DNS (Domain Name System) 総合at NETWORK
DNS (Domain Name System) 総合 - 暇つぶし2ch420:x
08/11/10 13:13:18
>>419
いや、だから……。

どのサーバのファイルをいじるの?

421:406
08/11/10 15:08:55
>>420
自社のサーバのzoneファイルに書きます。


422:x
08/11/10 15:11:26
>>421
その自社サーバはNSレコードに入れないの?

423:406
08/11/10 15:39:47
>>422
たびたびのご返答ありがとうございます。
こちらはどのIP(Aレコード)で運営するか教えられていないのでNSレコードにいれず(プライマリ・セカンダリDNSとしての役割は担わない?)委任するだけという認識です。

NSレコードを意識したことがなかったので(無意識にプライマリ・セカンダリをいれていた)この機会に調べていますがAレコードを知っていないとだめな気がします。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

さらに調べてみます。


424:x
08/11/10 15:45:39
>>423
> こちらはどのIP(Aレコード)で運営するか教えられていないのでNSレコードにいれず(プライマリ・セカンダリDNSとしての役割は担わない?)委任するだけという認識です。
意味わからん。

425:406
08/11/10 16:14:03
>>424
ほんとうにすみません…
こちらのサーバはプライマリ・セカンダリDNSの役割ではなく委任するだけ
委任するだけなのでこちらのサーバIPはNSレコードとして指定する必要はないのではないかという勝手な妄想です。

現在はこんな感じに設定しています。

$TTL 600
@ IN SOA ns1.example.com. hoge.example.com. (
2008110701
3600
900
604800
864 )
IN NS ns1.example.com.
IN NS ns2.example.com.
IN NS ns3.example.com.
ns1 IN A xxx.xxx.xxx.xxx
ns2 IN A xxx.xxx.xxx.xx
ns3 IN A zzz.zzz.zzz.zz(自社DNSサーバのIP)


426:x
08/11/10 16:16:08
>>425
> こちらのサーバはプライマリ・セカンダリDNSの役割ではなく
ならなんでゾーンファイル作ってんの?

> 委任するだけ
「委任」ってのはdelegationのこと?

427:x
08/11/10 16:17:02
>>423
> こちらはどのIP(Aレコード)で運営するか教えられていないので
自社サーバのIPアドレスがわからないの?

428:x
08/11/10 16:26:10
>>425
確認だけど、これはexample.comのゾーンファイルなんだよね?

429:406
08/11/10 16:41:58
>>xさま
NSレコードのみこちらのDNSサーバで保持する形態を「委任」というのではと思いました。(検索してこれではないかと思っただけです。)
正確には「委任」とは言わないのかもしれません。

自社サーバのIPはわかります。
難しく考えず、>425のような書き方でいいのでしょうか?
またこのゾーンファイルはexample.comのものです。


通常は以下のように設定しています。
IN NS ns1.example.com.
IN NS ns2.example.com.
ns1 IN A xxx.xxx.xxx.xxx(プライマリDNSのIP)
ns2 IN A xxx.xxx.xxx.xx(セカンダリDNSのIP)
   IN A  zzz.zzz.zzz.zz(もしくはwww IN A zzz.zzz.zzz.zzなど)

zzz.zzz.zzz.zzがサービスを運営するサーバになります。
今回はns1,ns2のみしかわからないということで悩んでおります。

430:x
08/11/10 16:52:06
>>429
wwwのAレコードはまぁどうでもいい。
決まったら追加すればいい。

けっきょく「自社サーバ」をNSレコードに入れたいのか、入れたくないのか。
入れたいなら>>425でOKそう。
入れたくないなら>>425からns3関連を抜けばいいけど、
なんで「自社サーバ」上でゾーンファイルを作ってるのかが謎。

431:x
08/11/10 16:54:25
ns1,ns2側の管理者もよくわかってなさそうだなぁ。
ちゃんと設定できるのかね。

432:ん?
08/11/10 17:06:55
>>429
そのシステムで使うホスト名は決まってるの?

たとえば、そのサービスで使用するホスト名がwwwであるなら
こんな感じのを想定してる?

@ IN NS ns1.example.com.
@ IN NS ns2.example.com.
ns1 IN A aaa.aaa.aaa.aaa(あなたの管理するプライマリDNSのIP)
ns2 IN A bbb.bbb.bbb.bbb(あなたの管理するセカンダリDNSのIP)
www IN NS ns11.example.com.
www IN NS ns12.example.com.
ns11 IN A xxx.xxx.xxx.xxx(他社管理のプライマリDNSのIP)
ns12 IN A xxx.xxx.xxx.xx(他社管理のセカンダリDNSのIP)

433:406
08/11/10 17:15:56
>>xさま
無知な質問におつきあいいただき本当にありがとうございます。

自社サーバを入れた方が良いのか、入れない方が良いのかがわかりません。
こちらとしては後の設定(運用の際のAレコード定義等)を他社さんができるようにNSレコードをむけてほしいのだという認識です。

ただ当方としましては、なぜわざわざこちらのDNSをかませる必要があるのかと思います。
NSレコードの指定をしてくるということは他社さんもDNSサーバを持っているという認識で良いでしょうか?
持っているならネームサーバを教えていただければいいのですが…
他社さんの意図がよくわかりません。
顔なじみでもなく直接のやりとりはないのでどうにも困ってます。

434:x
08/11/10 17:23:59
>>432
それはあんまり意味なくね?
hoge.www.exmaple.com, fuga.www.example.com とかを
たくさん作るのでなければ。

>>433
もうこれ以上はここでしゃべってもしょうがないかと。
あとはなんとかして相手とコミュニケーションとって決めてくれ。

435:432
08/11/10 18:08:43
>>434
一見意味はなさそうに見えるけど、F5のGlobal Traffic Manager(旧3-DNS)
などの負荷分散構成でこのような設定が使われることがあります。

使用例:www.sagawa-exp.co.jp

436:x
08/11/10 18:15:25
>>435
もしそんなたいそうなもん入れるくらいのとこなら
もっとちゃんと仕事してほしいな。

437:anonymous@ACCD15D2.ipt.aol.com
08/11/10 18:33:10
ただexample.comのオーソリティを指定されたipのサーバーに
スルーパスしたいだけなら>>410でいいんじゃないの。
グルーレコード以外のAレコードを持ってない
自社DNSサーバーをNSレコードに入れたまずいでしょ。

438:x
08/11/10 18:59:44
>>437
>>410じゃパスしないで自分で答えちゃうんでは。

439:anonymous@w244066.ppp.asahi-net.or.jp
08/11/10 19:13:34
同レベルでの委任(delegation)って2回目は
無視されて辿りつけないんじゃなかったっけ?

リゾルバの実装依存な問題なんだっけか?

それはともかく、>>417をよく読むと、取得
ドメインのネームサーバとして、レジストラに
登録してくれってことじゃないの?

そんで、SI先の会社でDNSサーバとグローバルIP
を用意するから、ホスト名を作ってくれという
話なんじゃないか?

だとすると、406の自社ドメインに、

example-ns1.自社ドメイン.jp IN A xxx.xxx.xxx.xxx
example-ns2.自社ドメイン.jp IN A yyy.yyy.yyy.yyy

と登録して、example.comを登録したレジストラ
の管理画面に行って、example-ns1/2.自社ドメイン.jp
をネームサーバに登録するという感じではないだろうか?

440:x
08/11/10 19:57:43
あー、そういうことか。
それで可能ではあるが、
そんなんに自社ドメインはさむのも邪魔くさいな。
「ホスト名がなきゃできません」って先方に言っとけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch