【☆】ノートPCのCPU交換【☆】at NOTEPC
【☆】ノートPCのCPU交換【☆】 - 暇つぶし2ch93:[Fn]+[名無しさん]
06/09/01 00:07:44 dob//D2S
セレ466→P3-750へBGAの張り替えチャレンジ中。
ジャンクで拾ったメビウススタイルPC-PN200に、これまたジャンクのThinkPadから
P3を外すところまでは逝った。
オーブンに放り込んで、適当にあぶってハンダがゆるんだところをピンセットで
ペロッとはがすことができた。あとはクリームハンダをちょこちょこ塗って、セレを
同様に外した後でうまく乗せられるかだが……

今気づいたんだが、CPUの反対側にチップ部品がついているが、アレは一体
どうすりゃいいんだ?

94:[Fn]+[名無しさん]
06/09/02 06:38:03 7XJMhHSu
>>93
パパがんばって!

95:[Fn]+[名無しさん]
06/09/02 12:24:00 VJL393NI
ペンチで切っちゃえ

96:[Fn]+[名無しさん]
06/09/02 23:31:13 +ulOzYTh
91です。

富士通のNB50LのCeleronM1.40GHzには、簡単にPentium® M 745の1.80GHzがのってしまいました。
BIOSでスピードステップ変更しただけです。

しかし、dynabookCX1でトライしたくてたまりません。
TOSHIBAのBIOSは曲者です。

97:[Fn]+[名無しさん]
06/09/03 04:20:24 /Jjwg33F
東芝だからな・・・

98:[Fn]+[名無しさん]
06/09/10 16:05:02 K+pW4eZe
初心者(今回初体験)です。まさに今、CPUを換装している最中なのですが、
恥ずかしながら、グリスをどこに塗ったらよいかわかりません。
写真に写っている銀色のシートのようなものは、剥がして構わないのでしょうか?
以下に写真を掲載いたしますので、どなたか場所を示していただけないでしょうか?
URLリンク(vista.xii.jp)

機種: nx4800
CeleronM(1.3GHz)⇒PentiumM735(1.7GHz)に換装

99:[Fn]+[名無しさん]
06/09/10 16:09:23 K+pW4eZe
↑スマソ誤爆でした。無視してください。

100:[Fn]+[名無しさん]
06/09/11 00:50:59 vz2QJ5o5
100げっと

101:[Fn]+[名無しさん]
06/09/11 13:09:04 CoHhQNC4
>>93はその後どうしているのか...

102:古いパソコン大好き
06/09/11 22:46:02 CR0OySeL
富士通のFMV-6266NA3/L モバイルPentium(R) II
-266PE MHz チップセットIntel 440BX AGPsetですが
モバイルPentium(R) Ⅲに換装は出来ますか?

103:[Fn]+[名無しさん]
06/09/11 22:48:39 SmnHPcyo
>>102
できませんね。

104:古いパソコン大好き
06/09/11 22:51:51 CR0OySeL
チップセットIntel 440BX AGPsetはモバイルPentium(R) Ⅲ用に開発されたと聞いたのですが?

105:[Fn]+[名無しさん]
06/09/11 23:00:20 SmnHPcyo
>>104
CPUカートリッジの形状を比べてみてください

106:[Fn]+[名無しさん]
06/09/12 01:04:48 DTKfYbKz
チップセット855PMの超低電圧版のP-M 900MHz のノートPCなのですが、
Intel公式だと動作周波数が900MHz~1GHzとなっております。
これは換装可能だとしても1GHzまでということでしょうか?


107:[Fn]+[名無しさん]
06/09/12 06:58:15 WMGyQuXo
ここ質問スレじゃねぇんだけど

108:[Fn]+[名無しさん]
06/09/12 10:34:56 7lTQ53Gg
いいじゃん過疎ってるんだから

109:[Fn]+[名無しさん]
06/09/12 12:39:34 svvxIDZT
>>106
お前には無理だから止めとけ。俺にも無理だ。
ちなみに855PM自体はPenM 775(2.1GHz)まで対応してる。


110:古いパソコン大好き
06/09/12 14:34:03 Rmo7yFvb
>>105
チップセットIntel 440BX AGPsetで良い性能アップ方法は無いですか?

111:[Fn]+[名無しさん]
06/09/12 15:27:07 DTKfYbKz
>>109
アーキテクチャーが130 ナノメートル・プロセス・テクノロジーとなってるんですが、
90 ナノメートルのCPUでもつけられるのでしょうか?
バスは400MHzですが533MHzは無理だそうです…


112:[Fn]+[名無しさん]
06/09/12 15:57:01 svvxIDZT
>>111
チップセットとしては大丈夫
実際目の前にあるし。

でも君のそのノートのCPU換装はほぼ確実に無理だよ。
いざCPUを交換しようとPCを分解すると
基板に直接半田付けされたCPUを見て愕然とすると思う


113:[Fn]+[名無しさん]
06/09/12 16:12:57 4Slfk/Z5
855も915も色々対応できるけどどう対応させるかはPCメーカーが決めてしまうから
855ならどうとかは言いきれないんだよ。
平たく言えば設定違いの855が沢山あるから一概には言えない。
たぶん大丈夫と言えるのは同じシリーズのモデル違いまでだ。
やめとけ。

114:[Fn]+[名無しさん]
06/09/12 16:36:30 rJOCiBQG
>>111
換装のために、認識するかもわからない人気のDothan単品買う(オクとかの中古でもまだそこそこ高価)よりも
ノートごと買い換えた方が、結果的に安上がりになったりするけどな・・・

3千円4千円くらいで買えるってんなら、別だけど。

115:[Fn]+[名無しさん]
06/09/13 05:55:34 O5XIBy2R
>>110
ノートPCはデスクトップPCみたいには融通が効きませんね
同形状の366MHzか400MHzのモバイルPentium II と交換するくらいでしょうか
ただしFMV-6266NA3/Lは6366NA3/Lと違ってキーボード下の放熱板に
ヒートパイプが付いてないかもしれないから放熱が間に合わないかもね

メモリスロットが3個あるからメモリを増やせるだけ増やすのも良いかも
最大256MB×3(ただし安い256bitチップは認識しないので注意)
安くなった128MB(両面チップ)を2枚又は3枚というのが無難かな

HDDはWin9xなら30GBまでは普通に載ります(32GBの壁対応biosは無い模様)
Win2kでは80GBドライブも問題なく使えています

あとはUSB2,0増設カードかそれに類するものを挿せば大抵のものは使えますね

116:[Fn]+[名無しさん]
06/09/14 22:44:26 K4Q0eylI
やったよ

117:古いパソコン大好き
06/09/15 00:16:18 W33c6tG1
>>115
適確なご意見ありがとうございました。

118:sage
06/09/22 07:23:47 B/OKNZ5V
CPUの換装成功報告です。
富士通LifebookC6310のCPUをCeleronM340からPentiumM760に交換できました。
まず、本体の電源スイッチがあるパネルを取り外し、
キーボードをはずし、マザーボードの上の板をはずすとCPUクーラーが見えます。
CPUクーラーからはヒートパイプがついており、チップセットも同時に冷却する構造になっています。
CPUクーラーをはずすと、CPUとご対面です。
CPUはソケットに装着されているため、交換が可能です。

CPU交換後、Superpiや、memtest86にて負荷をかけて状態でテストしましたが、
特にトラブル等は発生していません。
現在交換から2週間ほど経過していますがノートラブルです。

119:[Fn]+[名無しさん]
06/09/22 09:30:37 K6nRCa5f
PentiumM760だと104万桁だと軽く1分きりそうだね。

120:[Fn]+[名無しさん]
06/09/22 12:40:34 TMxVAq/U
老婆心だけど、交換する前にCPU温度を計りCPU交換後もCPU温度を測る事。
CPU交換後は負荷かけてずっと見ていて温度の上がり方が異常だと感じたらグリス塗りなおし。
絶対値ではなく上がり方ね。
だからCPU交換後すぐにはネジを締めない、すぐに開けられる状態でテストする。


121:[Fn]+[名無しさん]
06/09/22 13:08:34 rKRTg+AQ
すぐにあけられるとは言っても、開けっ放しじゃだめだぞ

122:[Fn]+[名無しさん]
06/09/22 17:21:54 fN5rxsTl
なかなか良いアドバイスですね^^

ちなみに温度チェックには何を使っていますか?Everestやmobmeterで
いいのかしら?うちのノートPCで両方走らせてチェックすることがあるの
ですが、温度が違う時があるんだよねーw どっちが正しいのかしら?

123:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 13:14:45 UCY2l1vF
動けばいいじゃん

124:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 13:39:03 S2i4yUsN
お前らさ

CPU交換しても
BIOSでの認識だとか、CPUZなんかのユーティリティでの表示とか
コンパネのシステム情報での認識だけで満足してるんじゃね?

俺ThinkPad T30をpentium4-M 1.8Ghzから2.4Ghzに交換したけど
ちゃんと認識してるのに、クロックが1.2Ghzまでしかあがらねえよ



125:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 13:52:59 0r+HOwaZ
普通、π焼きとかして速くなった、速くなったって手を叩いて喜ぶんじゃね。

126:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 14:13:26 DpxLuIb6
YouTube 中国人兵士によるチベット人射殺動画で、で日本人を名乗って反日活動する中国人↓
URLリンク(www.youtube.com)

JaPisLiar (20 hours ago)
Jap loves rape Jap loves lolita-rape, its true jap is danger for the world
you know Japanese anime porn games featuring lolita raping shit well,lol!!

JaPisLiar (16 hours ago)
tibet barbarians attacked them! this video made fuck jap
tibet barbarians cannot understand what chinese say ,so barbarians attacked PLA

maybe tibet babarians killed many PLA
tibetan is terrorist jap and tibetan are danger for the world

JaPisLiar (16 hours ago)
They are liar jap is liar don't belive jap they are violent racist!

Now, get out from You TUBE community!! Help us from Violent racist attacks, please!

JaPisLiar (10 hours ago)
flag as hate speech this propaganda video will removed

JaPisLiar (7 hours ago)
Japs rape everyday, because they are hentai-race
rape of nanking ,they loves rape so so long time

JaPisLiar (5 hours ago)
>monks are terrorists
it's famous thing in chinese news paper

JaPisLiar (5 hours ago)
I'm japanese. look the my profile

127:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 14:21:17 UkqpNTdk
>>124
そんな間抜けはおまいだけ

128:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 15:55:50 UCY2l1vF
>>124
へたくそ

129:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 16:00:20 HO16qmZj
>>124
まじゲロるんですけど

130:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 16:17:06 3GCtl1he
>>124
m9(^Д^)

131:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 22:10:13 LSN46NDk
>>124
理由はSpeedStep

132:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 23:01:47 S2i4yUsN
>>131
ACに接続していて、かつコンパネで
ハイシステムパフォーマンスを選択していてもそうなのか?

133:[Fn]+[名無しさん]
06/10/22 23:28:55 WA4u1VtD
>>132
理由はSpeedStep ←これコピペ


134:[Fn]+[名無しさん]
06/10/23 08:56:48 d2CKeGzP
m9(^Д^)プギャー

ググってから聞け

135:[Fn]+[名無しさん]
06/10/23 09:02:27 d2CKeGzP
どうして釣られちゃうんだろ…

136:[Fn]+[名無しさん]
06/10/23 11:17:26 rJNRlLjF
俺のthinkpadもC2Dに換装しようかな

137:[Fn]+[名無しさん]
06/10/23 13:34:11 Nwc5wnOn
これは酷いJ

138:[Fn]+[名無しさん]
06/10/29 09:03:39 BoVxkUdj
LOOX T50G/W
CelelonM 800MHz
この機種のCPUを交換する場合の情報お持ちの方いませんか?

139:[Fn]+[名無しさん]
06/10/30 08:29:15 qpAPll2Z
>>138
μPGA2らしいけどね
交換できるんじゃね
μBGA2なら無理だわ まずは分解してみなさい

140:[Fn]+[名無しさん]
06/10/30 13:18:45 Uz4hyde4
>>139
ありがとうございます。
まず、中身を見てみます。

141:[Fn]+[名無しさん]
06/10/31 13:40:53 ml+W2djA
Duron800をNX1750に交換したんだが、1750ってモバアス1600相当とみていいのかな?

142:[Fn]+[名無しさん]
06/11/03 20:20:55 l4SJHcn6
誰かモバイルPen3 1GHZを2000円で売ってくれ~!!

143:[Fn]+[名無しさん]
06/11/03 21:30:18 7n3s1p9O
>>142
河童なバス100Mhzなら今は無理
オクで素直に5,000円でいっとけ

144:[Fn]+[名無しさん]
06/11/04 16:42:44 37OKFfEn
だったら少しクロック低くても良いからだれか~!!

145:[Fn]+[名無しさん]
06/11/04 16:47:52 NgBNCtM8
俺が買ったときは15kが相場だったのにな

146:[Fn]+[名無しさん]
06/11/04 17:43:06 DJkLX02S
後継モデルにPCごと乗り換えろよ

147:[Fn]+[名無しさん]
06/11/04 20:23:51 4FptIiK7
FSB100の1GはFSB133の733より遅いんだから萎えますわ。
FSB100マザーの延命目的+希少価値で値はついているけれど性能的には5000円でもありえない。

148:[Fn]+[名無しさん]
06/11/04 21:17:48 UFRnhuxw
性能が値段の全てじゃないだろ。
何言ってんだか。

149:[Fn]+[名無しさん]
06/11/04 21:48:00 DJkLX02S
性能が値段の全てだろ。
河童PenⅢは、鱈PenⅢMにあらゆる点で劣ってる。
PenⅢMからPen4への買い替えは、うるさいし熱いから奨められないが。

150:[Fn]+[名無しさん]
06/11/04 21:59:47 XC1eVv99
>>DJkLX02S
一々喧嘩腰で書き込むことしかできんヤシは厨房板にでも逝ってくれんか?

151:[Fn]+[名無しさん]
06/11/04 22:03:08 Vm6G4e0X
元からペンの奴はまだいいじゃないか。
セレを上位互換のペンに変えるのが本命じゃ

152:[Fn]+[名無しさん]
06/11/05 00:23:24 Zw7ptTUa
1GHz/100はコレクターにしか意味無いよ。
実用で考えているなら絶対ありえない。
850/100を900くらいまでockすれば余裕で1GHz/100より速くなる計算。
FSBごとockするからね。
こっちなら0円。

153:[Fn]+[名無しさん]
06/11/05 03:56:06 SP2QBYON
日本語でおk

154:[Fn]+[名無しさん]
06/11/05 04:14:49 xzf8JPOB
>>152
???

155:[Fn]+[名無しさん]
06/11/05 09:49:25 wze6vELW
でしたら>>152さん譲ってください

156:[Fn]+[名無しさん]
06/11/05 12:25:09 JsZ1lXmh
>>150
一々反応して書き込むことしかできんヤシは2ちゃん辞めてくれんか?


157:[Fn]+[名無しさん]
06/11/05 16:12:01 KsY7Ho00
μPGA2 1Ghzを持ってるけど
確かに、もはやコレクターアイテムだな
勿体無いから使わなかったら、時代遅れになってたわ

それでも >>152はノートPCについては何もわかっていないと
思われますね

158:[Fn]+[名無しさん]
06/11/05 19:52:39 IwfGdJL3
C2Dって、Core Duoに比べてどのくらい熱い?
いま、T2500乗ってるんだけど、なにもしてない通常時でCPU温度は42か43度くらいです
もし、発熱がそれほど変わらないなら、換装してもいいかなっと思ってる

159:[Fn]+[名無しさん]
06/11/05 19:56:21 PRALw2uw
1)PLLの型番を調べる
2)CPUFSBというソフトをインストールする
これでockできる。
CPUFSBはシェアウェアなので無料ではないか。
CPUFSBはほとんど全てのPLLをカバーしてる。
つまりCPUFSBでockできないノートはほとんど無い。
penIII/pen4のノートなら熱は心配いらないよ。
熱設計でぎりぎりを狙うようになったのはpenMから。

160:[Fn]+[名無しさん]
06/11/05 20:25:59 MdSJ7N2k
どっちにしろ金はかかるってことか。


161:[Fn]+[名無しさん]
06/11/05 23:41:25 o3volipH
>>152
BIOSの制限で鱈に対応してないノートPCは以外とあって、
それのアップグレード需要として1Gは人気がある

一応1.8Vでも動くしね

162:[Fn]+[名無しさん]
06/11/06 00:05:35 yCbhfUzc
Dothan 745 SL8QZ
これの正体を知っている方はいらっしゃいますか?
M200に乗せようとしたけどpom200t150で認識できん・・・

163:[Fn]+[名無しさん]
06/11/06 00:36:27 eumiu0b5
>>162
いきなりM200とかpom200t150ってナニ?東芝?
だったら
URLリンク(kakaku.aol.co.jp)

164:162
06/11/07 02:36:51 dAs9QJ4S
>>163
いや、それをやっても認識できないのよ。
で、インテルのページにもSL8QZなんて型番ないし、なんか特殊なCPUなのかなーと。


165:[Fn]+[名無しさん]
06/11/07 03:33:21 14cTcGg1
Model, SL8QZ. Clock Speed, 1.8 GHz. Front Bus Speed, 400 MHz. 
Cache, 2048 kB. Socket, 478 pin PPGA. Core stepping, B1.
Maximum temperature, 85°C. Maximum power dissipation, 21 W. Supported features. EIST 

URLリンク(support.packardbell.com)

166:[Fn]+[名無しさん]
06/11/11 17:43:38 cBjTRyRF
>>165って、なんでPackardBellのページに書いてあんだ?

167:[Fn]+[名無しさん]
06/11/12 02:13:23 YYwX4g7/
確かにPenM745って聞いたこと無いな

168:[Fn]+[名無しさん]
06/11/12 15:50:51 JfIdrYBm
動かない->転売->動かない->転売->動かない->転売->動かない->転売->162
オクの無限ループ。
オクよりはまだgenoの中古CPUの方が1000倍マシです。

169:[Fn]+[名無しさん]
06/11/16 20:41:31 +8RZdfYm
中古のCore Duo T2500が15000円って買い?

170:[Fn]+[名無しさん]
06/11/16 20:43:11 iuBBTfoQ
なかなかお買い得かと

171:[Fn]+[名無しさん]
06/11/18 22:02:18 z3krJkUK
始めまして。こんばんわ。早速質問させてください。
当方コンパック社のARMADA V300というノート
パソコンを持ってるのですが、BIOS画面に行く方法が解りません。
パソコン立ち上げるときにDELキーを押せば行けると思ってたのですが、
どうも違うみたいなのです。もしご存知の方みえましたらご教授宜しくお願い致します。失礼致しました

172:[Fn]+[名無しさん]
06/11/18 23:03:47 8WlVbLcH
>>171
F1~F12までを適当に押してみれば?
俺はそうしてるけど

173:[Fn]+[名無しさん]
06/11/18 23:09:57 odLJZf6W
全く板違いな質問に回答する172に少し萌え

174:[Fn]+[名無しさん]
06/11/19 06:22:23 dfa5xh95
172さん F1からF12まで試してみます。有難うございました。
     板違いの質問なのにスミマセン・・・少し萌えました。。。。


173さん  172さんに萌えてるあなたにも少し萌え。。。。

175:[Fn]+[名無しさん]
06/11/19 11:14:11 2uaf3ORo
今CoreSolo1.20GHz積んでるのってもうこれ以上グレードアップできないよね?
これからはデュアルコアになっていくから、無理だよね?

176:[Fn]+[名無しさん]
06/11/24 14:45:32 ahHft6F4
すみません。
くだらない質問になりますがどなたか知恵を貸して下さい。
ノートパソコンのCPUを交換しようと思い、FMV-BIBLO
NB10Aのceleron1.06GHzを外し、近所の電気屋にあったCelero
n 2.40GHzを入れようと考えているのですが、作動するでしょうか?
Northwoodなどコアに関することが分からないので困って
います。ちなみにどちらもソケット478でピンの形と数は一緒でした。

177:[Fn]+[名無しさん]
06/11/24 15:23:07 uWZkcONg
合うわけない。1.5G以上のMobile CeleronはOpentium4の廉価型なのでPentium3の廉価型の1.06GのCeleronとはつくりが違う。
Mobile Pentium3-M(名前はそっくりのようで「Moible Pentium3」と「Mobile Pentium3-M」はつくりが違うぞ)1G、1.06G、1.13G、1.2G、1.33Gいずれかと交換しろ 

178:[Fn]+[名無しさん]
06/11/24 15:25:03 uWZkcONg
Opentium4→Pentium4 に訂正

ちなみに今のCeleron 1.06GはNorthwoodでなくTualatinと呼ぶコアだ

179:[Fn]+[名無しさん]
06/11/24 15:40:16 qaXMeMkr
>>176
手持ちのPCのは、Tualatin-256kモバイルセレロンだから他に換装するなら
Tualatin-512kのモバイルPenⅢMのCPUだな。
830MGチップセットにPen4は載らない。

換装するCPUを探すならここで
URLリンク(www.cpu-world.com)

Processor speed (MHz): 『Greater or equal』『1000』
Bus speed (MHz):『Equals』『133』
L2 cache size (KB): 『Greater or equal』『256』
Package type :『Micro-FCPGA』
入力して探すんだな

手持ちのパッケージタイプがFCBGAなら半田付けされてると思うので換装ほぼ不可。
FCPGAなら

●SL643 Mobile Celeron 1060 MHz
Core stepping :FPA1
CPUID :06B1h

●SL6H7 Mobile Celeron 1066 MHz
Core stepping :FPB1
CPUID :06B4h

のどちらかだろう。
換装するなら鱈コアのモバイルセレロン(最大で1333MHzのまで/FSB:133MHz/L2:256KB)か
鱈コアのPenⅢM(最大で1333MHzのまで/FSB:133MHz/L2:512KB)になるが
“コアステッピング”と“CPUID”が同じやつを選ぶと、ポン付けで認識する可能性が高い。
違うやつだと認識しなかったりする。

180:[Fn]+[名無しさん]
06/11/24 21:52:39 FKTo1zJk
CPUをかえられるかかえられないかって何で決まるの?
チップセット?
945GM Expressなら、この先出てくるCore3Duoとかにも変えられるんですか?

181:[Fn]+[名無しさん]
06/11/24 21:54:34 5AuXYWNs
99%Core2以降には変えられない

182:[Fn]+[名無しさん]
06/11/24 22:11:21 l+HpuSds
古いIBMのノートのCPUの交換をしてるんですが、
新しく買ったコア2douというCPUが穴にはまりません。
無理矢理押し込めばいいのかな?

ノートはX20というパソコンです。
よろしくお願いします。

183:[Fn]+[名無しさん]
06/11/24 22:37:54 XoNuKXj0
釣りですか?

184:[Fn]+[名無しさん]
06/11/24 22:46:29 28WY1QPu
>>182
木槌で叩いて押し込め

185:[Fn]+[名無しさん]
06/11/24 23:37:00 VLTea1R/
>>182
無理矢理押し込め。絶対動かないから・・・。

186:[Fn]+[名無しさん]
06/11/25 00:27:04 tkpn2l8F
>>182
チップセットの交換ができるのならどうぞ。
そこまでの技術があればソケットも交換できるはず。

187:[Fn]+[名無しさん]
06/11/25 03:28:14 UFcHmBbj
>>181
でも、core2duoのノートPCは945GMのチップセットに載せられて発売されてますよね?
なぜ駄目なんですか?

188:[Fn]+[名無しさん]
06/11/25 07:22:24 BkcqB2BH
>>182
下手な釣りだな。
穴にはまらないもなにもX20はソケットですらないしwwww


189:[Fn]+[名無しさん]
06/11/25 19:49:48 JodTlCMa
NEC/VersaProR/VA15X
これのCPUをセレ1.5Gから、ペン4M2.0Gに乗せ変えました。
2G稼動では常に電源アダプタを繋げていなければなりませんが、SpeedStepOFF、1,2G稼動であればバッテリ稼動できます。
セレ1.5よりペン4M1.2の方がSUPERπの処理が早い・・・・

以上成功報告です。
参考にどうぞ。

190:[Fn]+[名無しさん]
06/11/25 20:29:47 od0/eOrE
>>189
それって設定おかしくないかい?

191:[Fn]+[名無しさん]
06/11/25 20:40:34 JodTlCMa
>>190
具体的に

192:[Fn]+[名無しさん]
06/11/25 21:28:15 1RCLFauf
>>189
換装例としては面白いから、続けて

193:[Fn]+[名無しさん]
06/11/25 21:38:35 +FfSCfz8
普通SpeedStep有効でバッテリ駆動すれば周波数が下がるんじゃないの?

194:189
06/11/26 00:59:16 uLkF47W4
>>193
SpeedStep有効で周波数が下がるのではなく、上がるといった方が正しいかな?
無効時には「常にバッテリに最適化されています」といった事がBIOS設定に記載されていましたよ。


195:[Fn]+[名無しさん]
06/11/26 07:44:24 RRdoR05k
電圧下げればクロックは下がるが。

196:[Fn]+[名無しさん]
06/11/26 08:45:42 QV6nevay
.>>189
最小の電源管理にすればSpeedStep有効でもクロック上下しないの?

197:[Fn]+[名無しさん]
06/11/26 09:07:01 BmrWN1A0
>>196
しますよ。
1.2Gと2.0Gの切り替えです。
ただ、バッテリ使用時2.0Gに切り替わると、数秒でPCが落ちてしまいます。
SpeedStepを無効にすると常時1.2G稼動になり、落ちる事はありません。
その状態(無効)でのsuperπベンチマークは上ですので結果的には満足してます。

superπ419万桁
セレ1.5G/15分57秒
ペン4M(SpeedStepON)2.0G/8分23秒
ペン4M(SpeedStepOFF)1.2G/11分59秒

198:[Fn]+[名無しさん]
06/11/26 09:33:58 rTq0+sJU
>>ただ、バッテリ使用時2.0Gに切り替わると、数秒でPCが落ちてしまいます。
ここがちょっとおかしいのよ。
バッテリーが弱ってるのかな。
>SpeedStepを無効にすると常時1.2G稼動になり、落ちる事はありません。
あとここも変、speedstep切るとふつーは最高クロック駆動になる。
ま、動いてるんだからいいよね。

199:189
06/11/26 09:59:27 BmrWN1A0
>>198
たしかにバッテリーが弱っている状態です。
SpeedStepに関してはBIOS設定にて確認済みですので、間違いは無いはずです。
僕の解釈としては・・・
SpeedStepON>状況に合わせて全力稼動!
SpeedStepOFF>余裕を持ってマイペースで・・・と、こんな感じです。

200:[Fn]+[名無しさん]
06/11/26 10:46:17 QV6nevay
>>189
ちなみにセレ1.5はSL6FNかSL6M5で、ペン4MはSL6DF・SL6CLかSL6FKかSL6V9ですよね?
何から何に換装しましたか?

201:189
06/11/26 11:03:16 BmrWN1A0
SL6M5からSL6FKです。
参考になりますか?

202:[Fn]+[名無しさん]
06/11/28 16:10:42 4y+RD2SI
どうせならSL6P2に換装すれば良かったんじゃないか?

203:189
06/11/29 18:18:13 EfPicrP6
>>202
シリーズ(同チップセット)での最上位機種にペン4M2.0があるのが決めた理由の一つです。
うまくすればポン付けで稼動出来るかな・・・と(発熱対策等)

どの程度までいけるのか試す事はできませんが、ここまではOKでしたのでVA15X換装を考えている方、参考にしてください。

204:[Fn]+[名無しさん]
06/12/05 02:29:42 bUaotAU/
積まれているCPUの「S-Spec Number」を
分解(→目視)しないで確認する方法を教えて下さい。
そういうソフトってあるのですか?

205:[Fn]+[名無しさん]
06/12/07 05:25:52 XPJizSTf
CPU-Z で検索してみな

206:佐賀からお送りします
06/12/10 20:20:31 x9oJYSik
NX6120をCeleronMからPentiumMに交換したいのですが、
そんなにノートのCPUの交換ってむずかしいのですか?

207:[Fn]+[名無しさん]
06/12/10 20:24:28 HxpKgrqY
CPUを交換する前提で作られていない。
BIOSもマザーボードもあるいみ独自

208:[Fn]+[名無しさん]
06/12/10 21:29:08 PBBF3OeV
>>206
>>1
ここでそんな質問してるあなた様には到底無理な所業
交換相談はスレ違い
人柱的交換結果報告スレだ

209:[Fn]+[名無しさん]
06/12/11 20:39:37 l1/kiVEi
質問スレではないのさ。
報告スレなのさ。
やってみて「失敗」「成功」をかくのさ。
「失敗」すれば、慰めの言葉がくるかも知れない。
無知なやつだと罵倒されるかも知れない。

「成功」すれば神扱い。
おぬしは一流ハンターじゃ。

210:[Fn]+[名無しさん]
06/12/12 07:30:19 aH8GoBny
スレタイも悪いと思うぞ。

211:佐賀からお送りします
06/12/12 17:33:25 mWPj4LSb
やっぱ難しいですか。
俺のような初心者はさがっていることにします・・・ orz


212:[Fn]+[名無しさん]
06/12/12 20:04:48 KztN//IM
たとえ質問スレでも1から全部教えてください、ではウザがられる罠

213:[Fn]+[名無しさん]
06/12/12 22:47:19 N2ZcKzcz
別にたいしたことはないっしょ
自分の使っている機種のチップセットを調べて
そのチップセットはどのCPUまで対応しているか確認し
んでばらしてソケットを確認し
その結果載る可能性の高いのを買ってきて
交換するだけじゃん
もし動かなくなっても仕方がなし
とゆぅかぁ自業自得ぅ?

214:[Fn]+[名無しさん]
06/12/12 23:06:25 TjROWk3s
最初の1行と最後の2行が矛盾しているぞ

215:[Fn]+[名無しさん]
06/12/14 14:18:20 6Oz30DXI
このパソコンなんですけど、交換(トライ)するとしたらどのあたりが適当でしょうか?

Lenovo ThinkPad A20m(2628-31J)
URLリンク(www-06.ibm.com)

216:[Fn]+[名無しさん]
06/12/14 14:28:44 /4ewH7ez
こんなんみつけた
URLリンク(www.sa.il24.net)

217:[Fn]+[名無しさん]
06/12/14 14:52:21 6Oz30DXI
>>216
情報ありがとうございます。換装と言うのですね。

218:[Fn]+[名無しさん]
06/12/14 16:16:31 bViHOr7X
ノートにcore2デュオ入れれるか実験した椰子いる?

219:[Fn]+[名無しさん]
06/12/14 21:09:09 RyHKmFFE
>215
その機種だと競れ900まで蛇根
もしくはPen3/1Gを載せて750駆動か

>213
対応チップセットでもBIOSの制限でSpeedStepが効かなかったりすることも多いからなぁ

220:[Fn]+[名無しさん]
06/12/15 21:36:12 9j62HRw8
買ったばかりのVAIO F light、CPU換装したくてたまらない。
目の前のデスクトップに740が載っている・・・

221:[Fn]+[名無しさん]
06/12/19 22:54:59 Zm8P54d0
先ほど、inspiron8200のCPU交換しましたが失敗しました。orz

元々のCPU
sSpec Number: SL6FG
CPU Speed: 1.70 GHz
PCG:
Bus Speed: 400 MHz
Bus/Core Ratio: 17
L2 Cache Size: 512 KB
L2 Cache Speed: 1.7 GHz
Package Type: 478 pin
Manufacturing Technology:0.13 micron
Core Stepping: C1
CPUID String: 0F27h
Thermal Design Power: 30W
Thermal Specification: 100°C
Core Voltage: 1.3V

今回交換しようとしたCPU
sSpec Number: SL6J5
CPU Speed: 2.20 GHz
PCG:
Bus Speed: 400 MHz
Bus/Core Ratio: 22
L2 Cache Size: 512 KB
L2 Cache Speed: 2.2 GHz
Package Type: 478 pin
Manufacturing Technology: 0.13 micron
Core Stepping:C1
CPUID String:0F27h
Thermal Design Power: 35W
Thermal Specification: 100°C
Core Voltage: 1.3V

CPUのクロックとThermal Design Power: が30Wと35Wという以外には
違いはないのですが、CPUを全く認識しなかったです。;;
CPUを何も付けない状態と同じ動作しかしないので、CPUの初期不良
か取り付け不可のCPUだったのか判然としなかったです。
BIOSも最新のA11にしてあったのですが、だめでした。
無念です.....。


222:[Fn]+[名無しさん]
06/12/20 05:50:21 t0BbTwXi
>>221
チップセットが845MPですね。
これはPen4M1.7Ghzと1.6Ghz専用らしいです。
一番重要な事を調べ忘れたようですね。
当時はこれが最速で(CPU)その時作られたチップセットですので、換装は無理みたいですよ。

223:[Fn]+[名無しさん]
06/12/20 06:30:27 EZNnQIqK
>>222
いやいや、2.2GHzのモバイルPen4Mの乗った同型機種が存在してるし。

>>221
動かないとしたらCPU壊れてるか正しく固定されてないかぐらいだと思うけど
CPUの固定ネジはちゃんと締めた?


224:[Fn]+[名無しさん]
06/12/20 08:00:00 WkCIYS9H
221 です。

>>222
 確かに、発売当初はご指摘のとおり1.7GHzが最高だったかも
しれなかったです...。

>>223
CPU固定ネジはないのですが、CPUの上から蓋みたいに
抑える金具が取り付けられている(標準)なので、ネジの付け
もれなどはないかと思われます。
223 さんのご回答のとおり、同じ8200ではmobile Pentium4 2.2GHz の
ものも発売されていたので、今回の交換に挑戦した次第なのですが、
今回のCPU選択で動かないのとしたら、何が原因なのか探求したい
というのと、駄目なら駄目で、人柱(^^;)としての情報提供として書か
せていただいてます。

225:[Fn]+[名無しさん]
06/12/20 08:50:03 SOAtibN7
まさにヒトバシラーの鏡
ナンマンダブ・・・

226:[Fn]+[名無しさん]
06/12/20 16:26:47 QPitXV52
>221
biosはうぷした?
HP見ると、 新しいbiosの項目に、 ちょこちょこ、
Pentium 4 の新しいCPUに対応しました って書いてあるよ

URLリンク(support2.jp.dell.com)

227:[Fn]+[名無しさん]
06/12/21 00:03:43 CZd0UFzn
Dell C610のCPUなしをもらいました。
PentiumIII-M 1GかCeleron 1.2Gのどちらがお勧めですか?

またヒートシンクにはってあった熱伝導シートはそのまま再利用できますか?
はがしてグリスを塗ったほうがいいのでしょうか?

228:[Fn]+[名無しさん]
06/12/21 00:06:33 Mg/n7SWK
前者と後者

229:[Fn]+[名無しさん]
06/12/21 00:47:03 7Q7y4PNB
馬鹿め
i845MPで4-M 2.6Gまでいけるっちゅーの

ソース俺(2.4Gだけど)

230:[Fn]+[名無しさん]
06/12/21 18:12:59 Rr7qCu6d
221です

>>226
BIOSは最新のA11にしてありますので、他には見あたらないかと
思われます。(^^;)

>>229
そうですね、845MPだと通常2.6ぐらいまではいけるのかと
思って今回の作業に挑戦したんですよね。

 パソコンの状態を調べてくれるサンドラなんかを使っても、
「2.5以上の早いCPUも使えるはずです」というお知らせが
でていました。
売り主の方にも、私のパソコンやCPUの情報を提供して、動作しない
ことを伝えたら、「その構成で使えないと言うことは、今回のCPUに
問題があるかと思いますので、返金に応じます」とのことでしたので、
今日返送いたしました。
 その後、売り主さんが動作検証してくれるかどうかはわかりませんが、
もし結果がわかったらまた書き込みをします。
色々ご回答ありがとうございました。(^^)


231:[Fn]+[名無しさん]
06/12/22 03:26:21 2ydDv3l+
URLリンク(dynabook.com)
 ↑
これにpentium4 2.8G SL6PF はいけるのか?
この前酔った勢いで買って目の前にあるんだよね Orz
チップセットはいけるみたいだがBIOSが・・・・
2.4Gの400と迷ったんだがそれにしておけばよかったかも
土曜にでも換装するかな、過ぎたる欲は身を滅ぼしちゃったりしてw



232:[Fn]+[名無しさん]
06/12/22 08:25:25 kIe/WkyO

あ、誤爆した人だw

233:[Fn]+[名無しさん]
06/12/22 15:03:31 GnIjMhTP
>>231
動くはず
交換の際、ファンの掃除忘れないように
というかなぜモバイルP4を買わなかったの?

234:231
06/12/22 17:01:22 2ydDv3l+
>232
誤爆した人ですw
>233
もともと無印セレが乗ってたから無印ペンでいいかなと
mobile pentium4-M/mobile pentium4/pentium Mとかいまいちよくわからないんだよね
ファンはS-Spec Numberを調べるときに掃除したよ
毬藻みたいなゴミが入ってたw

235:[Fn]+[名無しさん]
06/12/22 20:45:06 EFC8n2CQ
>>234
pentium4にしてどうすんの?まさかオンラインゲームとかやる気ですか?


236:[Fn]+[名無しさん]
06/12/22 22:09:53 7RI3RGR2
キャッシュが大きいって

237:[Fn]+[名無しさん]
06/12/22 23:46:33 u6bZeqmM
エンコードとかは速いだろうねぇ。

238:[Fn]+[名無しさん]
06/12/23 00:01:19 UJbPXAda
×とか
○だけ

239:[Fn]+[名無しさん]
06/12/23 02:21:16 ZJtbKAGp
>235
うんにゃ、HDDがやばいのでそれを変えるついでです。
まぁ単なる暇つぶしですな。

240:[Fn]+[名無しさん]
06/12/23 07:03:03 OAINmA1K
はっはっはっはっは

241:[Fn]+[名無しさん]
06/12/23 10:33:14 SrtOFYod
こいつぅ

242:[Fn]+[名無しさん]
06/12/23 17:57:39 DduLOfdw
PC初心者板から誘導されたので、こちらに張ります。

dynabook TX(Celeron M 1.3GHz[Banias]、852GM)でPen-Mに換装ってOK?

富士通製のPCで852GMにPen-M 755(2.0GHz)が載ってるヤツがあるんだが。
 URLリンク(www.fmworld.net)
ただIntelのHPではPentium-Mに対応しているとは書かれてないし、東芝で852GM+Pen-Mの機種はないからBIOSが対応できないのかな…

ソケット、FSBさえ合ってれば簡単に行けると思ってたが、そんな甘くはないのかな…

243:[Fn]+[名無しさん]
06/12/23 18:54:45 QwBE/k4y
だれも断言はできないよ、絶対は無い。
やってみなければ分からん。

244:[Fn]+[名無しさん]
06/12/23 19:20:55 ZJtbKAGp
>242
URLリンク(dynabook.com)
上位機種は855GMになっっちゃうのか、ちなみにS-Spec numberはなに?

245:242
06/12/23 20:07:58 DduLOfdw
>>244
1.30GHz、2次キャッシュ 512KB、Socket 479でフィルタをかけると…SL6NM ですね。

246:[Fn]+[名無しさん]
06/12/23 23:42:38 ZJtbKAGp
>245
 URLリンク(sakurapapa.hp.infoseek.co.jp)
ここに852GMでのpentium M成功したって情報があるけどどうなんだろう?
これの場合はNECだけど。NB50Jは2004年冬モデル、TXは2004年春モデル
東芝がBIOS下手なことせずにそのとき最新のもの乗せてたら大丈夫か?

247:[Fn]+[名無しさん]
06/12/24 12:03:36 4MLAHjAu
>>242
スレリンク(pc板:495-498番)

248:[Fn]+[名無しさん]
06/12/24 15:52:32 8WnB8fDz
モバイルPentium4MからPentiumMに交換ってできんの?

249:[Fn]+[名無しさん]
06/12/24 21:43:51 8hM5kOfn
>>248
無理。

250:242
06/12/24 22:40:32 09eyPnbc
>>246
そこのサイト見てdynabookでもいけるのかな~、と思ったんです。

>>247
う~ん、東芝は結構改造しづらいんですかね。でも私のPCはビス1本でHDD外れました。
HDD底面の外装カバーと共締めになっていて、カバーを外したら『ゲッ、ビスで止めてないのかよ!』と結構あせったのは内緒w

251:[Fn]+[名無しさん]
06/12/25 00:52:03 SrP5AmPx
>>245
SL6N7ってのもあるよ
どっちでもいいんだがね

252:[Fn]+[名無しさん]
06/12/25 17:58:23 tk0QQFFW
つかここ質問スレじゃないのよ

253:231
06/12/25 23:05:01 GUWm+xW3
結果報告、セレからペン4乗せ換え失敗でした。
BIOSは認識してるみたいだがwindowsの最初の読み込み画面で落ちる。
リカバリーディスクで再インストールも失敗してインストールできない
1CD起動のOS使ってもだめでした。
>250
自分もdynabook(ES/425CME)だがHDDはおんなじ感じで換装しやすかった。

しかしどこがいけないのだろうか、やっぱりBIOS?FSBがセレは400MHZで、
ペン4が533MHZだったからかな。

254:[Fn]+[名無しさん]
06/12/26 19:46:23 pqra7YgY
チップセットはIntel 852GMEだし FSBは400と533どちらにも対応しているのに
なんでだろうねぇ
同じ発売日のEXの機種には P4-Mが載ってるね
詳しくないので判らないが、EXとESって兄弟機種じゃないのかなぁ…

255:[Fn]+[名無しさん]
06/12/26 21:59:39 e+Mx5Qbo
>254
確か兄弟機種なはずなんだけどねぇ。

最初の起動のときにBIOS画面でpentium4と表示されるのはBIOSでは
認識されていると考えればいいのかな?OSやリカバディーで途中で止まるから
そこが何かのヒントだと思うんだけど。
今考えているのはメモリかなと思ってるんだよね、2枚挿してるんだけど
266MHZ(pc-2100)と333MHZ(PCー2700)なんだわ、それは問題あるんだろうかね?

週末にでもDVDとメモリを一つ取り外して試してみるけど、まぁ無理なんだろうなぁw
そのときは自作して彼女にでもあげるかな。

256:[Fn]+[名無しさん]
06/12/26 22:31:10 K8L8OPXN
A30の最下位機から最上位機になった・・・つまんない報告スマソ

257:[Fn]+[名無しさん]
06/12/26 23:34:43 o2Ny/WHr
>>255
グリスの塗り方悪くて熱暴走ってオチはないよね?w

258:[Fn]+[名無しさん]
06/12/27 01:48:29 wko5QeJu
一応ムラはないように塗ってはいるつもりなんだが・・・
取り替えるたびにグリス塗り直してるし。

CPUはコア欠けなどの異常はない、今はセレに戻して
いるけど特に不都合もないんだよね。
OSの起動中で止まるからレジストリの読み込みか、デバイスのセットアップで引っかかってるのかも
とりあえずもう一度やってみるかな。

>256
おめでとさん、上位機種があるのっていいよなぁ~

259:[Fn]+[名無しさん]
06/12/27 02:53:36 +MeSRpH8
消費電力が多すぎるんだろ
Pen4 2.53Gくらいにしておけば?

260:[Fn]+[名無しさん]
06/12/27 08:30:39 BQuyLdiD
URLリンク(www.geocities.jp)
ここでも見て比較検討してね

261:[Fn]+[名無しさん]
06/12/27 22:56:34 u8H+XDZ5
ノート板の住人レベル低すぎww@自作板

        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 ¦   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j    >>231
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   CPUを交換するっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7


262:[Fn]+[名無しさん]
06/12/28 07:37:31 FsuDL6DX
デスクトップ自作っつってもATX規格に準じられているからなぁ…

263:[Fn]+[名無しさん]
06/12/28 13:46:08 XTBK8uBS
DELL V740 1600GT
PEN4-M1.6 SL6CGからPEM4-M2.2 SL6J5へ成功しました。
π104万桁2分2秒から1分24秒になって予想以上に快適。
もっと上のCPUも載るのかな?


264:[Fn]+[名無しさん]
06/12/29 06:06:10 Ew8Z7KYy
>リカバリーディスクで再インストールも失敗してインストールできない
CPU交換したんならリカバリーでは駄目、インストールしなおさないと。
リカバリーディスクで再インストールも<-リカバリーとインストールの違いを理解できてない?
winはインストール時にCPUを判別してる。
インストール済イメージでしかないリカバリでは何度やりなおしても駄目なのよ。
もしknoppix=linuxで起動するならハードの問題ではない、確かめてみよう。

265:[Fn]+[名無しさん]
06/12/29 14:59:48 MmiXyKK7
バカ言わないでくれ
いままで手の加えた5,6台はCPU交換しても普通にリカバリーディスクでリカバリーできてるぞ

266:[Fn]+[名無しさん]
06/12/29 20:28:41 0a3qiOp2
264のいっていることはもっとも!
試すべし<○>
他機種でインストしたSEなんかのHDDをつけてみるべし!
いくら良質のグリスを塗ってもファンの放熱板がぴったりしていないとPCは止まってしまう。
確認するべし。

267:[Fn]+[名無しさん]
06/12/29 20:42:19 0a3qiOp2
266です。
265のいうことももっとも!
DELL V740 は結構換装しやすい!
セレもP4もたくさん選択しあり。(2G以上のCPUがほしい)
リカバリしなくても自動認識OK!
運も有。
BIOSでOKならやはり接着面かも。
以前Versa VA-80Hで失敗したことがある。

268:[Fn]+[名無しさん]
06/12/30 16:15:07 luVQSsnH
DELLは、色々と交換しやすく作ってるよな。

269:[Fn]+[名無しさん]
06/12/30 17:15:44 +6ol0NZI
壊れることが前提の設計なの?

270:[Fn]+[名無しさん]
06/12/30 17:59:54 2ye7tD6C
BTO絡みだと思うのだが。

271:231
06/12/30 18:20:25 8Uazoe9c
やっと仕事収めで覗いたらレスついててびっくりw

リカバリーとインストールの違いは理解できます
言葉の使い方間違ってますね、混乱させてすいません。

Knoppixはリカバリしたときに試してみたんだけど、
やはり途中で止まってしまいますね。
BIOSでOKでOSでだめみたいな感じです。

とりあえずいろいろ試してみます、正月は忙しいから
あまりいじくれないかもしれないけど・・・・・

皆さんレスサンクスそれではよいお年を!!ノシ

272:[Fn]+[名無しさん]
06/12/31 00:28:16 86k2447l
NECの取説には
「再インストールするためのリカバリメディアの作成」
なる項目があるんだが。

再インスコとリカバリの違い教えてくれ

273:[Fn]+[名無しさん]
06/12/31 00:36:23 kHwfHjj1
再インストールのうち
ディスクの内容を出荷時と完全に同じ状態に戻すものをリカバリーという
出荷時のディスクイメージの入ったDVDや特殊なパーティションから行う

274:[Fn]+[名無しさん]
06/12/31 01:04:18 H+Ljo8wR
リカバリってのはインストール済みwindowsのバックアップ。
インストールってのはCPU他のハード構成をチェックしwindowsを再構築する。
だからリカバリは機種限定でインストールはどの機種でもOKなわけ。
ハード構成を変えた場合は再インストールが望ましい。
>>265はただ動いてるってだけで完全に動いているかどうかは怪しい。
ちゃんと性能でてるかな?
不安定になってない?
リカバリだけで済むならリカバリの必要も無いしね。

275:[Fn]+[名無しさん]
07/01/01 00:58:46 ZUAN19RU
MicroFCPGAをMicroPGA2に乗せる下駄とかありませんかね?

276:[Fn]+[名無しさん]
07/01/01 10:40:27 BrtI8p6U
ノートに下駄かよ!

277:[Fn]+[名無しさん]
07/01/01 16:19:41 PG8pigjm
ノートに下駄とはなかなかの漢ですね。

278:[Fn]+[名無しさん]
07/01/01 23:50:40 qBrc+4ma
モバセレ1.5GからP4M2Gに換装。
4k円弱でパワーアップ。(゚д゚)ウマー

279:[Fn]+[名無しさん]
07/01/02 13:42:44 HMKxXquQ
冷却追いつかずマズー
な機種がたまに

280:[Fn]+[名無しさん]
07/01/03 12:28:40 Qs8e0T1Q
>>279
北森はセレよりpen4の方が発熱低いんですよ。
もしセレで熱いと不満ある人はpen4Mに替えよう。

281:[Fn]+[名無しさん]
07/01/03 12:31:12 Qs8e0T1Q
念のため捕捉しとくとカタログ値ではなく実用での話ね。
消費電力あたりの処理能力はpen4の方が上、よってpen4はセレより冷たいのです。

282:[Fn]+[名無しさん]
07/01/03 17:18:11 iNYBquuK
全開時で考えないと意味無い

283:[Fn]+[名無しさん]
07/01/04 00:10:21 /OPYdDuo
夏やばそう

284:[Fn]+[名無しさん]
07/01/04 02:33:17 OEqfkJJO
CPU指標チェッカ 2006
 URLリンク(hamanasu.sakura.ne.jp)

1.45 :CeleronM (Banias-512k)
1.50 :PentiumM (Banias)
1.60 :PentiumM (Dothan FSB400MHz)

これ見ると同一クロックのPen-Mに換装しても、+10%の能力UPしか見込めないってことか。

285:[Fn]+[名無しさん]
07/01/04 09:18:48 JCUqUmQH
>>284
ソフトによる。
例えばそのソフトが1Mのキャッシュに最適化されている場合celMとpenMの差はもっと広がる。
極端な例でエンコソフトとかはキャッシュやパイプラインまで考えてコーディングする、つまりCPU決め打ち。
pen4に最適化されたエンコソフトが多かったからpen4もエンコだけなら速いとなる。
ふつーのソフトはたいていpenIII(河童)に最適化されている。
banias/dothanはpenIIIに最適化されているコードも速く動いた。

286:[Fn]+[名無しさん]
07/01/05 02:38:17 5lsyS+rM
明けましておめでとう
231ですが、とりあえず動いたんで報告

memtestで調べたら片方のメモリでエラー続出w
それはずしたら動いた、換装前はなんともなかったから
面倒臭くて調べなかった自分が馬鹿だな


287:[Fn]+[名無しさん]
07/01/06 06:48:12 U3AB8rjR
前出のNEC LaVie LL700/5のCPUをMobile Celeron 1.6GHzから、
Mobile P4M 2.2GHzへ、ハードディスクやRAM増設のついでに交換した報告しました、
>>62です。
この度、Mobile P4M 2.4GHzに交換しました!
でもあんまり変化無しです・・・
限界近いんだなぁ・・これなら前の2.2GHzでも良かった・・・orz
2.6GHzは発熱とか電源とかの処理が面倒そうだから
新しいPC買うしかないな・・・
で、すみません・・また比較テストを忘れてしまいました。

288:[Fn]+[名無しさん]
07/01/06 11:22:34 k+gmKLH4
>>287
そりゃそうだ、無駄な投資したね

289:[Fn]+[名無しさん]
07/01/06 13:52:13 25r5O174
わしもそう思う

290:[Fn]+[名無しさん]
07/01/06 14:46:24 NQtsdQWC
しかし、エンコードをすれば劇的な変化がっ!









あるかねぇ・・・・。

291:[Fn]+[名無しさん]
07/01/06 16:16:37 7ClwENh9
speedstepでdownするから意味無し

292:[Fn]+[名無しさん]
07/01/06 16:22:23 TACTIzPs
os入れ替えるのにお金ってかかるんですか?

293:[Fn]+[名無しさん]
07/01/06 17:05:57 k+gmKLH4
>>292
手間がかかります

294:[Fn]+[名無しさん]
07/01/06 22:45:51 NQtsdQWC
>>292
HDD寿命が若干減ります

295:[Fn]+[名無しさん]
07/01/06 23:29:49 O3hUZXQB
>>290
そうでもない。
エンコみたいな速度の限界を追求するソフトは
データーをきっちりキャッシュに納めるようにデータを分割して処理するようなプログラムを書く。
何万回も繰り返すループがきっちりキャッシュに収まるようにプログラムを書く。
どちらも一バイトでもキャッシュからはみ出たら一気に遅くなる。
キャッシュはメインメモリの数十倍も速い(レイテンシを調べてみよう)。
極端な話キャッシュ容量が512MBと512MB-1バイトでは大きく差が出る事もある。
現実そこまでびったりではないけれどセレでは絶対にキャッシュに収まらない。
さらにパイプラインのロスを極力減らすようにプログラムを書く。
x86だからどのコアでも動くけれど真の性能を発揮するのは特定のコア限定。

296:[Fn]+[名無しさん]
07/01/06 23:31:04 k+gmKLH4
>>295
ナナメヨミ ヨクナイ

297:290
07/01/07 10:17:07 wt66027o
>>295
そうですか。
でも、>>287はMobile CereronからPentium 4-Mに変えたんでないの?
で、あまり変化がないとおっしゃるので、エンコードなんかはいかかでしょうか?と
言ってみた。

まぁ、どの道古いCPUでL2は512KB。今では、速いとは言えない。


金貯めて早くMerom機買わなくては。

298:[Fn]+[名無しさん]
07/01/07 10:59:27 kJEnK0WO
>>297
モバセレ1.6GHz→モバPen4M 2.2GHz(HDD交換&メモリ増設)
が既に行われていて、さらに
モバPen4M 2.2GHz→モバPen4M 2.4GHz
を行ったって事だと思う。

今回の0.2GHz増加分に関しては、
前回と比べるとあまり変化が無いと感じるのでは。
エンコードでなら1割の差が出るかもしれないが、って意味での>>290だと思ってた。


299:287
07/01/07 11:03:33 /zUPkkzT
>>290
MobileCereron1.6Ghz →MobilePentium4-M2.2GHz →MobilePentium4-M2.4GHz
です。
流石にP4M2.2GHzに交換した時は感動するほど処理が早くなったのですが
2.4GHzに交換した時には体感出来るほど変わらなかったってだけです。

300:[Fn]+[名無しさん]
07/01/07 15:06:54 vYc/pASm
俺だったらちょっとの差のクロック向上は狙わずにL2増大を狙う。
今はcoreDuoT2400だけど2のT7200あたりに変更するとどうなるのか?
数年後にT7200が中古で安く出回るようになったら興味本位でやってみたい。

301:[Fn]+[名無しさん]
07/01/07 16:05:39 wt66027o
なんだ。じゃぁ、最後は無駄に近いじゃんか。
ただTDPを上げただけかよ。

クロックの性能が低いNetburstで0.2GHzの違いに期待はしちゃいかん。

302:[Fn]+[名無しさん]
07/01/07 17:07:31 tBtQRspO
プログラムには局所性があり既にキャッシュ容量は飽和。
何も考えずにコードを書いても1MBもあれば実行中のコードはたいてい収まる。
1MBって容量はDOSや初期のMacOSが3つは入る容量。
あるいはDOSとMacOSとCP/M86の三つのOSを入れてまだ余る容量。
隔世の感。

303:[Fn]+[名無しさん]
07/01/07 19:07:25 T3zSptT5
ディスクやバス(メモリ)が早くなんなきゃねえ

304:287
07/01/08 00:35:17 Lw6G7rWz
とりあえずP4-M2.2GHzはドナー先として他のノートにでも移植しますわ。
後はジャンクを探すだけッスね。
音楽ソフトのFL Studio6が動けば何でも良いし。

305:[Fn]+[名無しさん]
07/01/08 10:25:48 Y3ZzY5vs
もうPen 4機は買えないね。

306:[Fn]+[名無しさん]
07/01/08 14:09:10 2833C7PC
NECのLM700J/72DHという機種のCPUを換装したいんですが
換装できる上限は何MHzくらいなんでしょうか?
今付いてるのはモバイルペンティアムの700MHzです。

それと、CPUがマザーボードに接着剤?かなんかでくっつけられてるみたいで、
これって無理やりはがしちゃっても大丈夫ですか?

307:[Fn]+[名無しさん]
07/01/08 14:26:54 E6p0gLk5
hpのnx9030を使用しています。
celeronM320からM380に換装後、cpuの温度に悩んでいます。
最初はainex セラミックグリス AS-04を使って平均60度、最大64度ぐらいで使用していましたが、
暇だったので、信越化学工業の熱伝導フェイズチェンジシートにしてみたら平均58度、最大75度になりました。
これは熱いと思い、ジャパンバリューの絶縁高域電磁波吸収ゲル+グラファイトスペーサにしてみたところ平均60度、最大70度です。
ファンの回り始めが64,5度らしく、それより下にしたいのですが何かいい方法はございますか?
グリスのみの方がいいんですかね?安定感は僕の使用してみた感じだとグリスが一番よかったです。
突発的な温度変化が無かったように思います。
先輩方よろしくお願いいたします。
使用温度検知ソフトはmoble meterです。


308:[Fn]+[名無しさん]
07/01/08 14:53:28 cVPgLH6w
>>306
一般的に無理。
CPUが多分直付け。
CPUのコネクタがBGAという形式でボール状の半田で基板に直接接続されている。
これをはがして交換するのは至難の業。
つうか、やったことある人いるのかなぁ…。

309:[Fn]+[名無しさん]
07/01/08 17:52:42 2HFF5kBD
>>307
PenMに乗せ換えてCrystalCPUID使って電圧下げて使う。
今の時期その温度なら夏場はファン回りっぱなしになるでしょ、多分。


310:[Fn]+[名無しさん]
07/01/09 18:09:40 5f0/AHHK
質問ですが
ThinkPad R40のMobile Pentium4 1.8GHzを Mobile Pentium4 2.80GHz に換装したいのですが、
これは可能でしょうか?
Mobile Pentium4 では何GHzまで認識するのでしょうか?

よろしくお願いします

311:[Fn]+[名無しさん]
07/01/09 20:32:00 mP/hy1QL
それは無理
FSB400と533で違うから
前者がMobile Pentium4-Mで後者がMobile Pentium4と名称が違う(ほとんどそっくりだけど別物)

対応するのはPentium4-Mの2.6Gまでだがオクでも3万はするので1万強の2.4Gがいいと思う
2.6Gだと暑いし

312:[Fn]+[名無しさん]
07/01/10 00:10:21 3b+JVq3c
2.6GHz。
きっと冷却追いつかないと思うよ。
落ちまくるようになるか、マザボさんが逝ってスクラップかも。

313:307
07/01/10 01:29:33 bqpWUe4P
309
やっぱりpenMかぁ
ヤフオク見てても一万ぐらいするからなぁ
本体オクで3万だったから、金かけない方法ないかな?って思ってました。
グリスにもどすかなぁ


314:[Fn]+[名無しさん]
07/01/10 02:19:26 6MuoTJye
Pen-M オクで1万もする? バニアスの1.4~1.5GHzなら5千円もあれば落札できそうだが。

315:[Fn]+[名無しさん]
07/01/11 09:17:52 SLMWTnWP
俺の友人、PentiumMのマシンが壊れたから部品はずしてオクに出すとか言ってた。
すまんが詳細は不明。

316:[Fn]+[名無しさん]
07/01/11 20:38:27 WW19DrtC
法人用モデルって造りが頑丈らしいけど、耐熱性とかはどうなんだろう?
イメージ的には結構よさそうな気がする。
だれか、FMVの法人用とかで試した人いる?

317:[Fn]+[名無しさん]
07/01/11 21:18:06 M/B/TQLA
つーかなんでそんなに熱が気になるかねぇ、もしかしてpenMユーザー?
pen4機の場合冷却は普通心配ないよ、メーカーも心得てる。
熱設計に余裕無くて危ないのはpenM機。
penM機の方がファン回りっぱなし、パームレストヒートアップの逆転現象、放熱容量不足。
もっと危険なのはファンレス、マジで低温火傷の危険あり。
pen4機はよく冷えるように設計されてる、ファンとかが余裕のでかさなんだよーん。
うちのなんかネットくらいじゃ全然ファン回らない、風通しいいんだろうね。

318:[Fn]+[名無しさん]
07/01/11 21:52:21 WW19DrtC
>>317

いや、P3機ですが何か?

319:[Fn]+[名無しさん]
07/01/12 23:49:34 pS0L8Q6i
>>317
ノートのPen 4機はどれもボロだよ?
それともデスクトップの話ですかね。

ゆとり世代はこれだから困る。

320:[Fn]+[名無しさん]
07/01/13 07:45:53 NLGZX1zz
>>319
どれもボロって 経験少ないのを自分で暴露してどうすんだよ?

321:[Fn]+[名無しさん]
07/01/13 12:13:23 5XxyVNZ2
pen4ノートはどれも風通しがよくてよく冷える。
penMノートは小型化、計量化のしわ寄せで冷却能力が低く熱くて寿命も短い。
CoreDuoノートはどれもCore2Duoに載替えを前提として設計しているのでCoreDuoには
余裕の冷却性能。
TDPだけで熱さを語る馬鹿が多すぎるね。

322:[Fn]+[名無しさん]
07/01/13 12:21:00 SACEsMmJ
交換したことがない人が言っても説得力ないね

323:[Fn]+[名無しさん]
07/01/13 13:04:06 toSaZtNP
今更Pen 4がどうのって言われてもなぁ・・・

324:[Fn]+[名無しさん]
07/01/13 17:39:17 hKFeNx8R
Pen4ノートってファンの音がうるさいのばかりなのが問題・・・・

325:[Fn]+[名無しさん]
07/01/13 18:32:45 5XxyVNZ2
>>223
うん、pen4ノートは値がつかず潰されるのが多いみたい。
中古市場はpen4を飛び越してpenMに移行してる感じ。
そんな理由で今pen4の中古CPUが安い。
ネトバのセレ使ってる人はpen4に取り換えよう、温度下がるよ。

326:[Fn]+[名無しさん]
07/01/13 22:17:30 Q3IpK3R+
Pentium4のノートの利用者が周囲に数人いるが、ACアダプタが半端じゃないくらいでかい。
うち一人は発熱も半端じゃないって言ってた。

327:[Fn]+[名無しさん]
07/01/13 23:19:16 NLGZX1zz
ちゃんとSpeedStepを使ってるのかなぁ?
プレスコP4でも極端には温度上がらないぞ

328:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 00:26:57 H1p7QGCL
動画エンコとかしたら負荷100%になるからSpeedStepはあんまり意味がない。


329:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 00:34:33 Jd4c48QD
というか、Pen 4機の冷却は通常は良くとも最大時に弱い・・・ような気がする。
俺の使っているNECさんのがそう。
夏場、わけあってエンコードするとパッシヴかかって常時1.2GHz状態・・・・。
サブノートのPen 3-1.2GHzより遅い結果が・・・・・・

ファンもっと回ってくんないかなぁ

330:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 10:24:39 dBhuMwdz
>>329
pen4機でもそんなヘタレがいるんだ、機種晒してよ。
>夏場、わけあってエンコードするとパッシヴかかって常時1.2GHz状態・・・・。
あとこれは勘違いね、こんな状況はありえませんから。
TCC、TM2、などの保護政策はpen4だけでなく当然penMやcoreにもついてる。
penMも実は夏場にクロック落ちてるかもしれない、騒がれないだけ。
緊急の保護機能が働くって事はPCメーカーの設計ミス。

331:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 10:47:01 Jd4c48QD
LaVie C LC950/4E

100℃がクリティカル
70℃がパッシヴ
45℃がアクティブ

45℃に到達した時点で一応全開でファンが回るんだが、
全く全開とは言えないような回転力。ただ、二つあるファンが両方回っているというだけ。
つか、常時45℃越えてるからなんとも。

重たい処理させるとすぐにパッシヴがかかり、1.2GHz。
確かに、それで60℃まで温度が下がればパッシヴは解除され1.8GHzに戻るが
夏場は30秒も経たない内にパッシヴ冷却温度に達する。また1.2GHz。

1.2GHzになっているときの時間が圧倒的に多い。

つか、明らかに設計ミスだろこいつ(このシリーズ)は。

332:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 10:57:25 1SMzNKkR
他にもこういう人がいる(DELLノートスレだけどNECのノートの話)
スレリンク(notepc板:124番)

NECのノートはグラフィックチップが熱で自滅したりとか良いこと無いイメージがある。


333:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 11:17:19 KYg6TGq1
>>331
ファン分解清掃しる。
多分すごいことになってるから。

334:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 11:41:59 6XhHOA/d
>>331
長いこと使ってファン掃除もしないで言ってた訳じゃないよな?

335:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 20:06:34 UjaIPIpb
NECのノートなんてよく使う気になるなぁ・・・

336:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 20:55:37 ICkxQGMt
ちと、お伺いしたいのですが、自分はVAIOのVGC-LB50BでCPUはセレMの478ピンでFSBは
533を使用しているのですが、ソニーのオーダーメードでは+15000円でCore DuoのFSB667に換装できるとなっています。
これってポン付けで換装できるって事なんでしょうか?
分かる方、御意見お願いします。

337:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 21:28:03 2wdTl9pF
そういう時はヒトバシラー

338:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 22:02:01 4/zuQPls
>>336
自分は楽して情報だけ欲しいって?
こういうときだけ丁寧な口調で書いてもむだだって

339:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 23:02:19 YzRII+Ph
>336
買ってみてダメなら売ればいいじゃん?

340:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 23:19:49 KYg6TGq1
>>336
もまえのは940GML Express だから無理ぽ。
945GM Express だったら良かったけど。

341:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 23:20:03 aE4U76r9
あーここ、質問するスレじゃないから
報告するスレだから

342:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 23:33:19 KYg6TGq1
>>341
うっかり答えてしまってスマソ。

343:[Fn]+[名無しさん]
07/01/14 23:57:55 Jd4c48QD
>>333-334
大丈夫。このモデルの冷却にひどく大きな不満を持っていたから
すでに何回も解体済み。ファンはとても綺麗だよ。極力そう保っているから。

こいつの中の構造は知り尽くした。
メインのファンの吸気口をキーボードにより半分殺した構造になっているということも分かった。
CPU付近の裏側にATiのGPUも隠れているのも確認済み。
元々ギリギリの冷却がGPUの強化で頼りなくなったのもなんとなく分かった。
購入後、すぐに廃棄したという人がいるのも聞いた。

どこかで耳にした「キーボードを外して使う」という話。
それを試すと、驚くほど温度が下がるから困る。


余裕あるInspiron 8200の冷却とは大違いだ・・・。

ま、古い機種だしもうどうしようもないけどねぇ。

344:[Fn]+[名無しさん]
07/01/15 00:32:51 ORi8mgba
>>336
ヴぁいお使いじゃないが、俺が買ったマシンには533メモリ256MBx2が刺さってた。
欲張って667メモリ512MBx2に変えてみた。
とりあえずCPUZなどを見る限りだと166MHzx4で動いているという表示になっているようだ。
何が変わったのか体感的にはさっぱりわからんけど。
つうか、CPUZのメモリアクセスの項目の見方がよくわからん。知ったかですまんかった。

345:[Fn]+[名無しさん]
07/01/17 10:04:11 xowjSHbd
悟空『まずこれが普通の状態のPentium3だ。』
『そしてこれがPentium3を超えたPentium4だ。』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えた…うぉぉぉ!!!』
クリリン『悟空の熱と消費電力が上がってくぞ!?』

悟空『PentiumDだ!』

クリリン『なんて熱だ…!まるで原子炉だ…』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えた…オリャャャ!!!』
クリリン『なんだ!?悟空の熱と消費電力が下がっていくぞ!?でもパワーは上がっていく…!』

悟空『これがCore 2 duoだ…!』

ピッコロ『消費電力を下げて性能を上げただと…?こんな事がありえるのか…?しかもキャッシュが4MBだと…?』

魔人ブウ『キャッシュ4MBなんて怖くないぞ!』

悟空『そしてこれがPentium3を超えたPentium4を更に超えたPentiumDをまた更に超えたCore 2 duoをまた更に超えた…!!!』

クリリン『何!?Core 2 duoを2倍にするだって!?そんな暴挙はよせ悟空!!PentiumDの二の舞いだぞ!!』

ピッコロ『なんだこの熱は温暖化が急速に進んでいくぞ!』

悟空『これがKentsfieldだ…』

346:[Fn]+[名無しさん]
07/01/17 16:04:22 +/RclPK/
単位体積あたりの発熱量は下手な電熱線よりもずっと多いってマジですか?

347:[Fn]+[名無しさん]
07/01/17 16:22:59 lpNp9gir
東芝のsatellite-j10は普段ほとんどファン回らないよーん。
もちろんシバくと90度くらいまで上がるけどシバき無しならほぼファンレス状態。
東芝省電力使えば実際にファンレス化も可能と思う。
かなり余裕のある設計っぽい。
クロックダウンは無しでいきなり緊急シャットダウンの仕様、冷却に自信あるんだろうね。
この筐体はj41まで使われた名器、ちょっとゴツイけど。

348:[Fn]+[名無しさん]
07/01/18 20:57:57 8RleozkP
URLリンク(www.kobe-lj.com)

349:[Fn]+[名無しさん]
07/01/18 21:11:54 LQ4blIx1
>>348
死ね

350:[Fn]+[名無しさん]
07/01/18 21:25:44 M4PZMiG2
>349
死ね包茎

351:[Fn]+[名無しさん]
07/01/18 23:45:45 rDrbSt9B
ほ、包茎だって!?

352:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 12:10:34 SBGDvmpD
>>351
死ね

353:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 14:52:10 fjalV6Qu
なるほど。最近「死ね」というCPUが流行ってるんだな。
しかも、それはモバイル向けCPUなんだな。みんな物知りだねぇ。

354:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 16:55:09 QevfETzr
ソーテックノートで雷鳥コアのあすろんXP-M使っているけど、途中で冷却ファンが止まって
しかもCPUが高負荷のまま固まったらしく、CPUと放熱板がチンチンになってた。
これがうわさの焼き鳥か…って嘆いた。
代わりのCPUを用意しようにもなかなか手に入らず、だめもとでもう一度起動したらあっさりだった。
焼き鳥が不死鳥に変わった、とか思ったけど、はじめから焼き鳥じゃなかったんだろうな。
冷却ファンもちゃんと回るようになった。

355:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 19:44:45 N4XVgCPG
PENⅢ700MHをセレロン1Gぐらいのにに付け替えようかと思うんだけど、
あまり意味なかったりします?同クロックならPENⅢ>セレだし。

356:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 20:17:48 oMpf8pCF
>>355
発熱増えそうだし、そもそも付け替えれるかどうかわからん。
ほんのちょっとだけ速くなるかも?

このスレ的には人柱になって結果を報告してくれると歓迎される。


357:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 20:56:17 fnp004fQ
>>355
します

358:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 21:17:45 fjalV6Qu
何故そこでCeleronに変えようと思うんだろうか・・・・。
発熱が気になるなら800MHzか900MHzのPen 3だろう。
700MHzのPen 3を1GHzのCeleってのは、TDPを増やすだけのようにも思える。

359:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 21:35:02 g1i7j3kF
>>355
正直、そのままの方がいい。
河童コアのPenⅢ900とか1Gとか、のちのPen4の登場を予感させるような熱さだ。
当然ファンも回り易くなって、PenⅢ700~750あたりより俄然、うるさくなる。
そのワリに大してパフォーマンスに変化ないしね。
河童コアのセレロンなんて、L2半分になったりとパフォーマンスまでも低下する。

河童PenⅢは750MHzあたりまでがバランス的にいい感じではないかと思う。

360:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 22:05:03 3ipBcOI0
>>354
爆発しなくてよかったね

361:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 22:34:58 fnp004fQ
>>355
  コードネーム  周波数 S-Spec Number   FSB×倍率   L1 L2 コア電圧 TDPMAX TDPTyp Tempmax (バッテリーモードor最低パフォーマンス時)
MobilePIII (Step.PB0)   700MHz   SL3Z8       100MHz×7倍   32KB 256KB  1.60V   23.0W 15.0W 100℃ (550MHz 1.35V 13.2W 8.5W)
Coppermine  (Step.BB0) 700MHz SL3Z7 100MHz×7倍 32KB 256KB  1.60V   23.0W 15.0W 100℃ (550MHz 1.35V 13.2W 8.5W)
(Step.PC0) 700MHz SL4JZ 100MHz×7倍 32KB 256KB  1.60V   23.0W 15.0W 100℃ (550MHz 1.35V 13.2W 8.5W)


MobileCeleron コードネーム  周波数 S-Spec Number   FSB×倍率   L1 L2 コア電圧 TDPMAX TDPTyp Tempmax
Coppermine-128k (Step.FPD0) 933MHz SL5SK 133MHz×7倍 32KB 128KB 1.70V 24.6W ? 100℃

Tualatin-256k (Step.B1) 1.000GHz SL6AB 133MHz×7.5倍 32KB 256KB 1.50V 22.0W ? 100℃

つかMobileCeleronのCoppermineに1Gは存在するの?

362:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 22:38:46 fnp004fQ
かなり見づらかった すまん_| ̄|○

363:[Fn]+[名無しさん]
07/01/19 22:44:59 +AchId64
ないよ900Mまでだよ
かなりいい加減な記憶だけど

364:[Fn]+[名無しさん]
07/01/21 20:46:27 12OvZBG1
元はコアデュオのT2300が乗っていたAspire5600にコアデュオのT2500を載せ替えたのですがパフォーマンスをみてみると、
T2500とは出ないでペンティアムMと表示されてしまいます。載せ変える前はT2300と出ていました。コアデュオと認識させるにはどうしたらよいでしょうか。

365:[Fn]+[名無しさん]
07/01/22 02:54:04 jRxDABrH
それは仕様だからしょうがない(本当にそう)

366:[Fn]+[名無しさん]
07/01/22 14:17:37 mP18AhsH
修正BIOSでるんかね?

367:[Fn]+[名無しさん]
07/01/22 21:18:27 5XwEtk8l
>>364
本当に可哀相。

368:[Fn]+[名無しさん]
07/01/22 21:41:03 wxyzuHq6
で、結局CPU付け替えやすい神機種ってどれよ?

369:[Fn]+[名無しさん]
07/01/23 00:54:20 aByfv/vj
>>368
EPSONのNA701はどうよ 裏蓋の一部を開ければCPUファンが出てくるので簡単に交換可能。

370:[Fn]+[名無しさん]
07/01/23 01:40:01 GN8Sp4Ut
>>366
エンジニアサンプルのための修正BIOSなんて出ないよ・・・

まあ、安いんだからそのくらいしょうがないな

371:[Fn]+[名無しさん]
07/01/24 20:08:06 sURjOHs5
>>364
パフォーマンスとは言ってるが、いろいろなプログラムを走らせてちゃんとパフォーマンスが変わったか確認できたの?
Superπで104万桁の計算時間が短縮できたとか
詰め将棋21手詰めの思考速度が速くなったとか

372:[Fn]+[名無しさん]
07/01/25 08:46:21 7vjycjM6
>>368
たとえばdell。
dellみたいにBTOメインのメーカーは組み立ての最終段階でCPUを挿せるように設計してある。

373:[Fn]+[名無しさん]
07/01/25 11:40:20 qFBDKTRF
Core Solo T1350 単品で手に入りますか?

374:[Fn]+[名無しさん]
07/01/25 12:49:16 yLgv3Wzl
>>372
INSPIRONのCPU交換はデスクトップよりお手軽だよな。


375:[Fn]+[名無しさん]
07/01/25 18:00:48 XJcAGDhu
BTOとかの類はCPUもHDDも簡単に交換できるものが多いと思う。
デスクトップより簡単なのは確か。
俺の東芝のマシンなんかCPUは交換不可(直付けの上にばらすのがすごく面倒)
だけど、HDDは交換が簡単。

376:[Fn]+[名無しさん]
07/01/25 18:25:10 r5UgVtck
SHARP PC-XG50HのCPUをTurion64 MT-37に交換してみたけど
みごとに動かなかったよ
Turion64 MT-40のときもだめだった


377:[Fn]+[名無しさん]
07/01/25 21:38:09 IAESnKea
デスクトップ用のCore 2 DuoのE4300のオーバークロック耐性が凄いらしい

378:[Fn]+[名無しさん]
07/01/25 23:40:03 WdIxyeC2
BTOって、要するによく新聞なんかで「CPUアップグレードキャンペーン」とかで売ってたやつでしょ?
DELLとかCONPAQとか。
ところで、法人用ノート(LIFEBOOKとか)って、BTOだと考えていいの?
あれって企業のオーダーメード仕様なんだよね?それともCPUは替えられないの?

379:[Fn]+[名無しさん]
07/01/25 23:48:07 XJcAGDhu
BTOで機種の差別化するのはパーツ構成だけだと思う。
BIOSの中身まで差別化するとコストがかかるのでやらんと思う。
甘いかな…?

俺のマシン、CoreDuo T2400が入っているけど違うのに替えるとどうなるかな?
一流メーカ(笑)のBTOマシンじゃないけど、台湾かどこかのOEMマシンで
マウスコンピュータが同じ外観の奴を出している。
しかもこっちはCore2だったりする。
俺のマシンは無線LAN内蔵じゃなかったけどインテルの純正品くっつけたら
起動画面にCentrinoDuoのロゴが現れた。

380:[Fn]+[名無しさん]
07/01/26 23:42:22 AQi0eQrH
俺のマシンのモバセレ2.2をペン4Mあたりに乗せ替えたら幸せになれるんじゃないかなあ
・・・なんて夢を見ているんだ

381:[Fn]+[名無しさん]
07/01/27 06:36:38 YzIURl8S
あとはCPUを挿すだけで完成の状態で待ってる。
そうすると短いリードタイムで受注生産が可能なわけ。
CPUだけでなくBTOの選択肢にあるメモリやHDDや光学ドライブもね。
注文来てから注文されたパーツを挿せば完成。

382:[Fn]+[名無しさん]
07/01/28 10:53:38 2YRCv7Qe
>380
BIOSが対応していれば紙切れ数枚と交換で
ささやかな幸せを手に入れることができると思う
でも多分その気持ちは長続きせず
もっと幸せを求めてしまうのではないかと

383:[Fn]+[名無しさん]
07/01/29 11:11:18 XTbup9dE
現在インテル945GMチップセットにCoreDuo T2400を積んでいるノートを使用しているのですが、このチップセットでは他にどんなCPUに対応していますか?できればCore2Dumを乗せてみたいのですが認識しないという症例もあるみたいで・・

384:[Fn]+[名無しさん]
07/01/29 13:40:51 zPXqRaf1
>>380
たったの数千円で買える幸せなのだから悩む必要無いよ。
メーカーはセレモデルとペンモデルでbiosを別にしたりはしない。
めんどくさいから。
素直につくれば両用にできるのにわざわざセレでしか動かないようにしてなんの意味がある?

385:ちゅるん
07/01/29 23:32:59 E+w32CQe
ちょっとすみません
daynabookのAX/840LSKなんですがセレM370(1.5GHz)でちょいとキツイんで交換したいんですが、何に交換できるとか分かる方います?

386:[Fn]+[名無しさん]
07/01/29 23:50:27 oIMfrDXY
>384
何故かSpeedStepなPen3に対応しない440BXや815のことを思い返すと
今のは大丈夫なのかなぁと思ってしまう今日この頃
同系シリーズでもチップセットが違う場合もあるみたいだね
とゆうかぁ人柱歓迎?

387:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 00:04:58 RPHptTKJ
河童MBの場合、載せられるCPUで最強なのって何でしょう?
PENⅢ700だと、動画がきつい、、、、

388:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 00:07:36 +1sztdfM
ここ質問スレじゃないから
しりたけりゃ、ログ読むなり検索するなりしろ

389:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 00:48:36 32FxR4Uz
>>387
1Gあたりがクロック数では最大だろうが、大してパフォーマンスは変わらないわりに
発熱が増えて、700MHzよりもファンが回り易くなってうるさくなる。
河童なら750MHzくらいがバランス的にいいと思う俺が奨めるのは、河童以降のモデルへの買い替え。


390:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 03:04:42 dCqChj7h
>>387
漏れもモバペンⅢ700のノート持っているが、動画再生きついのは
CPUだけじゃなくグラボの性能も問題なんじゃないのか。
映像うんぬんで文句あんなら、ママンごと入替えるしかないんじゃない?

391:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 03:45:21 WqQkPTai
>>390
前のノートがPenIII-750、SavageIX 16MBだったけど、VGAの動画からHDになったとたんカクカクなった
CPU使用率は70%程度なのに。
たぶん、FSBの帯域が足りてないんだと思う

392:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 07:49:40 8Bn3EPqe
>>391
んなわけ無いってw
画面サイズより小さい解像度の動画を100%か拡大表示ならカクカクしないはずだ。
画面サイズを超える解像度の動画を再生するとカクカクする。
GPUの能力不足が原因。
VGAならVGA分の容量のフレームバッファしか用意しない。
VGA以上のサイズの動画再生は苦しくなるわけ。

393:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 08:38:35 VvZdZIcN
>>385
その前に、何やっててキツイ?メモリは目一杯入れてる?
常駐はなるべく切ってる?話はそれから。

394:ちゅるん
07/01/30 10:13:37 q4jh4JpY
>>393
メモリーは512なんでそのせいもあるんですが、CPUの稼働率が高いんですよね…
常駐はほとんど切ってます。
なんにせよ変えたいんですよね…すみません

395:CeleronM383・・・
07/01/30 10:22:21 Z0aYknUP
>>383
CeleronM400番台だと945GM系使っているのがあるみたいで、
そいつからだとCoreDuoに替えるとびっくりするみたいだが
T2400からだと替えるのに意味があるCPUはないと思う。
Core2Duoが載るかも知れんけど投資に値するものではないと思う。
ちゃんと動くかどうかの不安があるならやめたほうがよい。
945系でもCore2Duo入れているマシンはあるみたいだが。

396:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 16:12:29 WbB49kYk
>>394
多少稼働率が高めでも問題無いんじゃないかい?
能力が足りなくて100%にへばりついてるなら問題かもしれんが

397:ちゅるん
07/01/30 18:21:46 q4jh4JpY
なるほど…ご助言ありがとうございました。

398:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 20:07:35 m7OEDMYe
CompaqのN610CをPen4-m1.8から1.6Ghzにダウソした!
ThinkPadA31をPen4-m1.6から1.8Ghzにアップした!

399:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 22:15:23 V6ugudws
hp nx9010使いの俺です。

うちの9010ちゃんはセレ2.8Gなんだが、CPUを買えようと思い今モバイルP4の3.2Gをヤフオクで落札したんだ。
んで今調べてみたらnx9010はデスクトップ用CPUを使ってるらしいんだ。
ノートパソコンは全部モバイルCPUかと思ってた。

これは付け替え可能なのかな?

400:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 22:35:59 V6ugudws
ソケットの形状は同じみたいだから大丈夫かな?

401:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 22:46:56 xktDeQMj
デスクトップでM-PEN積んでるようなやつもあるからいけるかもしれんが
やったことないから絶対大丈夫だとは言い切れん

402:[Fn]+[名無しさん]
07/01/30 23:11:03 32FxR4Uz
>>399
URLリンク(www.cpu-world.com)
買っちゃう前に、ここらへんニラメっこして相性を推測してみたら?
パッケージタイプが一致してないとまず無理だな。
あとはステッピングやらCPUIDまで一致してれば、何の問題もなくポン付けで動作するが、
ここらへん違っても起動することもあるが…
俺の場合、起動時に毎回エラー表示が出て、再起動したら使えるものの…ウザったくって戻した。

403:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 00:22:43 5Hns7Ygr
>>400 >>401
トン。帰宅したらにらめっこする。でももう落札しちゃったからどうしようもないんだけど…

もし相性あわなかったらまた元のセレに戻せばいいよね?

404:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 00:27:03 5Hns7Ygr
すまん、>>401>>402だった

405:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 00:50:31 sWhpPMKT
>>399
セレはSL77T・SL77Vどっち?
P4はSL77R?SL7DU?
SL77Rは同じStep.D1だから動きそうだが
SL7DUだとStep.D0だから何とも言えないし熱暴走するかもしれないよ

406:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 01:27:39 +5vl63o1
>>405
今intelのプロセッサ識別ユーティリティってやつでうちのセレ調べてみたけど、SL77TとかSL77Vはわからんかった…
ちなみに落札したP4はSL77R。

ちなみにパッケージタイプは
セレ:FC-PGA2
 P4:FC-PGA4

これはオワタ方向かな\(^0^)/

407:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 01:50:45 rcCsOR8m
>>406
や、いけるんじゃない?元のセレがSL77TとかSL77Vなら。
ステッピング:D1
CPUID:0F29h
同じだし、ポン付けで認識されそうな希ガス。

408:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 01:56:01 +5vl63o1
>>407
パッケージングが若干違うんだけどハマるのかな。

409:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 07:51:06 b8+7w/xA
自分のセレが何だか調べられない時点で、無理なような気がするなぁ

410:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 10:21:54 J0wz/QO8
>>401
M-PenというとMMX Pentiumを思い出してしまう。

411:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 15:00:23 rlM6f83k
>>399
動くがスピードステップ未対応のパソコンにはモバイルタイプは1.6Gでしか動かないはず

412:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 15:32:38 sJ3M1ysE
同じ機種でPen4搭載モデルがあるから動く
ただしそのPen4搭載モデルのCPUはHT付きのPen4ではない為
HTのon offが出来るのかは不明
さらに最高クロックは3.06Gだったみたいなので
熱の影響が出るかもしれませんね
SL77Rなんて高いCPUじゃなくSL726で十分だったんじゃないの?

413:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 16:50:38 5Hns7Ygr
>>411
ググッてみたらそういうのが結構でてきた。やはりそうっぽいな…


>>412
9010のP4モデルはデスクトップ用P4なんだよね。
モバイルP4でも果たしていけるのか不安

414:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 16:54:45 udOIOzhO
URLリンク(121ware.com)
このPC使っているんですが・・セレDより良いCPU付けたいのですが・・・
Mobile Pentium 4かMobile Pentium 4-MってこのPCに付けれますか?


415:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 17:51:53 sJ3M1ysE
>>413
URLリンク(h50146.www5.hp.com)
大きくモバイルって書いているが?
携帯でも調べれるぞこんなの

416:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 18:04:23 JI3m7STH
>>414
明らかにCPUの世代変わってますけど?

そのPCが対応しそうなのはPentium M。
Pen 4-Mは動かない。しかも、Pen 4-MよりPen Mの方が性能がいい。

あと、Celeron Dはデスクトップ用。Celeron Mがノート用。
まぁ、表記ミスとは思うけども。

417:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 18:30:32 udOIOzhO
>>416
すいません。セレMの間違えでした;
Pentium Mが良いとはしらなかった・・
Pentium Mは今だと相場いくらくらいですかね?
あとセレMからPentium Mに変えるとゲームとかでは体感ありますか?

418:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 18:42:31 /NqP4sU+
ゲームはCPUよりビデオの方が大事。
デスク買え。

419:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 18:48:54 sJ3M1ysE
>>417
何で自分で調べようとしない?
そんな質問している時点であなたには無理だと思います。
おとなしくメモリ増設程度にしたら?

420:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 19:25:41 aDLo9YL/
>>417
話にならん。
基本を自分で調べて出直して来い。

421:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 20:14:28 QlbBED4y
>>417
板杉枡
まず、ググルより本屋で立ち読みだな。。。

422:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 20:22:51 PDRzlf+4
>>415
ほんとだ…じゃあP4モデルだけはモバイル用なのか。
俺は↓これをみて、nx9010はデスクトップ用を使ってると知った
URLリンク(h50146.www5.hp.com)

じゃあセレモデルにP43.2Gは一応載るけど熱に耐えられるかどうかっていうところが問題ってことになるのかな。

423:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 20:42:45 s1Xo/Php
>>422
お前さんにも419から421が当てはまってる

424:422
07/01/31 21:15:21 5Hns7Ygr
>>423
色々調べてみたんだがよくわからなかったんだ…素人ですまん(´・ω・`)


425:[Fn]+[名無しさん]
07/01/31 23:31:11 JI3m7STH
>>417
今の時期、そう高価なことはないんじゃないかと思う。
まぁ、調べればすぐに出てくる答えばかりなのだけども。
下手にクロックの高いPen Mにしても冷却は追いつかない。

ちなみにPne 4-Mは
今、あなたのお使いのPCに搭載されているCeleron Mと
ほぼ同等。または、それ以下の処理能力。

426:[Fn]+[名無しさん]
07/02/01 18:08:22 LErh+Ddh
>>414

とっとと人柱報告しる。


427:[Fn]+[名無しさん]
07/02/01 23:07:29 HhtneaQL
今Pen4-M2.0Ghzなんだけど2.4とかにしてもあんまり意味ないかな?
多少のベンチ差はあるだろうけど・・・

質問スレじゃないからスマソ

428:[Fn]+[名無しさん]
07/02/01 23:14:08 zniABH/+
やってみぃやってみぃ
所詮自己満足

429:[Fn]+[名無しさん]
07/02/02 00:07:55 wHQDlrmW
cel@2.4をpen4M@2.2にしたのは意味あったよ。
体感できる差が出た。
静かになったし。
遊びだけどね。

430:[Fn]+[名無しさん]
07/02/02 07:32:43 rWLmbpP1
CeleからPen 4-Mなんだから、意味がないと困るな。

431:[Fn]+[名無しさん]
07/02/02 13:22:41 3HePHQTW
ノートPCでCPU交換してみたい人は雑誌などの情報を見ることから入ることをお勧めする。
まあ、低脳なデスクトップ用の交換の情報ばっかりだとは思うが。

432:[Fn]+[名無しさん]
07/02/04 09:51:36 gnLH08B1
大丈夫だよ。この板の住人はその低脳な作業すらできない奴が多いから。

433:[Fn]+[名無しさん]
07/02/04 12:58:13 jGNuiwPI
ヴぁいおがバラせねぇ!!
LB50B手強し
どこに爪かくしてやがる

434:[Fn]+[名無しさん]
07/02/04 15:16:18 pmiocEW3
>>433
隠しネジも見落とすなよ。
罠の無い東芝やDellは楽だ。

435:[Fn]+[名無しさん]
07/02/04 17:24:09 bk0QSyQo
>>433
テレフォンカード突っ込め。


436:[Fn]+[名無しさん]
07/02/04 17:37:02 xeoI9Y4M
>>433
念を使わないと開かないよ

437:[Fn]+[名無しさん]
07/02/04 19:05:16 jGNuiwPI
>>436
やはりそうなのか・・・orz

438:[Fn]+[名無しさん]
07/02/05 09:38:28 nLC7SXRP
>>434
俺の使っているdinabookSSはかなり分解が面倒だった。
隠しねじというか、スピーカパネルとキーボード押さえの奥にまだねじがあった。
で、分解した意味はなかった。
予想はしていたのだが、CPUが直付けというオチ。

439:[Fn]+[名無しさん]
07/02/05 11:11:40 TNhtPNlg
作業する側の立場に立てば、交換できるものは必ず楽に分解できるようになっているはず
あとはそれをどうやって見つけるかだな

440:[Fn]+[名無しさん]
07/02/06 15:18:55 zdFM/5IZ
最近のVAIOはオナメドの為にかなり簡単に開けられるようになってると思うけどな
SZなんかCPU交換するのに裏プレート一枚外すだけだし、
封印シールも無くなったから楽なもんだよ。

441:[Fn]+[名無しさん]
07/02/09 15:31:33 IAd2LGqR
URLリンク(home.att.ne.jp)
ある所にはあるんだな、ES品。
3GHzオーバーのモバイルpen4、ES品、sold out、残念。



442:[Fn]+[名無しさん]
07/02/09 19:43:27 MzepPel3
>>441
普通にオクに出てるでしょ

443:[Fn]+[名無しさん]
07/02/11 20:25:14 z08j89O8
age

444:[Fn]+[名無しさん]
07/02/12 19:45:47 H/rnO43j
celeronM420からceleronM450にアップグレードしようかと思っているのですが、どうでしょうか?

周波数が2GHzになるので…

445:[Fn]+[名無しさん]
07/02/12 19:52:11 dDtbeDFH
mobile AMD Duron(tm)搭載PCがあるんだけど・・

巧い換装はないかのう・・・

446:[Fn]+[名無しさん]
07/02/12 20:21:19 Qy77LPBG
>>444
クロック1.25培、処理速度は1.125培=12.5%高速化。
CPUのクロックだけ上げても増分の半分以下しか性能は上がらない。
FSBごとockするとクロック増分と処理速度は比例する。

447:[Fn]+[名無しさん]
07/02/12 20:23:39 bfp9EGDv
>>444
PenMに変えるならともかく、そんなちょびっとのアップグレードならあんまり意味無い気がするけど


448:[Fn]+[名無しさん]
07/02/12 20:45:27 BiFXw4C/
いや400番台だからCoreDuoでしょ

449:[Fn]+[名無しさん]
07/02/12 21:09:58 PBr5eZz3
>>444
Duoにしようぜオクで1万以下で落とせるしな

450:[Fn]+[名無しさん]
07/02/12 22:50:53 OUgs3FkN
>>445
チップセットによって棚
PC-CL1-5CAにモバアス2200+を載せたことはあるが

451:[Fn]+[名無しさん]
07/02/13 19:06:34 TeYISfIn
FMV-6500MF6 のCPUを交換したいと思います。

現在PEN3 500MHz ですが、どの程度のCPUまで換装可能でしょうか?

452:[Fn]+[名無しさん]
07/02/13 19:17:00 p/yNZdtf
>>451
どの辺りまで調べましたか?

453:[Fn]+[名無しさん]
07/02/13 19:34:25 TeYISfIn
>452
まだ下記URLでスペックを調べたていどです。スミマセン
URLリンク(www.fmworld.net)

454:[Fn]+[名無しさん]
07/02/13 19:56:55 flFZKC3J
このスレで質問してるレベルだったら、裏ねじは外さない方が幸せな気がする。


455:[Fn]+[名無しさん]
07/02/13 21:50:16 p/yNZdtf
>>453
ささっと検索してみましたが500MHzのCPUは6種類ありました
SL3DW・SL3DW・SL479・SL43P・SL4PL・SL4JR
どれですか?

456:[Fn]+[名無しさん]
07/02/13 21:53:37 p/yNZdtf
>>453
ささっと検索してみましたが500MHzのCPUは6種類ありました
SL3DW・SL3DT・SL479・SL43P・SL4PL・SL4JR
どれですか?
の間違いでした、すみませんでした。

457:[Fn]+[名無しさん]
07/02/13 22:06:25 /L4X6Jhm
つか交換できるの?
基板直付けでしょ

458:451
07/02/14 20:52:31 LsdrxYJL
>457
分解してみました。
どうも、基盤直付けでした。。
諦めます。。

459:[Fn]+[名無しさん]
07/02/15 08:47:19 B0v2socI
アホの多いインターネッツですね

460:[Fn]+[名無しさん]
07/02/15 22:08:50 JEj5l3vd
B5ノートで交換可能な基盤てのはほとんどないな。

461:[Fn]+[名無しさん]
07/02/15 23:36:54 3o7qa7WS
>>460
いや、そんなことはDELLにお任せ

462:[Fn]+[名無しさん]
07/02/16 18:11:00 tiKTZfGq
はんだ後手を握りませう

463:[Fn]+[名無しさん]
07/02/16 18:20:40 W/DEZbyc
>>460
BTO機種ならいけるんじゃねーの?


464:[Fn]+[名無しさん]
07/02/17 18:48:20 3MxATR3S
つうかここ「無謀な馬鹿にも優しく手ほどき CPU交換質問すれ」じゃ無いんだけどね

465:[Fn]+[名無しさん]
07/02/17 19:13:49 xed51wJr
馬鹿は>>1も読めないんで許してやってください

466:[Fn]+[名無しさん]
07/02/18 18:26:06 W4pFWREV
基本的にceleronMはceleronMしか交換ができないのでしょうか?
penも気になりますが、母板が認識してくれるかどうか・・・

467:[Fn]+[名無しさん]
07/02/18 23:08:02 Pw9fa5Ux
>>466

>>1 & >>494

468:[Fn]+[名無しさん]
07/02/19 02:06:57 IppfsfId
CelM同士でも交換できないのなんて幾らでもあるけどな。

>>494に期待age


469:[Fn]+[名無しさん]
07/02/20 20:12:53 b/e6NW3R
ThinkPadR60
T5500をT7200に換装できました。
バーチャライゼーション機能はまだ確認していません

470:[Fn]+[名無しさん]
07/02/24 14:29:27 Ku7EwalX
celeronM420とM450のソケットが同じなので、交換します。PenMも良いけど、値段と発熱量が気になりましたorz

471:[Fn]+[名無しさん]
07/02/24 17:00:08 RrY2YBgo
モバセレ800MHZからモバペン3の900MHZに交換してBIOSでは900Mhzで認識してるのは良いものの、SpeedStep有で起動せず、SpeedStep無で700稼動になるんだけどもしかしてCPU壊れてるのかな?XPpro入れて使ってるけどこんなの始めてorz

472:[Fn]+[名無しさん]
07/02/24 17:09:58 wpt7uh7X
BIOSで設定

473:[Fn]+[名無しさん]
07/02/24 21:32:39 RrY2YBgo
どうしても900で動いてくれません!どなたかたすけてくださいorz

474:[Fn]+[名無しさん]
07/02/24 21:36:22 1ZOQGP8q
もともと設計が低電圧のセレ用になってんじゃないの?
そもそも詳細晒さず何とも言えんなあ

475:[Fn]+[名無しさん]
07/02/24 21:37:02 1IosEgWD
機種は?

476:[Fn]+[名無しさん]
07/02/24 22:03:05 RrY2YBgo
裏のシールとかも剥がされてて、買った時に言われただけなんですが、NECのバーサの80ってやつだったと思います。(間違いは無いはずです。)
ただ、PCが壊れてるだけなのでしょうか、SpeedStepが効かないなんて…

477:[Fn]+[名無しさん]
07/02/24 22:07:34 Dbl1WE8P
>>476
ご愁傷様。


-------------- 糸冬  了 --------------

478:[Fn]+[名無しさん]
07/02/24 22:10:12 1IosEgWD
せめてまともな機種名でも判れば失敗例とでもなったのに

>>1>>464>>494

479:[Fn]+[名無しさん]
07/02/26 16:16:05 +YX0tGyi
今更ながら、VAIO FXシリーズのCEL900→Pen

480:[Fn]+[名無しさん]
07/02/26 16:22:49 +YX0tGyi
今更ながら、VAIO FXシリーズのCel900→Pen3 1Gに換装。CPU取付け後BIOSをSpeedstep対応に書き換え問題なく作動してます。発熱も今のところ問題なさそう。

481:[Fn]+[名無しさん]
07/02/26 17:49:33 lVFicjf5
>>471のはBIOSがSpeedStepに対応しておりません。

482:[Fn]+[名無しさん]
07/02/28 12:49:09 GpW5bi6s
PCG-FX55S/BP
pentiumⅢ850なんですが
CPUを交換できるんでしょうか?
HDDは、バルクを付けれました。
メーカーは、この機種に関しては、かなり特殊な機種なので
メモリーを増やす事が出来ないって言われていますが
箱入りと言われるメーカーは、どこのメーカーも最大512までは出来ると
書いています。
ソニーも、メモリー増設できる機種は、増設を許してるのに
自分の機種は、どうして無理だと言うんでしょうかね~?

483:[Fn]+[名無しさん]
07/02/28 13:46:53 TxOwjKGk
>>482
まず、CPUの種類調べろ。
MMC2とかMicro-PGA2とかさ。

CPUの種類によっては、pentiumⅢ850が最速だったりする。


484:[Fn]+[名無しさん]
07/02/28 13:47:45 wYKA2GQZ
CPUIも普通に交換できる ソケットになってるからな
チップセットもi815だから最大512のはずだが512にできるかは試してない
出荷時は128x2になっていたと思う。


485:[Fn]+[名無しさん]
07/02/28 13:51:10 wYKA2GQZ
Micro-PGA2だな 900MHzと1GHzがあるようだ
しかし交換しても大して変わらない上に消費電力だけ上がりそうだが

486:[Fn]+[名無しさん]
07/02/28 15:36:33 j9fHHz/g
また馬鹿が来たのか

487:[Fn]+[名無しさん]
07/02/28 18:19:43 lggCpg66
>>486
お前の事か?w

488:[Fn]+[名無しさん]
07/02/28 21:06:28 CdRgXOUZ
Thinkpad T41 2373-1EJってCPU換装可でしょうか?オリジナルはPen-M 1.4GHzのですが、もっと高クロックの1.7GHz辺りのに換えたいのですが。

489:[Fn]+[名無しさん]
07/02/28 21:59:09 tl15vem2
>>488
ここは、質問スレではないという空気が漂っている中に果敢にも飛び込んできた貴様に俺が答えてやろう。

「取り合えずやってみろ」

これが答えだ。そして人柱報告よろ


490:[Fn]+[名無しさん]
07/02/28 22:24:03 nAztdeUI
>>482
CPUは1Gが最高クロックでSL5TF・SL53Sが対応しています
メモリーはチップセットの対応が512までです
メモリースロットの不具合に気をつけてください

491:[Fn]+[名無しさん]
07/03/05 22:46:58 d3vK0f5e
どなたかVAIOのPCG-FX77Z/BPのCPU交換した方いますか?
やっぱりFSB200のCPUでないと認識しないですか?

492:[Fn]+[名無しさん]
07/03/05 23:42:46 trS5ymHC
>>491
>>1>>464かな
あと、2つ前のレスを見てみよう


それと>>494もね

493:[Fn]+[名無しさん]
07/03/06 02:30:50 +RB3mkki
>>492

494:[Fn]+[名無しさん]
07/03/06 02:35:22 J5Z41/fu
>>467
>>468
>>478
>>492
正直期待はずれだった


495:[Fn]+[名無しさん]
07/03/06 21:18:03 qpoclJIf
>>494
そんなあなたに立ててみました
スレリンク(notepc板)

496:[Fn]+[名無しさん]
07/03/07 07:09:18 p3cbcmDn
CPUの交換にはソケット、FSB、母板を気にしなくちゃいけないみたいだね。

漏れのノートはceleronだけど、Core2 DuoとCore Solo対応の母板みたいだからそんなにスペックが高くない上位モデルならいけるかも。

497:[Fn]+[名無しさん]
07/03/07 07:35:59 ZpDwC1p9
>>496
それだけじゃ・・・燃えるかもよw

498:[Fn]+[名無しさん]
07/03/07 21:34:29 qxk915FW
Dynabook EXなのですが

Mobile Celeron 2.2G→Celeron M370 は可能ですかね?

499:[Fn]+[名無しさん]
07/03/07 21:37:13 WnvxV1R5
>>498
そんなあなたに立ててみました
スレリンク(notepc板)

500:[Fn]+[名無しさん]
07/03/07 22:59:59 mBeuKBTf
なんか、みんなやる気ねぇwwww

501:[Fn]+[名無しさん]
07/03/08 00:13:51 f5ot8Giu
>>498
絶対不可能
あきらめろ

502:[Fn]+[名無しさん]
07/03/08 00:31:40 3ozbLqkf
>>498
852GMでCPUが交換できるタイプか
可能かもしれない

503:[Fn]+[名無しさん]
07/03/08 00:50:30 biIcF6Br
漏れは852GMのdynabookにPentiumM745乗せて成功したっす

504:498
07/03/08 00:57:12 /XKFKtR4
>>502-503
ありがとう、参考になりました。
852GMでM370載せてるPCもありますし、何となく上手く行きそうですね。
試してみます。

505:[Fn]+[名無しさん]
07/03/08 01:06:17 XCC1SSS+
ドスパラの
prime note Ares TX の
Turion64x2 TL50 -> TL60
難なく成功。
体感少々、エンコは結構早くなりました^^

506:[Fn]+[名無しさん]
07/03/08 01:12:00 f5ot8Giu
釣りか?
そもそもソケットが違うのだが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch