07/04/10 22:35:41 p40Vhjvq
よろしくお願いします。
データ領域をつくるため、C:を切ろうと思ったら、
RECOVERY(D:)とMediaDirect用:2GBがあって、すでに4パーティション切られてしまっているんですが、皆さんはどうしているんですか。
RECOVERY(D:)を削除してしまおうかとも思っているんですが、
RECOVERY(D:)に置いてある「Dell PC Restore」を削除することの不都合は、リカバリに時間がかかるってことだけでしょうか。
それとも、他に「リカバリできないものが含まれてる」などの不都合があるんでしょうか。
電話サポート2度かけたのですが(中国人で意思疎通が今ひとつ)、大切だから削除しないでとしか言いません。
なお、それ以前に、C:をパーティションしてしまったら、RECOVERY(D:)を残しておいても意味がないのでしょうか。
もし、RECOVERY(D:)を削除しないで、「未使用領域」をフォーマットできれば、それが一番と考えているのですが。