09/08/12 05:27:59 7v3QIQWm0
>>50
説明ありがと。
一応 「息をするように~」とか「息を吐くように~」ってのは分かるし
その流用だ、ってのも推測として納得。
でもそれなら、日本語表現として息と差別が対応して差別に形容がかかるので
「息のように吐かれる/吐かれた差別」と表現するだろう、まともな国語力のある人なら、と。
んで、さらに
「息を吐くような」という形容表現をあえて選択して、例えば、
彼は息を吐くような姿勢でピアノを弾いた
といったとき、
彼は自然な姿勢でピアノを弾いた
と読む?
そのあたりちょっと俺には理解できないし、
これを当然のように作文されるとげんなりしてしまう。
何故かと言うと、文中にこうした表現が出てくると
分かっていて敢えて使っているのか、
別の意図で使っていてベタに間違いなのか
等色々な可能性を常に想定しながら読むことを強制される。
こんなのが作文中に2つ3つも出てきたら、まともに読解できるわけがないよ。
この手の不可解な表現ってmujinくんとか地下猫の人とか多くて、読むのに大きな障害を感じる。