10/03/20 16:08:33 m3FuIZqo0
12月12日 アポ済みの学長話す。「一点確認してまた報告報告♪」
12月14日「いつも何かとサポートしていただいてる先輩のご紹介で人と会う」
「ごあいさつと企画・企業のご説明」遅れてきた先輩と「3人でランチ」しながら
「いろいろお話~」「お二人とお話できて、企画についても改めてテーマを
見つけようと思いました。」この時点で企画のテーマが不明瞭であることを明かす。
12月15日相手不明「自分お手製の名刺と春休み企画書を渡して評価してもらったー」
このエントリだけ12月17日以降に追加されたため、エントリの順番が日付順になっていない。
12月16日12月10日のセミナーでコネができた江口晋太朗の口利きで「六本木交流会に参加」、
「あたしに企画のPRをさせてくれた」
/blog-date-200912-12.html
地獄の朝
2009-12-15 Tue
昨日は新宿の「クリヨン」っていうお店でディナー♪
べちゃくちゃお喋りしながらいろいろ話に花をさかせました♪
んでついでにと、自分お手製の名刺と春休み企画書を渡して評価してもらったー
色の配色とかアドバイスをもらって勉強になった(・ω・)=3
/blog-entry-43.html
2009-12-16 Wed
昨日は19時30分スタートの六本木交流会に参加してきたぁ~↑↑
なんであたしがこんなオシャレ~なとこの交流会に参加したのかってゆうと、
先週デジハリ御茶ノ水校で「Twitterセミナー第三回目」があったときに
あたしの2,3分程度の企画のPRを聞いて声を掛けてくださった
江口晋太朗さん が誘ってくださったからq(^^)p
この交流会でもあたしに企画のPRをさせてくれたよん♪
あたしはとりま企画のPRと何人かの方々との交流を目的としとったけん、
こんな幸せな環境に生まれてチャンスもいくらでもあるこの国に生まれたっちゃけん、
本当にいろんなことに挑戦するよ。
挑戦ってか自分のやりたいことはやるって話。
とにかく今は企画を成功させるようにやることはやる。