【VPNで】FONセキュリティ要望スレ【安全に】at NETWORK
【VPNで】FONセキュリティ要望スレ【安全に】 - 暇つぶし2ch2:anonymous
06/12/09 11:46:48
GJ!
VPN厨はここから出るなよ

3:anonymous
06/12/09 11:49:43
うわ、マジで立てたのかw

4:anonymous
06/12/09 11:58:34
ワロタ。
ここで思う存分自作自演してください。

5:anonymous
06/12/09 12:18:26
VPN対応ってハードウェアを変えないと無理なの?
それともドライバ等のソフトを追加するだけでOk?

6:anonymous
06/12/09 12:21:44
メモリ容量が空いていれば、ファームウェアのアップデートですむだろうけど
実効通信速度がどうなるかねぇ・・・

7:anonymous@ softbank219057016031.bbtec.net
06/12/09 12:24:04
>>5
444 :anonymous:2006/12/09(土) 12:14:06 ID:???
>>441
あほか?
ファームウェア内で解決できるだろ。

だそうです。
自分は通信とか全く分かんないんですけど、こういう情報をこっちで色々話して欲しいんですよね。

8:anonymous
06/12/09 12:52:32
過疎ってるなww

9:anonymous
06/12/09 12:59:26
つーか技術的な話のスレとしてここに残して
総合スレはネットスポット板にでも移した方がいいんじゃないか

10:anonymous
06/12/09 13:02:34
>>9
かもね

議案提出してくるか…

11:anonymous
06/12/09 13:05:41
せっかくのスレなのでポインタ

LaFoneraの中身
URLリンク(www.kwmr.co.uk)

LaFoneraのファームのベース
URLリンク(openwrt.org)

LaFoneraへのVPN実装 すっげぇ簡単

LaFoneraVPNのキモ
LaFonera自体の安定性
LaFonera間通信の安定性

セキュリティリスク
外部からのVPN接続を受け入れる分低下

課題
接続先・接続元が正しいかどうかをどうやって確認するか
そもそもFoneraユーザーの正当性をどうやって確認するか
ID・パスワードベースの認証だけでいいのか
IDはメールアドレスになっているゾ

12:anonymous
06/12/09 13:37:49
ルーターの内側に設置されたLaFonera間でどうやって
トンネル張るのかが大きな課題

13:anonymous
06/12/09 13:40:34
DDNS

14:anonymous
06/12/09 13:56:29
DDNSってアドレスわかっただけじゃしょうがねーだろ
初心者が多いLaFoneraユーザーが既存ルーターに
LaFonera公開設定できるとは思えん
ポートが一つしかないLaFoneraを既存ルーターと
置き換えるのも無理があるし
そうなるとP2Pを実装するしかねえか

15:anonymous
06/12/09 13:59:27
やっぱ穴あける人以外は置き換え推奨だろな。

16:anonymous
06/12/09 14:14:16
一番簡単なのはFONサーバー経由で
LaFonera同士が繋がるっていう
スタイルだが、当然FONサーバーに負荷集中
FONサーバーダウンで世界中のLaFoneraが
タダの箱になる

17:anonymous
06/12/09 14:16:57
元祖VPN厨の姿が見えねえが
どこ行きやがった
ちっとはその素晴らしい提案を
披露しやがれ

18:anonymous
06/12/09 14:25:49
FONにそれだけの鯖を用意する力はなさそうだし
・ある程度普及したらGoogleがちょっかいを出し始める
・有志が解決策をみつける

どっちが早いだろうね。

19:anonymous
06/12/09 14:39:23
Google様が世界を支配する時も近い

20:anonymous
06/12/09 14:43:25
FONのポリシーっていうかこれまでの経緯でいくと
・有志が解決策をみつける
ということになるかもだが
そもそもワイヤレスネットワーク自体が脆弱なので
ここまで神経質な反応をしてるのは
ニッポン人だけのようだ
このあたりは輸入牛肉問題とオーバーラップする

21:anonymous
06/12/09 14:44:58
几帳面な日本人って笑われちゃうね。

22:anonymous
06/12/09 14:51:40
まあ俺は自分は守るけどね。アルミホイルは使わないがw

23:anonymous
06/12/09 18:23:05
とりあえず当面はセキュリティを考えたら自分のはアルミホイル
外で使えたらVPN等でトンネル作ってアクセスという形かな。

24:anonymous@ softbank218177061041.bbtec.net
06/12/09 18:47:56 3ib2QjF6
>>967
前スレの返事です。
Public Wifi (FON_AP)はWEP等の暗号化は設定できないようです。というかできちゃ駄目な気がする。

25:anounymouss
06/12/09 18:48:47
本スレはあっちっぽいな
スレリンク(network板)

26:anonymous@ softbank218177061041.bbtec.net
06/12/09 18:49:37
誤爆しました。ごめんなさい

27:anonymous
06/12/09 18:55:19
つか、実際問題として開放された無線LANアクセスポイントを使った
犯罪の検挙実績ってあるん?犯罪実績でもいいんだが…
公開APになってたYBBとかどうなってるのかと

28:anonymous
06/12/09 18:58:59
こういうやつ?
URLリンク(www.famm.jp)

29:anonymous
06/12/09 19:16:54
>>28
thx
ちゃんと(?)あるんだなぁ

30:anonymous
06/12/09 23:57:06
さっきのNHKの番組でも言ってたけど、ネット犯罪で捕まるようなやつは素人だけだって。

31:anonymous
06/12/10 00:43:36
しかし今の世代は生まれた時からネットに接しているわけだからなぁ

32:anonymous
06/12/10 02:24:21
test


33:anonymous
06/12/10 02:34:25
自宅LaFonera上位のルータには、UPnPで穴を開ける。
LaFoneraは、定期的にFONサーバにアクセスしてるから、FONサーバに問い合わせれば
自宅LaFoneraのIPアドレスが分かる。
これで外部の接続先LaFoneraから自宅のLaFoneraへVPN接続できませんか?

34:anonymous
06/12/10 11:32:31
できる。だがFONが中央鯖を用意できるか疑問というのが今までの流れ。

35:anonymous
06/12/10 20:08:25
まったく伸びない・・・
VPN厨のみんな!
あの情熱はどこへ行っちまったんだよ~っ!!!

36:anonymous
06/12/10 20:09:56
>>35


伸びないっていうか方向から対策まであらかた話題出尽くしただろうが
あとはFONの中の人にどうやって提案するかを考えればいいさ

37:anonymous
06/12/10 21:41:06
>>36
じゃまとめキボンヌ


38:anonymous
06/12/10 23:59:41
本当にクレクレ厨なんだね。
俺はVPNなんてなくても困らないが、自分たちで作ろうって言うんなら、テストぐらいなら
手伝ってもいいかなと思っていたんだが。

39:anonymous@ softbank218126084096.bbtec.net
06/12/11 00:06:12
VPN案使えば、プロバイダによっては規約問題が解決するんじゃない?

FON利用者(第三者)にサービスを提供するのではなく、FON提供者(AP)が帯域を使う。

40:anonymous
06/12/11 00:15:57
FONのAP間でVPNを張る方法はファームウェアを修正する必要があるから、
すぐには出来ないかもしれないけど。
どっかにPPTPサーバを立てて、FONのAPでWAN側の接続をPPTPにすれば、
とりあえずAP提供者のIPアドレスは使われなくなるよね。

FON利用がOKだと思われる、BB.exciteあたりを使ってPPTPサーバ立てれば良さそうな感じもするけど。

まぁ、問題はPPTPサーバを誰が用意するかって言う問題かな。
自分がやってみても良いとは思ってるけど、まだ5日に注文したFONのAPが届かないので検証することも出来ないので
なんとも言えない感じ。

41:hoge
06/12/11 15:48:37
>>40
ちなみになんでPPTPなの?

こっちはまったりしてていいなぁ・・・。

42:anonymous
06/12/11 16:15:44
>>41
FONのAPが標準でWAN側の接続方式としてサポートしてるのが、静的割り当て、DHCP、PPPoE、PPTPだからかな。

PPTPなら今使ってる、FONのAPでそのままサポートが可能だからって言う理由ですね。

43:anonymous
06/12/11 16:48:12
海外でもVPNって言ってるね。
URLリンク(boards.fon.com)

44:anonymous
06/12/11 23:11:10
>>42
PPTPだとGREを通すのが大変だと思う。
UPNPで上位ルータからフォワードできるのか?
うちはBフレでルータはRT-200KIだが、WAN -> LAN は、LAN側IPを指定して通すことは可能、
でも、これを普通のユーザに設定させるのは難しいと思う。
らふぉねらのIPを固定しなきゃならんし。

認証に関しては、楽観的に考えてよいのでは?
接続時にID(メアド)とパスワードで認証するのだから、RADIUSくらいは用意できそう。

>>40
ZOOT(INTERLINK)の「マイIPサービス」がPPTPサーバのサービスとして存在しますね。
ふぉん使用を認めてくれるかは知らんけど。
でも、フレッツなら、BB.excite へ PPPoEするほうが現実的かも。
セッションプラスと合わせてもこちらのほうが安い。

個人的には、とりあえず、BB.excite を契約して、らふぉねらは PPPoEさせようと考えている。
フレッツスクエアは使わない人なので、セッションプラス必要ないし。

しかーし、私も5日に注文したのに、らふぉねら来ねーの。
年末年始はあまり時間取れそうもない...

45:anonymous
06/12/12 00:03:52
>>44
最近、売られているブロードバンドルータなら、PPTPパススルーは出来ると思うんだけどどうなんだろう。
たしかに、上位ルータがいる場合はその点が問題になりますね。

RT-200KIは調べてみた感じだと、PPTPパススルーが出来るようなのですが、PPTPを通すには設定が必要だったと言う事でしょうか?

フレッツユーザはPPPoEでセッションを分けられるけど、それ以外のユーザが問題ですよね。

46:44
06/12/12 00:29:03
>>45
PPTPパススルーは、LAN -> WAN方向が一般的に対応しているものですね。
(自宅から会社へPPTPする場合など)
RT-200KIも、LAN -> WAN方向は、設定の必要なしです。
WAN -> LAN方向は設定が必要。
(たぶん、TCPポート1723とGREをスタティックにフォワードする設定)
人のらふぉねらから自分のらふぉねらへPPTPするとすれば、この設定が必要。
つーことで、12の言う通り、トンネルの張り方が大きな課題。

まあ、当面は自分のらふぉねらを分離運用するくらいでしょ。
フレッツでない人は、ZOOTでPPTPかな。
この用途なら、一般のPPTPパススルー対応ルータでOKだから。

47:40
06/12/12 00:55:24
>>46
なんか微妙に話がかみ合ってない感じ。

>>40で書いたとおり、FONのAP同士でVPNを張ることは難しいだろうから、
「FONのAP -> どっかのPPTPサーバ」でVPNを張るのはどうだろう。と言う気持ちで書いたつもりだったんだけど、
伝わりにくかったかな・・・

それだと、LAN側->WAN側へのコネクションになるから一般的なPPTPパススルーで対応できますよね。
そうすれば、総合スレッドで前に話になった自分のIPアドレスで掲示板に書き込みをされるとかって言う問題はなるなるかなぁ。と。

もし自分がPPTPサーバ立てるなら、そこで一括なりFONのAPごとにでもSquidとかで透過Proxyして2chへの
書き込みを出来ないようにとかも一応出来るかなぁ。なんて思っては居るんだけど。

48:anonymousaru
06/12/12 14:24:11
つか、このスレではとりあえず
1.自前認証サーバを立てる
2.LaFoneraの認証先を自前認証サーバへ向ける
3.自前認証サーバログイン後、VPN接続先をもらう
(VPNはPPTPでもIPSECでもL2TPでもイイ 一番軽いヤツ)
4.接続元LaFoneraから接続先LaFoneraへVPN接続
(LaFoneraにはVPNサーバ、クライアントを実装する)
5.以降、接続先LaFonera経由でインターネット利用
とこの辺りまで検証してから
オモムロにFONボードかなんかに提案汁ていう感じじゃないか

>>47
>>もし自分がPPTPサーバ立てるなら、そこで一括なりFONのAPごとにでもSquidとかで透過Proxyして2chへの
書き込みを出来ないようにとかも一応出来るかなぁ。
2ch書込み禁止ってのはインターネット道にはずれる
目的は他人のAPのソースアドレスじゃなくてFON登録者APのソースアドレスで
アクセスさせることだと思われ

49:あふぉですごめん
06/12/12 14:38:11
よくわからんが自分めも

pptpとかそう言う暗号化はend to endで解決してもらう
LaFonera間は単純に暗号化も何も無いトンネル掘るだけでよい
トンネルの先のIPアドレスはfonのサーバが持ってる筈?
トンネル接続の許可のとこだけ認証ほしい。そこだけSSHで暗号化すればおk

こんな感じならすぐできんじゃね?

50:anonymous
06/12/12 15:06:02
>48
実際に変なことされて、アク禁くらったり、警察沙汰になって、困るのはAPを公開している人なんだから
安全に公開できるようになるまでは、2ch書き込み禁止というのは、アリな選択だと思う。
道を外れているのは、APを公開するといって入手しながら、公開してない奴ら。
もし、>40 さんがPPTPサーバを公開してくれるなら、是非接続させてもらいたいです。

しかし、FONルータは、本当に届くのか?

51:anonymousaru
06/12/12 15:28:20
>>49
勘違いしてるぞ pptpは暗号化方式ではない 他もみんなプロトコルだ
とりあえずこのあたりから読んで勉強汁
URLリンク(dictionary.rbbtoday.com)

>>50
どうして2chだけに拘るのか理解できん
ってゆうかFONルータ手元にないのかYO!

52:anonymous
06/12/12 15:30:21
5日に注文したっきり音沙汰なし

53:あふぉですごめん
06/12/12 15:40:51
>勘違いしてるぞ pptpは暗号化方式ではない
そんな事はもちろん知ってるよ。
LaFoneraにpptpサーバを組み入れる余裕があるなら好きにドゾー

54:anonymousaru
06/12/12 16:36:15
>>53
そんなにムキになるな
>LaFoneraにpptpサーバを組み入れる余裕があるなら好きにドゾー
既にopenwrtが用意してくれてるよpptpd
Flashも4Mあるようだし、余裕がないとは思えんが何が心配なんだ?

55:40
06/12/12 17:48:52
>>48
たしかにそんな感じの流れにはなると思うんだけど、FONの認証サーバで認証しないと既存のユーザは使えなくなっちゃいますよね。
上手いこと、自前の認証サーバからFONの認証サーバに認証を投げられればいいんだろうけど、
RADIUSでそう言うことが出来るかはちょっとわからないな。

それが出来たとして、あとはLaFoneraの性能と上位ルータの問題かな。
性能次第でどれぐらい実用的なVPNセッション数が決まってくるだろうし、上位ルータで使えるVPNの種類も制限されちゃうよね。
上位ルータからLaFoneraに対するポートフォワーディングとかも絡んでくるし。

と、いろいろ考えているときに >>40 の後半の方法が浮かんだんだけど単に自分の使っているIPアドレスで
変なことをされちゃうのが怖いなら、どっかにPPTPサーバ立ててやればとりあえずはOKかなぁ。って思った感じ。

LaFoneraが届いてみないとなんとも言えないけど、 >>40 の方法ならそれなりにすぐ環境を作れそうです。

56:あふぉですごめん
06/12/12 18:05:03
別にムキになったりはしてないよ。
やりたい奴が勝手にやれば?って言う程度の話だ。
pptpdだろうが何だろうが、LaFoneraに組み込めなかったら意味ねーな。
それよりも先にNAT越えの問題もあるし、プロトコルがどうとかって言う
前に考えるべき事があるんじゃね?

57:anonymous
06/12/12 18:06:27
スレリンク(network板:18番)
無線LANにつないだときに自分のPCとLa Foneraの間にVPNを張って安全にする方法
URLリンク(www.fonboard.de)(beta-066)-t239.html

58:40
06/12/12 18:12:41
>>57
本スレで見てみたけどそれでも自分のLaFonera経由で外に出て行けるね。

ただ、提供する側で行う対策じゃなくて利用者側で行う対策だから、ちょっとここで考えている物とは違うかな。


59:anonymous
06/12/12 23:18:50
>55
FONの認証がRADIUSならproxyRADIUSで解決出来そう。
FreeRADIUSで中継出来なかったかな。

VPN要望していているのって、FONで用意する設備のコストって考えていないのかな?
FONの設備に集中させる方式だと今のモデルは崩れるよ。

60:40
06/12/12 23:46:45
>>59
FONの認証は前から変わってなければRADIUSのままだと思う。

さっき、自分もFreeRadiusを触ってたんだけどProxy出来るみたいだからやろうと思えば出来そうな感じですね。

一応、>>40で自分が提案した形でのPPTPサーバは提供できそうな感じ。
>>50さんみたいに使ってみたい人って居ますでしょうか?

61:anonymous
06/12/12 23:53:36
はい、使って見たいと思います。

難しい話は理解できないけれど、陰ながら応援しています。
がんばってくだない。

62:anonymous@ s184221.ppp.asahi-net.or.jp
06/12/13 09:39:11
VPN派は
Linus/Bills→自宅AP経由
Alien→FON経由
じゃん?最初っから。

Alienがカード決済でそれなりに身元把握出来てれば直で出てってもいいと思うけどな。

63:anonymousaru
06/12/13 09:46:50
>>59
>>60
勘違いしてるぞ
FreeRadiusのproxyはradiusのproxy

64:anonymous
06/12/13 23:27:19
>>62
やっぱり何かあったときに、家に乗り込まれるのは避けたい。
なので、既出だが、
Alien -> FONが用意したVPNサーバ
というのが理想。

いっそ、認証のやりとりとVPNしか通さない設定にしてしまおうか、とも思う。
そもそも Linus なら、Alienに使わせてやる必要はないと思うのだが。(乱暴か?)

# 購入プロセス完了メールが来て少し真剣に考え始めてる

65:anonymous
06/12/15 19:58:01
>そもそも Linus なら、Alienに使わせてやる必要はないと思うのだが。(乱暴か?)

Alienからの収益がなければFONはどこから儲けを出せばいいの?

66:anonymous@ softbank219033076075.bbtec.net
06/12/15 22:45:13
日本では広告モデルの収益構造を確立するらしいよ

67:hoge
06/12/15 23:57:44
>>66
うん、どっかの記事にそう書いてあったね。


ところでVPN云々の話はどうなったのかな。
議論だけで実装なしでもいいからやりたいな。

68:40
06/12/18 00:05:52
自分の所にも15日にようやくLa Foneraが届いて、今日やっといじる時間が出来たので
いろいろと触ってみていますが、自分が考えた方法でもとりあえず接続は出来そうな感じ。

La Fonera -- (VPN/PPTP) -- PPTP Server -- Internet

って言う感じなんだけど、とりあえずこれでAP提供者のIPアドレスを使わなくて済みますよね。
もし使ってみたい方が居たら、ちゃんとした環境ができ次第使えるようにしたいと思います。

ちなみに一番初めに出てた、La Fonera同士でVPNを張ってって言う方法もいろいろ考えてみてるけど、
とりあえず試せるのはもう1台、La Foneraを確保してからかなぁ。

69:anonymous
06/12/18 15:07:28
>68
使ってみたいのはやまやまですが、自分は最終日の夜の申し込みで、いつ届くのか全く分からない状況です。
ここは見ている人が少なそうなので、テストの協力者がすぐ必要なら、他のスレで宣伝した方が良いと思います。

70:anonymous
06/12/18 19:18:24
VPN方式対応に反対派
 ┣━VPN対応されると困るよ派
 ┃   ┣━他人のIPを使えないと犯罪がやりにくくなるよ派
 ┃   ┃   ┗━犯罪者
 ┃   ┣━アクセスポイント設置者が他人の通信傍受できなくなるよ派
 ┃   ┃   ┗━盗聴者
 ┃   ┗━安全で無料な無線LAN網を作られたら困るよ派
 ┃       ┣━既存の有料無線LAN網サービス業者
 ┃       ┗━携帯電話会社
 ┗━現在のままで大丈夫だよ派
     ┣━自分だけ複雑な設定をして安全にするよ派
     ┃   ┗━マニア
     ┣━巻き込まれて家宅捜査をくらっても問題ないよ派
     ┃   ┗━奇特者
     ┗━なにも考えてないよ派
         ┗━無知者

71:anonymous
06/12/24 00:23:05
待ちきれないので、ツクモで買ってきてちょっと実験してみました。

PPTPサーバ:XP (標準で付いている機能。ただし、つながるクライアントは1つだけ)
FONルータの接続モードをPPTPに設定して、再起動であっさり接続。
ノートPCから無線で接続すると、MyPlace では問題なくインターネットにアクセスできるが、
FON_AP だとログイン画面やGoogle等、何も表示できなかった。
ファイアウォールのパブリック -> WAN を許可にしてもダメなので、あきらめました。

という訳で、>>40 さん、テストをするときは声をかけてください。

72:40
06/12/27 13:20:21
>>71
あれからいろいろと試してるんですが、実は自分もまだ成功してない感じです・・

LANの中で試すと上手く行くのですが、WANを経由するとすぐに切断されてしまうんですよね・・
接続自体は確立出来ているので、設定がおかしい訳じゃないと思うのですが。

>>71さんが試してくれるようであれば、また検証できる環境を作ってみたいと思います。
サーバのIPアドレスとかユーザアカウント情報をお知らせしないとならないので、もしよければ
fon.pptp at_mark gmail.coom にメールを頂けないでしょうか?

今日中には環境を作れると思いますので。

73:71
06/12/27 13:30:33
>40
今、メールしました。
よろしくおねがいします。

74:40
06/12/27 22:42:18
>>71さんに試してもらったのですが、やはり自分が検証したときと同じ現象が発生してしまいました。

接続は出来、一度はIPアドレスなどが割り当てられるのですがすぐに切断されてしまいます。
サーバ側はFreeBSDで、PPTPサーバはmpdを使っています。

WindowsXPのマシンからは問題なく接続できているので微妙な設定の違いなどだとは思うのですが、
FONのWAN側としてPPTPを正常に使用できている方はいますでしょうか?

板違いなのは承知なのですが、もしなにかアドバイスを頂けるようなら、設定とログをココに張ろうと思うのですが。

75:71
06/12/27 23:31:59
XPのPPTPサーバ相手でも同じ現象がでました。
LAN内では問題なく接続できるのに、ルータを越えると接続/切断の繰り返しループになってしまいます。
FONルータのPPTPってLAN内専用?

76:40
06/12/27 23:45:38
>>75
原因はなんだろうなぁ・・と、考えてみたのですが簡単なことでした。原因はルーティングです。

La Fonera側の動作の問題ですが、PPTP接続が完了した段階で、デフォルトルートをPPTP側のI/Fに向けます。
そうすると、PPTPのパケットもそちらに流れてしまうので、最終的には切断されてしまうようです。

なので、単に「route add PPTPサーバのIPアドレス/32 gw 元々のデフォルトルート」とコマンドをたたいて、
PPTPサーバとの経路をスタティックで書いてやることで解決出来ます。

きっと、PPTPなんか使う人が居なかったから今まで表に出てこなかったのでしょうが、これって
FONのファームウェアのバグ何じゃないですかねぇ・・

FON Japanに報告したら修正してもらえるかなぁ・・
これさえ治れば、PPTPサーバに普通に接続できると思います。

77:hoge
06/12/27 23:55:56
うちは佐川の手違いで届くのが大晦日の予定。これだから田舎は。

ここの板ってユニークユーザどれぐらいいるんだろ。
わしも参加したいな。

78:71
06/12/28 00:40:58
>>76
>>40さんの言う通り PPTP接続後、route add コマンドを実行することで、切断されなくなりました。
言われてみれば納得なんですが、私じゃ絶対気付きませんでした。
MyPlace, FON_AP への接続も >>40さんのPPTPサーバ経由で外に出られることを確認しました。

ありがとうございました。これですっきり眠れます。

79:40
06/12/28 00:45:33
>>78
上手く行ったようでよかったです。とりあえず、これで問題点ははっきりしたので同対策をするか。って言う問題ですかね。

ファームウェアはきっと、本国のFONが作ってるだろうからこのことをFON Japanにフィードバックしても対応が
すぐされるようには思えないですね・・・ただ、自分でファームウェアを作ってもWeb I/Fからのファームウェア更新は
軒並み失敗しているようですからやっぱり、FON Japanに託すしか無い感じですかね。

もし、他にもPPTPサーバ経由で使ってみたい方がいらっしゃいましたら、 fon.pptp at_mark gmail.com まで
連絡を頂ければアカウントをお作りします。ただ、まだ実験段階なのでサーバのIPアドレスは非固定ですし、
ログもすべて取っているわけではないので、常用は勘弁していただきたいところですが。。

80:40
06/12/29 01:26:15
>>79
さっきFON Japanにメールしてみました。Webページ上のお問い合わせでは「24時間以内に返信するように・・・」とか
書いてあったけど、まぁそんなにすぐには対応できないとは思いますが・・・

使っていただける方が複数居るようでしたら、ちゃんとしたサービスとして提供できるように準備したいと思うので
この場でも教えてもらえるとうれしいです。

81:71
06/12/29 04:12:12
>80
バグ報告メールありがとうございます。
ただもうFON Japanはお休みモードに入ってしまっているようなので、回答が来るのは年明けでしょうか。
バグが直ってアップデートされるといいですね。

PPTPの実験も人が集まってサービスが開始されるといいなぁ。

82:anonymous
06/12/29 16:14:41
この板だけだとどうかな?
自前でPPTPサーバくらいもってるでしょ。

83:anonymous@ p1088-ipbf206hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/01/06 22:12:19
代替ファームのDD-WRTのVPNバージョンなんかどう?
現役ルータにPPTPサーバ機能が無料で付与出来っぞ
って事FONルータ待ちの間にVPN環境整えてしまったがさてどうしませう

84:anonymous
07/01/19 19:42:23
この辺見てると、FONでPPTPD動かせそう
URLリンク(blog.gcd.org)
URLリンク(blog.gcd.org)
URLリンク(wiki.openwrt.org)

85:anonymous
07/01/19 20:17:59
>>84
動くと思いますよ。でも、問題はその先です。
うちにあるルータでは、外部にPPTPサーバを公開できませんでした。

86:anonymous
07/01/22 10:42:39
>85
DMZにしても駄目ならGRE通せるルーターに買い換えるしか手はない。

87:85
07/01/22 11:21:31
>86
ですよね。
でもsshからrootで入れるfonルータを、DMZでインターネットにさらす勇気はありません。
また、このためだけに既存のルータを買い換えるのもちょっと無理です。
そうするとここで終了となってしまうわけです。

88:anonymous
07/01/23 00:55:36
>>87
OpenVPNじゃだめなの?
port 1194をフォワードすることは大抵のルータで可能だと思うけど。

89:85
07/01/23 08:28:13
>>88
TCP/UDPのポート1つで済むなら、大抵の人ができますよね。
UPnPでの自動設定もできるだろうし。

昨日寝る前にルータでsshのポートを開けておいたら、今朝起きたら
ブルートフォースアタックされてました。

90:anonymous
07/01/23 21:57:18
>87
fonera宛のsshをフィルタすれば良いだけでは?
fonera側でフィルタしても良いけど。

91:anonymous
07/01/23 22:35:27
まだsshで繋いでみてもないで聞くのもなんだけどさ、公開鍵認証とかできんの?

92:85
07/01/24 00:45:40
>90
うちのボロルータでは、DMZにしてもPPTPサーバにはつながなかったので
今はsshポートは開けていません。

>91
出来そうな雰囲気はあるんですけど、やり方はわかりません。

93:anonymous
07/01/25 08:34:36
ofdxnVxV0が使えないので頃して欲しい

94:anonymous@p1235-ipbfp302daianji.nara.ocn.ne.jp
07/05/08 12:39:58 COG6pExK
hoshu

95:anonymous@eM60-254-202-201.pool.emobile.ad.jp
07/05/19 15:49:34
なんだ、来てみたら1月から過疎ってたのか
Packetix使えた人いますか?

96:tkjk
07/05/19 17:07:04
>>79の人ってまだPPTP鯖実験続行中なの?

97:tkjk
07/05/19 17:08:38
ってメールしてみればいいのか。

98:anonymous
07/05/19 21:18:16
>>97
>>79です。

結局、La Fonera側のファームウェアにいくつか問題があるのでPPTPサーバに接続する方法が
現実的では無い状態です。まともに使うには、SSHでLa Foneraにログインして設定を書き換える必要があります。

その部分が改善されれば、とりあえずPPTPサーバに接続してLa Foneraを設置しているユーザの
IPアドレスを表に出さずに済むようには出来ると思います。

その問題さえ解決されれば上手くいけると思います。
最近のファームウェアでは直ってるかもしれないのでちょっと時間を見て、確認してみます。

99:anonymous
07/05/19 21:46:11
>>79だけど、ファームウェア 0.7.1 rev.3でも問題は直ってないみたいですね。
WebインターフェイスでPPTPサーバを指定するときIPアドレスしか入力できないのはまぁいいとしても、
ルーティングの問題は直してもらわないとどうにもならないですしねぇ・・・

100:orz
07/05/19 23:15:50 H5mnmP6B
ユーザが恐れているセキュリティの対策として、PPTP鯖を経由させる方法は有効だと思いますね。
私も試してみよう。

101:anonymous
07/06/02 17:35:25
なんか、VPNの話はフォン・ジャパン側でも検討してるみたいですね。

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

102:anonymous@p031115.ppp.asahi-net.or.jp
07/07/03 06:08:01 G8JWIqR8
滋賀・青木悠君リンチ殺人
URLリンク(yabusaka.moo.jp)

被害者の母   「息子が死んで犯人が1、2年で出てきてのうのうと     
         暮らしてるのが納得できない」
民主党平岡秀夫「死の恐怖を味あわせたい?」
民主党平岡秀夫「彼等にも犯罪を冒す事情があったんですよ」
被害者の母  「事情って何ですか?」
民主党平岡秀夫「くぇrちゅいおpあsdf#あsdfghjkl。
        そ、それは置いといてですね・・・」

高田まゆこ(涙を流して)「被害者の気持ちは全く無視ですか?」
郡和子「あなたの子も加害者になることを忘れてるんですか?ハンッ」
       
動画1
URLリンク(jp.youtube.com)
動画2
URLリンク(jp.youtube.com)

平岡秀夫   比例中国ブロック(山口2区)
URLリンク(www.urban.ne.jp)
朝鮮大学校創立50周年記念祝賀宴に仕事さぼって出席
URLリンク(www1.korea-np.co.jp)
郡和子    比例東北ブロック(宮城1区)
URLリンク(www.koorikazuko.jp)

民主平岡秀夫と郡和子 、放送終了後竹山を恫喝。
URLリンク(web-davinci.jp)


これが民主党の正体

103:socket771
07/07/28 21:46:19
hosyu

104:anonymous
07/08/03 00:02:16
閑散としてるね

105:anonymous
07/08/03 08:51:30
つかこんなスレ落としたほうがいいだろ。

106:anonymous
07/08/03 18:15:31
このスレをどうしても落としたいならレス数を980以上にすることだ
この板じゃ1年書き込み無くても落ちないからな

107:anonymous@nttkyo116121.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
07/09/18 02:23:20 3w+SrhfN
age

108:anonymouse
07/10/13 20:02:58
>>106
まあ、正直1年放置で落ちる板って実は少数派なんだよなw
実況の名が付くネ実ですらよく見ると数年前のスレがそのまま残ってるw
逆に落ちる板はものすごい勢いで落ちるけど

109:anonymous
07/10/14 11:50:50
スレ立てからn日で強制的に落とす設定が入っている鯖もあるので
板の勢いだけでは判断できないのがまた面白い

110:anonymous
08/01/03 09:25:57
おめ

111:anonymous@softbank219198063036.bbtec.net
08/03/03 20:36:18 qUqJyRbZ

利用率7割のWEPは「1分」で破られる
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

・・・・・

2007年末に都内某所で調べたところ,受信できる無線LANの電波のうち,暗号化されて
いないものが16%,WEPでの暗号化が69%存在し,いまだに WEPが広く使われていること
を再認識することになった。WPA/WPA2という最新の仕組みを利用しているケースは
わずか15%。WEPのぜい弱性を考えると,多くのユーザーがいつ第三者に不正利用され
てもおかしくない状況にある。

・・・・・

 こうした攻撃の可能性を考えると,WEPはもはやセキュリティ対策として通用しない
と言っても言い過ぎではないだろう。企業での使用はもちろん,家庭用途での使用も
薦められない。後述するWPAやWPA2といったセキュリティ規格に対応している機器で
あれば,すぐにでもそちらの規格を使うべきである。

・・・・・


112:anonymous
08/03/04 10:59:18
何をいまさら

113:anonymous
08/03/04 19:22:57
URLリンク(blog.nezumicky.com)

114:anonymous
08/03/04 19:23:51
DD-WRTでもVPN使えるらしいね

115:anonymous@p62208-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp
08/03/07 16:36:54
WPAも危険なんだろ?

116:anonymous
08/03/07 16:46:23
そう思うならそもそも無線なぞ使わなければよい

117:anonymous@p62208-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp
08/03/07 17:02:29
俺は普通にWEP64Bitだがw
誰もこんな田舎まで来てクラックしないだろw
しても利点ないぜw

118:anonymous
08/03/07 18:01:53

中国人や海外の詐欺・窃盗団が無線LANを数十分から数時間で
クラックして使う事件が起こるが、「無線LANを使った」という
報道は一切されない可能性が高いなぁ。

金取った・物盗んだが報道されて手口はマスコミの詳細レポート
が必要だし。携帯電話ばかり言われて無線LANはスルーというのも
ある。

利点は十分ある。田舎のあなたに罪を擦り付けるにはね。


119:anonymous
08/03/07 21:45:24
擦り付けることで犯罪の足がつかなくなるってだけで
擦り付けるのが目的じゃないけどね

120:anonymous
08/03/10 22:36:48
>>113
> ちなみに、LaFonera単体でもPPTP接続で同様のことが可能なはずなんですが、
> なかなかPPTPでつなげるようなサービスがないんで難しいんですよね。

やっぱり、PPTPで出来れば楽なのになぁ。
最近、La Foneraいじってないけど、最近のファームウェアでも
PPTPでの接続は出来ないのかなぁ。


121:anonymous
08/03/11 01:29:42
最新ファームでもPPTP接続自体はできるけど、
接続先がないからな。LafoneraにPPTPではなく、
PacketiXクライアントが入ってれば、
単体で>>113みたいなことができそうだが、難しいだろうな。

122:anonymous
08/03/11 07:51:08
>>121
と言うことは、>>76の問題は最新のファームウェアでは解決してるのかな?
自分で検証すれば良いんだけど、ちょっと手元にいじれるLa Foneraがないので・・・

123:anonymous
08/03/17 23:06:15
>>122
時間が出来たので検証してみたけど、0.7.2 r3でもWANの接続方法にPPTPは正常に利用できないようですね。
原因は前と同じ。ルーティングの問題。 /etc/ifupの中でPPTPサーバに接続する前に
ルーティングテーブル追加してあげるだけなんだけどなぁ。

ベースとなってる、OpenWRTでも同じ問題があるんだろうか・・・


124:anonymous
08/03/17 23:06:55
>>123
自己レスだけど、 /etc/ じゃなくて /sbin/

125:anonymous@125-14-29-119.rev.home.ne.jp
08/07/10 00:28:08
暇だぞ。

126:j-com嫌い
08/07/10 00:38:23
そう

127:anonymous@144.108.102.121.dy.bbexcite.jp
09/01/04 18:34:31
いろいろ放送中 keyholetv
スレリンク(streaming板)



128:anonymous
09/01/05 16:19:08
>>127
マルチうぜえなそのIP焼かれろ

129:anonymous
09/01/05 22:57:00
反応しちゃいやん♪

130:ff
09/01/09 18:17:04


131:anonymous ◆jrbRyw9DGQ
09/05/13 11:54:36
WEP,WPA-PSK
この2つは危険だって関西テレビのニュースアンカーでやってたよ

お試しなんてアホな事ができるFON_APも十分危険
お試しで犯罪予告なんてされた日にゃ警察が入ってくるんだろうか(((^^)))
大阪の中心とか東京の中心とかやられそうだよね


132:anonymous
09/05/13 22:34:16
どう危険なのかもちゃんと理解しとけよ?
マスコミの言う事を鵜呑みにしてるだけじゃ情報の選別が出来てない事になる

133:anonymous@60-56-165-105.eonet.ne.jp
09/05/16 21:19:43 vcQCV/y5
お試しの事を知ってメールして返事貰った

お問合せいただき、ありがとうございます。
フォン・ジャパンです。

-----

FONサービスのご利用にあたりましては、他のFON会員に対して
パブリック信号(FON_AP)を開放していただくことが条件の一つと
なります。

 <法的なお知らせ>
 URLリンク(www.fon.com)

ラフォネラを使用しながら、フォネロにFON_APを開放しないといった
使用方法は、使用許諾上もシステム上もできませんので、別途無線
LANルーターの導入などをご検討ください。

その場合は、ご自身での不特定多数のFON_APへの接続権利も
失われますので、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

-----

FON会員のみの利用なら安心なんだが(足が付くから)
短時間であっても制限無しで野良APにされちゃさすがに困るわ

悪いが俺はFON会員をやめる

134:anonymous
09/05/17 07:20:35
60-56-165-105.eonet.ne.jp でググると色々出てくるけど同じ人?

135:anonymous
09/05/25 03:28:02
他のふざけたバカ含めたあっち系だろ

136:anonymous
09/10/24 12:59:04
セコムしてますか?

137:注目
09/10/28 11:53:11 aXarxnu2
916503906249999



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
スレリンク(news4vip板)


まとめwiki
URLリンク(www31.atwiki.jp)




519287109374999

138:anonymous
10/03/19 09:49:29
 

139:anonymous@geranium.aitai.ne.jp
10/03/31 16:26:50
つか、メールサポート利用しても、返事が全く帰ってこないんだけど・・・・

電話も受付時間いっぱいいっぱいまでかけまくっても一切通じないし。
0570-036-688で合ってるんだよね?? 番号は。
「電話つながってるんですか??」と、fonに声を大にして問い詰めたい

140:anonymous
10/03/31 23:33:17
製品の値段が安い時点でサポートなんて期待できない
なぜならサポート料込みであの値段だから

141:FON接続を認めるプロバイダー
10/04/29 09:12:45 T2d3kopv
『Epitaph』「FONが使えるプロバイダーをもとめて」を参照しました。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
YahooBBは『第20条第2項に抵触 「抵触する」以上はノーコメント』だそうです。
認めていない可能性が高いということでしょうか。
FON公認プロバイダーEXCITE、LIVEDOOR以外だと、ODN(KDDI)はFON使用に関して 問題ないという内容の返答をしているようです。


142:FON+ソフトバンクWi-Fiアクセスポイント増加は朗報か
10/04/29 09:14:28 T2d3kopv
ソフトバンクは2010年3月28日時点で個人と企業・店舗むけフェムトセルという小型基地局、
企業・店舗向けにはさらにWiFiルータの無償提供を発表しました。(下記『ソフトバンク,2010年度内
に基地局倍増など携帯の電波改善策を宣言』を参照しました。)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
「ソフトバンク電波改善宣言」には次のような項目が挙げられています。
(1)基地局を倍増(2010年度中をめどに)
(2)自宅用基地局(フェムトセル)を無料提供
(3)店舗・企業用基地局(フェムトセル)を無料提供
(4)店舗・企業用Wi-Fiルーターを無料提供

(4)の「店舗・企業用Wi-Fiルーターを無料提供」によって、ソフトバンクの
「パケットし放題フラット加入者は(元のケータイWi-Fi専用パケット定額)」
の利用者はかなり広範囲でWi-Fiにアクセスできるようになりそうです。
FON加入者でiPhoneを利用している人にとってもかなりの朗報ではないでしょうか。


143:FON+ソフトバンクWi-Fiアクセスポイント使用上におけるセキュリティ
10/04/29 09:20:46 /NZbjSkd
>>111、他へ

FONユーザーの人はもうご存じかもしれませんが、公開用無線LAN(FON_AP)は暗号化がされていません。
下記『FONはどれだけ使える?(4)---セキュリティには十分注意を』参照しました。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
したがって、FON_AP使用上のセキュリティ管理の責任はユーザー側にあることになります。
現段階では公衆無線LANの暗号化はWEPとよばれる暗号化が多いようです。単なる予測で言いますが、
ソフトバンクの無償提供のWiFiアクセスポイントにおける暗号化も(暗号化されているとすれば)
公衆無線LANと同じWEPである可能性が高いと思います。一つの理由としてはYahoo!BBのWiFiルーターが
WEP対応であるからです。もちろん、無償提供のWi-Fiルーターがでてからでないと実際のことはわかり
ませんが・・・現段階では公衆無線LANもWEP暗号化が多いようなのでWEPでもよいのかもしれません。
しかし、通信セキュリティという点に注目した場合にはWEPで問題ないというわけではりません。
総務省の『国民のための情報セキュリティサイト』の「安全な無線LANの利用」の項目を参照しました。
皆さんもよければ参照してください。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
(以下引用)
「 無線LANの暗号化方式としては、旧来からWEPという方式がありますが、近年WEP方式を
短時間で解読する手法が発見されたという調査結果も発表されており、必ずしも安全ではありません。」
(以上引用)
現段階で、総務省が一番推奨している暗号化はWPA2-PSKという暗号化です。「FON+ソフトバンクWi-Fi
アクセスポイント増加」は確かにiPhoneユーザーにとって朗報になりそうですが、ウイルスや不正アクセス対策等の
セキュリティ管理には十分な注意が必要なようです。


144:「常時安全セキュリティ24」
10/04/29 13:20:18 mjDT57sv
FONの公開用無線LAN(FON_AP)は暗号化されていませんので、通信上のセキュリティに危険が
あります。しかし、@niftyの「常時安全セキュリティ24」があれば常時セキュリティセンター
に接続する機能がありますので、FON_AP経由でも安心・安全な通信ができます。
『Epitaph』「FONが使えるプロバイダーをもとめて」(下記)を参照すると
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
@niftyは自社回線へのFONの設置は認めていないプロバイダーですが、他社回線使用者でも
「常時安全セキュリティ24」だけの契約が可能なプロバイダーなのです。ですから、
別なプロバイダー加入者のFONメンバーにとっても使用可能なとても便利で安全な
セキュリティソフトであると考えられます。 1契約(月額525円)で同時に
3台までインストール(通信)可能だそうです。(下記参照しました)
『@nifty 常時安全セキュリティ24』
URLリンク(www.nifty.com)

145:anonymous
10/04/29 23:08:25
マルチうざいな

146:anonymous
10/04/29 23:39:59
書いた本人は重要なことだからマルチも許されるとか思ってるんだろうな
一昔前、○○方面から来たアタリ屋集団がおります、みなさんご注意云々みたいなことの内容すり替え版だな。
もはや不幸のメールと同列に近いかもな。。

147:anonymous
10/05/01 22:47:48
例の揶揄馬鹿のオナニーだろ、まだやる気なのが

148:@niftyはFONルーター接続可能らしい(本日確認)
10/05/02 10:22:09 2Jvu+SHT
本日(2010年5月2日)に@niftyにFONルーター取り付けの件を問い合わせたところ、
「取り付けるルーターを制限していない。」との回答でした。その際に、FONルーターの
無線の第三者提供機能(FON_AP)の話もしましたが、それでも、「接続するルーターを制限していない。」
との回答をいただきました。したがって、2010年5月段階では@nifty回線にはFONルーター接続が可能
であるという判断ができると思います。私個人がいただいた解答なので、不安な人は各自@niftyに問い合わせ
をしてください。個人的には@niftyの『常時安全セキュリティ24』というセキュリティソフトがとても便利
だとおもいます。①無線LAN暗号化②ウイルスチエック③不正侵入防止等がVPN接続でセキュリティセンター
に接続されることにより実現されているために、暗号化されていないFON_AP回線を使用する際も安心して接続
できると考えられます。この「常時安全セキュリティ24」自体は@nifty回線以外の人でも契約可能ですので、
FONを公認しているexciteやlivedoor回線の人でも契約・使用が可能です。1契約(月額525円)で同時に
3台までインストール(通信)可能です。機能の詳細は下記URL『パソコンをウイルスから守る「安心・安全」
の仕組み』を参照してください。わかりやすく解説してあります。
URLリンク(www.nifty.com)


149:FONマップを見て・・・Skypeユーザー激増は東京圏
10/05/09 19:26:10 8uzKk9fs
東京等の大都市部 ではどこでもソフトバンクのWiFiアクセスポイントからiPhoneによるSkype
使用ができるようになります。

事実上このようなFONのノマディックな環境(WiFi圏内を渡り歩けるような環境)があるのは
東京圏内くらいですよね。iPhone+Skypeユーザーが増大するのは東京中心と考えられますよね。

さらに、iPhone自体もマルチタスク対応に なり、さらにiPhoneでSkypeが使用しやすくなります。
今後、ソフトバンク アクセスポントと、提携するであろうと言われているFONのアクセスポント
が各所にある東京などの大都市部を中心に iPhoneによるSkype使用が増大する のではないでしょうか。

iPhoneマルチタスク化でiPhone+Skypeユーザー激増するのは東京圏内ですよね。

ソフトバンクではiPhone購入者のにも無償でFONルーターを 配布しているそうですね。iPhone+Skype
ユーザーが増大することは確実であると 考えられます。

東京圏以外でどれくらいソフトバンクWiFi+FON圏内が広がるのでしょうか・・・。




150:スタバでiPhone、6月から高速無線通信導入
10/05/18 19:23:35 VoMymiNy
『スタバでiPhone、6月から高速無線通信導入』(下記参照)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

(以下引用)
「スターバックス コーヒー ジャパンは17日、米アップル社の携帯
端末iPhone(アイフォーン)向けの、公衆無線LAN(構内通信網)
サービス「Wi-Fi(ワイファイ)」を6月1日から全国の店舗で順次、
導入すると発表した。ソフトバンクモバイルの同サービスを採用することで
「iPhone」や、28日発売の「iPad」の利便性が格段に高まると
いう。まず、首都圏の21店で導入し、今年8月末までに約500店まで拡
大し、全店舗(約880店)に広げる考えだ。」
(以上引用)

やはり、首都圏からの導入ですね。当然だと思いますが・・・。iPhone+Skype
ユーザーも増加すると考えられますよね。国際電話もコーヒー飲みながら安く(あるいは無料で)
できそうですね。 ただし、下記『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
URLリンク(infowave.at.webry.info)の懸念は残ります。



151:ソフトバンクWi-Fiスポット、約60社が参加
10/05/19 20:12:01 B2fj2gfb
『ソフトバンクWi-Fiスポット、約60社が参加』
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
(以下引用)
「参画企業は、ANA、JAL、サブウェイ、シダックス、ミニストップ、コロワイドなど。
各社ともに利用できるようになる時期は明らかにされていないが、準備が整い次第、
提供される見込み。 18日の新製品発表会で、ソフトバンクモバイル代表取締役社長の
孫正義氏は、6月以降、iPhoneユーザーもソフトバンクWi-Fiスポットを利用できるよう
にすべく、検討していることを明らかにした。」(以上引用)

ますますWiFi環境が整いますね。特にiPhoneはつかいやすくなりますね。
iPhone+Skype ユーザーも増加すると考えられますよね。ただし、やはり
下記『Skypeは本当に日本通信業界に激震をもたらすか(iPhoneという機種に注目しての考察)』
URLリンク(infowave.at.webry.info)の懸念は残ります。


152:anonymous@pl014.nas952.p-miyagi.nttpc.ne.jp
10/05/29 07:48:00
吉街宣伝は死刑


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch