福岡県のネットカフェ事情~その2at NETSPOT
福岡県のネットカフェ事情~その2 - 暇つぶし2ch486:774円/60分
09/04/25 16:39:27 /qrKG1dD0

水・木と福岡の天神・博多のネカフェ行ってきた。

博多は、博多駅入り口付近でポパイの看板持ってたり、αのビラ配ってる人
がいるぞ。
両方言ってみたが、間違いなくαのほうがいい。
店内綺麗だし意外と利用者がそこまで多くないし
パソコンもデュアルコアで快適だった。
ポパイは・・・・。どうも評判的にも博多バスセンターの
店舗が一番悪いみたいだ、
一番古い店舗みたいだし。客の出入りが多い店だから
しかたがないのかな。

料金的には、ポパイだが
気分的には断然。αだよ

天神は、「北天神ポパイ」「天神GIGAの地下にある双葉カフェ」
に行った。
上の悪評のポパイと違って北天神店は綺麗でパソコンも
新しいやつで全然悪くなかった。料金も他の店舗に比べても
高いと思わないし。
ただ、オープン席の15番目の椅子。背もたれ壊れてて
体重を預けるとイナバウワァーしてしまった
隣の客に助けてもらって超恥ずかしかったがw

あと、オープン席以外はどうも仕切りがしてあって
中の様子がまったくわからない状態。
これって悪用されるのでは・・・。
それと、公式HPの料金表。
各店ばらばらでバスの時刻表より
見にくい。パック料金とかまったく書いてない。
これはあまり当てにならないぞ。

以上、感想だが。参考になるかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch