08/06/03 11:14:28 mnBD4QkB
【マシン名】Lenovo ThinkPad T60p (2007-83J)
【使用CPU】 CoreDuo T2600 (2.16GHz)
【CPU温度1(通常)】 52℃
【CPU温度2(シバキ)】 99℃
【CPUシバキ使用ソフト】 Tripcode Explorer (8分)
【HDD】 39℃ (HTS722020K9SA00、日立製200GB、7200rpm)
【計測ツール】 MobileMeter
【室温】 22℃
【パッシヴ冷却温度】 94.5℃
【クリティカル温度】 99℃
【その他の冷却方法】 なし
どうみても冷却能力が追いついていない感じ。
FanコントロールはTPFanControlを使用。
このまま動かすのはまずいと判断して8分で停止しました。
ちなみに、分解清掃(エアダスター)後の測定結果です。
清掃前は、SuperPieの838万桁で95℃でした。
今の状態だとSuperPieで81℃。
清掃の効果はあったけど、無理はさせられないという感じ。
874:[Fn]+[名無しさん]
08/06/11 21:52:08 zvvc7Kjm
【マシン名】Dell XPS M1330
【使用CPU】 Core2 Duo T8100 (2.10GHz)
【CPU温度1(通常)】 Core1 33℃ Core2 33℃
【CPU温度2(シバキ)】 Core1 50℃ Core2 49℃
【CPUシバキ使用ソフト】 superπ x 2 20分ぐらい
【HDD】 不明 (HTS722020K9SA00、日立製200GB、7200rpm)
【計測ツール】 CoreTemp
【室温】 25℃
【パッシヴ冷却温度】 ?
【クリティカル温度】 ?
【その他の冷却方法】 flexの台に乗せているだけでファンは回していない。
875:[Fn]+[名無しさん]
08/06/16 16:04:14 tUG6Cm1Z
flexすげーー。
876:[Fn]+[名無しさん]
08/06/16 22:15:42 DyfP2/yo
【マシン名】 Sony VGN-S94PS
【使用CPU】 PenM760 (2.00GHz)
【CPU温度1(通常)】 55℃
【CPU温度2(シバキ)】 75℃
【CPUシバキ使用ソフト】 オンラインゲーム
【HDD】 48℃ (80GB、5400rpm)
【計測ツール】 MobileMeter
【室温】 23℃
【パッシヴ冷却温度】 100℃
【クリティカル温度】 94℃
【その他の冷却方法】 アルミ冷却板(Arvel製)
おととしの冬に購入後、2度目の夏を前にして
膝に乗せられないほど筐体が熱くなってきたので測ってみました。
HDDが熱いですよね。
エアダスターかけても効き目なし…保証で掃除してくれないかな。
877:[Fn]+[名無しさん]
08/06/21 05:04:08 kn7JhJtB
【マシン名】 Let'snote CF-Y5KW8AXP
【使用CPU】 Core Duo L2500
【CPU温度1(通常)】 63℃
【CPU温度2(シバキ)】 102℃
【CPUシバキ使用ソフト】 SUPER PI 419万桁
【HDD】 37℃ (HDD名) WD250BEVE
【室温】 27℃
【その他の冷却方法】アルミ台
【計測ツール】 MobileMeter
リフレッシュサービス出してから温度(ry
878:[Fn]+[名無しさん]
08/06/21 12:16:38 JyzOWWgI
ファンレスっすか?
879:[Fn]+[名無しさん]
08/06/21 18:57:27 gKJJ2Xu4
アルミ台使用でその温度はやべぇw
耐え抜け
880:[Fn]+[名無しさん]
08/06/21 19:09:41 YJaTNk+V
【マシン名】 DELL Latitude D600
【使用CPU】 Intel Pentium M 725 1600MHz
【CPU温度1(通常)】 36℃
【CPU温度2(シバキ)】 64℃
【CPUシバキ使用ソフト】 superπ
【HDD】 41℃ ([ HITACHI ] IC25N040ATMR04-0)
【室温】 26℃
【パッシヴ冷却温度】 102℃
【クリティカル温度】 未定義
【その他の冷却方法】無し
【計測ツール】 MobileMeter
881:[Fn]+[名無しさん]
08/06/22 08:48:38 YGh/DGHg
【マシン名】 Sony VGN-S94S
【使用CPU】 Celeron M(1.50GHz)
【CPU温度1(通常)】 55℃
【CPU温度2(シバキ)】 65℃
【CPUシバキ使用ソフト】 FF11
【HDD】 40℃
【計測ツール】 MobileMeter
882:[Fn]+[名無しさん]
08/06/22 23:50:02 9Yjufpdr
3-4時間ほどネトゲとか動画を見てるとHDが50度以上になるけど普通だよな
883:[Fn]+[名無しさん]
08/06/23 00:18:45 6Wsb1nx5
>>882
まだ夏本番じゃないのにその温度はやばくないか?
いくら廃熱の悪い筐体としても、
45℃までが個人的な限界だと思う。
884:[Fn]+[名無しさん]
08/06/23 10:11:35 F3I2IuXB
【マシン名】 Sony VGN-FT92S
【使用CPU】 Core 2 Duo T7200(2.00GHz)
【CPU温度1(通常)】 55℃
【CPU温度2(シバキ)】 70℃
【CPUシバキ使用ソフト】 スーパーπ15分
【HDD】 33℃ (100GB 7200rpm)
【計測ツール】 MobileMeter
【室温】 24℃
【パッシヴ冷却温度】 105℃
【クリティカル温度】 110℃
【その他の冷却方法】 なし
購入2年目で通常時、シバキ時ともに5℃ほど高くなった感じ
グリスを塗り直すべきかな
885:[Fn]+[名無しさん]
08/06/23 16:27:54 YaggEc8a
電源オプションで「省エネ設定」にしたら30°近く下がった。
886:[Fn]+[名無しさん]
08/06/23 21:15:57 ht2b6Cjk
【マシン名】 hp nx9110
【使用CPU】 Pentium 4 HT Northwood 2.80C GHz
【CPU温度1(通常)】 46℃
【CPU温度2(シバキ)】 57℃
【CPUシバキ使用ソフト】 FFベンチ
【HDD】 38℃ TOSHIBA MK4032GAX 40G
【室温】 26℃
【パッシヴ冷却温度】 **℃
【クリティカル温度】 82℃
【その他の冷却方法】籠
【計測ツール】 MobileMeter
887:[Fn]+[名無しさん]
08/06/24 23:43:15 z9o5Zpwh
【マシン名】 SONY VAIO VGN-K70B
【使用CPU】 Pentium 4 2.80GHz
【CPU温度1(通常)】 61℃
【CPU温度2(シバキ)】 71℃
【CPUシバキ使用ソフト】 π(3355万桁 15分)
【HDD(通常)】 40℃
【HDD(シバキ)】 43℃
【室温】 24℃
【パッシヴ冷却温度】 75℃
【クリティカル温度】 90℃
【その他の冷却方法】無し
【計測ツール】 MobileMeter
このマシンを5年ほど使っています。年に1回くらいは排熱口から掃除機で吸っています。
メーカーにクリーニングに出すべきでしょうか?
皆さんの感想をお聞かせください。
888:[Fn]+[名無しさん]
08/06/25 09:07:43 7qJLXScU
>>887
はい
889:[Fn]+[名無しさん]
08/06/25 09:55:13 loydFKus
>>887
年に1回じゃだめでしょう。
自分で分解掃除出来ないなら頼んだほうがいいよ。
890:[Fn]+[名無しさん]
08/06/25 16:10:56 8++Z10wr
【マシン名】 Frontier FRNA11
【使用CPU】 Pentium M 725 (1.60GHz)
【CPU温度1(通常)】 55℃
【CPU温度2(シバキ)】 67℃
【CPUシバキ使用ソフト】 Super π
【HDD】 49℃
【計測ツール】 MobileMeter
891:[Fn]+[名無しさん]
08/06/29 22:09:09 jG5pgMtc
【マシン名】TOSHIBA AX/740LS
【使用CPU】celeron M 360(1.4GHz)
【CPU温度1(通常)】 49℃
【CPU温度2(シバキ)】 61℃
【CPUシバキ使用ソフト】 H.264+HE-AACの動画
【HDD】 40℃ デフラグ直後43℃
【室温】24℃
【パッシヴ冷却温度】 未定義
【クリティカル温度】 105℃
【その他の冷却方法】 高床式パソコンみたいな状態
【計測ツール】 MobileMeter
最近バッテリーが秒単位でしか持たなくなってきた
892:887
08/06/29 23:00:45 cgstP/lS
>>888
>>889
亀ですがレスありがとうございます。
一応自分なりに分解掃除をしてみました。
結果
【マシン名】 SONY VAIO VGN-K70B
【使用CPU】 Pentium4 2.80GHz
【CPU温度1(通常)】 57℃
【CPU温度2(シバキ)】 68℃
【CPUシバキ使用ソフト】 π(3355万桁 15分)
【HDD(通常)】 33℃
【HDD(シバキ)】 36℃
【室温】 24℃
【パッシヴ冷却温度】 75℃
【クリティカル温度】 90℃
【その他の冷却方法】無し
【計測ツール】 MobileMeter
下がりました^ ^
893:[Fn]+[名無しさん]
08/06/30 04:49:08 YrEIF5yZ
おめでと!
894:[Fn]+[名無しさん]
08/07/04 23:32:39 iegJFsRn
シバキページ発見
URLリンク(sky.crawlers.jp)
ここのSKIP一発でいきなりCPUが熱くなる
895:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 00:55:50 s89ID/U/
>>894 うちのPCだとCPUほぼ100%張り付き!
【マシン名】 FLORA 220W NC2
【使用CPU】 Banias PentiumM 1.6Ghz
【CPU温度1(通常)】 40℃
【CPU温度2(シバキ)】 72℃
【CPUシバキ使用ソフト】
【HDD】 38℃
【室温】 25℃
【パッシヴ冷却温度】 90℃
【クリティカル温度】 96℃
【その他の冷却方法】 無し
【計測ツール】 MobileMeter
896:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 01:49:05 vTqkCmTA
>>894
マジだwww一瞬で30℃→40℃になったww
897:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 02:40:07 FzfM74QF
デュアルコア環境では意味は成さないようだな・・・
898:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 04:46:00 f/tQ3qAF
ULCPCの温度マダー?
899:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 08:25:33 UiIHLi1k
>>894
再生開始2秒で55℃→60℃になったw
900:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 23:24:37 obfbEgmL
900
901:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 23:25:01 obfbEgmL
901
902:[Fn]+[名無しさん]
08/07/06 01:22:15 yBMIuieg
902発売
903:[Fn]+[名無しさん]
08/07/06 20:52:14 AtZaVChg
Windows 903
904:[Fn]+[名無しさん]
08/07/11 21:00:57 SMmlU9sO
モバイルメーターのHDDの温度グラフに、深い谷部分が出来るようになった。
(要するに、0度と計測されてる時間が僅かに有る)
今までこんなことは一度もなく、少し不安に思っています。大丈夫だろうか?
905:[Fn]+[名無しさん]
08/07/11 23:04:20 2JX8XS/o
mobilemeter以外にHDDのSMARTを読んでるツールが動いてると
競合して読めないことがある
906:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 03:28:10 4++Uq+a8
>>904
俺も一度そうなり読み取り頻度とかを長めに設定して
表示上は谷間が無くなるようにしてた事がある
セキュリティソフトとかSP3にする時とか
時々リカバリーしたりしてる為か、
現状は0.5秒間隔にしても谷間とかは無くなってる
もしかしたら904の言っている状態だったかもしれないけど、
それから一年以上壊れてないから多分大丈夫じゃん?
907:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 03:30:11 4++Uq+a8
> もしかしたら904の
もしかしたら905でした;;
908:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 11:46:20 ogweJMba
俺もよくグラフがギザギザになるなーと思ったら、HDD HEALTHも入れてたわ。
モバイルメーターの再起動でだいたいは直るけど
909:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 18:05:32 jzMyDW3e
VISTAで使える測定ツールなにがいいの?
MobileMeter動かなかった・・・orz
910:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 18:48:41 4KpvuSr8
vistaはゴミかw
911:[Fn]+[名無しさん]
08/07/13 04:12:27 sRkFXzVC
【マシン名】dynabook ss1600 90C/2
【使用CPU】超低電圧版 seleron M 353
【CPU温度1(通常)】 62℃
【CPU温度2(シバキ)】 **℃
【DischargeRate1(通常)】8.80~9.16W
【DischargeRate2(シバキ)】 **W
【CPUシバキ使用ソフト】 ****
【HDD】 40℃ (TOSHIBA MK4025GAS)
【室温】 20℃
【パッシヴ冷却温度】 119.0℃
【クリティカル温度】 120.0℃
【その他の冷却方法】 なし
【計測ツール】モバイルメーター
通常使用で62℃~75℃位なんだけど、熱すぎですよね?
B5ノートはこれ位が普通なの?
MP3聞きながら、2ちゃんねる見てるだけで、
ファンが「フォーー」って鳴りっ放し。
912:877
08/07/13 13:28:37 KKvO5QGJ
どうにも熱くてたまらんのでグリス塗り直してみた
【マシン名】 Let'snote CF-Y5KW8AXP
【使用CPU】 Core Duo L2500
【CPU温度1(通常)】 63℃ →55℃
【CPU温度2(シバキ)】 102℃ →86℃
【CPUシバキ使用ソフト】 SUPER PI 419万桁
【HDD】 37℃ (WD250BEVE)
【室温】 27℃
【パッシヴ冷却温度】 105.0℃
【クリティカル温度】 130.0℃
【その他の冷却方法】アルミ台
【計測ツール】 MobileMeter
グリスが安定したらもう少し下がるかもしれない
あとバッテリー駆動にしたらさらに5℃は下がるけど、
これって基本設計が間違ってるような気がしてきたw
913:[Fn]+[名無しさん]
08/07/13 21:42:04 zEdaUsub
【マシン名】 hp nx9110
【使用CPU】 Mobile Pentium 4 Northwood 2.80GHz
【CPU温度1(通常)】 38℃
【CPU温度2(シバキ)】 57℃
【CPUシバキ使用ソフト】 FFベンチ
【HDD】 38℃ TOSHIBA MK4032GAX 40G
【室温】 27℃
【パッシヴ冷却温度】 **℃
【クリティカル温度】 82℃
【その他の冷却方法】籠
【計測ツール】 MobileMeter
914:[Fn]+[名無しさん]
08/07/13 23:21:23 sD5/fYnM
>>911
3年前に買った自分のdynabookTXも、A4ノートだけど
通常で70度から80度、こわくてシバけませんw
dynabookって熱持ちやすい?
915: ◆TypeF/t5pw @株主 ★
08/07/14 00:25:43 卒 3Zicm8lU
>>914
penMは90℃でも大丈夫だけど。
916: ◆TypeF/t5pw @株主 ★
08/07/14 00:36:36 卒 3Zicm8lU
>>914
通常でその温度であれば、ファンの掃除だねwww
917:[Fn]+[名無しさん]
08/07/14 14:00:21 e31Oe3Xi
ただのセレロン2.4GHzなんだけど
CPUの温度が70℃くらいで落ちます
安いファン付きの台座を買ったのですが、最近のゲームをすると熱で落ちてしまいます
縦に置いて後ろから扇風機を当てると、大丈夫なのですが、プレイがきついです。
918:[Fn]+[名無しさん]
08/07/14 14:06:26 L95LVhEe
FANの掃除は機種によっては簡単に出来る。
簡単そうか否かは、ググレば情報出てくる。
また、掃除の仕方も出てくる。
保障期間が残っていると、保証の対象外になってしまう恐れがあるが、
切れてるなら思い切ってやってみるのをお奨めする。
と、掃除して10度下がった人の意見。
919:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 12:46:27 LXVKYG/c
ノートのC2Dって温度かなり高いな
レポみてると100度超えのもいくつかあるな
うちのT7700も高負荷のときは90度以上になるよ
よく壊れないと思う ほんとに丈夫だな
でもスペック的にはもっとひくいんじゃないのか?
920:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 17:47:02 RiBhX1MS
確かコア自体の耐久温度は100℃じゃなかったか?
オレには危険に思えて仕方が無い。
GPUでさえ、常時70℃前後キープしてたら壊れやすいというのに。
921:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 21:42:06 1bUXNW8o
うぅ・・・
super μでシバキ中にブルースクリーンで強制シャットダウン。
VISTAのクソやろう!!
MobileMeterも使えないし・・・orz
だいたいCPUが70度over
HDDが45度
のタイミングでブルースクリーン・・・
922:921
08/07/16 13:37:12 5ofNbblH
super πの間違いですた。
923:[Fn]+[名無しさん]
08/07/17 00:35:41 8pk7uaUX
負荷掛けて高温になって落ちるならvista関係ないんじゃね?
924:921
08/07/17 07:44:50 s/ORWrne
>>923
高温で落ちたならvista関係ないんですけど
普通にネットしているときや、動画を見ているときにもブルースクリーンになることが多々・・・
昨日も真昼にシバいてみたが、パッシヴとクリティカルが測定できない・・・
【CPU温度】50
【CPU温度(シバキ)】Core♯1 81℃
Core♯2 80℃
【シバキ】π&動画再生 昼間の熱
【HDD温度】45度
【室温】32℃ww
細かい報告はまた今度・・・
925:[Fn]+[名無しさん]
08/07/17 07:58:44 +/b7LxPi
【マシン名】 vaio PCG-GR5E/BP
【使用CPU】 Pentium(R)III processor-M 933MHz
【CPU温度1(通常)】 40℃
【CPU温度2(シバキ)】 67℃
【CPUシバキ使用ソフト】 Super π
【HDD】 38℃
【室温】 28℃
【パッシヴ冷却温度】 90℃
【クリティカル温度】 85℃
【その他の冷却方法】前1.5cm後2cmの木製脚+クリップ式小型扇風機
【計測ツール】 MobileMeter
最近、勝手に電源が落ちる・電源が入らないことが有ったので、
熱暴走?と思ってファンの掃除と脚を噛ませてみた結果。
でも、この温度でも勝手に落ちたり電源が入らなかったりするし(頻度は減ったが)、
さすがに寿命かな。
926:[Fn]+[名無しさん]
08/07/17 13:48:49 S4Zz0SPL
【マシン名】vaio VGN-FS70B
【使用CPU】 PentiumM 1.73Ghz
【CPU温度1(通常)】 64℃
【CPU温度2(シバキ)】 82℃
【CPUシバキ使用ソフト】 tripper
【HDD】 54℃
【室温】 シラネ
【パッシヴ冷却温度】 95℃
【クリティカル温度】 105℃
【その他の冷却方法】 特になし
【計測ツール】mobilemeter
ノートの裏側ってこんな熱いもんなの?
生卵落としたら目玉焼きできるかもしれんくらい熱い
927:[Fn]+[名無しさん]
08/07/17 18:22:18 6jlOvGwm
【マシン名】 VAIO PCG-TR3
【使用CPU】 pentium M 1GHz
【CPU温度1(通常)】 50℃
【CPU温度2(シバキ)】 60℃
【CPUシバキ使用ソフト】 ネット接続・ニコ動視聴・RAW現像など
【HDD】 53℃ (東芝MK8007GAH - 1.8インチ) ※アイドル時48度くらい
【室温】 おそらく28℃
【パッシヴ冷却温度】 90℃
【クリティカル温度】 100℃
【その他の冷却方法】 SX-CL02高回転モード
【計測ツール】 Mobile Meter
928: ◆TypeF/t5pw @株主 ★
08/07/17 18:59:52 卒 VKYJUE7O
>>926
俺は、48℃→76℃くらいだねwww
HDDは33℃だねwww
VGN-FS92S
penM 2.13Ghzだねwww
929:[Fn]+[名無しさん]
08/07/17 19:58:54 tYnReEON
俺のノートも熱かったんだけど、ファンを掃除したらCPUがアイドル時で5℃くらい下がった。
吸い込み口っぽいとこにエアダスターと掃除機あてて、噴射しつつ吸い込んでたら結構ホコリ出てきた。
掃除した記憶がねぇっていう人は試してみて。
HDDは熱いままだけど。
【マシン名】 dynabook PX/855ML
【使用CPU】 core duo T2300 1.66GHz 1.66GHz
【CPU温度(通常)】 53℃ (掃除前58℃)
【HDD】 50℃ (FUJITSU MHV2060BH PL)
【室温】 28℃
【計測ツール】 Mobile Meter
930:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 09:36:56 gb0wXOn8
教えてください。
SpeedFan
temp:51℃
core1:41℃
core2:40℃
HDDLife:39℃
差があるのですが、これはそれぞれどこを見てるんですか?
931:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 13:08:07 ChcStEY6
>>928
一々草生やさんとしゃべれんのか?
932:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 15:16:30 byc5c8Ad
>>909
CrystalDiskInfo
なら使えるぞ
933:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 16:07:33 HqT6ha+V
>>909
SpeedFan使っちゃいなよ
934:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 16:17:47 uuZ7fG32
>>909
俺もVistaだが MobileMeter動かなかった
SpeedFanなら使えてる
935:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 22:20:35 F6jLsMMo
ペンMドタンFSB533の1.6GHz(アイドル800MHz)から、
セレMドタンFSB400の1.3GHzに変えたら、
CPU温度10度も上がったwww
41度⇒51度
どっちもAS05っていう銀グリス使用
セレMやっぱ熱いなぁFSBも下がってるのに
936:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 13:30:13 AFa/KojA
そういえば、Celeron MにはEISTが付いてないんだっけ
937:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 15:12:00 gKzHAWNi
>>935
不思議な換装だな
938:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 02:58:11 PnscHkvf
>>935
何のために・・・
939:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 12:56:00 UhfFYij6
>>935は間違えただけだよな?
逆だよな?ww
940:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 13:50:35 nDpdu7g5
MobileMeterとCoreTempはどっちが正確なんだろう
出てくる温度が微妙に違うんだが
941:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 19:30:10 Aqk/WRCu
>>938
>>939
逆じゃないっす
ペンMからセレMに換装
使ってるノートがFSB533のドタン使用で不具合出ることが分かったから、繋ぎでFSB400のドタンセレMを中古で買って来て装着してみた
そうしたら>>935みたいなことになった
しばらくこのまま使うことにする
942:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 21:56:16 ppdi2nPG
>941
ロットによってコアの設計が変わることがあるからその関係なのかも
セレは昔からペンの選定から外れたやつを使ってるから、
どのペンの外れかによってコアが変わって温度設計が違うのが出てくるようだよ
943:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 22:37:12 Aqk/WRCu
>>942
わざわざありがとう、感謝します
勉強になった