09/03/20 20:27:56 MaZ3vLBn0
趣味がどうこうっていうよりは
「そのボランティアが目的としているもの第一で活動してるか」と、
周囲から疎外感感じてたり日常に不満がある奴が
ボランティア活動に居場所を見出すような
「自分が第一で、そのための方便としてボランティア活動を利用」してるかの違いのような。
後者のタイプは「ボランティア活動>>>>日常生活」という感じで活動してるから
「日常生活を犠牲にしない範囲で、自分が出来るだけの事をする」という
ボランティアとしてはごく普通の姿勢を取ってる人に対して
熱心さがないと噛み付いたり、
外部からの改善意見とか批判に対してものすごいファビョったりで
結局活動とか団体そのものの対外的イメージを悪化させるトラブルメーカーになりがちなんだよね。
※がどっちのタイプかってのは言うまでもないwww