07/06/20 19:18:11 gld+HBKo
実用性を考えれば、キーボードの見かけをA4ノートに無理に合わす必要あるのかな?
小さなキートップ(となりとくっつかない)、キーピッチ1mm英語配列のhp200LXのキーボードにはカーソルキー、マイナスキーの独立はおろか、テンキーまでついている
本来は、親指打ちを前提にしているんだろうけど、キートップが小さく、フルサイズキーボードの丁度半分のキーピッチは、明快なクリック感とも相まって、慣れればタッチタイプもどき(左右の人差し指、中指、薬指を使用)さえ出来た
そろそろ、こういうクラムシェルタイプの小型マシンには、200LXタイプのキーボードをカスタムメイドの選択枝にいれたり、かつてのEPSONの8bit機のように交換できるギミックがあってもいいと思う (*´ー`)