07/07/18 21:18:41 HYMy5z6+
まとめやスペック等
小型ノートPC (企業向) 5.6型ワイド液晶搭載
1,024×600ドット(WSVGA)表示対応
メーカー:富士通株式会社
名称:「LIFEBOOK U」(型番:FMV-U8240)
出荷開始は6月中旬の予定。
最小構成での受注価格151,200円
(Mem512MB HDD20GB 無線LANなし WinXP 標準バッテリ)
FAQ等
・個人での購入は?
本機種は、富士通WEB MARTの「法人」モデルに位置づけされているが、
ノートPCのリサイクル料金(3150円)を別途支払うことで個人でも購入可能。
詳細は購入相談窓口まで
0120-719-242 9:00~21:00/土・日・祝日は9:00~17:00
・工人舎との比較は?(LIFEBOOK U vs SA1F)
スレリンク(notepc板:551番)
・無線はないの?
無線はカスタムメイドでIEEE 802.11a,b,cに変更可能
URLリンク(www.fmworld.net)
LOOX U50WN
URLリンク(www.fmworld.net)
LIFEBOOK U8240
URLリンク(www.fmworld.net)
3:おばちゃん
07/07/18 21:19:18 HYMy5z6+
wiki 暫定まとめサイト
URLリンク(www35.atwiki.jp)
マニュアル
LOOX U50WN(個人向け)マニュアルダウンロード - AzbyClub - サポートURLリンク(www.fmworld.net)
LifeBOOK U8240(法人向け)FMVマニュアル 2007年4月以降発表のFMV-LIFEBOOK
URLリンク(www.fmworld.net)
4:おばちゃん
07/07/18 21:19:58 HYMy5z6+
関連記事
富士通のUltra Mobile PCを分解して、見た!
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
「UMPCといえどフルスペック」─LOOX Uの外回りをチェックする
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
LIFEBOOK U8240 のSSD換装は可能か?
URLリンク(pocketgames.jp)
LIFEBOOK FMV-U8240がキタ(・∀・)♪
URLリンク(pocketgames.jp)
【写真で見る】富士通のWindows XP搭載UMPC「FMV-BIBLO LOOX U」
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
モバイルPCをもっと身近な存在に―富士通「FMV-BIBLO LOOX U」誕生秘話
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
富士通のUMPC、FMV-U8240との3日間 (写真多数)
URLリンク(www.akihabaranews.com)
EMOBILEのCFカードを使ってみた!
URLリンク(pocketgames.jp)
LOOX Uの情報が充実しているBlog
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
5:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:24:09 o1XH6QjQ
あらら、みんなわたしじゃないかね
じゃ、もっとがんばらなね
まっとってね
by おばちゃん
6:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:24:34 XPFbhRKH
>>1-4
おばちゃん、乙。
7:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:28:13 PsCG/qvF
○ ぼくがポチッたLOOX Uは一体どこへ行ったのでしょうね。
(ヽ┐
8:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:28:15 n1cEQGRD
前スレ>>995
「2ヶ月程度かかります」って言われててまだ発売開始から2ヶ月経ってないんだから消費者センターが動くかよ。
9:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:32:56 XPFbhRKH
ポトリとの接続は前のコネクタだけなんだね。
底面に増設するようなもの作れそうだな。
10:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:35:28 WCdRscL3
2週間2週間で悩んだあげく1月経ってしまった件w
11:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:38:26 MEv5JAp4
もうオマケはつかなくなってるみたいだね。
12:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:44:30 Kjy3vU6b
>>1
こんなところで油売ってんじゃねーよ。
13:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:48:17 ACiaZP9j
前スレ>>909
流れていて見れなかった orz
14:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:48:30 IHxUzdJU
納品日が決まってから、やたら長く感じるぜ…。
決まってないうちは、そうでもなかったんだが。
15:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:52:14 wv5blHb0
>>8
通報したのは納期の話じゃなくてメモリアップグレード半額が限定30セットの話
どうみたってオーバーしてるだろ
納期は自分がポチった日から2ヶ月と1週越えたら考える
16:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:53:56 uwM0/Hmr
>>10
漏れは19日にポチった 1ヶ月消化済みだお (*´ー`)
17:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:54:50 HRUcFSSk
>1
過去ログ7台目のアドレス
正しくはこちら
【富士通】LOOX U50WN/U8240 7台目【UMPC】
スレリンク(notepc板)
18:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 21:58:40 sdFs7IG8
愛 称 は フ ジ ユ ー に 決 定 !
19:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:07:47 kUaWtruX
愛称はジョージ・ルークスユーだろ?
20:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:11:00 HRUcFSSk
キャンペーン期間 : 2007年8月1日(水曜日)15時まで
再び延長してたか。
21:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:12:04 85euozK+
早くこないかなぁ、俺のフジユー。
22:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:17:57 dRvWxhdE
藤田 瑠久夫 様
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
このたびはご注文番号:0706181931286にて、FMV-BIBLO LOOX U50WNを
ご注文いただき、誠にありがとうございます。
ご注文をお受けしてからお日が経っておりますが、お届け予定日
等のご連絡が未だできておらず申し訳ございません。
本商品につきましては、現在工場部門ならびに物流部門を含め、
できるだけ早くお届けできるよう、部品調達および生産に関する調整を
行っております。
円谷様には、大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんが、
お届けの準備が整いしだい、具体的な納品日につきましてご案内
申し上げます。
恐縮ではございますが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し
上げます。
敬具
―――――――――――――――
富士通ショッピングサイト WEB MART
URLリンク(www.fujitsu-webmart.com)
電話 0120-242-092
受付時間 9:00~21:00 (土日、祝日は17:00まで)
E-mail info@fujitsu-webmart.com
―――――――――――――――
23:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:18:06 WCdRscL3
るっきゅん→フジユーに移行中
うっぜーw
24:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:31:43 HYMy5z6+
>>12
おばちゃんね 頑張って組み立ててみんなにLOOX U届けたいんよ
でもね、部材が無くて・・・・
25:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:33:00 HRUcFSSk
>>22
ウルトラマンPC?
26:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:37:17 n1cEQGRD
837 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2007/07/18(水) 00:29:20 ID:O44fDyhJ
>>827
それだっ!
loox Uは「るっきゅん」
lifebook Uは「ぶっきゅん」
U1010は「てんてん」
全部ひっくるめた愛称が「ふじ☆ゆう」
これで誰がどの愛称で呼んでも問題なくね
27:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:44:48 IGbzHLPC
不自由だが
28:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:48:37 2w+v7sWu
モンハンいけそうな気がする!
今、R1 メモリ386MBで挑戦したがメモリ不足かなんかで落ちた
Uなら1GBのメモリでいけそうな気がする。
うぅ注文しちゃいそう。。。
29:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:49:42 sdFs7IG8
ああ、不自由だ
30:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:52:06 tLoiD45v
注文しちゃいなよ。 るっきゅん 最高だぜ!! 俺のような、30代童貞仕様にしてくれた
メーカーさんに感謝!! るっきゅん るっきゅん 愛してるぜ。
31:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:56:40 LXVjUBso
愛称は ルークスUに決定 異論は許さん
32:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 22:59:23 lR4gtAM1
1000 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2007/07/18(水) 21:22:02 ID:y99x+F5l
1000なら富士通倒産
糸冬 了
33:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:01:58 WCdRscL3
>>32
嫉妬に満ちた1000だw
34:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:03:33 YUDbU2WY
フジユウはあまりにF2に対しての皮肉がこめられすぎており、愛がない。
るっきゅんはアニオタウゼ━━ヽ( `皿´ )ノ━━!!人たちには申し訳ないが愛がある。
よって「るっきゅん」の方向で。
35:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:06:37 ivBSnpwt
ちなみに今って何日ポチリ組まで納期確定してるの?
36:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:07:42 dRvWxhdE
一日一進。
37:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:08:38 wvmn1qlE
>>35
とりあえず、俺は6月12日の昼12時に注文したけど、とっくに届いて毎日使ってる。
特に外で簡単なメールチェックしたりするのが最高!!
ワードやエクセルも問題なく動くから、ZAURUS使ってた頃よりもはるかにいい。
38:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:12:43 SbqlgRXy
前スレ>>979
さんくす
Fiva102→s30→s30(2台目)→R4と使ってた。
R4は会社支給で自由がきかないし、
ちょうどおかしくなってきたところでもあるので
今Fivaを復活させて急場しのぎ中。
LooxUを2カ月待つかR5かU101の中古でも買ってみようか真剣に悩む。
39:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:18:30 J8YcBhE8
数カ月待ちするくらいなら秋冬モデルで改善されるのを期待した方がいいかもな。
それに他のメーカーの追従も期待できる。
40:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:24:24 sdFs7IG8
>>31
ライフブックユーザーが激怒
41:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:24:33 zD+2JyqA
FOMAカードを挿入することで、専用端末を用意する必要なくFOMAでのデータ通信が可能で
HSDPAにも対応するLOOX Tが出るみたいよ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
42:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:24:48 o1XH6QjQ
秋冬モデルは実質大幅値上がりする予感...
43:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:26:04 7KSRnpgr
すぐに欲しいなら中古の他機種でも買っておいてもいいと思うよ。
数ヶ月待ってもいいのが出なければ、1年後のSilverthorne登場もあるし。
44:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:30:37 0iTSIXhR
るっきゅんに一票
45:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:40:52 hc+Pr0es
るっきゅっきゅーるっきゅっきゅー るっきゅん~♪
46:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:43:14 ER7lAs+d
6/14 2x:xx注文
6/29 納期目処たたずメール
7/13 8月上旬目処メール(前倒しの可能性あり?)
微妙なタイミングでキャンセルの引き伸ばしを図っている感じ・・・。
今週末、何の進展も無かったら キ ャ ン セ ル しますよ!
47:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:43:44 2w+v7sWu
Uのモニターキャンペンまた延長したんだね。
もう買っちゃおうかな。
48:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:46:55 K6JkROf/
受注済みの注文も捌かず海外に製品流したりしている
不実の営業って馬鹿なの?
そんなに利益を得たければキャンペーン延長なんかせんと
さっさと店頭販売はじめろやヴォケ。
ご清聴ありがとうございました。
ひき続き頑張ってください>部品バイヤーのお兄さん
49:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:48:32 NAG/rbbY
買っちゃえよ、、、キャンセルするまでも悩むんだろ、、、
数週間納期無駄にするぞ
50:[Fn]+[名無しさん]
07/07/18 23:50:40 mz/JWTNU
キャンペーンは大分前から
延長を繰り返しているよ。
納得いかないなら公取委にでも
通報するんだな。
51:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:16:35 SVXYmJxw
前張
52:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:17:06 hKzrPd51
>>50
だいぶ前から繰り返すって2回目でしょ?
あんまりいい気分じゃないけど。
53:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:20:54 Dx98C63N
ふじゆーふじゆー ふじゆーゆー ふーじゆーん~♪
54:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:26:30 eP8No5GN
るっきゅんは俺の嫁
55:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:29:30 jcnyyzRA
LOOX Uが発売されるより前の4月中旬にはキャンペーンは既にやっていたよ。
それ以前は知らんないけど、それ以降は好評につき延長している。
56:今月20日納品予定
07/07/19 00:30:33 WQ+zbAwW
全スレから恐縮だが、せめて
プラグスーツコスに十代後半って設定にしてもらえんだろうか
ロリキャラ前張りはカンベンしてくれ頼むから
57:今月20日納品予定
07/07/19 00:32:52 WQ+zbAwW
前スレな
失礼
58:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:33:07 hKzrPd51
>>55
おぉそれはしらなんだ。失礼しました。
とにかく部材の調達頑張ってください>購買の皆さん
でも営業は氏ね。
59:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:33:11 vL/Zum7g
つるぺた小学生がいいでつね
60:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:35:16 NO4L/NA/
19歳のメガネっ娘でおねがいします。
61:今月20日納品予定
07/07/19 00:45:16 WQ+zbAwW
19歳のメガネっ娘なら
良しとしたいおれガイル
62:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:45:18 YAHjBInS
ふじゆーふじゆー ふじゆーゆー ふーじゆーん~♪
63:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:48:44 r302bpN6
URLリンク(leekangbin.blogspot.com)
この革ケース日本では販売しないのかね?
64:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:49:18 TBc2jkIu
ルッグン
65:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:53:15 F0F/so1y
任天堂に学べってことでわざと品薄にしてるんだな
納期守る気がない態度にも納得できる
がんがん騒がせて一般の購買意欲をあげようと
やるな営業
66:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 00:58:17 nJ8kh8hL
だな。ニュースになるのを待ってる感じ。
67:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 01:07:52 TYc9gBQo
>>65
なぜソニーでたとえを挙げない?
68:今月20日納品予定
07/07/19 01:09:38 WQ+zbAwW
Wii2台目ゲトしたお
69:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 01:10:55 +xTppt4t
>>67
異常な長期間の品薄といったらDSが代名詞だからだろ。
70:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 01:18:10 HC2GIRFz
注文受付に台数制限をしてない所は予約販売をしてないDSよりも悪どいよ。
71:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 01:22:12 eP8No5GN
お値段以上~るっきゅん~♪
72:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 01:27:07 YA275lXx
携帯ゲーム機も、電子辞書も、もういらない。
Uで事足りる。
73:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 01:45:36 SgRqvVBx
入手組 → Uサイコー!(レポどころじゃない)
待ち組 → ルッキソイラストハアハア or F2氏ね
スレ → カオス
74:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 01:46:26 eP8No5GN
>>60
描いてみた。
URLリンク(www35.atwiki.jp)
…えーと、そろそろロリるっきゅんにも服着せてやるかなぁw
75:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 01:51:27 jcnyyzRA
>>74
ヲヲヲ、すばらしいですね。
76:60
07/07/19 01:57:45 NO4L/NA/
>>74
仕事速いなぁ。GJ!
77:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 02:04:30 GtG/W5Hr
さて、皆さん・・・・幸せメールの時間となりました
本日幸せを享受出来るのはだれかな?
0706161256xxxの私は無理そうだorz
78:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 02:13:08 HC2GIRFz
況や、漏れをやorz
79:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 02:38:43 zius0zoy
>>74
首から下が50代のメタボ女なんてがっかりよ!
80:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 02:41:19 ba1ONNVw
マジキモいからやめてくれ。おまいらほんとにいちいちPCに二次絵のキャラつけてるのか?
キモい。
81:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 02:42:15 GtG/W5Hr
発送メールが届かない(エアーマンが倒せないの曲調で)
気がついたら同じ時間にメールチェック
そして今日も新規メール来てない
諦めずに5分おきにメールチェックをするけど、発送メール届かないよ
海外出張があれば楽に向こう国で買えるけど
何回やっても 何回やっても 発送メールが来ないよ
メールチェックを何回やっても届かないい
富士通に直接問い合わせても返信内容は変わらない
質問メールも試してみたけどDAEMON相手じゃ意味が無い
だから、いつメールが来ても良いように僕は注文票は最後まで取っておく
82:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 02:44:51 hCBbAnjU
>>74 >>75 >>76
自重しる。
てか、誰かるっきゅんスレ立ててクレよ。
全員が認めてるならいいんだけど、擬人化なんて意味無し余計物と
思ってる漏れもいるんだし、別で盛り上がってくれ。
呼び名は無くていいと思ってるんだけど 普通にloox uで、もしくは ぉおぅ
83:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 02:47:27 61WRwRhY
「ぉおぅ」が入力楽でいいな。
84:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 02:49:56 YA275lXx
ぉおぅ
85:60
07/07/19 02:52:21 NO4L/NA/
>>82
漫画とかアニメとか見ない人間なんで、逆に「上手いなぁ」と感動した。すまん。
「ぉおぅ」 は感動した。愛称としてプッシュしたい。
86:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 02:58:41 r302bpN6
別に新しい話題もないんだし擬人化で盛り上がるのもいいんじゃない。
87:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 03:02:57 Rfcwxj7B
スレの無駄遣いなのは到着マダー?とか言ってるのと大して変わらねえしな
88:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 03:08:32 CHatENoA
美大は無理 専門学校コース
89:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 03:09:06 iiXRyGLT
到着マダー?
90:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 03:15:39 xYdyODNn
>>82
>>83
>>84
>>85
ろーでぃすと乙
91:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 03:18:32 NhYhtYac
なのは到着マダー?
92:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 04:48:37 UcLy3Nd5
>>80
キモいと思ったら黙殺するのがオトナってもんだろ?
折れもキモいと思ってるが、アンタの外見がまともなら
電車内で使ってても誰もキモオタだと思わんよ・・・たぶん。
93:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 05:47:25 mh3obBzt
>>82
るっきゅんスレ
いいかも でも、ノート板だと板ちがいって言われそうな希モス
>>74
是非、1月~12月それぞれのテーマでコスプレを
つ~か、本文か名前にるっきゅんって必ず入れることにして、見たくない人には透明あぼ~んしてもらうのがいいんジャマイカ
94:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 06:53:49 CK91N3EI
ヲタよりもオッサンはここから去れよ
95:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 06:57:10 ZDbpNfF/
だれか、モンハン試してもらえないだろうか?
96:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 07:04:45 i3gMtPE6
いまポチったらお届けは9月後半?
97:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 07:35:26 K30rO/j3
そこまではかからないんじゃないかな
店頭販売は始まってるかも知れんけどな
98:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 07:37:43 1P4lHIyv
るっきゅんスレと分割は賛成だ
早速誰か隔離スレ立ててやってくれ
こっちはハードな話題オンリーで頼む
99:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 07:44:32 r302bpN6
分割するほど書き込みないじゃん。
嫌ならNG登録すればいいよ。
100:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 07:45:56 qWEGU6Vy
ブツが来ないのにハードの話題は無理だがや
101:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 08:03:26 gahNJ+is
るっきゅんいいな。
愛称があると売れるぞこいつは!
102:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 08:07:48 +LBLVzXo
オタにな。
103:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 08:14:21 /APRrD0+
じゃぁ、るーくしゅ
104:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 08:29:09 c+mQdst/
部外者から見たら アニオタもパソオタも一緒。
イケ面が使ってりゃ普通のパソコン。
105:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 08:35:43 nMNQ2U0W
るっきゅんるっきゅん言ってるとキムタクがCM出たがらないからやめてくれ。
106:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 08:36:43 wLvrYnJR
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ザウルスの遺産はこういうところで生かされてるんだな
107:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 08:42:21 /APRrD0+
>>74
キモいからこっちでやんなよ。なんならwikiまでいって非難しまくってやろうか?
108:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 08:42:48 3aH8xMXY
遺産というか、作れよって感じなのだが。もうリナザウは作らんだろうな。
109:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 09:05:34 1P4lHIyv
>>106
これいいな
この外観のままWM6搭載して窓ザウ作ってくんねーかな
110:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 09:20:46 lg4SIvbe
擬人化とかするやつはまじでどっかいけ
111:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 09:27:16 tNGJrvqs
>>109
と、ネコがWM6なドSを配達。
UがあればドSは不要かとも思うが、まぁいいや。
112:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 09:29:09 Ogpz0u6t
もしかして、円安で部材が買うに買えない状況だったら泣けるねぇ・・・・
ところでSDIOのワンセグTelebit、あれ使えん。。。
やっぱりドライバは認識するけど明らかにワンセグエリアでチューニングが引っかからん。
初期不良の可能性もあるけど・・・
(ぐぐったらそもそもTelebitがクソという話も・・・・orz)
113:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 09:33:34 1P4lHIyv
ワンセグ内蔵PC2台ほど持ってるけど屋内じゃ明らかにぴくりとも反応しないよ
やっぱPC自体のノイズで無理でしょ
外部アンテナ使用可能なものか、携帯のワンセグで我慢だな
それにしても携帯電話のワンセグは驚異的な受信感度
さすが通話用に感度を研ぎ澄ませてきた端末だけのことはある
鉄筋のビル内でも平然と受信できてたりする
114:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 09:34:26 1P4lHIyv
>>111
クラムシェルじゃないとダメな俺はsharpの一連のWM端末は華麗にスルー
115:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 09:49:54 wLvrYnJR
>>114
でも、スマートフォンはクラムシェルタイプ少ないんじゃまいか?
116:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 09:58:10 e78PVNeg
>>113
うちでは普通に受信するよ。地域の問題だろう
2台も持ってるって機種は何?
117:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 10:20:40 mOtPVq/n
チラ裏
擬人化っつうと、Jornada7xxシリーズにも「じょるななたん」とか
あったように思うが、伝統なのかねぇ? わからんけど。
PDA的なちっちゃいガジェットに嵌まるのはそういう傾向の人が
多いんだろうか? そういえば「とよ○う」もそうだったね。
まぁ程々にしておいてくれ。
118:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 10:32:33 wLvrYnJR
palm用のSDIO Bluetoothカードが安かったから買ったけど
やっぱりWindows用のドライバは無いんだな orz
119:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 10:48:53 Muk38GgC
>>117
糞スレにカエレ!
120:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 11:13:31 KZTAw1Zq
>>111
俺は初代es使ってるが、正直るっきゅんと用途被りまくりw
とりあえず、るっきゅん出せる時はるっきゅんで、そうじゃないときはesって感じかな
ちなみにドesはソフトキーとフルキーの数字キーが無いのでスルー
121:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 11:45:31 1P4lHIyv
>>116
地域:都下住宅地 木造2階建て
機種:LOOX P VAIOtypeU
122:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 11:49:01 OzMww2YK
>>114
俺としてはタッチタイプが出来ないクラムシェル端末に意味はないと思う。
あのサイズならスライドの方が良い。もちろん個人の趣味だろうけど。
123:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 11:58:20 tdikbElt
>>74
前張りがないので却下
124:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:13:20 1T3dB62U
そろそろキモオタうざい氏ねって書き込みが増えてきたな
125:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:14:28 gNTx5cd/
スライドだと常に手に持ってなきゃならないんだよ
エロ動画見ながらオナニーするときそれじゃ困るだろう?
126:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:15:19 l29t9q7L
ケータイあるのに外でこんなもんいじってるのは、
周りから見ればみんなキモオタ。
127:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:18:01 Muk38GgC
イメージキャラクタに前貼りは不可欠だ
128:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:22:24 x50YBcBg
>>127
いや、むしろ前張りこそがイメージキャラ(アイテム)だ。
129:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:24:02 1T3dB62U
スレ違いなキモヲタ荒らしは隔離スレ立てて移住しろよ。
130:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:26:20 GtG/W5Hr
イメージキャラありでも無しでも構わないが、あんまり荒れるようなら擁護派は別の所(板?)に移住した方がいいかもしれんね
・・・ココはそれ系の板じゃないから拒否反応示す人がいるわけで
まぁ、反対派は反対派で何もWIKIの隅っこに乗ってる程度の内容にわざわざ噛み付かんでもいいだろうに
・・・嫌ならWIKIのそのページ開かなければ良いんじゃね?
131:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:28:09 +UdcS2xb
だからあれは液晶保護シートなんだってば。
そして保護シートには反射防止タイプとツルツルの2タイプあるが
やはり漏れとしてはここはツルツルしかあるまいと思っている。
132:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:39:28 1T3dB62U
ええ、キモヲタ荒らしが悪いんじゃなくてキモヲタ荒らしを叩いてるほうが悪いの?
wikiでやるのはいっこうにかまわないけど、どうしてこのスレをキモいログで埋めて荒らすのかよくわからん。
133:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:43:03 FsFM8aER
これが、ゆとり教育の成果だ。 恐れいったか。
134:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:46:33 oAFV0Xv9
>>132
いや、本スレに書きこするのを叩くのは構わないが、
Wikiにまでたたきにこないでくれってことじゃないのか?
とりあえず、悪のもに使用ってわけじゃないんだよ
135:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:52:03 Muk38GgC
21日着予定だから前貼りしかネタがないのだ
136:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:52:25 AOHifAH5
>>132
擬人化とかが荒らしだと思ってるなら
荒らしはスルー
荒らしに反応する奴も荒らし
ってのは2chの常識じゃまいか
137:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:53:04 gNTx5cd/
小さいっていうだけで普通のPCだし
もう発売から1ヶ月以上経つんだよ
イメージキャラの話題くらい無かったら過疎化するんじゃないの
138:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:56:09 1T3dB62U
荒らしが居直るからわざわざwikiまで文句を言いに行く人がでてくるのかもしれないね。
139:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 12:59:18 bpbb4K3S
>>81
ワラタ
140:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:04:44 kYHa6H63
なんかみんな元気だな
141:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:05:32 K2ygTWtj
親がまわりの迷惑も考えず、やりたい放題の子供を甘やかして
きた結果が >>137 のようなアホを育てる
142:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:08:03 Hiwjlrfg
tablet edition入れるのにややこしい手順↓が必要なのはU1010だけのはなし?
URLリンク(pocketgames.jp)
日本版のlifebookやloox uにtablet edition入れた人はドライバ関係は付属のディスクで何の問題もなし?
143:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:11:43 wRiZVAa7
ややこしい手順って。単に順番にドライバ入れてるだけだろ。
XPをクリーンインストールしても同じような手順は必要。
ドライバは付属ディスクので足りてるけど。
144:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:14:16 3aH8xMXY
今注文しても、九月、十月か。下手したら、「年内お届け不可」とか「年明けに」なんて
言葉を聞きかねんな。うーん、秋モデルとぶつかったら悲しいから待つか…。
145:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:15:53 0LejGcLn
>>122
いや、あの、俺はタッチタイプしてるんだが……
146:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:16:01 nMNQ2U0W
>>144
VaioUXのときはどんな感じだったっけ。
俺は発売日ゲットだったので覚えてないけど。長い長いといっていたわりには
あのときは意外と早くバックオーダー解消したような。
147:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:20:14 3aH8xMXY
覚えがないけど、遅れるよりは早まる方がいいから、ある程度は余分に時期を見積もるけど、
半分とまではいかないだろうし、盆休みがぶつかるから、やはり九月か。
148:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:23:09 1T3dB62U
まぁ最大で2ヶ月だろうから、実際は1ヶ月ってとこじゃないかな。
お盆があるから今注文すると8月後半到着って予想。
149:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:23:53 V/PXakzh
このスレ、8.9インチタイプを使ってるヤツが多いの?
150:142
07/07/19 13:27:10 Hiwjlrfg
>>143
いやなんか"スティックポインタが上下左右逆に動いたり、液晶下の機能ボタンが使えなかったり、画面ローテーションが効かなかったり"って記述が気になったからさ
そっか付属のドライバディスクでOKなのね、あんがと
151:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 13:27:19 AiDJwtib
これでイリュのレイプレイ動く?
152:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 14:07:20 uM29rb/F
>>151
ちゃんと書かないと試してくれないよ。
URLリンク(www.illusion.jp)
(注 18禁)
153:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 14:19:38 pjU/HdgZ
動作環境
必須動作環境 推奨動作環境
対応OS WindowsXP/2000pro 日本語版
DirectX DirectX9.0c以降に対応した環境
CPU Pentium4 1.4GHz 以上 ※1※2※3 Pentium4 2.4GHz 以上 ※1※2※3
メインメモリ 実装 256MB 以上 実装 512MB 以上
HDD空き容量 3GB以上の空き容量 4GB以上の空き容量
グラフィック DirectX9.0c以降に対応した、グラフィックシステム ※4
ビデオメモリ 32MB 以上 128MB 以上
サウンド DrectX8以降のDirectAudioに対応しているサウンドカード
ROMドライブ DVD-ROMドライブ ※5※6
入力機器 マウス、キーボード ホイールマウス
※1 WindowsXP x64 は動作検証を行っておりませんので、動作環境外となります。
※2 Celeronをご使用の場合、同一クロックでは動作が遅くなる場合があります。
※3 Crusoeでの動作は保証出来ません。
※4 「NVIDIA社製 GeForceシリーズ」「ATI社製 RADEONシリーズ」「intel社製 9xxシリーズ」以外は動作保証外となります。
※5 DVD-ROM版のみとなります。
※6 パソコン以外の機器(家庭用ゲーム機等)では動作しません。
どうしろと
154:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 14:25:07 Bk5T2s1D
CFの読み書き速度は他機種同様壊滅的みたいだけど
SDはどんなもんなんでしょ?
155:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 14:53:56 cXFiKYj4
U8240の方の予定納期が3週間程度になってたんでサポートにLOOX Uの方は何で2ヶ月待ちなのかと問い合わせたら
「U8240とLOOX U50は別の機種なので部材も同じものではない」
というお答えを頂きました
いや分かってはいた、分かってはいたんだがまさかこんな答えが返ってくるとは
なら何が違うのか教えて欲しいな
156:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 14:59:15 0XQm0LId
>>130
wikiからこっちになし崩し的に流れ込んできているのが問題なわけだが
157:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 15:05:29 KZTAw1Zq
>>153
外付けDVDあればいけそうじゃん
動くってだけで、快適には遊べないだろうけど
158:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 15:11:23 +xTppt4t
>>154
全然速くはないけどCFみたいに致命的に遅いわけではないから普通に使える
>>156
もういいよ
159:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 15:13:13 wLvrYnJR
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これって中身SSDだろうか?
160:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 15:37:31 uM29rb/F
>>159
>フラッシュにはSLC(Single Level Cell)とMLC(Multi Level Cell)の2種類のメモリをハイブリッドに採用することで
SSDのチップについては知らないけど、おそらく同じようなものだと思う。
結局はインターフェイスの違いに尽きるんじゃないかな。
161:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 15:38:23 1T3dB62U
wikipediaによるとソリッドステートで作られたディスクがSSDなので、
それもソリッドステートでできてるからSSD。
162:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 15:39:24 wLvrYnJR
外寸が 57X14X89 だから大きさ的には1.8インチSSD入っていてもおかしくなさそう
MK4007GALで 54X5X78.5 らしいし
163:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 15:43:00 wLvrYnJR
東芝1.8インチ用の外付けHDDケース売ってるから、それと同じなんじゃないだろうか?
わざわざZIFソケットって事はないだろうし
164:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 15:48:01 gNTx5cd/
>>155
少なくともセキュリティに関してはU8240のほうが強化されてるよう
チップが違うとなると注文が殺到してないU8240のほうが早く作れるだろうな
入ってるソフトなんかもかなり違うんだよな
「niftyでブロードバンド(^^)」みたいなプリインストールソフトは
U8240には全然入ってない。壁紙すら入ってない。
165:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 16:25:47 tNGJrvqs
>>160
SLCとMLCは全然違う。
簡単に言うと、SLC:容量少ない、アクセス早い、価格高い、高寿命。
MLC:容量大きい、アクセス遅い、価格安い、寿命短い。
安いUSBメモリーは全部MLC。
サムソンのSSDはSLC。
166:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 16:45:34 wLvrYnJR
SLCがメインの部分でTurbocacheにMLC使ってるんじゃないの?
厚みあるから、何か基板入ってそうだし
8Gのやつ買ってきて割ってみようかな
167:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 16:51:40 Bk5T2s1D
SLCとMLCのハイブリッドで性能と低価格を両立させたってあるからメインはMLCなんじゃないの
168:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 16:51:59 wLvrYnJR
TubocacheじゃなくてTurbo USB だった
転送考えたらSLCキャッシュで、MLCの方がメインか
169:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 18:06:09 1T3dB62U
なんか低価格を実現したって価格じゃないのは気のせいか。
170:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 18:51:20 JWfNlU6l
LOOX Uは製品名のエンブレムが不足している
171:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 18:54:35 6FdFb6Dp
明細書(紙)が届いたぞ。
明日、本当にくるのか?
172:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 18:58:30 JHEmlYK8
あと1週間が長い…。
173:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 18:59:39 t59dA2cw
>>165
それって電圧差で複数段データ保持して容量増やすのと
一段しかデータ保持しないが信頼性高いってやつ??
174:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 19:02:36 pjU/HdgZ
>>173
馬鹿な俺にはよくわからん
ごめんな
175:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 19:42:18 YA275lXx
>>173
まぁ、そんな感じ。
SLCは2値で、MLCは4値。
176:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 19:49:40 F0F/so1y
紙きた、注文番号070617*******
納期 7/28予定
# メモリ:1GB(オンボード)
# ハードディスク:30GB
# 無線LAN:なし
# ドライブ:なし
# バッテリー:内蔵バッテリパック
バッテリがまんしたおかげ?
177:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 19:50:34 VG28tucR
>>176
折れ616なのにまだだぞ
糞富士通が
178:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 19:55:24 JHEmlYK8
やっぱHDDとバッテリかね。
179:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 20:20:31 0VI0EVHc
昨日バッテリーの追加注文の件で聞いた者です。
無事に追加注文できました、ありがとう。
180:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 20:29:44 SB3uJi9d
>176,177
おい富士通
オレの6/14分はどうなっとる????????
181:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 20:32:38 Wft7P8Re
LOOXUとU8240、ロゴとか一部が違うだろうけど部材はほぼ同じだと思う。
そんな調達コストの上がること、F2がする訳ないw。
「部材が違う」というのはU8240を高く買った人への配慮だと思う。
例えば、俺みたいな。・゚・(ノД`)・゚・。
182:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 20:47:54 y7cZ9wL8
>>181
pocketgamesじゃ無線LANカードの色が違うって書いてあったよ。
それに、いいじゃん高くても。>早く手に入れられたんでしょ?
183:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 21:01:27 bXqY1/Tj
>>181
部材が違うってもうちょっとツッコんでほしかったな。
なんか富士通、不誠実。
184:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 21:03:05 SgRqvVBx
>>180
6/14で納期確定まだなん?
支払い方法&構成教えちくり
185:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 21:34:23 ttphzeK6
>>181-183
まったく違う部分があります
それは セキュリティチップがオンボードで搭載されていること
なので ママンは一応別物扱い
しかし、それ以外はキーボード下のロゴ部材を除いて総て同じ部材です
186:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 21:42:44 Wft7P8Re
>>182
無線LANカードの色はおそらく、るっきゅんとぶっきゅんのチガイではなく、調達時期による差異と
思われ。このあたりの部材は本当に変える意味がないので。
まさか、最初のロット以降、るっきゅんの配給がこんなにgdgdになるとは思わなかったから、
今となってはキャンセルできなくしたWEBマートGJとなるのか。。。
根本的にF2が間違っている気がするのだが。。。まあよしとするしかないよね。
みんなのるっきゅんも早く届きますように、と。
#意図的にるっきゅんと書きまくってみましたw
187:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 21:50:49 y7cZ9wL8
>>186
そんなもんかね>色違い
まあ、まだモニター募集している点は疑問におもうのだが。
300名なんてすでに超えているだろう。
188:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 21:52:28 mpCUyaZG
ぉおぅ
ぉおぅ
ぉおぅ
189:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 21:53:59 Wft7P8Re
既出だったらすまそ。
専用皮ケースが発売されるようです。
URLリンク(www.extremelimit.jp)
190:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 21:54:20 vL/Zum7g
なんで「l+o」で小文字のぉになるんだろ
ローマ字入力ってそんな設定だったっけ?
191:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 21:55:11 oMau62ks
おおっと
192:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 21:58:51 8UC9v7jZ
little o
193:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:04:00 vL/Zum7g
>>189
全然ヒットの予感じゃないよな
変なベルト部分多すぎ
194:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:09:10 JkYjt+s1
>>193
確かに。左右の細いベルトは蛇足
195:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:09:38 B6GP+uO5
今、、、jigブラウザからしか見れないから、、、皮ケース画像小さいのしか見れないけど、、、おいらは密かに欲しい
モニタ開いた状態の画像が見てみたいなり(>_<)
196:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:10:59 Wft7P8Re
>>193
韓国版のケースの方がいいよね。カラーバリエーションもあるし。誰か輸入しる!
197:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:14:10 XQ4TBxZP
青歯も韓国版にしか載っていないし、
韓国の方が市場として魅力的なんですかね。
安物しか買わない日本人、と。
198:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:26:48 2gv9vQms
>>194
使い勝手悪そうなのは禿同だが
左右のベルトが無いと持ち運び時に
横方向にスッポ抜けるんじゃね?
199:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:31:47 Wft7P8Re
>>197
市場的にはあまりおいしくないと思う>韓国。人口あまり多くないし。
ただ、UMPCに関する理解だけは日本より高いと思う。EVERUNなんてUMPC、韓国からしか
生まれんw。
ただ、韓国なら青歯でなくWiBro載せたほうがいいんとちゃうん?
200:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:37:10 F0QCqHzB
>>198
底面のマジックテープで留めるんじゃないかな
201:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:37:45 B6GP+uO5
ランドセルケース不評だなぁ(*_*)、、、
作ってる人このページ見てるかなぁ
改善するかな、、、
202:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:42:28 GRMZ3yxs
ショックを和らげてくれる素材で、チャックとかじゃなく、財布の札入れ部分のような感じで横からスコッと入るようなケースが欲しい。
203:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:43:59 VG28tucR
>>189
システム手帳ぽくていいね
204:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:52:50 y7cZ9wL8
ちょっと不格好だな。
205:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:54:11 YA275lXx
ドS、なかなかイイ。
esの正常進化で面白味には欠けるけど、#のガンバッタ感がにじみ出てる。
U + イーモバ + ドS で、都内と田舎ともにネット&音声環境が整った。
206:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 22:55:10 8XFvEJhA
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
これで1.8インチ出てくれないかなー
207:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 23:30:10 vL/Zum7g
>>202
PSP純正みたいなやつでしょ? あれは素早く出し入れできていいよね
ぉおぅの場合、液晶を回転してタブレット型にして使ったりするんだから
装着したまま使う、っていうケースは無理があるんだよね
208:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 23:39:40 7tH89NbK
納期2ヶ月とか言っておきながら
キャンペーンを延長するのが信じられない
その前に納期がかかっている生産体制を整えろ!
と言いたい
209:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 23:39:49 R3bKiD0T
>>189
いいなこれ。
発売されたらとりあえず注文するか。
本体納入日が決定する前に、周辺グッズがどんどん揃っていくなあ
210:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 23:46:53 ULQSpGmd
>>112
報告乙です。
Telebitダメでしたか…やっぱSDIO未対応なんかな。
でもSDIOの青歯は使えたんだっけか。うーむ。
ちょっと期待してただけに残念。
諦めて出っ張るUSBタイプでも買うかな…
211:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 23:49:26 B6GP+uO5
法人向けに仕入れた部材の余りで個人向け作ってるんじゃないの?
予約抱えてれば仕入れしすぎて在庫抱える心配も無いわけで
212:[Fn]+[名無しさん]
07/07/19 23:55:58 GRMZ3yxs
>>207
そうそう。
この機種のようにしゃかっとすぐ取り出したい機種にはこういうのが向いていると思うんだけど。
どこかつくってくれんかなあ。
213:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 00:00:21 Z/ieBkHh
URLリンク(www.digitimes.com)
214:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 00:11:02 FHUkqNw9
>>213
社内資料によると。
富士通の台湾へのU1010のファーストラウンド出荷は
合計で800-1,000ユニットになるでしょう、
300個のユニットがバーチャルショップを通して既に予約していて、
PChome Onlineを含んでいます、と会社の情報筋が注意しました。
215:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 00:17:54 hUi6kd8W
輸出する分も全部島根のおばちゃんが手作りで作ってるんだろう?
そりゃ進まないわ
216:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 00:20:24 OlVomALu
キャンペーンは量販店への義理立て。
直販だけってわけにもいかないし、
露骨な値引きも出来ないしな。
というか、予定通りのキャンペーン終了を
信じるヤツなんていたのか?
217:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 00:39:04 7Xtvgu+j
結構信じていた人いると思うよ
218:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 00:42:48 Z5xhsVAg
なになに延長はでふぉですか?
みんな知ってたのですか??
219:6/14 深夜1:30発注⇒7/26着予定
07/07/20 00:51:15 /PsVtF55
ストラップ付けるとこ無いかなぁ
テキスト打ち専用Sig3の代替と思ってるんだけど。
Sig3はストラップのおかげで落下事故から3回ほど助かった。
前スレでキーボードで作業性の話が出てるけど、定量的な話を。
PCのフルキーを10秒で打てる文の入力時間は、
Sig3(机上): 11
ザウルス(机上): 21
Treo(親指): 23
ザウルス(親指): 28
Palmグラフティ: 33
携帯(ベル打ち): 36
自分の場合Sig3がPDAでは圧倒的に早い。次点が大差で机上ザウルス、
ほぼ並んでTreo。(親指入力としてはかなり優秀。ATOKの賢さもあるが)
LOOX UならSig3とほぼ同じ14mmのピッチ、配列が変態な分を差し引いても
10秒台前半は行けるだろう。
UXは持ってないけど店頭で触った感じだとザウルス親指より確実に遅い。
座っての入力を重視すればUXはLOOX Uと比較にならんだろう。
あくまで日本語テキスト入力についての自分のケースだが、迷っている人の
参考になれば。
220:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 00:55:46 Wz1SLc2V
Easy Protector ギラギラしてて見づらい。
素直にOverLay Brilliant にすればよかった・・・
221:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:07:33 dDPS2sfz
>>219
>PCのフルキーを10秒で打てる文の入力時間
10秒で打てる文の入力時間は10秒だろ、常識で考えて。
222:0日納品予定
07/07/20 01:11:19 nLoPGTm8
そうだよな
223:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:18:28 rE+1eXed
主語無視かよw
224:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:19:02 /PsVtF55
>>221 訂正する。
PCのフルキーで10秒で打てる長さの文を、PDAで入力した時の所要時間(秒)
225:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:19:15 HMT6lbK0
>>219
Sig3が早いのは机上なんだよね。
喫茶店とか新幹線ではSig3とかLOOX Uがいいんだけど、
普通電車ではザウルスとかUXの方が使いやすい。
電車通勤のおれはLOOX U買っても、ザウルスを併用してます。
226:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:20:27 sWiMPRw2
ふ☆じ☆U ふ☆じ☆ゆ☆う 藤☆優
次スレのタイトルには必ず上記のうちいずれかを入れること。
227:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:21:32 cSOF5CBZ
よく嫁。
PCのフルキーで10秒間に打てる文字数をSig3その他で打つのに要する秒数だ。
PCのフルキーで10文字打つのに10秒かかる奴の場合、Sig3なら10文字で11秒かかるってこと。
だと思う。
228:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:22:09 /PsVtF55
>>225
その通り、目的によって選択は変わる。
自分も立ってる時はTreoしか使いません(使えません)。
まぁ一つの参考ということで。
229:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:26:37 TxVZdfRs
るっきゅんって言う奴らはウザイけど、ふじゆう不自由と連呼する奴らの方が遙かにウゼェ・・・・
なんだVAIO派だか工人派だかのアンチでも棲んでるのか?
230:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:28:59 yyHTiUME
>>220
そこは素直にSuperProtectorじゃないのかよwww
231:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:36:10 sWiMPRw2
>>229
LOOXとLIFEBOOKを統合し、かつ富士通の機種の愛称だと即わかる
世界で一番すぐれたニックネームだ
232:明日納品予定
07/07/20 01:39:20 nLoPGTm8
るっきゅんは認めるよ
だっせーふじゆうより遥かにマシだもん
233:るっきゅん
07/07/20 01:40:49 cbHEpwKM
専用スレ立てました。
るっきゅんとかぶっきゅんとかふじ☆ゆうとかいう話題は以降こちらで。
スレリンク(notepc板)
234:232
07/07/20 01:41:26 nLoPGTm8
でも前張り小学生はカンベンな
オレはオトナがいい
235:60
07/07/20 01:45:23 YQApFMw3
>>234
な、19歳のメガネっ娘だよな。
236:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:45:57 Sg3EA4DA
工人のは安いだけで大きいし無駄にVistaだしそのわりにA100だしるっきゅんの敵ではない
VAIOは高いしキーボードは糞だけど小さくて速い
電車でたってつかうならVAIOの方がいいかも
237:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:47:50 sWiMPRw2
>>232
「おれるっきゅん買ったんだ」→会社の同僚「(フィギュアか何かか?きもいな…)」
「おれフジユウ買ったんだ」→会社の同僚「不自由を買う?何それ?詳しく教えて」
そして話題沸騰
238:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 01:49:56 sHp0vXPk
じゃぁ、藤優で。
239:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:03:39 X8dvyGGF
俺の場合、
「るっきゅん注文したぜー」→同輩「え!?マジで!?くっそー…Type U組の俺は負け組…」(実話)
通じるからこまる…
240:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:08:51 Iw+0zv2n
自主隔離スレ作ったんなら愛称の話題はそっちでプリーズ
ってここの板に直に立てたのかよw
241:234
07/07/20 02:17:46 nLoPGTm8
>>235
19歳のメガネっ娘だと思って今日の納品を待つよ
242:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:18:55 X8dvyGGF
つうか、愛称を非難する書き込みをするヤツが逆に空気を読んでないともとれる。
数でいうと絶対るっきゅん派のほうが多い
243:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:19:24 TxVZdfRs
そして16日注文の俺は今日も幸せのメールが来ないなorz
デカバ+40GBはやはり鬼門であったか
244:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:20:05 /F+BsEAx
やっと幸せメール着ました。
長かった...
6/15 04:00クレカぽちです。
■お届け品 :
FMVLU50WN2 FMV-BIBLO LOOX U50WN(一式)
FMCBXD4A (構成要素)ハードディスク40GB
FMCBWLAM (構成要素)無線LANカード内蔵
FMCBXBP4C (構成要素)内蔵バッテリパック(L)
FMCBPRB (構成要素)ポートリプリケータを追加
お届け日 :2007年07月28日
----------------------------------------------
FMVNBP161[C] 内蔵バッテリパック ※カスタム選択時、標準添付品
お届け日 :2007年07月28日
----------------------------------------------
62Z-00008_P Wireless Notebook Optical Mouse 3000(マイカブラック)
お届け日 :別途ご通知
----------------------------------------------
245:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:28:04 BQNJE98A
「おれォオゥ買ったんだ」
246:234
07/07/20 02:29:34 nLoPGTm8
>>244
2日違いで明日手にする予定のおれからはこれだけしか言えない
おめでとう
247:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:31:41 sWiMPRw2
>>242
LIFEBOOK保有者はそれを避難して当然。
248:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:41:52 nLoPGTm8
>>247
非難じゃなくて回避?
249:248
07/07/20 02:43:22 nLoPGTm8
ってかもうどうでもいいや
ブツは明日届くし
250:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:48:28 Iw+0zv2n
通常レスの中でるっきゅんとか呼ぶのは構わんとして
愛称はコレがいいとかの連鎖はやめれと言う事
251:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:50:48 CKKXMRAj
工人舎のほうがいいじゃん
ワンセグ付いて10万きってるし
252:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 02:55:01 X8dvyGGF
るっきゅんのほうがCPU性能33%増し
253:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 03:01:06 k7GOsCRg
>>251
そう思うんだったら工人舎の方を買えば良いと思うよ(^^)
254:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 03:16:38 EmbDq778
>>251、252
値段とかスペック云々より自分の運用スタイルに合っているかが重要かと。
255:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 04:40:23 qTeNnOj/
>>233
てゆーか、分離するようなもんじゃねーだろ。
一部の書き込みに過剰に反応するなよ。きもいきもいって、なんで他人の価値観を
認めないのか。しかも「るっきゅん」でいい、という意見も結構あったじゃん。
きもいヒトは静かにスルー。反応する奴は荒らし。
せっかく立ててもらってなんだけど、るっきゅんの話も本スレでいいと思う。
256:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 04:40:49 +2blWywT
6月15日13時ポチ。やっときた!
■ご注文番号:<070615*******>
■お届け品 :
FMVLU50WN2 FMV-BIBLO LOOX U50WN(一式)
FMCBXD4A (構成要素)ハードディスク40GB
FMCBWLAM (構成要素)無線LANカード内蔵
FMCBXBP4C (構成要素)内蔵バッテリパック(L)
FMCBPRB (構成要素)ポートリプリケータを追加
お届け日 :2007年07月28日
----------------------------------------------
62Z-00008_P Wireless Notebook Optical Mouse 3000(マイカブラック)
お届け日 :別途ご通知
----------------------------------------------
今年の夏の楽しみはこいつだけだったのでホント7月中に届いて良かった…
257:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 05:04:19 XIoG1P7/
7月入ってからポチリ組の到着いつになるんだろ、先長すぎるだろ…
258:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 05:29:07 H5ym1MF/
やっと15日に到達か…
頼んだ人は13~15日位に集中しているだろうから
この先スピード上がる、といいな…はぁ
259:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 05:47:20 MXkY/RYp
6月21日にポチ の私に幸せのメールはいつ来るでしょうか
話変わるが
クレジットカードの6月分請求(7月末払い)にるっきゅん入ってなかった
支払いの発生は出荷時ってことかしら
260:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 05:53:01 YQApFMw3
いいなぁ。
URLリンク(www.mobile-diary.com)
261:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 07:09:50 608BPSf4
テキスト入力について、デスクトップキーボード10秒分なんて、まるで比較にならんわな。
最低でも1000字のかな漢字混交文でないと。
で、その場合、「手書き入力」という選択肢を考えないといけない。最近のWindowsの手書き入力、
賢いよ。VaioUXのNextTextも侮れない。キーボード厨はそこが分かってないのが悲しい。
あと、フルキーボードで10秒で打てる文字数をLOOX Uで10秒前半で打てる、なんて言っているのは、
よっぽどキータッチが遅いんだろうな。なんかやっぱりそのあたりも分かってない奴がこいつを買うのかなあ
と思うと、キャンセルしようか、という気になってくる。
262:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 07:15:16 Ec5QNOC7
どうせ変態配列のキーボードならこれくらいして欲しかった。
URLリンク(www12.ocn.ne.jp)
263:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 07:19:44 aPx4R+mv
おばちゃんがんばってなー!
264:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 07:40:04 QI3poeHG
>>261
きもい
勝手にキャンセルすりゃいいじゃん
265:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 07:45:14 XButWVnW
>>260
あの無駄なスペースにハードディスクの冷却板とか入れてみたいな。
266:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 08:42:21 RCvTUg6Y
配達店に到着しているのを確認した。あとは受け取るだけだ。
267:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 08:46:00 BQve6HHn
>>259
6/13深夜オーダー、7/27納品予定なんだけど、決済は7/14付け。
そういう通知がWebMartから昨日届きましたよ。
納期確定した時点で請求が発生するみたいですね。
268:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 09:11:36 m7EQxiO+
遅すぎるから、もういらん!
というのは無理なんかな。
269:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 09:42:36 ehgRRWtm
二ヶ月超えてたらいいんじゃね?
俺は6/15コンビニ決済組だけど、この前ゴルァ電話したら、
納期確定していないから進捗状況も、
今どれくらい待っているかも全く分かりません。
払込日を基準に二ヶ月程度はかかるかと思いますって言われた。
払込書の送付だのなんだので6/21に払い込んでるから、
お盆休みとか入れたら9月に入るんですね?
って聞いたら、最悪そうなる可能性もございますっていいやがった。
なんか、誠意のかけらもないテレアポバイトの姉ちゃんで、気分がよろしくなかった
270:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 10:00:29 2gpQmtLF
>>269
その注文日だと 2ヶ月~とか言うの分かってて注文してんだからしょうがないっしょ。
バイトには何の権限も与えられてないんだから そう辛く当たるなって。
適切に事実だけを述べるバイト いい仕事をしているじゃないか。
十分誠意的だと思うがね。
271:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 10:05:11 QI3poeHG
「二ヶ月近くかかる場合もあります」ってのは二ヶ月以上かかるとは取れないけどな
272:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 10:39:31 UK1KEKjF
>>269
ブラックリスト確定かと。
273:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 10:52:06 FHUkqNw9
キター!と思ったら犬のシャンプー*4の方だった
274:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 10:58:50 m7EQxiO+
メーカーにしたら、「承知で注文してんだろ、黙って待ってろよ、このオタクどもめが」というのが
本音かも知れないが、こういう状況だと通常は受付を止めてしまうがな。カード情報とか引き出しておいて、
「納期未定」は無責任すぎる。納期が決まった次点で、「×月×日に届けるけど、契約する?」と
改めてたずねるべきだろう。
275:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 11:19:51 EmbDq778
>>274
そういうこと言わせない為のオーダメイド形式
276:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 11:28:02 kCNBjuTm
アドエス使い出したら、こっちの熱が冷めたので解約。
電話したら、カスタマイズモデルは解約できませんが特別にとかいわれた。
クレカの枠をさっさと開放して欲しい。
さようならるっきゅ。
277:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 11:37:23 2gpQmtLF
>>271
それは君がおかしい。
最大とか言ってれば別だが 近くだから前後しても問題ない。
みんな自分たちに都合のいい解釈しすぎ。
ただ 今までの経過を見ていると 2ヶ月はかかってないだろ?
予想外注文集中した時期でも 1ヵ月半くらいだから盆入れても2ヶ月はきるだろう。
予想外に部材確保できないとかあれば別だが。
俺もそろそろ確定メール来るかな・・・。
278:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 11:45:56 IVg4KHbW
いよいよ明日、手にはいる
長かった……
279:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 11:47:26 2gpQmtLF
納期メール来ました。
14日23時頃注文
15日16時頃信販会社承認メール
1G
40G
LAN
Lバッテリ
ポトリ
Lバッテリ
到着7/26
注文後42日目に到着予定
盆休みどんなけか知らんけど 注文数も減ってそうだから
いくら長くても納期2ヶ月は切りそうだね。
280:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 11:57:11 HQ8WEI05
うらやましい報告が増えてきたな!おめ!
281:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 11:59:41 t3QVmfaX
るっきゅんはむかつくが、るっきゅは許せる俺がいる。
282:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:02:29 QI3poeHG
>>277
今は頭に「最大」ともついてるけど6月は違ったんか?
つーか「最大二ヶ月近くかかる場合もございます」なんて
まわりくどいかつ言い訳がましい表記をやめてもっとはっきり書けよと
お前は政治家かっつーの
283:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:13:03 zInvalLA
>>282
とりあえず2ヶ月待ってから吠えろよ
284:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:15:08 EG8R3teC
13日15時ぽち組ただいま到着
というか引き取り
今日は昼から24時まで仕事だったから配達所から引き取りした
とりあえず今箱開けての第一印象だけ書いとこ
とりあえず白い!しかもかなり安っぽい感じの白!
確かにこれは黒が選択肢にほしい!
まぁそこは実際安いということもあってトレードオフとあきらめよう
あとデカバなんだがこれは確かにでかい!
でも出っ張りがちょうど立って使うとき持つとこになっていいかも?
とりあえず予備で小さい方もあるからそこは使い分けようと思う
小ささ求めて買う人はちゃんと考えといた方がいい
とまあそんなとこかな
まぁすでに報告あったことばかりではあるけどね
こんやはねるのおそくなりそうじゃい
285:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:16:10 2gpQmtLF
>>282
すまん。
注文するときなんとなくしか見てないから 最大がついていたかは覚えてない。
2ヶ月かかるかもっての分かって注文してんだから 騒ぎすぎだろって気もしないでもないが。
そもそも在庫(完成品)があるわけじゃないから ある程度はあいまいになるのもしかたないだろ。
286:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:43:06 kg2dYrae
>>255
ワガママ言うなボケ
ガタガタ言わないでさっさと隔離スレいけや
287:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:45:40 a9bXbI96
早く来い来い、俺の富士優。
288:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:47:38 HQ8WEI05
マシンの呼び方はどうでもいいけど、それが小学生とかいうのはキモいしスレ違いだから別スレでやれよって感じ。
289:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:50:24 mwwjSgRC
今日来るよ最遅便で。
オーダーして一ヶ月と一週間だ。BTOでこんなもんなら許す。
今までの経験からデカバ1個のみで勝負。
290:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:53:35 132+ApOV
つーか納期がアバウトすぎ
車ですらもっと正確な納期回答してくるぞ
291:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:58:05 80qPIb1c
7月に入ってからぽちったが待ちきれずにSDIOの青歯と芋場のCFを注文してしもうた
292:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 12:59:07 tjQe5D/X
俺、昨日、風俗の予約をしててきちんと1時間前に
確認の電話を入れて、指定された通りの時間に行ったのに、
「前のお客様の時間が押しておりまして、あと1時間ほど
お待ちいただく形になってしまいまして、、、
誠に申し訳ございません。」って言われた。
だから2カ月待たされる人の怒りはわかる。
えっ?風俗の件?もちろん「じゃ、もういいです!!」って
言って、そのまま帰ったよ。
時間の約束もまともに出来ない奴とは仕事でも遊びでも
付き合えない。
293:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 13:05:54 HQ8WEI05
最初から待たせるって言ってるのに待たされたって怒る人ってやっぱりキチガイだよw
294:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 13:22:46 QysE2bxD
>>291
よければ青歯は何をかったのか教えてくださいな。
295:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 13:28:27 LWlWIUpZ
納期の文句も隔離スレ作って、そっちでやって欲しい
296:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 13:59:27 yYINGV2f
>>295
お前がたてろやカス
297:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 14:59:44 80qPIb1c
>>294
東芝の中古品
ついebayで落札してしまった
298:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 15:25:50 Ec5QNOC7
韓国製のカバーってもう向こうでは売ってるのかな?
個人輸入しようと思うんだけど通販で見つかんね
299:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 18:52:53 5i+6IbPa
bluetoothのSDカード買ったって人、ここ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
見てないの?テンプレにあるサイトなんだが。
つーか普通にUSBドングルでよくない?
小型のバスパワー2ポートハブに直角に曲がるUSBコネクタ使えば、
出っ張らないしUSBポート塞がないし。
300:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:01:02 h6BJjUGY
いいじゃん、好きで買っているんだろうし。
曲がるコネクタは使う予定だけど、
ハブ経由だと邪魔じゃない?
301:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:05:01 h6BJjUGY
今届いたよー
302:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:17:59 aPx4R+mv
おめ
303:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:21:08 5mdO1/+L
店頭販売開始まで、るくぴーでガマンするか…
304:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:22:16 M0oMU+SV
この製品ほしい人で、12日の13時までに頼まない人はおかしい。
こんな製品、明らかにマニアしか買わないんだから、そんなにたくさん
製造しているはずもなく、、、
売り切れるのは予想出来たことじゃないのか?
305:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:24:41 r8Z34nUU
製造番号は何番台?
306:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:39:16 h6BJjUGY
>>305
おれ?
100~200の間、前の方。
307:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:44:04 PA2B51x6
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
13日目の昼ポチ。メモリ1G 無線有り HDD30G
愛称でもめたりすることもあるけれど、わたしこのスレがすき
てことで、スレの皆様に改めて お礼申し上げます。
308:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:48:46 26u4VXo1
おれの前張りもきたーーーー!!
309:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:51:19 7Xtvgu+j
そんな考え方出来る307が好きだーー(>_<)ーー
310:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:52:15 FHUkqNw9
なんか一気に来てますね。こちらも今届きますた。
今から風呂場で前張・・・じゃなくて保護膜付けてきます。
311:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:54:34 Wz1SLc2V
>>305
オイラの一桁だった。
312:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:54:46 7Xtvgu+j
そんな考え方出来る307が好きだーー(>_<)ーー
313:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 19:56:04 Omn8B5K9
>>304
アホッ
314:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 20:16:01 h6BJjUGY
まずはリカバリwかけたけど、昔のBIBLOと異なり
ソフトは最初から入った状態になっちゃうね。
ちまちまアンインストールしなければいけないみたい。
315:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:03:28 nLoPGTm8
きたよきたよ130番台だな
キーボード意外といける。
でもセッティング素早くしたいのでポトリにフルキーボードつないだ、
logitechのUSBワイヤレスマウスもさくっと認識
バッファローの外付けDVDドライブでブートできるか試してみる
316:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:21:43 EfBea5fh
今来てる人で130番台ってさ
やっぱりいったいどんだけ作るの遅いんだよ
一日に3~4台か?
317:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:27:06 EdwXpAwt
最大2ヶ月近くかかる場合もございま>=60日
318:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:33:00 2QJBGlfP
6/28着一桁台。お友達がいるようで・・・
319:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:34:39 brZ6nUfO
>>316
作るのが遅いんじゃなくて、個人にほとんど回されていないんだと思う
LOOXU生産キャパの98%は海外or法人っていうオチ
PCwatchでいかにも大増産してますみたいな提灯記事が出てたが、結局は富士通は個人の客なんてゴミぐらいにしか思ってないんだよ
320:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:35:18 2QJBGlfP
真面目に、到着日&シリアル何番台か書き込んで、集計すると傾向が見えるんジャマイカ?
321:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:43:20 Omn8B5K9
なにを言ってるんだ。国内産は君たちのだけだぞ。海外物はベトナムだ
322:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:44:06 h6BJjUGY
>>320
じゃあ次のように書いてみようかな。
注文日ー到着日ー何番台
06/13ー07/20ー140番台
323:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:45:18 YQApFMw3
>>316
シリアルナンバーって数字だけ?
というか、アルファベットとか上位の数字が別の意味とかありそうだけど、上位も 0?
324:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:47:03 brZ6nUfO
>>321
海外版のもMade in Japanと入ってるらしいよ
325:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:48:20 Xi8TOL0l
(・ω・;)(;・ω・)あすやっとるっきゅんがくる
たのしみやな
326:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 21:51:27 39vpC46c
気持ちの問題だが、プラスチックで白のデザインは悪くないと思ってる
あまりに安っぽいので、気軽につかえる
先週きて、まだ一秒も外に出せてないけど。
327:[FN]+名無しさん
07/07/20 22:01:34 oDvGxTjW
16日夕方ポチで7月29日の幸せメール来てた。
328:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:11:38 ZV92fr61
>>323
R7600xxx ・・・ 2007年6月製
R7700xxx ・・・ 2007年7月製
10~12月は XYZ
329:320
07/07/20 22:12:12 8NWXCeZG
>>322
じゃあフォーマット合わせて。
06/12-06/28-0番台
>>323
漏れのは頭3桁R76
330:320
07/07/20 22:14:21 8NWXCeZG
06/12-06/28-R76-0番台 としなきゃダメか。
331:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:16:48 cdTv3eS4
>>326
だ、出してっ!!
332:富web担
07/07/20 22:21:43 nv3v9A3w
関係者。
いつもROMってますよ、ここの掲示板。
はっきり言わせてもらうと。
→2ヶ月待ちを承知で注文しているのなら文句を言われる筋合いはなし。
こっちはゲロ吐くほど毎日かけずりまわってるっつーの。
という意見が社内では多数派(少なくともうちの部署の中では)です。
もうちょっと待っててね。
333:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:22:05 EfBea5fh
06/28着0番台ってなんか変じゃない?
6/16着の人もいるんだから桁か整理番号に何か追加が必要そう
334:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:25:26 ZP8UC/bc
メモリ半額は本当に300人だったんだな
335:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:26:49 EfBea5fh
あ、6/16の人はR75ってこと?
336:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:29:10 HQ8WEI05
1x日ポチって6月ってつけないアホは池沼。
337:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:33:00 uWVub8Ro
>>332
ていうかなにが足りないんだ!
338:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:35:06 FMBib4Ck
>>337
るっきゅんへの愛が足りない
339:322
07/07/20 22:38:24 h6BJjUGY
じゃあ、俺も書き直し。
06/13-07/20-R77-140番台
ポトリとバッテリLが影響したのかなあ>遅い訳
340:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:40:10 HQ8WEI05
関係者は納品遅いくせに客に文句言うってキチガイだなw
しょせん富士通じゃ作業員の質は悪いのかw
341:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:42:22 SH+1JJiv
なんか一気に注文さばきだしたって感じだな
6/16 早朝4時ありがとうございましたメール到着で
7/29日納期のメールが着た
とりあえず8月に間に合ったんでよかった
342:320
07/07/20 22:52:48 8NWXCeZG
いや、ホントに6/28着で0番台なんだって。
エージング途中ではじかれて再組み立てでもしたやつかねorz
343:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:57:37 PA2B51x6
06/13-06/20-R77-0xx です。
付属のリカバリしてみました
C: D: のパーテションは
D > 10GB にしか設定できません。
2枚目のディスクは使う機会がありませんでした。
はて? このディスクは いつ 使うんでしょ?
344:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 22:58:46 PA2B51x6
↑
誤) 付属のリカバリしてみました
正) 付属のディスクでりかばりしてみました
スレ汚しすみませんでした。
345:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:01:17 H5ym1MF/
マジで一日数台かよ…
346:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:04:52 EfBea5fh
6/20着でR77の人がいるんだから >>328は違うんじゃないの
347:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:04:56 h6BJjUGY
>>343
簡単バックアップ?というソフトをインストールするだけ>2枚目
まあ、必要ないと思うよ。
おれは、一通りセットアップ終了して青歯のヘッドホンでラジオ聴いているとこ。XPのテーマはZuneのが黒を基調にしていて良い感じですよ。
348:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:05:15 ZrYQMtff
LOOX U
↓
ぉおぅ
↓
oou
表示:oou
読み:オーオーユー
って呼び名はどうよ
呼びやすいし打ち込み(書き込み)やすいと思うが
349:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:07:59 ZrYQMtff
他の略称とバッチングするなら駄目だけど
oouなんて有った?
350:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:09:01 8M8cCvrP
>>347
漏れはRoyal noirなので黒仲間だなw
351:343
07/07/20 23:10:39 PA2B51x6
>>347
レスサンクス
説明書は簡潔で読みやすいというか、
なにもかかれていないというか…
まぁ、いいんですけどね…
352:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:11:33 ZrYQMtff
googleだと11,700ヒットで
トップは”おべんとおべんとうれしいな(O.O.U)”だったw
353:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:13:46 EdwXpAwt
車でももっと作れると思うがw
頭悪いんじゃねーの不治痛は
354:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:16:26 EfBea5fh
ぃふぇぼおく(´Д`)ぉおぅッッ
355:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:21:15 uWVub8Ro
わざわざ愛称など決めなくても「るーくす」で十分だと思うのだが。。。。。
まあ、呼びたいように呼べばいいと思う。
今は待ちくたびれているから仕方なしにこんな話題なんだろうけど、
後一ヶ月もすればみんな届いて愛称なんかどうでも良くなっているとだろうね。
356:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:26:42 ZrYQMtff
自分の持ってる機種が、ネット上でるっきゅん、るっきゅんて呼ばれてたらイヤだから書いてるわけだが
まあ絵まで書いてるからこの流れは変わらんと思うけど
357:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:35:39 /PsVtF55
>>261
比較にならんと言ってるが、数字も出さずに「賢いよ」「侮れない」などと
言ってる方がよっぽど比較にならないわな。
人のことキータッチが遅いと言ってるけど(正しくはキータイプが遅い)、
手書き入力が侮れないあんたのタイプがよっぽど遅いんだろうね。
そういう人にはキーボードなんてどうでもいいんだろう。
分かったからとっととキャンセルして、このスレに来るんじゃないぞ。
358:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:35:55 Xi8TOL0l
こんな時間にキター
速攻Vistaを導入
ドライバはシンガポールのサイトから落としたものを利用
onenote2003がタブレットPC仕様で動く
P所持しているがさらに小さいタブPとして利用
359:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:36:26 dTG+v9wH
>>348
ボツ
360:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:40:51 h6BJjUGY
>>350
仲間だねw
キーボードライト、微妙に使えねえ
361:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:52:52 h6BJjUGY
垂直に立てて使うと見やすくなった>ライト
Jane Doe Styleから書き込んでみました。
362:[Fn]+[名無しさん]
07/07/20 23:57:20 XX/5La5i
>>339 >>342
製造番号は R76からR77に移行してるね
363:362
07/07/21 00:03:05 XNX0hrJv
解決済みだったのねw すまそんorz
364:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 00:13:20 W2tTPWd9
>>299
>小型のバスパワー2ポートハブに直角に曲がるUSBコネクタ使えば、
という状態がモバイルではうざすぎ
365:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 00:15:36 W2tTPWd9
>>332
>こっちはゲロ吐くほど毎日かけずりまわってるっつーの。
おまえらだけじゃなくてまともな仕事してる人間はみんなそうだっつーの。
こんなとこで客にあたるな。じっと待ってんだからさ。
366:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 00:19:25 4knY8/pB
オレは納期決まってからがつらくなってきた。
納期決まって無いうちは、気楽だったのにな。
367:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 00:23:14 KMVHyYyQ
納期いつ?
368:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 00:30:57 4knY8/pB
26
369:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 00:35:05 MrUvnQ9H
そしてFUJITSU社内では「2chはぐだらない奴の集まりだから見るな」とか話題にあがっている
とっ勝手に想像するテスト
370:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 00:45:58 k2VdYE4f
今からポチるのはただのアフォ?
今更欲しくなってきたんだけど・・・
371:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 00:52:53 Hpv9bxml
ちょっと前に7月にポチッたのに納期確定してた人がいて
その人が30GB HDDだったから足りない部材はHDD(40G)で決まりだろうね。
バッテリの確保に困ってるならもっと広範囲に影響が出てるはずだし
(こんな薄っぺらい特殊なHDD使ってるのLOOXくらいでしょ)。
で、HDDが原因なら駆けずり回らなくても東芝にお願いするしかないんじゃないの?
東芝以外が出してるならともかく。
372:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 01:15:36 MrUvnQ9H
そんな人いた?
373:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 01:37:11 Hpv9bxml
>>372
ごめん。確認したら間違えてた。
>>176の注文番号は070617だから17日だね。
374:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 01:45:13 MCtDmCwC
いね~よ。
てかいるんだったら、俺30Gに変更しちゃうW。
375:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 01:55:06 P0+fwBxw
06/12-07/04-R76-110番台
376:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 02:00:58 YgkkozOu
ちょっと古いですがカーレースゲームのデモ版なんですが、スムーズに動きますか?
URLリンク(www.microsoft.com)
377:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 02:10:15 UK9X2JO3
やっと17日分まで来たのか。
18日にポチったからもう少しの我慢かな。
378:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 02:24:40 MCtDmCwC
やっぱり12、13組がめちゃ多くて、それ以外はそれなりなのかなあ。
12、13の注文で富士通はびっくりして2ヶ月かかるよということにしたんだろうけど、
引き続き注文を受けているということは、その後は何とかなりそうなペースの受注なんだろうな。
379:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 02:25:04 erHbefBw
ぷち発見
白ボディについた軽い汚れは消しゴムで消せる。
鉛筆使えばメモ代わりにもなるので便利。
380:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 02:29:13 pgvCj6vy
なるほど。ホワイトボードの代わりか!
381:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 02:48:57 qzlqFP99
>>371
30GBはiPodに使われてた気がするから、40GBは生産数自体が少ないのかもね。
382:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 03:02:18 4w9v0w7b
>376
多分動くと思う。サクサクかどうかわわからんけど。
結構やりますよUは。1ヶ月使ってみたけど、Pを使わなくなった。
ここまで出来る子とは予想外でした。
383:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 03:21:07 KMVHyYyQ
頑張ればポトリでデスクトップ化してローエンドなメインマシン兼モバイルマシンとしても最低限使えるレベルだよね。
384:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 03:55:42 dCTWe9Nl
おい、セカンドライフなんとか動いたよ
385:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 06:27:15 H9hI4AWy
皆さん、続々到着してて羨ましい限り。
ところで液晶保護フィルターの使用報告が少ない感じしますがどんな感じでしょ?
wikiにあるものの使用感とか聞けたら幸いです。
386:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 08:50:21 LCxfojx0
オーバーレイブリリアント(名前長い!)つこうてます。
上手く貼ることができれば最高です。
こんなにサイズがピッタリじゃぁ、無理!> ミヤビ
387:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 08:56:56 D0IAa1eU
Easy Protector は貼り易いがギラギラする。
388:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 09:03:12 s+jNzgos
オーバーレイブリリアント、外で見づらいからはがした。
ただ見づらいのはもともとの液晶のせいかもしれない。
液晶表面がガラスで堅いので、
タブレット型の頻度が低ければ貼る必要ないと思う
389:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 09:06:27 d95yg7wt
明日SuperProtectorが届くから試します。
何もしてない状態よりも悪くならなければいいんだけど。。
390:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 09:12:49 RC914Hqq
>>370
とりあえず買っとけば
気が変わったりしたらキャンセルすればいいよ
378のような気がするし
391:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 09:54:38 OVN5Ytsw
ハイバネーションって移行/復帰にどれくらいかかる?
1GBにすれば、倍の時間かかるってことだよね
392:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 10:24:25 LCxfojx0
休止、スタンバイともに早いよね。
SSD、1Gで休止・復帰が15秒くらい。スタンバイは一瞬って感じ。
393:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 10:30:44 UdU4Rl7h
るっきゅん到着して使っての印象
たしかにファン音は激しいね
Pよりうるさい
けどまあ慣れたら大したことないね
394:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 12:06:53 ViZg3ArT
ファンはRmclockで電圧下げて、更にイーモバ運用で無線LANを付けないようにしたら殆ど気にならなくなったお。
395:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 12:15:30 qYZhqjH7
キター
■ご注文番号:<070615>
■お届け品 :
FMVLU50WN2 FMV-BIBLO LOOX U50WN(一式)
FMCBXD4A (構成要素)ハードディスク40GB
FMCBWLAM (構成要素)無線LANカード内蔵
FMCBPRB (構成要素)ポートリプリケータを追加
お届け日 :2007年07月28日
----------------------------------------------
FMVNBP162[C] 内蔵バッテリパック(L) ※カスタム選択時、標準添付品
お届け日 :2007年07月28日
----------------------------------------------
62Z-00008_P Wireless Notebook Optical Mouse 3000(マイカブラック)
お届け日 :2007年07月28日
396:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 12:27:30 mdEFqprc
>>395
ぽちった日
397:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 12:29:10 mdEFqprc
ああ、オーダー固有番号削ったのか。スマソ
398:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 12:34:29 OVN5Ytsw
>>392
結構速いね。
やっぱり現物見たいよなー
UX50の液晶よりは一回り大きいけど、UXはこりゃアカンって思ったし
店頭売りするなら待つかな。。っていつなんだか
399:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 12:45:58 LCxfojx0
>>394
rmclockはcpuをかなり食う。
cpu-zの方がイイと思うけど。
400:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 12:48:38 LCxfojx0
↑
cpu-zじゃないや、crystalcpuidね。
ときどきコア電圧が制御できないときがあるけど
401:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 12:49:46 BUgFk8Tp
>377,378
どちらに転ぶか分からないけど、その1日が結構大きいよね?
12,13日分が殆ど履けた後、13日の残りと14日分、そして今回の
14日の大半~17日(一部?)分が大きく動くまで半月近く間が開いている。
今後また暫く間が開くか、個人キャンペーン分のバックオーダーが一気に
履けるかどちらかな?
と言う自分は14日深夜発注で、納期7/26に確定!!
6週間は長かったな・・・。(この間に、荒神のSH6も買っちゃったけど)
402:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 12:51:33 qMNRiapc
今日、自宅に送られてくる予定だったんだが、
休日出勤で受け取れないよ…orz
403:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 12:52:39 uF836UI4
やっときた。長かったけど届けばそれもいい思い出。
最初の感想は「本当にファンうるさいんだ」
普段はHPのビジネスノート(nx6125)使ってるけど、こいつの負荷高くて
ファンがガンガン回ってるときよりうるさい。
自分は許容範囲内だけど、この音の大きさは駄目だって人多いかも。
液晶にはイージープロテクター貼りました。
少しギラつくけどこれも許容範囲内。晴れの屋外でどうなるかは
これから試してみる。
ハード上不具合なさそうなんで、まずはOSのクリーンインストールから
はじめます。
カスタムで
・キートップ刻印無し(シール別途添付)
とできないかな。
404:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 13:22:45 ViZg3ArT
>>400
CrystalCPUIDはウチの環境だと0.812Vがずっと持続しちゃってファンがガンガン回り出すから諦めた。
閾値の調整も色々やったんだけどね。
Rmclockもウチでは殆どCPU食わないけど(taskmgr調べ)、合わないこともあるのかしら?
405:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 13:38:24 LCxfojx0
>>404
crystalcpuidだとOSの制御を切れないから、電圧が戻っちゃうみたい。
うちの環境では、cpu-zでモニタすると、crystalcpuidで電圧制御できてる。
6xで0,716V、8xで0.748V。
原因は判らないけど、rmclockを起動中だと無線lanの負荷が上昇する。
crystalcpuidはそんなことないんだが。
関係ないけど、Uからだと大文字打つの面倒。
406:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 13:48:14 qzlqFP99
Omniに指紋を登録した以外何も特殊なことはしていないのだが、指紋センサーでスクロールできるぞ。
ノートPCスタイルで使ってる状態で縦に指を滑らせるとスクロールする。
あんまり使えないけど。
407:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 13:54:24 ViZg3ArT
>>405
俺もCPU-Zでモニタしてたが、きっちり0.812Vに戻ってたなぁ。
時々思い出したように下がるんだが、またすぐに上がっちゃう。
それと、無線LANのドライバを入れ替えたせいかもしれんが、負荷が上がるって事も無いなぁ。
普段はイーモバで無線LANを殆ど使わないんであまり自信ないけど。
電圧は×6で0.700V、×8で0.716Vで安定。
408:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 13:55:28 pYOInTjS
スティックポインタで倒した逆向きにカーソルが動くようになった・・・
うーん
409:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 14:01:41 qzlqFP99
>>408
ローテーションボタンで一回転させてもだめ?
410:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 14:03:52 pYOInTjS
>>409
あ、直った・・・
ありがとう
411:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 14:04:19 LCxfojx0
>>407
そうか、rmclockに再チャレンジしてみよう。
いずれにせよ、thx
412:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 14:11:17 7+FpIznv
すいません
ようこそ画面で固まってしまうのですが
対処法教えてください
413:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 14:33:10 KD8W7o3i
>>412
既出
URLリンク(www35.atwiki.jp)
414:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 14:33:33 t7odylYF
>>412
何回も起動チャレンジしながらWikiを見れ
415:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 14:55:37 D0IAa1eU
アレ絶対はまるよね。
富士通もサポートページに書いときゃ良いのに。
まぁサポートチームが対処法知らないんだろうけど。
416:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 15:06:41 /RJKRLhy
前のスレでも見たような気がするけど
本体液晶部に付いてるマイク、最初から入ってるソフト以外で
使おうとすると強制終了するね。
たった1分しか録音できないとか最悪なんだが…
417:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 15:08:44 7+FpIznv
なんどもやってるけど固まるなあ
工場出荷状態に戻すにはどうしたらいい?
418:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 15:13:59 ViZg3ArT
セーフモードで起動してスタートアップ切ればいいんじゃなかったっけ?
419:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 15:15:55 7+FpIznv
>>418
やってみるっす
420:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 15:41:58 7+FpIznv
OPXPApp.exeアプリケーションを正しく初期化できませんだって
はあー
駄目だこりゃ
窓から捨てたくなってきた
421:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 15:43:54 KMVHyYyQ
おまいら…
その程度PDAをまともに使える状態にする苦労と比べれば何でもないだろ…
422:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 15:51:00 vGlZgA53
>>421
御意。
423:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 15:58:48 7+FpIznv
fn+F8で前回の正常に起動できたなんちゃらを選択したら
起動できるようになったよ
424:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 16:12:46 isrQsWfM
421がいいこと言った
425:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 16:15:13 g4XlRIEf
じゃぁ 420は悪い事言った
426:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 16:21:15 EV7X/sCQ
じゃぁ 425はどうでもいい事言った
427:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 16:25:29 g4XlRIEf
><
428:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 16:26:33 hoEyoeE6
,.‐‐、 ,.-‐-、
く__,.ヘヽ. / ,ー、 〉
\ ', !-─‐-i / /´
/`ー' L//`ヽ、
/ /, /| , , ',
イ / /-‐/ i L_ ハ ヽ! i
レ ヘ 7イ`ト レ'ァ-ト、!ハ| |
!,/7 'ゞ' ´i__rハiソ| |
|.从" _ ,,,, / |./ |
レ'| i>.、,,__ _,.イ / .i |
レ'| | / k_7_/レ'ヽ, ハ. |
| |/i 〈|/ i ,.ヘ | i |
.|/ / i: ヘ! \ |
kヽ>、ハ _,.ヘ、 /、!
!'〈//`T´', \ `'7'ーr'
レ'ヽL__|___i,___,ンレ|ノ
ト-,/ |___./
'ー' !_,./
429:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 16:26:44 KMVHyYyQ
><;
430:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 18:07:17 jxjxySwB
記念真紀子
液晶の視野角は狭いんですが発色は十分です。
AC繋いでいる時のファン音はそれなりの音量で
テレビみててもはっきりわかる程w
431:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 19:01:56 YgkkozOu
レ ヘ 7イ`ト レ'ァ-ト、!ハ
432:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 19:11:44 t7odylYF
ツルピカ液晶表面丈夫そうだよ何も貼らないでいこうと決めた。
433:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 19:13:32 7fvhFhPC
>>432
ガラスだって以前話が出ていましたが、傷も付きにくそうですね!!
434:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 19:13:36 xMQAjhFt
前張りは張ったほうがいい
435:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 19:14:04 KMVHyYyQ
液晶=大事なトコ
436:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 19:52:54 4knY8/pB
おれC1MSXからの乗り換えだが、C1よりうるせーのかなぁ。
これも大概なファンの音なんだが。
437:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 19:59:49 KMVHyYyQ
無線LAN切ればうるさくないよ。
イーモバ運用でおk
438:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:09:11 5z+2gSiU
芋場 自宅が圏外 orz
あと、地下鉄の駅や地下街(エアエジは遅いながらもおk)は使えるの?
439:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:11:04 t7odylYF
おれC1-XE持ってたけどそれよりうるさいよ(無線LAN運用時)
ってか音が高めでイーンみたいな
440:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:11:18 Gq5kvcfW
6/17組みで連絡無し、8月突入間違いなしだな
夏休みあるし最悪9月かぁ。。。。orz
441:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:20:33 4knY8/pB
ようは、無線LAN使わなきゃそこそこ静かってことか。
442:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:22:13 ZmgShmzh
>>436
一瞬、MSXからの乗り換えに見えてびびった。
443:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:31:43 Gx6qJiiT
7/18ポチリ組み
まだ連絡なしorz
こりゃ9月真ん中まで行きそうだわい!!!
444:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:44:22 YgkkozOu
>>443
7月?
445:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:52:39 qdnhj25a
>>441
当初、無線LANモジュール抜いてCFの無線LANカード使えばおkって話なかったっけ?
446:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:54:53 nMnoVKLu
6/14日14時ポチ
28日にるっきゅん届くことになりました。
この日彼女とデートの約束してるのに・・・
447:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:55:34 y0C+RWUd
>>440
6/18組だが、そこまでは行かないと期待。
おそらく来週末ぐらいには確定メールが来て、8月10日前後には来ると思っているが・・・
448:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:56:06 IOeVR8Iq
>>446
彼女とどっちが大切なんだよ!
答えは出てるだろ??
449:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:56:18 H9hI4AWy
7月ポチリ組が悲しくなってきた
450:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:57:39 H9hI4AWy
液晶保護フィルターのレスありがとうございます。
まだまだ届くの先なので迷いますね。
画面のギラギラ感が出ちゃうと辛い。
451:446
07/07/21 20:57:53 nMnoVKLu
>>448
るっきゅん可愛いよるっきゅん
452:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 20:59:17 Gq5kvcfW
>>447
うん、そのくらいになってくれればいいんだけね
もし9月になるようなら注文取り消すよ
そうなったら最悪届いてすぐに新型発表もありえるし
散々待たされて型落ちじゃやり切れない
453:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 21:02:11 KMVHyYyQ
ダッチワイフ るっきゅん100式
454:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 21:03:57 3M2uUzFz
最新推奨ワードは「前張り」となってますので、以後、気をつけるように。
455:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 21:29:49 STrdXTRJ
>>444
うん つい先日です・・・。
456:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 21:31:29 b3MT/xXI
クリーンインストールした人に聞きたいですが、
キーボードライト、つきましたか?
457:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 21:34:46 ez3k3C8t
ということで、るっきゅん届きまして、現在SSD化→クリーンインスコ中です。
いやぁ、SSD快適です。
WindowsXPのブラック画面から完全に立ち上がり終わるまで1分掛かりません!
あ、そうそう。
クリーンインスコの際には、ドライバを入れる順番に気をつけてください。
失敗するとマウスの上下左右の動きが逆になったり、起動する度にエラー表示がボコボコ出たりして、かなり厳しい状態になります。
ドライバの順番に気を使うなんて、久しぶりだよ…。orz
※クリーンインスコの際のドライバインストール順は下記からどうぞ。
(U1010を使った説明ですが、青歯とかWebcamとかを無視すれば、るっきゅんでも通用します。)
URLリンク(pocketgames.jp)
458:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 21:38:00 +2HiAmzh
>>456
LEDCTRL.exe /TOGGLE でダメ?
459:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 21:47:19 sOJ3ZPPM
藤☆優だよ、藤☆優。
460:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 22:23:33 E4oQTbzK
>>458
情報サンクス
でもLEDつかない・・・
もう一度ドライバ見直してみます
461:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 22:28:13 h9XBMMSr
今からるっきゅん☆とディトしてくるっ
462:458
07/07/21 22:33:27 +2HiAmzh
>>460
コマンドラインから直接さっきのコマンドを打ってもだめ?
ちなみにTOGGLEは大文字でないとだめだよ
ボタンを押してダメというのなら、fjbtnsrv.exeをスタートアップ時に起動
していないかボタン設定されていないのでは?
463:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 22:36:30 pvsjst4g
>>440
6月19日注文の俺ですら8月上旬ぐらいになるってメールが来てるよ
もしきてないなら確認したほうがいいな ちなみに8月上旬を越えたら許さない。HPには2ヶ月近くという文言があるが、一度した約束だからな
464:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 23:04:52 UdU4Rl7h
Vista化した方に質問です
シンガポールのタッチパネルドライバとオムニバスってインストールできました?
465:457
07/07/21 23:21:38 ez3k3C8t
追加報告。
PanasonicのLF-P967Cは、リカバリでばっちり使用できました。
466:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 23:21:48 qzlqFP99
無線LANはドライバ変えればCPU使用率下がってある程度ファンが回りにくくなるよ。
あと>>406の件だが、みんなもできるよね?
467:[Fn]+[名無しさん]
07/07/21 23:26:02 E4oQTbzK
>>462
サンクスです
手元ランプはつきませんでしたが、
とりあえず安定したので、
時間かけて直していくことにしますー
468:[Fn]+[名無しさん]
07/07/22 00:03:53 yGELpL7n
>>463
同じ日注文だがそんなメール着てへんぞ orz
まじかよ……
469:[Fn]+[名無しさん]
07/07/22 04:51:52 zvJDweWo
マニュアルに
>「電源オプションのプロパティ」ウィンドウの「詳細設定」タブで「ポータブルコンピュー
>タを閉じたとき」の項目を「何もしない」に設定すると、液晶ディスプレイを閉じたとき
>にスタンバイや休止状態にしないように設定できます。ただし、「何もしない」に設定し
>た場合は、液晶ディスプレイを閉じないでください。放熱が妨げられ、故障の原因となり
>ます。
って書いてあるんですが、コンバーチブルモードは大丈夫なんですかね…
470:[Fn]+[名無しさん]
07/07/22 05:15:20 cvly/BV7
タブレットモードじゃなくて?
471:[Fn]+[名無しさん]
07/07/22 06:38:23 kHdzEDQp
>>463
漏れは6月18日だが、メール来てない
1GB
40GB
デカバ
CDドライブ
ポトリ
どれでひっかかってるんだろ?
472:[Fn]+[名無しさん]
07/07/22 07:11:47 9OylVgk7
>>471
HDDとでかば
遅れそうとかのメールきてなければ
8上旬とかでないかな
473:[Fn]+[名無しさん]
07/07/22 07:12:03 IJeK4wDM
>>471
HDDじゃね?
474:463
07/07/22 08:12:59 H7S2Woq4
そうなのか、19日ポチで来てるなんて早いほうだったんだな
ちなみに構成は無線LAN付ける以外は全て標準
512MB
30GB
標準バッテリー
無線LAN搭載