★ 無線LAN 総合スレ Part2 ★at NOTEPC
★ 無線LAN 総合スレ Part2 ★ - 暇つぶし2ch250:[Fn]+[名無しさん]
08/05/08 23:43:00 hQBVaOpj
スロットは空いてるんだけど、アンテナをヒツジから液晶まで
延ばすのができそうにない
アンテナ無くても繋がりますか?

251:[Fn]+[名無しさん]
08/05/09 19:22:08 UyhdsjTQ
>>250
PCカード(最近ではExpressという規格のもあり)になっている物なら
それをノートPCのカードスロットに差せばそれだけで通信可能かと。
(カードスロットから外に出る部分の中にアンテナがある)

 パソコン内部のミニPCIとかにセットするようなモジュールについてはまた別ですが・・・

252:[Fn]+[名無しさん]
08/05/13 21:18:22 VE9l+Uop
現在1Fに無線ルータを設置し2Fでインターネットをしています。
内臓のアダプターでは電波が届かなかったのでPCI接続の
WLI-CB-G54HP
を使っています。
これでもシグナルの強さ:弱い
になりたまにネットが切断されます。
このカードより電波の強い物はありますでしょうか?
外部アンテナを考えているのですが机やベッドなど部屋の中を移動するので
できればカードだけでと考えています。
長く使うものなので多少値段は張っても構いません。
もしくはオフィシャル以外のアンテナで小型のものを接続できる方法などありますでしょうか?

253:[Fn]+[名無しさん]
08/05/14 10:28:45 lQp3s717
>>252
 ルーター側に指向性の増設アンテナ搭載したら?
 それか、電波強度の高いルーターに変更する。

254:[Fn]+[名無しさん]
08/05/14 10:59:06 /dseXVas
白zippoなんかでWDS中継するとか。


255:253
08/05/14 11:36:18 lQp3s717
>>254
 WDS か、それもありましたね。
 ノートの貧弱アンテナで到達距離が短小な環境を持っているので、
そのアイデア頂き!

256:[Fn]+[名無しさん]
08/05/14 11:42:41 k11sJKFu
知り合いの運営(少しバカだけど)が言うには、これがいいって。
それを真似したら物凄く調子よくなったよ。
バカでも少しは教養が有るんだなとと感心した。
もっとも無職だけどw
URLリンク(homepage3.nifty.com)

257:[Fn]+[名無しさん]
08/05/15 06:06:04 d5auil42
eeePcの無線LANカード、ものすごく感度がいいような気がするけど、
気のせいかな。あの値段で。

258:[Fn]+[名無しさん]
08/05/15 20:49:00 gVVo7Ahi
ルーター買って見たけど使い方わからないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

259:[Fn]+[名無しさん]
08/05/16 09:28:27 4H8csc7z
光にしても無線LANだとやっぱり回線速度遅いのかな?
一応最新のPCなんだけどなぁ

260:[Fn]+[名無しさん]
08/05/16 09:46:53 TvqZf91c
>>259
は?何がどう「やっぱり」なのやら?

261:[Fn]+[名無しさん]
08/05/16 10:12:30 gyFPmQm9
>>257
EeeのはAtherosのカードだから、出来そのものはいいはず
いまでこそチップセットとの抱合せ販売でIntelが優勢だが、
もともと無線LANのパイオニアはAtherosだからなあ

11aや11g、11nをいちはやく導入したのもここ

262:259
08/05/16 10:18:53 4H8csc7z
>>260
あの光にしてもやっぱり無線と有線じゃ有線の方が明らかに早いんだろうなってことよ

263:[Fn]+[名無しさん]
08/05/16 11:43:07 TvqZf91c
>>261
Atherosは11nでは出遅れ感があったような。

SuperAをずっと愛用してたけど、4965AGNなノートに変えたときにAtherosとは
縁が切れた。

264:[Fn]+[名無しさん]
08/05/20 16:25:07 +3MKgMkX
教えてください!
家に2台PCあり、うち1台が有線でネットつながってます。
もう1台を無線でネットつなげたく、今無線のLANルータを
買って来たのですが・・・。
説明書の1番目で詰まってしまいました。なぜなら無線LANルータとブロードバンドモデムを
添付品のケーブルでつなげなければいけないのですが、
ADSLのブロードバンドモデムにはケーブルをさすところが1つもないのです。
何か他の機器を買い足さなければいけないのでしょうか・・・。

265:[Fn]+[名無しさん]
08/05/20 17:01:01 raAdmCCJ
有線で繋がってるPCを引っこ抜いて差し替えればいいと思うよ


266:264
08/05/20 17:19:00 +3MKgMkX
>>265さん
ありがとうございます。ということは、有線の1台目のPCも強制的に無線になるということでしよね??
今からやってみます!!設定むずかしそう・・・

267:[Fn]+[名無しさん]
08/05/20 21:34:04 NZG3MLpU
>>266

無線ルータには、ケーブル差す所、他にも有る筈。


268:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 03:29:46 vM31o5Wo
使ってるモデムと無線LANルータの機種ぐらい書けよな

269:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 05:42:30 9QoaRxYs
NEC Aterm WR8500N購入しました。
新しく買った無線Draft N規格対応のDELLのB5ノートは快調ですが(有線LANとほとんど変わらない速度出てます)、
2年前購入のGatewayのA4ノート(MX6917j)にPCカードWL300NCを差したところ、
ネット動画再生中に熱暴走で突然シャットダウンしてしまいました。
やはり高速無線LANはCPUにかかる負荷も高くなるのでしょうか?
今日NECとGatewayのサポセンに電話してみようと思ってますが、こういう例を経験されてる方
が他にもいないかと思って書き込みしてみました。


270:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 11:08:51 7HxVPhBV
>>269
PC初心者板で下記の様なのを相談すればいい
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

271:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 11:48:52 9QoaRxYs
269です早速のレスありがとうございます。
対処法としては冷やすしかないのでしょうね。
ただド素人なので、有線LANで高速通信しても落ちることはないのに、
無線で高速だと落ちるのはどうしてだろうと素朴な疑問を感じてしまって。
あとやはりゲートウェイのノートは排熱機能が弱いらしいです。
これから11nを導入する人への参考になるとよいのですが。


272:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 11:57:13 csfNxAlb
>>269
熱暴走と断定してる根拠は?

273:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 12:53:34 9QoaRxYs
269です。
このノートで突然シャットダウンしたのは2度目で、
1度目は排熱口をふさいでしまっていました。
その時と同じ感じだったので。
本体が異常に熱くなっていて、起動スイッチも反応しなくなってたのが、冷めたらふつうに起動できたので。
その時ネット動画を見る以外の作業もしていなかったので。
といった消極的理由です。
今はカード子機ははずしましたが、同条件で内蔵無線LAN使用ならg接続で問題なく使えてます。
原因究明はしてみたいけど、突然シャットダウンは怖いので、もう少し状況がわからないと
もう一度試す気にはなれません。詳しい方のご意見お待ちしてます。



274:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 20:38:01 ABRaDYA/
無線でps3とノーパソVAIO TYPE SZ92つなぐのと有線でXBOX360とデスクトップとPLC繋ぎたいんだけどオヌヌメの無線ルーターおしえてくだしゃい

275:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 21:31:35 tKCSic6w
>新しく買った無線Draft N規格対応のDELLのB5ノートは快調ですが(有線LANとほとんど変わらない速度出てます)

やっぱN規格って凄いんだ
光ならN必須だな

276:[Fn]+[名無しさん]
08/05/26 21:14:22 IcrcIvXs
おまいら重大ニュースですよ。


「無線LANや携帯基地局の危険性についてEUが勧告」
スレリンク(bizplus板:51番)

携帯使用が2000時間で脳腫瘍が5.9倍という論文
スレリンク(iraq板:117番)

277:[Fn]+[名無しさん]
08/05/28 01:18:28 hUT5o574
無線LANが繋がらない…。ノートはDELLの1520、ルーターはMZK-W300NH、アダプタGW-US54GXS。デスクトップは富士通で回線ZTV。
デスクトップをルーターと繋げようと説明書通りに繋げ、IDとPassを入れるも繋がらず、電源の再投入やセキュリティーを切るなども効果無し。
何か間違った点や改善策があったら教えてください。

278:[Fn]+[名無しさん]
08/05/28 19:44:20 OugPA3lc
>>277
質問の仕方とプラネ糞のルータを買ったのが間違い。
改善するには別メーカのを買え。以上。

つかどう設定したのかも書かずに間違った点を指摘しろってどういうこと?

279:[Fn]+[名無しさん]
08/05/28 21:46:25 mZu6b8tr
>>277
新開発の「らくらく回線・設定ナビ」CD-ROM付属

 と、このメーカーのこの製品のページにはあるけど
 それを利用してみたら?

 たぶんプロバイダの回線(ケーブルモデム)とパソコンを直につないでいた
 ところに今回ルータをはさむことになって、ユーザー認証を行なう場所が変
 わったことに対応できていないのでしょう。

 ただケーブルTVは会社によって色々あるようなので、ケーブルTVの方に聞いてみるのも手です。

280:[Fn]+[名無しさん]
08/05/28 23:00:15 hUT5o574
ありがとうございます。やってみます。

281:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 23:30:04 1TA4xyq7
dynabook Qosmio F20 内蔵無線LANなんだけど
デバマネで!マークが付いてデバイス削除してドライバー更新するんだが上手くいかない
試しにリカバリしても同じ症状 これは内蔵無線アダプターの故障とみて良いですか?
最新ドライバーでももちろん無理
アダプタはこれです Atheros AR5005G Wireless Network Adapter
お手上げ状態

282:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 21:09:06 dp7iOdfH
ワイヤレスコミュニケーションスイッチとかいうのがオフになってないか?

283:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 22:08:12 SyOL2ei+
>>282
それはどこにあります?全面右側のワイヤレススイッチなら当然ONになってますが・・・・

284:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 22:39:41 dp7iOdfH
それをon/offしてダメならわからん。サポートに聞くのがいいんじゃない

285:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 23:37:35 SyOL2ei+
>>284
・・・・・了解です。ありがとうございました。

286:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 05:55:39 B2NL6AZh
「!」がついている原因としては

・他のデバイスと競合を起こしている
・一部の機能が故障している
・ドライバが正しい方法でインストールされていない

などがあると思います。!のついているデバイスを右クリックしプロパティを見てみては・・・

287:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 16:46:02 RpZbnxeb
ノートで無線LAN使うと頭が痛くなったり体がなるんですがこれって無線が原因ですか?

288:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 22:05:47 I2ohJhdC
Express Cardの無線LAN子機ってないですかね?

289:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 22:51:03 +rG6Pp60
>>287
携帯は頭に密着しているのでもっと痛くなる。

290:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 03:14:40 zUJuxNc5
>>286
メーカー製PCでリカバリして尚かつデバマネでエクスクラメンションなんですが・・・・
通常リカバリしたらそのPCのデバイスは普通に認識しますよね?

291:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 15:51:37 FSGzXN7X
自分で調べてこれが限界なので、これで合ってるか教えて下さい。
2003年発売のVAIO液晶一体型(WindowsXP)と、新たに購入するプリンタ(エプソンカラリオ960無線LANモデル)を、
これも新たに購入する無線LANルーターでつなぎたいんです。今はヤフーADSL12Mの有線LAN接続です。
PCは無線LAN内蔵ではないと思うので、
ルーターとPCカードがセットになったものを買うことになると思います。
例えばバッファローの無線LANルーターを買うとします。価格コムに出てる8000円ぐらいの安いものでいいんでしょうか。
今はヤフーの黒い箱みたいなADSLモデムとLANケーブル一本でパソコンが繋がってますが、このLANケーブルをパソコンから抜き、
買ってきた無線LANルーターとヤフーのアダプタとが有線LANで繋がる状態になるんですよね?
その前にどっちの電源を先に入れるとかドライバはどうするとかは取説を見るとして、
パソコンにPCカードを挿し、パソコンと無線LANルーターを認識させ、
パソコンが無線LAN化する。
その後、プリンタはとりあえず有線で繋いだままで、疲れてるだろうから日を改めてまた無線LAN化する。
プリンタは最新式でウィザードもついてるらしいので設定は楽だろうと見込んでます。
買ったら取説はきちんと読むつもりですが、大事な点はもし無線LANルーターがうまく認識されない場合は、
すぐさまルーターに繋いだLANケーブルを引っこ抜き、元のパソコンに繋ぎなおせば元どおり有線でネットできますか?
つまり設定がおかしくなって何がなんだかわからない状態になって、Q&Aを見ようにもネットにも繋がらなくなるとか、
一旦有線でプリンタを繋いでしまうと後で無線化するのは倍の手間になるとか、
そういう状態が怖いんです。家は木造で特に障害はない感じです。

292:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 18:43:00 zUJuxNc5
>>291
ルーターに繋いだ線を引っこ抜いてPCに繋げれば普通にネットに繋がるよん
思う存分やって下さい。ネット設定なんて試行錯誤すれば簡単出来るよ 

293:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 19:13:11 yhdgOtAU
携帯からなので、見づらかったらすいません。

昨日から、突然ネットに接続できなくなりました。
お気に入りに入れた一つのサイトを除き、全て見れません。

無線の状態は非常に強い状態ですが、詳細を見ると
「ワイヤレスネットワークを構築できません」と出てきました。

ローカルで繋いでみましたが、結果は同じでした。

PC&ルータの電源を抜き放置してみましたが、接続できませんでした。

どういった原因が考えられるでしょうか?

294:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 19:41:10 zUJuxNc5
>>293
ケーブル?ケーブルのモデムリセット(電源抜く)
DSL 光 色々環境がありますが 
ローカルでも繋がらないのはモデム側が原因だと思います

295:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 19:53:33 yhdgOtAU
>>294
モデム側の電源も抜き、2時間ほどリセットしました。

フレッツ光マンションを無線で飛ばしてます。

一つだけ接続できるサイトがあるのですが、これは何なんでしょう…

大手銀行のHPで、ログインもできたので一応は繋がってるとは思うんですが、、



296:293
08/06/02 21:28:50 B4BKnVtQ
>>293です。

禁断の壺のせいでした・・・
プロキシエラーと一瞬でたので、もしや?
と思い削除したら治りました。

アドバイス頂いた>>294さん、ありがとうございました。

297:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 21:50:06 zUJuxNc5
>>296
おつかれちゃんw

298:293
08/06/02 22:07:20 B4BKnVtQ
>>297
本当に疲れましたw

壺のHPみたら、強制終了等の不具合が出てるみたいですね;
ZIP版に変更し、やっと復活しました。。

299:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 22:50:04 KvFJtS8G
2年間全く安定しなかったノートの無線が急に安定した
家中のPC全部でローカルIP固定したからだろうか

300:[Fn]+[名無しさん]
08/06/02 23:58:20 JjALcQLA
>>299
何台あるんだよ。

301:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 00:02:36 KvFJtS8G
4台。
DHCPでのIP割り当てで何かトラブってたんだろうと勝手に推測した。

302:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 17:27:37 x9JMqyM3
>>269
ちょい遅レスだが、うちのSharp CS-50J(3~4年くらい前のノーパソ)に
WL300NCをさすと、CPU負荷が跳ね上がる。
Process Managerを使ってみるとDPCsとIntterupptとやらが30~50%の高負荷を出してた。
WL300NCを機能停止するとその負荷がなくなるので、これが原因で間違いない。

DPCs CPU使用率 のキーワードで検索したが、有効な手段は見当たらない。
WL300NCのドライバ問題か、相性か、ぐらいしかないんではなかろうか。

なお、ファンは若干五月蝿くなるが、うちは一応動いてるので何とか我慢して使ってるが…。

303:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 21:03:16 Prj7VFAz
>>290
286番のコメント
>などがあると思います。!のついているデバイスを右クリックしプロパティを見てみては・・・

これをやってみたらもっと何か分かるんじゃまいか。(たぶんビックリマークが出る、というだけではアドバイスしようがないかと)

304:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 08:36:34 yuTD4QmB
無線繋いだらケーブルモデムとルーターがずっとチカチカしてんだけど、無駄に電気代かかってないよね?

305:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 08:45:28 GJZVD0hs
>>304
世の中に無駄なことなど何もないのです。

306:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 08:54:08 Lw+fYYFf
現在、VistaのノートPCを使用しています。

インターネット ← 内蔵無線LAN-ノートPC

という接続なのですが、それにUSBアダプタを使用し、

インターネット ← 無線LANルータ ← 内蔵無線LAN-ノートPC-USBアダプタ → PSP(アドホック)

というように両方つなぎたいのですが、
インターネット側を接続すると、PSP側が切れてしまい、
PSP側を接続するとインターネット側が切れてしまいます。

使用しているUSBアダプタは、PlanexのGW-US54mini2です。
ノートPCは富士通製で、内蔵の無線LANです。

WindowsVistaにて、WindowsZeroConfiguration(WLAN Auto Config?)
を使用して、2箇所同時に接続することは出来ないのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったらお教えください。

307:[Fn]+[名無しさん]
08/06/04 18:40:40 okix/2K7 BE:367221762-2BP(1)
壷の話出てるので転載~

【緊急】壷使ってる奴こい
スレリンク(ogame板:182番),189
> 189     名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s  [] 投稿日:2008/06/04(水) 15:07:52.28 ID:N6BI44ak ?DIA(100001)
> 壷復旧方法ページ、携帯向け
> つURLリンク(ula.cc)
>
> 携帯から壷の復旧方法を見れるようにまとめました(^_^;
> 携帯から壷の不具合情報を探しているかた、こちらをごらんくださいー

308:[Fn]+[名無しさん]
08/06/05 23:47:58 SlYP7x6V
>>306

PSPの設定を変更して無線ルータに繋げば、USBアダプタいらないんだが。


309:[Fn]+[名無しさん]
08/06/10 02:10:18 HvSRNjOf
一番速度の出る無線LANってどれかな?

310:[Fn]+[名無しさん]
08/06/23 16:16:10 SnYl0p2u
Atherosの無線LANを搭載したノートPCで、有名なノートPC(売れている)ってありますでしょうか?Dellを調べてみたのですがIntel製でした。できれば、Dellくらい有名なもの(世界的に有名なものが良いです)で、ご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか?

311:[Fn]+[名無しさん]
08/06/23 16:46:49 hRvYjNNl
>>310
URLリンク(121ware.com)
この辺とか。Intelのブランド戦略のお陰でCentrinoなノートが増えてて、非Centrino
なノートは安物、的な扱いを受けがちな気はするけど、分かってるメーカはちゃんと
押さえるとこ押さえてると思うね。

北米で売られてる富士通のPCなんかはカスタムんとこでIntelの無線LANコントローラ
かAtherosの奴か選べるようになってたりもする。

312:310
08/06/23 17:45:47 SnYl0p2u
>>311
情報ありがとうございます、助かります!!Atheosを使っていて人気のあるノートを探していたのですが、私が無知なものでどこを見れば搭載されているのか分からなく、困っていた次第です。LaVieって世界的に売られているものでしょうか?

313:[Fn]+[名無しさん]
08/06/26 14:39:24 tC3JWz3N
モデムになんかつけると無線ランになるの?

314:[Fn]+[名無しさん]
08/06/26 15:13:24 tqpzhCf1
>>313
無線ルータ

315:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 23:54:43 RYQ4SncC
有線接続してるPCから無線接続してるPCにアクセスできる構築したいんだけど無理?
もちろんその逆で無線PCから有線PCにアクセスできるようにもしたい。
例えば2台PCを使っていて1台を無線にして以前の有線接続のように使用するケース。

316:[Fn]+[名無しさん]
08/07/13 00:19:35 ZTQqcqE4
NTTのRV230SEって無線ルータとして使えるよね?

317:[Fn]+[名無しさん]
08/07/13 00:22:13 Ro6poIK/
>>315
普通に無線ルータ買って、有線LANをその無線ルータにつなげば
できるっしょ

318:[Fn]+[名無しさん]
08/07/16 15:18:57 /uvXJU4L
Windows2000を入れたノートPCで
ベストバイな無線LANカードを
教えていただきたく。

801.11bな無線LANカードがあるのですが
104bit WEPまでの対応らしく
セキュリティ強度に不安を感じています。

使っているPCは
河童ベースのCeleron 450Mhz
RAM 192MBと大変非力なため
カード側で暗号化をアシストしてくれる
製品が望ましいです。

接続相手はとしては、当面の間
NM8100WAGを想定していますが
これに限らないです。

よろしくお願いします。

319:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 10:47:40 Ka8UhJ4h
無線LANはCPUへの負担が大きい。
非力なPCでUSB接続しようものなら
無線LAN部分だけで使用率50%超もありうる。

DELLとかのじゅうぶん使えるノートが6万円くらいで買えるから
古いのに金かけるより買い換えたほうがいい。


320:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 12:09:28 VgDMPtBc
>>318
ありません。
CPUに依存しない、コンバーターを買うしかない。

321:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 23:58:52 6inLD5da
>>319-320

アドバイスありがとうございます。

USB接続タイプが高負荷なのは
USBの仕組み上避けられないのは理解しています。
なので、CardBus接続を検討していました。

あれこれ迷ってる間に
無線化に割ける予算が無くなってしまい
当面は有線で行くことになりました orz
お手数おかけしました。


322:[Fn]+[名無しさん]
08/08/02 10:49:54 qdXfjpsC
神奈川県湘南、腰越、東浜付近で、無線LAN接続可能なスポット、ご存知の方いませんか?
ブルーシールアイスとか、吉野家、ココスとかあたり。。。


323:[Fn]+[名無しさん]
08/08/04 20:20:12 s36LVIE6
海の家で…フリースポットってないの??

免許制じゃないんだから…
昨今のミニPCの流行とか見れば、無線LAN設備を持った
海の家、集客になると思うのだが。

どうせ有線加入電話入れてるんだろうから、ADSLいれりゃいいんだし。

僕も情報欲しいです

324:[Fn]+[名無しさん]
08/08/04 21:49:08 keGFhjIu
海辺にPC持っていくなんて自殺行為というかPCがかわいそう

325:[Fn]+[名無しさん]
08/08/05 03:35:39 c3wphjel
そこまでいくと依存症だろ、
診療は精神科だからね!

ポン中、アル中なんかと同類なんだよw

326:[Fn]+[名無しさん]
08/08/05 05:13:55 oF4JaprK
そこでFONですかな(↓は腰越付近)
URLリンク(labs.ceek.jp)

まだ有料化はしていないようだが、APの位置は申告制だから正確かどうかは謎。
(一元さんでも広告を見れば一定時間使えるそうだが、さて・・・)

327:[Fn]+[名無しさん]
08/08/05 08:10:50 saJBAyG/
>>324
ダイビング用100気圧防水PCだから問題なし。

328:[Fn]+[名無しさん]
08/08/05 16:32:07 M1JjReXC
無線内臓のPCを使っているんですが
それは使わず無線カードを挿してネットをしています
今までは
内臓無線→ワイヤレスネットワーク
無線カード→ワイヤレスネッワーク2
と表示されていたんですが
リカバリしたら2がなくなってワイヤレスネットワーク3になっていました
これはなにが原因なんでしょうか?

329:[Fn]+[名無しさん]
08/08/05 21:19:33 yOaYMn2r
>>328
別なスロットにさすたびに違うデバイスとして認識される仕様だから。
USBな子機持ってんなら片っ端から挿してみると面白いことになる。

330:[Fn]+[名無しさん]
08/08/05 22:01:42 SPZXhYoT
>>328
名前なんて自由に変えれるからな
自分で寝ぼけて変えたんだろう。

331:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 13:03:18 YFVW7Hgn
FOMAカードを実装してネットしている知り合いのノーパソに、自分のノーパソをランケーブルで繋げば、自分もネット出来ますか?
出来ない場合何か方法は、ありますか?

332:[Fn]+[名無しさん]
08/08/12 18:41:13 YFVW7Hgn
あげ

333:[Fn]+[名無しさん]
08/08/13 07:16:48 nviu7WOj
つ[Windows XP のインターネット接続の共有を構成する方法]
URLリンク(support.microsoft.com)

334:[Fn]+[名無しさん]
08/08/13 07:57:24 nviu7WOj
つ[Windows機を利用した、Linux機でのインターネット利用方法について]
URLリンク(okwave.jp)

 なんかこっちの質問者の成功報告のほうが参考になりそうなんで・・・(有線の話はスレ違いだったような)

335:[Fn]+[名無しさん]
08/08/13 15:14:24 aWLb+Eia
>>334
おー! ありがとうございます。 いま、携帯なので後でよく見てみます。

336:[Fn]+[名無しさん]
08/08/13 18:46:04 TY2UpQ9J
コレガの無線LANが熱で死ぬので袋に入れて水の中につっこんでみた。
見事な水冷だ。全然切れなくなった。とりあえず新しいの買うまでこれでいこう。

337:[Fn]+[名無しさん]
08/08/13 19:17:16 s822mHGZ
無線LANで使っている波長って水分子に吸収されまくるんじゃないか?

…と思ったが、使えているならそれで良いのだろうか。

338:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 04:06:06 7rlI9XGI
さっき雷で停電した。
電気の復旧は1分以内だった。無線LANもその後すぐに復旧。
結局ファイバー回線が回復するのが(5分ぐらい)いちばん遅かった。

339:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 07:20:51 zQqa+Ekz
さっき強烈な雷が落ちたと同時にネットに繋がらなくなりました
APとは繋がってる表示はされてるのに実際はネットに繋がらない
ACを確認してみると普段は点灯してるPPPランプが点滅したり消灯したりしてる
こういう場合いつもならACの電源を落とせば正常な状態に戻ってたのですが
これ故障なんですかね?どうやったら治りますか?

340:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 10:00:56 uqvBChq6
>>339
故障だな

341:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 10:05:34 Q2R/CpdX
ACって何の略?

>PPPランプが点滅したり消灯したりしてる
おたくの機種のマニュアルにおいてこれがリトライの状態だったら
局側の復旧を待てば直るかもしれない
そうでなくて設定も㌧でないのに繋がらないなら、故障

342:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 10:58:48 zQqa+Ekz
APの間違いでアクセスポイント
PPPランプはたぶん普段はずっと点灯してたと思います

故障の場合どうしたら良いでしょうか?修理?かなり困ってます
新しい無線LANを買ってきたとこで治らなかった無駄金だし
モデムのほうも落雷でやられてるかもしれないし
結局は何が悪いのかがわからない
局側の復旧を待てば良いのですか?
とりあえず無線LANのリセットボタンを押して初期化して
最初から設定し直したけどダメだった
どうしたら良いんだろう…

343:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 11:10:55 zQqa+Ekz
ちなみにOCNなんですが
このまま待ってたら局側が復旧して治るんでしょうか?

344:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 11:12:35 8Ov89DEq
LANはサッパリわからん

345:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 11:19:48 zQqa+Ekz
電話を調べて見たら電話は普通に使用可能でした
こういう場合どこに電話したら良いのですか?
無線LANを買った店なのかOCNに電話したら良いのかさっぱりわからんです

346:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 11:24:59 7rlI9XGI
「雷 OCN PPPランプが点滅」でググってみるとか・・・

347:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 13:17:20 zQqa+Ekz
ググったけどわかりませんでしたorz

もし保障期間内で修理してもらうなら雷で壊れたって言わないほうがいいですか?
雷で壊れたら保障期間内でも無料で修理してくれないよね?

348:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 17:52:44 I3M2Bnha
火災保険に入っているなら契約条件次第ではそちらから補償される場合もある


349:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 18:09:19 KHyRaHdc
DS、PSP、4965AGNノート(11n接続)が同時接続出来る機種を探しています。
WR8500NかWZR-AGL300NHが候補なんですが、この2機種では可能ですか?

ちなみに4965ノートは初期ロット品で倍速モードが利用できない仕様ですが、
ドライバ更新等では対応化できませんか?

350:[Fn]+[名無しさん]
08/08/14 18:30:07 sh/SBnfj
>>347
ADSLモデム(に限らないかも)は雷に弱い。壊れないまでもたまった電荷が悪さをしてそのままでは
回復しないこともある。なので良くサポセンでは、一旦すべての機器の
電源を切り、数時間おいてからインターネットに近いほうから順に(ひとつづつ動作が安定するまで待ちながら)
電源を入れてみてください、などといいます。

それで駄目だったら、係員を送るとか、そちらの機材を送ってくれとかの対応になるわけです。
ダメモトでじっくり上記の再起動操作をやってみてもいいかも知れませんね。

351:[Fn]+[名無しさん]
08/08/15 22:21:17 zAQ7EThd
PC2台とPSPをつなげる最安の無線LANルータをおしえて

352:[Fn]+[名無しさん]
08/08/16 03:48:53 aHcHQTij
つ[La Fonera]
URLリンク(www.fonshop.jp)

353:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 16:07:46 SR1Y6qGK
Dell XPS1210
ルータはNETGEARのWGT624です
「ワイヤレスネットワークが見つかりました」と出るのですが
接続のボタンを押しても「接続できません」となるだけです。
ナニに由来するエラーなのかわからず…
ケーブルで優先接続は可能だし、
ルータ自体は飛ばしてるみたいなので
内臓無線カードに問題があるのでしょうか?
こういうときどこを調べればよいのかわからない

354:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 18:00:20 NB0sw38f
>>353
>ケーブルで優先接続は可能だし、

有線での接続を、WGT624の4つあるLAN側ポートからPCにつないでもOKなのでしょうか?

 それでOKなら問題は無線LANの部分にあり、
 それではダメなら問題は有線部分にあることになります。

 もし、WGT624を導入する以前すでに有線でインターネット接続を行なっていた場合
 PPPoEというユーザ認証処理をどこかでやっているはずですが、
 ここにWGT624を新たに入れたことにより、それが二重になってしまっている可能性があります。
 (この問題は「ダブルルータ」と呼ばれることがあります)

355:[Fn]+[名無しさん]
08/08/17 18:10:45 SR1Y6qGK
ありがとうございます。
予備のケーブル探してテストしてみます。

356:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 00:19:11 gT0nHM5w
通信してない時に、けっこうな頻度でモデムの通信ランプみたいなやつが点滅してるんですが、不正アクセスされてるんでしょうか?

357:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 02:06:27 9tDPXHjj
>>356
AP探しているのじゃない?
つか、PFWは反応しないの??

358:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 03:22:42 gT0nHM5w
>>357
回答ありがとうございます。第三者がAPを探しているということでしょうか?PFWは反応したことはありません。

359:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 03:53:55 9tDPXHjj
OSがWinだと、サービス切ってなければネットワーク探すからアリかと。
ネット繋いだ時点で通信全部断っているってことはないよ(PFWで全部ポート塞がない限り)。

>けっこうな頻度でモデムの通信ランプみたいなやつが点滅
変調キー使っていれば(AES・TKIPなんか)自機←→APで、暗号キーやり取りが起こって 通信確立の為に点滅するかト。

色々可能性あるから・・・(ネットワーク構成がなんも書かれて無いからエスパーレスです

360:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 06:56:06 gT0nHM5w
>>359
ありがとうございます。
暗号方式はWEPなのですが、やりとりは多いのでしょうか?
すいません。PC初心者なものでどういう風にネットワーク構成を書けばよいのかわからなくて・・・

361:[Fn]+[名無しさん]
08/08/25 15:55:10 9tDPXHjj
WEPネ。(無線LAN 暗号自体はそんなにやり取り多くない)
多分近所のChと混信避ける為に調整じゃないかね?


要らないお世話かも知れないが、WEP APは せめてmac規制&ステレスにしておいた方が良いヨ。

362:[Fn]+[名無しさん]
08/08/31 17:19:22 ajIuAUZP
無線LAN接続でのトラブルで困っています。

富士通のBIBLO MG70M/T と ADSLのレンタルモデム Aterm WD701CV(NECアクセステクニカ社製)を使用しているんだけど、
”未接続”のメッセージが出ているわけではないのに、”Internet Explorer ではこのページは表示できません”の状態になってしまう。

回復方法は
①富士通の専用無線LANユーティリティーで切断を選んだ後再接続
②マイネットワーク → 右クリック → プロパティー → ワイヤレス ネットワーク接続をクリック → サポートタブ → 修復

のどちらかで回復するんだけど、酷いときは回復不可能で、再起動、酷いときは再起動を何度かやってブラウザが使えるようになる。
使用しているソフトは アウトルック 2ch専用ソフトの Jane ブラウザは ie7 を使用。

現象が出るときは上のソフト全て接続不可能になる。

この原因わかる人いますかね。

尚、周りに無線LANを使っている人が、少なくとも2人います。



363:[Fn]+[名無しさん]
08/08/31 17:20:57 ajIuAUZP
>>362
暗号化はもちろんしてあります。
ウイルス対策ソフトはウイルスバスター2008を使用。


364:[Fn]+[名無しさん]
08/08/31 20:54:18 IoMAdnRw
>>362

接続と設定は、専用のソフトを使っているのか、Windows 側でやっているのかで
答えが変わる。



365:[Fn]+[名無しさん]
08/09/02 08:45:10 pso90fPU
>>364
接続&設定は Mr.WLANner というユーティリティーソフトでおこなっています。

無線接続そのものは切断されてないから、ADSL回線の問題なのかもしれません。




366:[Fn]+[名無しさん]
08/09/06 16:30:49 94bPCkAj
>>ADSL回線の問題なのかもしれません。

そのチェックなら有線LANでつないでみればいいんジャマイカ

367:[Fn]+[名無しさん]
08/09/08 12:48:15 8rraCLy0
>>366
切り分けたけど、原因は無線LANですた。


368:[Fn]+[名無しさん]
08/09/08 13:30:07 Gj521hsr
>>367
あとは・・・Windows標準の無線接続機能でやるとか、ですか

↓このメニューで8番がMr.WLANner/9番がWindows標準ですが
URLリンク(www.fmworld.net)

↓9番の中の説明は全手動みたいで面倒な方法ですね
URLリンク(www.fmworld.net)

その画面の最初に見えている「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」というウィンドウの中の
「ワイヤレスネットワークの表示」というボタンを押すのが一番ふつうのやりかた
だと思います。

「ワイヤレスネットワークの表示」ボタンを押すと、その時点で検出された無線LANの一覧が
出ますので、つなぎたいのを選んで接続ボタン/あとは暗号キーを入力するだけです。
(それが本来のWirelessZeroConfigのやりかたなのでした)

※ただひとつだけ注意が必要なのは、一度そうやって暗号キーを入れてつながった無線LANでも
あとで暗号キーを変えた場合は上記のやりかたではうまく行きません。
そのときは「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」の画面で優先ネットワークの欄に
表示されている問題の無線LANを選び「削除」ボタンで消してしまえば、余計な記憶がなくなって
うまく行くようになります。

369:[Fn]+[名無しさん]
08/09/08 13:41:51 8rraCLy0
>>368
ありがとう、早速やってみます。

今XP付属のユーティリティに戻して(一回も使った事がない)切断等がないかどうか、試しているところです。


>>364氏 >>367氏もありがとう。

370:[Fn]+[名無しさん]
08/09/08 13:43:29 8rraCLy0
>>368
それ保存しておきます。

371:[Fn]+[名無しさん]
08/09/08 20:30:22 /jFjfiEJ
うまく行くといいね

372:[Fn]+[名無しさん]
08/09/14 07:26:56 2C2rXrvG
ネットに接続されたPCに無線LANのUSBアダプタをつけて
ノートPCとアドホックモードで通信して
PC側でブリッジすることでネットに接続するソフトとかってない?
DSだとそういうのがあるみたいだけど

373:372
08/09/14 07:36:43 2C2rXrvG
>>333 で紹介してある接続の共有でできるかな?

374:[Fn]+[名無しさん]
08/09/14 15:55:03 dEQLPLOK
>>372
>>373
↓こちらの方法2あたりが参考になるかと。
(でもルータやハブの価格低下から最近はやはりハードウェアで解決するのが普通みたい)

URLリンク(kotohazime.fc2web.com)

375:372
08/09/15 04:01:29 Joyp9Ltj
ADSLモデムに無線LANカードを挿せるようになってたので
サポートしてるカードを探しに行ったけど売ってなかった
で、当初の通りUSB無線LANアダプタをPCに付けて
アクセスポイント(AP)モードで動かして
無線LANと元の有線でADSLモデムに繋いであるネットワーク接続を
2つ選択してブリッジを作ったら期待したように動いた

EeePCとDSを接続したんだけど
繋ぎかえるときに認証方式、暗号化方式、Tx速度を変更しないといけなかった

ちなみに買ったUSB無線LANアダプタはこれ
GW-US54Mini2 <URLリンク(faq.planex.co.jp)
ここで説明してある方法だとインターネット接続の共有を使う方法だけど
ADSLモデムとかルータを介してインターネット接続してるときはブリッジの方じゃないと上手く動かなかった

もっと安いUSB無線LANアダプタでもちゃんと動くかも

376:[Fn]+[名無しさん]
08/09/16 02:50:20 IWbE7abv
ちょっと相談+ちょっと愚痴なんだが・・・

俺のPC(LaVie L LL570)なんだが、内蔵無線LAN子機がAES/TKIP非対応なんで、
セキュリティの面からAESを使いたくて某B社の子機(PCカード、11a/b/g対応)を
買ったんだ。

そうしたら、親機(子機と同じメーカの11a/b/g/n対応)と接続しないし、
サポセンに問い合わせたら競合するんで、内蔵子機の停止ではなく、
PCカード用ドライバをアンインストールして内蔵を使うことをお勧めしていると
いわれたんだ。

さすがに、数千円出して子機買って使えないのもしゃくだし、出来れば活用したいんで
内蔵子機をどうにかしたいんだが、良いアイディアないか?

377:[Fn]+[名無しさん]
08/09/16 20:52:07 6tf6hP09
>>376
デバイスマネージャから内蔵無線LANデバイスを無効にすれば・・・ってそんな

怖いことしたことがないのでわかりませんすみません。

378:[Fn]+[名無しさん]
08/09/16 22:25:21 7+VBqR0J
内蔵無線LANのスイッチを切ればいいのでは

379:[Fn]+[名無しさん]
08/09/17 00:13:20 Dw/w0mwb
バッファローのAirStation HighPower WHR-HP-Gの購入を検討しています。
DELLのXPS M1530で使いたいのですが、問題ありませんか?
内蔵してるのはインテル Next-Gen Wireless-N (802.11abgn対応) です。

380:[Fn]+[名無しさん]
08/09/17 02:00:34 hjk+R2Yt
>>377
いや、こっちもそれが怖いのでここで聞いてみてるので。
ちなみに、管理設定から無線LANのデバイスを無効にするのはサポセンのアドバイスにあるのでやってみた。
・・・うまくいってないけど。

>>378
それは、既に実行済みなんだ・・・ごめん。

381:[Fn]+[名無しさん]
08/09/17 03:56:38 Q8pfBqmL
>>380
デバマネで無線デバイス削除しても余裕で戻せるからやってみそ
ただプラネックスは地雷だから気を付けてね

382:379
08/09/17 18:14:33 Dw/w0mwb
ちょっと勉強したら変な質問をしたと反省しています。
スルーしてください。

383:[Fn]+[名無しさん]
08/09/23 21:49:10 H+f5Z9Z7
ノーパソ喫茶のおすすめを教えてくりゃれ

384:[Fn]+[名無しさん]
08/09/23 21:57:16 QE0/kF5Y
>>380
1)BIOSで無線LANデバイス項目があるなら無効に設定
2)デバイスマネージャで使用停止(無効)にしてcode22にする(もどすのは簡単)

思いつくのはこれくらいかな

385:[Fn]+[名無しさん]
08/10/09 01:36:17 3s2F7AJp
無線LAN欲しいんですが、設置方法と機種選定に悩んでます。
ヨドバシの店員の適当なアドバイスに辟易してこのスレにすがります。
もしベストな回答が出せる方が居たらお願いします。


要望1,
宅内の既存のPCはすべてギガビットLANで有線接続されているが、
EeePCを買ったので無線を導入したい。もしできれば11nでつなぎたい。

要望2,
ついでに宅内有線が配線されていない父親の部屋に無線子機を設置してやりたい。
父親は今、ネットをやるときだけ居間とか俺の部屋とかから30メートルのLANケーブルでわざわざつないでる。
父親の部屋に無線子機を置いて、常時インターネットにつながるようにしてやりたい。


現在の構成:

光回線
 |
NEC製ルータ
 |
居間のギガbitハブ - 居間のPC
 |
各部屋のギガbitハブ
 |
各部屋のPC


そこで、下記のうち、どの方法が一番の得策かわかる方がいたら教えてください。
また、ほかに「こんな方法があるぜ」という方はぜひ俺と親父を喜ばせてください。

1,ルータと居間のハブの間に無線ルータを設置,NECルータをブリッジモードにし、無線ルータのルータ機能で居間ハブ以降をルーティング。
2,ルータと居間のハブの間に無線ルータを設置,NECルータのルータ機能をそのまま使用し、無線ルータはルー多機能オフでAP化して使用。
3,居間のギガハブ以降に無線AP(またはルータ機能を無効化した無線ルータ)を追加する。

なお、現在使用していない機材として、ギガbit対応ルータが1台、ギガbit対応ハブが1台、家にあります

386:[Fn]+[名無しさん]
08/10/09 01:44:34 zPORchb7
11n対応のAPをギガhub以降の適当な所に置けば済むんじゃね?(鼻くそほじりながら

実際問題として11n対応のAPという製品が存在していないので、
11n対応ルータのうちルータ機能をカットオフ可能な製品を選んで買って来るしか無いだろうね


387:[Fn]+[名無しさん]
08/10/09 05:56:35 +LVe5iBS
初無線化で1や2をやるとドツボにはまること必至と思われ・・・

388:[Fn]+[名無しさん]
08/10/09 07:22:58 UWAR7WLo
>>269
NEC Aterm PA-WR8500N/NC使ってるんだけど、
古いノートPC(NB16B)で接続して
これが限界な感じ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:eoホームタイプ(200Mコース)
プロバイダ:eo
測定地:大阪府大阪市住吉区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:107.7Mbps (13.47MByte/sec) 測定品質:91.6
上り回線
 速度:66.04Mbps (8.255MByte/sec) 測定品質:95.9
測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2008/10/9(Thu) 6:58
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================
網内計測だと下りは125Mbps、上り75Mbpsぐらい出てるんだけど
外へ出るとね‥
暴走した経験は無いけどね‥
有線で繋いでる自作機は網外で速度測定しても200Mbps超えてるんだけど、
ノート&無線は速度が出ない。
仕方が無いんだけどね
初期状態だと速度出なかったからMTUとか色々と弄ってる。

389:[Fn]+[名無しさん]
08/10/09 08:06:50 zPORchb7
11n対応のCardbusのカードは、かなり熱持つからなあ…

まあ5V時代の11b対応PCカードよりはマシだけど、
逆に今はPC本体の廃熱の方が…

カードスロットの冷却まで配慮の行き届いたPCなんて
ほぼ存在しないし。

それと、同じサーバにアクセスして無線だとパフォーマンスが出ないのは、
無線は原理上半二重通信しかできないため
リンク帯域全部を転送(データ)で埋め切るということがまず不可能で、
制御パケットのやり取りで時間的にかなりロスが出てしまうから。

それに加えて11bや11gの子機まで同居していた日には
そいつらとのリンク維持のためにさらに時間を喰われてしまい、
11nの端末のデータを載せられる時間がさらに減る。

40MHz対応の11n親機と子機で1対1でも、実効帯域で5割も出るかどうか。
リンク300Mbpsで実効で125Mbpsも出るなら、上出来と言っていい。
同じチャネルに11b/g子機が同居していたら、そいつらが何か転送していなくても
ただリンクしているだけで11nの帯域はさらに削られる。

390:[Fn]+[名無しさん]
08/10/09 13:53:31 F9ALZLrS
俺はMX6134jつかってるけど、カード入れてるところだけ熱いよw
牛は廃熱よくないしね

391:[Fn]+[名無しさん]
08/10/09 15:08:49 hpotdMEW
パーツ関係の話題はアリだろうか
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
この手のプラグtoプラグの内臓無線LANケーブルで
15~20cm程度の長さのやつ通販してる店無いかなあ・・・

392:[Fn]+[名無しさん]
08/10/10 03:26:57 u0i/0b0x
>>386 >>387
言われた通り11n対応のルータを買ってきた。
んで、言われた通り、AP化して適当なハブに繋いだ。

結果、
EeePCも親父の部屋も無事に無線化成功。
こんな簡単な事だったのか。

あまりに簡単なことだったから礼は言わねぇ。
その代わりと言っちゃなんだが小6の妹に菓子折りもって挨拶に行かせるわ。

393:[Fn]+[名無しさん]
08/10/10 04:02:00 V0o/T2t9
まあ鼻くそほじりながら答えられる程度のネタだったので礼には及ばねえ

が妹さんは有り難くひと晩預からせてもらうぜ


394:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 08:54:00 hZEqda2c
妹さん行っちゃダメ~~~

395:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 09:09:05 vxL05VJO
妹のまんこ舐めていいですか

396:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 18:56:56 l5a2KvS0
|●玄人志向 802.11ND-MPC
(無線LAN mini-PCIカード,IEEE 802.11a/b/g/ドラフトn対応)

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

旧世代ノートに救世主が

397:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 19:02:16 925trI+F
うちの妹は小6だが生理も来てるし毛も生えてるしデブだしブスだ。
それでも良いなら好きにしてくれ。
いやいっそ早いトコ持っていってくれ。

EeePCで寝モバしたり、家庭用ファイル鯖やプリンタ鯖を構築して喜んでる俺を蔑んだ目で見る憎い肉ダルマ。
安心だフォンとかコドモバイルしか使ってないくせに、一応業界トップクラスのIT企業の社員であるこの俺を「オタク」の一言で・・・

誰かオシオキしてくれ。
1年くらいかけて男に対して徹底的に従順な下僕に作り変えて。

今日も俺の部屋に勝手に入ってパソコン使ったりPS3持ち出したり・・・
テメェの為に買ったんじゃねぇ! っつぅの!
隠してあるエロ本みつけて机の上にわざわざ置くのとかもマジで止めて・・・もうイヤ。

えっと、スレ違いになるとアレなんで少し無線LANな話を。
EeePCはバッキャローのWZR2-G300Nで130メガくらいで通信が繋がってますが、
これは300NのWANポートが10/100Mなんで、あんまり意味が無いってことでしょうか?
バッキャローの新型は確かGIGAbitでしたから、そっちを買ったほうが無難だっのかな?

398:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 21:13:51 WbqJwHhG
バッファローの無線LANルータを買ってきてセッティングしました。セッティングの詳細情報
をみてみると、セキュリティの種類がWPA2-パーソナル、暗号化の種類がAESとなっているの
ですが、セキュリティはこれで安全なのでしょうか?

また接続先が自分のパソコンに設定されているのですが、ルーターからの電波を自分のパソコン
のみが受信できるということなのでしょうか?

無線についての知識がなく、質問ばかりですみません。

399:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 21:17:25 vMxtvp/H
>>398
使っている暗号化と認証は安全といわれているものです。問題ありません。
ルーター(というかアクセスポイント)からの電波はそこらじゅうの機械が
受信できます。これは電波ですので仕方ありません。
だから↑のような認証&暗号化を使うのです。

そのためWPA2の認証に使うキー(パスワード)が他人に知られない限りは
事実上あなたしか接続できません。

ちなみに『自分のPCからの接続を無条件に拒否するようにする』ならば
MACアドレス指定がお勧めです。

400:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 21:28:27 WbqJwHhG
>>399
WPA2の認証に使うパスワードとは、自分で設定するものなのですか?
無線のセットアップ時にパスを設定した覚えがありません。


401:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 21:35:23 vMxtvp/H
>>400
自分で設定するものです。

が、その手順を省く(自動化する)ためにWPSやAOSSと呼ばれるシステムがあります。
設定していないのに通信できているということはそういったものを使用したのでは?

402:[Fn]+[名無しさん]
08/10/12 21:43:52 WbqJwHhG
>>401
AOSSというのが確か設定のときにでてきました!
設定時には、自動的にセキュリティ設定がされたようで、自分がした
のはルーターについていたAOSSというボタンをおした程度でした。
そのボタンを押したら自動的にパソコンとの接続が完了したようでしたが。。。


403:[Fn]+[名無しさん]
08/10/24 23:09:01 t66T3rum
今までADSLでしたが、今週末よりBフレッツに移行します。
NEC製無線LANカードが二枚あるので、NTTのLANカードをレンタルしませんが、果たしてちゃんと電波を受信できるのだろうかと今頃になって不安が…
どなたか必要な設定方法等教えてください。

404:[Fn]+[名無しさん]
08/10/24 23:48:18 OIrk842A
っ[説明書]

405:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 23:04:20 LVOQvAai
無線ラン内臓PC買いました。以前から使ってたバッファローのエアステーションのインストールは必要ですか?色々やったけどアクセスポイント分かるばそれだけで設定出来ますか?アクセスポイントが分からず繋がらないです…エロイ方教えて下さい

406:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 23:12:29 pVV/cOOf
>>405
まずOSもハードウェアのスペックも、使用予定のWiFi規格も書かずに質問するって
人間としてどうなの?天才なの?

で、Windows VISTAと仮定して話を進めるが、
以下がわかっているならソフトのインストールは不要。

・SSID
・認証キー

わからないならソフトウェアをインストールして、再度AOSSするのが手っ取り早い。

407:[Fn]+[名無しさん]
08/10/25 23:25:59 LVOQvAai
>>406
すいません、ど素人なもので、vistaです。分からない用語がありすぎでパニッてます。

ssidが分からないのでインストールしてみます。このスレ見て機械のaoss機能でなんとかためしてみます。
ありがとうございました、馬鹿なりさらに色々やってみます

408:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 08:14:57 kndfcfqE
今ノートパソコンでNECLavieを使っています。ノートパソコンの方に
バッファローのLANカードをつけて無線で使っています。
ノートパソコンが壊れてしまったようでNECに修理に出そうと思うのですが
この場合このLANカードははずして出した方がいいでしょうか?
また修理に出してもどった時にまた初期状態になってLAN設定をしなおせなければ
ならないでしょうか? 設定は全部他の人にやってもらったために
自分では全くわかりません。


409:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 08:24:35 0mNI2DnT
>>408
そういうのはNECの修理担当の中の人に聞くように、基本よ。基本。
とういうか修理なんてココで聞くことじゃないでしょ。


410:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 15:36:14 xPlF9r36
無線内蔵の最新VAIOノートのVistaで、ルータはバッファローです
有線で繋ぐと平均60M出るのに無線にすると平均1.5Mしか出ません
あまりにも遅すぎますよね?
これはルータの問題なのでしょうか?
バッファローのサポセンでも解決しませんでした…
原因は何が考えられますでしょうか?

超エッロイ人助けて下さい


411:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 16:18:43 t+YaWLk+
エロくないので教えられません(_o_)

412:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 17:00:30 eo3WGoZ6
無線が802.11bで繋がっていたり
11gでも電波状況が良くなかったりしたら
そのくらい全然普通

413:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 17:37:34 N29E13Mb
>>411
うそつき!

414:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 19:40:01 995Bv5os
>>410
とりあえず何をしたときの、どこの数値が60Mで1.5Mなのかわからん。
単位もわからん(ビットなのかバイトなのか)。
さらに各設定や環境、用途すら書いていない。

これは回答不可能。

415:410
08/10/31 20:22:42 xPlF9r36
初心者すぐるもので大変申し訳ございません…

速度テスト(gooとブロードバンドにて)したときの数値が
有線60Mbps
無線1.5Mbps
くらいです
設定は…ちょっとよくわかりませんすいません
802.11gと表示されてます
電波干渉がかなりあるとか言われました
接続可能な接続先が自分のとこ以外に6ヵ所出てます

サポセンと半日かけてやり取りしましたが原因わからず
チャンネルを全て試してもダメでWEP128→Aナントカ→?に変えてもダメでした
言われるままにいじったのでもうどうなってるかわかりません
ルータの無線部分にだけ問題があるんじゃないかとのことでした

普通にネットする分には特に不自由はないのですが
動画が止まってばかりで見づらいです
スピードうんぬんより動画をスムーズに見たいのです…
こんな説明じゃダメかなぁ…
マジ助けてエスパーな人 ><


416:[Fn]+[名無しさん]
08/10/31 20:37:12 995Bv5os
にゃるほろ・・・。
アクセスポイントが6つも見えちゃうなら本当に干渉かもしれんね。

これはうちの会社での事だけど、同じように干渉で
ブチブチ切れてダメだったことがあった。
(みんな何も考えずにAP立てるから)

で、結局802.11aにして解決。
>>410の場合も802.11aにすればいけるかもしれないな。

417:410
08/10/31 23:18:50 xPlF9r36
>>416
エスパー様ありがとうございます
あんな説明で何とか推測していただけて良かったです

とりあえずまず設定を見てみたら…
802.11g AOSSは使用されてないと…
えぇぇ?どうゆうこと?
サポセンに指示されて手動でやった無線セキュリティでWEP64になってます
もう何が何だか…

11aに変えるにはどこをいじるのでしょうか?
教えてチャソで本当に申し訳ございません


…なんかもうパソコン怖くなってきた…
馬鹿には向かないんだなきっと…


418:[Fn]+[名無しさん]
08/11/01 00:42:13 lk5m1FIv
チャンネルは変えてみたか?
俺は2chで12Mbpsが8chにしたら50Mbpsになったよ。


419:[Fn]+[名無しさん]
08/11/01 01:17:52 53omQtfH
>>417
>サポセンに指示されて手動でやった無線セキュリティでWEP64になってます

こんな状態でほっといたら外から進入し放題かもしれんね。
とりあえず無線のルーターのスイッチは切っとかないと鍵のかかってない家と大して変わらん

420:416
08/11/01 07:36:39 zin0hb7G
>>417
まず、AOSSはとりあえずどうでもいい。

で、どうせスピードでないなら暗号化と認証はWPAしておくといい。
設定は単純で両方のキーとして任意の同じ文字列を指定するだけ。
つまりただのパスワードと思えばいい。

あとaに対応しているかどうか、現時点の情報ではわからないので
ルータの型番とPCの型番、PCで使っている無線LANデバイスの型番を
書いてもらえればわかる。

421:410
08/11/01 09:27:35 DI5n1Z8P
エスパー様ありがとうございます!

>>418
全チャンネル試しましたが変わりませんでした…うぅぅ

>>419
エェェ!鍵開けっ放しで一晩放置…あわわわわ
すぐに電源切ってきます!

>>420
何度もすいません!
ルータ バッファローWZR-G144N
パソ VAIOノート VGN-NS50B
ワイヤレスLAN IEEE802.11a/b/g/n
(無線LANデバイスって↑ではないですか?違うかな…用語わからなくてすいません)

WPAって何でしょうか…?
サポセン指示で手動で無線セキュリティをしたときにパスワードみたいなのを作りましたが…それで良いのでしょうか?

無知で本当に申し訳ありません…
よろしくお願いいたします


422:416
08/11/01 09:32:35 zin0hb7G
>>421
そのルータは残念ながら802.11aに対応してないね。
買い換えるかアクセスポイントだけを買い足すかしないと。
ただ、それで本当に解決するかは俺にはわからない。
けど干渉が原因なら可能性はある。

PC側は対応してるからそのままでおk。

WPAつーのは認証と暗号化のシステム名。

423:410
08/11/01 09:57:46 DI5n1Z8P
>>422
素早い回答ありがとうございます!
ルータ買いに電気屋さんへ行ってきます
DSのWi-Fiのために買ったので確かもう2年前のものだから…古いのかな?

そこまで噛み砕いて説明してくださったのにそれでもWPAわからないです…
暗号化って何でしょう?
とゆうか何に使う…いやもうわからないことがわかりませんです
恥ずかしい…すいません

今サポセンの指示を思い出しながら頑張ってWEPを128にしてみました
パスワードを13文字って難しいですね…なかなか思い付かないや
自分で何を設定したか忘れそう…


ルータと共にパソ入門書を買ってきます
ご迷惑おかけしました
422神様ありがとうございました


424:[Fn]+[名無しさん]
08/11/01 13:52:56 VlAZZFdY
>>423
暗号化してないと
悪意のある人間(某アジア系とか)がアナタのPCの情報を見れる可能性がある。
口座やパスワードなどを取られると実害がでる可能性がある
犯罪者のアクセスの踏み台にされて犯罪に巻き込まれる、もしくは冤罪で捕まる

なんで暗号化はしておいたほうが安全
WEPはもう暗証番号として機能してない(数秒で解読される技術がある)
WPA、もしくはWPA2で設定しておけばとりあえずはいいかと

425:[Fn]+[名無しさん]
08/11/01 14:44:51 hFsQ1OYp
手動でなくAOSSで暗号化したらWPAじゃなかったっけ?

426:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 02:23:34 8sw4/cyv
以前 >>362 で無線LANのトラブルについて質問した者ですが、症状は以前と変わらず、現在は IEEE802.11g および g+b での接続を諦めて、IEEE802.11b で通信を行う別のアクセスポイントに切り替えて安定しています。

とめどない質問で悪いんですか。私の IEEE802.11g(g+b) 接続に何がおこっているんしょうか?近くに2つほどのアクセスポイントが見つかります。もしかしたらこれとの混線ですか?

去年ADSLをバージョンアップするときにレンタルモデムを交換したおりには安定して接続が出来ていたんですが、今年の夏頃から接続が不安定になりました。
その頃から別の人のアクセスポイントが見えるようになったんですが、これが原因ですか?

使用しているレンタルモデムの Aterm WD701CV です。
無線動作モードを g  や g+b に変更しても症状はかわりません。
使用PCは FMV BOBLP-MG70M/T 
接続ユーティリティイーは Mr.WLANnerです。

ちなみに症状は

”無線LANの接続は見た目では問題ないように見えるが、ブラウザの表示が遅くなる、もしくはいつまでたっても表示されない” です。


以上です。親切な方よろしくお願いします。

追加情報として IEEE802.11a での接続は試してなかったので、今からこれをつかて、安定するかどうか試してみます。


427:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 05:26:03 PmHdBp7o
>>426 を訂正。 今まで使っていた接続は IEEE802.11g+b  だけで、IEEE802.11g は試していませんでした。

設定を変え IEEE802.11g で安定するかしばらく試してみます。


428:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 07:07:13 HW3R42ta
>>427 に追加 IEEE802.11g もたして変わらなかった。

やっぱり混線しているのかな?


429:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 08:17:53 lHnVjRGR
>>426
URLリンク(bbs.kakaku.com)
どうもミスター何とかは複数アクセスポイントに弱いみたいな・・・

430:410
08/11/02 20:09:10 2JGQFpEj
本日無事にルータ購入いたしました
gの状態で平均20Mbps出るようになりました
動画サクサクで快適です
とゆうことは前のルータは壊れていたのかも?
aは明日にでも試してみます
お世話になりました
ありがとうございました


431:416
08/11/02 21:12:30 EERQ0Qzf
>>430
EEEEEEEEEEEEEEEEEE。
ただのハードウェア不良ですか?w

432:432
08/11/02 22:35:33 Ap3HdpqE
先日、NTTの無線カードをレンタルしたのですが、
ドライバのインストールができません。

PCは、dynabookのTX/66Eを使っています。
無線カードはSC-32NEが送られてきました。
PCにはExpressCardスロットしかついていないのですが、
ここにPCカードを入れることは可能なのでしょうか?
可能な場合、
先端の5cmほどがスロットから飛び出ていても、問題ないのでしょうか?

「カードの挿入ができていない」のか、
「挿入できているがインストールウィザードが起動しない」のかも、
さっぱりわかりません。

433:[Fn]+[名無しさん]
08/11/02 23:30:14 b3oxdi8u
>>432

TX/66E って、無線LAN内蔵してるから、SC-32NE 差す必要は無い。

ExpressCardスロットしかついていない機種には、物理的にPCカードは
差せない。

URLリンク(dynabook.com)

434:432
08/11/03 00:03:27 ApcYsrF2
>>433
ご回答どうもありがとうございます。
ど素人な質問にお答えいただいて大変感謝です。。

すみません、それともう一つだけ。
SC-32NEを無線ルータ(PR-200NE)に挿入し、
ConfigFreeで探知してPR-200NEに接続しようとしたのですが、
「ネットワークセキュリティキーかパスワード」を要求されました。
途中まで家族が設定していたためにわからないのですが、
どうしたらわかりますか?

435:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 02:26:24 ln5E+gtd
>>427
サンクス、でもXPデフォルトの接続ソフトも弱いみたい。
該当ユーティリティーを使わなくても混線してる。

(本当に混線しているかは自分には分からない。でも調べたらアクセスポイントが6つに増えていた。)、


無線LANの悩みで徹夜してしまった。
混線が原因として考えられるが、でもなぜプリンターは混線しないんだろうか?
それに EE802.11a に無線プリンターは対応していないんだよね。
屋外使用不可といういう制約があるからだろうか?
EE802.11a が混線しないのは単に廻りに使っている奴がいないからだろうが?
また別のアクセスポイントの EE802.11b は混線しない。

ますます分からん。


MACアドレスの指定かあ。
ルーターとPC側の設定しなきゃいけない項目は調べれば分かるんだけど、
アノ数字どうやってくみあわせたらよいかさっぱり分からないんだよね。
誰か具体的な数字の入れ方をおしえれくれないかなあ・・・・

とりあえず自力で例を調べてみます。


436:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 04:13:56 k0B1pHK6
>>435
一応自分で調べて設定しまいした。MACアドレスの設定は自分で調べた範囲で分からない事を質問します。

URLリンク(y-kit.jp)

設定方法は↑を参考にしまいした。

まずはPC側

インターネットプロトコル(TCP/IP)

”次のアドレスを使う”にチェック

IPアドレス設定 例 192.168.1.101 ← 自分で選んで設定
サブネットマスク 255.255.255.0 ← 自動
デフォルトゲートウエイ 192.168.0.1 ← ルーターのIPアドレス

”次のDNSサーバーおアドレスを使う”にチェック
優先DNSサーバー 192.168.0.1 ← ルーターのIPアドレス
代替DSNサーバー ???.???.???.??

質問① 上の方法でIPアドレスの設定方法はOKですよね?
質問② 代替DSNサーバーが自分のパソコンで調べると、何も記述されてないんですが、どうしたら良いでしょうか?

ルーター側
PCで設定した192.168.1.101の物理アドレスをDOSコマンドで調べ、:で区切って入力。こちら側は間違っていないと思う。

上の設定で何か間違いを気がついた方がいらしたらよろしくお願いします。
また今夜も徹夜してしまった。IPアドレスは設定がメンドイからふれたくなかったのに・・・・


437:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 09:12:18 wO1aoCb/
>>436
IPアドレスを手動で設定するのでしたらPC側とルータ側とでは上3個までの数字を
合わせるのが決まりなのではないかと・・・

>IPアドレス設定 例 192.168.1.101 ← 自分で選んで設定

>デフォルトゲートウエイ 192.168.0.1 ← ルーターのIPアドレス

3番目が合ってないような。

代替DNSサーバーが使用されるのは優先側の応答がなかった場合なので
DHCPによりルータからローカルIPが自動的に割りあてられるような場合
には、単にルータのIPだけ設定しておけば良いようです。

438:416
08/11/03 14:39:49 FjRQHyDi
>>436
それだとデフォルトゲートウェイがおかしい。
デフォルトゲートウェイは自分のサブネットから到達できないと意味ないだろ。

439:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 16:08:33 ZLa/Dryy
>>434

PR-200NE にログインして見れなかったっけ??
分からなければ、初期化して、自分で WPAキーを決めて、
SSID をメモして設定する。

家族の人が繋がらないと言って来たら、自分で決めておいた
WPA キーを設定し直してあげればOK。



440:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 17:51:01 NkdWCq6X
光に端末をかざすだけで接続!LED照明で高速ネット 2009年末の実用化を目指す
スレリンク(newsplus板)

441:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 19:59:29 pbA5bcEW
ゲーム用に「BUFFALO Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント WCA-G」を購入しようと
思うのだけど、持ってる人とかいる?持ってるひといるならぜひ感想聞きたい。

442:[Fn]+[名無しさん]
08/11/03 21:53:29 v680ASvm
ドメイン環境でそのままAPつないで、ipを定められたもので
固定したら無線でも繋がるんでしょうか。
その場合、APをルータモードにして、複数のPCからもアクセス
できちゃうの?
単にインターネットだけ使えればいいんですが、、、

443:416
08/11/03 22:05:10 FjRQHyDi
>>442
・・・?
すまんが言いたいことがわからない。
ドメインってのは何の話?
AcitiveDirectoryとかそっち?それとも?

444:[Fn]+[名無しさん]
08/11/04 00:41:23 Mkug9WoY
ウィンドウズの無線LANの設定で暗号キー13桁を入力してその時は繋がるのですが再起動するとなぜか暗号キーが8桁になって再度13桁の暗号キーを入力しなければならなりません
なぜなんでしょう

445:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 04:36:52 VhjeFtQ7
>>437
>>438
ありがとう、>>436
だけどデフォルトゲートウェイは自分方からみて、外へ出て行くものだから、設定は自分が使っているルーターのIPアドレスでOKでは?
URLリンク(y-kit.jp)
にもそうかいてある。

192.168.0.1 が自分のアドレスです。


446:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 06:36:03 q3vNrgwD
>>444
それは********のように内容がわからないように表示されるときに8桁あるように
見えてるだけでは?(実際の桁数とは無関係)

447:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 06:50:27 q3vNrgwD
>>445
うちのPCでローカルエリア接続をダブルクリックしたときに出る画面はそこの例みたいに
シンプルじゃないような・・・

そこの解説は情報がもう古いんじゃないかな。

448:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 19:26:39 vH4KtKNt
ノートパソコンを修理に出して戻ってきたのですがLANカードをつなげて
インターネットをつなごうとしても認識されません。
今は親機からやっているのですがどうやったら認識されるでしょうか?
バッファローを使用しています。


449:416
08/11/07 20:18:43 HZwpv/yt
>>445
ん?ルーターは現在のブロードキャストドメインから到達可能でしょ?

450:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 21:04:02 X0kKCpYY
だれか助けて下さい。今EPSONのEndeVer2150というノートパソコンを使用しています。無線でインターネットをするには何が必要なのでしょうか?因みにIEEE802.11b/g準拠無線LANというのはオプションでつけました。

451:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 21:17:35 0bDw5eYr
EPSONには抽選を外されたという苦い思い出があってな

今ではよかったと思えるのだが

452:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 21:24:45 vpyM7zLd
御焼き買わなきゃ話にならんがな。

453:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 21:28:59 X0kKCpYY
>>452
親機?デスクトップのこと?

454:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 21:30:58 1lhzZRO1
タダ乗りする気かw

455:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 21:36:07 X0kKCpYY
デスクトップパソコンとCATVのネット環境はあります。今はLANケーブルでネットしてます。

456:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 21:57:24 WBh3QWGS
ノートPCについてるのは子機だ。他に親機が必要。
無線LANつきのルーターか、無線LANアクセスポイント通称APのどちらかを買わなきゃいけない。
ルーターが使えるかどうかはCATV会社に問い合わせてみて。

457:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 22:02:33 X0kKCpYY
>>456
サンクス
APとルーターの違いはなんですか?

458:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 22:09:03 WBh3QWGS
無線APがついたルーターのことだよ。
無線APだけってのはなかなか売ってないし、種類も少ないから
ルーターがついてる方が見つけやすいかなって話。

459:[Fn]+[名無しさん]
08/11/07 22:13:30 X0kKCpYY
>>458
ありがとう

460:434
08/11/07 23:45:15 gnbK3eX8
>>439
初期化しました! 色々もたつきましたが無事に使えるようになりました。
433様、439様、ありがとうございました!!

461:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 09:30:39 kZuq2RkQ
誰か>>448 の質問に答えてくださらないでしょうか?
デスクトップの方のパソコンからはネットを出来るのですが
修理に出して戻ってきたノートパソコンからは無線LANカードを刺しても
認識されずにインターネットにつながりません。
OSは、WinXPです。父が設定したのですがその父が8月に亡くなってしまい
私には全くわからない状況なんです・・・・
今は父のパソコンからやっているのですがとても辛いのです。
自分のパソコンからネットをしたくて。


462:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 10:43:09 Ee6+Dyy0
>>461
だからノートパソコンの機種名(底面に書いてある)とか
LANカードの型番とか最低限書いてもらわんと誰も答えることはできないよ。

463:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 11:14:07 nrS0NOH5
その質問ココじゃなくてもいいじゃん。


464:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 13:12:35 CJsCLgSv
>>461
その修理でどのような変更が加えられたかが分からないよねぇ・・・

もし修理伝票に「Windows再インストール」などと書いてあったとすれば
これは無線LANカードのインストールから始めないとダメだろうし、ねぇ・・・

無線LANカードが認識されなかった事からみると、Windowsが再インストールされたっぽい?かなぁ

465:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 13:29:48 nrS0NOH5
>>464
単純にワイアレスネットワーク接続が無効化されている可能性もありますよね。
ココで聞く前に修理に出したところへ何をやったのかを聞いてみる必要があるんじゃないのかな?


466:461
08/11/08 14:46:40 kZuq2RkQ
ごめんなさい。私が書いた内容だけですと情報不足ですよね。
使っているノートパソコンはNEC Lavieで型番LL7006Dです。
修理内容はメーカー側のトラブルで配線が短いため使っているうちに
異臭がするので配線のみを取り替えてもらいました。
他はいじられていなくて修理内容はメインボードケーブルの交換です。

LANカードはバッファローエアステーションモデルWLI-CB-G54Lです。

467:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 15:19:36 Nqrr/vEp
今、親機がWHR-AMPG、子機がWLI-U2-KG54で繋いで25Mbpsしか出てません。
子機のみWLI-UC-AG300Nなどの規格に変えるだけでも
速度の向上って見込めますかね?

468:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 15:42:30 CYd8Uk4k
>>467
いや、そんなもんだ。

469:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 17:42:03 2S5Ct3hg
>>467
親機の規格だけ変えても無意味だろう。

470:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 18:07:20 nrS0NOH5
>>466
カードをPCにさした時どうなってます?

ます本当に認識されてないのか疑いましょう。
デバイスマネージャーの使い方ぐらいは分かりますよね?

デバイスマネージャーカードが認識しているかどうか調べましょう。

こういうことはLANカードの取説に書いてあると思います。

認識しているのなら、”ワイヤレス ネットワーク接続”が有効か、それとも無効なのをかしらべましょう?


471:461
08/11/08 19:11:04 kZuq2RkQ
>>470さんありがとうございました。 デバイスマネージャーを開いたところ
認識されていなかったのでクリックしてバッファローを入れ直そうと
したらこれは、winxpとの互換の安全性が確認されていないと警告
されたのですが以前使っていて特に問題がなかったので入れなおしました。
すると途中で真っ黒画面になってそのままフリーズしてしまい
しょうがないので強制終了して次に立ち上げたところ新しいハードウェアが
検出されましたとなりインターネットにつながりました。

途中でいきなり中断したのでどこか壊れたのではないかと心配では
ありますがとりあえずネットにつながりました。
ありがとうございました。


472:467
08/11/08 19:31:00 Nqrr/vEp
>アクセスポイントが交換できない場合でも、パソコンに
>AirStation NFINITIの無線子機にするだけでパソコン側の受信感度が向上。

メーカーサイトにこう書かれたから効果あるのかと思ったが、やっぱダメか。

473:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 22:29:11 xNQdv1Uj
質問です。wi-fiってなんですか?

474:[Fn]+[名無しさん]
08/11/08 22:38:02 2S5Ct3hg
>>473
URLリンク(e-words.jp)
まず、ググれよ。

475:473
08/11/08 22:54:38 xNQdv1Uj
ググってはみたのですが、wifi Link 4965AGNがでてきませんでした。

476:[Fn]+[名無しさん]
08/11/09 08:18:11 C/VT+Gaj
>>475
グーグルのトップページに行って「4965AGN」と打ち込んで検索させればいいんジャマイカ?

477:[Fn]+[名無しさん]
08/11/15 13:36:43 0WAeE1zU
FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス
スレリンク(netspot板)

478:[Fn]+[名無しさん]
08/11/15 16:29:54 8IlDhbJk
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。

2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。

ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。

「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)

479:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 13:22:36 w3lUxfZn
無線LANのカードがオークションで安く出てるんですけど、中古でも問題なく使えるんですか?
何か危険はないでしょうか?

480:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 13:29:02 klc+wSEq
>>479
あっほ、そんなの答えられるわけないだろ。良く考えて質問しろ。


481:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 13:53:33 w3lUxfZn
>>480
どういう事ですか??

482:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 14:41:47 klc+wSEq
>>481
なんだまだわからないのかよ?あんたすげえよw

”無線LANのカードがオークションで安く出てるんですけど、中古でも問題なく使えるんですか?”

この質問に答えられる人類は特殊な人間しかいないと思うぞ。
回答者があんたの頭の中を読んで、”カードはこれですね。これはこういう問題があって、こうすればいいですよ。”
っていう回答を期待していた?

型番も使用しているPCも書いてないものを回答できるわけないだろ。質問する文面を書き込む前によく考えろ。
質問する時はこれまでに↑に書き込んである質問者の文面をよく読め。

↓は質問例
”オークションに○○社の○○っていう型番の無線LANカードを見つけました。使ってみたいのですが、私のPCは○○社の○○何です。使えるでしょうか?”

そういう質問はここで聞くより、カードのメーカーと、自分が使用しているPCのメーカーへ質問したほうがいいよ。
全ての回答者がその組み合わせで使っているわけじゃない。メーカーへ質問したほうが的確な回答をしてくれるよ。


483:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 15:00:55 w3lUxfZn
ああ、すみません。
自分の機種に合う型は分かってるんです。
知りたいのは中古のカードを使うことによって、他人にデータを使われるとか取られるとかの危険がないかという事です。
PC初心者で変な質問ですみません。

484:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 15:22:35 8IkdNMme
>>483
そういう人こそ新品との価格差を考えればオクの商品など手を出さない方がいいと思うんだが。
そもそも新品ですら無線LANでのセキュリティには限界があるわけだから。

てか今時にもなって中古を考えるのはどうかと思うけどね。
中古のパソコン機器を使うのはPC初心者には一番敷居が高いと思うんだが。

485:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 17:02:41 klc+wSEq
そもそも無線LANカードなんて、数千円もしないんわけだが。
なんでオークションを利用したいのかわからん。


486:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 17:07:58 Gs8TA9WI
助けて下さい
自分は去年に東芝のノートPCのAX/52Dを買いました
その時にネットを光ファイバーにして「iA101SC2」を使ってネットに有線LAN
を使って接続しているんですがどうしても無線LANで接続したいんですけど
やはりルータがないと駄目なんですよね?
お勧めのルータがあったら是非お願いします


487:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 17:28:09 MsQMJSLO
>>486
ハードウェア板でそれっぽいスレを探せ。

488:[Fn]+[名無しさん]
08/11/16 23:16:53 oxekLEOT
>>487
総合スレの癖に質問を断るとなw

489:[Fn]+[名無しさん]
08/11/17 09:57:31 Gwy3Xdpx
最近無線LAN付きのノートを購入したので無線LANを導入しようと思うんですがルーターだけを買い換えればいいんでしょうか?
もうひとつあるモデム?はそのままでいいんでしょうか?
あと予算一万以内ぐらいでオススメルーターありましたら教えてください
無線ルーター購入してもちなみにデスクトップも家にあるんですがそちらは有線でも使えるんですよね?

490:[Fn]+[名無しさん]
08/11/17 11:49:19 uaxPdUQF
>>489
まずはノートの機種を書いてもらわないと・・・

491:489
08/11/17 12:39:48 Gwy3Xdpx
すいません レッツノート R3です

492:[Fn]+[名無しさん]
08/11/17 18:07:14 asSOAgfw
>>486
無線アクセスポイントでググルがよろしい。

>>489
意味不明、デスクトップも無線で使いたいの?
どういうLAN環境で複数のPCをよくわからんのだよ。

でもこれも無線アクセスポイントで解決かな?

URLリンク(www.amazon.co.jp)
あんたも↑アマゾンでもぐぐれ。


493:[Fn]+[名無しさん]
08/11/17 23:31:08 +SssFQcX
>>489
今はモデムに有線のルーターを繋いで、その先にPCが二台あるわけですね

「モデム」
 ↓
「ルーター」
 ↓
「無線アクセスポイント」

と接続すれば解決かな、無線アクセスポイントを買い足せばおkと思われ
アクセスポイントなんて何でもいいぜ!

494:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 19:13:01 SC5DtaN7
質問させてください。
現在Bフレッツの「RV-S340SE」というルータから有線でつないでおります。
先日ASUSのEeePC1000H-Xを買いまして、内臓の無線LAN IEEE802.11b/g
にて無線接続をするべく、NTTから「SC-32SE」というルータに差し込むタイプの
LANカードをレンタルしました。
ルータにカードを差し込んで設定を始めたのですが、PCがそれらしきポイントは認識するのですが
設定できずに切断されてしまっています。
もしかしたらこの「SC-32SE」というカードは汎用性がないというか、それ同士でなければ
認識しないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。


495:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 19:13:47 SC5DtaN7
上げさせていただきます。

496:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 19:17:18 BuIUQ9nX
>>494
暗号化は疑ってみた?


497:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 19:21:38 SC5DtaN7
>>494
暗号化・・・ですか。
無線LAN初挑戦でして、基本もよく理解してません。
マニュアルを見てみてもPCの方はポイント探して繋ぐ。位のことしか書いてありませんし
LANカードの方ではSC-32SEを両方に挿してある前提で書いてあるので中々当てはまる事項がないんです。
暗号化というのを少し調べてみます。

498:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 21:18:16 BuIUQ9nX
>>497
まずはSSIDを確認しましょう。

分からなければ SSID をググッテね。

①有線でつながってるPCからルーターへアクセスして、ルーターの無線の項目をチェック。
その中に SSID の項目があるはず。
②新型PCからそのSSID を確認できるか調べる。

以上試してみて。




499:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 21:46:07 ZZLvCgVY
>>498
ありがとうございます。
今日は疲れてしまったので明日やってみようと思います。
色々情報ありがとうございます。

500:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 23:20:38 caaYnYjW
PC初心者です。
無線LANを使いたいんですが、gやbに対して11nは、電波がかなり速くて広範囲に飛ぶんですか?

501:[Fn]+[名無しさん]
08/11/21 23:30:15 KadHO4Mg
いいえ、そうでもありません

502:[Fn]+[名無しさん]
08/11/22 17:55:45 tuAVZG0s
>>496>>498
いろいろありがとうございました。
SSIDをルータにアクセスし、調べたら該当するアクセスポイントが
一覧にあり、それを使って接続できました。
「RV-S340SE」に子機登録というのができるのですが、それはLANカード「SC-32SE」同士でないと
できない機能のようです。
ともかく教えていただいて感謝です。
失礼します。

503:[Fn]+[名無しさん]
08/11/22 23:31:30 D9dLOhp8
質問お願いします。うちの回線は160Mの速度がでるんです。
そこで今回無線LANを導入しようと思うんですけど、例えばモデムと無線LANを接続し、
そして無線LANとPCをLAN接続した場合でインターネットすると160Mより遅くなってしまうんでしょうか?
無線LANの性能によって違うのならモデムから直接PCに繋いだほうがいいんでしょうか?

504:[Fn]+[名無しさん]
08/11/23 00:05:10 tKvuHFU5
>>503
そんな簡単な質問はご自分で調べましょう。


URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

一口に無線LANって言っても沢山規格がありますね。
これを参考に各規格の通信速度について調べましょう。




ここから書くことは↑の人へのいやみじゃないからね。
私は初心者って言う人に限って、なんでも聞こうとするけど、検索サイトがあるんだから、自分で調べる努力はしようよ。
分からない字があったら、国語辞典でしらべるでしょ。ネットでも一緒。

分からない事があったら自分で調べる癖だけはつけようよ。
何のために高速回線とPCがあるんだよ。


505:[Fn]+[名無しさん]
08/11/23 00:08:58 D9dLOhp8
>>504
調べてもよくわからなかったんですよ
すいませんが返答よろしくお願いします

506:[Fn]+[名無しさん]
08/11/23 00:18:31 tKvuHFU5
>>505
だから人が貼り付けたものぐらい読もうよ。
通信速度の事がかいてあるでしょ。


507:[Fn]+[名無しさん]
08/11/23 00:25:01 QKio7592
>>506
見ても良くわかりません
すいません

508:[Fn]+[名無しさん]
08/11/23 00:27:46 DOCBSiMK
>>507
遅くなる

509:[Fn]+[名無しさん]
08/11/24 19:04:42 aLaLvxwh
バッファローの無線ランのエアナビゲーター使って繋ごうとしてるけど、文字が全部中国語で出てくる。どうしたら日本語になるか教えて下さい

510:[Fn]+[名無しさん]
08/11/24 20:57:27 RBvIoTRu
翻訳すればおk

511:[Fn]+[名無しさん]
08/11/25 22:40:25 N0lFNvg+
レッツノートのR3を持ち歩いてあっちこっちの会社に行って無線bで繋いでるんだが、
ある2箇所だけ、夜になると切断し始める現象がおき始めた。
PC、ルータ共に再起動かけてもダメ。
日中は無問題。

両方とも共通の環境が、近くにマンションがある、のと機種が違うけど両方ともバッファローの
ルーターという点ぐらいしかないんだが。
2世代ぐらい前のコレガ設置してるところでも切断なんて起こらない。

これって近所の帰宅した人が使い始めて干渉し始めたって解釈でいいんですかね?
チャンネル変えても不具合が解消しないんで、悩んでます。
同じような現象にあってる人いますか?

512:[Fn]+[名無しさん]
08/11/28 21:08:25 BP228mKi
>>511が見事に流れをぶった切った件。

親機も子機も現物がわからずにエスパー回答を期待しているのかチラシの裏代わりなのだろうか…

513:[Fn]+[名無しさん]
08/11/28 22:21:06 p1Siu1dF
>>511
他人の電波どれぐらいあるかきょうび素人でも調べられると思うのだが

514:[Fn]+[名無しさん]
08/11/29 08:05:36 sRAg9C5F
>>511
なかなか面白い現象なので、めげずに研究してみてくださいね

515:[Fn]+[名無しさん]
08/11/29 10:46:43 XEZzR9wD
>>511
ゆとり教育の弊害だろうな

516:511
08/11/30 16:07:34 wYFjMLuX
いや、知りたいと思ったのが機種に関わらず起こる現象だったからさ。
そこんとこの説明不足は申し訳ない。

複数の別機種ノートPCや無線カード、USB子機に繋げかえても発生する
現象なんで機種書いても無意味だったから、共通点のみ書いて、
「似たような現象にあってる人いますか?」って訊いただけなんで。
ちなみにルーターはバッファローのWHR2-A54G54、WHR-G54Sの2機種。
子機はレッツノートR1、R3、W3。あとThink Pad2台(機種不明)。
内蔵無線LANやバッファローのUSBでWLI-UC-AGとカードでWLI3-CB-G54L、
ついでにPHSのAdesの無線LANも同じ現象。

今週、会社のみんなでルーター持ち寄ってバッファローのWZR-AGL300NH、
コレガのWLBAR-11とCG-WLAPL11、NECのAtermWR1200Hでも試したけど
同じ現象。
SSIDを非公開にしてるのにルーターのログで、夕方になると見慣れない不審な
アクセスがあって、これが原因かもしれない。

517:511
08/11/30 16:13:09 wYFjMLuX
>>513,514
やっぱりロケーター借りてきてみるしかないですかね?
ウチは音響関係の会社なんで、つきあいのあるP.A.会社から借りれる
かもしれない。

でもスペアナ見てもどうせ分析なんてできないし、どうしようか。

518:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 18:00:07 dZBAtUxZ
数年前にバッファロー製の一部の無線LANカードに対応した「AirStation Monitor」という
モニタ用ツールが無料配布されたことがあったけど、今は誰も持っていないだろうね・・・

519:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 18:23:42 BCC6J3nq
>>517
親機じゃなくて子機でルーターのマックアドレス指定すれば幸せになると思うよ。

520:[Fn]+[名無しさん]
08/11/30 23:06:41 WK/HG+Tc
VISTAの無線LAN診断でチャンネル被ってるかはわかる
家の場合だと何故か信号品質の悪い方が接続速度が早かったり
でも根本的にMACアドレスで制限かければ終わると思う

521:[Fn]+[名無しさん]
08/12/13 13:24:22 NTB1841u
質問です。

普通、無線LANルーターってAPと有線は切り替えしかないのでしょうか?
有線でつないだPCと無線でのノートを同時に使用したいのですが・・
あるとしたら高いのですかね。。

522:[Fn]+[名無しさん]
08/12/13 13:52:08 Fohofi+Z
>>521
うちの糞哀王のやつでも同時に使えてるけど

523:[Fn]+[名無しさん]
08/12/13 21:10:09 r0i8K372
戸建でBフレ使ってます。
無線LANで利用しているノートPCではルータの目の前で使おうが離れた部屋で使おうが3Mbpsくらいしか実効速度が出ません。
無線ルータを噛まさずPCを直収にすると実効速度は30Mbps程度出ますが、無線ルータを間に入れると有線接続しても10Mしか速度が出ません。
これって、一般的に考えれば無線ルータがボトルネックなんでしょうか?
ルータは数年前に購入した、BUFFALO WBR-G54という機種で、IEEE802.11b/g対応です。
無線LANカードも同一メーカのb/g対応のものを使っています。
直収の場合と無線ルータを間に入れた場合のスループットにあまりに開きがあるため質問しました。

524:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 02:39:51 uWb+XHgZ
>>523
推測通り、無線ルータがボトルネックでは。
処理が重すぎるのではないかと。
セキュリティ関係や暗号化の機能を全部オフにした場合
どうなるか試してみてはどうでしょう?

525:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 12:31:25 Suz/sXs9
いきなりですが、教えてほしいことがあります。
最近、HP Pavilion Notebook PC dv7/CT 秋冬モデルを購入したのですが
どうも、無線LANがおかしいのかインターネットにつながりません。
ちなみに、無線LANはバッファローのHIGH POWER 54Mbps です。
それで、つなげようとしたときはアクセス制限がなんとかと出てきました。
どうやれば、つながるようになるか教えてください。

それと、もっとこうして書け、という事がありましたら言って下さい

お願いします。


526:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 13:22:51 Wel73hOn
>>525
素直にAOSS使っとけ

527:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 14:49:46 VxxA/3+V
無線LAN繋げるには、
・abgnなどの種類
・SSID
・パスワード
・WEPとかの暗号方式
が最低限合って無いとダメよ。

呪文が長い時は間違いが無いように、有線で繋げてコピペで設定。
その上でBAFFALOだと
・ANY接続許可不許可
・MACアドレス制限
・PCデータベース
なんかの設定も必要なんじゃない?

どうしてもダメな時は、USBアダプタを買うか人から借りるかして>>526で試せ。

528:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 20:27:53 maD4dzET
AOSSて何?

529:[Fn]+[名無しさん]
08/12/14 21:32:03 M/3/MWXM
>>528
それくらいはググレ。

530:[Fn]+[名無しさん]
08/12/20 22:13:37 QlugSU/d
>525
とりあえず、マスでも書いとけ。

531:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 11:31:47 OltaJcLv
今PCカードの無線LAN使ってるんだけど
miniPCIタイプだとCPU負荷や消費電力は
違ってくるのでしょうか?

532:[Fn]+[名無しさん]
08/12/21 15:23:29 dEe9kRD2
>>531
タイプじゃなくて使っているチップとか基盤の設計とかで消費電力は変わるぞ。

533:[Fn]+[名無しさん]
08/12/22 09:52:37 IrrsYPw9
PCMCIAはISA相当だからI/Oはむちゃくちゃ遅い

CardbusもPCI相当ってことになってはいるけど
コントローラが遅い場合が殆どだからPCIそのもののスピードは出ない
負荷はコントローラがタコだと重い可能性がある

miniPCIはCardbusと比べてそういった要素は無いけど
PC自体のチップセットがVIAとかnvidiaとかの糞チップだと
相性やパフォーマンスで問題が生じる可能性がある

Cardbusからのアドバンテージは負荷や消費電力よりもアンテナ周りだろうね

miniPCIeが使えるならCardbusは回避してもいいかもしれない

ExpressCardだと遅いI/O系はUSB接続だからウンコ


534:[Fn]+[名無しさん]
08/12/22 10:52:04 PLKx0cBq
>>532,533
アリガトン
純正でドライバがある系統のminiPCIで
やってみるよ
ノートは初めてなんでPCカードスロットの仕様が良くわからなかったけど
PCMCIAはISA相当 てのは驚きだった


535:[Fn]+[名無しさん]
08/12/22 13:30:42 IrrsYPw9
いまどきのPCカードスロットはCardbusだから、PCI相当だよ

PCMCIAのカードも使えるだろうけど、
PCMCIAはむしろバスの遅さより5V駆動の方がキツイ


536:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 14:00:20 FNr+dsiT
どなたかご存知の方がいらしゃったらご教示ください。

ロジテックLAN-WG/CBAを使用し
XPを無線にしました。
接続自体はできたのですが、
PCを立ち上げるたびに接続ユーティリティの画面が出てきてしまい、
毎回手動で閉じています。
ユーティリティ画面が出てこないようにしたいのですが、
検索してもわからずじまいでした。
またサポート電話も混んでいてつながらず、
今日の正午より年末年始の休業に入ってしまいました。

最初から画面非表示にする方法をお教えください。
スレチだったら済みません。


537:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 16:41:10 KPamgl2X
>>536
普通にスタートアップにショートカットがあるなら外すとか
でなければ

ファイル名を指定して実行から
msconfigでスタートアップからロジテックのチェック外せばどうなの?
とあまり詳しくないオレが言ってみるテスト



538:537
08/12/29 16:43:51 KPamgl2X
ユーティリティが動かないのもダメなのか
表示だけね
そしたら違うな、スマソ

539:536
08/12/29 19:11:50 FNr+dsiT
ご親切にありがとうございます(^-^)/
そうなんですよね、ユーテリティが動いてくれないと・・・・
メーカーのHPや他掲示板も見たのですが、
同じ質問が無かったんです。


540:[Fn]+[名無しさん]
08/12/29 22:30:16 U6pDGiFm
画面のSS撮って貼ってみそ

541:[Fn]+[名無しさん]
08/12/30 01:25:57 FeD38l0z
適当な思いつき
起動時にウィンドウを開かない設定かコマンドラインスイッチを探す
もしスタートアップフォルダにショートカットがあるなら、プロパティで実行時の大きさを最小化にしてみる
ユーティリティをやめてWireless Zero Configurationで接続する

542:[Fn]+[名無しさん]
09/01/08 13:07:13 Kfgr1xei
abgとハイパワーのbg同じくらいの値段なんだけどどっちがいいんだろ

543:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 10:16:35 qX+h6Mys
質問させてください

CATVモデム---本宅1F WHR-HP-G54---有線 デスクトップPC
                     |
                      ∟無線 離れ2F wii

親機のWHR-HP-G54とwiiの間に障害物が多いため電波が弱く安定しません(直線距離は約10m)
WHR-HP-G54の別売指向性アンテナを付けましたが思うほどの改善が見られません
親機とwiiを近づけるのが困難な場合、どのような改善策があるでしょうか?


544:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 10:46:54 Y5b2FtvZ
離れ2階窓際あたりにもう一台アクセスポイントを設置。

でも、直線距離10mで安定しないって、間に金属の壁のでもないかぎり
そうありえないんでは。
別の原因があるんじゃない?

WiiじゃなくてノートPCで離れ2階で無線繋げて原因を探った方がいいと思うよ。

545:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 15:52:50 MhVbBJER
>543
離れって言うことは別棟な訳だから外壁を挟んでるでしょ?
窓際に親機を設置して改善しないか?
改善したら子機(PC)も窓際に持っていってみて改善したらアクセスポイントで何とかなるかもな

上で書いたテストくらいができないなら諦めろ

546:[Fn]+[名無しさん]
09/01/09 18:05:25 TBelCMkB
つ 20mLANケーブル


547:543
09/01/10 08:52:35 5WYAvKfE
>>544-545
ありがとうございます
親機とwii間に外壁2枚と1つ部屋があります
ノートPCで電波状態を確認すると非常に弱いながら途切れる事無く使えます
どうやらwiiの受信能力が脆弱なようです
色々自分なりに調べてみましたが↓の機器は有効でしょうか?
URLリンク(buffalo.jp)
WLI-U2-G54HP

>>546
有線化はちょっと無理です

548:[Fn]+[名無しさん]
09/01/10 10:29:44 0JoxWq2A
>>547
Wiiが弱いのにそんなものを買ってきても意味ないだろ

549:[Fn]+[名無しさん]
09/01/10 11:19:41 Gw6ILH92
>>547
>>548の言ってることが正解

残ってそうな検討項目として
・Wii自体を窓際に設置
・Wii内蔵の無線LANを使うのを止める
(有線で無線LANブリッジを外付けする等)



550:543
09/01/10 11:23:06 5WYAvKfE
>>548
そうですか・・残念です
wiiの内蔵機能を使わずにWLI-U2-G54HPを有線でwiiのUSBに
繋げれば何とかなるのでは?と考えましたが無理ですか
認識しないんですか?それとも私がWLI-U2-G54HPの仕様用途を誤解してるんでしょうか?

WLA2-G54Cも考えましたが値段の安いWLI-U2-G54HPを相談させて頂きました

551:[Fn]+[名無しさん]
09/01/10 11:27:50 5WYAvKfE
>>549
ありがとうございます
WLA2-G54Cで試してみることにします

552:[Fn]+[名無しさん]
09/01/10 11:42:42 0JoxWq2A
>>550
USB機器はケーブルさえつなげば何でも動くと思ってるのなら、素人の勘違いもいいとこだよ。

親機を窓際に持っていってみてそれでも駄目なら、屋外にアンテナを引っ張り出してみる?
URLリンク(www.meisan.com)
それでもちゃんと動くかは分からない。

または、
親機 -有線- 窓際にAP(アドホックモード) >>>>> 離れの窓際にAP(アドホックモード) -有線- 無線LAN AP
みたいな形にしてみるか(金かかるなw)。

553:[Fn]+[名無しさん]
09/01/10 18:39:22 Gw6ILH92
母屋と離れが見通し距離内なら
ビル間LANユニットを使う手はあるけどな。
ただしとても高額。

他には、離れにADSL引いてVPNトンネル掘るとか?

554:[Fn]+[名無しさん]
09/01/11 23:52:42 63ok3oEL
AtherosのAR5001X+とAR5005GのminiPCI無線LANカード2枚を入手したのですが
b/g環境で省電力を狙うならどちらを使ったほうがいいんだろう?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch