08/06/20 23:05:53 LCln4ww/
質問させて下さい。
satellite4260のCPUをモバペンⅢ‐750のSL53Pに交換したのですが認識せず。
初期不良かと思い、ショップにて交換するも変わらず。
調べた限りでは同型の850まで動作する様なのですが、何が問題なのでしょう・・・
BIOSは最終版に更新済みです。
645:[Fn]+[名無しさん]
08/06/21 11:44:50 mueppB9b
PentiumIII-M買ってきたってオチは?
646:[Fn]+[名無しさん]
08/06/21 12:58:46 4JdLzgAB
>>644
SL53Pの動作報告は出とる見たいだね。
biosの相性って無かったっけ?
>>645
形状すら違うだろうがw
647:[Fn]+[名無しさん]
08/06/22 23:19:31 B1xAAjec
昔S8使ってたけど、結構よかったな
キーボードもマトモだったし
薄っぺらくて扱いやすかったし
欲を言えば底が熱くなるのがね・・・・
あの頃は今のSSシリーズより安かったな
またあれくらいの値段でSシリーズ見たいの出ないかなー
今のSSは高すぎるぜ
648:[Fn]+[名無しさん]
08/06/28 13:03:33 dMMRzaO/
CX/8のメモリ交換したいんですがDDR2 SDRAM PC-5300は使えます?
DDR2 SDRAM PC4300 じゃないとだめ?
649:[Fn]+[名無しさん]
08/06/28 18:18:52 EWQqef2Y
基本的に使えると思う
650:[Fn]+[名無しさん]
08/06/29 00:10:44 LqtVTj8Y
3490ですが、開けようとしたら、ヒンジから「バキッ」とかいうやな音がして、
グラつくようになりました。(一応、グラつきながらも立つ状態)
同じような症状の方、どのように手当てしてますか?
651:[Fn]+[名無しさん]
08/06/29 00:33:47 0mQPVi1T
>>649
増設出来た!サクサクありがと!
652:[Fn]+[名無しさん]
08/06/29 01:50:24 bIO9Gd4d
>>650
軸ロック(ヒンジ)はマグネシウム筐体にビスで止まってるのだが、
この部分が割れたんじゃねえかな。
軸ロックがスカスカになっているだけなら締めなおす、或はAssyごと交換
(おそらく2千円程度)でいけるんだが・・・まあ、開けてみるしか。
653:[Fn]+[名無しさん]
08/06/29 20:05:14 XR+OAGa2
質問です。
東芝 Dynabook SS 3490に合う、USB2.0のPCカードを教えてくださいお願いします。
654:650
08/06/29 23:44:24 gRcm3T3H
>>652
ども
ヒマな時にでも開けてみます。
655:[Fn]+[名無しさん]
08/06/30 01:49:06 lPg+/Gej
>>653
特に相性なんか気にしなくてもいいと思うから、
なんでもいいんじゃないの?
656:[Fn]+[名無しさん]
08/06/30 20:17:06 iFX1BXok
>>653
そうですか、今日買ったばかりで東芝製品は初めてです。週末にメルコさんかアイオーの
PCカードを勝ってこようと思います。
657:[Fn]+[名無しさん]
08/07/01 17:43:45 gcK6nCjc
パソコンのスロットにカードがスッポリ納まるやつがお気に入りだよ
実質支障が起きることはないかもしれないけど、出っ張りがあるやつは野暮ったいよね
658:[Fn]+[名無しさん]
08/07/03 20:49:55 ES6Dll/s
>>657
その商品名を教えていただけないでしょうか?どうもPCカードのUSBは高いもので。
659:[Fn]+[名無しさん]
08/07/04 16:07:36 TYttiRPX
>>658
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
660:[Fn]+[名無しさん]
08/07/04 16:53:01 NeWKH0V2
>>659
通りすがりの者ですが本当にありがとう。こういうのが欲しかった。
661:[Fn]+[名無しさん]
08/07/06 11:47:30 inH5RzHH
ss3440の右側面に[Ether]ってLAN端子があるんですが、
デバイスマネージャで認識してなくて使えません。
windows2000です。
ドライバーとかどっかにあるんですか?
662:[Fn]+[名無しさん]
08/07/06 23:37:16 Kkkg9kbF
まず東芝公式を当たる
それがダメならデバイスマネージャでLANチップの種類を確認した上で
チップメーカーの公式に逝く
それでもダメなら諦める
663:[Fn]+[名無しさん]
08/07/07 01:51:16 074Sp3tA
>>661
8255xだな。
しかし、デバイスマネージャから見えない(不明なデバイスの!も無い)なら、
多分BIOSで切ってあるんだろ。
(排他でしか使えないので、ポトリのLAN端子を使う際には切り離す必要がある。)
664:[Fn]+[名無しさん]
08/07/07 07:21:16 eWgweMHi
>>662
>>663
BIOSで切ってありました・・・。onにしたらすぐ動きました。
BIOSのページって2ページ目があったんですね、、、
助かりました。ありがとうございます。
665:[Fn]+[名無しさん]
08/07/07 21:58:05 Ab5E5K8p
dynabook SS1600(CD,FDドライブなし)リカバリーCDあり。の状況で、
HDD交換したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
いろいろネットで調べたけど良く分からなかったので教えてください。
お願いします。
666:[Fn]+[名無しさん]
08/07/07 21:59:25 Ab5E5K8p
↑リカバリー方法を教えてください。
667:[Fn]+[名無しさん]
08/07/07 22:32:12 Ab5E5K8p
dynabook SS1600(CD,FDドライブなし)リカバリーCDあり。の状況で、
HDD交換したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
いろいろネットで調べたけど良く分からなかったので教えてください。
お願いします。
668:[Fn]+[名無しさん]
08/07/07 23:27:29 wG8vCwzg
>>665,667
URLリンク(www.iodata.jp)
669:[Fn]+[名無しさん]
08/07/08 17:50:45 0HKeOnTv
>>668
有難うございます。
質問の仕方が悪くてすいません。HDDのハード的な交換は出来るのですが、
その後のリカバリー手順が分かりません。
リカバリーCDはありますが、どうやってHDDにリカバリしたら良いのか・・・。
お願いします。
670:[Fn]+[名無しさん]
08/07/08 18:06:14 aCOEgJeW
URLリンク(dynabook.com)
の「※16」参照
671:[Fn]+[名無しさん]
08/07/09 00:03:27 08GyJxoA
SS2010
モバイルPIII-M 866MHz
メモリ 256MB
XP Pro SP3
HDD 20G
これメインで使ってる。
OS以外は相当軽くしてるんで、結構まともに動く。
Core2DuoのThinkPad買ったけど、もうちょっとSSも現役だね。
672:[Fn]+[名無しさん]
08/07/11 04:07:27 YnYx+ET/
S30かS31買おうと思うんだけどこの機種って
最近のノートみたいに爆熱にならないよね?
いちおうcoresoloってことで楽観的に考えてるけど
使ってる人いたらどんな感じか教えて
あと30と31で価格差一万だったらどっちが買い?
673:[Fn]+[名無しさん]
08/07/13 14:23:49 Dreu9DMT
V6・森田剛のレイプ事件、その後
[ 最新芸能裏ニュース ] [ 2007/11/21 11:36更新 ]
V6の森田剛がレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?
森田剛とテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。
報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
天下のジャニーズ事務所の人気タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。
結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。
妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。
これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。
芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
674:[Fn]+[名無しさん]
08/07/14 10:36:30 h5tshz83
質問です。
SS2010を使っていますが、キーボードからの入力が
全く出来なくなりました。マウスパッドは普通に使えます。
>>402を参考にケーブルを一回抜いて挿しなおしてみて
キーボードのドライバーも更新してみましたが変わりません。
どなたか、対処法を教えてください。よろしくお願いします。
675:[Fn]+[名無しさん]
08/07/14 19:43:47 x4P2YRHD
質問なんですけど、
satellite pro 4601 system unitの、
オーディオドライバの場所知りませんか?
スレリンク(pc板)
676:[Fn]+[名無しさん]
08/07/14 20:42:12 q6i3x7vb
>>674
S7のキーボードのフレキ挿しなおした事あるけど
アレって同時に均等に挿さないとウマく入らないね
ちょっとでもズレてると、一部だけ効かないキーがでてきたり
でも全部効かないってのは、断線なんじゃないのかねぇ
ちなみに芝へ修理依頼してキーボード全交換は\10,000だった
キーボード単体ならそれより多少は安く手に入るが
基盤側のフレキが壊れてる場合もあるし
メーカーの修理見積もりで原因を切り分けてもらって
キーボードが安く手に入るなら自分で交換すれば、少しは安くあがるんじゃね
677:[Fn]+[名無しさん]
08/07/14 23:06:34 CZo1gAMV
>>676
674です。ありがとうございます。
メーカーでのキーボード交換は、1万円で済むんですか?
それだったら、今度の週末にでも秋葉原の東芝に行って
見積もりもらってきます。ヤフオクの落札履歴でみると
キーボードの新品は5000円前後であるみたいなので
見積もりと相談の上、決めます。
678:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 00:47:10 En4ViyFb
>>677
ちょ、まw
テスターで断線してるところを探してバイパスするように修復すれば
銅線代だけで済むぞい
679:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 14:48:39 KUZz9HVr
>>675
URLリンク(asp.fresheye.com)
680:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 20:20:01 kOct0RUH
>>678
それは流石に難易度がハネ上がるんじゃ・・
681:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 22:50:35 Vz++dBnt
>>678
674です。
テスターですかぁ、メモリやHDとかの交換ぐらいしか
したことないので、ちょっと無理のような気がします。
とりあえず、難易度がどれぐらいか、ググってみます。
ありがとうございました。
682:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 08:56:55 KnEKGhi5
683:[Fn]+[名無しさん]
08/07/22 21:37:53 PmD9ciNB
4年前に中古で買ったSS2000 がブルーバックでとうとう起動しなくなった。。
液晶の黒染みやキーボードが効かなくなったりして。
最後は19インチ液晶にUSBキーボード、トラックボール、外付けHDDがぶら下がってノートしてはつかってなかったが(笑
この暑さでHDDが飛んだようです。
お疲れ様。
中古で1.8インチHDDを買うか、これを捨てるか激しく悩み中。。
684:[Fn]+[名無しさん]
08/07/22 23:09:27 OqhHwqD2
>>683
捨てるぐらいなら、ください
685:[Fn]+[名無しさん]
08/07/23 00:08:12 F/w34CfC
>>683
3500円の1.8インチHDD1個で直るくらいなら直すけど
いらないならください。
黒ずみは簡単に直せますよ。
686:[Fn]+[名無しさん]
08/07/23 23:53:40 M5AVV0Ke
DynabookのSS2000を中古で買って使ってます。
デザインも性能も大変満足してるんですが、先日うっかりして
内臓HDD用の接続ケーブルを割ってしまいました。当然起動不可に・・・
このケーブルは秋葉原あたりなら簡単に手に入るものでしょうか?
それとも東芝に修理に出さないとムリ?
687:[Fn]+[名無しさん]
08/07/24 00:34:15 ddZLLdTy
ケーブルを「割る」っていうのがよくわからないけど、
ヤフオクで部品バラ売りしてるのチェックしてみたら?
688:[Fn]+[名無しさん]
08/07/24 00:52:56 ob0Yx+3T
>ケーブルを「割る」っていうのがよくわからないけど、
ども。
あれから急遽分解してパーツ露出。ピンセットで指してるのが破損個所。
URLリンク(kjm.kir.jp)
なんか、ちょっとお高価そうな特殊パーツの悪寒が・・・
>ヤフオクで部品バラ売りしてるのチェックしてみたら?
どんな検索ワードを使えばいいんでしょう・・・?
689:[Fn]+[名無しさん]
08/07/24 01:01:51 ddZLLdTy
dynabook hdd コネクタ
690:[Fn]+[名無しさん]
08/07/24 02:05:22 ob0Yx+3T
>dynabook hdd コネクタ
無いようですね・・・orz
東芝のSCに「マウンダ売って」って言ったら売ってくれるものかな?
691:[Fn]+[名無しさん]
08/07/24 02:30:29 /yrbL4/u
どうだろ?
通常は売ってくれないはず。
チチブデンキにでも聴いてみれば?
俺はパーツをストックしてるけどw
692:[Fn]+[名無しさん]
08/07/24 02:48:48 ddZLLdTy
マウンダじゃなくて、マウンタだが、そいつはHDDの防振ゴムのことだと思う。
あと、SS2120用のコネクタがひっかかったが、同じ形状じゃないのか?
693:[Fn]+[名無しさん]
08/07/24 14:27:21 n+NtnQcT
>SS2120用のコネクタがひっかかったが、同じ形状じゃないのか?
確かに似てますね。
でも似てるだけだと、後で泣きを見そうで…
適合表でもあればいいのに。
694:[Fn]+[名無しさん]
08/07/24 21:25:32 ob0Yx+3T
あらためてチェックしてみたら、完全な適合品を見つけたけど
ジャンクのくせにバカッ高価い上、あからさまに壊れてる・・・orz
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
695:[Fn]+[名無しさん]
08/07/24 23:48:44 ddZLLdTy
これはひどいな
俺ならSS2120のやつ買う
(そのとおりにしてうらむなよ)
696:[Fn]+[名無しさん]
08/07/24 23:56:06 ddZLLdTy
SS HDD コネクタ
のキーワードなら、SS2010用が1000円で出てるな。
もちろん正常かどうかはわからんが。
697:[Fn]+[名無しさん]
08/07/25 00:17:52 u2oADQce
>もちろん正常かどうかはわからんが。
うん・・・同じ出品者なんですよね・・・。
なんか関わりたくない雰囲気の・・・・・・。
698:[Fn]+[名無しさん]
08/07/27 18:40:27 rxZV7rAF
「嵐」大野智「大麻で3P」-同席した女性が赤裸々に証言!
嵐・大野智、ジャニーズ事務所、二宮和也、松本潤、櫻井翔/ 週刊現代(2008/08/09)/頁:16
URLリンク(www.zasshi.com)
699:[Fn]+[名無しさん]
08/08/03 16:59:48 O9/i937v
大麻グループのCMを放送しつづけるau
端末を提供しているメーカーに抗議しよう!
日立製作所 この木なんの木、大麻の木
URLリンク(www3.hitachi.co.jp)
シャープ 目の付けどころが、大麻でしょ。
URLリンク(cgi.sharp.co.jp)
パナソニック taima for life
URLリンク(panasonic.jp)
東芝 taima innovation
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
カシオ計算機 創造・貢献・大麻
URLリンク(www.casio.co.jp)
京セラ THE NEW VALUE TAIMA
URLリンク(www.kyocera.co.jp)
三洋電機 Happy Taima
URLリンク(www.e-life-sanyo.com)
ソニー・エリクソン It's a Taima
URLリンク(www.sonyericsson.co.jp)
700:[Fn]+[名無しさん]
08/08/11 23:07:18 f9mmXaEa
AX/2525CMSを使ってるんですが、HDDが壊れてしまい。HDDを交換してXPをクリーンインストールしたんですがWLANが動きません。
ドライバのインストールは弾かれもせず完了したんですが、タスクバーに何のマークも追加されません。
一緒にほかに入れなきゃいけないドライバがあるんでしょうか?
詳しい方教えてください。
701:[Fn]+[名無しさん]
08/08/11 23:30:35 s+vN2cri
秋葉原のマルツパーツ館で
PA2680UってFDドライブが200円で売ってたんだが、これってブートに使える奴かね?
702:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 04:53:09 5JV32W/V
>>701
ss34シリーズはブートする。ついでながらIBMのX21-X30もブートする。他は知らん
703:[Fn]+[名無しさん]
08/08/16 08:23:17 PBAuGJEg
V2/470CRCなのですが、HDDはフォーマット済みでカラッポ。
Win2000をインストールしようとCDを入れたのですがインストールが始まりません。
起動ディスクを作ってFDDから始めようと思ったけど、Win2000のCDを入れて下さい画面で
CDを入れても無反応でした。
どうすればWin2000をインストールできるのでしょうか?
別の外付けUSB CD-ROMドライブが必要?
704:[Fn]+[名無しさん]
08/08/20 09:57:11 tlqond+T
>>703
BIOSで光学ドライブからのブートを切ってあるか、もしくは光学ドライブが
ブッ壊れているかのどちらかだ。
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
705:[Fn]+[名無しさん]
08/08/20 12:55:32 r/P1rFm0
ss2010 リカバリしようと思ったら外付けCDドライブ読み込まないのね
これって何でブートしないんですか?
706:[Fn]+[名無しさん]
08/08/20 19:59:04 wZOuv3zr
>>705
牛の外付けなら大丈夫だろうけど、どこのを使用ですか?
当方安く済まそうと思って、USB-IDE変換アダプタを使用したところ、ダメでしたよorz
707:[Fn]+[名無しさん]
08/08/20 20:06:14 QpcVYwcW
うーん、俺は、更に怪しい薄型ドライブケースUSBつきで試してみたけどアウトだったな。
ちゃんとお金使うべきだったかなぁ
708:[Fn]+[名無しさん]
08/08/20 20:56:32 m3dGGWty
3440の本体見つけてACアダプタみつけてパナのRW-30みつけた
リナックス系のお勧めを教えてください
(一応me起動中なんだけど・・・)
709:[Fn]+[名無しさん]
08/08/20 21:00:28 CSE8piSQ
SS3440か・・・微妙に外れ機種だな。
SS3430/3480、Portege3440あたりなら良かったのに。
710:708
08/08/20 22:40:47 m3dGGWty
えぐっ えぐっ
711:[Fn]+[名無しさん]
08/08/21 00:19:41 GYzvWVF3
とりあえずPuppyでも入れてみれば?
712:709
08/08/21 00:34:40 DLTWPbvY
>>710
まあ泣くなよ
もれも最初に買ったSS34系は3440だったよ・・・
713:[Fn]+[名無しさん]
08/08/21 01:02:25 twY+tXQr
URLリンク(openlab.ring.gr.jp)
ウインドウズライクな感じですね
負荷も小さそうだし
714:[Fn]+[名無しさん]
08/08/21 02:40:29 vSnN5Enb
>>710
Linuxなら変わらんよ。
715:[Fn]+[名無しさん]
08/08/21 22:25:26 /TRsqmYv
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。
【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)
本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。
目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争
URLリンク(ime.st)
URLリンク(ime.st)
716:[Fn]+[名無しさん]
08/08/22 00:18:52 oiQ5TU7x
未だにSS1610がメインだがそろそろ買い換えたい
東芝が革新的なのださないかなぁと待つこと4年…
717:[Fn]+[名無しさん]
08/08/22 00:28:16 AvsSV//5
>>716
東芝はもう家電のノリでしか企画できないメーカーに成り下がったから
さっさと見限り付けて他所のメーカーに乗り換えろ
718:[Fn]+[名無しさん]
08/08/22 00:32:13 olRSR9oo
RX1がプレスリリースされた時はノートPC板を揺るがしたんだが、
本当に揺るがしただけで終わったからな……
719:[Fn]+[名無しさん]
08/08/22 01:47:18 XkL2mAgz
SS1600がアキュだったらな・・・
720:[Fn]+[名無しさん]
08/08/23 02:56:13 14AEfT1H
無線LANスペースで見かけるノートPC(ミニPC除く)
Lets>VAIO>Mac>>>Dell, ThinkPad> Dynabook> Lavie, FMV, hp
721:[Fn]+[名無しさん]
08/08/27 23:25:18 8bs5ny3w
| / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: by ジャニーズ嵐
Ⅵ /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| r-
,r‐- .∧ || / `、
/ 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、
| '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\
ミ | \. . ││ / │ 彡)
.| | \ ・ .││ / ト、 !
| | \ . ││ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ ││/ l ) \
| .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \
ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
722:[Fn]+[名無しさん]
08/09/01 23:06:15 WO3qI/Rc
いま、中古で買ったSS2010に、XPをセットアップしてるのですが…
このPC、チップセットのドライバは無くてもいいんですかね?
ネット見てみても、ディスプレイのドライバは有るみたいですが。
サイバーアラジン…なんか、マイナーなような、かつての栄光のような…。
723:[Fn]+[名無しさん]
08/09/02 10:33:34 rD4W5OzO
動画性能最悪な地雷チップだとあれほど
724:[Fn]+[名無しさん]
08/09/02 10:45:35 +0iTTMY7
>>722
君がディスプレイ云々って言ってるやつが、グラフィックスを含むチップセット…なっ
個人的には何を好きこのんで購入したのか不思議に思うが
発売されてから随分と時間が経過した機種だ
2chに書き込める程度の能力があるのなら、要点となりそうな部位を確認してから
買ったほうが賢明だと思うよ
725:[Fn]+[名無しさん]
08/09/03 01:31:06 yZujf53M
3410&3430のTridentCyberはメーカー自体が逝ってるからもうOS標準使うしかないけど
その点で逝くとDS60P&50CやS1なんかのSavageIX系列は
まだS3の公式が残ってる分ラッキーだよな。
(ディスコンからかなり経ってるからドライバが更新される事はもうないけど)
そしてそんな俺は3410とDS60Pを持っててSSD化の上での蘇生を目論んでるわけだが。
(´-`).。oO(OSどーすっかなー・・・・・・やっぱXP軽量化してぶち込むのが現状での最善か?)
726:[Fn]+[名無しさん]
08/09/03 02:02:06 yZujf53M
連続スマソ、若干スレ違いだがライトグレーDynaBookに使われてた
CT65xxx系グラフィックチップのドライバは今でもイソテノレのサポートページから拾える。
727:[Fn]+[名無しさん]
08/09/03 02:51:35 gCN4kX+p
>>725
P-ATAのSSDなんてほとんど出てないし、バスがUltraATA/33じゃ・・・・・
728:[Fn]+[名無しさん]
08/09/03 05:42:59 +E3UeWmY
SSDなんかもったいない、CF(似非SSD)でいいじゃん。
729:[Fn]+[名無しさん]
08/09/03 07:02:43 syVJqR+G
勿論CF仕様
730:[Fn]+[名無しさん]
08/09/03 07:59:23 F4MF1VHX
ss2110をCF(SSD)化して使ってますよ。たまの出張用と割り切れば8GBで充分
データは別のUSBストレージを使えばいいからね。無線もABGに変えた
キーボードもUS配列 ココが一番のこだわり
標準のバッテリーがぎり2時間程度しか持たないのがXX CF化してランタイム伸びた気がしない
731:[Fn]+[名無しさん]
08/09/03 19:19:48 4J7R/Eco
>>725
3430ってSavageじゃね?
732:[Fn]+[名無しさん]
08/09/03 23:25:30 HQx7XUWa
>>731
スマソマジボケてた。3410と3440がTridentCyber9525DVDだったわ。
733:[Fn]+[名無しさん]
08/09/08 22:36:05 V9IhgoWp
ES/425CMEのCPU(デスクトップCeleron2.5GHz)を変えたいなぁと思う。
おわり
734:[Fn]+[名無しさん]
08/09/14 19:27:55 32/SfsKh
舞い上がりな
735:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 10:04:07 iGB+rxV7
はじめて書き込みさせていただきます。
Satellite4600 SA80P/4(ペンティアム3、 800MHz)
メモリ 128MB、HD 10GB
をヤフオクでジャンク品として購入しました。ACアダプタが付属していなかったので、
この機種の規格では15V 4Aなのですが、手持ちのSatellite2590Xに付属していた15V 3A
を接続して電源を入れたところ正常にBIOSが起動したようにみえました。
そこで一旦電源を切り、
○HDを20GBのものに交換
○手持ちの128MBのメモリを増設
し、起動したところ、正常に起動したようにみえたので、XPをインストールしました。
インストールが終わったのでマイコンピューターのプロパティを確認したところ、
メモリが本来元からついていた128MB+増設分の128MBで256MBのはずが128MBしか認識されていません。
そこで、「適合しないのか?」と思い電源を切りもう一枚あった手持ちのメモリ(64MB)に交換し、電源をいれた
ところ「ピーーー」と長いBEEP音の後Please remove the incompatible memory module in slot B
のメッセージ。
この64Mのメモリに関しては手持ちの2590Xでも同様のエラーがでることから、完全にTOSHIBA製品とは合わない
のか、と判断。先の128MBに関しては2590Xでは正常に動作するのでメモリの抜き差しや、スロットを替えるなど
していたところ(この時、バッテリーを外すのを忘れてしまいました!)、今度は起動しなくなってしまいました。
現在は次のような状況です。(メモリは当初からついていた128MBのみにしてある)
○ACアダプタを差すとAC電源とバッテリー充電中のLEDが点灯。
○電源ボタンを押すと電源ONのLEDが点灯。
○PS/2マウス(光学)が光る。
○FANは回らない。HDも回らない。
○そこで、前述の適合しないと思われる64MBのメモリを差すと長いBEEPが一回鳴った後、Please remove the~
のエラーがモニタに表示される
○AC電源をさしてすぐ(AC電源のLEDがつくかつかないかのうちに)電源をいれると、電源ONのLEDがオレンジに点滅し、
FANが回り、モニタが明るくなる
また、ネットで調べて以下の対策をしましたが、状況は変わりませんでした。
○CMOSクリア(内蔵電池を30分ほど外した)
○CDD、FDDを外す
○AC電源、バッテリーを丸一日外しておく
○逆に、AC電源、バッテリーを丸一日つないでおく
長くなってしまい、申し訳ありません。
メモリの抜き差し時にバッテリーを外すのを忘れて
しまうというミスを犯しているので、皆さんに怒られるのは覚悟の上です。
原因と、何か直す方法があればアドバイスお願いします。
736:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 12:05:46 AtM3Mb5u
電源入ってる状態でメモリいじってショートしなた…
737:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 18:58:16 k7h2DgZK
SS1610 11LのリカバリーCD付きを使用してます。
このPCですが、マニュアルに書いてあったドライブ以外で、再インストールできますか?
パナのCDドライブはあるが、マニュアルに載ってるドライブは、ありません。
どうしても、指定されたドライブじゃないと、ダメですか?
それと、リカバリーdiskの作成って、1610で出来ますか?
738:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 20:54:26 coww6MfX
すでにそこにあるなら、やってみればいい。
結果報告待ってます。
739:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 21:25:02 9ipjDn9z
>>738
すみません。出来なかったので教えてください、ネ申様達
F12を押しながら電源いれて、東芝ロゴ表示の下にある絵のCDを選択しても、リカバリーディスクに反応せず、WINXPが起動してしまい、初期インストールソフトウェアの復元の表示がでません。
再セットアップしたいです。パナのCDドライブで。
お願いします。
740:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 21:58:13 MzriZeJ5
CDD の型番が何なのかわからんから
答えようがないが、パナなら
KXL-CB45AN,KXL-CB35AN,KXL-CB30AN,KXL-CB20AN
LF-P968C,LF-P967C,LF-P867C
あたりが大丈夫なはずだ。
東芝の純正外付の中身ここら辺だから。
まぁ、自己責任で。
741:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 22:16:40 HJawhYUW
SS2000の液晶をわってしまいました。秋葉で液晶の新品パーツ手に入るお店
ご存知ないでしょうか?
742:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 22:27:35 zx9lihbJ
すみません、735で長々と書き込みした者です。
>>736
ご返答ありがとうございます。メモリをいじった時、本体の電源は切ってあったのですが、
バッテリーをつないであるっていうことは、動いていないだけでマザーボード内に電気は流れているっていう事でしょうか。
それでショートして、どこかにダメージを負ってしまったっていうことになるんでしょうか?
743:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 23:13:36 tbWuitU9
>>740
名称:パナソニック ポータブルCD-R/RWドライブ
型式:KXL-RW21AN
です。
このCDDでは、ダメですか?
744:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 23:27:32 MzriZeJ5
>>743
その機種はわかんね、試してだめならだめなんだろう。>>742
745:[Fn]+[名無しさん]
08/09/15 23:32:47 MzriZeJ5
>>742
736じゃないけど、ショートはありえる静電気とかも。
現象的に、メモリを認識して無いっぽい感じだな。
関係ないとは思うけど、一応バッテリ外して電源入れてみたりとか。
あとは端子のゴミとか汚れとかかもしれないんで、
スロットとメモリ端子をアルコールなどで掃除してみるとか。
それと、2590XはPC66とPC100が使えるけど、4600はPC100だ。
2590Xで認識するからと、4600で使えるとは限らない。
746:[Fn]+[名無しさん]
08/09/16 01:53:28 MydMwsiQ
>>737
ああ、今まさにこれを打っているの1610の全く同じ機種だな
これはハードディスク内にリカバリ領域があるやつだけど。
ハードディスクを置換する際に、UNIXで起動してリカバリ領域をDVD-Rにコピーして
そいつをIOデータの適当なUSB DVDドライブで起動、新HDDにリカバリの形で移行できた。
なのでリカバリCDの内容とハードディスクからリカバリするタイプのと、入っている内容自体は(ほぼ)同じはず。
(CDタイプのはリカバリした際に内蔵HDDにリカバリ領域を作らないのかもしれない)
手っ取り早いのはUNIX起動か他のマシンからHDDのパーティション切って、後ろの領域に
CDの内容をコピーし、ハードディスクからリカバリだね。
もしくは対応するUSB CDドライブをあきらめて買うと。
大抵のUSB CDドライブで大丈夫なはずだけど。
747:[Fn]+[名無しさん]
08/09/16 02:10:44 MydMwsiQ
>>735
ロジック回りが逝っているな
精密ドライバー等でメモリをオコシをしたりすると、通電はいけない箇所に電気が通ってPCが逝くことがある
またロジック回りは水滴に弱いので汗、皮脂でもアウトになることも
(もちろん通常メモリ交換で逝くことは希だが、繰り返しの作業でシビアな部分が出たのかも)
電池で通電してたならなおさらだな
748:[Fn]+[名無しさん]
08/09/16 08:43:11 RCbLddA5
735です。
皆さん、貴重なアドバイスありがとうございます。
今後の参考とさせていただきます。
749:[Fn]+[名無しさん]
08/09/16 15:54:01 45EFYBhV
>>748
バッテリーついてても俺の場合は大丈夫だったよ。
どうせ基板上でヤヴァイ所はGについてるし。
本当にダメなのがスタンバイ中に交換する時。
大抵は端子の汚れで画面が点かなくなる。
メモリだけじゃなくPC側も綿棒等で丁寧に拭くとOK
>>747の言う通り、ドライバでやってはいけないのもあるけど。
>>743
F12起動してダメなやつはダメ。
大概起動可なのが牛製品。
CDD買わずに済ませる方法としてはDやE等のパーティションをもうひとつ作ってシステム転送して起動可にしておく。
そこにリカバリCDをコピしてDかEから起動、その後自分でコマンドラインからCをリカバリするかな。
起動時にD、Eを選択する方法としてはMBR書き換えてメニューでも作っちゃいなYO
750:[Fn]+[名無しさん]
08/09/16 19:28:04 QBCKH8eU
748です。ご返答ありがとうございます。
735で書かせていただいた通り、適合しないと思われるメモリを取り付けると、BEEPが鳴り、エラーメッセージが表示されるのですが、
このことからメモリには通電している、と考えたくなるのですが、いかがでしょうか?
また、エラーメッセージが表示されることから、BIOSは生きていると考えて良いのでしょうか?
751:[Fn]+[名無しさん]
08/09/17 00:10:53 hbOfhVw0
>>750
エラーメッセージが出るということはBIOSもPCもまだ生きているよ
元々の128MBメモリのは掃除は念入りにした?
端子を少々湿ったティッシュで拭いた後、乾いたティッシュで念入りに拭くといいよ
端子には、目視じゃ確認できないくらい見えない指紋による油脂がついている場合があるので。
752:[Fn]+[名無しさん]
08/09/17 02:54:33 skSAi9O/
SSではなくSatelliteなのね
URLリンク(japanese.engadget.com)
753:[Fn]+[名無しさん]
08/09/17 06:26:08 owXsYiyZ
富士通や工人舎並の10万円超えになるんだろうか?
せめてEeePC901並みに抑えたら買いかな?
にしても、ヒンジ部のデザインが・・・
754:[Fn]+[名無しさん]
08/09/17 07:16:41 VniO6J4U
dynabook Satellite T31の購入を考えてますが
XPSP2でHDDリカバリとあります
このPCでSP3統合リカバリCDは作成できますか?
755:[Fn]+[名無しさん]
08/09/17 07:18:03 VniO6J4U
追加
SP3上書きインストールじゃなくSP3新規インストールが出来るかどうかです
756:[Fn]+[名無しさん]
08/09/17 08:12:50 hbOfhVw0
>>755
すべての機種において統合したSP3の新規インストールは可能
リカバリCDを作るとしたらSP3新規インストール後に自分でHDDイメージをバックアップだね
東芝PCの機能(リカバリCD作成ツール)では通常は統合したリカバリCDを作ることは出来ない…
元々HDDにあるイメージを書き出してるだけだからね
757:[Fn]+[名無しさん]
08/09/17 08:30:45 VniO6J4U
>>756
新規インストール出来ると聞いて安心しました
どうもありがとう
758:物好きオヤジ
08/09/19 11:32:44 dGMWpdIV
V2470CRCのCPU CelelonをP3に交換したいのですが可能でしょうか?
候補としてモバイルインテルP3 SL4JZとSL3Z8を考えていますが、、、
ご指導お願いします。
759:[Fn]+[名無しさん]
08/09/28 04:36:26 ErnhCVll
DynaBook A1/X10PMCなのですが、
増設メモリーの受け側の接触が悪くなって困っています。
メーカー修理だとボード自体交換になってしまうんでしょうね?
昔一度サービスセンターで交換なしで修理してもらったことはあるのですが、
もう一度症状が出たら交換になってしまうかも?とは言われていました。
増設なしじゃ128Mですし増設して384Mでも少ないくらいなのに。
安く修理する方法ありますかね?
760:[Fn]+[名無しさん]
08/09/28 21:30:07 dAoNCofP
メモリソケットの何処が接触悪いかによるだろ・・・
レッツノートでメモリソケット異常になった時
端子をルーペで丹念に見て腐食発見して
修正した事あるよ。
761:[Fn]+[名無しさん]
08/09/29 00:35:10 GVmz/tTC
>>760
自分で確認したのではなくサービスセンターでは
端子部分が剥がれていると言ってました。
以前はそこをハンダ付け?で修理してくれたようです。
一度自分でそこをバラしてみないとわかりませんね。
ありがとうございます。
762:[Fn]+[名無しさん]
08/10/01 02:28:20 wzv+Cwu4
すみません先人の皆様に伺いたいのですが、Dynabookのロゴの後暗くなり、
再びロゴが表示の繰り返しです。いろいろ探したのですが解決方法がわかりません
最後にインストール(?)したのは、AppleのiTune+Quicktimeのアップデートです
当方、S20です
OS:XPsp2 で動かしてました(過去形)
直ります?
763:[Fn]+[名無しさん]
08/10/01 06:26:51 wBhdDMnh
おそらく、ブルーバックでリブートしてるので、
F8押しながら電源入れて、「自動で再起動しない」項目を選んで起動、
その後出てくるブルーバックの時のコード"0x00・・・・"または、"0xc0・・・・"
によって、何が原因か予測がつくはず。
764:762
08/10/01 23:59:55 wzv+Cwu4
>>763
アドバイスありがとうございます
F8+電源やってみましたが、症状変わらずです。
ブルーバックにもなりません.....orz
HDDが逝ってしまったのでしょうか?
何か確認しようにも起動ができないのでは...
現在penⅢの遺物のようなマシンでカキコ
765:[Fn]+[名無しさん]
08/10/02 12:13:06 On3H/BmA
元々はSS3000系を軸とした、その遺物のスレなのだがw
766:[Fn]+[名無しさん]
08/10/03 23:19:31 ZaeqUx0Q
>>764
8ボタンを押しながらでなおるかな?
767:[Fn]+[名無しさん]
08/10/04 21:59:02 zEqEsCrF
SS3xx0系のガワにPenM&1~2GBのRAMと1.8インチドライブorSSDに
無線LAN捻じ込んだマシンって出ないもんかのう・・・・・
855GMEならある程度はボードサイズシュリンク出来そうだし。
768:[Fn]+[名無しさん]
08/10/05 12:52:42 G5H2Ks/x
1610 11L/2使っているんだけど、急に「ファンが正常に動作しません。
このため、十分な性能が得られない場合があります。」とかいう
警告が出るようになって、しばらく使っていると処理が激遅になります。
何か解決方法をご存じの方いらっしゃいますか?
CPUファン交換かな・・ 一応、チチブで¥3,000で売っているのは
確認しましたが、交換しても解決しなかったらもったいないし。
769:[Fn]+[名無しさん]
08/10/05 21:56:30 5Nh8Vbm9
冷凍倉庫で働いてる人に譲ってやったら?
770:[Fn]+[名無しさん]
08/10/06 08:05:47 HUcFLc0f
>>768
音を聞いてファンが動いてないならファンの交換で解決するはず
心配なら今のファンを一度外してからつけ直してみたら?
771:[Fn]+[名無しさん]
08/10/07 00:18:10 yVznKfiM
>>770
768です、どうもありがとうございます。
開腹してファンを付け直しましたが、ファンは動いてくれません。
特にホコリとかが溜まっている様子もなかったです。
ググるとspeedfanの設定をいじっているうちに治った方が
いたので真似てみましたが、speedfanでCPUファンを認識して
くれないので、何もできませんでした。
まだまだ使えるスペックなので、何とか治したいです・・・
772:[Fn]+[名無しさん]
08/10/07 07:57:56 XMfOQFvH
>>771
たぶん完全にファンが死んでるからチチブデンキでファンを取り替えれば直ると思うよ
773:ひろ
08/10/07 14:44:49 G7tcjRVo
東芝は派遣労働者を簡単に切り捨てる無責任な企業です。
そんな企業でいい製品が作られるわけはありません。
にいがた青年ユニオンは東芝製品の不買を呼びかけています。
みなさまのご協力をよろしくお願いします。
URLリンク(www.niigataseinenunion.org)
774:[Fn]+[名無しさん]
08/10/07 22:09:38 aDhlrJld
>>771
タミヤモーターグリスを買ってモーターを分解
中心部に塗ってあげると回るようになる場合もあるよ。(元々のグリス蒸発して固着してる場合があるので)
100円で修理が出来る。
モーター外して捨てる覚悟なら分解トライしてみる価値もあり。
775:[Fn]+[名無しさん]
08/10/09 20:52:28 E5RAxSOH
1600だが250GBは流石に乗らんよなあ?
776:[Fn]+[名無しさん]
08/10/11 12:15:23 QX07EJNP
>>775
160載ってるやつはオクで見たことがある
160行けるってことは250もいけるんじゃね?
777:[Fn]+[名無しさん]
08/10/11 15:23:02 ZRo7g5Y3
うちのSS3410、このスレのお陰でアキュポイント治ったよ~(ケーブル抜けてただけ)
これで寝ネットができるよ。ありがとう見知らぬスレ住人!
778:[Fn]+[名無しさん]
08/10/11 18:52:44 yPdZ6MHH
>>776
BIOSがBigDriveに対応していない可能性があるので、
もしそうだと、Cドライブを128GB以上にするとブートでコケるかも?ぐらいかね。
32bitドライバ管制下なら問題ないので、残りをDドライブにしておけば無難な感じ。
779:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 19:13:27 tN1tJqFP
768です。お蔭様でCPUファン交換で直りましたので、これからも大事に使っていきます。
ちょっとしたことですが、KBを締めるネジが2ヶ所あるのですが、CPUファン側に誤って
4mmではないネジ(6mmなど)を使ってしまうと、ネジがCPUファンに当たってしまうのか、
CPUファンが動きません。交換当初はこれに気づかず、「ダメだ・・・」などと思っていました。
バラした際には、どこにどのネジが刺さっていたのか、ちゃんと控えないとダメですね。
何の役にも立ちませんが、もしCPUファンが回らない症状で悩んでいる方、
一度KBを締めているネジにちゃんと短いのを使っているか、点検してみると
良いかも知れません。
どうもありがとうございました。
780:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 21:29:08 7Mc3H0pn
>>779
そうならないためにねじ穴の横にB4とかB6とか書いてないか?
21xx系は印字されているぜ
781:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 22:33:18 tN1tJqFP
>>780
SS1610にも書いてあるのですが、一部書いていないネジ穴がありまして。
それが、KBを止めている2本と、タッチパッドを止めているネジ穴数カ所です。
そこでB4とB6が混在しているので、誤ると私のような結果になります。。。
782:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 18:25:11 ujsJZIqo
激安SS RX1/S7EのワンスピンドルモデルとAspire oneで悩んでいます
重量がほぼ同じ、大きさ・値段・性能はそれなりに違います
実際に使っている方、UMPCと両方使ったことのある方、使い勝手は
いかがですか?
購入予定価格
Aspire one (120GBモデル)49800のポイント20% 実質39,840円
SS RX1/S7E 89,800円
783:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 19:12:54 n7sjlpFx
>>782
そんな悩みならネットブックでも買っておけばいいと思うよ。
どうせRX1の性能はいらないんでしょ。
784:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 19:47:06 hfkQx+GK
>>783
う~ん、そうですよね。あとHDD交換がRX1ならできそうだけど
ネットブックは私には無理そうってのもあるんです
785:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 15:40:08 X/XYNSJ+
URLリンク(j.pic.to)
こんなんなっちゃったんどどうすればいいんですか
パソコンはdynabookの2100 DS90L/2です
786:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 15:46:18 ffpZfyln
SS1600にWDの250GB載せてみました
BIOSが28bit LBAのため、137GBまでしか対応してないんだけど
この手のは、WindowsまたはLinuxシステム領域を137GBに切って
パーティション分してあげると上手く行くことが多い
が、絶対ではない
見た目大丈夫だけど、HDDいっぱいに書き込んだらデータが消えるときとか
各種の症例がある
有名な症例全部一応チェックしてみて大丈夫でした
ご参考までに^^
787:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 16:27:19 hx4++dNI
>>785
どうでもいいけど、見る人を制限して意味あるのか
788:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 16:37:25 X/XYNSJ+
>>787
ピクト意外貼り方わからないんです
すいません
789:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 22:23:15 1MzEjAoy
>>788
パソコンからじゃ見えないよ…
790:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 23:03:47 X/XYNSJ+
>>789
URLリンク(imepita.jp)
どうですか?見えますか?
791:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 23:33:23 yOLs2VB+
>>785
HDDが死んだかな・・
792:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 08:21:14 biPAZ2Ym
>>791
今の状況を説明すると、オークションで中古のパソコンを買って、OSが入ってなくて適当に初期設定やってたらこうなっちゃいました。
この状態からOSをインストールする事って出来ますか?
793:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 11:26:18 48q4MoAw
>>792
そのレベルで1スピンドルのOS無しに手を出すこと自体驚きだ。
インストール自体は出来る、君に出来るかは別問題だがw
リカバリディスクがあれば、後はブートに対応した
USBなCD-ROMドライブがあれば楽勝。
794:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 11:26:46 wo5TRUXT
>>792
791じゃないけど、正常なHDD入ってるならインストール可能ですよ
HDDが故障又は入っていない、ブート出来るOSが入っていない為に
その表示になっているだけなので。
795:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 12:31:06 biPAZ2Ym
>>793
じゃあこのパソコンに対応したCD-ROMドライブ買えばいいんですね
リカバリディスクってなんですか?
796:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 13:07:31 PUTN+7+G
>>795
どっから説明させる気よ?おまえにゃムリだ。
URLリンク(pc11.2ch.net)
行くか諦めろ。
797:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 13:08:03 DJ6FhlBh
>>795
それぐらい、グーグルで調べればスグ出てくるだろ…
そんな事で聞くぐらいなら、諦めたほうがいいよ
798:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 13:45:29 rL3/1V0Y
いや、面白いからやらせてみよう
まずMS-DOSをインスコするンだ
799:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 17:09:53 PUTN+7+G
>>798
MS-DOSってなんですかから始まるぞ。
ま、お前さんが引き取ってくれるならニヤニヤしながらみててあげる♪
800:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 19:05:55 ZdHhb0m5
dynabook2650をwin98seから2000にアップしたんだけど
アキュポイント、カーソルボタン、インターネットボタンが使えなくなった。
連休を全てこれに費やしてしまった。
どなたか助けて。
801:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 19:42:16 Wwi0s89L
東芝のホームページにでも行ってこい
802:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 08:19:40 15d1q7oH
今更そんなんいじって連休使い切るとか…
マジレスするとPC捨てろ
じゃないと自動的に人生捨てることになるぞ
803:800
08/11/04 16:01:19 UgrY6053
>>801 見たけどなかった
>>802 メインXPでサブをいじってた
仰るとおり人生捨てた気分になったので直すのやーめた
804:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 21:02:11 kvfVVate
アホだな~
805:[Fn]+[名無しさん]
08/11/05 00:23:41 uqcDcexu
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) } )
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} 強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ そんなタレントを使ってる企業は、
| / \ 都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
|/;| ‐- \ やはり日清は事実を隠して毒をふりまいていた。
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ ジャニを使う企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Ⅵ /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
806:[Fn]+[名無しさん]
08/11/15 16:22:48 8IlDhbJk
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!
厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。
2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。
ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。
「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
807:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 23:20:31 EH/tj/S9
SS1620を持ってる人に聞きたいのだけど
これPC2700対応メモリ挿したらきちんとPC2700で動くのかな?
公式の仕様表だとPC2100と書いてるけど
URLリンク(dynabook.com)
これのチップセットはPC2700まで対応しているはずなんだ
808:[Fn]+[名無しさん]
08/11/17 00:47:30 +Pk9iXEY
>>807
オンボード剥がせば動くかもねww
809:[Fn]+[名無しさん]
08/11/17 19:43:04 vuGDVC2P
>>807
SS2120でもPC2700で動いてるよ
オンボ256MB+1GBで
あんま心配すんな
810:807
08/11/17 20:16:15 TPnBZ/9m
>>809
SS2120のチップセット855GMはPC2100までの対応だから
PC2700メモリさしてもPC2100として動作してるはずなんだ
動作には問題ないのだけど、パフォーマンスがね・・・
ただ性能差は1割もないだろうから気にしないで購入することにするよ
811:[Fn]+[名無しさん]
08/11/18 05:12:52 RwRmW7Bo
16xx系は名機だよね
812:[Fn]+[名無しさん]
08/11/23 09:35:17 4By0iPX3
DynaBookSS 3430のCMOS電池交換したよ。
P71035015116が部品番号
チチブで1000円なり
HDDはずしてキーボード側にある。
馬鹿正直にやるとマザーまで外さないと駄目だけど
数箇所ネジ外したらマザーを浮かせて取ればOKだった。
そろそろ内蔵電池寿命の機種だから充電されない、短いって人は
参考になれば。
813:[Fn]+[名無しさん]
08/11/24 13:35:01 cC4XY5sw
CMOSの寿命と充電は全く関係ない
814:[Fn]+[名無しさん]
08/11/24 18:47:49 Dm+GHi8g
>>813
広義には「CMOS電池」って言い方で問題ないよ?
パソコンでは、現在時刻やハードウェア設定情報(BIOS)などを保持するための不揮発性メモリを、
単にCMOSと言う場合がある。また、保持されているデータそのものを指して、単にCMOSと呼ぶことも。
たとえば、「マザーボードが起動しなくなったときなどは、CMOSをクリアする」などというように使う。
これは、IBMが発売したPC/ATでは、リアルタイムクロックICであるMC146818(モトローラ製)の
内蔵SRAMにBIOSの設定を記憶していたが、このSRAMが当時は珍しいCMOSプロセスで
製造されていた。
コレはボタン型電池などによるバッテリーバックアップのために消費電力を低減する必要があったため
この事から、MC146818自体がCMOSと呼ばれるようになり、さらにこれが転じてBIOSの情報を
記憶するメモリのことをCMOSと呼ぶようになったことに由来してるから。
815:[Fn]+[名無しさん]
08/11/24 22:05:52 INniIHAf
TOSHIBA DynaBook SS SX/210LEにOSを再インストールする際、
利用する外付けCDドライブを教えて下さい。
816:[Fn]+[名無しさん]
08/11/24 22:24:06 Dm+GHi8g
母艦あるならHDDに直描きしたら?
以下を参考にHDD外してそれをUSBでつないで直書き
URLリンク(www.ictv.ne.jp)
実際のOSインスコは
URLリンク(www3.airnet.ne.jp)
を参考に。
こうすりゃUSB接続(IDEなら1000円以下でしょ)代金だけで済む。
817:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 15:23:14 e5EIEfmU
>>813
関係ある。
一般的な自作マザーボードの場合、RTCのバックアップはリチウム一次電池が
使われるが、SS3xxxのRTCはニカド二次電池でバックアップされている。
ニカド電池が消耗してくればRTCの設定値が揮発するようになってしまう。
818:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 16:54:24 RKQYVaXN
>>817
>CMOSの寿命
池沼なんだから放っておいて桶だよ
819:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 17:09:44 GJLpIzn1
CMOSの電池が切れたら、boot menuの内容も消えるけど
その場で設定して再起動したらちゃんと起動する
820:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 22:01:43 AOyS1LRE
>>813の叩かれっぷりに嫉妬w
821:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 22:39:08 RKQYVaXN
酔っててごめん
>>814
>現在時刻やハードウェア設定情報(BIOS)などを保持するための不揮発性メモリを、
>単にCMOSと言う場合がある
弁解するなら今のうちだぜ!
822:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 22:53:33 SPa7QZEg
すいません
にわかdynabookユーザーです
型番かどうかわかりませんが機体にはAX/940LSって書いてあります
画面が固まってうんともすんとも言わないので
電源ボタン長押しで強制終了しました
そしたら次から電源入れてもブーンと起動音がするだけで画面が暗いままです
どうしたら直りますでしょうか?
823:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 23:16:52 /haUKkq2
汁かっ!
824:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 23:19:01 AOyS1LRE
>821
ふ~ん・・・「酔ってる」って言い訳してるオマエに
チャンスやるよ。
何処が間違ってるんだ?腰抜けめ。
825:[Fn]+[名無しさん]
08/11/26 23:29:28 RKQYVaXN
>>824
>保持するための不揮発性メモリ
不揮発性メモリーってのはデータを保持するだけなら概ねバックアップ電源を必要としないメモリーのこと
をいうのだよ
826:[Fn]+[名無しさん]
08/11/27 08:19:22 xhaTVgek
>>815
HOで1050円で買ったバッファ郎の外付けDVD-WRドライブで
SS1600 80/Cはブート出来たぞ
先人の情報という物はありがたいものだ
827:[Fn]+[名無しさん]
08/11/27 11:00:24 r83X8v1R
>>825
酔っ払って文の前後からの推測も出来ないとは・・・
その部分は単にCMOSって単語の使われ方の説明であって
電源の必要性の説明じゃないじゃん。
828:[Fn]+[名無しさん]
08/11/27 13:15:09 RNyXj5ms
おいおい、それは負け惜しみにもならん話だよ
SRAM は不揮発性メモリーではない
829:[Fn]+[名無しさん]
08/11/27 13:29:16 cqlIwVmv
a)設定値を保持するための不揮発性メモリを、単にCMOSと言う場合がある。
b)保持されているデータそのものを指して、単にCMOSと呼ぶこともある。
c)「マザーボードが起動しなくなったときなどは、CMOSをクリアする」などというように使う。
これは内蔵SRAMがCMOSであったことに由来
と3箇条書かれているだけで、SRAM =不揮発性メモリだとはどこにも書かれていないわけだが?
830:[Fn]+[名無しさん]
08/11/27 13:40:23 RNyXj5ms
814の2行目から3行目
>パソコンでは、現在時刻やハードウェア設定情報(BIOS)などを保持するための不揮発性メモリを、
>単にCMOSと言う場合がある
自分はこの事を言ってる
マザーボードの電池をはずせば RTC は動作しなくなるし RTC 内のメモリー部分の
内容も保持されなくなる
CMOS であろうが NMOS であろうが外部から電力を供給されないとデータが保持されない
メモリーは不揮発性とは言わない
逃げるわけではないが…
どうやら君は池沼らしいので、自分はこの件についてはこれ以上書き込みしません
831:[Fn]+[名無しさん]
08/11/27 14:05:54 MWPEmh6T
尻尾まいたか・・・・早かったな
832:[Fn]+[名無しさん]
08/11/27 18:26:52 r83X8v1R
うわ、逃げてるよコイツ・・・
普通に>>814は>>829の内容と取れるのに
無理矢理解釈変えて言い逃げかよ
今頃、負け惜しみで自分を慰めてるんだろうなwww
833:[Fn]+[名無しさん]
08/11/27 21:38:44 KIQgHlzO
引くに引けなくなった>>830の
ムチャクチャな日本語解釈が哀れみを誘うw
駄目人間の断末魔。
834:[Fn]+[名無しさん]
08/11/27 23:22:50 tmMMbOFX
ちょっとまて、皆。
逃げてるよとかじゃなくてさ…
BIOS保存場所=EPPROM(不揮発性、電源不要)
ユーザー設定値保存場所=CMOS(揮発性、電源必要)
ってことじゃない?
ぱっと見、825の言い方は合ってる気がするよ
>>829のaだけ間違いじゃない?
横槍ごめんね
835:[Fn]+[名無しさん]
08/11/28 09:49:37 AxN4Fii6
「言う場合がある」って言ってあるよ?
4輪駆動車を「ジープ」
対戦車兵器を「バズーカ」って言うのと同じ。
単語本来の意味が関係なくなり名称が一人歩きしてる状態。
それを酔っ払いが必死に「違う!」って言ってるだけ。
なんでこんな一般論をこのスレで言わなきゃならんの?
常識じゃん。
836:[Fn]+[名無しさん]
08/11/28 11:12:08 EIQf3GCQ
こんぷりめんたりめたるおきさいどせみこんだくたのことかとおもたよ
837:[Fn]+[名無しさん]
08/11/28 22:27:43 Y7PZXmwu
まぁ、融通が利かないというか、こんな些細なことで揚げ足取りして楽しいのかとか
いろんなことを思いました。
838:[Fn]+[名無しさん]
08/11/29 09:49:29 WRHXMUS6
>>837
同意。せっかく>>812の様な部品番号まで書いてある
他のユーザーに役立つレポが>>813のような
アホによって台無し。
839:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 00:34:44 G4xLwcnT
まぁ、めでたしめでたし。
世の中いろんな人が居るって事よ。
840:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 01:07:49 01MfI++i
>>834
設定が記録される場所が揮発性メモリとは限らない。
たとえば、BIOSパスワードやセキュリティチップの設定等がRTCバッテリを外した
ぐらいで揮発していたら機能の意味がないだろう?
841:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 09:14:43 KIOcBdAK
>>840
かわいそうだから
放っておけよ。
842:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 11:36:42 Nd5iwOim
>>840
何か具体的な製品で 「そう」 なされているわけではないが
「揮発の状況ではロック」とすれば機能は確保される
PCのセキュリティーなんてものは、便宜が図られているものであって
そうとうチャチな代物だよ
パスワードと、それを扱うコードが同一の筐体内に存在するなんて仕組みは
三桁程度のダイヤル・ロックと変わらんぞ
843:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 15:44:09 01MfI++i
>>842
ピッキングで簡単に解鍵できてしまうから、家の玄関に鍵かけない人ですか?
話しの論点は、設定項目が不揮発メモリに記憶されるか否かであって、その有用性では
この際どうでもよいのだが、半導体チップレベルで担保されるTPMやハードディスクパスワードと
三桁程度のダイヤル・ロックとが同レベルと思ってるなら話しにならんです。
電池切れたらメーカー修理になる製品作って売る業者もないと思うけどね。
844:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 18:16:07 Nd5iwOim
世間一般でノートパソコンのRTC用電池を自分で交換している人間が何割いることやら
845:[Fn]+[名無しさん]
08/12/01 10:57:06 rOwjp0Dr
内蔵電池って各社いろいろだよな
パナのCF-S21は単なるリチウム電池(2025)だし
SS3400シリーズは2次電池で充電するし・・・
1次電池と2次電池って各社何処で使い分けてるのかな。
846:[Fn]+[名無しさん]
08/12/01 20:39:03 Pq3wOIOV
>>844
二次電池だから充電すればOK
どれだけ話し逸らしても、設定項目が不揮発メモリに記憶される事実は揺るがんから。
847:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 08:41:12 syM6APNN
で、BIOSとCMOSの違いが分かるKY男は何がそんなに得意なの?
あんまりこのスレに常駐してほしくないな。空気悪くしてるだけなのが分からないのかなあ・・
848:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 09:00:30 Pi9R/qN5
ヒント:その人は空気が読めない
849:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 16:23:20 CgcK7YyD
過疎スレで19分間隔は短すぎると思います。
850:[Fn]+[名無しさん]
08/12/02 16:40:11 GObO4Nb/
このレスは?
851:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 11:30:59 ElI5GZzx
短すぎるレス間隔=自演
とでも言いたいんじゃないの?(笑
852:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 16:06:35 c6G1+Y1i
>>849
こいつはシンクパッドのスレにも沸いてたな。
シッタカしたくてしょうがないでしょ。
853:[Fn]+[名無しさん]
08/12/03 16:24:25 JdAsR5pG
>>852
もう屁理屈もなし??
854:[Fn]+[名無しさん]
08/12/05 21:31:24 ZcpzN9eW
>>853
もういいよ当て振りは。空気も読めないやつはすっこんでろ
855:[Fn]+[名無しさん]
08/12/06 03:20:09 1YqlME6X
次のネタどうぞー
856:[Fn]+[名無しさん]
08/12/06 08:03:43 dUPWUgmJ
SSDが安いみたいだから3490でも復活させて
みようかな、と、思ったら
どこかに埋まっててみつからねー
857:[Fn]+[名無しさん]
08/12/06 23:31:23 MwxUubMM
3490ってATA-33じゃなかった?
うちの3480はATA-33だからSSDは・・・
858:[Fn]+[名無しさん]
08/12/07 05:41:22 JXPKqI8D
ATA-33だとSSD繋がらない?
バス速度が遅いから早くならないだけかな
859:[Fn]+[名無しさん]
08/12/07 15:22:24 5IUB3BEP
そもそもPATAのSSDがあまり無いんよ。
たまにあっても小容量で割高なものしかないと。
860:[Fn]+[名無しさん]
08/12/07 16:01:52 JXPKqI8D
トランセンドのがIDEのが32Gで8千円64Gで1万6千円程度で出回ってるみたいだよ
MLCで書き込みが遅いとか言われているやつらしいけど
実際やるまえに消費電力とか、メリット、デメリットを調べてみた方が良さそうかな
といいうかまだ3490出てこないし
861:857
08/12/08 04:48:23 3YuV7hvq
転送速度が理論値33MB/sだから。
862:[Fn]+[名無しさん]
08/12/15 10:04:08 S8QOHUY+
SS3480のHDDを16GBのCFに交換したいのですが、
参考になるHPを教えていただけませんでしょうか?
皆さんのお知恵をお貸し下さい。
863:[Fn]+[名無しさん]
08/12/17 02:59:34 p34pnG97
>>862
こんなのを使うってことなんッ?
URLリンク(www.medialogic.co.jp)
高くつきそうだなぁ。
864:[Fn]+[名無しさん]
08/12/19 16:59:29 40fsIAIl
>>863
CF-IDE変換は1000円くらいでも売ってますよー
16GBCFは高そうだけど…orz
865:[Fn]+[名無しさん]
08/12/23 15:30:28 vB5FdpPI
Satellite T31のCD-ROMドライブって
Master固定ですか?それともSlave固定ですか?
866:[Fn]+[名無しさん]
09/01/07 13:01:47 vZUhTYBO
捕手
867:[Fn]+[名無しさん]
09/01/07 22:45:19 8GC/1K1G
SS2120中古で買った。TrueImageのCDブートがめちゃくちゃ遅い、
起動に10分以上かかるし(LinuxCDとかも)、USBメモリBOOTもできなかった。
試しに研究室にあったS20?あたりだと、起動画面でのPCカードのアイコンが、
USBになってるし、USBメモリBOOTでTrueImage20秒ぐらいで起動できた‥orz
868:[Fn]+[名無しさん]
09/01/08 14:47:02 G53ArD/A
何か壊れてるんじゃね?
869:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 00:10:10 MjDL6tJa
>>868
2120のUSBはやたら遅いんだよね。
XPも青画面でドライバを読み込み終わるまでがすごく遅い。
870:[Fn]+[名無しさん]
09/01/10 15:09:44 ZjX2dm8r
>>868
ウチはTI8のブートCD使ってるけど
2120でさすがに10分以上はかからん
5分もかかってないと思う
TI8のブートCDは20MBくらいだけど…
最新のTIだとデータ量が多いのか?
871:[Fn]+[名無しさん]
09/01/13 19:34:53 zOCWNu6j
保守
872:[Fn]+[名無しさん]
09/01/17 22:20:32 m9zIVyBY
typePのゲット報告みようと各社のブログ回ってたら、
1620の電池交換について書いてるブログがあった
俺の3410でも切れてないのに早すぎだろw
873:[Fn]+[名無しさん]
09/01/18 01:08:13 iWJ0LXEs
RTCバッテリの事か?
二次電池だから通電してりゃ寿命まで切れないが、
製品寿命なんて、通電時間だけで決るものでもないし。
874:[Fn]+[名無しさん]
09/01/18 08:59:40 WmFrmaZT
>>872
そのブログ教えくれ。
俺の1610が、ACもバッテリーも外して通電をしないで2-3日おいておくと、
次回起動時にHDDを認識しなくなるエラー(内蔵時計は問題なく作動)に悩まされてるんで。
875:[Fn]+[名無しさん]
09/01/18 10:02:16 AGEaBmZY
それはHDD壊れてるんじゃねーの?
876:[Fn]+[名無しさん]
09/01/18 10:05:53 AGEaBmZY
訂正
×壊れてる
○壊れかけてる
877:[Fn]+[名無しさん]
09/01/18 10:12:50 WmFrmaZT
うんにゃ、HDDはメーカーも変えて新品で3台試してみたけどどれも同じ症状がでる。
IDEケーブルがリコールかかってるって話もあったんで変えてみたけどダメ。
そもそもHDDを認識しなくなる症状が、
ACアダプタもバッテリーも外して2-3日おいたときしか出ないので、
無電力時のBIOSの情報保持に問題があるとしか思えない。
となるとCMOSバッテリーが原因じゃね?っていうのが現在の状況。
878:[Fn]+[名無しさん]
09/01/18 15:49:02 +1mC8TDP
HDDが時々認識しなくなるのは
壊れかけてる場合があるな
879:[Fn]+[名無しさん]
09/01/18 15:49:57 +1mC8TDP
HDDがね。
スマソ
880:[Fn]+[名無しさん]
09/01/18 19:10:42 8BkVY2K+
M/Bレベルでがたが来てるんじゃね。
時計保持されてる時点で関係ないように思うが、それでも疑うってなら、
RTCバッテリは二次電池なんだから、一回充電してやりなよ。
確か40時間~50時間つけっぱなしでフル充電される。
881:[Fn]+[名無しさん]
09/01/18 20:18:16 WmFrmaZT
いや、4-50時間どころか2-300時間とかACアダプタをつないでる状態で置いておいてた後でも症状が出るんだけど。。。
ACアダプタにつないだ状態なら電源落とそうが休止・休止からの復帰を何回しようが全く問題は出ないんよ。
ただ、ACもバッテリーもはずして2-3日以上の期間おいておくとダメになる。
素直に、おでん屋に行くか。。。。高そうだな電池
882:[Fn]+[名無しさん]
09/01/19 17:07:35 HguAqm/y
>>881
まあ、RTCバッテリが原因ならチェックサムが狂ってエラーになるから
一発でわかると思うけどナ。
URLリンク(dynabook.com)
剥き方を解説しているサイトなら見つかった
URLリンク(observation.jp)
883:[Fn]+[名無しさん]
09/01/19 22:19:53 wIPWMUP9
電池は多分2100円じゃないかな。
ちなみに電池の場所を上のサイトで説明すると、
「スピーカーなどの取り外し」の項目の画像の上側のケーブルだな。
分解中にHDDは外さないでいいはず。
884:[Fn]+[名無しさん]
09/02/02 14:04:25 ixvx88CF
190DKなんですが、カタログ上はメモリ最小0.5G最大1.5Gなんです。
空きスロットに2Gの挿したら2.5G認識して性能UP期待できるでしょうか?
もしお勧めのメーカー、型番あればよろしく
885:[Fn]+[名無しさん]
09/02/02 16:16:55 LNQPq6B9
脳味噌を増設してから出直してこい
886:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 03:20:22 qImIYd1N
>>884
2スロット使用してメモリ2Gが最大だと思う
887:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 08:40:30 aJO+EQ1Z
秋葉で4GB SO-DIMMが出てきたらしいから、今や4.5GBまで乗せれる。
888:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 08:58:28 VtS4vcm9
>>886
ありがとうございます
空きスロットに追加するだけでなく、もともとついてる0.5Gも変えちゃうということですね やってみます
インターネットさがしたけど脳味噌増設用のメモリーはまだ売ってないみたいなので今回はご勘弁
889:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 09:18:06 sZFzApIU
乗せれる と つかえる は 同じじゃないよね
890:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 10:43:01 fmlHBc3e
っつーかどの190DKなのよ
891:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 19:32:44 m5QUx5Vl
>>888
多分マザーに直付けのメモリがあるだろうから最大で1.5じゃないかな?
メモリは価格ドットコムなどで調べるんだ
892:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 22:45:49 M08toJyU
>>891
脳味噌増設用メモリは、価格ドットコムじゃなくて臓器売買サイトだろ。
あれ、誰か来たうわなにをするふじこ
893:[Fn]+[名無しさん]
09/02/03 23:34:23 VtS4vcm9
うわ 1G二枚注文しちゃった 一枚無駄? まあその時はソフマップで…
PALX190DKですがだめでしょうか?
あとSSDにもしたいのですがどうでしょう?
なんかなまじっか入ってる東芝のHDD制御ソフトが仇になって上手く機能しないようなことが2ちゃんねるで書いてあったような…
894:[Fn]+[名無しさん]
09/02/04 12:00:15 ejUDmPGh
マザー直付けのメモリは半田ではがせ!w
895:[Fn]+[名無しさん]
09/02/05 14:36:29 vIb4DojX
胎児以前に戻って受精する前に死ね
896:[Fn]+[名無しさん]
09/02/06 01:32:48 D/S9zUwC
んなブラビみたいな真似できませんが…
LX/190DK帰って来ました
(故障したので買い替えようと思ったら偶々ヨドバシ延長保証内だったので修理してました)
さて本来の、ユーザーが使う用の拡張スロットは確かに一個しかありませんでした
メインボードの標準メモリがハンダ付けか普通のソケットか確認したいのですが解剖できません
底面のネジを全部外す→底のカバーを無理やり剥がすでいいのでしょうか? ネジを外す以外に何かしないと基板剥き出しにできないのでしょうか?
ノートパソコン解体の御指南お願いします
897:[Fn]+[名無しさん]
09/02/06 22:13:00 rTAdG+jn
LX/190DKオーナーの俺様がきましたよ?
メモリスロットはM/Bの両側についてます、うちのは1GB×2にしてます。
裏面はメモリスロット用の蓋がついているところですが、表側は
キーボードの下で裏のメモリの真上にあります。
で、全バラしなくてもキーボードはずせば交換できますが、キーボード上側のカバーと
右のスピーカーカバーを外すと3箇所ネジがあるのでそこを外してください。
あとは、浸水防止用のシートを外せばアクセスできます。
898:[Fn]+[名無しさん]
09/02/06 23:24:28 D/S9zUwC
>>897
(^o^)/ 必死に裏開けようと奮闘してました キーボード側とは
性能的にもまだまだ使えそうだし最新機種に比べても
画面の広さも見劣りしないことに気づいたので増強して活用したいと思います
ご親切に有難う御座いました
899:897
09/02/06 23:45:15 rTAdG+jn
>>898
うちのは、一昨年の夏にM/B(GPU)が熱で故障し、
7万円かけて修理して以来、冬場にしか使わなくなりました。
画面が広いので重宝してますが、スペック的にきつくはなってきましたねぇ。
900:[Fn]+[名無しさん]
09/02/07 00:55:21 M/xAA7YJ
>>899
私はネット見るくらいなので余り不便無く、年賀状ソフトが時々固まるくらいです
購入当初から「熱い」という評判でしたが皆さん三四年でメインボード交換なのかもですね
SSDも考えましたがこれもまた熱いらしいので大人しくメモリ拡張で様子みることにします
今回マニュアルみててRAID対応だったの思い出したのでハードディスク故障に備えてこれに挑戦してみます
次はW7のタイミングで次機購入かなあ
901:[Fn]+[名無しさん]
09/02/07 01:12:44 RD+lZ9dE
>>900
> 今回マニュアルみててRAID対応だったの思い出したのでハードディスク故障に備えてこれに挑戦してみます
DVDドライブと差し替えるHDD用アダプタ(PAHDA004)が無いとダメなような・・・。
902:[Fn]+[名無しさん]
09/02/07 03:22:28 M/xAA7YJ
>>901
これゲットしました
高いか安いか解らないのですか純正の80Gドライブと合わせて一万三千円
なんか東芝には「増設ようHDDは内蔵HDDと交換できない」と言われたんですが
この機種発売当時の紹介記事検索したら「保証はなくなるが、万が一の際はRAID用HDDで差し替え可能」とありました
あとはCPUかな? 価格コムとかみたらM780とかも安くなってる見たいですがこの差し替えは無謀? というかそもそもナンセンス?
903:[Fn]+[名無しさん]
09/02/07 04:25:08 ppZ80LFO
良品中古】 TOSHIBA dynabook SS 1610 90C/2 [PP16190C2H61LX] (CeleM 900M/ 768M/ 40GB/ 外付けFDD,CD-ROM/ XP Homeリストア) URLリンク(www.geno-web.jp)
いつもあっるけど人気ないのかな(´・ω・`)
904:[Fn]+[名無しさん]
09/02/07 06:06:51 VFGAMMj2
>>903
CeleMはPenMモデルに対しバッテリーの持ちが悪い、性能が低いからなぁ。
あと無線LANが内蔵されてないんじゃね?
905:[Fn]+[名無しさん]
09/02/07 09:34:18 3oMt89rB
>>902
純正追加用80GBの中の人は、
「FUJITSU MHT2080BH」だったからS-ATAなら何でもいいのかも。
906:[Fn]+[名無しさん]
09/02/07 11:30:57 Sqa0bgK8
>>903
CelMの時点で候補外
907:[Fn]+[名無しさん]
09/02/07 23:33:40 Dh308qct
お久しぶりです。と、いうのもようやく1G2枚挿し成功しました。
その後、RAIDに挑戦していたためこんな時間になりました。
RAIDはどうも不調で、東芝のサポートに電話してアドバイスも頂いた
のですが今日は諦めました。新品のHDDなんですが、BIOS
では認識するのだけどwindowsからは見えないという感じです。
というわけでお礼とご報告でした。パソコン修理のついでにプロバイダ
も乗り換えしてて、ここのところずっと携帯から2chアクセスしていた
ため、読みにくく書き込みしにくかったのですが今日からパソコンで
いけます。
でわまたよろしくお願いします。
908:[Fn]+[名無しさん]
09/02/08 00:47:33 I8e10g0Z
セレロンの嫌われ方は異常だよな・・
909:[Fn]+[名無しさん]
09/02/08 01:01:46 MVAe/794
>>908
モバイル用途ではいいことがなさ過ぎるからね。
910:[Fn]+[名無しさん]
09/02/08 06:45:23 UD51aFDa
SS4000なのですがSDドライブが2GBを認識してくれないのですが(1GBは認識します)
ドライバーを変えたら認識出来ますか?
OSはWindows2000です。
911:[Fn]+[名無しさん]
09/02/08 22:34:57 qFA3lQ3R
中古のM11 12L/2をオークションでゲット。
HDD80GB(リカバリ領域なし)
メモリ:1280MB
DVD-RAM
無線あり(atheros)
バッテリ・液晶問題なし
ーーーーーーーーーー
¥36,000
912:911
09/02/08 22:41:02 qFA3lQ3R
リカバリ直後の状態のHDDからi386を取り出して、
nLite使ってクリーンインスコ成功したので、記念age
913:[Fn]+[名無しさん]
09/02/13 21:18:04 vFWBQLmC
>>912
kwsk!!
914:[Fn]+[名無しさん]
09/02/13 22:10:21 XIu5bimF
SX/210LEにTrancendのTS32GSSD25-Mをぶっ刺したんだけど「IDE #0 ERROR」になる・・・orz
BIOS見ても認識してなくて、HDDをつけないのと同じ状態になってしまう
BIOSは1.7と1.6の両方で試してみたけどダメだった
うちにある他のHDDは認識したからSSDと相性があるみたいだけど、他に同じような症状の方はいない?
915:[Fn]+[名無しさん]
09/02/14 10:18:25 HnjFadAz
なんか2110だかでそんな感じの例、どこかで見たな
ググれ
916:[Fn]+[名無しさん]
09/02/14 10:51:27 HnjFadAz
>>914
これなんかどう?
URLリンク(www.thinkpad-club.net)
917:[Fn]+[名無しさん]
09/02/14 23:50:13 XK4AXM42
914です
915氏、どうもありがとう 多謝です
今URLを見て試してみたところ、ご指摘の通りジャンパピンの設定ミスでした
上下逆さまにジャンパを指していたようで、MasterかCable Selectにすると無事認識しました
しょーもないレスでスレ汚しごめん
必要ならベンチ結果とかUPさせてもらいます
918:[Fn]+[名無しさん]
09/02/17 03:04:43 7d+NqdBN
SSD化記念カキコ
SX190にSAMSUNGのSSD、MCBOE32G8APR-0XAを取り付け
純正のリカバリーCDでOSインストール。
現在、Windows Update中。
919:[Fn]+[名無しさん]
09/02/17 09:52:01 fGhFM3bi
>918
換装おめ。
その後の使用感レポよろ。
920:[Fn]+[名無しさん]
09/02/17 11:36:58 x+CJpCsw
>>913
「WindowsプリインストールPCでServicePack適用済みブータブルCDを作ろう」
URLリンク(www.geocities.co.jp)
「PC-ZERO ----nLite解説」
URLリンク(pc-zero.jp)
「2chスレ nLite Part17」
スレリンク(win板)
0:ドライブ全体をTrueImageでバックアップ
1:app&drvフォルダから必要なソフト・ドライバをコピー(最新版があればそっち)
2:ブート用フォルダ作成(一番上のサイト参照)
・購入時に既にsp2適用済だったので、win51ipをコピーリネームしてwin51ip.sp2を追加
3:nLiteのインスコ用ディスクに2で作成したフォルダを指定。
4:nLiteでHotfix統合・不要ファイル削除・カスタマイズ・無人インスコ・iso作成
・今回はドライバ統合を見送った
・iso作成直前に winnt.sifのLanguageGroup=7を削除
・VirtualPCでテスト
5:isoをディスクにイメージ焼き
6:5で作成したディスク(DVD-R)でXPsp2をインスコ
7:1でコピーしたドライバ・ソフト等をインスコ+環境整備
8:TrueImageでバックアップ
※個人的にはTrueImageとVirtualPCは必須だと思う(同種のソフトがあれば可)
921:[Fn]+[名無しさん]
09/02/17 21:28:21 7d+NqdBN
>>919
とりあえずベンチマークやってみた。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
換装前 TOSHIBA:MK6006GAH
Sequential Read : 19.662 MB/s
Sequential Write : 17.706 MB/s
Random Read 512KB : 13.594 MB/s
Random Write 512KB : 13.441 MB/s
Random Read 4KB : 0.331 MB/s
Random Write 4KB : 0.746 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/17 21:12:55
換装後 SAMSUNG:MCBOE32G8APR-0XA
Sequential Read : 54.642 MB/s
Sequential Write : 29.713 MB/s
Random Read 512KB : 54.774 MB/s
Random Write 512KB : 11.822 MB/s
Random Read 4KB : 13.674 MB/s
Random Write 4KB : 0.358 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/17 20:58:00
PCの起動や動作が速く感じていたが、ベンチマークとってみてビックリ。
922:918
09/02/17 21:30:27 7d+NqdBN
連投すみません。
>>921は>>918です。
923:[Fn]+[名無しさん]
09/02/20 04:28:55 h9imK7YF
保守
924:[Fn]+[名無しさん]
09/02/22 10:54:31 RIT7KqcE
>>921
おめでとうございます
ここでやり方教えてもらってメモリ増設したものです
2GにしてRP3入れて各種テンポラリー系のファイルをRAMディスクに置いただけでかなり低発熱化しました
SSDだともっと劇的なこうかあるのかなと思いましたがいかがですか?
あと今回はリカバリディスク使用とのことでしたがRAIDシステムを利用してまんま元環境再現は難しいのでしょうか?(SXはRAIDなし?)
925:[Fn]+[名無しさん]
09/02/22 12:36:19 8ZgvP+Sd
A1ネタ投下しても良いのかな?
液晶閉じないやつ、右ヒンジ周りが壊れているのを修理したのよ。
ヒンジ軸が固まっちまうのね、この機種の場合。
軸にΩ形の金具が沢山重なって付いてるから、
そいつを左側と同じぐらいの固さで軸が回るように適当に抜いて
プラ部品から抜けてしまったナットを半田コテで温めて埋めなおし、
ヒンジ全体をプラ部品ごとエポキシで固めて終了。
2液混合エポキシは偉大だ!
926:[Fn]+[名無しさん]
09/02/22 12:57:39 wWVgRfbN
軟プラに付くエポキシがあればもっと偉大なんだけどなぁ
927:[Fn]+[名無しさん]
09/02/23 22:18:00 Dcgv28JA
はじめまして、少々お尋ねしたいのですが PORTEGE SS 3000 3010 3020の液晶パネルのパーツナンバーを
ご存知の方はいらっしゃいますか?あるいは LTM10C348S という液晶パネルを搭載したモデルをご存知の方、
いらっしゃれば教えて欲しいのですが。
928:[Fn]+[名無しさん]
09/02/24 20:22:55 PUvUYDp+
SS3490にSSDを搭載してる方って居たりします・・・?
パラ2.5HDDの80GBと迷っている私に背中を _no
929:[Fn]+[名無しさん]
09/02/24 20:45:12 PUvUYDp+
SS3490にSSDを搭載してる方って居たりします・・・?
パラ2.5HDDの80GBと迷っている私に背中を _no
930:[Fn]+[名無しさん]
09/02/24 21:18:48 E4esvtF3
>>929
さすがにもう…
ろくにメモリ載らないマシンに手を掛ける気ないな。おいらは3480だけど。
931:[Fn]+[名無しさん]
09/02/24 21:43:14 QX9Tc+6V
>>928
その金で1600を買うにけり飛ばしてやるw
932:[Fn]+[名無しさん]
09/02/24 23:51:42 zxRrO312
安いならまだしも、SSDにするぐらいなら他のマシンが良いわな
933:[Fn]+[名無しさん]
09/02/25 00:00:12 lUtLy4Z/
>>928
ここ一週間ほど手持ちのSS3490をCF化して遊んでみたけど
200倍速のCFでも、5400rpmのHDDの方が精神衛生上遥かに安心できるコトが
わかった。(使ったアダプタは URLリンク(www.aitendo.co.jp))
SSDがCFと違ってストレス無しで無音稼動してくれるなら
再トライしたいなッ。
レポ宜しくッ。
934:[Fn]+[名無しさん]
09/02/25 00:12:40 X3PSGWIQ
>200倍速のCF
それ、どう考えてもダメダメだろ。。。。
935:[Fn]+[名無しさん]
09/02/25 00:17:54 kQtv9Fep
どんなストレスがあったの?
936:[Fn]+[名無しさん]
09/02/25 10:27:40 DgRAIHDa
HDDの方が高周波ノイズ出してそうで身体に悪そうなイメージだけどなw
937:[Fn]+[名無しさん]
09/02/25 19:55:11 Xw+vXJqD
>>933
、、
>200倍速のCFでも
もちっとCF化に関して調べようぜ?w
938:[Fn]+[名無しさん]
09/02/26 03:45:13 jq1OZjJT
それでも150KB/s×200=30MB/sなので、オーバーヘッド含めたら
リードはATA33の上限には張りつきそうだな。
CFだとライトが氏ぬ程遅いから、快適とは縁遠いだろうけど。
あとウェアレベリングの概念がないので、寿命は・・・・
先にSS34xxの方が氏ぬかw
939:[Fn]+[名無しさん]
09/02/26 20:20:11 PvTByMhL
>>937
貴様が調べて、情報公開せろッ。
無駄な落書きは、邪魔だッ。
940:[Fn]+[名無しさん]
09/02/27 05:15:22 dIkhJlIM
そんな2ch全否定せんでも。
941:[Fn]+[名無しさん]
09/02/27 09:16:15 ySlDPc/7
>>933
大したレポしてないお前が偉そうに言うな(無駄に煽る>>937もどうかとは思うが)
精神衛生上、200倍速のCFSSD化が5400rpmHDDよりどう劣るのか?肝心な部分が全くわからない
俺はSS1620を虎266倍速のCF使ってSSD化したところ、シーケンシャルリードライトはHDDの2/3位に落ちたけど
起動の高速化やクラッシュの危険から解放される分『精神衛生上は』CFのが安心だと思ったが?
942:[Fn]+[名無しさん]
09/02/27 16:59:16 H0Xb8fjG
果たしてCFがいつまで持つか?という別の心配が発生しますが
943:[Fn]+[名無しさん]
09/02/27 18:18:16 qqVt1aB6
>>942
必ず付きまとう問題ですね。SSDにしてもいつかは起きる。イメージバックアップで対処してるよ
944:[Fn]+[名無しさん]
09/02/27 22:00:24 IbYPJzgO
>>942
HDD自体もいつまで持つか・・・・
945:[Fn]+[名無しさん]
09/02/28 02:48:19 +GN486B2
>>943
そこが単なるフラッシュメモリとストレージとして設計されているものの違うところ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
946:[Fn]+[名無しさん]
09/02/28 16:21:57 IqQGoWVl
>>944
おれは、>>941の精神状態が既に壊れてるのが問題なんだと思ってる。
947:[Fn]+[名無しさん]
09/03/01 00:32:53 zJwXhCAc
>>938
SLCならライトも遜色ない
ウェアレベリングに関してはどうかわからんが、開き容量を確保してれば何とかなるんじゃないかと信じているw
948:[Fn]+[名無しさん]
09/03/01 03:16:45 z0JhwpV2
TOSHIBA TECRA M2 PTM20Z-002TU この情報少ない ドライバーとか 秋葉で安く売ってたのに
949:[Fn]+[名無しさん]
09/03/01 06:32:10 OkAs6xRZ
>>948
海外モデルだからな。
950:[Fn]+[名無しさん]
09/03/11 11:52:33 NyDUgwOy
SS3470なんだが先日ヒンジがパキッと音を立てて
液晶の自重を支えられなくなってしまった
今は後ろに自作の支えを作って対処してるんだけど
鬱陶しいのでこれ液晶を取っ払っても別のモニターで
起動できるでしょうか?
ショックだ…
もう寿命かな
951:[Fn]+[名無しさん]
09/03/11 12:53:44 /m8djVvq
>>950
諦めるな、外部モニタでいけるが、二個一推奨。
ジャンクの34シリーズめっけてヒンジ入れ替え、または上半身丸ごととっかえ。
・・・出来たらここでぼやいたりしないか
952:[Fn]+[名無しさん]
09/03/11 15:12:07 NyDUgwOy
>>951
レスどうもありがとう
起動のときBIOSが本来のディスプレイの有無チェックするか
ちょっと気になったもので。
ニコイチもいいんだけど面倒くさいのと
もう少し広い解像度で使いたいってのもあって
外部モニタに逃げますん^^
953:[Fn]+[名無しさん]
09/03/11 15:42:25 V7w5r8H5
マンドクセ、そこに尽きる罠
ただ34シリーズにヒモをつけてデスクトップもどきにしてもねえ
今ならもうちょっとメモリ積める奴使うほうがマシでないかい
やっぱりひょいひょい持ち歩き出来てこその34シリーズだと思うけどな
954:[Fn]+[名無しさん]
09/03/15 17:10:44 x4MD9rBx
>>951他の皆様。
実は私も>>950氏のように3490のヒンジが逝ってしまいました。
(HDDをSSDに交換した際に手違いでやってしまった模様)
ジャンクPCも本体1000円、送料1000円程度(これが私には高く感じる)を
考えると、東芝のほうでの保守部品が替えないかなと思うところなんですが、
部品買いではかえって高くつくんでしょうか?
ヒンジ入れかえの場合は34xxシリーズであればどれでもよいようですね。
ちなみに、SSD交換は非常に満足できる速度に体感が向上しました!
この満足感は大きいです。
SSDは Transcend 32GB SSD 2.5インチ IDE MLC TS32GSSD25-M。
955:[Fn]+[名無しさん]
09/03/15 17:12:36 x4MD9rBx
ちなみにベンチマーク結果。CrystalMark。
換装前: IDE 20.0GB TOSHIBA MK2016GAP
[ HDD ] 1620
Read : 9.13 MB/s ( 365 )
Write : 9.43 MB/s ( 377 )
RandomRead512K : 7.73 MB/s ( 309 )
RandomWrite512K : 7.43 MB/s ( 297 )
RandomRead 64K : 3.45 MB/s ( 138 )
RandomWrite 64K : 3.36 MB/s ( 134 )
換装後: SATA 32.0GB TS32GSSD25-M
[ HDD ] 5356
Read : 29.56 MB/s ( 1182 )
Write : 19.82 MB/s ( 792 )
RandomRead512K : 28.41 MB/s ( 1136 )
RandomWrite512K : 17.46 MB/s ( 698 )
RandomRead 64K : 25.50 MB/s ( 1020 )
RandomWrite 64K : 13.22 MB/s ( 528 )
956:[Fn]+[名無しさん]
09/03/16 16:37:51 V2gfMNLv
3400シリーズは確かATA/33だったと思うから、そのSSDの速度は、
それが天井になっているような。
違ったらすまん
957:[Fn]+[名無しさん]
09/03/28 08:33:25 /M6e/2Bt
>>955
死ぬほど遅レスだが、
TS32GSSD25-M
は、IDEだよ。
958:955
09/03/28 17:32:50 mIb/D0US
>>957
CrystalMarkが自動的にそういう判定をしておりました。
実際にはIDEですけどね。