DNS (Domain Name System) 総合at NETWORK
DNS (Domain Name System) 総合 - 暇つぶし2ch391:.
08/09/30 21:25:14
DNS の「DN」だ。

392:anonymous@247.167.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jp
08/09/30 21:40:51
>>387-388
調べてみたんですけど名前とひくとか解決するって意味がまったくわかんなかったです。
眠いので明日また調べてみます。

>>391
すいませんスレの名前に思いっきり書いてありますねorz

393:anonymous
08/09/30 21:45:12
>>392
DNSについては気にするな。
レスポンスのボトルネックは基本的にWebサーバ側。サイトの構成やサーバ自体。

調べた結果とか書くだけ無駄なのでもうこれ以上同じネタで書き込むのは止めてくれ。

394:tss
08/09/30 22:14:14
URLリンク(www.e-ontap.com)
lameや外部名があると遅くなる。
meを管理しているaffiliasの運用はいいかげんで、過去に.infoにNXDOMAIN返していたことも。


395:yy
08/09/30 22:48:59
me で2年で5000円って何処ですか?
お名前あたりだとその倍ぐらいかかるんだすが。

396:anonymous
08/10/01 00:14:44
>>395
2年で$40と考えるんだ
いくらでもありそうな気がするだろう?

397:NSEC
08/10/01 14:38:18
pir.orgのDNSSECはいつ始まるの?

398:anonymous@NE0971lan1.rev.em-net.ne.jp
08/10/04 16:15:53 AWPyhzGP
URLリンク(www.dnsadvantage.com)


DNSのうごきーーー


399:anonymous@NE0971lan1.rev.em-net.ne.jp
08/10/04 16:19:03 AWPyhzGP
って、

>>343
への亀レス
って一ヶ月前でやんの…

慌ててるわ、亀レスだわ…
一度、氷水がぶ飲みしてくる…orz

400:anonymous
08/10/14 14:41:50
記憶がおぼろげなので、どなたか教えて頂きたいのですが、
昔、gTLDのドメインに、JPドメインのネームサーバを設定しようとした時には、
JPRS以外にも、ネームサーバの登録を行う必要があったような気がしたのですが、
この認識は、正しいでしょうか?
それとも、JPRS に登録するだけで大丈夫でしたでしょうか?

例えば、example.com に、DNSとして、ns1.example.jp と ns2.example.jp を設定する場合、
JPRS に、ns1.example.jp, ns2.example.jp のネームサーバ情報(IPアドレス)が登録されていれば大丈夫でしょうか?

それとも NetworkSolutions かどこか、他のレジストラにネームサーバ情報を登録する必要があったでしょうか?

401:400
08/10/14 15:21:40
NetworkSolutions ではなくて、VeriSign だったかもしれません。

URLリンク(www.nsiregistry.net)
の、Nameserver 検索で表示されるように登録する必要があったでしょうか?

多分、JPNIC の whois に登録されていれば問題ないとは思うんですが…

402:NSI
08/10/14 21:17:24
>>400
昔はgTLDを管理していたNSIのシステムの都合上必要でしたが今は不要です。

403:400
08/10/15 12:19:06
>>402
やはり今は不要でしたか。
ありがとうございます。

404:anonymous
08/11/01 11:54:45
NetworkSolutions からフィッシングメール警報のお知らせメールが顧客(登録ユーザ)に対して出ているけれど
それを発信しているのは NetworkSolutions ではなく全く無関係の下請企業というこの矛盾

PGPかS/MIMEで電子署名くらい付けろ



405:anon
08/11/04 21:41:34
矛盾。逆効果ですね。ま、NetworkSolutionですから。

406:anonymous@aa2004050730015.userreverse.dion.ne.jp
08/11/07 16:48:52
NSレコードを設定してくれとIPアドレスを渡されました。
NSレコードをIPで指定することはできるのでしょうか?

これまではドメインで送られてきていたのでどう設定すればいいのかわかりません。
dig -xとかでしらべて記載すればいいのでしょうか?

407:anonymous@aa2004050730015.userreverse.dion.ne.jp
08/11/07 16:56:15
あげます

408:.
08/11/07 16:56:31
できない。
テキトーな名前つけちゃえば?

409:anonymous@aa2004050730015.userreverse.dion.ne.jp
08/11/07 17:02:19
>>408さん
やっぱりそうですよね^^;
そうします!
ありがとうございます。

410:406
08/11/07 17:26:59
たびたびすみません
以下のような感じで問題ないでしょうか?

$TTL 600
@ IN SOA ns1.example.com. hoge.example.com. (
2008110701
3600
900
604800
864 )
IN NS ns1.example.com.
IN NS ns2.example.com.
ns1 IN A xxx.xxx.xxx.xxx
ns2 IN A xxx.xxx.xxx.xx

411:名無しさん
08/11/08 18:13:13
そのIPに対してNSを聞いてみたら判るんじゃないの?
$dnsqr NS sub.example.com 192.168.1.10
query: 2 sub.example.com
answer: sub.example.com 86400 NS dns.sub.example.com
みたいなかんじでNSの名称も判るはずだし。

逆に、それとあわせないとlame delegationって話になるし。

412:-
08/11/09 00:35:23
$ dnsqr NS sub.example.com 192.168.1.10
dnsqr: usage: dnsqr type name
$


413:anonymous@z192.58-98-108.ppp.wakwak.ne.jp
08/11/09 09:23:26
というか頼んできてる人がなんか間違えてるんじゃないの。
何がしたいのか聞き返したほうが良いよ。もうやってるかも分からんが

414:名無しさん
08/11/09 17:27:30
s/dnsqr/dnsq/

415:-
08/11/09 19:05:10
「sub」がどこから出てきたのかわからん。
それに 192.168.1.10 が sub.example.com とやらの NS になっているとは限らない。

416:名無しさん
08/11/10 01:18:28
「NSレコードを設定してくれとIPアドレスを渡された」
んでしょ?
・自分が権限をもつドメイン名( example.com)
・自分が委譲するドメイン名 ( sub.examble.com)、
・そのIPアドレス ( 192.168.1.10 )
の3点が判ってるって話じゃないの?

そして、そのIPアドレスにおいて、sub.example.comに対する
設定は済んでると見なしてもいいんじゃないかと思ったんだが。

ココまで書いて、サブドメインを委譲してほしいという
要請ではないのかも知らんと思うようになったけど

417:406
08/11/10 02:06:58
みなさんご返信いただきありがとうございます。
流れとしては以下になります。

他社のシステムを購入したのでそのサービス用のドメインを取得(こちらで取得)

他社さんからそのドメインのNSレコードを
xxx.xxx.xxx.xxx
xxx.xxx.xxx.xx
に設定してくれといわれた

このような経緯になります。
Aレコードの指定はされていないのでNSレコードのみを設定してほしいのだと思います。

418:x
08/11/10 11:03:06
>>410
これはxxx.xxx.xxx.xxxに書くの?

419:406
08/11/10 11:50:19
>418
xxx.xxx.xxx.xxx
xxx.xxx.xxx.xx
はIPになります。
これをNSレコードとして設定してくれといわれました

書き方としては>410でいいのでしょうか?

420:x
08/11/10 13:13:18
>>419
いや、だから……。

どのサーバのファイルをいじるの?

421:406
08/11/10 15:08:55
>>420
自社のサーバのzoneファイルに書きます。


422:x
08/11/10 15:11:26
>>421
その自社サーバはNSレコードに入れないの?

423:406
08/11/10 15:39:47
>>422
たびたびのご返答ありがとうございます。
こちらはどのIP(Aレコード)で運営するか教えられていないのでNSレコードにいれず(プライマリ・セカンダリDNSとしての役割は担わない?)委任するだけという認識です。

NSレコードを意識したことがなかったので(無意識にプライマリ・セカンダリをいれていた)この機会に調べていますがAレコードを知っていないとだめな気がします。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

さらに調べてみます。


424:x
08/11/10 15:45:39
>>423
> こちらはどのIP(Aレコード)で運営するか教えられていないのでNSレコードにいれず(プライマリ・セカンダリDNSとしての役割は担わない?)委任するだけという認識です。
意味わからん。

425:406
08/11/10 16:14:03
>>424
ほんとうにすみません…
こちらのサーバはプライマリ・セカンダリDNSの役割ではなく委任するだけ
委任するだけなのでこちらのサーバIPはNSレコードとして指定する必要はないのではないかという勝手な妄想です。

現在はこんな感じに設定しています。

$TTL 600
@ IN SOA ns1.example.com. hoge.example.com. (
2008110701
3600
900
604800
864 )
IN NS ns1.example.com.
IN NS ns2.example.com.
IN NS ns3.example.com.
ns1 IN A xxx.xxx.xxx.xxx
ns2 IN A xxx.xxx.xxx.xx
ns3 IN A zzz.zzz.zzz.zz(自社DNSサーバのIP)


426:x
08/11/10 16:16:08
>>425
> こちらのサーバはプライマリ・セカンダリDNSの役割ではなく
ならなんでゾーンファイル作ってんの?

> 委任するだけ
「委任」ってのはdelegationのこと?

427:x
08/11/10 16:17:02
>>423
> こちらはどのIP(Aレコード)で運営するか教えられていないので
自社サーバのIPアドレスがわからないの?

428:x
08/11/10 16:26:10
>>425
確認だけど、これはexample.comのゾーンファイルなんだよね?

429:406
08/11/10 16:41:58
>>xさま
NSレコードのみこちらのDNSサーバで保持する形態を「委任」というのではと思いました。(検索してこれではないかと思っただけです。)
正確には「委任」とは言わないのかもしれません。

自社サーバのIPはわかります。
難しく考えず、>425のような書き方でいいのでしょうか?
またこのゾーンファイルはexample.comのものです。


通常は以下のように設定しています。
IN NS ns1.example.com.
IN NS ns2.example.com.
ns1 IN A xxx.xxx.xxx.xxx(プライマリDNSのIP)
ns2 IN A xxx.xxx.xxx.xx(セカンダリDNSのIP)
   IN A  zzz.zzz.zzz.zz(もしくはwww IN A zzz.zzz.zzz.zzなど)

zzz.zzz.zzz.zzがサービスを運営するサーバになります。
今回はns1,ns2のみしかわからないということで悩んでおります。

430:x
08/11/10 16:52:06
>>429
wwwのAレコードはまぁどうでもいい。
決まったら追加すればいい。

けっきょく「自社サーバ」をNSレコードに入れたいのか、入れたくないのか。
入れたいなら>>425でOKそう。
入れたくないなら>>425からns3関連を抜けばいいけど、
なんで「自社サーバ」上でゾーンファイルを作ってるのかが謎。

431:x
08/11/10 16:54:25
ns1,ns2側の管理者もよくわかってなさそうだなぁ。
ちゃんと設定できるのかね。

432:ん?
08/11/10 17:06:55
>>429
そのシステムで使うホスト名は決まってるの?

たとえば、そのサービスで使用するホスト名がwwwであるなら
こんな感じのを想定してる?

@ IN NS ns1.example.com.
@ IN NS ns2.example.com.
ns1 IN A aaa.aaa.aaa.aaa(あなたの管理するプライマリDNSのIP)
ns2 IN A bbb.bbb.bbb.bbb(あなたの管理するセカンダリDNSのIP)
www IN NS ns11.example.com.
www IN NS ns12.example.com.
ns11 IN A xxx.xxx.xxx.xxx(他社管理のプライマリDNSのIP)
ns12 IN A xxx.xxx.xxx.xx(他社管理のセカンダリDNSのIP)

433:406
08/11/10 17:15:56
>>xさま
無知な質問におつきあいいただき本当にありがとうございます。

自社サーバを入れた方が良いのか、入れない方が良いのかがわかりません。
こちらとしては後の設定(運用の際のAレコード定義等)を他社さんができるようにNSレコードをむけてほしいのだという認識です。

ただ当方としましては、なぜわざわざこちらのDNSをかませる必要があるのかと思います。
NSレコードの指定をしてくるということは他社さんもDNSサーバを持っているという認識で良いでしょうか?
持っているならネームサーバを教えていただければいいのですが…
他社さんの意図がよくわかりません。
顔なじみでもなく直接のやりとりはないのでどうにも困ってます。

434:x
08/11/10 17:23:59
>>432
それはあんまり意味なくね?
hoge.www.exmaple.com, fuga.www.example.com とかを
たくさん作るのでなければ。

>>433
もうこれ以上はここでしゃべってもしょうがないかと。
あとはなんとかして相手とコミュニケーションとって決めてくれ。

435:432
08/11/10 18:08:43
>>434
一見意味はなさそうに見えるけど、F5のGlobal Traffic Manager(旧3-DNS)
などの負荷分散構成でこのような設定が使われることがあります。

使用例:www.sagawa-exp.co.jp

436:x
08/11/10 18:15:25
>>435
もしそんなたいそうなもん入れるくらいのとこなら
もっとちゃんと仕事してほしいな。

437:anonymous@ACCD15D2.ipt.aol.com
08/11/10 18:33:10
ただexample.comのオーソリティを指定されたipのサーバーに
スルーパスしたいだけなら>>410でいいんじゃないの。
グルーレコード以外のAレコードを持ってない
自社DNSサーバーをNSレコードに入れたまずいでしょ。

438:x
08/11/10 18:59:44
>>437
>>410じゃパスしないで自分で答えちゃうんでは。

439:anonymous@w244066.ppp.asahi-net.or.jp
08/11/10 19:13:34
同レベルでの委任(delegation)って2回目は
無視されて辿りつけないんじゃなかったっけ?

リゾルバの実装依存な問題なんだっけか?

それはともかく、>>417をよく読むと、取得
ドメインのネームサーバとして、レジストラに
登録してくれってことじゃないの?

そんで、SI先の会社でDNSサーバとグローバルIP
を用意するから、ホスト名を作ってくれという
話なんじゃないか?

だとすると、406の自社ドメインに、

example-ns1.自社ドメイン.jp IN A xxx.xxx.xxx.xxx
example-ns2.自社ドメイン.jp IN A yyy.yyy.yyy.yyy

と登録して、example.comを登録したレジストラ
の管理画面に行って、example-ns1/2.自社ドメイン.jp
をネームサーバに登録するという感じではないだろうか?

440:x
08/11/10 19:57:43
あー、そういうことか。
それで可能ではあるが、
そんなんに自社ドメインはさむのも邪魔くさいな。
「ホスト名がなきゃできません」って先方に言っとけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch