09/01/27 20:44:07 IvmXhaLjO
なんだか論議になっているので光栄といいますか、びっくりしています。
読んでいただき、お褒めの言葉をかけてくださる方々には本当に感謝です。
執筆者があまりこんな所ででしゃばるのもどうかと思いますので、1レスだけ。
>>410
話の分かる方にお目に留めていただき、光栄です。
おっしゃる通り、あれは民刑を一通り学べば教わるような内容を整理したにすぎないです。
というのは、私はKanonも法学も大好きなのですが、
あゆの鯛焼きの事例は見ての通り典型論点が色々とあって
自然に民法・刑法への導入を図れますので、「Kanonファンで法律に興味のある初学者
(そんなやついるか、と言われるとうぐぅの音も出ませんが)が法学入門として読むと
面白い記事」になったらいいな、という一瞬の閃きで書いた次第です。
あゆ以外にも栞だとか秋子さんだとか説明用にKanonの例を引いてきて
契約の有効要件は確定性、可能性、適法性、社会的妥当性、とか
犯罪の成立にはTb・Rw・Sの3つが必要、とかいうような基本概念を書いているのは
まさにそういった事情からです。
自分の理想は『空想法律読本』のモスラの卵空売り事件の説明みたいな、ああいう感じなわけです。
(砕けた文体が苦手なので、読本と違い自分のは中途半端に堅苦しくなってるのが痛い所ですが)