お前らのノートPCのCPU温度を教えて下さい。3計測目at NOTEPC
お前らのノートPCのCPU温度を教えて下さい。3計測目 - 暇つぶし2ch800:[Fn]+[名無しさん]
08/05/01 22:35:24 mCAf4gib
なにを?

801:[Fn]+[名無しさん]
08/05/02 07:26:56 mdNsaZo4
あれに決まってるだろ

802:[Fn]+[名無しさん]
08/05/02 18:22:03 Z4ZqPhoF
【マシン名】 Dynabook CX1/214LE
【使用CPU】 Pentium M 1.4GHz
【CPU温度1(通常)】 49℃
【CPU温度2(シバキ)】 91℃
【DischargeRate1(通常)】**W
【DischargeRate2(シバキ)】 **W
【CPUシバキ使用ソフト】Super π (419万桁)
【HDD】 42℃ (HITACHI 40GB 5400rpm)
【室温】 23℃
【パッシヴ冷却温度】 **℃
【クリティカル温度】 98℃
【その他の冷却方法】 なし
【計測ツール】 MobileMeter

あっちーぜ

803:[Fn]+[名無しさん]
08/05/02 20:02:02 CABLUYxF
PenMで91度いくって筐体の熱設計やばくね?
ホコリ詰まってるのか?

804:[Fn]+[名無しさん]
08/05/02 23:19:21 BG7P5Gy9
【マシン名】 DELL Inspiron 1526
【使用CPU】 AMD Athlon 64X2 TK-57 (1.9GHz/512KB L2キャッシュ)
【CPU温度1(通常)】 55℃
【CPU温度2(シバキ)】 72℃
【CPUシバキ使用ソフト】 TX
【HDD】 不明℃ TOSHIBA MK1246GSX ATA Device (120 GB, 5400 RPM, SATA-II)
【室温】 20℃
【パッシヴ冷却温度】 不明℃
【クリティカル温度】 不明℃
【その他の冷却方法】ペットボトル蓋で底上げ
【計測ツール】 Evelest

通常時は55℃近辺まであがるとFANが回転し冷却され少し温度が下がってFAN停止
を繰り返してます
別のノート(>794)に比べると温度は低いけどちとその分処理遅いのでとんとんかな…


805:796
08/05/02 23:43:22 Ish9eoAe
【マシン名】富士通 FMV-BIBLO MG55U
【使用CPU】Core2Duo T5500 1.66GHz
【CPU温度1(通常)】 46℃
【CPU温度2(シバキ)】 57℃
【CPUシバキ使用ソフト】Tripcode Explorer
【HDD】 42℃ Hitati HTS541680
【室温】 28℃
【パッシヴ冷却温度】 不明
【クリティカル温度】 100℃
【計測ツール】SpeedFan

知り合いに勧められて最初から付いていたグリスをゴシゴシしてシルバーグリスにしてみた。他は一切いじってない
って言うかグリスの厚塗りがよくないっていうのは分かるけどけどあれは薄塗りって言うレベルじゃなかった

というわけでPC熱い人は試してみるといいかもよ?

806:[Fn]+[名無しさん]
08/05/03 00:44:40 /MQCN/ZS
>803
それがあんまホコリないんだよね。いちおう掃除機かけたりしたけど改善せず
しかし同じPenMで>792とはえらい違いだの
もう4年以上使い続けてるし、ファンがくたびれてるのかもわからんね



807:[Fn]+[名無しさん]
08/05/03 01:41:46 Un4STYYC
掃除機なんて気休め
分解してヒートシンクきれいにしないと意味ねーよ


808:[Fn]+[名無しさん]
08/05/03 09:29:57 Kw4UN5+A
同意
本命は中でヒートシンクを塞いでるダマだからね

809:[Fn]+[名無しさん]
08/05/03 09:36:16 AKZdA9rY
>>805
メーカーが使ってるのは扱いやすいフェーズチェンジシートじゃないのか?
グリスじゃなくて熱伝導フィルムシート
工場生産ではグリス使用はバラツキの元だからね

810:[Fn]+[名無しさん]
08/05/03 20:12:16 zA2854iz
>>809
不安になって自分で塗った銀グリス落として見てみたが熱伝導シートは貼ってなかったぞ
とりあえず快適とは言えないが許容範囲まで温度下がったから満足だず

811:[Fn]+[名無しさん]
08/05/03 20:25:19 AKZdA9rY
そうか?
フェーズチェンジシートは70~80位で形状変化する性質のものを使ってる
でもって、使用時に熱をかけることでCPUとヒートシンク双方の密着性をあげるわけだ
だから使用後はフィルムの形状をしていないはず

どうしても厚みがあるからグリスのほうが良いわけだけど
快適になってなにより

812:@株主 ☆ ◆TypeF/t5pw
08/05/04 08:00:48 卒 4wPiGEPt
>>806
俺は1.73Ghzだけど、93℃まで上がったねwww
今は掃除と電圧低くして、63℃までしか上がらないねwww

813:[Fn]+[名無しさん]
08/05/05 22:20:43 NRxj21l9
上坂はまさにF1だった・・・

814:813
08/05/05 22:21:24 NRxj21l9
ごめん誤爆

815:[Fn]+[名無しさん]
08/05/06 18:36:51 6JYZAHD7
今測ってみたら
CPU 72度
HDD 50度
だった

俺のレッツノート、このまま使うと早々に死んでしまうん?

816:[Fn]+[名無しさん]
08/05/06 19:28:38 l7rAmD40
【マシン名】NEC VersaPro VY20A/W-4
【使用CPU】】Core 2 Duo T7200 2.00GHz
【CPU温度1(通常)】46℃
【CPU温度2(シバキ)】62℃
【CPUシバキ使用ソフト】TMPGEnc 4.0 XPress AVI→WMVファイル変換
【HDD】44℃(FUJUTSU MHW2120BH)120GB SATA 5400rpm
【室温】22℃
【パッシヴ冷却温度】 93℃
【クリティカル温度】100℃
【その他の冷却方法】冷却台 エレコム SX-CL06SV
【計測ツール】MobileMeter

今年2月に購入したのですが、内蔵ファンが
ぶん回ってたので冷却台買ってきて測定。
冷却台購入前のCPUシバキ温度は75℃まで上がってました。

817:[Fn]+[名無しさん]
08/05/06 20:50:42 PrUAWd34
【マシン名】 NEC LaVie LL550/J
【使用CPU】 Turion x2 TL-52 1.6GHz(Sempron 3400+からの換装)
【CPU温度1(通常)】 39℃
【CPU温度2(シバキ)】 64℃
【CPUシバキ使用ソフト】 Super Pi 419マンけた
【HDD】37 ℃ (FUJITSU MHW2120BH)
【室温】 20℃℃
【その他の冷却方法】(冷却マット、アルミ台など)
【計測ツール】CPUID Hardware Monitor

Sempuronから換装したが、エアコンなしで夏が乗り越えら選れるか?

818:[Fn]+[名無しさん]
08/05/06 22:47:54 WwFdwZ2r
温度の測り方がわからん

819:[Fn]+[名無しさん]
08/05/06 23:04:28 JPfuBWY5
>>818
俺にもわからん。

820:[Fn]+[名無しさん]
08/05/06 23:12:45 apEKlOek
排気口に体温計突っ込んだらいいんじゃないかな

821:805
08/05/06 23:50:40 FSoSITsZ
前にグリス塗り替えて温度下がった~って喜んでたやつだけど
今日またしばいてみたらまた98℃まで上がってしまった
何言ってるのかワカンネーと思うが俺にはもっとわからn
誰か・・・たすけれくだちい・・・

>>820
やってみたら速攻でエラーでた
何言ってるのk(ry

822:[Fn]+[名無しさん]
08/05/08 00:35:01 X4+A0o9a
>781
おっと
俺とまったく同じ機種。
ってことはファンが小型ドライヤー位の音は出てますよね?
自分は寿命だと思ってたんですがちょっと異常な温度&音だなと思い(平均86~90℃辺り)
裏がえして吸気口と排気口を掃除機で丹念に吸ってみたら気持ち下がりました。
でも気休め程度だったんでもう一回掃除機で吸ったら今度はファンからコトコトと異音が。
逆に悪化してしまいそのまま使ってたらファンが止まりCPU温度は90℃超え。
そのうち熱落ちするようになって、いよいよ買い替えを決意してたんですが最後の悪あがき。
ラスト掃除機をかけてたらファンの奥にホコリが少し見えたので爪楊枝&掃除機で必死にかいてたら
ホコリが少し顔をみせたので何とか引っ張り出すとめちゃくちゃでっかいホコリの塊が取れてまじ感動。
年季の入ったホコリはスチールウールのような硬さで少しつまめればホコリの塊が芋ずるで付いてきましたよ。
その後CPU温度は平均58℃です。静かです。
使用環境が違うので参考程度ですがやってみる価値ありですよ。
長文すみませんでした。

823:[Fn]+[名無しさん]
08/05/08 06:42:45 MIpvzmJ1
阿川 宗則 ◆OMEGA88akk :2008/05/03(土) 01:45:18 ID:qGEJ9rV/
>俺に対して頭がおかしいというだけの返しが笑えたんだよ。
あらら、見苦しいヤツだな。 まぁそういう事にしておいてやるかw
つか、>>345で頭のおかしい事を余計に指摘された事が、そんなに悔しかったのか?
お前、本気で頭悪いな。 まぁ文章力が無い上に読解力が無い馬鹿なんて、こんなモンか…
やっぱり読解力がないから判らないかw まぁ何がおかしいのかの一つを書いてやると、お前の頭だな。
>自分の文章の稚拙
…で、どう稚拙なのかが根拠が出せないと。
まぁ読解力が無い上に甘ったれてる馬鹿の脳味噌なんて、こんなモンか…
>俺がお前に甘えるかよw
どう甘えてないかを具体的に書けない、根拠が出せないくせに、
こういった強がりを書くのは、見苦しい馬鹿の見本。
>誰にでも
お前の脳内では、馬鹿にでも=誰にでも…なのかw つか、お前の読解力の無い馬鹿さ加減を棚に上げて、
何気に他の住民も馬鹿にしてる所が情けなさも余計に上塗りしているな。
まぁ脳味噌も失敗作って感じだなぁ…
…が、Mebiusの方はそういうErrorがあったので、再インストールする予定。
まぁ近いウチに売却しようかとも思っているけどね。
>>433
俺もTシリーズを買った。 まぁもう少し新しいモデルだけどね。 上記で書いている通り、Rも持っているが、
如何も勉強メインでは俺には目に悪い気がしてね。今日、勉強で早速買ってきたレッツノートを使ってみたが、
おNEWのTレッツは駆動時間が長く、完成度が高いように思える…軽量バッテリー購入して失敗したお馬鹿さん、相も変わらず荒らし乙。お前、そんなに悔しかったのか?
まぁ自身の痛みには激しく敏感、他人の痛みには激しく鈍感な典型的馬鹿だろうから、
この程度の人間なのか仕方ないかw


824:[Fn]+[名無しさん]
08/05/09 07:08:38 +wW1gCzm
ノートPCの温度って思いっきり外気の気温に影響受けるよね
今の時期でも暖かい日は5℃くらい上がる
CPUもHDD温度も

825:[Fn]+[名無しさん]
08/05/10 00:49:47 Y0iYZVJ1
>>776 Pentium4-M だよな
同じ品番だから気になったけど
PenMが載るようなハックなんかないよな

826:[Fn]+[名無しさん]
08/05/11 03:21:52 LFCR+JlY
2ch観覧だけでceleronが71℃いってるんだが。
このままVersaProしんじまうん?

827:[Fn]+[名無しさん]
08/05/11 04:21:14 i5pfw4Cj
HDDの温度が低ければ、たぶん大丈夫

828:[Fn]+[名無しさん]
08/05/11 08:49:54 C94jhweG
>826
処理落ちはあるだろうけど、壊れはしないよ
過去にフレームが熱で歪む事件とグラフィックチップが熱で壊れる一件があったけどね
最近のは普通に使ってれば無いよ

829:[Fn]+[名無しさん]
08/05/11 23:59:23 6ALoBqsj
Gatewayノートmx6217j
Intel celeron(R)M430

常にcpuが76℃
PC内部の掃除も完了
みんなの話を聴いてると今日見たいな涼しい時期でもコレ
HDDha29℃なんだが真夏が心配だ

830:[Fn]+[名無しさん]
08/05/12 01:25:36 kCp3utVM
セレMでその温度はまずいな
普通じゃない状況だと思う
逆にHDDは冷えすぎだな
CPUはグリス塗りなおして見た?
ネジ締めが緩かったりしたらそれくらいあがっちゃうこともあるから、コア割れるなんて思わないでガッチリ締めたほうがいい
俺も前にそれでPenMでアイドル2度くらい温度下がったよ
41⇒39度

831:760
08/05/12 16:27:29 rBmEkR0x
一度CPU温度気になりだすと5度くらいの上昇でも超気になりますね
1ヶ月半でまた掃除してしまいました
分解掃除後なので今回は吸気口に掃除機あてて、排気口からエアダスターという簡単清掃です

【マシン名】DELL XPS M1710
【使用CPU】Core2Duo T7200
【CPU温度1(通常)】 31℃ →23℃
【CPU温度2(シバキ)】 53℃ →49℃
【CPUシバキ使用ソフト】 携帯動画変換君でH.264動画エンコード(CPU使用率89~100%)
【HDD】 32℃ (TOSHIBA MK1234GSX)
【パッシヴ冷却温度】 未定義
【クリティカル温度】 126.0℃
【その他の冷却方法】I8kfanGUIでファンを20~42度低速回転、42度~高速回転に設定
【計測ツール】MobileMeter

常時回転に設定しているせいか1ヶ月半でも小さなダマ状のホコリが取れました。
週末寒かったせいか、初めてCPU温度22度とか見れて満足です
これで夏場も問題ない感じがします

832:829
08/05/12 20:51:01 /VkN3x1J
>>830
サンクス 
塗り直してみるよ
ビス締めは甘かったかもしれん


833:[Fn]+[名無しさん]
08/05/12 22:05:27 9Mh9x9ae
【マシン名】 Let's note CF-R2
【使用CPU】 Celeron - 600A MHz
【CPU温度1(通常)】 45~50℃
【CPU温度2(シバキ)】 61℃
【CPUシバキ使用ソフト】 スーパーπ
【HDD】 35℃ (TOSHIBA MK4032GAX)
【室温】 22℃
【パッシヴ冷却温度】 93℃
【クリティカル温度】 100℃
【その他の冷却方法】 バッテリー外し
【計測ツール】  Mobile Meter

 ファンレスでこんな感じ。

834:[Fn]+[名無しさん]
08/05/15 21:29:51 FXjfo7Kh
【マシン名】Dell Inspiron 6000
【使用CPU】Intel Pentium M 780 (2.26GHz)
【CPU温度1(通常)】 48℃
【CPU温度2(シバキ)】 64℃
【DischargeRate1(通常)】**W
【DischargeRate2(シバキ)】 **W
【CPUシバキ使用ソフト】 Superπ 1677万桁
【HDD】 43℃ (TOSHIBA MK6026GAX)
【室温】 24℃
【パッシヴ冷却温度】 未定義
【クリティカル温度】 99℃
【その他の冷却方法】ELECOM 冷え冷えクールブリザード
【計測ツール】MobileMeter

Celeron M 360J (1.40GHz)から換装したので計測
これぐらいなら夏乗り切れるかな?

835:[Fn]+[名無しさん]
08/05/18 14:16:37 6fs7Lo9o
普通にいけそう

836:[Fn]+[名無しさん]
08/05/22 06:55:33 WGKATYhS
今年の夏はなつい?

837:[Fn]+[名無しさん]
08/05/22 14:55:23 x9GF8Cck
【マシン名】Sharp PC-MV1-C1H
【使用CPU】Pentium 3 1GHz-M
【CPU温度(通常)】 40~50℃
【CPU温度2(シバキ)】 88℃以上
【CPUシバキ使用ソフト】 (東方風神録)
【HDD】 50℃ぐらい (たぶんHITACHIのやつ)
【室温】 20℃
【クリティカル温度】95℃
【その他の冷却方法】なし
【計測ツール】MobileMeter

なんかCPUファンが壊れてるみたいで、ある意味静かだぞ。

838:[Fn]+[名無しさん]
08/05/23 00:19:56 o+vuflHk
FripStart 64ど


839:[Fn]+[名無しさん]
08/05/23 08:10:03 hcP9xYVh
【マシン名】PCAE30J
【使用CPU】AMD Sempron 2600+
【CPU温度(通常)】 60℃
【CPU温度2(シバキ)】 70~80℃
【CPUシバキ使用ソフト】 Boinc 2週間ほど100%シバキ
【HDD】 不明
【室温】 20℃
【クリティカル温度】不明
【その他の冷却方法】なし
【計測ツール】Core Temp

840:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 15:29:16 pH2MoICb
【マシン名】HP Tx1000/CT
【使用CPU】AMD Turion 64 X2 TL-60
【CPU温度1(通常)】 61℃
【CPU温度2(シバキ)】 120℃
【CPUシバキ使用ソフト】マルチスレッドによる複数動画エンコード
【HDD】 未計測
【室温】 22℃
【クリティカル温度】不明
【その他の冷却方法】なし
【計測ツール】Core Temp

室温10℃でもCPU温度にさほど変化無し
クリティカルするはずなのにあまりにも耐えるのですぐに氷を当てます

12cmファン(USB電力供給5v)を排気口付近に当てると
【CPU温度(シバキ)】94℃まで減少

841:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 15:51:52 njF7Pv4z
ひゃくにじゅーど( ゚д゚ )

842:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 18:02:40 1kHPDQEh
華氏表示になってるとかはないだろね
120F→49℃
94F→34℃

843:[Fn]+[名無しさん]
08/05/24 19:23:13 OQ57LC79
【マシン名】dynabookG5
【使用CPU】4-M 1.6Ghz
【CPU温度1(通常)】 65℃
【HDD】 46℃ (HDD名)
【その他の冷却方法】自作用の8cmファンを横から
【計測ツール】MobileMeter
結構来てるな。

844:840
08/05/24 22:32:49 XtuHeVpp
華氏表示ではないですよ。
ちなみにアダプターは常に60℃超えてます
↑仕様らしいです。

恐ろしいですよね・・・
本体を立てて逆にしたら負荷かけずに100℃超えますし;

845:[Fn]+[名無しさん]
08/05/25 13:43:54 OktJnK6B
MobileMeterで間違って操作を透過をクリックしちゃったら
ほんとに操作透過されて元に戻せなくて困ってます(´;ω;`)
これってどうやったら元に戻せるの???

846:[Fn]+[名無しさん]
08/05/25 13:46:46 Ox/CmzQS
タスクバーにアイコンあるだろ
右クリックで(ry

847:[Fn]+[名無しさん]
08/05/25 13:48:38 OktJnK6B
あ、タスクバーに表示されてたんですね
焦りました、設定しなおせました!
ありがとうございました

848:[Fn]+[名無しさん]
08/05/25 15:09:57 nLcviZud
【マシン名】 VAIO-SZ
【使用CPU】 CoreDuo 2.20Ghz
【CPU温度1(通常)】 56℃
【CPU温度2(シバキ)】 80℃
【HDD】43℃
【室温】24℃
【CPUシバキ使用ソフト】FINALFANTASYXI ニコニコ
【その他の冷却方法】冷却シート
【計測ツール】MobileMeter

今はいいけど、夏がやばい。

849:[Fn]+[名無しさん]
08/05/25 17:00:54 P3fxn91x
ペン4時代のノートは内部のホコリもやばそうw
しかし120度ってwww
出火には気をつけろよ

850:[Fn]+[名無しさん]
08/05/25 17:41:03 YAmhWoiw
>>844
分解して、冷却装置の組み付けを確認したほうがいいと思うよ。筐体の天地方向を
変えて極端に温度差が出るのはいくらなんでも汚れとか埃とかの問題じゃないだろうし。

851:[Fn]+[名無しさん]
08/05/25 20:00:11 3aqTmA6A
【マシン名】SOTEC WA5515P
【使用CPU】Core2 Duo T7250
【CPU温度1(通常)】 52℃
【CPU温度2(シバキ)】 70℃
【CPUシバキ使用ソフト】BOINC
【HDD】 43℃ (WDC WD1200BEVS-22RST0)
【室温】 26℃
【計測ツール】SpeedFan

安物の割にはしっかりしてる…気がする

852:840
08/05/25 21:45:57 ZM4GOF/6
>>850

853:840
08/05/25 21:50:07 ZM4GOF/6
ミスww
>>850それが確認済みなんですよねー。
逆さにして温度上がるのは排気の構造上しょうがない・・

もちろん埃なども分解してるから詰まってないし

>>849出火怖いw ジャンクでどれぐらいで火でるかやったけど予想以上でびびった

ぁ、あと補足でオーバークロックしてます;

854:[Fn]+[名無しさん]
08/05/25 22:16:07 j7BbTbq/
オーバークロックしといて構造とか
真面目に答えてる相手に最後の最後になって補足とか
どう見ても釣りです。本当にありがとうございました。

855:840
08/05/25 22:27:48 ZM4GOF/6
すっかり忘れてたわけで・・・

オーバークロック無しでも98度までなら上がるが。ファンつけて92度

856:[Fn]+[名無しさん]
08/05/26 18:50:01 e7OLnGOK
今まで自作の冷却台(12cmファンx2)使ってたけど
背面吸気とかじゃないから全然効果なかった

裏蓋に穴開ければ冷えるかなーと思ってプラ版買ってくる前にとりあえず蓋はずしてのっけてみた。
蓋にファンが貼り付けてあるやつだからファンレスになって少し恐かったわけだが


-15℃とかすげえww超静かw

857:[Fn]+[名無しさん]
08/05/26 23:20:22 LtO8JxyQ
貰い物のLavieC LC900/GD
最初計測したら60℃あったけど
分解してヒートシンク見たら埃びっしり
これ掃除して銀グリスに塗り替えしたらアイドル48度まで下がった

しかしネジが3本余った罠

858:[Fn]+[名無しさん]
08/05/27 05:39:25 IZ0yPmg4
>>857
マンガのような展開が○

859:[Fn]+[名無しさん]
08/05/28 14:06:16 T0lFgGs7
vistaにI8kfanGUIをインストしたんですけど
CPUとHDの温度しかでません。
メモリを表示させることはできないのでしょうか?

DELL DIMENSIONE520
OS:Home Premium

860:[Fn]+[名無しさん]
08/05/28 14:18:26 T0lFgGs7
【マシン名】DELL DIMENSION E520
【使用CPU】Core 2 Duo E6600 2.4GB
【CPU温度1(通常)】 33℃
【CPU温度2(シバキ)】 48℃
【CPUシバキ使用ソフト】superπ
【HDD】 42℃ Hitachi製500GB
【室温】 18℃
【その他の冷却方法】特になし
【計測ツール】 I8kfanGUI

HDが少し高い気がするけど、どうですか?


861:[Fn]+[名無しさん]
08/05/28 14:22:37 VJf2Fzih
ノートじゃないじゃん

862:[Fn]+[名無しさん]
08/05/28 16:59:54 T0lFgGs7
あ、間違いました(^_^;)
ノートPCのスレッドでしたね。
すみません。

863:[Fn]+[名無しさん]
08/05/29 00:08:11 Jmd5ttkz
スレッドっつうか板がノート

864:[Fn]+[名無しさん]
08/05/29 13:17:05 BqKGFNv/
すいません、
あまり掲示板を利用したことがなかったので…

865:[Fn]+[名無しさん]
08/05/29 20:58:30 kVT0uO4S
気にすんなw
俺は2ch歴10年ぐらいだけど、良く間違えるwww

866:[Fn]+[名無しさん]
08/05/29 23:11:52 rx1Oo8PZ
わしは2ch歴40年ぐらいじゃが、良く間違えるのうwww

867:[Fn]+[名無しさん]
08/05/30 00:34:32 snAoaKhZ
【マシン名】Toushiba Qosmio G30/95A
【使用CPU】Core2Duo T5500
【CPU温度1(通常)】 55℃
【CPU温度2(シバキ)】 85℃
【HDD】不明(RAID0
【室温】 20℃ぐらい
【クリティカル温度】 100℃
【その他の冷却方法】底面持ち上げ
【計測ツール】 SpeedFan

 やっぱメーカー製PCだよな・・・それでもちょっと高め?

868:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 00:44:00 HrrW6Y5U
RAID組めるノートがあったのか・・・俺も時代に取り残されたな

869:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 01:01:03 /xKovohF
2.5インチのHDD買って無理やり入れた。
もともと上位機種は2つ入ってるので、入れるところはある。

が、無理やり入れたので熱対策、振動対策なし
・・・後悔はしていない。

870:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 17:52:59 HrrW6Y5U
へー、お得だな
スコアが気になるっていう

871:[Fn]+[名無しさん]
08/05/31 18:45:42 /xKovohF
めんどくてベンチはやってないが、
vista標準(?)のエクスペリエンスインデックスは
5.9(最大値)
まぁ、参考にはならないと思うw

872:[Fn]+[名無しさん]
08/06/01 02:38:03 zGLYHPv3
さすがw
ではそろそろスレチと言われそうなのでこのへんで
>>831ありがとう、参考になったよ
これからもそのコスミオを愛でてあげてくれ

873:[Fn]+[名無しさん]
08/06/03 11:14:28 mnBD4QkB
【マシン名】Lenovo ThinkPad T60p (2007-83J)
【使用CPU】 CoreDuo T2600 (2.16GHz)
【CPU温度1(通常)】 52℃
【CPU温度2(シバキ)】 99℃
【CPUシバキ使用ソフト】 Tripcode Explorer (8分)
【HDD】 39℃ (HTS722020K9SA00、日立製200GB、7200rpm)
【計測ツール】 MobileMeter
【室温】 22℃
【パッシヴ冷却温度】 94.5℃
【クリティカル温度】 99℃
【その他の冷却方法】 なし

どうみても冷却能力が追いついていない感じ。
FanコントロールはTPFanControlを使用。
このまま動かすのはまずいと判断して8分で停止しました。
ちなみに、分解清掃(エアダスター)後の測定結果です。

清掃前は、SuperPieの838万桁で95℃でした。
今の状態だとSuperPieで81℃。
清掃の効果はあったけど、無理はさせられないという感じ。


874:[Fn]+[名無しさん]
08/06/11 21:52:08 zvvc7Kjm
【マシン名】Dell XPS M1330
【使用CPU】 Core2 Duo T8100 (2.10GHz)
【CPU温度1(通常)】 Core1 33℃ Core2 33℃
【CPU温度2(シバキ)】 Core1 50℃ Core2 49℃
【CPUシバキ使用ソフト】 superπ x 2 20分ぐらい
【HDD】 不明 (HTS722020K9SA00、日立製200GB、7200rpm)
【計測ツール】 CoreTemp
【室温】 25℃
【パッシヴ冷却温度】 ?
【クリティカル温度】 ?
【その他の冷却方法】 flexの台に乗せているだけでファンは回していない。

875:[Fn]+[名無しさん]
08/06/16 16:04:14 tUG6Cm1Z
flexすげーー。

876:[Fn]+[名無しさん]
08/06/16 22:15:42 DyfP2/yo
【マシン名】 Sony VGN-S94PS
【使用CPU】 PenM760 (2.00GHz)
【CPU温度1(通常)】 55℃
【CPU温度2(シバキ)】 75℃
【CPUシバキ使用ソフト】 オンラインゲーム
【HDD】 48℃ (80GB、5400rpm)
【計測ツール】 MobileMeter
【室温】 23℃
【パッシヴ冷却温度】 100℃
【クリティカル温度】 94℃
【その他の冷却方法】 アルミ冷却板(Arvel製)

おととしの冬に購入後、2度目の夏を前にして
膝に乗せられないほど筐体が熱くなってきたので測ってみました。
HDDが熱いですよね。
エアダスターかけても効き目なし…保証で掃除してくれないかな。


877:[Fn]+[名無しさん]
08/06/21 05:04:08 kn7JhJtB
【マシン名】 Let'snote CF-Y5KW8AXP
【使用CPU】 Core Duo L2500
【CPU温度1(通常)】 63℃
【CPU温度2(シバキ)】 102℃
【CPUシバキ使用ソフト】 SUPER PI 419万桁
【HDD】 37℃ (HDD名) WD250BEVE
【室温】 27℃
【その他の冷却方法】アルミ台
【計測ツール】 MobileMeter

リフレッシュサービス出してから温度(ry

878:[Fn]+[名無しさん]
08/06/21 12:16:38 JyzOWWgI
ファンレスっすか?

879:[Fn]+[名無しさん]
08/06/21 18:57:27 gKJJ2Xu4
アルミ台使用でその温度はやべぇw
耐え抜け

880:[Fn]+[名無しさん]
08/06/21 19:09:41 YJaTNk+V
【マシン名】 DELL Latitude D600
【使用CPU】 Intel Pentium M 725 1600MHz
【CPU温度1(通常)】 36℃
【CPU温度2(シバキ)】 64℃
【CPUシバキ使用ソフト】 superπ
【HDD】 41℃ ([ HITACHI ] IC25N040ATMR04-0)
【室温】 26℃
【パッシヴ冷却温度】 102℃
【クリティカル温度】 未定義
【その他の冷却方法】無し
【計測ツール】 MobileMeter


881:[Fn]+[名無しさん]
08/06/22 08:48:38 YGh/DGHg
【マシン名】 Sony VGN-S94S
【使用CPU】 Celeron M(1.50GHz)
【CPU温度1(通常)】 55℃
【CPU温度2(シバキ)】 65℃
【CPUシバキ使用ソフト】 FF11
【HDD】 40℃
【計測ツール】 MobileMeter

882:[Fn]+[名無しさん]
08/06/22 23:50:02 9Yjufpdr
3-4時間ほどネトゲとか動画を見てるとHDが50度以上になるけど普通だよな

883:[Fn]+[名無しさん]
08/06/23 00:18:45 6Wsb1nx5
>>882
まだ夏本番じゃないのにその温度はやばくないか?
いくら廃熱の悪い筐体としても、
45℃までが個人的な限界だと思う。

884:[Fn]+[名無しさん]
08/06/23 10:11:35 F3I2IuXB
【マシン名】 Sony VGN-FT92S
【使用CPU】 Core 2 Duo T7200(2.00GHz)
【CPU温度1(通常)】 55℃
【CPU温度2(シバキ)】 70℃
【CPUシバキ使用ソフト】 スーパーπ15分
【HDD】 33℃ (100GB 7200rpm)
【計測ツール】 MobileMeter
【室温】 24℃
【パッシヴ冷却温度】 105℃
【クリティカル温度】 110℃
【その他の冷却方法】 なし

購入2年目で通常時、シバキ時ともに5℃ほど高くなった感じ
グリスを塗り直すべきかな


885:[Fn]+[名無しさん]
08/06/23 16:27:54 YaggEc8a
電源オプションで「省エネ設定」にしたら30°近く下がった。

886:[Fn]+[名無しさん]
08/06/23 21:15:57 ht2b6Cjk
【マシン名】 hp nx9110
【使用CPU】 Pentium 4 HT Northwood 2.80C GHz
【CPU温度1(通常)】 46℃
【CPU温度2(シバキ)】 57℃
【CPUシバキ使用ソフト】 FFベンチ
【HDD】 38℃ TOSHIBA MK4032GAX 40G
【室温】 26℃
【パッシヴ冷却温度】 **℃
【クリティカル温度】 82℃
【その他の冷却方法】籠
【計測ツール】 MobileMeter


887:[Fn]+[名無しさん]
08/06/24 23:43:15 z9o5Zpwh
【マシン名】 SONY VAIO VGN-K70B
【使用CPU】 Pentium 4 2.80GHz
【CPU温度1(通常)】 61℃
【CPU温度2(シバキ)】 71℃
【CPUシバキ使用ソフト】 π(3355万桁 15分)
【HDD(通常)】 40℃
【HDD(シバキ)】 43℃
【室温】 24℃
【パッシヴ冷却温度】 75℃
【クリティカル温度】 90℃
【その他の冷却方法】無し
【計測ツール】 MobileMeter

このマシンを5年ほど使っています。年に1回くらいは排熱口から掃除機で吸っています。
メーカーにクリーニングに出すべきでしょうか?
皆さんの感想をお聞かせください。

888:[Fn]+[名無しさん]
08/06/25 09:07:43 7qJLXScU
>>887
はい

889:[Fn]+[名無しさん]
08/06/25 09:55:13 loydFKus
>>887
年に1回じゃだめでしょう。
自分で分解掃除出来ないなら頼んだほうがいいよ。

890:[Fn]+[名無しさん]
08/06/25 16:10:56 8++Z10wr
【マシン名】 Frontier FRNA11
【使用CPU】 Pentium M 725 (1.60GHz)
【CPU温度1(通常)】 55℃
【CPU温度2(シバキ)】 67℃
【CPUシバキ使用ソフト】 Super π
【HDD】 49℃
【計測ツール】 MobileMeter


891:[Fn]+[名無しさん]
08/06/29 22:09:09 jG5pgMtc
【マシン名】TOSHIBA AX/740LS
【使用CPU】celeron M 360(1.4GHz)
【CPU温度1(通常)】 49℃
【CPU温度2(シバキ)】 61℃
【CPUシバキ使用ソフト】 H.264+HE-AACの動画
【HDD】 40℃ デフラグ直後43℃
【室温】24℃
【パッシヴ冷却温度】 未定義
【クリティカル温度】 105℃
【その他の冷却方法】 高床式パソコンみたいな状態
【計測ツール】 MobileMeter

最近バッテリーが秒単位でしか持たなくなってきた

892:887
08/06/29 23:00:45 cgstP/lS
>>888
>>889
亀ですがレスありがとうございます。
一応自分なりに分解掃除をしてみました。

結果
【マシン名】 SONY VAIO VGN-K70B
【使用CPU】 Pentium4 2.80GHz
【CPU温度1(通常)】 57℃
【CPU温度2(シバキ)】 68℃
【CPUシバキ使用ソフト】 π(3355万桁 15分)
【HDD(通常)】 33℃
【HDD(シバキ)】 36℃
【室温】 24℃
【パッシヴ冷却温度】 75℃
【クリティカル温度】 90℃
【その他の冷却方法】無し
【計測ツール】 MobileMeter

下がりました^ ^


893:[Fn]+[名無しさん]
08/06/30 04:49:08 YrEIF5yZ
おめでと!

894:[Fn]+[名無しさん]
08/07/04 23:32:39 iegJFsRn
シバキページ発見
URLリンク(sky.crawlers.jp)
ここのSKIP一発でいきなりCPUが熱くなる

895:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 00:55:50 s89ID/U/
>>894 うちのPCだとCPUほぼ100%張り付き!

【マシン名】  FLORA 220W NC2
【使用CPU】 Banias PentiumM 1.6Ghz
【CPU温度1(通常)】 40℃
【CPU温度2(シバキ)】 72℃
【CPUシバキ使用ソフト】
【HDD】 38℃
【室温】 25℃
【パッシヴ冷却温度】 90℃
【クリティカル温度】 96℃
【その他の冷却方法】 無し
【計測ツール】  MobileMeter

896:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 01:49:05 vTqkCmTA
>>894
マジだwww一瞬で30℃→40℃になったww

897:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 02:40:07 FzfM74QF
デュアルコア環境では意味は成さないようだな・・・

898:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 04:46:00 f/tQ3qAF
ULCPCの温度マダー?

899:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 08:25:33 UiIHLi1k
>>894
再生開始2秒で55℃→60℃になったw

900:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 23:24:37 obfbEgmL
900

901:[Fn]+[名無しさん]
08/07/05 23:25:01 obfbEgmL
901

902:[Fn]+[名無しさん]
08/07/06 01:22:15 yBMIuieg
902発売

903:[Fn]+[名無しさん]
08/07/06 20:52:14 AtZaVChg
Windows 903

904:[Fn]+[名無しさん]
08/07/11 21:00:57 SMmlU9sO
モバイルメーターのHDDの温度グラフに、深い谷部分が出来るようになった。
(要するに、0度と計測されてる時間が僅かに有る)

今までこんなことは一度もなく、少し不安に思っています。大丈夫だろうか?

905:[Fn]+[名無しさん]
08/07/11 23:04:20 2JX8XS/o
mobilemeter以外にHDDのSMARTを読んでるツールが動いてると
競合して読めないことがある

906:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 03:28:10 4++Uq+a8
>>904
俺も一度そうなり読み取り頻度とかを長めに設定して
表示上は谷間が無くなるようにしてた事がある

セキュリティソフトとかSP3にする時とか
時々リカバリーしたりしてる為か、
現状は0.5秒間隔にしても谷間とかは無くなってる

もしかしたら904の言っている状態だったかもしれないけど、
それから一年以上壊れてないから多分大丈夫じゃん?

907:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 03:30:11 4++Uq+a8
> もしかしたら904の
もしかしたら905でした;;

908:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 11:46:20 ogweJMba
俺もよくグラフがギザギザになるなーと思ったら、HDD HEALTHも入れてたわ。
モバイルメーターの再起動でだいたいは直るけど

909:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 18:05:32 jzMyDW3e
VISTAで使える測定ツールなにがいいの?
MobileMeter動かなかった・・・orz

910:[Fn]+[名無しさん]
08/07/12 18:48:41 4KpvuSr8
vistaはゴミかw

911:[Fn]+[名無しさん]
08/07/13 04:12:27 sRkFXzVC
【マシン名】dynabook ss1600 90C/2
【使用CPU】超低電圧版 seleron M 353
【CPU温度1(通常)】 62℃
【CPU温度2(シバキ)】 **℃
【DischargeRate1(通常)】8.80~9.16W
【DischargeRate2(シバキ)】 **W
【CPUシバキ使用ソフト】 ****
【HDD】 40℃ (TOSHIBA MK4025GAS)
【室温】 20℃
【パッシヴ冷却温度】 119.0℃
【クリティカル温度】 120.0℃
【その他の冷却方法】 なし
【計測ツール】モバイルメーター

通常使用で62℃~75℃位なんだけど、熱すぎですよね?
B5ノートはこれ位が普通なの?
MP3聞きながら、2ちゃんねる見てるだけで、
ファンが「フォーー」って鳴りっ放し。



912:877
08/07/13 13:28:37 KKvO5QGJ
どうにも熱くてたまらんのでグリス塗り直してみた

【マシン名】 Let'snote CF-Y5KW8AXP
【使用CPU】 Core Duo L2500
【CPU温度1(通常)】 63℃ →55℃
【CPU温度2(シバキ)】 102℃ →86℃
【CPUシバキ使用ソフト】 SUPER PI 419万桁
【HDD】 37℃ (WD250BEVE)
【室温】 27℃
【パッシヴ冷却温度】 105.0℃
【クリティカル温度】 130.0℃
【その他の冷却方法】アルミ台
【計測ツール】 MobileMeter

グリスが安定したらもう少し下がるかもしれない

あとバッテリー駆動にしたらさらに5℃は下がるけど、
これって基本設計が間違ってるような気がしてきたw

913:[Fn]+[名無しさん]
08/07/13 21:42:04 zEdaUsub
【マシン名】 hp nx9110
【使用CPU】 Mobile Pentium 4 Northwood 2.80GHz
【CPU温度1(通常)】 38℃
【CPU温度2(シバキ)】 57℃
【CPUシバキ使用ソフト】 FFベンチ
【HDD】 38℃ TOSHIBA MK4032GAX 40G
【室温】 27℃
【パッシヴ冷却温度】 **℃
【クリティカル温度】 82℃
【その他の冷却方法】籠
【計測ツール】 MobileMeter


914:[Fn]+[名無しさん]
08/07/13 23:21:23 sD5/fYnM
>>911
3年前に買った自分のdynabookTXも、A4ノートだけど
通常で70度から80度、こわくてシバけませんw
dynabookって熱持ちやすい?

915: ◆TypeF/t5pw @株主 ★
08/07/14 00:25:43 卒 3Zicm8lU
>>914
penMは90℃でも大丈夫だけど。

916: ◆TypeF/t5pw @株主 ★
08/07/14 00:36:36 卒 3Zicm8lU
>>914
通常でその温度であれば、ファンの掃除だねwww

917:[Fn]+[名無しさん]
08/07/14 14:00:21 e31Oe3Xi
ただのセレロン2.4GHzなんだけど
CPUの温度が70℃くらいで落ちます
安いファン付きの台座を買ったのですが、最近のゲームをすると熱で落ちてしまいます
縦に置いて後ろから扇風機を当てると、大丈夫なのですが、プレイがきついです。

918:[Fn]+[名無しさん]
08/07/14 14:06:26 L95LVhEe
FANの掃除は機種によっては簡単に出来る。
簡単そうか否かは、ググレば情報出てくる。
また、掃除の仕方も出てくる。

保障期間が残っていると、保証の対象外になってしまう恐れがあるが、
切れてるなら思い切ってやってみるのをお奨めする。

と、掃除して10度下がった人の意見。

919:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 12:46:27 LXVKYG/c
ノートのC2Dって温度かなり高いな
レポみてると100度超えのもいくつかあるな
うちのT7700も高負荷のときは90度以上になるよ
よく壊れないと思う ほんとに丈夫だな 
でもスペック的にはもっとひくいんじゃないのか?

920:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 17:47:02 RiBhX1MS
確かコア自体の耐久温度は100℃じゃなかったか?
オレには危険に思えて仕方が無い。
GPUでさえ、常時70℃前後キープしてたら壊れやすいというのに。

921:[Fn]+[名無しさん]
08/07/15 21:42:06 1bUXNW8o
うぅ・・・
super μでシバキ中にブルースクリーンで強制シャットダウン。
VISTAのクソやろう!!
MobileMeterも使えないし・・・orz

だいたいCPUが70度over
HDDが45度
のタイミングでブルースクリーン・・・

922:921
08/07/16 13:37:12 5ofNbblH
super πの間違いですた。

923:[Fn]+[名無しさん]
08/07/17 00:35:41 8pk7uaUX
負荷掛けて高温になって落ちるならvista関係ないんじゃね?

924:921
08/07/17 07:44:50 s/ORWrne
>>923
高温で落ちたならvista関係ないんですけど
普通にネットしているときや、動画を見ているときにもブルースクリーンになることが多々・・・

昨日も真昼にシバいてみたが、パッシヴとクリティカルが測定できない・・・
【CPU温度】50
【CPU温度(シバキ)】Core♯1 81℃
             Core♯2 80℃
【シバキ】π&動画再生 昼間の熱
【HDD温度】45度
【室温】32℃ww

細かい報告はまた今度・・・

925:[Fn]+[名無しさん]
08/07/17 07:58:44 +/b7LxPi
【マシン名】 vaio PCG-GR5E/BP
【使用CPU】 Pentium(R)III processor-M 933MHz
【CPU温度1(通常)】 40℃
【CPU温度2(シバキ)】 67℃
【CPUシバキ使用ソフト】 Super π
【HDD】 38℃
【室温】 28℃
【パッシヴ冷却温度】 90℃
【クリティカル温度】 85℃
【その他の冷却方法】前1.5cm後2cmの木製脚+クリップ式小型扇風機
【計測ツール】 MobileMeter

最近、勝手に電源が落ちる・電源が入らないことが有ったので、
熱暴走?と思ってファンの掃除と脚を噛ませてみた結果。

でも、この温度でも勝手に落ちたり電源が入らなかったりするし(頻度は減ったが)、
さすがに寿命かな。

926:[Fn]+[名無しさん]
08/07/17 13:48:49 S4Zz0SPL
【マシン名】vaio VGN-FS70B
【使用CPU】 PentiumM 1.73Ghz
【CPU温度1(通常)】 64℃
【CPU温度2(シバキ)】 82℃
【CPUシバキ使用ソフト】 tripper
【HDD】 54℃
【室温】 シラネ
【パッシヴ冷却温度】 95℃
【クリティカル温度】 105℃
【その他の冷却方法】 特になし
【計測ツール】mobilemeter

ノートの裏側ってこんな熱いもんなの?
生卵落としたら目玉焼きできるかもしれんくらい熱い

927:[Fn]+[名無しさん]
08/07/17 18:22:18 6jlOvGwm
【マシン名】 VAIO PCG-TR3
【使用CPU】 pentium M 1GHz
【CPU温度1(通常)】 50℃
【CPU温度2(シバキ)】 60℃
【CPUシバキ使用ソフト】 ネット接続・ニコ動視聴・RAW現像など
【HDD】 53℃ (東芝MK8007GAH - 1.8インチ) ※アイドル時48度くらい
【室温】 おそらく28℃
【パッシヴ冷却温度】 90℃
【クリティカル温度】 100℃
【その他の冷却方法】 SX-CL02高回転モード
【計測ツール】 Mobile Meter


928: ◆TypeF/t5pw @株主 ★
08/07/17 18:59:52 卒 VKYJUE7O
>>926
俺は、48℃→76℃くらいだねwww
HDDは33℃だねwww

VGN-FS92S
penM 2.13Ghzだねwww

929:[Fn]+[名無しさん]
08/07/17 19:58:54 tYnReEON
俺のノートも熱かったんだけど、ファンを掃除したらCPUがアイドル時で5℃くらい下がった。
吸い込み口っぽいとこにエアダスターと掃除機あてて、噴射しつつ吸い込んでたら結構ホコリ出てきた。
掃除した記憶がねぇっていう人は試してみて。
HDDは熱いままだけど。

【マシン名】 dynabook PX/855ML
【使用CPU】 core duo T2300 1.66GHz 1.66GHz
【CPU温度(通常)】 53℃ (掃除前58℃)
【HDD】 50℃ (FUJITSU MHV2060BH PL)
【室温】 28℃
【計測ツール】 Mobile Meter

930:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 09:36:56 gb0wXOn8
教えてください。
SpeedFan
 temp:51℃
 core1:41℃
 core2:40℃

HDDLife:39℃

差があるのですが、これはそれぞれどこを見てるんですか?

931:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 13:08:07 ChcStEY6
>>928
一々草生やさんとしゃべれんのか?

932:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 15:16:30 byc5c8Ad
>>909
CrystalDiskInfo
なら使えるぞ

933:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 16:07:33 HqT6ha+V
>>909
SpeedFan使っちゃいなよ

934:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 16:17:47 uuZ7fG32
>>909
俺もVistaだが MobileMeter動かなかった
SpeedFanなら使えてる

935:[Fn]+[名無しさん]
08/07/19 22:20:35 F6jLsMMo
ペンMドタンFSB533の1.6GHz(アイドル800MHz)から、
セレMドタンFSB400の1.3GHzに変えたら、
CPU温度10度も上がったwww
41度⇒51度
どっちもAS05っていう銀グリス使用
セレMやっぱ熱いなぁFSBも下がってるのに

936:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 13:30:13 AFa/KojA
そういえば、Celeron MにはEISTが付いてないんだっけ

937:[Fn]+[名無しさん]
08/07/20 15:12:00 gKzHAWNi
>>935
不思議な換装だな

938:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 02:58:11 PnscHkvf
>>935
何のために・・・

939:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 12:56:00 UhfFYij6
>>935は間違えただけだよな?
逆だよな?ww

940:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 13:50:35 nDpdu7g5
MobileMeterとCoreTempはどっちが正確なんだろう
出てくる温度が微妙に違うんだが

941:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 19:30:10 Aqk/WRCu
>>938
>>939
逆じゃないっす
ペンMからセレMに換装
使ってるノートがFSB533のドタン使用で不具合出ることが分かったから、繋ぎでFSB400のドタンセレMを中古で買って来て装着してみた
そうしたら>>935みたいなことになった
しばらくこのまま使うことにする

942:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 21:56:16 ppdi2nPG
>941
ロットによってコアの設計が変わることがあるからその関係なのかも
セレは昔からペンの選定から外れたやつを使ってるから、
どのペンの外れかによってコアが変わって温度設計が違うのが出てくるようだよ

943:[Fn]+[名無しさん]
08/07/21 22:37:12 Aqk/WRCu
>>942
わざわざありがとう、感謝します
勉強になった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch