ネットワークエンジニアになりたいです part6at NETWORK
ネットワークエンジニアになりたいです part6 - 暇つぶし2ch381:anonymous
08/08/17 18:12:48
>>379
要するに維持費のかからない商品だよな。

よく社員は給料の3倍の売り上げをあげないと会社はもたないとかいうけど、
それって設備投資してたりする企業の話で
人売り専門の企業ではもっと少なくていいはずだ。

382:anonymous
08/08/17 18:40:40
>>381
少なくとも営業所が秋葉原だとか新宿にある必要は無いよな

383:anonymous
08/08/17 21:30:35
なぜか知らんがグッドウィルとかは六本木ヒルズやら東京ミッドタウンやら
わざわざ賃料の高いところにオフィスを構えている不思議

384:anonymous
08/08/17 22:22:19
高級イメージ戦略のために決まってるだろ

385:anonymous
08/08/17 22:23:13
>>383
六本木とかに事務所構えているところは避けたほうがいい。
中身の無い会社ほど見てくれを良くする必要がある。
つまり経営者が「うちは本質的には弱い会社なんです」ということを自覚しているってこと。

巨大派遣会社が新宿や大手町に事務所を構えるのはちゃんとした意味があるけどな。
池袋あたりとは集客力が比較にならん。

386:anonymous
08/08/18 08:00:43


535 :名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 18:49:27 ID:Ql3GclsH0
偽装請負なんてどこでもやってるからLEEは優良企業ということだ。
大勢で違法行為をやっていればそれは合法化される。


387:anonymous
08/08/18 18:12:07
>>381
投資額:求人広告費(ハロワならタダ)、事務所の家賃、事務&営業の給料

なんて素敵な金儲け

388:anonymous
08/08/18 18:13:02
>>383
>>384
赤坂に本社がある >>379 みたいな会社なんだが該当するかな?

389:anonymous
08/08/18 19:14:28
宣伝乙


636 :仕様書無しさん:2008/08/11(月) 18:45:08
"「未来ノート」で道は開ける! "

この本は上流工程を目指す人にはお勧め。
技術的な話も大事だけど、プログラマーを目指す上でためになることがたくさん書かれている。

参考になったら「ぴろ」さんのレビューで「はい」を選択してあげよう。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

390:あのにます
08/08/18 22:12:53
.         ___       Q.キャリアシートを各社に送付したところ、うち1社から連絡がありました。
       /      \       あなたと一度会いたいと言っている会社名は、つぎのうちどれ?
.      /   \    /\    A.CTC B..ネットワン C..ISFネット D...LEE
    /  し (●)  (●)\
    | ∪    (__人__)   | < 50:50を・・・
     \  u   ` ⌒´   /
    ノ            \


         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\                  C..\ISFネット D...LEE
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \

391:anonymous
08/08/18 23:02:43
技術者のレベル的には
ネット犬> CTC
商売のうまさ
CTC>ネットわんわん

392:anonymous
08/08/18 23:20:32
伊藤忠の子会社はそこそこ仕事がうまくいってると課長で1000万円貰えるけどな。

                                                激務だけど



393:anonymous
08/08/19 13:10:03
>>388
安易に正社員を取らない会社は良い会社だよ。

派遣しか仕事が無いのに社員採用すると、
待機を養う為に皆の給料が減らされたり、
処遇に困って解雇して労基から指導されたりするから

394:anonymous
08/08/19 20:15:43
>>393
建設業(特-15)第121347号 電気通信工事業
一般労働者派遣事業 般-13-01-0581
有料職業紹介事業 13-01-ユ-0378

395:anonymous
08/08/19 23:31:24
株式会社Lee.ネットソリューションズ最高

396:anonymous
08/08/20 01:03:00
派遣の許可とかレクチャーする会社があって
数十万払えば、マンションの1室にあるような会社でも取れるからな

貸金業の免許みたいなもんだな。。。。
それを取得してる会社には、近寄らないほうが幸せな人生送れる所も似てるね

397:anonymous
08/08/20 07:36:45
派遣の免許持っていて「わが社は人材派遣会社です」と言ってる会社は俺的にはok。
派遣の免許を持っておきながら「わが社はIT企業です。社員を育てます」とか言ってるのはアウト。



398:anonymous
08/08/21 21:45:45
CCNAとLPIC level1持ってて入れそうなまともなIT企業を教えてください。

399:anonymous
08/08/21 23:00:49
良い大学の卒業見込み新卒カード持ってる人以外、ないよ

400:anonymous
08/08/21 23:06:56
最初は派遣で、運用保守を2年我慢してシステム全体を知るという意味で、頑張ったほうがいい。残業代出さない(出しても上限あり)
ブラック企業は多いからね。 それからでも正社員で構築、設計は遅くないし。あと監視はやんなくていいよ。まあ監視+運用なら良いが、
相当キツイのは覚悟するしかない。





401:anonymous
08/08/21 23:49:03
>>398
存在しないから安心しろ
学歴と若さが何より重要だ


>>400
大手いけなかったらこなくていいだろ
頑張って得られる果実など無い事は、人柱である我々が証明した

402:anonymous
08/08/22 00:01:30
Eランク大学新卒+CCNA+LPIC level1だったら?

403:Lee命
08/08/22 00:02:13
株式会社Lee.ネットソリューションズ最高


404:anonymous
08/08/22 00:13:12
>>398
静岡在住の家庭持ちのあなたにあうまともなIT企業はありませんよw

405:anonymous
08/08/22 00:14:12
>>402
がんばってCCIEとれよw
そしたらいい会社に入れるよ。

406:anonymous
08/08/22 00:25:31
新卒でCCIEって引くわww

407:anonymous
08/08/22 01:24:38
実際の実務を通じて分かったこと


1.資格以前に文章能力、会話等の国語力や論理力のほうが断然重要。
  

2.サーバやネットワーク機器を触る時間よりも、ドキュメント作成のほうが圧倒的に多い。
  したがってエクセル、ワードの機能はよく勉強したほうが良い。

3.ひとつの技術に精通しても、他は全く知らんとかは、実務では話にならないという事。
 
4. どんなに技術力があろうとも、協力会社(単なる下請け)やフリーランスでは
  仕事がなくなるという事((機械や電気系エンジニアと違って、定年までITエンジニアは100パーセント無理)


結論

IT業界に来るのは、やめましょう

408:anonymous
08/08/22 02:02:51
もう少しクリエイティブよりならそうでもないと思うんだけど。

409:anonymous
08/08/22 04:54:44
>>407

2とか特にそうだよね。
実機いじってる連中ってある意味ほんの一握りだわ。しかもこのグループに入れるには
未経験者お断りだしw

410:Lee命
08/08/22 09:48:12
>>407
>1.資格以前に文章能力、会話等の国語力や論理力のほうが断然重要。

これは少し違うと思う。必要なのは「組織の風習の召使い」になれるかどうかだと思う。
NTTのとある系列会社では統一された敬語や、句読点の使い方というのがある。
従業員それぞれに国語力や論理力なんて違いがあって当たり前だけど、実のところそういうものを
ユニークに、「いかんなく発揮」されては困る会社も多い。
「お前らの国語力だなんてどうでもいい。それはこっちで雛形を作るからお前らはそんなこと考えるな」
みたいな感じ。だから「型に納まった国語力」が要求される。
それ自体が身につけられるかどうかは、国語力とはまた違うと思う。

411:Lee命
08/08/22 09:53:13
>2.サーバやネットワーク機器を触る時間よりも、ドキュメント作成のほうが圧倒的に多い。
>  したがってエクセル、ワードの機能はよく勉強したほうが良い。

大半のSIはそんなもんだと思う。ExcelとVisioとPowerPointのプロを目指したほうがいい。
SIというのは日本ならではの仕事なので、その気になればそれでも食っていけると思う。

>3.ひとつの技術に精通しても、他は全く知らんとかは、実務では話にならないという事。

これもSIならではだね。つまりスペシャリストではなくゼネラリストになりたいならそういう人にならないといけない。
まぁそれが果たしてエンジニアと呼べるかどうかは意見が分かれそうだけど。


412:Lee命
08/08/22 10:00:44
>4. どんなに技術力があろうとも、協力会社(単なる下請け)やフリーランスでは
>  仕事がなくなるという事((機械や電気系エンジニアと違って、定年までITエンジニアは100パーセント無理)

これは嘘。幅広い年齢層の中で、そもそも技術力のある人自体がきわめて少ない。
カスみたいなのは沢山いるけど、そういう連中の中で「ちょっと凄いと呼ばれている奴」を見て
「どんなに技術力があっても・・・」と嘆いてもしょうがないよ。

なってしまえばいいのでは?自分がとことん凄い技術者に。
ネコの手も借りたい状況で「100%仕事がなくなる」という構図がイメージできん。
フリーランスって偽装請負屋のことでしょ?そんな奴らはたぶん国内で仕事がなくなったら海外に出稼ぎに行くと思うよ。


413:anonymous
08/08/22 15:36:35
>これもSIならではだね。つまりスペシャリストではなくゼネラリストになりたいならそういう人にならないといけない。

さりげなくいいこと言ってる。
ゼネラリストの雄を目指すならこんな仕事してないよな。
普通に営業とかやってるだろうし。
結局エンジニアでいいとこ目指しているうちにどこかで挫折するんだろうな。
だから書記や伝言役しかしないタイプのPMみたいな仕事に軟着陸してしまう。
誰しもが成功するわけじゃないし。

414:anonymous
08/08/22 20:52:02
>結論 IT業界に来るのは、やめましょう

その程度のチンケな分析からそんな結論出されてもなぁ
だいたい、それはSI業界の理屈だよな?
IT業界の理屈じゃないだろう。

415:anonymous
08/08/23 00:08:43
>>414
じゃあ、IT業界を分析して
肯定的な結論を是非出してみてくれ

416:anonymous
08/08/23 01:26:21
NTT系列はつくづくダメ企業だな。

417:anonymous
08/08/23 01:46:28
ってかNTT系列ってギャグだろ
あれは鼻で笑うところだ

418:anonmous
08/08/23 01:54:16
つまりやっぱりLEEがいいってこと?


419:anonymous
08/08/23 02:04:04
Leeは知らないが、そのあたりの会社なんて全部NTTの系列みたいなもんだろ。
資本系列じゃなくて、8次受けあたりに登場する仕事の系列。

420:anonymous
08/08/23 02:07:18
なんだよ8次受けって?ばかじゃねぇの。ブラックと呼ばれる由縁だよ。

情報セキュリティもへったくれもなし。発注したユーザもから見たらとんでもないね

421:anonymous
08/08/23 02:20:13
ネコの手を借りたいくらい忙しかろうが、すごい技術力をもった40代エンジニアはいりません。
基礎力のある人並みのエンジニアで十分です。

よっぽど人格が良い人ならば別だが、経歴書や短い面接で分かるわけがない。よってそんなリスク
冒してまで雇う必要なし


422:anonymous
08/08/23 02:27:53
>>412

定年まで技術畑にいるITエンジニアなんかどこ探してもいないのはだれが見ても明らか。
厳しい現実だが直視しろよ。きれいごとなんか何の欲に立たないのは>>412が一番知ってるだろ?



423:anonymous
08/08/23 08:24:26
>>421
変に技術力持っていると奴隷として使いにくいから?

424:anonymous
08/08/23 10:15:52
>基礎力のある人並みのエンジニアで十分です。

それが少ないんじゃないか。

425:anonymous
08/08/23 10:36:20
>>421
ん?LEEの経営者さんですか?ちがうかもしれんけど。
それってシステムインテグレーターや人売り会社としての理論?それともIT企業のIT部門としての理論?
いずれにせよあなたが見てきた会社や今関係している現場が、
すごい技術力を必要とせず、エントリーレベルの「人並みの技術力」で十分としていることは理解したけど、
そのことで40代不要論をここで唱えられても、はぁ何それって感じだよ。
このスレに来ている人間があなたが言うところの「ひとなみのえんじにあ」というスケールに甘んじる人間ばっかりだと思っちゃいかんぜ?
失礼だろうが。
「よっぽど人格が良い人ならば別だが」というのも笑止。

>>422
きれいごとってどんな言葉のこと?「技術スキルよりも熱意が大切」だとか「コミュニケーション能力が大事!」という言葉のこと?
あんたの視野はどっからどこまでだ?見てきたのはシステムインテグレーター業界だけ、とか言うんじゃねえぞ?


426:anonymous
08/08/23 11:33:03
LEE.ネットソリューションズは派遣専門の孫請けひ孫請けの会社です
SIとか開発とかやってません

427:anonymous
08/08/23 12:11:17
NTT系の構築って何やってんの?

428:anonymous
08/08/23 12:23:30
エクセルでネット図を書く仕事。
顧客対応の基本は「わからないので持ち帰って回答します」。

429:anonymous
08/08/23 13:12:15
>>410
自分独自のユニークドキュメントしかつくれないやつと、
雛形の文脈を読み取ってルールに合わせられるやつ、
後者が国語力あると思う。

まぁ、ドキュメント作れるだけマシだけど。

430:anonymous
08/08/23 15:23:23
>>422

あんたは漏れより経験ありそうだから
日本に定年までITエンジニアとして全うしてきた人が、ホントにいるのか教えてくれ。

そしてどうすれば定年まで働けるようになるか具体的に説明してくれ。そこら変の説明が
全部抜けてるから精神論にしか聞け得ない訳。


漏れも下流工程を5年以上やってからの転職組だから、現場はある程度分かる。プライドが高いのか
自分の立場をわきまえない傲慢な態度を取る人(40代エンジニア)が実際に多かったんだよ。
自分で管理する立場になれよって感じ。だから人格は重要なんだよ


431:anonymous
08/08/23 15:25:59
>>430

>>422じゃなくて>>425に対しての答えです

432:anonymous
08/08/23 16:37:07
>>430
その下流工程だとか上流工程というものを意識して考える必要性ある仕事しか知らないわけだろ?
あんたの仕事って多数の企業のシステムづくりの一角を担う仕事じゃねえの?
企業の従業員(電算部とか総務部)として自分の企業のインフラ作りをする人間なんてごまんといるし
少なくともそういうところでは50代の人間が主導権持ってベンダを支配するし、
ベンダが持ってきたコードやコンフィグにダメ出しすることなんてザラ。
インターネットサービスプロバイダにもそんな奴は普通にごろごろしてる。
(歴史が浅いから当然。創業時に30代に突入していた人なんて普通に居るし)
リサーチャーに至っては助手のまま定年に至る人もいるんじゃねえの?

だいたい、日本のSI企業で働いてきた人間の今後のキャリア傾向なんてわかんねーよ。
わかってはいると思うが、インターネット環境が爆発的に普及したと言えるのはここ10年前後の話。
だから、

>「日本に定年までITエンジニアとして全うしてきた人が、ホントにいるのか教えてくれ。」

そのことは30年後に答えてやるよ。
だからあんたも結論出すのは30年後にすれば?

>プライドが高いのか
>自分の立場をわきまえない傲慢な態度を取る人(40代エンジニア)が実際に多かったんだよ。

そんな奴は若い頃からカス工員だったんじゃねえの?
カスは20代の頃からカスだったし、そんな奴は歳食ってもカスのままだぞ。
あんたが結論付けたいのは「カスのままだと40代以降は厳しい」ってことか?
じゃあよかったじゃん。自分がカスにならなければいいだけの話しだし。

433:anonymous
08/08/23 16:52:49
SIはITとは言いがたいのでは...


434:anonymous
08/08/23 17:59:23
>>432

その通りだよ。反論はない

たぶん漏れはこのままSIに居ても、プロパや学歴派閥から蹴落とされそうだな。もう30近いから、IT業界やめて最後の転職に望みをかけるつもりだよ。もう疲れた
2年半かけて日商簿記1級取れたから次は、会計士だな。

未経験の20代後半では決しておススメできない業界だけど、それでも来る人は頑張ってほしい。

435:anonymous
08/08/23 21:26:21
>>434
目指せるラインにあるなら、それが利口だよ。

436:anonymous@59-171-57-249.rev.home.ne.jp
08/08/23 21:33:24
>>379
>1案件1クールの契約で切れると同時に出ていって貰うのが経営者から見た理想の雇用形態

次の仕事を遠隔地なものを提示したり、難しい案件をチラつかせて、
辞めさせる方向にもってったりするものでしょうか?

437:anonymous
08/08/23 21:55:04
情報配線施工技能士
URLリンク(www.b2every1.org)
この資格はネットワークエンジニアとして評価されますか?
他に配線系の資格はありませんでしょうか?

438:anonymous
08/08/23 22:32:19
>1案件1クールの契約で切れると同時に出ていって貰うのが経営者から見た理想の雇用形態

そういう仕事でもいいけど、それなら120万円/月は欲しい。
切れたらお払い箱、というようにドライに接することができるし、安いもんだと思う。

439:anonymous
08/08/23 22:33:53
>>437
そういう仕事は電気屋の世界から流れてきた人間も多いから、
「それしかできません」というような人間は居心地悪いと思うよ。
電気はやっぱり強い。

440:anonymous
08/08/23 23:50:18
そうなると電力会社最強になるわけだが・・・
工業高校出て、地元の電力会社就職した奴は勝ち組

441:anonymous
08/08/24 00:32:36
中卒だろうが高卒だろうがまともな会社で働けているなら勝組だと近ごろ思う・・・
俺もせめて人に話しても恥ずかしくない会社に行きたいな。
会社の事業内容が一般の派遣会社と遜色無いような会社にはもうウンザリだ。

442:anonymous
08/08/24 00:57:33
>>441

IT業界の9割はそうだよね。

昔は、自分の社名名乗れないでメールを書くとか、最初戸惑ったよ。

ただ中途で元請けに行っても、それはそれで悩みが出てくる。
プロパーと学歴派閥に不満がどうしても出てくる

443:anonymous
08/08/24 02:27:04
>工業高校出て、地元の電力会社就職した奴は勝ち組

この時代、それは勝ち組過ぎるな。
バブルの頃はその手の仕事は軽視されていたが。

444:anonymous
08/08/24 03:31:13
でも20年も経てば世の中変わるよね。
鉄とか造船とか大昔の勝ち組が負け組みになって、BRICs台頭でまた勝ち組に浮上したり。
国鉄とか民営化して子会社に飛ばされたやつが大量に出たが、デベ事業が成功して収益の柱といえるほどに成長したり。
今の大企業社員とか、年功賃金の崩壊が近いうちに確実に来るから、高齢者の受け皿組織がどこの企業でも結成されると思うよ。
大量の余剰人員を吸収できる組織なんて営業や作業員部隊くらいしかないだろうから、
今40越えたら課長くらいにはなるだろうと甘い夢みてる連中はピシピシ子会社に送られて、
30過ぎをピークに賃金も下がっていくんじゃないかな。



445:anonymous
08/08/24 11:20:07
年功序列って世代分布がピラミッド型になってることが条件。

構成的にそれが出来ない官庁は天下り&公務員は無駄な役職を作る。
そんな余裕も無い民間は今度どうなって行くのでしょうか

>>438
実際に、契約社員なら7:3分配にしてくれる会社はある。
派遣だと5割近く持っていかれるので、利口かもしれんが、
その会社が一次受けで仕事取れるかは別問題

446:anonymous
08/08/24 11:22:47
そういやNTT都市開発はすげー会社になってるよなw
ああいうのもごく稀に誕生するってことか。


447:anonymous
08/08/24 11:26:57
>>445
>派遣だと5割近く持っていかれるので、利口かもしれんが、

これってよく言われる言葉だけど、未だにこの目で確認できたケースが無いのであんまり信用していない。
大手Fで純利4~6%程度なのでそこから推測するといいとこ3割ではないかと思ってる。

448:anonymous
08/08/24 13:54:06
ここでリー社のこと悪く言ってる奴消えろ
お前は自分の会社が優良だと言えんのか?

449:anonymous
08/08/24 14:39:28
>>448
うちは元お役所で現在、みなし公務員な所ですがなにか?

このスレにいるのは元TIとかいう会社でNEやってて、そこから転職したから。
業者の対応テクニックは役に立っているよ。


450:anonymous
08/08/24 14:44:12
>>448
新入社員にも500万円払ってるし、偽装請負など
させていないので優良と言い切れる。

451:anonymous
08/08/24 15:11:10
>>448
うちは外注に出す方だから、偽装は使うもので、することはない。
ちなみに5次受けまでなら見たことある。もっと先があったのかは知らん。

452:448
08/08/24 16:33:10
爆釣ありがとうございます><

453:anonymous
08/08/24 23:59:30 UI/YP6Wq
>>448>>452
おや?
IDが真っ赤ですよ、どうしました?

454:anonymous
08/08/25 09:30:27
ITだけ資格補助出したり交通費を月10万まで支給してるし
単価から考えても3割では収まらん

455:anonymous@nttkyo253185.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
08/08/25 15:40:11 zE5B04fh
すいません質問です。
現在大学3年生で今年から就職活動にはいります。
ネットワークエンジニアを志望しております。

そこで質問なのですが、
ネットワーク機器には
ルータでしたらCisco、YAMAHA、NEC
スイッチでしたらバッファロー Catalystなど
のようにいくつかメーカーがあるかと思います。

将来的にNEとしてやっていくにはやはりCisco社を扱っている
会社を選んだほうがいいのでしょうか?

もしくは、YAMAHAなどをメインに扱っている会社でも
将来的に転職となった場合汎用性はあるのでしょうか?

どうぞご教授願います。

456:anonymous
08/08/25 16:12:23
同じ大学生だから参考になるかわからんけど基本的にコマンドが違うだけで
どれでやってもネットワークの構築とか管理についてわかれば
マニュアルとかGoogleで調べれば出てくるし、ネットワーク機器のオペレーションなんて
UNIXのCUIに比べれば圧倒的に簡素だしどれでも大丈夫だと思うよ。

457:448
08/08/25 17:06:35
>>453
それを言うなら「顔が真っ赤ですよ」だと思うが。
IDが真っ赤というのは文字通り、発言しすぎて専ブラで色が変わることだ。

恥ずかしいな。

458:anonymous@nttkyo253185.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
08/08/25 17:38:56 zE5B04fh
>>456
なるほど
大変参考になります。

ありがとうございました

459:anonymous
08/08/25 19:37:46
>>458
>将来的にNEとしてやっていくにはやはりCisco社を扱っている
>会社を選んだほうがいいのでしょうか?

どこでも一緒です。そんなくだらない事で職場を選ぶべきではなく、
予算をどれぐらい使わせてもらえるとか、平均在職年数で選べば良いです。
Ciscoのオペレーションに精通している技能者を目指しているのであれば
別ですが、技術者を目指しているのであればはっきり言ってメーカーなんてどうでもいいでしょう。

むしろ「ジュニパーのことがわかる人歓迎!」とする会社に行くと、高い確率でそれは技能者・オペレーターの仕事です。
本当に質の高い人を求めている会社かどうかはそのあたりでわりと区別がつくので目安にするといいでしょう。

460:anonymous
08/08/26 22:39:24
通勤の行き帰りにちょくちょく英語勉強してるんだけど
ヒアリングもやっぱできなきゃだめかな。
ライティングも自信なし。。。

461:anonymous
08/08/26 22:50:43
>>460
ヒアリングといっている時点で英語できないんだな、ってわかる。

ヒアリングは、公聴会みたいな感じで話を聴くとき
ここではリスニングというべき。

英語はズバリ継続は力なりです。


462:anonymous
08/08/26 23:20:34
TOEIC800点は遠そうですね。。。精進します

463:anonymous
08/08/27 23:21:19
NEで月100以上稼いでるやつってどんくらいいんの?
ネットワーク系のSI会社でそんな給料高いとこなさそうだし。
英語勉強して外資目指すのが一番高給にありつく可能性高いのかな。

464:anonymous
08/08/27 23:44:10
>>463
日本で稼ぐ場合は正社員としては難しい。外資系ならあるにはある。
ただし国外出張とかが多そう。最近はテレビ会議を使ってやることもあるみたいだけど。
あと、派遣会社を使うなら時給5000円以上の仕事もあるようなので、
1000万円/年も可能といえば可能。

465:anonymous
08/08/27 23:58:34
キャリアとかだと年功バリバリで年収1000越えは課長クラス以上だし、
商社系SI、NIは業績いいとこでキャリアと似たようなもん、悪いとこはブラック並み。
おれたちってほぼ全員星嶋に給料で負けちゃうよね。

466:anonymous@124-47-118-165.cidr4.kct.ad.jp
08/08/28 16:02:50
ネットワークエンジニアってスーツで仕事するわけ?
ツナギみたいな作業服のイメージがあるんだが

467:ダメNE
08/08/28 16:06:41
>>466
それはカスタマエンジニアのイメージではないか?

468:anonymous
08/08/28 16:24:45
>>466
スーツが基本。夏の場合、打合せ以外はクールビズで上着無しで行動
マシンルームやデータセンターに入るときは寒いので会社のジャンパー着る

昔、運用にいたときはカジュアルOKだったので
みんなアロハシャツとかサンダルとか様々な格好で仕事してた

469:anonymous
08/08/28 16:27:54
俺なんてワイシャツネクタイスーツでフリアクに潜ることなんざ日常茶飯事だぜorz

470:あのにます
08/08/28 19:03:07
>>469
俺もスーツでフリアクも天井裏も行くぜ。
スキー場の現調でスーツのままリフトに乗って膝まで雪に埋もれて
帰りはスキー滑って帰ってきたってのが一番酷かった。


471:anonymous@05001011242515_ae
08/08/29 02:18:01
>>470
ちょwwその仕事オレにくれww

472:anesan
08/08/30 08:24:40
まあ、Ciscoの機器扱うとこのほうが高度な技術扱ってる可能性は高い。
オペレータならどこでも一緒だけど。

473:anonymous@FL1-122-135-82-35.tky.mesh.ad.jp
08/08/30 21:49:01
皆さん、年収いくら?

474:anonymous
08/08/30 22:39:18
>>473
今年 850まん(予定)
来年 転職により1000まん声

475:anonymous
08/08/30 22:42:08
20ディルハム

476:anonymous
08/08/31 01:03:41
>>473
900万は超えてるけど、そこから壁
転職できるうちにするか管理職に上がって現場から離れるか…

477:474
08/08/31 01:35:38
管理職になって技術から離れるの嫌だから転職の道を選んだ。


478:.1q
08/08/31 03:58:38 JZBZAjiF
900ってすごいな

479:fusiane
08/08/31 05:41:54
残業多いせいで750万。
実際は600万も微妙なくらい。

480:anonymous
08/08/31 13:34:01
みんなもらってんだねー
おれなんて設計・構築やってても450くらいだぜ

481:anonymous
08/08/31 13:51:16
>>476
900万は壁だよなぁ。
900万を超えると、実は1000万円もらっている人と1500万円もらっている人とに大きな技術力の違いは無いんだよな。
どれだけ運良くいい外資系企業と出会えるかとか、そういうのが大事になってくる。
逆に800万円以下のCCIEホルダーは大体、サラリーマンとして同じ会社に勤続を重ねている人。

これはこれで仕方が無いけど、所属会社を転々としているのに800万円以下のCCIEホルダーは養殖CCIEホルダーでカスの可能性が高い。
こういうのは会社の世話になって、さんざんカネを使わせてCCIEを取らせてもらったのにすぐに退職してしまうタイプに多い。

482:anonymous
08/08/31 14:40:00
養殖CCIEホルダーはスレタイも読めないのか

483:anonymous
08/08/31 15:08:01
このスレは"なりたい奴"が極端に少ないからな。
まあ良い事だとは思うw

484:anonymous
08/08/31 15:16:19
高いお給金は"その仕事に就きたい"というモチベーションに繋がるからいいんでない?
今IT業界で仕事をしたいという人は大半が、裕福で無い家庭で育ったとか、学歴が無いという人だし。
そういう人がIT業界で人生の一発逆転を狙うのならば、多少の期待は持たせてあげんと。


485:anonymous
08/08/31 16:01:42
現実はどうなんですか?

486:anonymous
08/08/31 20:34:02
>>485
どんな世界でも成功者は富を手にしているよ。
NEの仕事だから富を手にしやすい、ということは無いよ。
それに、富を手にする云々なんて長期的な視点で評価しないと。
NEの仕事は「瞬間最大風速的に」儲かる仕事であったことは確かだが。
10年前はボロ儲けしていた人は少なくないだろう。

487:anonymous
08/08/31 20:56:08
ぶっちゃけ、給料上がることを望んでないやつなんて
いないだろ?いるとしたら、向上心のかけらも無いやつだし。

488:anonymous
08/08/31 22:14:37
>>487
どうだろう。世の中にはたいして働かなくても食っていけるような資産家の息子だって居るし、
そういう人間にとっては「お金だけがすべてじゃないさ」という考えを平気で持つぜ?


489:anonymous
08/08/31 22:40:09
>>487
昔はそういう考えを持ってたものの、結局売上あがらない人間は
カスというのがスタンダードなので、転向しますた。

話を通したいなら金と実績ですよ、やっぱり。
これがない人間が給料とかいってもフーンなのは当然。

490:anonymous@s209.HtokyoFL27.vectant.ne.jp
08/09/01 18:34:54
ネットワークの勉強の為に自宅サーバを構築したいのですが、
windowsサーバじゃあまり役にたちませんか
やはりLinux環境のマシンを用意したほうが良いですか

491:anonymous
08/09/01 18:51:11
>>490
やってから考えればいいじゃん。

492:anonymous
08/09/01 18:55:56
>>490
通信の仕組みを知りたいとか、どんな通信があるとかだったら、
WindowsServerは必要無いよ。

WindowsXP、Vista等と、Linuxがあれば十分かと。

493:anonymous@s209.HtokyoFL27.vectant.ne.jp
08/09/01 21:26:01
レスありがとうございます。
自分がやりたいのはサブネットワークの設計・構築・保守・運用なんですが、
サーバの知識もあったほうがいいのかと思って。
それでサーバだとやはりLinuxが主流だと思ったので。
やはりネットワークエンジニアとして就職したらネットワーク全体の管理から
サーバ保守までやらされるんですか

494:anonymous
08/09/01 21:35:34
両方できるに越したことはないけど、基本的には鯖とネットワークはわかれてる。

495:anonymous
08/09/01 22:53:54
>>490
Linux等のCUI環境をお勧めしておく。
ただ、入り口だけはGUIのほうがイメージがつかみやすくいいかもしれない。

サーバは触れるならガンガン触っとけ。
NEを最初の入り口とすると、L1~3,4までしかわからない人材になる可能性が高まる気がする。
周囲をみてるとそんな感じ。
工事屋さんとか伝送路屋さんって感じで特化しているならいいけど、せいぜいIP屋さん。
TCPとUDPもギリギリとか。

496:anonymous
08/09/02 08:19:35
残念ながらNEにUNIX系OSとWindowsの知識は欠かせない。
DBエンジニアもネットワークエンジニアも、基本的に情報処理の発展応用形に携わる仕事。

特にデータベースはOSの仕組みとネットワークの仕組み両方に精通していない人間は絶望的。

497:anonymous@KHP222226029169.ppp-bb.dion.ne.jp
08/09/02 14:59:14
UNIXってなんでディスクにすぐ書き込まないの?馬鹿なの?

498:anonymous
08/09/03 00:49:06
>>497
すぐ書き込むように設定すればいいじゃん。

499:anonymous
08/09/03 08:18:16
Windowsもそういうのあるじゃん
特にストレージでヘタするとえらいことに

500:anonymous@s209.HtokyoFL27.vectant.ne.jp
08/09/03 16:29:27
>>495
新しくPCを組んで、LINUX入れて、それを実験用のサーバマシンにすれば
そうとう学べますかね。
L4までというと少なくともTCPまでは知ってるということですよね。
ここまで知ってればネットワークに関しては十分やれそうに思いますが

501:anonymous
08/09/03 19:40:11
質問ばっかで結局何もやらないやつっているよね。

502:anonymous
08/09/03 20:20:20
>>501
同意、本当にやる奴は言う前にやってる

こうやれば最短で、労力最小でできる~
とか考えてる奴は、大抵できない

一見不要に見えることでも必要だったりするんだ
自分で精一杯悩んでやれ 学問に王道なし 技術を学ぶのも王道は無い
自分で探せ。みんながやってる、楽な歩き方とかはあるのに気付くから

503:anonymous
08/09/03 21:18:14
それはプログラム言語でも言えることだな。
「求人案件が少ない」「そっちはツブシがきかない」だとか文句つけたままで、
結局どの言語の勉強にも着手しないままの奴は結構居る。

一生その繰り返しだと思う。
英語もそう。「やろうと思ってる」とか言ってる奴は永久にやらない。
必要性を感じているなら勉強は即日から出来る。

504:anonymous
08/09/03 21:56:27
>>500
うん。Linuxで適当に遊んでるだけでもいい。
セキュリティリスク背負った上でインターネットネット上からアクセスできるようにすれば
ネットワークの勉強にもなる。

L4うんぬんの話は、確かにL1~L2の各規格とプロトコルを
深く理解していればすごいが、実際そういう人は少ない。
TCPの3WAYハンドシェイクすら怪しい人が多い。

そういう人は、プロトコル特性とかアプリケーション特性とか
理解できないからトラブルに滅法弱いと思うよ。
ネットワークなのかサーバ設定・アプリなのか切り分けれなかったり。

505:anonymous
08/09/03 22:20:15
>TCPの3WAYハンドシェイクすら怪しい人が多い。

CCNPホルダーでもそういうのはごまんと居る。
CCIE(R&SW)ホルダーでもBIG-IPの説明を聞いてもちんぷんかんぷんなんて人間は居る。
そういうクソみたいなのがはびこっている今のうちに爪を研いでおくのが良い。


506:anonymous
08/09/03 23:24:58
ウチなんかコテコテの年功型企業だから高卒とか派遣とかの頑張りを評価するような風土は全くないが、
結果として彼らに依存せざるを得ないようになっている。
大卒だと半年間研修だけやって、その後OJTでSE業務やりながら合間に研修入れる形で2年ほど適正見るんだけど、
なかなか育たないし、2年経てば伝書鳩みたいな仕事へ異動になるのがほとんど。
どこも「優秀な人だけ足りてない」から、適当に取ってきた高卒やら中途やら派遣やらの中から使えそうなのピックアップして
強奪してくるんだけど、そっちのほうが使える始末。
業務としてはそれでいいんだけど、組織としては待遇面で冷遇している人材に依存しまくってるという歪みが露になっている。
誰かが書いてたが、システムとかそういうものってごまかしが利かないから、バカが触ると止まるようになっている。
当初の予定通り、期待の高学歴人材に大規模システムを任せるというわけにはいかない。

誰だって自分は大事に育てられたいと思うものだけど、大切にしすぎると人間が腐る。
学歴で採用すると外れ率は少ないけど、裏を返せばその程度でしかない。
そういう意味では今くすぶっている人にもチャンスは大いにあると思うよ。

507:anonymous
08/09/04 00:05:47
ところでさぁ
パッチパネルってどこで売ってんの?

508:anonymous
08/09/04 00:40:44
>>501>>502>>503
そうそう、新卒なんて勉強する気まんまんで質問するのが仕事だと思ってるようなのが結構いる、特に女とか。
そうやって2年も質問ばかりしている毎日が続いて、伝書鳩みたいな仕事する部署へ飛ばされていく。
派遣なら半年で終了。
まあ業界長けりゃお決まりのパターン、見慣れた光景だけど、本人はそんなこと知らないからなあ。

509:anonymous
08/09/04 00:45:11
>>507
愛三とかBLACK BOXとか

510:anonymous
08/09/04 00:46:10
>>508
質問しないで勝手なことやるやつも困るけどな
要はバランスなんだけど、この辺は新人のうちは難しい

511:anonymous
08/09/04 07:50:29
俺個人としては、技術に獰猛なだけ新人は好きだ。
むしろ何も向上心持って居ない中堅が嫌い。

512:anonymous
08/09/04 08:10:46
>>505
いるいる

513:anonymous
08/09/04 08:11:45
>>507
ああいうのは日立電線とかに頼めばいいと思うよ。
どのみち工事もするんでしょ?

514:anonymous
08/09/04 13:26:13
今日派遣の打ち合わせなんだが、当初は運用経験者ってことで案件紹介してもらったのに
昨日の夜になってエンドが設計構築経験者がいいって言ってるんですけどとか営業が言い出してw
設計構築未経験の俺にどうしろって言うんだw

とりあえず玉砕覚悟で行ってくる(><

515:anonymous
08/09/04 18:27:45
運用はオールランド性を求められるからL2,L3しか知らない人にはキツいよ。
むしろ好都合では。

516:anonymous
08/09/04 18:41:35 DuZlBjnR
>>506 
SEは適正(というかアルゴリズムへの理解)が求めらから、まだ解るが、
運用系は勉強不足がそのまま無能へと繋がるからフォーローしようが無い

517:anonymous
08/09/04 19:43:53
514です。
砕けちゃいましたw

518:anonymous
08/09/04 20:58:07
>>517 (´・ω・)つ旦

俺もこの前似たようなことがあった。
経歴書の時点でダメと分かってるなら、顔合わせの前に落として欲しいよな。

519:anonymous
08/09/04 21:13:27
>>518
。・゚・(ノД`)・゚・。
面接の練習だと思って割り切って行ってきたけどさw
経歴書の段階で落としてほしい、お金と時間の無駄だもん。

520:anonymous@KHP222226200201.ppp-bb.dion.ne.jp
08/09/05 01:15:18 vpjWdG1r
この業界は、未経験では監視オペ、ヘルプデスクなどからしか
入る道は無いのでしょうか?

521:anonymous
08/09/05 09:26:49
チミの実力と運によるね。
監視はともかく、ヘルプデスクは完全に閉じてるので抜け出せない。(女の仕事)

522:anonymous@218.231.90.220.eo.eaccess.ne.jp
08/09/05 16:10:36 Hmm9kKwc
大手の契約社員と特定派遣業者(正社員)だとどちらがいいですか?

523:anonymous
08/09/05 20:06:44
どっちもやめろ

飯食う為の仕事として選ぶなら、大手に正社員

これしかない 日本のITは多分終わるよ
自分できないほうだと思っていたが

若い奴のレベル低下が凄すぎる
特に大手の正社員 そのツケは外注


自分がハッカーだと言えるほど実力があるなら
請負で生きてはいける

524:anonymous
08/09/05 21:23:17
>若い奴のレベル低下が凄すぎる
>特に大手の正社員 そのツケは外注
大手の新入社員ってコミュニケーション能力採用してるのか、入った時からSE崩れの営業みたいな感じなんだよな。
あとはヘラヘラした女。
一括で請け負っても儲からないから右から左へ流して上前はねることしか考えてないんじゃないだろうか。
合理的と思えなくもないが、客もバカじゃないから愛想がいいだけで何も知らない兄ちゃんを設計コンサルとして
送り込んでも、いい顔はしないよなあ。

525:anonymous
08/09/05 21:38:30
ハッカーってNEよりPGが向いてるよね

526:anonymous
08/09/06 09:48:26
特定派遣は零細企業全般がほぼ該当するからお勧めしない。
おまけに残業手当も200時間固定とか、怪しいし。

一般派遣(アデコとかオー人事とか)ならお勧めできる。
ただし一般派遣は基本的に零細の並の正社員よりもずっと高い技術があると自覚できる人にのみお勧め。
初心者の一般派遣はお勧めしない。いいとこ時給2500円。

527:anonymous
08/09/06 10:49:05
>>306
>>526
監視+運用(アドミン業務)で2年のスペックの人間で、30代です。もう少し運用でも幅広い
業務を経験するか構築系に進みたいと考えています(CCNP+MCSE持ち)
なんちゃってフリーランスの会社に所属していたんですがコンプラの関係で現在の現場
での契約を切られました。所属会社自体存在が違法なのでw、今後そこを通してネットワ
ークORサーバー系の業務を探すのが難しいと思い、派遣会社にいくつか登録したんですが、中々
実務不足でうまくいきません。

昔は未経験からこの業界はいるのに派遣からってよくいわれてたんですけど、
知り合いからそれは昔の話で今、現場では派遣は即戦力しか求めてないって言われ
ました。
ブラックでもいいからどこかの正社員になったほうがいいといわれました(むしろ派遣
で仕事を探すよりもコンプラの関係があって正社員になりやすいともいわれました)。

正社員になりやすいって本当なんですか?

528:anonymous
08/09/06 13:50:12
>>527
求職者だって何もできないくせに給料は最低これくらいとか、保障がどうだとか、手前味噌なことばっか気にしてるけど、
採用する側なんて求職者の都合なんてどうでもいいし、現場に入れば面接時の説明とかそんなもん消し飛ぶよ。

金もねえくせにスーパーマン募集して人が集まらず、結果クソ安い30過ぎの派遣取ってきて「一から教育します」なんて謳ったくせに、
取ったら人足りてない現場に適当に放り込んで放置。
現場では30過ぎなのに何もできないと文句垂れて雑用あてがって放置、雑用するのに質問なんてしたら
「30過ぎてるクセに雑用するにも一々指示してやらないとできない」と文句垂れて、今度は全力で追い出しにかかる。
必死こいて勉強して勝手にやったら「ちょっと知識あれば出来るかのように思い上がるヲタ系」
空気読んで身を引いてたら「いい歳こいて何もせずにエサが口に運ばれるのをじっと待ってる使えないやつ」と陰口叩かれる。

30過ぎの未経験の現実なんて厳しいことこの上ない。
30過ぎのオッサンに一から教え育てようなんて殊勝な人などいない。
オレだって30過ぎのオッサンから「これって結局どういうことなんですかねえ」なんて質問されたら、もういいからドキュメントの誤字脱字
チェックしてろって言ってしまう。
それでも上手く生き残って5年の経験を積んだとしても、そのころには35を過ぎている。
35過ぎの経験5年にステップアップはあるか?
厳しい言い方だけど、オレ自身が似たような経験してるからよくわかるんだよ。

529:528
08/09/06 13:58:08
>>527
正社員の話で言えば、ブラックなんて元から正社員になりやすい。
大手は業績下向きだし、コンプラの関係で中途社員の大量採用なんて特に聞かないけどね。


530:anonymous
08/09/06 14:42:32
>>529
貴重なご意見ありがとうございます。
自分の場合、現場でひどい扱いって受けたことなかったんですが、そういう現場もあると
いうことですね。肝に銘じておきます。

531:anonymous
08/09/06 15:19:07
一般派遣は経験で仕事を取るところなので、
新しいことを始めるのは難しい。
(社内選考でまず弾かれる)

伸びたいなら給料激安でも経験者とセット売りしてくれるところを探せ。
2年+資格有りなら、どっか引っかかるし、
契約社員で良いならどこでも入れるから


532:anonymous
08/09/06 18:52:49
>>526

>初心者の一般派遣はお勧めしない。いいとこ時給2500円。

派遣情報サイトを見てると、経験者でも、時給2500円を超える案件は限られてるよね?
高時給の案件はサイトに載せず、登録スタッフだけに情報を流してるのかな

仮に、高スキルのNEがいるとして、そいつが時給3000円以上の案件を見つけるにはどうしたらいい?
一般派遣で時給3000円以上を目指すのが間違いか?


533:anonymous
08/09/06 19:10:24
おたくがどこのサイトを見てるのかしらないが、3000円以上の案件はあるよ。

534:anonymous
08/09/06 20:01:33
>>532
2500円以上の時給を希望している派遣スタッフが居る場合、
「今ある、額の決まった案件」から選ぶのではなくて、新たに「こういう高い技能を持ったスタッフが居るんですけど、このぐらいの価格でどうですか」
という営業を行う場合が多い。
派遣会社にとっても3000円、4000円、5000円クラスの派遣社員は利益も大きいから。

535:anonymous
08/09/06 20:07:46
>>533
多分、ホームページの「お仕事検索」で3000円以上の仕事がめったにひっかからないことを言っているんだと思う。
あれは正確には「3000円の仕事はあるけど、ホームページで公開する前の段階で誰かに決まってしまう」ことが多いから。

3000円以上のクラスは引く手あまたなので、ホームページで流すまでもなく、営業が心当たりのスタッフに片っ端から
連絡して決めてしまう。

536:anonymous
08/09/06 23:50:28
時給x2000時間が想定年収だから
時給2500円でも500万にしかならない

537:anonymous
08/09/07 00:14:54
派遣の場合は3000円ぐらいは貰わないとなぁ。
「並みの高卒・勤続15年」と同等(退職金分などをちゃんと考慮して)に貰おうと思ったら
それぐらいは必要。
しかもその時給以上を60歳ぐらいまで維持せんと。


538:anonymous
08/09/07 00:17:15
「ブリッジNE」みたいな仕事で1200万円稼いでいる人は居るよ。
外資系のアデコ。その人は英語と、カタコトの中国語ができる。
CCNPが失効していると言っていたから、そんなにエリートというわけではないのだと思う。


539:anonymous
08/09/07 10:40:34
やはりSEに比べると稼げる職業では無いよ。
時給2500円以上ならマネジメント経験やリーダ経験が問われる。

>>535
打診して進行してても載せるよ。そいつが仕事取れるとは限らないから

540:532
08/09/07 16:18:37
>>533-539
レスありがとう。

ということは、1つの派遣会社で実績作って、営業に「このスタッフなら時給x000円で売れる」と認識してもらうのが良いのかな。
そしたら時給の良い仕事を優先的にまわしてもらいやすい、と。

541:anonymous
08/09/07 18:22:28
>時給2500円以上ならマネジメント経験やリーダ経験が問われる。

俺まったく無いけどインテで3300円だが・・・
CTCに居たときも3300円だった。そろそろ4000円台狙いたい
マネジメント力ってわかりそうでよくわかんない言葉だ。

542:anonymous
08/09/07 19:24:33
>>541
マネジメント力というかマネジメント経験な。
プロジェクトの工程決めて見積もり作ったりリソース確保したり
進捗・課題管理したり
そういう仕事だ。

543:anonymous
08/09/07 19:59:50
>>542
そんな体験だけなら誰でもできる。
もっとまっとうな即戦力基準でマネージャは雇ってもらわないと下が死ぬ。

544:anonymous
08/09/07 22:42:28
>プロジェクトの工程決めて見積もり作ったりリソース確保したり

要するにエンジニア目指して失敗した人間の軟着陸先として存在する仕事か・・・。
なんとなくカッコ良く聞こえてエンジニアの花形のように聞くけど、NOSとかの人間見てると
営業職でもないわ技術屋でもないわ、ベンダとの伝書鳩のようなことしかやらずに
線表書いているだけにしか見えなかった。技術的なことになるとベンダ引き連れるだけだし。

545:anonymous
08/09/07 23:11:30
>>544
その印象でほぼ正しい。
要するに各所の日程と都合と費用の情報を一箇所に集めて
すりあわせる役目。

そういう役目がないと回らないので不要な要員というわけではないが、
じゃあエンジニアのゴールになるような役職かというとそれもない。
でも、工数単価はそちらの方が取れるから将来はそれしかない。

小さなプロジェクトだと関係者集まってさっと話した方が早いから、
そうなると単なる会議調整要員になって周りもアイツなんでいるの?と
不満、本人も欝と最悪な状態に。

546:sage
08/09/07 23:41:35
PMという役割は言うほど楽なもんじゃないよ。
一度やってみないとわからんだろうが。
業務経験とあらゆる理論と知識、意志決定できる程度のスキル、
コミュニケーション能力が求められる。

まず、PMの出来不出来が及ぼす影響が一エンジニアの比じゃない。

・無理な要件を受ける
 →無理をなんとか可能にしなくてはならない
・無理なスケジュールを引く、手戻りを軌道修正できない
 →慢性的な残業、休日出勤
・不適当な見積もり、いい加減な原価管理
 →原価が足りなく無理な人数で仕事、サビ残が強いられる

 ユーザー →ユーザの要求を達せるか、迷惑をかけずに済むか
 プロジェクトメンバ → 激務を強いることになるか、残業代払えるか
 会社 → 利益を確保できるか

SEの落ちぼれがなれるほど甘いもんじゃない。
どちらかというとSEの上位職みたいな位置づけ。
SEの中でも一流の人だけがPMに就けるし。

年喰ってるだけの無能がPMに付いちゃうような
THE・年功序列な会社はまた別だけどね。
そんな会社に入っちゃったのがご愁傷様としかいえない。

まぁ、PM、SE、CEでどれが偉いとか凄いとかは
そもそも役割が違うし、議論するつもりはないが。
どれか抜けても仕事は成就しない。

547:anonymous
08/09/08 07:13:09
>業務経験とあらゆる理論と知識、意志決定できる程度のスキル、
>コミュニケーション能力が求められる。

それは日経BPのような雑誌に書かれている理想としてのPMだな。
現実にはそんなPMをほとんど見たことが無いわ。PMにはそういう素養が必要とされているのは
事実だろうけど、日本にそんなPMがどれだけ居るのか疑問。
まぁ俺が務まっていたぐらいだから間違いない。
だから日本に置いてはPMってだけで無条件に凄い人だと思ってあげる必要は無いよ。
キャリアプランの上位に置く必要も無い。


548:anonymous
08/09/08 07:26:01
そもそも技術力が高くない限りPMにはなるもんじゃないよ。
「技術力の低さを他の能力を磨いて代替にするぞ」とでも考えているような人が結構居る。

だいたいの会社では人月計算という概念があるだろうし、その計算は高い技術力が無いと無理。
それが無いと他人の技術力を見誤るし。ここらあたりがいい加減だとよくデスマに陥る。
商社系のPMなんて完全にベンダーの言いなりになっていたりするし、主導権を握るにはとにもかくにもまず技術力だよ。


549:anonymous
08/09/08 16:17:24
>>547
>現実にはそんなPMをほとんど見たことが無いわ。
>PMにはそういう素養が必要とされているのは事実だろうけど、
>日本にそんなPMがどれだけ居るのか疑問。

残念だけど、世の中にはちゃんといるよ。
自社の中にもいるし、協業他社でも見る。
単金は300~400万/月とか逝っちゃうけど、
大規模プロジェクトを成功させるためだと考えれば、
エンジニア2~3人分と割り切るとそう悪くない。
無能なPMには100万も払いたくないけど。

見たことないというのは、きみの環境が非常に残念としか言えない。
生存する割合として少ないのは事実だけどね。

さらに、優秀な人材は相応に高額な報酬を求めるもので、
そういう人材はヘッドハンティングされて転職してしまう。
2次受け・3次受けとかの安い仕事をしている裾野の会社だと、
更にいる割合が少なくなるだろうね。下手すると皆無の場合も。


550:anonymous
08/09/08 20:41:46
現状、もう壁役と伝言役やあてくれるだけで神
とくに壁、流しそうめんするやつはダメだ

551:anonymous
08/09/08 23:01:30
>現実にはそんなPMをほとんど見たことが無いわ。
>PMにはそういう素養が必要とされているのは事実だろうけど、
>日本にそんなPMがどれだけ居るのか疑問。

>>残念だけど、世の中にはちゃんといるよ。

だから、「殆どみたことないわ」と書いているだろ?
居るのは知っちゃいるよ。身近にも一人だけだけど居るし。
しかも「居る・居ないの」話をそもそもしていない。俺自身が見たことあるかどうかについて言ってる。
それに、何がどう「残念」なのだ?
沢山居たらそれはそれで業界にとっちゃ結構なことじゃないか。多いとは到底思えんがね。
「PMは少ないけど、PMと呼ばれている仕事」なら多いかもね。



552:anonymous
08/09/08 23:10:03
>単金は300~400万/月とか逝っちゃうけど

こんな話はIBMでもあまり聞かない。すごいところに居るね。
俺が仕事してた会社ではPMなんていいとこ150万/月。
配下のスタッフで110万程度。ベンダには工事費とかそんな単位で払うから
末端の作業員に一人当たりいくらかかっているのかは想像しにくい。

IBMで220万という額を聞いてマジかよと思ったことが何度かある。
ああいうところは名前だけでお金払ってくれるんだろうなーと。
まあIBMは機器を安くで納めているからというのも理由にあるんだと思うけど。

ソフトウェア開発の場合こうした人月単価で平気で200人月なんて案件があるけど、
ネットワーク系はしょぼい。大手キャリアならウン百人月プロジェクトはあるにはあるけど。
会社にとって売り上げに貢献してくれるのはソフトなのかなぁと思う最近だ。

553:anonymous
08/09/09 00:02:47
そんなの本当にあるのか・・・・
月200万ですら相当凄いと思うんだが

俺120~140 をここ数年彷徨ってる orz

554:anonymous
08/09/09 07:40:25
言っとくが、それ給料の話じゃないぞ

555:anonymous
08/09/09 08:51:46
オレ、昔、10年前のことだけど月90万で売られた。
給料25万程度だったけど。

556:.
08/09/09 17:00:01
>>555
一律単金だと200万クラスの案件だよ。
ただ単金が一律かロール見合いかで見積もり方が違うだけ。

PM 400万
PL 250万
一般エンジニア 150万
初級エンジニア 80万
事務・新人 60万

IBMも案件によっては可変で出すって聞いたけど。

実際にこの単金で出せるPM・PLは優秀な人材だから、
仕事ぶりを見れば客も文句は言ってこない。
むしろ以降の案件でも指名される。

557:anonymous
08/09/09 22:57:01
CCNAすら持ってない設計の2年目だけど
このスレッドを読んでちゃんと勉強しようと思ったよ
ありがとう

558:anonymous@118.net059085009.t-com.ne.jp
08/09/09 23:20:48
エンジニアの方に質問です。

27歳で現在無職
前職は営業でした(年収450万)
現在転職活動中でネットワークエンジニアになりたいんですが

①27歳から未経験でネットワークエンジニアになるには無謀でしょうか?
②どんな企業を選べばいいのでしょうか?(こんな企業はブラックとか)
③全くの未経験で年収はどれくらいでしょうか?
④休日が120日以上という企業が多いのですが本当でしょうか?
⑤ネットワークエンジニアの求人が多いのですが離職率が高いor案件が多いのでしょうか?
⑥全くの未経験でネットワークエンジニアをされている方で、どれくらいキャリアを積まれて現在はどの職位にいらっしゃるのでしょうか?

いろいろ質問してすいません。
エンジニアのみなさん宜しくお願いします。

559:anonymous
08/09/09 23:35:52
1、無謀じゃない。むしろいいタイミングでは?
俺は30になってネットワークエンジニアになった。それまではPC修理屋

2、未経験だとブラックじゃないともぐりこめないのでは?
えり好みはやめようぜ!

3、派遣の時給で1500円。正規は氏らねw

4、シフト制の監視だったらそんなものだけど、運用構築設計だと
忙しいよ。

5、離職率はPGほどじゃないよ。

6、今3年目。監視→運用でやっと色々な事が見えてきたって感じ。

中途半端なスペックだけど参考になれば。

560:anonymous@118.net059085009.t-com.ne.jp
08/09/09 23:55:24
>>559
ありがとうございます。
参考になりました。
559さんは30から転職されたんですね
未経験だとブラックじゃなきゃですか
そうですよね技術がないし

559さんの言う派遣とは派遣会社に正社員で入社し、請負先への派遣という事ですか?
正規とはその企業の直属のエンジニア???
自分が見た求人は月給になってました時給のところもあるんですね



561:anonymous
08/09/10 00:03:49
559です。

転職は運の要素もあるからわからない。
知り合いで未経験でいきなり構築の現場につっこまれた奴もいれば、契約社員の3次請けで
監視業務をやってる奴もいる。ちなみにどっちも20代前半。

俺が言う派遣とは特定派遣ではなく普通の派遣会社。
パソナとかアデコとかの派遣社員。時給で1500円程度。
月給は正社員だろ(特定派遣だろうが)。

562:anonymous@118.net059085009.t-com.ne.jp
08/09/10 00:18:58
>>561
無知ですいませんでした。。。

運もあるんですね(コワー)
実は明日初面接です。
2次請けらしいんですが・・・
筆記があるみたいですが頑張ってみます。

563:anonymous
08/09/10 13:08:00
>>556
未経験の20代を常時募集してるような会社は、
最低単価に薄利多売でぶち込むルートでも持ってるのかな。


564:anonymous
08/09/10 22:26:30
>>563
2,3重で送り込むという事だろう

565:anonymous
08/09/11 00:50:34
>>558

1. 年収下がると思うが… (セールスエンジニアとかはどうよ?) まあやりたいならやれば。

2. 拾ってくれるところに行くしかない。

3. 想像だが、正社員なら月給20万+ボーナスちょっと、契約社員・派遣なら>>559程度。東京以外ならもっと下がる。

4. 会社のカレンダー上、休日が年間120日(以上)という意味。あなたがカレンダーどおり休めるかどうかは別の話。
シフト制は残業はない。
2交代シフト制で夜勤ありの監視なら、週休3日もありえる。
運用はいちおう日勤、土日休みだが、夜も携帯握り締めて寝ることになる。(夜間に障害が起こって働いた場合、きちんと時間外手当が出る会社かどうかは運次第)
構築は、プロジェクト次第。

5. いままで別の名前で呼ばれていた仕事が、NEと呼ばれるようになり、NEが増えた(見かけ上)。
離職率は知らない。


566:anonymous
08/09/11 11:31:02
他の業種に比べて求める年齢層が低いが、
やはり、技術<<若さ な業界なのか
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

567:anonymous
08/09/11 17:20:31
使い捨てたいだけだろう
いつものことじゃん

568:anonymous
08/09/11 17:27:21
それで人材がいない、人材がいないってアホかよw

569:anonymous
08/09/11 18:34:02
アフォだよな、育てる気なくて、文面どおりに勝手に育ってくれだもん
まずは生き残ることというかねw

570:anonymous
08/09/11 19:13:06
NEは人材不足だよ
L2,L3機器のことしかわからん設定要員は飽和状態かもしれんけど


571:anonymous
08/09/11 19:35:59
人件費を抑制するために派遣を雇おう!2-3年したらどんどん人を入れ替えていけばいい!
       ↓
経験者だと人件費かかるから未経験者を派遣で安くこき使おう!
       ↓
育ったらやめちゃうのかよ!ふざけんな!
       ↓
正社員の奴隷募集!もちろん薄給で!
       ↓
どうして人材が集まらないんだ!育ってやめちゃうなら、派遣は経験者のみ!
ただし20代前半でCCIE持ってないとだめ!
       ↓
どうして!どうして人材が集まらないんだ!こんな魅力的な業界なのに(経営者にとって)

572:anonymous@05001011242515_ae
08/09/11 22:41:16
人材が足りないって、俺のまわりで求められてるのは
高いスキルで安い給料で働いてくれる人材。

こんなことができる人が欲しい!といいながら、金のほうは出しおしみする。
そんなんで人材が来るわけないのによ。

573:anonymous
08/09/11 22:47:05
なんでもハイハイやってくれて
売りとばされまくってもニコニコしてて、スキルがあって
勉強熱心で向上心のある手取り15万で未経験扱いで入ってくれる、奴隷募集wwwwwwwwww

574:anonymous
08/09/11 22:56:52
オープン、Web系のサーバーエンジニアやってます。
PHPやらRubyやらWeb系言語やれと言われるのですが、ネットワークのほうが好きだったりします。

で、最近ちょこちょこお客さんがLANの設計やらVPNの構築やら仕事を貰うので、
勉強もかねて色々勉強してるうちにネットワークに目覚めてしまいました。
ネットワークエンジニアを目指そう!!と。

でもどこも労働環境あんまりよくないんでしょうか??
このスレ見てるとなんかそんな気が、、

575:anonymous
08/09/11 23:13:17
目指すのは自由だよ。
憧れるのも自由だし。

環境がよくないと思うならやらなければいい。

576:anonymous
08/09/11 23:38:44
>>574
今の貴方が置かれている環境は悪くないと思う。

つーかNEになってNWの事だけやろうって言う極端な人が多いけどそういうモンでもないよ。
・・・多分。

577:anonymous
08/09/12 00:20:46
>>574
NWに来たらサーバエンジニアの経験を重宝されて
結局同じような仕事が降ってくると思う

とはいえ、運用なのでもどかしい気分を味わうだけかと思うが

578:anonymous
08/09/12 00:59:05
NEって運用とか監視担当のことなのか?
提案と設計がメインだと思っているぞ。

>>574
Web系でもPGの素養があればNEは充分楽しめると思う。
(重宝される、という意味で)

579:anonymous
08/09/12 08:46:10
>>572
客や元請けはスキルに応じた金額を用意してるんだけど、
ハイエナが集っちゃうからね

580:anonymous
08/09/12 22:44:52
>>574
>オープン、Web系のサーバーエンジニアやってます。
>PHPやらRubyやらWeb系言語やれと言われるのですが、ネットワークのほうが好きだったりします。

それはプログラマじゃないか?
サーバエンジニアというからには何らかのネットワークサービスを提供しているサーバだろ?
MailだったりLDAP鯖だったり。そういうの扱ってるんであればアンタはネットワークエンジニアだよ。

581:574
08/09/13 05:57:04
>>580
てっきりNEってISP系とかその辺かと思ってました。
今はもっぱらWeb/DNS/Mailとかその負荷分散とかですね。RadiusとかL3スイッチやF/WもIDCラック環境構築とかでやったりもしますが。
サーバーがベーススキルとしてここから広げるならNE方面かPG方面どちらがいいのか迷ってる所です。
簡単なプログラムも出来るけどイマイチ面白さがわからないです。

582:anonymous@5H60SBX
08/09/13 10:37:30
質問です!

募集に未経験OK・年令40才まで・学歴不要
資格は会社で取らせてくれるみたいなのを見ました。

来月40才の子持ちババァw
凄く興味がある世界で
やる気はかなりあるのですが子持ちババァでは難しいですか?

583:anonymous
08/09/13 10:44:29
宣伝内容がものすごく…ブラック臭いですw

子供いるので残業できないとかだとNGの気も。
でも内容が監視業務とかで業務対応時間切られてるならokかもしれん。

個人的には興味をお持ちいただける方は大歓迎ですが
でも物覚え悪い方はご遠慮願いたいw


584:anonymous@5H60SBX
08/09/13 12:13:22 Q+j+BnJO
>>583

ブラック??

残業は大丈夫です!
物覚えはかなり良いと自負しております。
ADSLのテクニカルにいた時も皆がビックリするほど
覚えるのが早かったですよ。

やる気満々
残業OK
人の何倍も努力するし
研修大好き!

一人前になるまで無給でも良いくらいなんです。

後は子持ちババァを
受け入れてくれるかですね。

ありがとうございました!

585:anonymous
08/09/13 12:45:05
>募集に未経験OK・年令40才まで・学歴不要
>資格は会社で取らせてくれるみたいなのを見ました

募集要件を見る限り、仕事は客先常駐の監視ではないかと。
>来月40才の子持ちババァw
監視だと3交代で深夜勤とかもあるから、無理っぽいな。
金もなくてブラブラしてるような単身者をとりあえず客先に送り込むことしか考えてないところが、
そういう募集広告打つものだよ。
あと、一人前ってのは無理だ。
警備員やりながら科学技術のノウハウが身につくことなんてありません。



586:anonymous@5H60SBX
08/09/13 13:23:38 Q+j+BnJO
子持ちババァには厳しい環境のようですね。

まずは研修の見学に来て下さい
とか1ヶ月でCCNAの資格が~
なんて書いてあったのですが・・・

テクニカルの仕事をしていて更に突っ込んだ仕事を覚えたくて興味を持ったんです。

玉砕覚悟で色々とあたってみますね。

587:anonymous
08/09/13 13:24:36
>>586
旦那は何してはるの?


588:anonymous@5H60SBX
08/09/13 13:57:54 Q+j+BnJO
亡くなってますよ。

保育園のお迎えに間に合わない時は
ファミリーサポートを利用しているので
残業は大丈夫なんです。

やる気はあっても
難しいみたいですね。

何もしないで諦めるより
玉砕覚悟で色んな所に問合せてみますよ。

589:anonymous
08/09/13 14:06:19
がんばれー
年齢のハンデもあるしCCNAくらいは独学で取ってからのが職につきやすいと思うよ

590:anonymous@5H60SBX
08/09/13 14:27:05
ありがとうございます!

まずは独学で勉強します!
オバちゃんだけど
常にポジティブなんですよw
現在、派遣なんですが
いま派遣会社に電話をして相談をしたら
『ADSLのスキルは持っているのでまずはハードのコールセンターを経験してから遠回りですがネットワークエンジニアを目指してはいかがでしょうか?』
と言われました。

その間に独学で勉強します!!

全く知らないオバちゃんに色々教えて頂いて
ありがとうございました!

591:anonymous
08/09/13 14:28:40
本当に、頑張ってくださいね。
希望がかなえられてお幸せになりますように。

592:anonymous@5H60SBX
08/09/13 14:36:16
とても良い人ですね。
本当にありがとうございました!

ここに良いご報告の書き込みが出来るように
頑張ります!!

人生は一度きりなので
悔いのないよう生きて
お互い幸せになりましょうね!

593:anonymous
08/09/13 14:38:52
オバちゃんがんばれー!
応援してるぜ。

594:anonymous
08/09/13 14:40:58
>>588
女性少ない職場だろうけどがんばってみてね。
うまく潜り込めたら後続の人のためにも
どんな感じだったか結果も知らせてくれるとうれしい。


595:anonymous@5H60SBX
08/09/13 15:06:03
オバちゃん頑張ります!

力仕事と深夜勤務が多いみたいで女性が少ないようですね。

子持ちババァでも
働いてますよ!

と言えるように頑張ります!!

うまく潜りこんだらご報告しますね。

596:anonymous@FLA1Act160.stm.mesh.ad.jp
08/09/13 16:53:54
>>592
前向きな姿勢に、34歳ブランクありの漏れも背中を押された。
35歳定年説なんてクソ喰らえ~

597:anonymous
08/09/13 17:13:20
俺も応援するよ。

>『ADSLのスキルは持っているのでまずはハードのコールセンターを経験してから遠回りですがネットワークエンジニアを目指してはいかがでしょうか?』
>と言われました。

これは相当遠回りな道だと思うが。。しかも途中で道が崩れてると思う。
派遣会社はとりあえず人を集めて売り飛ばすことしか考えてないから適当なことばっかり言う。
この職種でステップアップしていきたいなら、もう少しNWよりなところを慎重に探した方がいい。

598:anonymous
08/09/13 17:46:50
>>581
>サーバーがベーススキルとしてここから広げるならNE方面かPG方面どちらがいいのか迷ってる所です。

誤解の無いように言っておくけど、そもそもネットワークエンジニアやデータベースエンジニア
の仕事というのは、コンピュータ工学の基礎(プログラミングなどを含む情報処理全般)が出来あがった
人間が目指す次のステージだよ。
つまりデータベースに特化した仕事に就く人、ルーティングに特化した仕事に就く人、Windows(OS)に特化した仕事に就く人、
いずれも共通した最低限のコンピュータ・リテラシは持っていないと話にならない。

弁護士や裁判官や検事になる奴は、まずは同じカリキュラムで勉強をするのと同じ。
司法修習で課されるカリキュラムに相当するのが、すなわちIPEAの基本情報技術者や応用情報技術者(今のソフ開)
だろうな。

国は馬鹿ではないのでちゃんと国際水準に照らし合わせた、日本のIT技術者のあるべき姿を示してくれているので、
ネットワークだとか云々以前に、基本情報・ソフ開レベルのことはそつなくこなせる人間になれるように努力するべき。

「CCNAは国際的に通用するけど国家試験はそうではない」というのは、そういう意味で嘘。
日本は理工学系の大学を出ていなくてもIT系の仕事に就けるという極めて例外的な、異質な国であることは
よその国は知っているので、重要視するのはまず「理工大学レベルの情報工学の基礎があるかどうか」を
CCNAよりも先に重視してくる。

599:anonymous
08/09/13 19:16:56
>理工大学レベルの情報工学の基礎があるかどうか
大卒新卒でベンダー行くならそうかもな。

それ以外だとほとんどハイエナだから意味なし。
求めらるスキルといえば、低級職なら以下のようになる。

・基本的に世間知らずで、人並み外れた薄給でも社会保険・交通費なしでも疑問に思わない。
・自分に発言権がないことを自覚し、文句を言わない。
・マニュアル通りに仕事をすることができ、自分の意見を主張しない。
・従順で素直であり、勝手なことをしない。怒られれば休みや退職すら撤回する。

上級職だともっと香ばしいw

・コミュニケーションスキルがある人
・自ら主体的に行動し、価値を創造する人
・与えられる仕事をこなすだけではなく、自らの夢をもってやりたいことを形にする人
・設計・構築経験者、PM、リーダー経験あればなお可

要約すると、基本放置で教育しないどころか案件すら与えなくても、
雇っただけでオートマティックに勝手に仕事取ってきて会社に金の稼ぎ方を教えてくれる人、
ベンダー丸投げの作業をトラブル時には全てたちどころに把握し、
コントロールする程度の技術を元々持ってればなお可。

最近特にこの手の求人多すぎw

600:anonymous
08/09/13 19:43:41
>>599
>「CCNAは国際的に通用するけど国家試験はそうではない」というのは、そういう意味で嘘。

しらねーけど、>>598は国際的な話してんじゃねーの?

601:anonymous
08/09/13 19:48:07
しらねーけど、国際的な話しても関係あるやついねーんじゃねーの?

602:anony
08/09/13 20:12:09
>>599
要するに「誰でも雇います」っていう会社のことでしょ?
たとえばライン工の期間工だって基本的に来るものは拒まずで、
不採用はよっぽど見てくれが妙な奴か、あるいは尿検査で薬物が検出されるような奴。
日本のITに関連する実務も、そういう形が出来てきたんじゃないかな。
いわゆるブルーカラーの世界でやられていることをITでもやろうというのが日本式。
それが世界中から注目されていて、効率の良い方法なのかどうかはわからんけど。
なんで日本だけこのやり方なのかは確かに不思議。

603:anonymous
08/09/13 20:14:34
>>601
どうだろう?海外拠点を含めたVPN網の構築とか、結構無い?
その手の仕事は派遣会社でもちょっと前によく見かけた。

604:anonymous@tky17-p59.flets.hi-ho.ne.jp
08/09/13 22:14:52 1VhXTXf8
34歳男 まったく未経験。
社会人歴は12年。
ネットワークに興味ありこの業界に転進考えてます。
現在の年収は450万程度ですが、
収入面での将来的な伸びしろを期待しいろいろ考えた挙句、
この業界に進もうと考えました。
正直この転職は意味ありますか?
勉強する気は十分あり、CCNPまではとり、
最終的にはITコンサルタント希望です。
とりあえず契約社員として雇用してもいいと言ってくれる企業もあります。
見識者の意見求む。


605:anonymous
08/09/13 22:42:37
給料は450万円より確実に下がるし36か7まで監視要員やらせてあとはお払い箱で
よければ、ぜひそこの契約社員になってください。

606:anonymous
08/09/13 22:47:36
……最近思うんだが、この業界は将来的にどうですか?とか価値がありますか?
なんていう質問が多い気がする。
将来性ゼロっていわれたら辞めるのか?
たとえば農業はITよりも絶対に将来性あるっていわれたら農業行くのか?

607:anonymous
08/09/13 22:53:53
>>604
未経験の質にもよる。全然関係ない業務やっていたんなら厳しい。
ネットワークじゃないにしろPGとか少しでもかぶるものがあるならあなたの努力次第。

給料は現在の年収より-50万円以上も下がる。
数年してやっと現在の年収に戻る。
CCNPまでは勉強する時間と受験料さえあれば誰でもとれる。
ITコンサルタントは資格でなるもんじゃない。
キャリアプランをあなたの思い通りに描けるかどうかはあなたの努力もそうだが、
入社する会社しだい。

博打をうちたいならぜひどうぞw

608:anonymous
08/09/13 22:58:31
>>604
今、というか12年何やってきたの?
なんでネットワークに興味があるのかもわからないし、なんとも言えない。

609:anonymous@tky17-p59.flets.hi-ho.ne.jp
08/09/13 23:06:55 1VhXTXf8
604です。レスどうもです。
今の仕事は金融のリスク管理をしてますので全く畑違いです。
ネットワークに興味があるというか、
ITエンジニアに興味があります。
ネットワークは知人がやってたり、自分の環境に身近だったりで、
転職カウンセラーに開発をやるには年取りすぎだといわれたり、
様々な理由からです。
仮に転職して、最大限のパフォーマンスを発揮できたとして、
エンジニアとして現場で働いていけるのはいくつくらいまででしょうか。
あとその場合はどの程度の収入原資が見込まれるでしょうか、、



610:あ
08/09/13 23:23:07
今の職種を離れたい理由は何?
あとsageろ。

611:anonymous@i58-89-184-34.s02.a013.ap.plala.or.jp
08/09/13 23:51:47 08ZbaCNV
未経験で、就職するとなると、ネットワークエンジニアは中々厳しい職種なのでしょうか?二十代後半にさしかかるのですが、
ITエンジニアに憧れて、ネットワークエンジニアとして就職したいと思っています。未経験で、職歴無しのどうしようもない男ですが、
皆様、どうかご教示下さい。

612:anonymous@tky17-p59.flets.hi-ho.ne.jp
08/09/13 23:52:59
604です
今の仕事が嫌っていうわけではなく
エンジニア職になりたいという意向が強いですね
専門知識、特殊な技術を身につけたいというありがちな理由です。

613:611
08/09/13 23:53:24 08ZbaCNV
もしこの年で未経験で就職出来る会社というと、やはりブラック企業なのでしょうか?また、そうでなかったとしてもやはり下請け企業なのでしょうか?
もしそのような企業に就職したとして、元請けや一次請け等に転職は可能なのでしょうか?教えて下さい。

614:anonymous
08/09/13 23:53:56
憧れるのは自由だ!
どんどん面接を受けてくれ!

615:anonymous
08/09/13 23:58:02
>>612
その契約社員でやとってくれる会社で頑張ればいいんじゃないのかな?
俺だったら転職しないで社内での立場上げる方にかけるが。

>>613
下請けだろうね。特定派遣みたいにどこでもいいから突っ込め、みたいな会社。
転職できるかどうかは、その後のあなた次第じゃないの?

616:anonymous
08/09/14 00:08:15
>>609
>転職カウンセラーに開発をやるには年取りすぎだといわれたり
NEでも同じことだよ。
ただ、NEの場合は監視という警備員みたいな仕事のことをそう呼ぶ企業が増えたので、
技術があんまりいらない系のNEならまだ大丈夫と、カウンセラーは言ってるだけじゃないかと。

>>613
元受けに転職ねえ。
ところでそんな質問する前に年齢だけ明かされてもねえ。
資格は何個取った?
他に、転職にあたってどんな準備した?

617:anonymous@nttkyo748029.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
08/09/14 00:10:44
>>612
NEってエンジニア職じゃないし

618:611
08/09/14 00:20:57 tgtaxyJh
年齢は25歳です。来年の1月で26歳になります。資格はまだ一つも取ってないです。CCNAを取得しようかと考えていますが、
元請けに行けるのならば、CCNPやLPIC等出きる限りの資格を取得したいと思います。

619:anonymous
08/09/14 00:31:19
関係ないけど、テクネ(来年からはネスペ)取りたいっていうやついないけど、
人気ないの?

620:anonymous
08/09/14 00:31:54
>元請けに行けるのならば、CCNPやLPIC等出きる限りの資格を取得したいと思います
いやいやあんた、資格は未経験で転職するつもりの今現在持ってなきゃだめだろうが。
つうか職歴なしかよ。
別になんにも努力してないけど、ちょっとネットワークエンジニアに興味持ったので就職して、
最初のところを踏み台にして、いろいろ教えてもらって、ゆくゆくは元請けか大手に転職したいです、ってか?

別に勝手にやってればいいんじゃないの?


621:anonymous
08/09/14 00:43:45
>>611
君の言ってるのは、これと同じ。

  未経験ですが、株取引に憧れています。元手は1万円です。
  こんな僕でも年収1億円になれますか?

意味分かるよな?

622:611
08/09/14 00:46:49 tgtaxyJh
元請けや一次請けに行くのは、そんなに厳しいのでしょうか?とすると、どのような人材になれば転職が可能でしょうか?

623:anonymous
08/09/14 00:57:27
どこでもいいから就職して職歴つけろ。話はそれからだ。

624:anonymous
08/09/14 00:59:31
派遣はイヤです、元請けがいいです、とか
今無職なんですけど、将来部長になるにはどうすればいいですか、とか
そういうのって人生相談とかそういうところでやってくれないかな?

ここ通信技術板なんですけど・・・

625:anonymous
08/09/14 01:12:53
俺はニートから30手前で初めてネットワーク系の仕事初めて約3年で今は上流工程にいるけど
同じように未経験からNEになった知り合いで職についた後もがんばって上を目指してるのは10人に1人くらいかなー
やる気と運次第では未経験にも道はひらけてると思うよ

626:anonymous
08/09/14 01:43:16
>>622
元請に行けるかどうかと言う事しか心配してないようだけど、
君だとブラック企業に就職できるかどうかも怪しい。
まずは社会人になれるかどうかの心配をした方がいい。
NEだの元請だのの話はその後だ。

627:anonymous@nttkyo748029.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
08/09/14 03:20:31
>>625
こういう武勇伝クソがいるから、未経験でも夢をみちゃうんだよな…

628:anonymous
08/09/14 09:21:42
>>606
まったくだな。
「喫茶店は将来性ありますか?」
→地元にスタバが出来たら厳しい

「プロ野球選手は将来安泰ですか」
→怪我したら引退、引退後成功者はごくわずか

「社会人野球選手なら安泰ですか」
→労働者としての保護はあるけど収入は普通

というのは誰でも納得の出来る話ではあるが、それでも行くのが人生だろうに。
成功者が多いか・少ないかなんてところを見ても、はっきり言って何の意味も無い。
確率論や可能性は大事だが、その意識の使いどころがズレてるよ。

629:anonymous
08/09/14 09:27:56
>>609
文系の大学を卒業していることを前提に話すけど、
そういうのは転職エージェントに質問してごらん。

あんたならCTCやNOSの技術営業職のポジションがありそうな気がする。


630:anonymous
08/09/14 09:43:19
>>612
???ひょっとして604の人は技術者になりたいの?
技術者になりたいなら工学部のある大学に再入学するのが近道だと思う。
もちろん情報系ですよ。
言語ならともかく、独学で情報数学とかを身に着けるのしんどい。
大学に行ってる余裕が無いのであれば、死に物狂いで勉強をするしかないね。
結婚とかしていたら、まぁ無理だと個人的には思う。

どこか適当なブラック会社に入ってルータやスイッチの設定作業や接続計画を書くような仕事もあるけど、
それって少なくとも技術者の仕事ではないだろうし、あんたが思い描くような華やかなエンジニア像とは別世界だよ。
下積みにもならない。

あんたの場合、やってきた仕事が仕事なので、キャリアプランとしては上流から下流に進む方が、理想の自分になれる可能性が高い。
俺の直感だけどね。とにもかくにもきっかけがないことには話にならないからね。

ロクに職歴も無いニートなら逆の事を言って夢を与えるのが基本だが、あんたの場合は逆。
今、あんたを受け入れてくれる現場は上流工程だと思う。

631:anonymous
08/09/14 11:35:51
ひよっこになるのは簡単だけど、半人前になるのに数年以上かかって、
一人前になる頃には同期のやつらの大半が現場から離れている世界に
30代から入りたがる理由が判らない

40代になっても半人前扱いされたいマゾなのか?
武勇伝にあこがれて一か八かの賭に出るのはかまわないがリスクはかなり大きいぞ

職無しの人は失うものがないから勝手にすればいいけどな

632:anonymous@195.19.30.125.dy.iij4u.or.jp
08/09/14 11:52:27
隣の芝生が青く見ているだけだ。

そもそも通信技術でなく、業界の求人状況が知りたければ
こんなところでなく転職板で聞いてこい。

自分が知りたい情報を得るのに何を参照すれば効率的なのか?
程度のことも考えられないようであれば独力独学によるしかないこの業界の道はきびしい

【やさしく】IT業界 総合相談所 Part.4【してね】
スレリンク(job板)l50

【奴隷】IT業界を本気で脱したいその37【敗北】
スレリンク(job板)l50


633:anonymous
08/09/14 12:30:23
リクルートやインテリジェンスのような転職エージェントを利用しない奴が多すぎる。
少なくともここで聞くよりかはマシ。


634:anonymous
08/09/14 14:03:18
>>633
それ関連の職歴か、年齢が若くてポテンシャルないと
登録すらお断りされるんだが

635:anonymous
08/09/14 14:56:55
お断りされるかどうかを確認するだけでも損はあるまい

636:anonymous
08/09/14 15:08:55
>>604はLeeネットソリューションズという会社が成功への鍵になると思う


637:anonymous
08/09/14 16:33:15
>>636
テラワロスwwwwwwwwww
まだいたんかここのノイローゼ社員

638:anonymous@s209.HtokyoFL27.vectant.ne.jp
08/09/14 16:42:26
この業界は未経験ですが、ネットワークエンジニアがどういうことをするのかよく分かりません。
小中規模のネットワークを設計構築したりするんだと思うんですが、

イーサネット、トークンリング、FDDI、ARP、RARP、IP、ICMP、RIP、RIP2、OSPF、BGP、
DNS、DHCP、NAT、NAPT、TCP、UDP、HTTP、FTP、SNMP、SMTP、POP

やはりこの程度のプロトコルは全て熟知しているのでしょうか
この他に何について詳しく勉強したらいいですか

639:anonymous
08/09/14 16:59:24
>>638
プロトコルについて熟知している必要はあまり無いよ。
それぞれパケットキャプチャした時にどういう情報が得られるか、くらいの知識でいい。

プロトコル自体より、それぞれのDaemonや機器の使い方について熟知してる必要があるんでは?

640:anonymous
08/09/14 17:00:26
全角なのはともかくとしてw

レイヤー次第だ。
DNSとかメール関係だとNEよりはサーバ屋さんのお仕事になりがちだし。
年齢層若いからトークンリング、FDDIなんて今更熟知してる人はレアですw

ここらへんをやってた連中って今いくつくらいだ?

641:anonymous
08/09/14 17:36:34
俺の知り合いで40歳すぎてCCNAを取ってこの業界に入って、ネットワーク機器の品質保証
をやってる人がいる。簡単な検査作業とかになるんだけどコンフィグを作ったりしてる。
アルバイトから契約社員になった。

この人自体ネットワークエンジニアで稼ぎたいというよりは手に職をつけたいという感じで
目指した(前職をリストラされた)。
こういう人もいるんで、未経験でこの業界に入りたい人はどういうポジションに行きたいのか
考えればいいんじゃないの?

642:anonymous
08/09/14 17:38:12
よく言われてる事なんだけど、ネットワーク周りよりもサーバー周りの方が人材が少ない、
と言われてる(実際は知らない)。
だからサーバー方面からこの業界に入るのも一つの方法。

643:anonymous
08/09/14 17:48:53
>>641
かっこいい
入れた会社もちゃんと生かせてるんだから、なんの問題もないな
てか人手不足なら、真面目にやるやつなら「中身次第」でいれりゃいい

644:anonymous@tky13-p127.flets.hi-ho.ne.jp
08/09/14 18:06:46
604です。レスありがとうございます。
30過ぎ素人である私を拾ってくれる会社に関してですが、
座学、実技研修二ヶ月間は16万、以降残業20H込みの25万という待遇です。
一年契約の社員なので賞与なしです。
この待遇はこの業界の常識と照らし合わせると適正ですか?



645:anonymous
08/09/14 18:59:07
>イーサネット、トークンリング、FDDI、ARP、RARP、IP、ICMP、RIP、RIP2、OSPF、BGP、
>DNS、DHCP、NAT、NAPT、TCP、UDP、HTTP、FTP、SNMP、SMTP、POP

基本的にネットワークサービスに関連するものはすべてNEの守備範囲なので
どれかのプロトコルにだけ強いNEっていう話は無いかと。。。

いまネットワークといえばTCP/IPと関係のあるプロトコルで成り立っている
サービスであることが多いみたい。
だから"Internet Standards"で挙げられる技術のすべてと考えていいんじゃないだろうか。
あと、↓ みたいなのも完全にネットワークエンジニア向けのイベントだと思う。
URLリンク(www.soi.wide.ad.jp)

プロトコルや実装について理解を得るにはやっぱりUNIX系OSを扱うことが手っ取り早いので、
マゾで無い限りUNIX系OS(FreeBSDやLinux)の使い方を身に着けることになります。
プログラミング経験が無いというのはかなりハンデだと思うけど、
バレないうちにshellスクリプトやRubyやPerlを2年がかりで身に着けておけばなんとか間に合うかと。

>座学、実技研修二ヶ月間は16万、以降残業20H込みの25万という待遇です。

そんなもんです。辛抱して2年は耐えてください。
逆に、それ以上長く居てはいけません。
2年耐えれば職歴ありとして、よその会社でその額の倍を稼ぐことはおそらく可能です。


646:anonymous
08/09/14 19:18:28
>>644
いたって普通。むしろ良心的。

647:anonymous
08/09/14 22:40:02
>>646
普通・良心的だとはオイラは思わない。
むしろほぼ確実にブラック会社でしょう。残業手当の不払い行為もやっていることから明白。
IT業界で常態化していることで、こうしたことを「普通」だと思ってしまうのは危険。

だから、ブラック会社には長く居続けちゃいかんと思う。きっかけとして利用するだけにとどめておくべきだ。


648:anonymous
08/09/14 22:44:51
「残業20H込み」でどれだけこき使われるんだろw
ブラック臭いよなぁ…。

649:anonymous
08/09/15 00:10:32
>残業20H込み
140H~180Hのことを、こう呼ぶ会社もある。

てか俺がこの前受けた社内SE、話聞いてみたら残業45H込みって言われたよ…
選考は落ちたがむしろ良かった

>>644
>座学、実技研修二ヶ月間は16万
いい会社じゃないか… いまどき研修2ヶ月なんて滅多にないぞ

650:anonymous@s209.HtokyoFL27.vectant.ne.jp
08/09/15 00:41:42
レスありがとうございます。

>>639
主要なプロトコルのヘッダフォーマットと意味は覚えていますので、
パケットをキャプチャして分析することは是非やっておきたいと考えています。
機器の使い方は就職しないとなかなか身につかないと思いますが、身近なネットワーク機器で
やってみます。

>>640
全角が好きなので、わざと全角にしております。
トークンリングやFDDIは今ではあまり使われてないようですね。でも一通り学習しました。

>>645
プログラミング経験はあります。C/C++/C#/Javaなどやっていますが、HTTPより下層の
ネットワークプログラミングは経験がありません。
UNIX系OSの知識がほぼゼロなのが難点ですが、近くLINIX用PCを組んでいろいろやってみます
しかし就職前に出来ることなど少ないと思いますので、なんとか業界に潜り込み、待遇度外視で
職歴とスキルを身につけたいと思っています。

651:fushianasan
08/09/15 02:33:16
まずはUNIXネットワークプログラミングを読んでみては?

652:anonymous
08/09/15 03:09:06
先にCCNAとったほうがいいよ

653:あのに
08/09/15 07:58:35
>>650
満遍なく一通りの知識を有しているようですので、自身のウィークポイントを
補ってあげれば結構使い物になる人物かもしれません。

ただ、一般企業のネットワーク部隊に向いているかはわかりません。
経験上、企業内SE(SEちゅうてもプログラミングしない人)や学校法人の
管理者あたりが向いてるかもね。

しかし、今はいい時代だ。規格乱立が無いし、コンパチを考えて作られてるから
レアな規格なんかは歴史として知っていればいいだけだもんなぁ。

おいらはしばらくの間RJ45使うネットワークに拒絶反応が出たなぁ。

654:anonymous
08/09/15 09:02:36
>>650
>パケットをキャプチャして分析することは是非やっておきたいと考えています。

あんたみたいなの、希少だよ。信じられないかもしれないけど。
その「パケットを見ないNE(と呼ばれる人)」をこれからごまんと目にすると思うので、
あまり落胆しないようにね。

655:anonymous
08/09/15 09:12:01
CやってたんならPerlやshellの飲み込みは早いと思うので、(むしろ楽と感じるかも)
賛否両論はあると思うけど、PerlとBShellだけやっておけばNEとしてはそれなりにつぶしはきくはず。
UNIXのコマンドの使い方と平行してゆっくり覚えていけばいいよ。2年計画でいいんじゃないかな。

656:anonymous
08/09/15 09:40:27
>>642
サーバ系だけど、結構厳しいよ。
運用って、もともとハードル低いから、どんどん入ってくるし


657:いつのまにか10年選手…
08/09/15 09:58:25
>>638, >>650
箇条書きでマジレスしておくと…

・ねとわく屋の仕事としては、例えばAビルとBビルの中にLANを敷設して、
 A~Bビル間をWANで繋ぐ場合に、どのようなアドレスを付与したりだとか、
 ルーティング方式を決めたりだととか、必要な機器/回線を選定したりとかを
 設計したり、それらを実際に構築するような作業を行います。

・業務にもよるけど、ネットワークプログラミング知識は無くて構わないかと。
 どちらかというとPerl等でログファイルを整形するツール類や、Terminal
 ソフトのマクロを組めるプログラム知識があると極めて重宝されるかと。

・漏れの場合だと、パケットのキャプチャをしなきゃならんようなトラブルは
 機器のファームorアプリのバグのようなケースが多く、解析は専門部隊に
 回してます。自分たちでは細かいレベルまで見てません。
 (TCP/IP通信レベルで挙動がおかしいとかは見極めないといけないけど)

・4層以上のプロトコルについては、知識があるに越したことはないけど、
 実際には必要に応じて覚える感じかな。例えばtelnetだけでSMTP/POPを
 叩けると便利なケースもあるのだが、こういうのはプロトコルに対する知識
 というよりかは、テクニックの世界(覚えてなんぼ)なんで。

あと英数字を半角で書くのは技術屋さんの基本ね。
(基本がなってない香具師は、うちの会社にもゴロゴロいるが…)


658:あのに
08/09/15 10:24:50
>>657
そだよなぁ・・。ビル間繋ぐにしても、両ビル間で同じ課が別フロアに
別れているんで.1qで繋いだるとか、その業務はクリチカルなんで帯域は
確保しておくとか、内線用にも帯域割くとか、わりと庶務的。

あとはあんまり深く考えずに、利用できるものは利用する。
CUIでtcpdump読むより、GUIのツールでさらっと大方のトラブル原因を
特定して、自己対応できなければしかるべきところに回す。

network屋ならダウンタイムと影響範囲を最小に抑える努力を怠るな。

659:anonymous
08/09/15 11:40:48
>・4層以上のプロトコルについては、知識があるに越したことはないけど、

この発想がよくわからん。。。。
L1~L3が必須で、L4以上が「あるに越したことがない」というのはどういう理屈なんだろう???

660:anonymous
08/09/15 11:49:11
>>619
>係ないけど、テクネ(来年からはネスペ)取りたいっていうやついないけど、
>人気ないの?

あれは基本情報→ソフ開→テクネという順で取って初めて認められる資格なので、
そもそも基本情報すら取れずに挫ける奴が多いってのが理由。
みんなお手軽に資格とってお手軽に就職したいんだよ。だからいつでも受験できるベンダ試験は楽に見えるんでしょ。

661:657
08/09/15 12:09:00
>>659
言葉足らずな言い方でスマソ。
要は上の層の通信は、その業務内容に突っこんだ知識があるとベストなんだが、
そこまで詳しくなくともL2(Ethernet)からTCP/IPの範囲は判っておけよって意味で
言ったつもりだわ。(TCP,UDPを含めると4層か)

L1は伝送路or工事の世界なので、ここでいうネットワークエンジニアとは
カテゴリが違う希ガス。(こちらも知識があるに越したことはないのだが)


662:anonymous
08/09/15 19:07:34
>なんとか業界に潜り込み、待遇度外視で
>職歴とスキルを身につけたいと思っています。

これ結構大事だよな。
まずはクソみたいな会社で1年頑張ることが大事だ。




663:anonymous
08/09/15 19:40:11
いくら勉強したところで、どうせ人間アラームにされるんだ。
あまり今の時点から飛ばしすぎると後が続かない。

664:anonymous
08/09/15 19:51:33
そうしてまた一人ブラック会社に身を埋めていくのであった。
その後彼がどうなったか知るものは誰もいない…。

665:anonymous
08/09/15 21:07:24
>いくら勉強したところで、どうせ人間アラームにされるんだ。

大丈夫、勉強すればいいんだよ。
その勉強をしていない奴が多いじゃん。

666:anonymous
08/09/16 17:03:38
NWにしろサーバにしろ、
ITにおける運用って戦力外通告を受けたPGの墓場なイメージ

監視はただの見張り番

667:anonymous
08/09/16 19:03:38
どこでもいいから正社員になって潜り込もうと思っています(実務1年ちょっと+資格あり)。
独立系でシスコとかマクロソフトのビジネスパートナーの会社ってどうなんですか?
ないよりマシでしょうか?

668:anonymous
08/09/16 19:23:18
>>667
URLリンク(www.lee.co.jp)

悪くないよ

669:anonymous
08/09/16 19:24:29
>>666
>ITにおける運用って戦力外通告を受けたPGの墓場なイメージ

確かに7年ぐらい前はそういう見方は強かった。
今はそういう人間よりも未経験者のあんちゃんを採用するケースが圧倒的なので減った



670:anonymous
08/09/16 19:36:06
>>668
そこのHP初めて見たけど、シスコのパートナーじゃないんだなw

671:anonymous
08/09/16 19:55:30
CCNAの試験で不正をやらかしたところじゃない?
よく知らないけど話題にあがっていたね

672:anonymous
08/09/16 22:01:37
>>667
URLリンク(www.goodwill.com)

悪くないよ

673:527
08/09/17 01:33:50
>>531さん
アドバイスありがとうございました。正社員で仕事見つかりました。
どこかに飛ばされるという状態は変わりませんがw
以前いた所よりは遥かに覚えることが多くていいです。

674:あのにます
08/09/17 10:20:20
>>659
サービスレベルはサービス屋の仕事だといいたいんじゃ?
語弊はあるが、NEは仕様通りに疎通取れれば終わりで
L4以上で通信ができるかどうかはソフトの仕様次第かと。



675:anonymous
08/09/17 14:56:45
BIG-IPはそういうわけにゃいかん。
いずれにせよ「知らなくて済む」という話にはならんと思う。

676:anonymous
08/09/18 00:42:12
>>674-674
普通の伝送路屋さんでもACLでL4は意識する気がする。
コアだからってACLかけないようなCiscoライクな設計もあまりないと思うし。


677:anonymous
08/09/18 00:52:46
みんなWindows Terminal Serviceの通信シーケンスを調べずに説明できたりするの?
全銀TCP/IPのエキスパートだったりするの?

678:anonymous
08/09/18 18:32:21
そうだそうだ!L2とL3のことさえわかってりゃNEを名乗っていいはずだ
サーバなんて知ってる必要ぶっちゃけ無いよ

679:anonymous
08/09/18 18:54:25
L1も入れろ

680:anonymous
08/09/18 19:48:58
L3まででいいんだって思考停止しちゃうのは
なんだか周りによくいる思考停止したおっさんみたいで俺は嫌だな…。

もっとがんばろうぜ。

681:ano
08/09/18 22:59:17
BIG-IP触るならOSPF/BGPの知識はハッキリ言っていらん、というかめったに使わん。
ルータ/スイッチ担当なのかバランサ担当なのかで頻繁に使う知識が違う。
サーバ知らなくても間違いなくNE。どこの会社でどういう仕事してるかで頻繁に使う
知識は異なる。使わない知識は忘れる。それだけのことだろ。
人の作ったネットワーク機器を使って仕事してる奴はみんなNEだろ。レベルも様々。

682:657
08/09/18 23:33:55
結局のところ、>>681氏の通りなんだよな。
自分の関わっているネットワークの上に何が載っているのか次第で、
必要となる知識も変わってくるわけで。

「IPレベルの疎通が取れれば、自分の担当範囲は終わり」って立場の
香具師もいるかもしれんが、漏れは「ネットワークを使って業務システムが
きちんと動くこと」を求められている立場なので、トラブルがあれば上の
レイヤの中身も判っておく必要があるわけで。

負荷分散装置を使うとこなら鯖に関する知識もいるし、
VoIPやるなら交換機屋としての知識もいるしって話。
逆に金融関係以外の業務だと、全銀プロトコルの知識なんていらんでしょ。

ただ、今みたいな話は実務経験を積んだNE向けの話なので、
このスレの対象者のこれからNEになるような人に対しては、
まずはTCP/IPレベルの知識をしっかりな…と言いたいんだよね。

この前やって来たCCNAを持っているという派遣社員(実務経験無し)は、
ルーティングテーブルの見方も判らんかったよ…(;´Д`)


683:anonymous
08/09/18 23:39:29
>>682
>この前やって来たCCNAを持っているという派遣社員(実務経験無し)は、
>ルーティングテーブルの見方も判らんかったよ…(;´Д`)

なぜこんな派遣をやとったのか(なぜそいつは>>682の現場にもぐりこめたのか)を聞きたいw

684:657
08/09/19 00:11:56
>>683
下請け会社が連れてきた人間なので、漏れが雇った訳ではないんだわさ。


685:anonymous
08/09/19 01:46:23
L1なめんな

686:fusiane
08/09/19 01:50:27
長く働いてくれるんなら最初はその程度でも構わんと思う。
慢性的に人手足りないし。
未経験CCNA君でも経験積またら信じられないくらい一気に伸びる奴もいるしな。

687:anonymous@fushianasan
08/09/19 03:12:50
>>685
はげどー

688:anonymous
08/09/19 07:58:59
NETWORKマガジンや日経NETWORK見てもルーティングやスイッチングの記事なんてむしろ一部だと思うんだが、
あれはNE向けの業界誌じゃないのか?

689:anonymous
08/09/19 08:00:58
>まずはTCP/IPレベルの知識をしっかりな…と言いたいんだよね。

それも必要だし、まず情報処理の基本踏まえてきて欲しい・・・

690:anonymous
08/09/19 08:04:44
そもそもネットワークエンジニアを目指すに当たっておそらく誰でも
目にするOSIがあるのに、その中であえてL2、L3に限定して学ぶ理由がわからん。
SI企業に毒されるというのは怖いね。

691:anonymous
08/09/19 10:29:19
>>686
ルーティングテーブルの見方も解らなかった時点で、
自発的に勉強したわけでは無く、会社に蔵でも渡されて現場に入る為にCCNA取ったんだろ。

そんな奴が伸びるとは思えない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch