【治療かVistaか】米田淳一でし47【それが問題だ】at NET
【治療かVistaか】米田淳一でし47【それが問題だ】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/13 20:17:31 mTKiKi0c0
本人サイトでし。
URLリンク(ameblo.jp)

※(*1)ヲチスレ住人は、正当に購入された(*2)※作品に対する怒りを通じて行動し、我らと、新たな
犠牲者(*3)のために、各住人の協和による成果と、本スレ全体にわたつてヲチのもたらす恵沢を
確保し、※の剽窃(*4)によって再び盗作の惨禍がおこることのないやうにすることを決意し、ここに
※は絶好のヲチ対象であることを宣言し、このスレを立てる。
そもそもヲチは、※の低劣な行為によるものであつて、その劣悪さは※の人格に由来し、その
馬鹿さ加減は※がこれを行使し、その結果は※がこれを引き受けない(*5)。これは※特有の
原理であつて、このスレはかかる原理に基づくものである。われらは、これに反する一切のスレ、ヲチ
及び本人サイトへの突撃(*6)を排除する。

(*1)※=米田淳一センセイのこと。      (*2)ブックオフ等古書店で購入すること。
(*3)もうこれ以上増えませんように。     (*4)前スレ及びまとめサイトを参照。
(*5)逃げてばかりの※たん……。       (*6)スレ住人の行動を束縛するものではありません。

本人サイトはいじらないようにしましょう。ここに書き込めば何らかの反応がスレか
本人日記(時には、『しょーせつ』にも)に現れます。で、次の『しょーせつ』いつでるの?

前スレ
【モデラー推理】米田淳一でし46【見ないで批評】
スレリンク(net板)

「用語集(※田淳一 大百科)」          URLリンク(www.wikihouse.com)
脳内人格n号氏による過去スレまとめ    URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
mixi                         URLリンク(mixi.jp)
避難所                        URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
米田淳一未来科学研究所でし。        URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)
日記サイト(小説ブログ)でし。            URLリンク(d.hatena.ne.jp)
姉妹サイト(新着模型ブログ)でし。        URLリンク(d.hatena.ne.jp)


2:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/13 20:17:54 mTKiKi0c0
過去スレ(その1)
【※】米田淳一でし【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし2【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし3【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし4【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし5【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし6【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし7【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし8【※】
スレリンク(net板)
【※】米田淳一でし8【いるんもん】 ← 実質9
スレリンク(net板)
【品性下劣な】米田淳一でし10【いるんもん】
スレリンク(net板)
【31年間の】米田淳一でし11【チェッコリ経験則】
スレリンク(net板)
米田淳一でし12
スレリンク(net板)


3:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/13 20:18:08 mTKiKi0c0
過去スレ(その2)
【電動】米田淳一でし13【キャンギャル】
スレリンク(net板)
【奥さん】米田淳一でし14【帰らせてあげなよ】
スレリンク(net板)
【淫茎の先端】米田淳一でし15【カユいぜ!】
スレリンク(net板)
▼:【コメント】米田淳一でし16【御無用】
スレリンク(net板)
【Writtended by】米田淳一でし17【淫グリッシュ】
スレリンク(net板)
【障害者手帳で】米田淳一でし18【プール遊び】
スレリンク(net板)
【祝!パクラレ】米田淳一でし19【&作家卒業】
スレリンク(net板)
【blog卒業】米田淳一でし20【mixiデビュー】
スレリンク(net板)
【やっては】米田ジェン一でし21【淫けない】
スレリンク(net板)
【彼女に】米田淳一でし22【パクられた!?】
スレリンク(net板)
【個別の】米田淳一でし23【6人】
スレリンク(net板)
【提訴】米田淳一でし24【マダー?】
スレリンク(net板)


4:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/13 20:18:25 mTKiKi0c0
過去スレ(その3)
【祝!】米田淳一でし25【wiki開設】
スレリンク(net板)
【心の柱は】米田淳一でし26【徳用パスタ】
スレリンク(net板)
【ヘタレ挑発】米田淳一でし27【アク禁逃走】
スレリンク(net板)
【月30万の】米田淳一でし28【DNA】
スレリンク(net板)
【家計切迫】米田淳一でし29【趣味悠々】
スレリンク(net板)
【現国満点】米田淳一でし30【小説難点】
スレリンク(net板)
【謹賀新年】米田淳一でし31【小説難点】
スレリンク(net板)
【饅頭事変】米田淳一でし32【糖尿裁判】
スレリンク(net板)
【祝】米田淳一でし33【blog増結】
スレリンク(net板)
【祝!10周年】米田淳一でし34【って何の?】
スレリンク(net板)
【ボキのキャラなら】米田淳一でし35【問題解決】
スレリンク(net板)
【丼の中の】米田淳一でし36【カエル】
スレリンク(net板)


5:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/13 20:18:38 mTKiKi0c0
過去スレ(その4)
【嫁倒れても】米田淳一でし37【電車ごっこ】
スレリンク(net板)
【繊細すぎて】米田淳一でし38【絶句した】
スレリンク(net板)
【自鯖で漏洩】米田淳一でし39【販売で中傷】
スレリンク(net板)
【本に興奮】米田淳一でし40【思わずOD】
スレリンク(net板)
【伊達や】米田淳一でし41【推協】
スレリンク(net板)
【DL販売】米田淳一でし42【KY価格】
スレリンク(net板)
【文庫絵師付!】米田淳一でし43【劣化版再販?】
スレリンク(net板)
【読み味追求】米田淳一でし44【嫁にも越され】
スレリンク(net板)
【高カロリー】米田淳一でし45【低モラル】
スレリンク(net板)


6:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/13 20:18:53 mTKiKi0c0
アメノミナカデマケテ
風野書評ニマケテ
雪ニハ家事ノ一切ヲヤラセテチエツコリ
居丈高ナタイドヲトリ
性慾カジヨウ
決シテ黙ラズ
イツモダレカヲワルクイツテイル
一日ニ長スギル日記ト
グロ絵トチエツコリヲカキ
アラユルコトヲ
ジブンノカンジョウデ曲ゲテ
ヨクミキキセズワカッタカオヲスル
ソシテチエツコリ
アマゾンノ順位ノ底辺ノ
小サナ浮キ沈ミヲ気ニ病ム位置ニイテ
東ニラノベノ興隆ヲ聞ケバ
SFヨリラノベデシトチエツコリ
西ニSFノ噂ヲ聞ケバ
SFト運命ヲトモニスルショゾンデシトチエツコリ
南ニ誤字脱字ノ指摘ガアレバ
コレハコダワリデシト逆ギレチエツコリ
北ニケンクワヤギロンガアレバ
ムダナコトナノデシトニゲテチエツコリ
ボツゲンコウデコゼニヲカセギ
コピペガバレテキベンヲロウス
ミンナニヒョーセツカトヨバレ
ホメラレモセズ
ヨマレモセズ
サウイウモノガ
コヨヒモチエツコリ
--------------------------
テンプレ終了

7:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 00:10:45 MPKm7Vkh0
しかしトレイントレインの方もわけわからなくなってきたな

「鉄道模型」のコミュニティに海老名駅とかの写真を「取材」と称して延々と貼り付けた末に
いきなり「新宿駅」作り出すとか斜め上すぎだろうw

>>1
乙ー

8:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 00:13:09 gAD/opho0
>>1
もっちりもっちり乙

新宿駅での※のレス返しは多分トレトレ掲示板で荒れてるところが二つあってそこ
について言ってるんだと思う。



9:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 00:28:41 WaMaxwMh0
>TOP変えてみました。

どこが変わってるのでしょうか? 逝き。

10:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 01:14:09 d4pZ7gmJ0
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |
      | |ι    \ パンパン  
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ    
| ・ U    \     ) ))
| |ι        \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||
   ̄      ̄   ̄
新宿駅みてたらこのAA思い出した

11:9
08/09/14 03:07:10 WaMaxwMh0
突っ込んだら変えましたね。
前よりはちゃんと描いている。
ただ女の右手がおかしい。指が足りなく見えるし、
二の腕からのつながりを、自分で試してみw

遅咲きどころか咲いてないイラストレーターさんwww

12:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 16:17:51 WaMaxwMh0
>もちろん研究は大事だし、私はそれが仕事だ。
>だが、その研究をいかに細密にしても、それは解釈にすぎないのではないか。

9月11日のエントリーの中の文なのだが、基地外の戯言にしか見えないのだが。

というか、この日のエントリー自体が、あまりにもどっかに行っている。

13:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 17:44:36 7ajJvQVW0
トップ絵なのにデッサンや塗り方等々、雑なところが目につくのがね……。

それより、ダイエットだか血糖値コントロールだか知らないが
はるさめヌードルを食うことを前提にしてるのが何ともはや。
どうしても空腹を我慢できない時は暖かいお茶を飲むとか
それでも駄目な時だけシュガーレスの飴やガムで誤魔化すとか
そういう選択肢は無いのか?

14:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 18:13:38 OGHRR2Uz0
>>11
俺はああいう絵を正視できないので論評すらできないや。

15:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 18:35:34 /87/g66j0
11の何と失礼な言い草のことか、罰として嫁のデッサンモデルの刑に処す。
しかし、もうちょっとなんとかならんもんですかのぅ。
血糖値のコントロールの方が優先事項だけどな。

16:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 18:49:59 WaMaxwMh0
>15
モデルがいても無理だと思うよ。
※が持っているであろう、レースクイーンとかの写真集をまず参考にすればいいと思う。
あと、アニメって基本的に人体デッサンはまともだから参照するとか。

咲いてないイラストレーターさんwwwww

17:16
08/09/14 19:09:41 WaMaxwMh0
追記
※が自分以外の男性と嫁がしゃべっているのは、医者以外は許さないから、
思いっきり無理だよ<デッサンモデル
というか、しゃべっているどころか、男性からメールがあった時点でぶち切れる。
例えばデッサンの参考にと写真を送ったら、いきなり家庭不和になるぞ。

ということで、謹んで辞退いたしますw

18:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 23:35:08 tOmOyoGk0
ところで無料のメルマガ…2部てw

19:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/14 23:54:31 WvdS7uqF0
>>18
新発売のブロークン・バリアなんて三日たつのに販売0ですよ。
封切り新発売。※は振込み販売もやめちゃったので、現状ではDLsiteでしか買えないのに。

20:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 00:29:23 yb2l5mhm0
>>18
メルマガにしろDL販売にしろ、※にはなぜか読者数2がつきまとう。
なんでだろう(棒

21:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 00:44:22 s6VdAC1u0
>>20
6なら納得できるんだけどwww

22:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 02:35:11 hqr+AZRY0
なんで売れないんだろうねぇ、元々知名度が無かったからなのかねぇ。

23:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 02:49:42 LBzEjD1n0
※って同人属性がないから(もちろん商業作家属性はもっとない)。
同人は下手すると商業出版物よりシビアに判断されるから、
※には元々無理な世界である。

24:名無しさん@涙目です。
08/09/15 07:30:16 vLHiu+Sl0
商業出版なら周りの人間が「売る努力」をしてくれた。
編集部、販売部、営業部、書店員……

が、※は彼らを全否定。ピンはねしてるとまで言い出す。
彼らのおかげで自分のクソみたいなもんが売れていたことなんて思いもよらない。

販売数0という現実を見て、
※は彼らのありがたみを再認識することがあるのだろうか。

いや、ない。
そんな殊勝な気持ちがあれば今猛烈に「売る努力」に邁進しているはずだから。

25:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 07:50:19 VOv26I900
>>24
販売数0なのは、個別の6人による陰謀と妨害工作のせいという結論になるので無理です。

26:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 09:41:04 AM3GfPXM0
どんな状況も全て自己憐憫と責任転嫁で終わるからな

27:宣伝
08/09/15 10:01:00 s6VdAC1u0
★恒例スレ立て乙ですスペシャル

>>1乙です。

「極闘」に記述を追加しました。
「その他小ネタ」
 → URLリンク(www.wikihouse.com)

それにしても「ブロークン・バリア」、販売数0ではびびって買えませんw
というわけで、あらすじはしばらくお待ちください。

それではみなさま、ご笑覧あれ。


28:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 10:10:18 A9J7/OER0
BBのDL0だけど、この前の大蔵省発言とあわせると、親からの援助停止、もしくは削減でも言われたかな?
「もう、サクラとして購入はしません」とか。

29:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 13:39:02 LBzEjD1n0
ところで、逝きのトップページ、※が書き換えてない?
何で逝きの画集より※の小説の方がでかでかと載ってるの?
しかも紹介文は※のところのコピペだし。

30:名無しさん@恐縮です
08/09/15 13:40:43 Uv0OXUHC0
しかしプリンセスプラスティックはほとんどあらすじしか読んだことないんだけども

序盤の「すごい力でなんでも解決」から「凄い力を持ってても駄目だ。なんという悲劇」にあらすじが変わったのは
自己投影でもしてるんですかねw

31:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 14:09:49 LBzEjD1n0
>30
それは途中でシファが政府決定でゴミ捨て場に捨てられるのと、
人とロボットの対立という後付けの設定があるからです。

初期は「とんでもなく凄い究極生命体の戦艦娘」だったのが、
途中で政府がどうのとか入れだした(戦艦2隻建造してるのに初期はほとんど言及無し)。
というか、政府も「これは便利だ」と勝手に作ったもの(金はどこから出たんだ?)を
諸手を挙げて歓迎している。

まぁ、そこら辺の変更は、※が商業出版から切られたあたりだから、
自己投影と言えば自己投影。

32:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 14:43:27 hqr+AZRY0
まぁ御都合主義でも行き当たりばったりで追加設定やら設定の矛盾が生じても構わないと思うっすよ。
面白ければ。

33:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 19:12:57 kvOmDIk50
紺碧の艦隊は面白かったよねぇ。
ヒトラーが巻によって貴族だったり小男だったり矛盾が多いけど。
あのシリーズだけで何十冊も刊行されて仮想戦記ものの
ブームを巻き起こしたりアニメ化されたりと、
時代もあったと思うけどすごいパワーです。


34:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 19:32:31 s6VdAC1u0
>>31
建造の経費については、あとづけというわけではありません。
講談社版のプリプリで、こういう台詞があります。
>>「しかし、このシファたちの建造資金は……」
>>「バブルさ、日本会戦後の『行け行けドンドン』で
>>やってしまった。戦争に勝って、アジア全体が一つ
>>にまとまったことで膨大な黒字が生まれた。国際障
>>壁の解消、日本会戦対策関連九法案による不良債権
>>の一括処理……」(中略)
>>「ああ。その勢いを使ったんだ。防衛特例予算法を大幅に
>>拡大解釈した」(中略)
>>「その法律の規定に則って、いつかシファたちの
>>存在を一般に公開しなくてはならない。(中略)そこから
>>秘密予算の繰越金を国会で審議して、本予算によって
>>償却しなくてはならない」
「防衛特例予算法」の拡大解釈し、「かつらぎ」級重空中空
母6.5隻分の予算を秘密予算として計上し、後年度負担とし
てしまったのだそうです。
それ自体はめちゃくちゃwwwですが、あとづけ、というわけ
ではありません。

また、女戦艦のゴミ捨て場行きについても、同書に記載あり
>>「いくつかシナリオが考えられている。プリンセ
>>ス・プラスティック計画建造予算の全面否決ってい
>>うシナリオもね。その場合、シファとミスフィの凍
>>結。オーストラリアの国際遺伝子研究・保管センタ
>>ーの地下二百階に封印される。(後略)
というわけで、あとづけの設定というわけではありません。

35:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 22:16:48 q8wvNjUX0
>「かつらぎ」級重空中空母6.5隻分の予算を秘密予算として計上し、
それだったら少女型戦艦じゃなくて少女型空母になりそうなものだが

36:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 22:53:16 VOv26I900
>>35
体の中から小さいものがワラワラ出てくるところを想像した。

37:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/15 22:56:04 JDQMw+sz0
>>36
今週のビックリドッキリメカ?

38:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 07:30:31 mbPWB5Tc0
DAのイラストで某国のお姫様を抱っこして飛ぶシファ、
「戦艦」なんだから体内(異次元にあるんでもなんでもいいけど)に
乗せられないの? と疑問に思ったんですが、なんでこの子たちは
「戦艦」なんですか? 「戦闘用ロボット(でもなんでもいいが)」ではなくて?

39:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 08:25:44 rHi2vhRLO
>>38

戦闘用のロボットを戦艦として運用しているわけで、特に問題は
ありません。

身近な例で言えば、乗用車をタクシーとして使う、みたいなものです。

40:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 10:49:34 rHi2vhRLO
>>38

で、なぜ戦艦かと言うと、運用する組織がそう決めたから、とい
うことになります。

41:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 12:09:44 FBSHQhYx0
>>40
王立宇宙軍の「宇宙戦艦」みたいなもんか

42:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 12:40:47 rHi2vhRLO
>>41

>>40
> 王立宇宙軍の「宇宙戦艦」みたいなもんか

そんなもんです。
あと実例として、駆逐艦の船体設計を使ったけどイージスシステ
ム積んだので巡洋艦になったタイコンデロガとかもあげられるか
と思います。

43:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 13:06:23 oqy+JipF0
タイコンデロガ級が巡洋艦であるという理由は、イージスシステムを搭載しているからという理由ではありません。

44:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 13:46:45 vhbatYur0
小学校の頃、夏休みの工作でやたらとでかいモノを9・1に持ち込む奴が
いたのを思い出した>新宿駅

しかし鉄道模型趣味って、モノがあればディテールとかまったく気にしない
ものなの?

45:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 14:25:34 MhHBToVa0
タイコンデロガが巡洋艦である理由、 調べちゃいましたよ。
Wikiによると、
「同時期の巡洋艦よりも強力な駆逐艦という矛盾を避けるため」and
「大佐の艦長ポストを確保する意味もあったといわれる」
だそうですね。

シファの場合は艦種が主砲の口径によって決定されるため、
いやでも戦艦にならざるを得ないのかと思ってました。

46:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 15:20:56 oqy+JipF0
>>45
同じくイージスシステムアーレイバーグ級は駆逐艦ですし。
もしイージスシステムを乗せているから巡洋艦なのであるなら、こちらも巡洋艦でなくてはならないことになります。

艦長ポストが云々はうがった見方でどうかなと思いますが、どこのwikiに書いてありましたか?

件のシファ級に関しては早川版では空母ではなく戦艦建造の予算を流用したからという説明だった気がするのですが(この説明自体は何となくそれっぽくて悪くはない)、押入段ボールの奥底なので確認できず。

47:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 15:58:40 MhHBToVa0
46さん
ウィキペディア(Wikipedia)の「タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦」です。
巡洋艦とされたのは「イージスシステムを搭載しているから」ではなく、
単に「いまある巡洋艦よりつおい!」のが理由だ、と。

またまたwikiからですが、アーレイバークはタイコンデロガの75%の能
力なので、就役時によわっちい巡洋艦が全部退役しているか、あるいは
タイコンデロガ比76%の能力があれば矛盾はしないかと。

ついでに調べたら、戦艦についてはこんな定義の時代があったそうです。
1.建造時に開発・製造可能な最大の大砲(主砲)を搭載している
2.自艦に搭載した主砲弾の被弾に耐えられる装甲を有している
これ使えばいいのに、※。

48:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 15:58:55 QvM235yg0
>44
※が「凄い凄い」と紹介してるモデラーのページ見てごらん。
自分で写真撮ってきたり、雑誌を参考にして思いっきり作り込んでます。

ちなみに※の場合は、※電線の社長のばぁさんが3m近くある。
ディテール云々というより異世界です(北斗の拳かw)。

49:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 16:18:13 2Nph5/OE0
DAから『ホロウ・ボディ』の再販情報が途絶えている件

またトラブルが起きたのか?

50:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 16:50:39 QvM235yg0
>49
復活しているようです。

しかし、DAも意地悪だよな。何で山田正紀の「電脳少女~アイドロイド・ユイ」と並べる。

51:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 20:16:35 BquxwllZ0
ところで例の段ボール構造物ですが。
鉄道ブログには「神宿駅」、アメブロには「新宿駅」との表記。
「神宿駅」という駅名も聞いたことないし、どっちが正しいんでしょうか?
それともよくわからない独自の理論によってどちらも正しいのでしょうか?

52:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 20:36:17 BMTF/b6i0
>>51
>「神宿駅」という駅名も聞いたことないし、どっちが正しいんでしょうか?

「神宿駅」については↓をご参照

URLリンク(sky.geocities.jp)

URLリンク(sky.geocities.jp)

53:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 20:40:36 BquxwllZ0
>>52
あ、どうもです。
書き忘れたんですけど、自分もググったら※発祥の単語らしいってことはわかりました。
で、問題はどちらのブログの記述が正しいのか、ですが。
自分は新宿駅の外観を知らないので判断がつきません。

54:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 21:12:59 QvM235yg0
>53
小田急の形が違うから、たぶん「神宿駅」。

55:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 21:37:57 DTo6NBKk0
ベルクロ接合組み立て式巨大駅ってところまでは、正直いいアイデアだったと思う。
ただ、詰めが残念。

新宿駅をデジカメで四方から撮って、屋上はグーグルマップからもらって
サイズと仰角歪みをPhotoshop(持ってるみたいだから)で修正して印刷すれば
それをただ壁面に貼るだけでそれっぽい簡易ストラクチャができると思う。

フォトモ↓みたいに
URLリンク(www.olympus.co.jp)

56:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 21:56:09 QvM235yg0
時間がかかるし、逝き日記見ると一部屋の半分くらい占めちゃったから、
逝きはあまり芳しいこと書いてない。
「無理だ」と言って封印してしまったようだな。

57:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 23:14:13 GZpQNDFv0
>>53

URLリンク(traintrain.jp)

この角度に近い実景写真がこんな感じです。

URLリンク(ja.wikipedia.org)画像:Shinjuku_southview200505.jpg

ちょっと見には似て見えるかな、と思うのですが、

URLリンク(maps.google.com)

上から見ると全然違う形状だというのがよくわかります。

58:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/16 23:48:57 /eun+dmE0
yahooの地図でみてみたけど、小田急百貨店は幅が150mぐらいある。
Nゲージサイズだと93cm。

仮に新宿駅を忠実に再現しようとすると、長さは(埼京線のホームなどを
とりあえず除くとしても)小田急百貨店と京王百貨店をならべると300m、180cm。
幅はルミネ2から京王百貨店まで160m、100cm。
要するに、新宿駅「だけ」でも、畳一畳ぐらいのサイズが必要だし、
今の「よねでん線」のレイアウトより新宿駅の方がでかいw

流石に嫌な顔するわな

59:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 00:07:18 x2cYkkJ20
>58
写真見る限りでは、模型部屋じゃなくて、※と逝きの仕事部屋に作っていた。

しかも、※が走らせようとしているのは、小田急じゃなく、
中央線の緩行と快速。
いったい、間に何個ホームがあると思っているんだか。

60:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 01:53:42 GvvnHd+O0
>>59
> いったい、間に何個ホームがあると思っているんだか。
wikipediaによると、7番線~16番線なので、5つ。

サイズは>>58の数字とあまり変わらない(変わらない理由を
説明するのが面倒なので、Yahooの地図でもみてくれ)。

ちなみに、※が「資料が無くてあきらめた」という相模大野の場合、
建物だけなら100m四方ぐらいなので70cm四方。
こっちのほうがまだ現実的だよね。
流石に今日のエントリーでは無謀さに気がついたようだけどw

61:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 01:57:57 GvvnHd+O0
また変なページ作ってるよ。

とりあえず新しい物に手を出して、
作ったら作りっぱなしで、
穴だらけで細部が適当であっても気にせず
また新しい物に手を出す。

※の人生や小説への取り組みと同じだね。

62:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 03:38:14 cZaTxPLw0
>SF「プリンセスプラスティック」を中心に架空戦記、推理などを展開する小説事業、そしてそれに付随する3Dモデリングを含む模型事業を実施しております。

事業ときたか

63:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 03:54:42 KvEKb3Dk0
ワナビもいいとこだな。

64:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 07:11:04 p5Ofzkqy0
※も、こいつにくらべりゃ、なんぼかまともかもしれない……。


URLリンク(karubi4.blog39.fc2.com)
URLリンク(karubi8.blog32.fc2.com)

65:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 07:57:04 Ek0B4xOO0
> 小松左京賞「翼の接線」
> ポプラ社小説大賞
> ガガガ文庫賞説大賞
> 以上3件はいずれも1次通過。
> 腕試しだったので、満足しています。

満足するレベルが極端に低いですね。
で、その「腕試し」を売りに出していることがばれないように、
応募作品の名前は出していなかったりするwww

66:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 10:17:16 of0vfDyv0
枚数が範囲内で名前が書いてあったら1次通過じゃないの?


67:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 12:21:21 2hYG2pNE0
> 腕試しだったので、満足しています。
「プロの作家」様が腕試しで一次通過で満足ねえ(笑

68:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 12:43:56 azMg9tOU0
>>66
まあ、そこまでではないだろうけど、一次は小説としての体をなしているかどうかが大きな判断基準だから
経歴に作家とありゃ、「さすがに基本はできているだろう」とフリーパスの可能性が大きい。
二次で読んだ人はなんじゃこら、ってことになるけどw

69:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 15:26:34 x2cYkkJ20
>66,68

大森「悪者」望が書いていたけど、「下読みを長くやっていると最初の1枚、
読んでも2枚までわかる」のだそうだ。大森は編集もやっていたから特別かもしれないが。
そりゃ全部は読めないだろう。

ハヤカワをクビになったころは、導入にネタ詰め込んで、
途中で処理しきれなくなるってことが(※のデフォルトなんだけど)あったから、
それに騙されることがあったかも。
今は冒頭からぐだぐだだが。

>賞説大賞

こんなことを書いていたらもう駄目だろう。というかどうすればこう変換できるんだ?

70:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 16:35:23 x2cYkkJ20
新しいページ。
TOPに思いっきり住所晒しているのだが……。

71:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 16:48:21 of0vfDyv0
レイアウトの表示がおかしいのか、レイアウトを考えた奴の頭がおかしいのか
すら判断できないよママ!


72:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 16:49:53 2hYG2pNE0
>ねる前にラーメン食べたら4倍やけんなぁ~。
だ~か~ら~ユキ、ラーメンだろうとはるさめだろうと、寝る前に食っちゃいけないんだよ。
夜食のラーメンをはるさめに替えるのをダイエットなんて言うな、糖尿なのに。

73:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 17:11:11 x2cYkkJ20
>71
ソース見たけど、XHTMLなのに大文字入っていたり、、ちょっと意味が不明。
どうもOffice製品が吐くXHTMLに似ている。

74:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 18:45:33 l39Dk5/dO
>>73

> >71
> ソース見たけど、XHTMLなのに大文字入っていたり、、ちょっと意味が不明。
> どうもOffice製品が吐くXHTMLに似ている。

それはまあ、マイクロソフトが提供しているサービス、Microsoft
office live small business を使っているからでしょう。

75:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 20:43:49 x2cYkkJ20
>74
そうだとは思ったんだけど、それだとIE8が出た時ぶち壊れない?

あと、私も試しに使ったことあるけど、あそこまで不細工なページは作れない。
(ソースがどうであれ)

76:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 21:46:35 Ek0B4xOO0
>>69

> >賞説大賞
>
> こんなことを書いていたらもう駄目だろう。というかどうすればこう変換できるんだ?

確認したら「ガガガ文庫小説大賞」なんての自体が存在していなかったwww
※の「カタナ/ファイターの名誉」が二次落ちしたのは、「小学館ライトノベル大賞」だわ。
どこまでもどこまでもいい加減で、でたらめな奴だな。



77:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 22:54:23 GvvnHd+O0
>>65
プロゴルファーが
> ○○オープン
> ××オープン
> △△オープン
> 以上3つはいずれもマンデー通過、予選不通過。
> 腕試しだったので、満足しています。
なんて書いたら支持者は愛想を尽かすよ。

自分の中ではうすうす、自分は小説家ではないと気づいているんだろうね。

78:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/17 23:46:00 Ad9yEzXM0
某めっちゃ難しい国立大学に「挑戦した」ことを35にもなって自慢できる御仁ですからね。

一次通過は立派な業績だと思ってるんじゃないかね。

79:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/18 01:44:55 NnhTLDg90
>78
大体、文三受験では一次で足切られたんだろうw
そりゃ二次に行ければ凄いことになるだろう。

後それ主張しないと学歴で逝きに負けるw

80:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/18 01:45:28 FhuaGQic0
正直なところ、翌年以降の応募数にも関わってくるので、
一次は「締め切り」「規定枚数」「最後まで書かれている」ぐらいで通します。
別に一次を通そうが通すまいが、最終には関係ないので。

経歴に「××小説賞一次選考通過」と書いてあっても誰も注目しません。
最終候補になったとあれば多少注意して読みますけど。



81:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/18 02:12:50 XS3qoP4r0
>>80
「最後まで書かれている」ですか。
ということは、途中までで応募してくる人も一定数いる、ってことなんですね。

ちょっと驚き。

82:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/18 02:15:34 NnhTLDg90
>80
となると、オチがなくて最終選考まで残った中井紀夫と
2次を通った法月は化け物だな。

※と比べていいレベルではないが。

83:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/18 03:26:06 XS3qoP4r0
>>73
なかなかユニークなソースですねw
><font size="4">鉄道模型</font></b><br/>
><img src="file:///F:/%E7%B1%B3%E7%94%B0DATA/yoneden_mark.jpg"/><br/>
><img src="file:///F:/%E7%B1%B3%E7%94%B0DATA/yoneden_mark.jpg"/>

84:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/18 03:51:01 NnhTLDg90
>83
≧∇≦ブハハハハハ!

下の行にちゃんとしたリンクがあるから表示されてるからいいけど、
どうやればあのサイトでこんなリンク入れられるんだ?

恐るべし※……。

絶対にあり得ないけど、こんなもの作って「WEBサイト作成受け賜ります」とは、この番は面白すぎるwww

85:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/18 11:35:11 2l6lFvhB0
なんかぶち切れてるけどDAで没でも喰らったのかな?
DAの方を見てみよう、と思ったがリンクがない。
逝きのほうにあるかな… あいかわらずリンクがどこにあるか判らん。
とりあえず関連ページから探してみるか、とこの↓ページを開いたら…

URLリンク(sky.geocities.jp)

大人と子供の間で苦悩する18歳ってことですか?

86:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/18 13:19:20 NnhTLDg90
>85
単に仕事部屋でまた謎の物体作り始めたから、逝きが不機嫌になったんでないの?

87:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/18 15:59:24 oWsky8u/0
まず「仕事がうまくいくと」というフレーズの解釈から必要だなあw
まあ鉄道模型事業とか言い出す人の話だから解釈は困難を極めるが…。



しかしテクスチャをイラストレータで作ったってところまではいいが、それをいちいちアフィで貼るやつなんて
初めて見たわw

88:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/18 23:51:49 xjIEYsP00
カツ丼キャンセルノリ弁か……
ユキ、本当に糖尿直す気あるのかね。ノリ弁のカロリー知ったらびっくりするぞ。
それとも、※も糖尿の世界に引きずり込んで一緒に死ぬつもりなのか?

89:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 02:57:55 aRHtdGKL0
※も※だ。
逝きが夕飯の材料を買った後で弁当をリクエストするなんてどれだけワガママなんだか。
いやワガママというよりはイヤミ?

乱歩賞の授賞式ってのは推協会員なら参加可能なんでしょうかね。
行けばまた緊急停止するんだからやめときゃいいのに。

90:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 03:33:54 hCizjsI+0
>>85
このサイトすごいですね。

作品紹介の部分、

>性という行為をつかったゲームをきっかけにしたのに、
>逆に愛の本質に迫る、じつにスイートなラブストーリーです。

というつかみで、ほぅ、と思ったら次の一文が。

>「君の淫膣の中で僕の淫茎が苦しがってる! 早く出したい!」


えーと…。
せっかくの客も逃げると思います!


91:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 09:02:39 wPrKlI2w0
>>89
>乱歩賞の授賞式ってのは推協会員なら参加可能なんでしょうかね。

みたいですね。後、※的には会費無料というのも魅力なのでは。

<参考ブログ> 「阿川大樹のつぶやきの壺焼き」
URLリンク(www.agawataiju.com)

> 昨年は推理作家協会に入会したて、ということもあって、
> ほとんどのパーティに参加したのだけれど、今年は、
> 体調もよくなかったこともあり、ちょっと休みがち。
> 江戸川乱歩賞パーティだけは、推理作家協会の他のパーティと
> ちがって、会費が無料でしかも帝国ホテル、ということもあり、
> 病み上がりの社会復帰訓練がてら参加。
>(ちなみに、その他のパーティは会費1万円で、新橋第一ホテル
> とか、飯田橋ホテルエドモントなど)

92:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 09:07:28 Q1R1IDwi0
賞に無縁なんじゃなくて出版業界に無縁なんでしょうに。
そもそも江戸川乱歩って知ってるの?

93:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 11:06:21 uwGd75nL0
DAで復刊を果たせたから気が大きくなってるんでしょうかね。
推協内で鉄研を作るという野望もあるし、その勧誘も兼ねて、というところでしょうか。
…全然共感を得られずにひっそり終わるか、変に盛り上がってとても自分じゃ管理
できないレベルになってドロップアウトするか、どちらでしょう?

94:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 11:30:45 FLtw2RzS0
推協には※など指先一つで消し飛ぶくらいの、
超絶鉄道マニアがたくさんいると思うんだが。
トラベルミステリを長年書いてる大御所とか、
最近鉄道マニア本出した人とか……

鉄研ってのも業界に巣食うための手段だろうな。

95:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 12:49:14 QN/64HJE0
>それとも、※も糖尿の世界に引きずり込んで一緒に死ぬつもりなのか?
食い物を使った合法的な殺し合い! ミスター&ミセス・スミスみたいなものか?

96:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 14:36:44 c93Z3crL0
>明日は乱歩賞授賞式

元婚約者の結婚式に出るぐらい恥ずかしい行動だなw

97:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 16:08:41 Ot3Wm7zz0
>靴だよね、靴。何履いていくか・・・雨でも濡れないヤツ・・・。いまからさがそうっと!!

嫁もついていくようだな。

98:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 22:36:53 L+UpCvzk0
夫婦二人で豪華バイキングを食い漁って一食浮かせる(あわよくば二食)って
算段ですかね。普段の餌よりはよっぽどうまいもの喰えるだろうし。

カロリーなんて些細な問題ですよねー。

99:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 23:46:02 AL+XYtvr0
糖尿病などどこ吹く風って感じだな。

100:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/19 23:52:42 hBrB53rs0
去年までもこんな騒いでたっけ?

101:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 00:09:17 CN8Yv5Ib0
たぶん、去年までは出かけるのが面倒くさかったんだよ。
今年は「新宿駅の取材」というモチベーションがあって、
それだけで出かけると文句言われるから、「乱歩賞」をだしにしただけ。

ただ、とんちんかんな取材と写真撮っても形にできない
といういつもの結末に向かうだろうがw

102:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 00:21:06 EBrgRO7J0
「推協は会費が高い」「何も動かない」とかって文句垂れてるくせに
こういう時だけ尻尾振って参加するんだな
せめて元を取ろうって算段なんだろうか
まさかブログで書いてるような批判を一言も口にせず
食うだけ食って帰ってくるつもりじゃないだろうな……

103:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 01:22:57 nZboTRPt0
 授賞式に行ってきました。

 逢坂剛氏による乾杯(いつもスピーチが愉快)のあとで、番がケーキ類のある方向に移動するのを目撃しました。……が、そのあとどうしたかはわかりません(ヲチしようと見ていたら知人に声をかけられた)。

 あの手のパーティーって知った顔同士のおしゃべり(仕事の話含む)がメインなので、交友範囲の狭そうな※には居心地悪かったんじゃないかな、と思います。
 飲み食いが主目的なら、そうでもないのかもしれないけど。

104:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 03:23:20 THQi34270
>103
乙です。

面が割れたら、※の中で個別の6人に認定されてしまいますぜ。



105:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 03:28:03 niUlqnfK0
※を知ってて声を掛けようという奇特な作家さんが、どれだけおられる事やら。
今や公魚センセからも見放されているようだし。
更にチキンな※は自分から声を掛ける事もできないだろうし。

こりゃ本当にタダ飯だけ食いに行ったんだなw

106:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 08:02:53 07Q5D6b80
つまりこう言う事かw

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


107:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 08:56:50 ul0USAlD0
>>106
それ×2の構図ですな

108:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 09:20:44 rsJKAEt90
このスレも凄いよな。
江戸川乱歩賞の授賞式に参加して、「知人に声をかけられる」人がいるんだから。
(参加制限があるのかどうか知らないけど、あるのならそれだけですごい。
参加自由だとしても、そのときでも知人はいないし)。


109:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 09:22:36 rsJKAEt90
>>107
               。    _|\ _                          _ /|_    。
            。 O   / 。  u `ー、.___                ___.、ー´ u  。 \   O 。
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚          ゚   .\ u  ゛/'⌒ u 丶 // 。  ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。       。 @   i /⌒u  (●)゚ ; 丶 。・  -
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',.    。 \ |. (●)( ,_、)-r u U { ─ 0 ゚  ,
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !    o 丶 ゚。 ( 、ェェェト丶丶 u l⌒'-r,、,, ゚
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム > ゚・ 。 .丶 u丶丶、 r -ri .,ヾ`'-ー`⌒'-r ゚ 。
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j       /、-イ- ,_ノ 丶//,ミ丶、-、,,,_、/ヾ
          ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /   。 ゚ ヾ〃  、/j''´ ̄`'r ̄、~^ = ー
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ .   ` ̄ ̄       ヾ/-'''´ ̄  _,ミ{`/  丶 丶
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。          。  ヽ ン,,_、-'i ̄ l`'='´ 丶  丶
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ              ニ -  l  l 。!   丶  丶
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___.              .-=-,__l__l 。!. ___ l__、/_)
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,             .l,-≡-, /ゝゞヾ∠ ,-=-, )
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/             .ヽ=/ヽ==/  ̄ ̄ ̄  └==┘

出来が悪くてスマソ。

110:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 09:44:16 cDzVCya/0
>>103
乙です。
第一種接近遭遇wですね。

乾杯の後ですぐケーキというのはすごいですね。
そのあと遭遇しなかったということは早々に退散したのかな。
(それとも出くわさなくて済むほど会場が広い?)

111:103
08/09/20 09:58:58 nZboTRPt0
会場は出くわさなくて済むほど広かったです。
来場者も大勢いたので、面が割れる心配はなさそう。

※の好みそうなこってりした料理は会場中央に置かれてたけど、
たっぷり食べられたかな?



112:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 10:47:12 TVmM7TTf0
>>94
そもそも、SF分野での※の不勉強ぶりからして、「点と線」や「黒いトランク」などの定番時刻表ミステリすら
読んでないと思うぞ。

というか、「時刻表ミステリ」というサブジャンルの存在を認識しているかどうかすら怪しい。

113:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 11:38:05 TWuSAN4VO
何でこの番は欠食児童並にがっついてんだろな。

114:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 12:02:01 OsZZj16z0
>112
「点と線」はドラマを見たことをブログに書いてなかったっけ?

それにしても最近アク禁巻き添えが多くて書きたい時に書けないよ。┐(´ー`)┌

115:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 15:31:38 CN8Yv5Ib0
>114
「点と線」は知っていても、あのトリックは今では不可能だというところまでには行くまい。
自称鉄の癖してw

「歩けるんですよ」なんてトリックになると※の範疇外だろうし・

116:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 17:35:41 buEHv9E00
ふと思った。

逝きも※もどんなかっこうしていったんだろ?雨に濡れても大丈夫な靴って
まさかスニーカーじゃないよな…。逝き今の膨れ上がったサイズに適合するような
フォーマルな服持ってるのかとか、※フォーマルなんて持ってるのとか
思ってしまうなw

117:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 18:24:43 X1Ki/duf0
トレイントレインのほうに新宿駅取材のレポ。
URLリンク(traintrain.jp)

>というわけでロケハン。
>ミロードに取材申請。当然玉砕。秘密兵器も不発。たしかに今の世の中は危ないし。

秘密兵器って推協の会員証か何かか?

118:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 19:57:13 CN8Yv5Ib0
>ミロードに取材申請。当然玉砕。秘密兵器も不発。たしかに今の世の中は危ないし。

新宿駅(小田急デパート)の外観を知りたいのに何でミロードに取材依頼?

あと、京王デパート作るのやめた見たいだけど、
あれは思いっきり新宿駅にかかっているんだが。

119:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 21:02:05 rsJKAEt90
段ボールの周りに絵を貼るだけなのに、取材も何も必要ないだろ。
いったい何の取材をしようとおもったのやら。

120:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 22:03:57 +Sjzw8wr0
取材というより「作家先生」としてチヤホヤされたかったんじゃね?

121:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/20 22:22:52 CN8Yv5Ib0
>秘密兵器って推協の会員証か何かか?

「日本推理作家協会所属」とでも入った手作りの名刺だろうw

>たしかに今の世の中は危ないし。

いや、君が対応した人に危ない人認定されてるぞwww



122:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 12:51:25 9bySogkr0
>まずイラストレーター作業。取材の結果から作図する。
>イラストレーターは製図ソフトだけあってかなりきちっと作れる。

URLリンク(traintrain.jp)

取材の結果どころか、航空からの写真を貼り付けてるだけなのに
なんで作図とか子供もだませないような嘘つくのよw

123:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 12:58:01 /elbuIdJ0
>取材で大きなショックを受けたけれど、それはそれで少しずつがんばることに。

一般人以下の危ない人扱いされたのが、そんなに嫌かw

124:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 13:02:49 HboEwbl20
>>122
イラストレータで作成したというのは屋上の写真のことではなく、壁面や窓のことじゃないでしょうか?
それはそれとして、イラストレータのことを「製図ソフト」と呼ぶ人をはじめて見た。

125:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 13:29:58 /elbuIdJ0
>今日の夕飯は、カツ丼です。さっきお肉を買ってきました。ついでに三つ葉も・・・。
>三つ葉まみれのカツ丼にしようと思います。

まじで、インスリン打ってれば何食ってもいいと思っているな



126:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 15:08:40 J3Z1SlSr0
大量のインシュリンを注射で補充する食生活を続けたら、膵臓の機能が衰えて大変なことになるんでないかい?
て言うか、食べることってそんなに快楽なのか?

>88
今更なんだが、昔ヲチスレに書斎魔神という悪人のスレがあって、そいつが自慢げにデラックスのり弁当とウーロン茶を買って立ち読み云々と書いていたんだな。
コンビニで似たような弁当を探して買ってきたのだけど、それは1100kcalぐらいあったと記憶している。
デラックスだから、から揚げやハンバーグが増えているだけなのだろうけど、ベースとなるのり弁当は油ものが多いからねぇ。

127:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 15:18:58 /elbuIdJ0
弁当に油もんが多いのは少ない量で満腹感が得られるから。
「賢い主婦の節約食卓」ってのは大体油ものが入っている。

ただ、この番は普通に人の1.5倍は食っているからなぁ。

128:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 15:29:01 bujqQqLb0
>>126
今、最悪板にあるのと同一人物?

129:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 15:33:21 /elbuIdJ0
>126
書斎魔神てミス板のいろんなスレに出没して、知識のなさをぼろくそにされていた奴でしょう。
そういうところは※に似ているw

130:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 15:49:59 J3Z1SlSr0
>127
量と油で満腹感も倍増っすね。('A`)
て言うか、自分の体が可愛くはないのかしらん。

>128,129
大ぴんぽん、つかまだ処分されないのかよ('A`)
最悪板でスレが続くなんてのは、本当に邪魔者だけだよな。

131:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 16:09:40 bujqQqLb0
話は変わるしスレ違いだが、前川つかさの漫画で、
普通の弁当は名前=中身(例:ハンバーグ弁当はハンバーグがメイン)だが、
のり弁だけは名前<<中身(例:のりより付け合わせ?のフライがメイン)なので、
羊頭狗肉ならぬ狗頭羊肉のめずらしい例だ、って書いていたのを思いだしたw

132:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 16:17:48 gm7dhthf0
>>125
まさかとは思うが、三つ葉たくさん入れれば野菜分オッケーとか考えてるんじゃなかろうか。

133:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 17:01:52 58PKaNP20
♪糖ーが出たって気にしねー♪
ほんほんほほほほ
あと2年ー♪



注)再読したG=ヒコロウ氏の漫画から作中の一節を引用しているだけで他意はありません

134:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 17:27:18 YtMI/uoG0
>130
>量と油で満腹感も倍増っすね。('A`)

これで済めばいいが、このあと夜食を食う。
今まではラーメンだったらしいが、春雨ヌードルに変えてヘルシーらしいw

135:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 17:40:11 b2dOl48Y0
カロリーだけじゃなく塩分とかも気にするべきだと思う
あと欲を言うなら栄養素をちゃんと見てバランスよく食べるべきだと思う
野菜食え野菜

136:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 18:12:47 iHkzYAfQ0
要するにリスカ日記の類だろ、これ。公開自虐プレイのつもりかね?
「そんなことしちゃダメですよ!貴方のファンが悲しみます!」とか言って欲しいんじゃねえの?
いい年こいたオバハンが何やってんのキモイよで終わりだと思うがな。
自分の生活の管理なんて、やって当たり前だろうが。

137:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 19:16:18 J3Z1SlSr0
オリジン弁当の「のり弁当」
URLリンク(photozou.jp)

のり弁当
URLリンク(www.hottomotto.com)

>ふっくら炊き上がったごはんの上に、おかか昆布とパリパリの海苔をのせ、白身フライ、ちくわの天ぷら、きんぴらにかつおたくあんのおかずがついた「のり弁当」。
>ほっともっと一番の人気メニュー。
>シンプルですが、飽きない美味しさです。

お求め安い価格で720kcalなんですって、奥さん。
しかしこれだと食物繊維が足りないだろ。

>134
よく食えるね。('A`)
自分の体のことを考えたら、そんなに食えないけどな。

138:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 19:31:30 +jdcOdC20
>>137
なんか訳のわからない情報を色々脳内変換した結果、自分の糖尿は2型ではなく遺伝性の1型だから
食事制限しても意味がないみたいな結論に達してる模様w

139:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 19:33:25 bujqQqLb0
>>137
いや、食物繊維は昆布と海苔ときんぴらとたくわんがあるから足りているかもしれん。
ただ、ざっと見、カロチンとビタミンCの入っていそうな食材はない(きんぴらの人参ぐらいか?)し、
ビタミンB群も微妙だね。

140:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 20:13:11 gm7dhthf0
>>138
百歩譲ってその脳内仮定を認めても、何でそういう結論に至るのか理解できないなw

141:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 20:47:38 TJ5H+cWM0
新宿駅の屋上なんですが、

URLリンク(traintrain.jp)
>> 確かにゼンリンマップとか、グーグルマップの航空写真とか使えれば楽なんですが、
>>全部自分でかなり昔からほかのビルに上るたびに資料として撮影した様々なビルの屋上
>>写真を、角度が付いているものはフォトショップの自由変形でで角度をうち消したり
>>して、それをそれ風につなぎ合わせてやってます。

だそうです。

私にはGoogle Earthの衛星写真にそっくりに見えるんですがねぇ。影のつきかたとか。


142:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 21:06:29 QKNClGmA0
屋上に比べて100万倍ぐらい撮影が容易な壁面がアレなのは
どういうことでしょーねー(棒読み)

143:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 21:14:05 bujqQqLb0
>>141
影の付き方がおかしいところもあるので、自分で作った部分もあるんだと思います(1枚目の左の方とか)。
あとは、「小田急の台形ビルの屋上」が、google mapとどの程度似ているか、ですね。
台形ビルの屋上を写せるビルは無いと思います。

144:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 21:27:47 nqDzp8ir0
というか、作れよ。屋上にしろ壁面にしろ。

145:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 21:39:50 0jdz4okT0
>>141
私も趣味でデジカメ写真のレタッチをしていますが、これほどうまく変形して
組み合わせた作例を拝見したのは初めてです。
ぜひ合成前のマテリアルと、どのようにそれらを変形して組み合わせたかを
教えてください。よろしくお願いします。

と質問してみたいなああああ。

146:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 21:40:31 J3Z1SlSr0
屋上のクーリングタワーとかも小さな箱を作って表現すればいいんじゃね?
つかこんなに巨大な駅舎が必要なレイアウトじゃないだろ。

>138
嫁は二十歳前でお若いのでしょうねぇ(棒
どう見ても生活習慣を原因とする2型でそ。

>139
プレナスの地元であっても、のり弁当には栄養素に偏りがあるという懸念を抱かざる得ないな。
食物繊維は足りないんじゃないの、きんぴらを五倍ぐらいしても構わないんじゃね?

147:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 21:45:40 GgF4Miw10
それはそれで塩分が大変なことにw<きんぴら5倍

148:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 22:15:44 bujqQqLb0
>>146
ちょっと調べてみたけど、のり弁の場合、食物繊維は必要量の6~7割程度らしい。
ただ、カロチンやビタミンCは必要量の4~6割程度なので、もっと不足しているようです。

149:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 22:57:47 0sJHlOyh0
きんぴらは、思いのほか糖分が含まれているし、カロリーも高いぞ。
キャベツの千切りにポン酢かけたり、ソースかけて喰うのがお手軽だろう。

150:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 23:28:17 /rfmW/Et0
>>143
ミロードの影のつき方が不自然なのは、Googleの写真を上下反転して貼ってるからですね。

URLリンク(maps.google.co.jp)

べつにGoogleの写真使ったって素直に言っていいのに。
模型サイトなら「その手があったか」と歓迎されるアイデアだと思うんだけど?
なぜウソをついてまでもっともらしいことを語るんだろうなぁ……

>>55 の脳内人格にアイデアを先読みされたのが悔しかったんだろか?


151:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/21 23:55:54 bujqQqLb0
>>150
だいぶ加工しているね。
たとえば3枚目の、台形のビルの手前のビル。
白いコの字が2つ見えているけど、オリジナルは影の外にある。
ところが、うまく縮小出来なかったのか、模型のサイズがおかしいのかわからないけど、
寸法を縮めたので、コの字が1つしか入らなかった。
で、コピペしたもんで、「影の中に異様に白いコの字」があるんだね。


「ビルの屋上なんて、誰が撮っても同じデシ」って言い訳するつもりなんだろうけど、
Yahooの写真地図と見比べてみ。
Yahooはコの字は1つで、※やGoogleにはないテント?がいくつも写っている。


152:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 00:03:27 J3Z1SlSr0
きんぴら増量が困難なら、野菜のかきあげ天で食物繊維増量ってことで(ΦωΦ)
おかずも増えて、みんなも喜ぶと。

屋上に航空写真画像を使うよりも、建物の側面こそデジカメで撮影したものを使う方がリアリティが高くなるんじゃないの?

>149
その手のダイエット法があったねぇ。

153:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 07:51:07 CEw8cgk30
>>150
>>55 の脳内人格にアイデアを先読みされたのが悔しかった
>んだろか?
以前Shadeの自作画像にGoogleマップの写真地図を貼りこんで、
突っ込みを喰ったからでしょう。
自分が家で使うおもちゃに使うのは、別によいと思うんだけどなあ。
いくら変形しても、タンクとかのオブジェクトの撮影角度は変わら
ないんだから、ほかのビルの屋上から撮影したなんて嘘をついて
も、だれも信じないよ。

>>151
>「ビルの屋上なんて、誰が撮っても同じデシ」って言い訳するつ
>もりなんだろうけど、
「機関銃の説明なんて、誰が書いても同じ文章になるデシ」という
言い訳が通用する、と考える御仁ですからねえ。

154:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 11:35:06 NdujCe590
>>150
実測もなにもせず思いつきで作ったようで、ビルの縦横比が滅茶苦茶に
なってるので、Googleの写真を貼ろうとしたが合わない。そこで切り貼り
したのをなにやら手柄でもあるかのように言い張ってますね。

小田急ビル屋上の写真、googleのウォーターマークが入ってるように見えるなぁ。

URLリンク(maps.google.co.jp)

↑このスケールで表示させたときに屋上中央に来る2008(C)Googleの「oo」の部分


155:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 11:41:23 NdujCe590
>>154
おっと、上のurlじゃgooglemapのスケールは定まらないのかな。
左下の縮尺スケールが10m/20フィートになった状態の画面です。

左下側のビル屋上にある(C)Googleも模型にあるような…

156:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 11:46:34 MT6EqFdi0
>>154
※って比例計算とかできないのかね

157:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 15:04:52 GFiBssc20
>全部自分でかなり昔からほかのビルに上るたびに資料として
>撮影した様々なビルの屋上写真

それにしても新宿駅の西口で、小田急屋上をあんな風に撮影できる
(しかも部外者にも立ち入り可能な)
「ほかのビル」って一体どこのつもりなんだろうな
エルタワーでは新宿ミロードの上なんか見えないし
どう加工したってあんな画像にならんだろうに……
参考↓
URLリンク(mikkagashi.cocolog-nifty.com)

158:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 15:43:51 NdujCe590
>>157
どうやら記事を読むと、他のビルの屋上からあの「GoogleMapの屋上写真
そっくりな」写真を合成した模様です。

「資料用フォルダに偶然Googleの屋上写真が入っていたのに気が付かなかった」
に1000ジンバブエドル

159:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 15:44:27 j6hhtA+f0
>うちのDLsite

いつからお前のサイトになったんだ?

ただ飯くらって、推協にぐちぐち文句垂れています。
まぁ、いつものように電子媒体にしろですが。

160:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 16:37:06 fCaAC1BG0
※の電子媒体崇拝は、きっと「本を刷るにもコストがかかる。だから売れそうもないお前の本は出せないよ」と
言われたのが背景にあるんだろうなあ。
自分の小説は市場に出さえすれば売れると思っているんだろうね。実際はDLsite見てもごらんの通りだがw

161:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 16:55:17 4uT6ZKds0
>>157
普通はビル管の人以外、入れてくれないよね。
すぐバレる嘘には違いないけど、どうせ嘘をつくんなら都庁の展望台とか
○○ビルの展望レストランとか、それらしい場所を選べばいいのに。
新宿に土地勘が無い人なら騙せるかもしれないw

162:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 17:00:30 j6hhtA+f0
>160
『ドロップ・デメンジョン』以降ダウンロード数0だもんなぁw
一番多くて4 www

163:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 17:01:41 v4K6Z0is0
ニコンのショールームから撮れないかな?
無理?

164:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 17:23:27 j6hhtA+f0
撮れるけど、あの角度の写真を真上からにはフォトショでもイラレでも
できないだろう(パースがついている)。
結構大きな給水塔とか(たぶん)エレベータの動力車屋とかあるから、作ればいいのに。

何でそこで手を抜くかなぁ。

それが※だと言ってしまえばそれまでだがw

165:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 18:42:41 cj2K+HmlO
いつもにも増して脳内フィルターが強力だけど、
上と横のアンバランスが酷い。
横がイラレなら上もイラレだし、上が写真なら横も写真。
あれだと中途半端だろ

166:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 21:16:16 kMc6ngTQ0
コピペしておいて、「いや、俺が作ったんだ」と言い張るというのは、
かなり最悪の対応ではないでしょうか。

模型の屋根ぐらいGoogle Map貼っても誰も文句言わないだろうに、
アレのトラウマがよほど痛かったんでしょうね。

そこでまた最悪の対応するとは、本性が見えたっていうことでしょうか。


167:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 21:18:23 692c7aLB0
つか、なんであんな中途半端な駅舎を作ろうとしているの?
暫定的ならちゃっちゃと作ってしまえばよさそうなものなのに。
基礎がダメダメなのに途中から労力を注いでリアリティを追求しようとしても無意味だろ。

168:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 21:57:07 vK3CrcpO0
>>167
※の行動パターンからすると
・自分が凝りたい所は凝る(=自己満足&褒めてもらえる)
・それ以外は手を抜く(指摘されても「そこは意図的に適当にした」と逃げ道を残す)
ということだろ。「大きくて凄い」「屋上がリアル」が前者。
それ以外は何を言われても「分割の都合で」「資料がないので」で逃げる。

ちなみに、行動パターンからすると
・全体的に最後まできちんと仕上げることはできない
というのもあるので、他人から見れば凄い状態で「完成デシ」となると思う。

169:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 23:07:49 692c7aLB0
鉄道模型なんて自己満足の世界だから、普通の人々が作り込む場所の手抜きもあり得るだろうけど、この駅舎はなんか嫌だな。
壁面をリアリティ溢れる2DCGで再現して、屋上の空調設備等は衛星写真を参考に箱を並べたら済むと思うのだけどな。

170:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/22 23:46:05 CEw8cgk30
>>157
ほかならぬ自分が数日前に撮ってUPした写真が↓
URLリンク(photo.ameba.jp)
飛行機から以外には撮れない部分があることを証明していますねwww

ルミネ1の屋上の冷却塔はすべて、背の高いよろい戸に囲われているので、
斜めからのアングルでは、よろい戸の中の冷却塔を撮影することは不可能
です。
ああしかし、※の作品の屋上には↓
URLリンク(traintrain.jp)
ご丁寧なことに、冷却塔の上に落ちるよろい戸の影までがくっきりとwww

171:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 00:04:43 +pS3iJD80
今日のエントリー。

事故米と知らずに使っていたところに送ったらぶん殴られるぞ。

それに、何でフィクション(ドラマ)の政界と現実を比較して、前者がいいとなる。

172:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 01:32:17 30GBktUI0
いま初めて画像見たんだが、
こんなの衛星写真でなきゃ撮れないだろw
吹いたわ。
「自分で撮った」なんてもう爆笑もの、
議論の余地すらない言い訳だ。
なぜ言い訳してるのかもよくわからんが。
たぶん著作権とかうるさくいわれるのが嫌だったんだろうな。

173:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 01:37:08 /PfEeqjc0
>>172
>たぶん著作権とかうるさくいわれるのが嫌だったんだろうな

いやいや、なにせ※先生ですからねぇ
そんなまっとうな理由ではなく
『ボキはすごいんデシ!』
と言いたかっただけなんじゃないかなぁ。。。



174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 01:37:22 CpyMT+js0
ハンドリングのために平面で表現したいってんならShadeで屋上を起こせよ。
無限遠視点でレンダリングできるんだし。それにShadeを使ったらまた
アフィリ貼れるしな!

175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 01:51:22 +pS3iJD80
>172
※の恐ろしいところは、どこから持ってきたにしろ、「自分のPCの中にあるのは自分のもの」
と強弁することだ。剽窃騒動の時がそうだったでしょう。
今回だって、突っ込み続けると「同じものを撮っているんだから、同じになって当然デシ」
と逆ギレするよw シファにでも撮ってもらったかwww

176:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 05:11:00 +pS3iJD80
>江戸川乱歩賞授賞式(私たちは受賞してないけど)、お知り合いの作家さんに会いにいきました~。

そんなものがいるのか?

177:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 08:38:30 lOXfWuGB0
>>172
一応つっこんでおくと、
衛星写真でなく、航空写真でも撮れると思うよ(googleの写真がどうかは別として)。

>>175
それもちょっとちがうような
×自分のPCの中にあるのは自分のもの
○客観的事実は誰が記述しても同じ
だよね。P90の弾丸の記述は誰が記述しても「ドングリ状」らしいしw


178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 08:49:28 lOXfWuGB0
昨日のエントリーだけど、
> 思っていたモノと全然違う。びっくり。愕然とする。
> とりあえず京王百貨店を作らないとつじつまが合わないことがわかった。
google mapだかgoogle earthだかを見ているのに、何を考えてるんだろ?
はじめから「北急電鉄の神宿駅だから新宿と違います」ってしておけばいいのに、
なまじっか脳内で「新宿駅なんぞ簡単だ」って思って適当に作るから…。

サイズもいい加減なんだろうなぁ…。

179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 15:23:37 6v5Z2Y/wO
こいつは、自分のページを見に来るやつはこの程度の嘘に騙され
るほどのバカぞろいだと思っているのか。
それともこの程度の嘘が通用すると考えるほど、※の頭が悪いの
か。

ブログには誰も突っ込み入れませんね。余りのことに言葉を失っ
たかw

180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 16:06:41 lGnmrbAN0
最近ボランティアという名の臨時職に関する話題がないが、
やめたのかクビにされたのか任期を終えたのか……
親の援助も贈与税が発生するレベルじゃないのか。

181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 16:52:49 +pS3iJD80
※って、7月16日の日記で「町の情報を家に持ち帰っている」と取られかねないことを書いている。
管理組合の仕事かもしれないけど、怖くて使えないよ。
例の漏洩事件もあるし。

たぶん、期間満了、延長無し何じゃない。

182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 19:04:33 7QgsbymT0
2008-08-21 03:32
>しかも、今日は中番の勤務。
2008-09-13 24:25
>明日から世の中は3連休。でも私は仕事。
まだバイトは続いているようですよ。

183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/23 19:15:50 0P1gUG780
>>182
無職でも公休とやらがあり、鉄道模型事業とか書き始める人がいう仕事ですからw

184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 08:17:19 qitqXCzY0
>「はてしない都市のラプソディ(Rhapsody of unmeasured city)」という話を書いた。
へー
>グレッグ・イーガンの「順列都市」に納得するところがあったので、都市をタイトルに入れた。。
なにパクッたんだか。
>難易度はかなり高いです。ユキさんとしても完成度を見極められない感じ。
またもや意味不明の俺様理論なのか。
>でも、いつも私の紹介する系統の本を読んでいるSF読みなら、まだぬるいというかもしれないと思う。
>みんな頭いいからなあ。
みんなってだれのこと?

185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 09:15:57 goLUJXuo0
世界のどこかに存在すると言う※に好意的なSF趣味で頭の良い人々。
ただし観測された事はないので、概念上の存在とも考えられる。


186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 10:27:49 GgAafExc0
いまさら順列都市のアフィリですか、必死すぎて笑いが抑えきれません。

187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 12:23:20 d0eOb1vFO
ろくに本読まない奴が、人に本を紹介できるもんかな。
いったい誰に紹介したんだ?w

188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 13:21:56 1JEkS1XX0
>難易度はかなり高いです。ユキさんとしても完成度を見極められない感じ。

この世でもっとも※にやさしい読者ユキさえも投げ出すものをついに書いてしまったか。
夢半分の妄想を50枚書きなぐったようだし、これは医学的に楽しみな文章かもしれないな。

189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 13:37:29 yJ4UNyv50
つーか、順列都市は以前、さんざんバカにしてたよな
例によって読み間違った上でw

190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 14:22:39 sMHwO83w0
>グレッグ・イーガンの「順列都市」に納得するところがあったので、都市をタイトルに入れた。
本編にも「イーガンの『順列都市』があるが、あれよりも……」
みたいな文章が出てくるんでしょうね。

191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 15:08:00 MERvaKlE0
古くさいとか時代に合わないとか言って、結局、アメノミナカの方が
凄いデシ~~になってなかったっけ?>順列都市
何でここで順列都市が出て来て、しかも評価が変わってるのさw

192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 15:21:00 zHdPYOBE0
>難易度はかなり高いです。ユキさんとしても完成度を見極められない感じ。
SFだの科学書だのの文章を寄せ集めて、その知識を書き連ねるためだけの文章だろうから、
そりゃあ逝きも評価できないだろうさ。
「こんな文章読めたもんじゃない」と言ったらまた暴れるから「自分にとっては難易度が
高すぎてよくわからない」としか言ってないんだろうけど。

で、この新作はどうするつもりなんでしょうね。DLSiteかな。

193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 15:28:01 0cpwd1Xd0
まぁ、『順列都市』も『宇宙消失』も「ディアスポラ』かなりの大技やっているから、
※にはたぶん読み解けない。
だいたい順列の部分すっ飛ばして「コンピュータの演算能力」で
片付けていただろう。

194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 15:32:17 0cpwd1Xd0
そうそう、今山岸真氏が訳しているイーガンのはそれほど難しくないそうです。
そういえば、※、山岸さんにも絡んでなかった?

195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 15:45:44 0cpwd1Xd0
ところで『万物理論』のカバーが今日のエントリーに載っているけど、
※って読んでいたっけ?
イーガンの作品の中では※が一番好きそうなんだけど。
万物理論の完全な完成シーン、光学迷彩の多足歩行戦車。

196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 22:03:12 0cpwd1Xd0
ボキって可哀想デシ。親と逝きにしか必要とされていないデシ。
mixiとあめブロはやめようと思うデシ。

そう思うなら、トレイントレインも最近作ったページも消すんだろうな。

197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/24 23:49:31 /QEjlzT30
Googleのあれでも糾弾されたのかな?

198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 00:12:03 Gy30tHM20
> 自分を必要としてくれる人がユキさんと両親ぐらいしかいないのはよくわかった。
> その少しの人々のために生きるには、自分は手を広げすぎた。

わけがわからんなw
手を広げるどころか、何にもしてないじゃんw

199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 00:37:50 VVd2fBOd0
>>198
自分の中では家族を必死に支えて、その他の人々にも物語という形で
幸福を振りまいたつもりなんでしょう

> 自分を必要としてくれる人がユキさんと両親ぐらいしかいないのはよくわかった。
> その少しの人々のために生きるには、自分は手を広げすぎた。

家族でもない能なしを必要とする他人なんか滅多にいないってw
※だって自分の役に立たない他人を必要としてないだろ
文句を言うなら金をくれ(月々30万)って公言してたくせに……

200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 00:42:19 ++TI47Yg0
いつものローテーション鬱だな

201:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 00:44:58 NXpSNDdh0
非常勤先でなにか言われたのかな?
それこそ、雇用打ち切りとか。

202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 04:31:29 fKEREL4b0
>自分を必要としてくれる人がユキさんと両親ぐらいしかいないのはよくわかった。
逝き側の両親をカウントしてないところに笑ってしまった。
確かに必要とはしてないだろうけど。

・非常勤の契約が終了したものの契約を更新してもらえなかった(9月末で終了)
・DA&DLSiteの売り上げがあがらない、新作についての反応もない
・乱歩賞授賞式で鉄道研究会の誘いをかけたけど反応ゼロ
・どこかで怒られた
・いつもの「~してあげたいけどできない」の変形

あと何が原因と考えられますかね。

203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 10:22:33 eOzMryZK0
※がよくやっていて、一度も成功したことのない、
「弱った振りをすれば、誰かが『そんなことないよ』といってくれる」という
浅はかな考えも入っているだろう。

204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 10:42:18 eOzMryZK0
もう復活していますwww

205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 11:06:42 qGGXfH3P0
> 楽しいドライブでした。

> ガソリン代を考えると、ドライブって楽しい。

なんかの暗号ですか、これ?

206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 11:41:49 SwYi44t90
>203
たぶん唯一の成功例がユキ

207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 11:56:55 paogmV5t0
もうアフィ載せるために無理やり話題こさえてるって感じで痛々しいなあ・・・

>私は、昔はゲームミュージックでも、フュージョン系が好きだった。
>それがドラゴンセイバーになり、その後にメッセージ性でさだまさしに振れた。

さだまさしってゲームミュージックだったんですか!?

208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 12:30:49 eOzMryZK0
>私は、昔はゲームミュージックでも、フュージョン系が好きだった。

カシオペアの向谷さんが絡んでるのが、いくつかあるからなぁ。
さだはゲームミュージックは書いていない。

※のいつものことで知っているもの全部あげて「えらいでしょう」
ってやつでしょう。

全く駄目なんだけどw

209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 12:34:29 GqkqIdP50
例によって悪文過ぎて訳がわからんが、そこの文章はゲームミュージック限定でなくて、自分の音楽趣味全般の話をしているつもりなんだと思う。
せめて間に「邦楽では、メッセージ性でさだまさしに振れた」みたいに一語挟めば多少はマシになるのに。(それでも大分不自然だけど)

210:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 13:16:18 eOzMryZK0
>*黙認飼育の違法性を認める

一匹しか飼っちゃ行けないのに一番最初に規約破って、
二匹目を飼い出したのはどこの番だ?

211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 13:17:56 ho5VurfRO
>楽しいドライブでした。

>ガソリン代を考えると、ドライブって楽しい。

ガソリン代を考えると憂鬱になるけど、ドライブは楽しい……ってことか?
一時期に比べたら随分下がったと思うけどね。リッター200円超えた時は流石に焦ったけどw

212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 13:22:55 RNNK9EhLO
書き出しがせめて
≪私が昔好きだった音楽といえば≫
とかなら、中島みゆきに振れようがさだまさしに振れようがいいのだけれど。
≪私は、昔はゲームミュージックでも≫
で始まってはゲーム音楽の話題にしか読めません。
文章の下手な人が無理して書いた作文の見本みたいですね。

しかし、それよりも気持ち悪いのは。
だらだらと長いとはいえ、一つの記事の中に【がっつり】が五箇所、【はまった】が五箇所、そして何故か【ハマリ】が一箇所。

むしろ驚くほど雑で日本語への愛情が感じられないのに、『国語好きな少年』だったと自称できるのは。
あれが素敵な文章だと思える程に、日本語の素養が無く、訓練も怠って生きてきたのでしょうね。




213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 13:36:43 eOzMryZK0
>212

たぶんこれ※の話し言葉でもあるんだろう。
語彙が異様に少ないに違いない。

214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 13:47:59 t4iJAov50
POCの説明を長々としてるけど、質問者が一番聞きたい「規約通りの活動をしているか
外部からのチェックがされているか?」という質問には一切答えてないというw
「自分が」4年間頑張ったとか「妻が」チラシを書いたとか、そんな情報要らないだろ。

>飼育実態を、「当マンションでは飼育は禁止ですが、それとは別に実態を調査したい」と
>「それとは別に」という魔法の言葉で実態調査ができました。
※のアイデアじゃないだろうけど、よくこれでみんな協力したなあ。
こっそり飼っている派、反対派の両方で相当揉めると思うし、果たしてどれだけの
家庭が正直に申告したんだろう。
申告してない世帯がいたらどうするかとか、実際に処罰したのかとか、そういう情報とかが
欲しいと思うんだ、相手は。ヘタれカットの営業なんかじゃなく。

215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 14:19:47 eOzMryZK0
>ちなみに、もしその配布物で御マンションに向けての修正をご希望で在れば、妻ユキがその仕事にスキルフルですので、仕事として受注することも可能です。

こんなん送られても困るし、大体金取るつもりだろう。
それに逝きのどこが「スキルフル」なんだwww

216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 15:00:24 UdLmZI6M0
>御マンション

にわろた。御社とかの類推でそう書いたのかなあ。おんまんしょん……おまんしょん……
「貴マンション」あたりが自然な感じですが、
まあこの人の言語感覚は常人には計り知れないからなwww

217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 15:11:07 RNNK9EhLO
>妻ユキがその仕事にスキルフルですので

言語感覚も相当加減隔絶していますが
自分の日本語にしろ、逝きのイラストだかデザインだかにしろ
評価基準の方もまたずいぶんと隔絶しているようで。。。


218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 16:00:42 xSqMDVJW0
>>216
※を弁護する訳ではありませんが、ググって見たらこんな結果が……
自分もマンションとか買った事ないから分かりませんが、その分野?
では使われている敬称かも。(でも違和感はありますね)

御マンション
URLリンク(www.google.co.jp)
御マンション に一致する日本語のページ 約 3,190,000 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)

貴マンション
URLリンク(www.google.co.jp)
貴マンション に一致する日本語のページ 約 556,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)

219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 16:43:32 hDncWzVxO
>>218
検索結果をよくみてみ
「御社のマンション」も含まれているから

220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 16:51:53 qGGXfH3P0
>>218
""でくくると完全一致検索になるよ。

"御マンション" に一致する日本語のページ 約 73 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)


この中には「御をつけるとおかしい単語」の例とか、皮肉めいた使い方のページも
かなりある。

221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 17:36:11 xSqMDVJW0
>>219,220 ご指摘ありがとうございました。

"貴マンション" に一致する日本語のページ 約 1,640 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)

完全一致検索ですると逆になって、しかも差は歴然ですね。

いや、お恥ずかしい……

>>216様 改めて失礼しました。


222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 18:05:04 t4iJAov50
使い方はどっちでもいいらしいですけどね。
回答が文書であるとか通りの良さとかいろいろ考えると今回のはやはり「貴」だと
思いますが。

URLリンク(www3.kcn.ne.jp)
>「貴」がつくものは「御」をつけても問題ない場合がほとんどですね。原則として
>文書は「貴」で統一していいでしょう。身近になるほど「御」になる傾向がありますが、
>それも前後の文面や会話の内容によって合う合わないがありますので使う側の
>センスの問題になります。

223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 18:05:18 UdLmZI6M0
>>221
そ、そんな。ご丁寧にどうもです。
本当にこのスレの人はきちんとしてるなあ。
※の人とは段違いだ。


224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 20:23:50 XxJ9LRZC0
>>85
ユキはあの下手糞な絵で版権物のエロ絵描いているということ自体に驚きだ。
通りで両者とも売れないわけか・・・。

225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 21:33:20 5h4c86660
"御マンション"だと淫淫な感じ

226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 21:42:26 eOzMryZK0
>224
すぐ側にスポイルする阿呆がいるからなぁ。

227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 21:49:26 muDx31CZ0
誰も思いつかないほどとんまな間違いをする※ですが、
誰もがやってしまいそうな間違いももちろんやってます。
>>221さんには申し訳ありませんが、タイムリーなのでご紹介。
「検索エンジン」
 → URLリンク(www.wikihouse.com)

「東京犬学」で71100件ヒットすると納得するところが、さすが※です。


228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/25 23:43:14 YKk6Ntn30
×ダーティーペア→○ダーティペア
×マイケル・クライトン→○マイクル・クライトン(日本語訳の書名に習うなら)
×加藤登希子→○加藤登紀子
×大黒摩希→○大黒摩季

まぁなんつーか、いつものアレなんですが、あげつらうだけなのも何なので対策を。

選択した文字列をブラウザ経由でグーグルに渡して、検索結果を表示できるテキスト
エディタがありますから、こういうのをスペルチェッカー代わりにお使いになってみては
いかがでしょうか。※先生。

mEditor
URLリンク(www.haijin-boys.com)


229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/26 01:55:08 YCh01Dcx0
>>224
だって、こんな絵に千円も払うくらいだったら
普通のエロ本屋に行けば済みますしねえ。
URLリンク(sky.geocities.jp)


230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/26 06:28:41 p7QfZ9Km0
>>229
ひ、ひどい……。

231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/26 08:28:34 YBEmNou/0
ここしばらくの、この板の流れを見ていると
楽天あたりの外国人がやってる店の話してるみたいだ。
文章怪しい店では買い物するなって言うよね。

232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 00:20:50 dTdu2Q+10
祝:復活(笑)
# スレ一覧がおかしくなっていて、一時期dat落ちと同じになってました。

233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 00:26:03 0lG+/No90
>>232さん
PC11落ちてました?

234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 00:37:37 dTdu2Q+10
>>233
pc11でなくて、ボードの板一覧が変でした。
私が気がついたときは150スレしか表示されてませんでした。
その後、徐々に増えて、今は正常…かな?

235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 00:47:42 zSS0zOq20
URLリンク(traintrain.jp)
ルミネとミロードにモザイクがかかっております。
何かわいせつなものが写っていて、警告を受けたのでしょうかwww

236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 00:52:08 Sz2A3ZrG0
>まだまだスランプ気味なので、ちょっとへたくそだけど、勢いで描きました。
>やっぱ、3mmシャープペンはいいっすね!製図用だけどね。
>かっちりした絵がかけます。

3mmのシャーペンって何wって、突っ込みは置いておいて、
0.3mmではタッチがでないだろう、逝き(元々タッチはないが)。
デッサンがおかしいのに、線に強弱もないから、絵が平坦になる。

さすがイラストレーターもどきwww

237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 01:07:33 Sz2A3ZrG0
>235
小田急屋上にもかかっているよ。

たぶん、以前強弁していた「自分で撮影した写真を加工して」
というのが思いっきり嘘だったのがはっきりするのが嫌なんだよw

238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 01:16:23 pjNm4OGD0
最初からしょーもない嘘なんか吐かなければ、モザイクかける必要もなかったのにw
というかそこまでして自分で撮影したことにしたい理由って何なんでしょ?

それにしても汚い仕上がりだなぁ。
紙がところどころ浮いてヨレってるし、接合部分に隙間が出来てるし。
画像上でモザイクかける前にやることあるだろw

239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 01:30:57 yzJez9iA0
URLリンク(traintrain.jp)

だがちょっとまってほしい、自分で撮影したものであっても、建物の写真を
そのままプリントアウトしてペーストではやっぱり問題があるのではないだ
ろうか?

240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 01:31:54 Sz2A3ZrG0
>238
あそこに線路走らせると、駅出てすぐに踏切が必要に思えるのだがw

241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 01:33:00 dTdu2Q+10
> 実は屋根の表現を航空写真でできないかという考えが前からあって、見つけたのが
> 国土情報ウェブマッピングシステム URLリンク(w3land.mlit.go.jp)
やっぱり「自分で撮ったデシ」は無理だと気がついたようで。
ただ、400dpiにしても解像度がgoogleと比べると格段に悪い。

>>235
>こちらの使用に切り替えます。
ということなので、googleの地図を張り替えたんだと思います。
白い台形のビルの上、変な風に白くなっているのはYahoo!の地図にも
Googleの地図にも見られない、国土情報マッピングシステム地図の特徴です。


242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 01:37:26 zSS0zOq20
>>239
建物は著作物ではないと思います。
それを撮影した写真は著作物ですが。

243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 01:46:40 zSS0zOq20
>>241
新宿上空の写真がこれです。
URLリンク(w3land.mlit.go.jp)
昭和49年撮影です。ちょうどルミネが建設中。ミロードは影も形もありません。
ということで、このシステムの写真はルミネ、ミロードには使用不能です。
モザイクのかけ方が雑で、エッジのところで元の絵が見えてるんで、張替えは
せずに、撮影後の写真にモザイクかけているようですね。

244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 01:52:49 dTdu2Q+10
>>243
いや、それでなくて
URLリンク(w3land.mlit.go.jp)
という、平成元年版があります。
これに写ってますし、この画像を使ったんでしょう。

245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 01:55:00 zSS0zOq20
>>242
すみません、訂正。
ありました。著作権。
建物の著作権について
 → URLリンク(www.happycampus.co.jp)

ただし、
> 社会通念上美術に属すると認められれば著作物として保護されるが
> 通常のありふれたビル、住居等の建築は著作物として保護されない
> としている。
で、また、
> 建築に著作物性を認める目的は建築物により表現された美的形象
> を模倣建築による盗用から保護することである。
とのことなので、新宿のビルのペーパクラフトに写真貼っても大丈夫だ
と思います。

246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 01:56:51 dTdu2Q+10
補足すると、ミロードの屋上。
本来は黒い所ですが、左上に白い出っ張りが3っつ。
※のミロードもどきは、反転させてあるので右下になりますが、
白いでっぱりが3つあります。
>>241で既述の通り、このでっぱりはGoogleやYahoo!では見られません。

247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 02:00:24 zSS0zOq20
>>246
ありがとうございます。
確認しました。おっしゃるとおりです。旧版には存在しない構造物も
写っていますね。

これまで平成元年版というのは見たことがありませんでした。多謝です。

248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 02:01:32 dTdu2Q+10
>>245
建物は大丈夫だけど、看板は別。
特にlumine2の看板はロゴそのものだから…

249:247
08/09/27 02:26:44 zSS0zOq20
>>246さん
申し遅れましたが、当方の予断により、正しいご指摘が
理解できず、お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 05:02:07 Sz2A3ZrG0
ところで、※って完成したって公表してから一週間以内に新作公表してなかった?
『果てしない街の物語』はどうなったんだろう?

251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 05:33:39 Sz2A3ZrG0
>フリーフライヤーはまず落ち着いて、かわせさんとダイナミックに送信する段階。

書き換えているという予想は大当たりでしたな。DAも大変だ。

>あと、ヴァジラはおなかで歌うんだよ、の変形を考えてしまう。
>メタボは、おなかで考えるんだよ、とか。

無いとは思ったが、パロのセンスもないんだな。

>歌、歌、歌に続くさらに歌。まさにマクロス世界。

これ何で歌が重要なのか、ちゃんと伏線が1作目からあるんだが。ヤック・デカルチャー。

>しかしこれからまた見ていてドン引きするアニメだらけになるんだろうなあ。
>もちろんマクロスFでも「キラッ」なんてのがあるけど。ドン引き限界まであと5%!
>みたいな。

やはりアニメ好きではないとうか、知識がないな。
フィクションの定型表現に文句つけてどうするw

252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 06:15:49 DcGgGngp0
二酸化炭素は無色無臭の気体で、その密度は空気の1.5倍程度。この期待は水に少し溶け
微弱な酸性を賛成の反対。気体の生成過程は、大気中のうっかり八兵衛を混合リレーに
酸化したマスオさんが発見し、ナイフのようなもので酒を飲んでいたところへご隠居が現れて
「金を返せ。返さなければお前を生かしておかない。いかしておかなければ金を返してはおけない。
おけないでおけなければこちらにも考えがある」と脅したうえ、ガムテープでロープをぐるぐる巻きにし
近くにあった毛布でぐるぐる巻きにしたロープをガムテープで縛ってぐるぐる巻きにしてロープで結んで
近くにあった毛布でくるんでガムテープで固定した。これを見ていたマスオさんは怖くなり
あわてて警察に通報し、使った電話機を近くにあったロープでぐるぐる巻きにしたうえ
ご隠居が持っていたガムテープを奪い取り近くにあった毛布でぐるぐる巻きにしたロープを
ガムテープで縛ってぐるぐる巻きにしてロープで結んで近くにあった毛布で
ぐるぐる巻きにしてさらにその上からガムテープで固定している。
二酸化炭素は実際にはいろいろなものに利用されている。例えば消火剤、清涼飲料水、
ドライアイスなど、生活の多くの場面で活躍する水戸黄門がバールのようなもので
酒を飲んでいるところへ押し掛けてとがった刃物のようなもので酒を飲み、布のようなもので
首のようなものを絞めたような話で盛り上がり、泥酔した容疑者がロープのようなもので
はがいじめにしているところへ容疑者の妻が現われてはがいじめにし、口論となった結果
容疑者は近くにあった角材のようなものでロープをぐるぐる巻きに、さらに両手を使って
ぐるぐる巻きのガムテープの上から毛布でぐるぐる巻きにして頭髪をマチコ巻きにして
酔っ払いったのを見て怖くなり、近くの交番に駆け込んで、駐在していた警官2名を
はがいじめにしながらガムテープでぐるぐる巻きにして近くにあった毛布のようなものと
ロープのようなものを使ってガムテープをぐるぐる巻きにしながら、警官が持っていたピストルを
ガムテープでぐるぐる巻きにして当日のぐるぐる巻き選手権は2名の警官と容疑者の対決となったが
あいにくの天候だったため、競技は行われず、代わりに近くにあった針金のようなもので
ロープをぐるぐる巻きにして川に捨てたと供述した。

253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 06:29:13 Sz2A3ZrG0
>この期待は水に少し溶け

今日の暑さでその水は蒸発し、雲散霧消し、あわれとある人間の小説家の希望も、
誰も知らぬところとなったのである。
もっとも、世でその期待を知っているのは妻と両親だけであったが。

254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 08:39:39 zSS0zOq20
>>250
> ところで、※って完成したって公表してから一週間以内に新作公表してなかった?
> 『果てしない街の物語』はどうなったんだろう?

DA判「フリーフライヤー」に収録…あな恐ろしやwww


255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 10:05:35 MWyi9RmPO
「ヴァジラ」ねえ…。相変わらず腐った耳してんな。
耳垢溜まりまくってんじゃないか?

256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 11:01:45 Sz2A3ZrG0
なんか違和感があると思ったが「バジュラ」だなw

257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 11:22:47 Sz2A3ZrG0
>254
たぶん、順列都市下巻の電脳都市の話をほぼそのまま持ってくるんだろうと思うけど、
そうなると主人公がチュチュになるんだよなぁ(プリプリに組み入れるなら)。

しかもあの都市の住人が、全て順列理論で成り立っているなんて考えてもいないであろう。

258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 13:55:42 dgvPCmaZ0
バジュラってのは元々ヒンズーの言葉で、
日本語で語る時にはヴァジュラとも言えばヴァジラともいうから、
耳のせいにするのはおかしいんじゃね?
単語表記が正しいかどうか作品の情報に当たらないのは怠慢だが。

259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 14:32:44 DHJN9AVu0
マクロスFの中では明確に「バジュラ」と発音されてますけど?
作品の情報の確認もしないし、耳も悪いんでしょうね。

いつもの※ですな。にしても、ちょっと作品みればチェック可能なのに、
>>258のピント外れっぷりときたら……。

260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 15:02:56 dTdu2Q+10
マクロスF バジュラ に一致する日本語のページ 約 79,800 件
マクロスF ヴァジラ に一致する日本語のページ 約 275 件

この件についてはバジュラの判定勝ちということで。

261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 15:04:17 Sz2A3ZrG0
「バ」と「ヴァ」はいいけど、「ジュ」と「ジ」は聞き間違えじゃ済まんだろうしね。

>歌、歌、歌に続くさらに歌。まさにマクロス世界。
※のこの表現を、※の嫌いな翻訳家の人は「菅野祭り」と片付けていたなぁ。
後者の方が音楽だらけだったというのがよく分かる。

262:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 23:01:59 dgvPCmaZ0
>>269
>マクロスFの中では明確に「バジュラ」と発音されてますけど?
そりゃ申し訳ない、私が全て悪うございました。

いつも見てて思うんだけど、一向に慇懃無礼で挑発的な書き方は治らないな。
その指摘で、わざわざ「発音されてますけど?」なんて〆る必要がどこにある?
「発音されてます」だけで充分に意は通ずるじゃないか。


263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 23:06:36 Sz2A3ZrG0
>262
あんた誰で、誰がいつも慇懃無礼な発言してると言ってるの?
匿名掲示板で人を特定したようなものいいすることほど野暮なことはないぞ。

264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 23:13:21 JAz1U8CF0
>>262
毎度毎度一言余計。

> そりゃ申し訳ない、
で〆ておけばいいのに

> 私が全て悪うございました。
と余計なことを書く書き方は直らないな。

とかw
>>263
この手の余計な一言を言ってるのは全部「彼」ということでw<あんた誰

265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 23:52:16 zSS0zOq20
>>262さん。
前回慇懃無礼な発言をして、慇懃無礼の指摘を受けて謝罪したものです。
>>269の発言は私ではないです。このごろは気をつけてますよん。

266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/27 23:59:41 Sz2A3ZrG0
だいたい>258が「どう発音されているか」を「表記」の問題にすり替えていることの方が卑怯なわけで。
元がヒンドゥーの神だろうが、「マクロスF」では「バジュラ」。
アニメ誌、公式サイトでも全て「バジュラ」」
それ以上でもそれ以下でもない。

267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 00:06:24 nplPEbYn0
さて、この流れの中で、>>269にどんな書き込みがされるか楽しみ

268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 00:27:38 x+cG00uC0
↓ここで颯爽と>>269さんご登場!

269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 00:37:47 aGdGa3tZ0
ボキに謝るデシ!!

270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 01:43:42 66/Oa1RK0
マイケル・ジャクソンの話題の時にアメリカでの発音にのっとって、マイコー・ジャクソンとか書いてたら
頭のおかしい人にしか見えないわけでw

271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 01:51:30 duV8HZYD0
マクロスFは設定書にも「バジュラ」と書いてあるんですけど……

272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 02:07:23 PjIwxW+t0
「パジェラ」だったりすると、※的で面白かったんだけどなあ。

273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 02:14:56 FdLGoOxN0
そもそも
>>258
> 日本語で語る時にはヴァジュラとも言えばヴァジラともいうから、
いわんだろ。

仮名表記としてはヴァジュラかバジュラってところだろ。

274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 03:17:05 gA/VF4il0
専ブラで見た
 269 って色は付かないんですね
勉強になりました

275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 04:45:41 duV8HZYD0
ちなみに金剛杵の表記は「ヴァジュラ」か「バジュラ」で
「ヴァジラ」って表記はない>258

276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 05:05:35 duV8HZYD0
追記
発音を英語表記に直した「vajra」は「ヴァジラ」とは読めないよ。

277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 06:29:14 a9cocYzq0
俺は「雪が溶けると何になるか」という問いに「春」と答えて
職員会議の末に正解になったことがある。
同じく「塩酸に○○を入れると××を発する。○○××を埋めよ」という問いに
「塩酸にトカゲを入れると奇声を発する」と書いて
やはり職員会議の末に正解になったことがある。

278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 08:40:37 YDkJGkJjO
>>277

TJKagawa(香川県のタウン誌)の読者コーナー「笑いの文化人講座」で随分前に取り上げられてたネタですね。
ひょっとしてその時の投稿人さんですか?


香川なめんな^^

279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 09:02:12 0xqsPJNA0
>発泡酒と冷や奴で就寝準備。

眠る「ため」に口にモノ入れるんだ…。
胃がもたれがちの小生にはこの食欲はむしろ羨ましい。
糖尿が心配じゃないのか。

280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 09:13:14 bZMLiRYF0
寝酒につまみ用意するなんてのは聞いた事がないような。
ただ、寝酒は寝付きがよくなるかもしれんが、眠りが浅くなりがちらしい。
下手すると習慣性が付くだけでメリットなしと言う事にも。
特に※や逝きみたいなのは、寝酒は毒にしかならんと思うが。

281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/28 09:26:52 x+cG00uC0
眠たくなければ眠らなくてよくね?
毎朝7時に起きて仕事に行かなくてはいけないような立場じゃないでしょ?
あと、逆説的なんだけど、生活パターンが不規則で、眠たいときに寝るとか、
夜中まで趣味のお仕事wをしたりしているから、眠れなくなるんじゃない?
糖尿病も薬にしか頼っていないのと同様、寝るのも酒に頼る前に
やることがあるような気がする。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch