▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に16スレ目at NET
▼:トロネイの風はどんなんだっけ本当に16スレ目 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/10 02:02:41 Tom374ry0
>>348
先生の場合、「さすがに良いかな」と思うのは二、三回程度です。

>>349
先生の場合、「絶対」は「多分、おそらく」程度の意味です。

351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/10 02:18:19 Vj5HyxeY0
>X-GUNが半丁コロコロから元の名前に戻しましたが
>もうアニマル梯団も再結成したらいいのに。

何適当なこと言ってんだにづかw
しかも大したサプライズもないし。

352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/10 19:02:04 ges4PbtH0
ブクマコメント見ている限り、
KOC記事でバッファロー吾郎をかなりたたきそうだな。

353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/10 23:44:43 ZLHygMSF0
それにしても全くブクマされなくなってしまいましたな

354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/11 01:44:54 2a7siQzs0
そりゃ、ねえ

355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/11 12:12:16 4mU9PQtzO
吉田豪についてはなんかもう特にどれとも言えないくらいひどいな。
一個の間違いでよくもあれだけ。
西野とのことも発端を間違えてるし、なぁ。


356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/11 12:41:42 NsOaK3wX0
前からキングコング西野をくさされた時のコイツの脊髄反射な逆上っぷりってなんなんだろと思ってたが。
ブクマなんかでも西野ブログへのライトな突っ込み意見ごときに自分が叩かれたかそれ以上のテンションで狂乱してんのな。
自称「一人勝ち逃げ」の自分に投影でもしてんの?


357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/11 17:57:27 5aAhaizTO
そもそもキングコングに対してはいいともで飯島愛に暴言吐いた件で
絶対許さないとか言っていたはずなんですが、何時の間に許したんでしょうか

358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 02:05:08 PnREJjC70
>『大金星』(黒田硫黄/講談社)
>これも買わないとなあ……。
自分でもリンク張ってるAmazonとかで、何回かボタン押すだけで
買えるんだけど、それすらできない合理的な理由があるのかな?

あと、TBクラスのHDDを4台も買って何やりたいんだろう。
RAIDでも組まんと、さすがにそこまで必要なさそうだが。

>考え方が相容れない人たちを、無教養とバカにする人たち
というエントリーもなかなか味わい深い。

359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 02:51:11 7KOLI3OC0
自分の好きな芸人には「~~さん」付け、
自分お嫌いな芸人は「呼び捨て」。
こういうところ、
この人の性格を表してるよね。

360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 03:03:43 i+MIQYMP0
前に真木よう子を持ち上げるために吉田豪とかサブカル連中が無理に理屈をこねくり回して云々と批判してたけど
自分がやってることは嫌いな吉田豪を叩くために真木よう子とか西野を持ち出して理屈をこねくり回してるだけだよな

361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 03:23:31 4pBxfyDe0
サンドウィッチマンのDVDは見たのだろうか・・・

362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 03:26:22 f0Cy6svA0
>相手の論に対して反論ではなく、相手の人格批判や教養批判になる人は多いよね、
>はっきりいって、それを仕掛けてる方が、大多数には嫌な人に見えることが多いんですが、
>あんまり本人は気付いていない。

こいつは敵なので厳しく、こいつは好きなので甘めとか。
厳しいときには極端な事言って口を極めて罵る人って居ますよね。
多くの人に嫌な人と見られた場合は、スレも立ったりするようです。

>またそれで自分の方が高見に立てていると、勘違いしてる奴も多すぎる。

はい、ちょっとしたひと言でも上から目線になっている人っていますよね。

>ブクマの短い言葉や、時間をかけずにコメント欄とか掲示板で、
>相手を非難したい時は、それが一番楽なんでしょうし、自分を優位に立てやすいですからね、
>だからすぐに相手を根本的に、バカにするような話の持って行き方を、してしまう人が多い。

ブクマやブログなどで、さして関係のない、詳しい事情がはっきりしないニュースに
結論だけの短いコメントをいちいち付けて世間を裁いている人とか見ると、
ああ、気持ち良くなってるんだろうなあとか思います。

363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 03:28:13 f0Cy6svA0
>あとネット見ていると、インテリとニートが幅を効かせすぎていて、
>そういう価値観の人が、世間をバカにする態度取りすぎてる、というのも
>相手の論ではなく、人を攻撃する流れにも見えるんだよなあ、
>まあ要は相手をバカにしているという事なんでしょうが。

ニートの人は時間が多そうですからね。一日中ネットやってるってイメージありますよね。
ブログとかブクマとかすごい量やってる人とか。
ネットではそういう人達の意見が幅をきかせるって面もありそうです。

>結局は自分と違う意見の人間は、格下のバカにする相手と思う人が多くて、
>そんな相手を罵るには、楽な形の楽な言葉を選ぶというのが、実態なんじゃないかなと思います。

自分と違う意見の人間を尊重するのって大切ですよね!
そういう相手を切ってしまったり、理解できないとすぐにバカにするような態度を取る人がいますけど
まあそうする方が楽なんでしょうね。
しかしあれですね、バカバカ言ってますが、そんなにバカにされるのお嫌ですか?

364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 06:18:17 Np+cZP6v0
先生には呪詛返しがよく似合いますね

365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 06:46:42 rMdH6v2nO
吉田豪って自分の名前検索していろんなブログやらを見てネタ拾うらしいよ。
トロちゃんもネタにしてもらうといいね。

異様なサブカルアレルギーだけど、トロちゃんって岡田斗士夫くらいの頃のサブカルで止まってるんだよね。
岡田とかがエヴァ以降付いていけなくなったアニメだけぢゃなく広範囲に知識を披露して、
オタクを捨ててなろうとしたサブカルで。
でも、音楽や演劇、映画とかテレビにない文化に手が届かないんだよね。
自分を下げて、童貞臭いとかバカとかモテないとかを自己申告して、
自分のマイナーとされる趣味を聞いて貰えるやり方が気に入らないのかな。
自分を高いところに置いておきたいのかな。

全く最近の音楽にふれないで、いつまでも嘉門達夫がどーした、
昔のアニメの主題歌がどーしたの話だけ。
全く最近の小説作品にふれないで、盗作がどーしただけ。
あるのはネット上で拾える情報だけ。
政治やら語っても薄っぺらいやな。
やってることは自分と似たところにいたやつに安全圏からの唾吐きか。

366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 08:57:04 NEb33rcF0
>別にエンタに限らず、ドリフだって、ひょうきん族だって、
>こういう番組作りは当たり前のことだったんですよね。

ドリフやひょうきん族ははねるのトびらとかと一緒でコント番組だから
作家が絡むとは当然だろ。ネタ番組のエンタと一緒にするのはおかしい。

ていうかエンタを擁護するのは構わないが、何昔から認めていたような言い方しているんだか。

367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 09:10:01 yUAJsSG40
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>toronei 2008/10/11 23:12
>あー別にその辺の順番、僕は誤解してないですよ(笑)。

「吉田豪が仕掛けた」って書いてる時点でまったく理解してないだろ。

368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 09:12:01 yUAJsSG40
>mcatm 2008/10/11 23:47
>そういう懸念もありながら…のエントリっす、わはは。でも、誤解している人は多い気がする。

>toronei 2008/10/12 00:04
>僕は初手は西野の誤解だったかも知れないけど、その後のやりとりは吉田豪が酷いなあって思っています。

誤解を指摘されてるのは西野じゃなくてお前だから。
何すりかえようとしてるんだ。

369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 10:18:55 lcmcB8dI0
先生の珠玉の呪詛、もっかい貼っときますか

>自分が頭良いという勘違いを元に、他人を馬鹿にする行為は知性的な行動なのか? 05:00 PM April 25
>自分が頭良いという変な自信を元に、他人を馬鹿に出来るというのは、それだけで反知性じゃないのかな? ... 04:59 PM April 25
>知の否定はしていない、おまえ等の方が馬鹿たと確信持っている自分がいる(笑)。 04:59 PM April 25
>知を否定はしていない、ただ自分が頭良いと勘違いしているバカの庶民・大衆見下しが敵なだけ。
>というかあっちの方が知じゃないと思っている ... 04:58 PM April 25


あと、こんなのも

>「他人に自分の好き嫌いを強要するな」というのと、「自分の好き嫌いを発表する自由を束縛するな」というのを、
>矛盾してという風に思われないように、説明出来る文章考え中。 ... 約17時間 前 from web


370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 11:10:07 ipgyjJrH0
>関西はスマイルとspan!が、やっぱり一歩baseから外に出ると、評価は上になるのね

2年連続出場してKOCにも出た天竺鼠の存在を完全に無視
個人的に天竺鼠は好きじゃないけどこれはひどい

371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 13:13:18 yMtgqh150
baseよしもとで収録しているとはいえ、テレビ番組なんだから、
もうちょっと普段のライブとは違うことを、心がけた方が良くないかなあ、
初見の人だって沢山見ている訳なんだし、テレビが入っている以上は、
いつものお客さんを喜ばすことは、通常のライブで出来るんだから、
もう少しお茶の間を意識して貰いたいです

現地の投票でオンエアが決まるってこともわかってないのかこいつは

372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 20:36:17 PnREJjC70
DS買う買う詐欺絶賛継続中。
アドバイス貰ったところでどっちも買わないだろうし。

373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/12 20:55:33 XPzFFnhd0
プリンタとか、HDDとかいろいろ買いたいって言ってるけど、
およそ3000円以上するもんで実際買ったのってエロゲぐらいしか記憶にないです。

374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/13 05:22:51 KEPt3IqpO
ナイツへのコメントで創価大学の落検出身だしねですませるんだね。
批判してる吉田豪は学会員の相手でも、
その信仰心を引き出した上で読んでる人間にわかりやすいようにしたまま、
自分の私感は入れずに提示してるのに。

ナイツが信仰心丸出しのネタでも、
それが上手いか上手くないかで話さなきゃお笑いに言及すべきではないとはいわないけど。

吉田豪をお笑い理解してないサブカルが来るなって批判するなら、
技巧で論じるだけにしろよな。
宗教色強いネタをやってて、創価大学の落検出身だからとかのツッコミは吉田豪側のスタンスでしょ。
吉田豪スタンスを批判する割にねぇ。

ここで言うよりブクマなり、ダイアリなりでやりあったらいいのかな。
お笑いはテレビで見る程度でも腹立つけど、
なにより知りもしないで、音楽批判とかするのが嫌いだ。オレは知らねえけど、最近のアニメやらその他への批判も
門外漢ながらに的外れでムカつく。


375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/13 10:27:20 n7epkn3O0
トロさん放送前のマンガ夜話に関するエントリにブクマ人気wを集めたからか、
放送後のエントリでもずいぶん意気軒昂なんだけど、
あのブクマ内で皮肉の比率がどんぐらいあったのかってのは気づけてないのか、スルーなのか

おおむねブクマされなくなったトロさんに、コメントされなくなったにづか
世間からは時代遅れっぷりで孤島の存在でも、自称サブカル通と自称オタクは常に地続きなのね

376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/13 12:30:24 jLku2IeYO
トロさんのところ見て知るニュースとかあるし(半月遅れだけど)、
そういう意味ではブクマされなくても存在価値はあるんじゃないかと思うんだけど
にづかさんは完全に独り言状態だな。かなりむちゃくちゃな事を言っても無反応ってかわいそうになってくる。

377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/13 13:52:21 H9iOTuz20
にづかは単なる不人気ブログでしかないからなぁ。
トロ様ぐらい豪快な電波を発するか事件でも起こさないと
相方として力不足。

378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/13 13:53:31 5TCzsRtt0
にづかはきついなw

379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/13 15:12:33 x2FzTcQ+0
>>376
今までも時々レスされてたよね
リンク集としてはそれなりに使えるって。

380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/13 15:45:02 /AzZzSYY0
トロの頭の悪さが一番現れるのは、コメントだからな。
コメント抜きでニュースだけ集めてくれれば、有用性はある。

381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/14 00:01:13 heeY5vct0
最近エロネタ多いね、よっぽど売れるんだろうか
上の方にAVのアフィがあるとギョッとする

382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/14 00:09:01 1aGAxN0l0
おっぱい丸出しのパッケージはさすがに自重しろとは思う。

383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/14 00:55:19 n35UXccH0
先生、ブログ更新が遅々として捗らない理由のひとつは来週にある宅建試験の勉強中だからかな?
夏頃かそのぐらいに講習受けてたよね確か。
一昨年「記念受験したらいい線行った。準備が早けりゃ合格できてた」なんて吹いてたから
てっきり去年合格したと思ってたんだけど。


>2006年10月15日(日)資格試験受けてきました
>情報処理じゃないですよ(笑)、浅越ゴエさんも持ってる資格の方です。
>あんまり準備していなかったのでこんなもんかなあという所、
>まあつまりダメだったと(笑)。
>自己採点した結果22点だったんだけど、既に資格持ってる先生役だった人に
>問題用紙渡してやってもらったら23点だったので、来年もうちょっと準備して
>絶対に合格しようと思えました(笑)。実際今年は難しかったみたいですが、
>帰り道も「今年は合格点29点とかだよー」と大声で話している人達いました、
>流石に20点代はないような気もしますけどね、
>過去問当たればOKという例年の法則通りじゃなかったようです。
>しかしそれにしてもあと一ヶ月早く受験勉強したかったなあ、
>それだけが残念ですが、まあ今年は体験のつもりだったので上々と強がりです(笑)。


384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/14 01:23:33 VpfK+4GP0
URLリンク(www.chintaikanrishi.jp)
先生がこの前受けてたの日程的にこれかなあなんて思ったりしたんだけど

URLリンク(www.chintaikanrishi.jp)
二日間話聞いて最後にテストがあるとことか

URLリンク(www.chintaikanrishi.jp)
大阪の日程もあってるしね

ただ、登録要件に宅建資格がいるみたいだし、登録講習ってのも
受けた形跡がないので違うかもしれない。

385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/14 03:36:25 1HuA8heL0
落ちてそんな言い訳してるようじゃ
どうせまた準備なんてしてないでしょ

386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/14 08:24:56 9sUQEGf90
資格持ってるだけで何とかなる世の中でもないしね

387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/15 03:27:57 NLcGFvOj0
Gyaoの番組で岡田斗司夫は「(KOCで)自分が審査員なら
バッファロー吾郎に入れてたかな」的な発言をしたそうで、
トロ様はいかがな反応をするのやら。お得意の完全黙秘かなw

388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/15 09:46:13 EI2QSC/s0
そもそも悪いのは審査システムで、番組はボロクソに叩いてるおわライターだってネタ自体は評価しているように
バッファロー吾郎は別に悪くないんだけどトロさんは叩けりゃそんなのはお構い無しなんだろうなw

389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/15 22:24:53 I4Xh/L+I0
大先生は「○○を好きだと言えば通だと思ってる連中を馬鹿にする行為が通」だと思い込んでて、
その○○をよく知りもしない癖に悦に入ってるもんだから二重に滑稽だって事に気づいてないクチだから。

キングオブコントに興味持たず出かけた人を「正しい反応」と持ち上げながら
その実「生放送で見ているのが苦痛でした」とリアルタイムで追っかけてた大先生。
穏健派の関連ブログをコツコツブクマしてのくだらない突っ込み入れご苦労さん。
本当に興味なきゃ近寄んなきゃいいのに、
手っ取り早く偉ぶれる対象にはぶら下がらずにはおれないんだねぇ。


390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/15 23:55:03 +m57jvLu0
>「事務所借りてしまった」「早く日程を」 解散延期で若手議員が悲鳴 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

>これはどう考えても、自業自得過ぎるでしょう(笑)。最近某所で、公明党だけど選挙事務所を立ち上げてたの、目撃したけど、どうするんだろうね。


選挙に備えて動いただけの事を私利私欲に走ったからかのように自業自得呼ばわりって意味不明

391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/16 00:15:06 8HtYzdiQ0
「どう考えても」の使い方がおかしいよな

392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/16 08:00:03 /+P5Aanb0
キングオンブコントのセットが粗末なのは、生放送で設営や撤収に時間をかけられないからなんだが。
エンタやスリーシアターと比べる事自体おかしい。

393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/16 13:35:33 eMSBZ0c1O
キングオブコントに対して冷めたスタンスなのは周りの反応を見てから時差更新の真骨頂ですね。

394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/16 21:58:37 O6t51kSf0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

また一部の阪神&中日ファンのことをひと括りにして「質の悪いアンチ巨人めが」なんて罵ってんのね
どこをソースに、どの反響を見てそう感じてんだろ
確か小笠原が巨人に移籍したときも阪神中日ファンを「批判する資格ない」とか目の仇にして叩いてたけど、
あの時の大方の反応は「まあ情はともかくしょうがないよねプロなんだし」で落ち着いてなかったっけ
トロちゃんの言う「世間」ってほんとに2ちゃんだけなんじゃね?
巨人さえ悪者にすれば済むなんてふた昔前の思考が澱んでるとしたら2ちゃんぐらいのもんでしょ

>>365でも指摘あるように、トロちゃんってホント止まってんのよね
漫画も音楽も、サッカーやお笑いすらも全て勉強不足の時代遅れ
中でも野球なんて門外漢で恥かくに決まってんだから、知らない事なら黙ってりゃいいのに

395:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/16 22:40:15 BtMQ7n4/O
>>394
わかるわかる。
漫画やオタク観は80年代で止まってるし、お笑いも相当昔。
よく二丁目を引き合いに出すけど、トロは二丁目の時代にすらたどり着いてない気がする。

396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/16 22:45:08 aY/gNR2C0
(2007年の敗者復活戦)
オリエンタルラジオ 「交通事故」 ☆
ここも藤崎マーケットや鎌鼬と同じで、「武勇伝」をやらないのなら、ここまで上げる価値は残念ながら彼らの漫才にはないと思う、
というか「武勇伝」の方が面白いし、まだまだあれには可能性が残っていると思うよ、
というか「武勇伝」を封印して漫才しているだけで評価している人は多いけど、それでやってるネタがラップのリズムネタというのはどうなの? リズムネタをやるのなら、「武勇伝」で良いじゃん?
藤崎マーケットと今日の一番スベリを争う出来と内容でした。41点

(おわライターがオリラジを絶賛)

(2008の優勝予想)
昨日の決勝予想を踏まえての優勝予想です。決勝進出メンバーは、NON STYLE、オリエンタルラジオ、ナイツ、オードリー、パンクブーブー、ギャロップ、キングコング、U字工事、そして笑い飯か千鳥、という九組が決勝メンバーと、
僕の予想を前提に仮定して話を進めさせて頂きます。
はっきりいって上位三組は、U字工事が爆発しない限りは、NON STYLE、オリエンタルラジオ、キングコングで固いと思う。

397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/16 23:26:59 0HsxT8K60
阪神&中日ファン批判も毎年の風物詩だよね
相当昔から同じこと言ってると思う

398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/16 23:33:50 F4+V1m6hO
サブカルに物申してるけど、自分のことを中心にしか考えてないよね。
サブカル雑誌だった宝島が、読者と一緒に年を重ねてエロ、そしてビジネス雑誌になった理由とか、
へんたいよいことかYOUとかの糸井がイトイ新聞になった理由とかが見えてないよね。
QuickJapanはそれらと違って、ずっとその時々の文化系大学生くらいに向けられてるから流動的なテーマなんだし。
だから音楽からエヴァに、そしてお笑いになったんだし。
STUDIOVOICEとかは見てもわかんないんだろうけど、
サブカルつったらあっちの方だと思うしな。

廃れたかどうかは知らないけど、いつまでもそういうのにこだわってるのは
トロちゃんとかおわライターみたいなのだけでしょ。
他称だし、自嘲的に言ってるもんでしょ。サブカル。
大学生とかにコンプレックスあんだろな。


399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/17 04:39:49 ii+WYRIh0
>>398
QJに関しては編集長が代わるたびに方針が変わるから
という理由もあるんだけどな。

いずれにしても、今更サブカルという蜃気楼を追っかけてる
トロ様とその周辺の方々の不勉強ぶりは明白だが。
90年代辺りの必須図書も通ってないんだろうな。

400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/17 08:35:58 FcL6/V7i0
バッファローの優勝を素直に祝福してる芸人・関係者が多いだけに
ただの素人が文句いうのはともかく
前科の多いトロさんが調子乗って叩きまくってるのは危険だと思うがな

401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/17 12:30:37 l+5h4miV0
人気のある芸人を叩く事によって
アメザリやノンスタ等、贔屓の芸人を持ち上げるんじゃなくて
贔屓の芸人がいまいちパッと人気でない理由を
考えた方がいいんじゃないか、と思う。

402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/17 12:58:03 uEgsTbGX0
「俺は○○世代」とかサブカル畑を耕してたかのように自称しながらその話題がちっとも出てこず、
話題に出したところで実際に体感してたわけじゃないから
イメージオンリーのステレオタイプなエントリしか量産できない先生
にづかが今頃「俺は元サイキッカー」なんて言い出してんのも然り
サブカル・オタク畑に居もしなかったくせにそれらしきキーワードだけを頭の隅に置き続けて
それを印籠みたいな肩書きや経歴のつもりで誇らしげに名乗っちゃうからなおさらお寒くなってるのよね

ところで最近の先生、ダイノジ大谷のブログまわりを足繁くうろついて記事にしてるみたいだけど
書き起こし等やってる素人ブロガーが絶賛されたからって自分も取り上げて欲しいが為のアピールかな
大谷を取り上げる頻度の無駄な多さは「俺もここにいるぞ!俺俺!」的なアピールにしか見えなくてさもしいんですが

403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/17 16:18:42 7BMjE3VrO
ダイノジに粘着してんのは、自分も取り上げてほしいんだろね。

サブカルでもないしオタク圏にもいないし、何かを深く知ってるわけでもない。
手広いように見えなくもないけど、いくつかの雛型(岡田斗士夫周辺とかタケルンバとか)の
本業と違う枝葉の趣味までをフォローしてるだけって気がする。
世代が上の人の趣味だから、新しいものに言及できないんだと思う。
上の世代の人は余力の趣味だから、新しいモノや深くまでフォローの必要ないし。
それでも、例えば岡田斗士夫ならアニメやSFとかを深く知ってるとかの、
バックボーンがあるからお笑いや演芸への言及にある程度の説得力を付与できる。
でも、その枝葉をなぞってるだけで、手広いようであくまでもネット上で手に入る部分しかフォロー出来てない
と言うのも相まってつまらない評論ごっこしか出来ないんだろうね。
その道を志したことがあったり、それらを享受することに時間や金銭、労力を膨大に使う人よりも浅い。
説得力もないし、素人だからトークライブだからと書くことに責任を持つわけでもない。

かといって、トロちゃんが市井の人間と呼ぶ人たちほどフラットでもない。
その人たちが普段の生活で得ている立場や居場所がないので、気軽さもない。

なにより、バックボーンの無さやその閉塞に自覚的であるけど、目を逸らしてる故の、
自信の無さを紛らすための断言や押し付けの多さが余計見苦しい。

にづかの下手くそな同人誌や嘉門への粘着や、トロちゃんのブクマはその象徴かな。
QuickJapanや吉田豪への批判は、ルサンチマンを晴らす行為。
ミニコミやネットで文章を書いてた人を拾い上げることもあるQuickJapanが自分を拾わないことが気に食わないとか。
一回きりのお笑いライター経験で、自分と近いと思ってた吉田豪への妬みとか。
最後のは邪推だけど、お笑い好きブロガーを取り上げたダイノジや松野大介への尻尾振りを見てなんとなく思った。


404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/17 18:20:55 8Daayl3U0
にづかがいまだに嘉門達夫や天津に粘着してるのも、要するに
自分を必要としてほしい、という気持ちの表れなんだよな
もう諦めたら?としかいいようのない哀れな粘着ぷりしか表現されてないけど

405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/17 22:04:39 iP1I2Gaf0
レッドカーペットの感想読んだが、
昔はM-1優勝候補として絶賛していたトータルテンボスへの言及がひどいな。
今は大絶賛しているノンスタの評価もそんな風になりそうだな。

406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/17 22:19:30 Trn9vQJw0
トータルテンボスはオンバトのチャンピオン大会でノンスタを破って優勝してるけどな。
事前の予想では「NON STYLEの優位は全く変わらず」なんて言ってたのに。
結局その時の感想はスルーしてるし。

407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/17 23:32:03 K3L82C6G0
Bodyさんからマメにツッコミ入れられてる時は
「ブクマはいじめの温床だ」的な他ブログをブクマしまくり、
気の毒な他人の例に自業自得な自分を仮託した図々しいエントリに仕立てて、
白々しく同情を買おうとするのに
今みたくBodyさんのチェックが入らないと、そのテの記事に全然触れないのな
まあ自分が槍玉に上がった時だけブクマ制を憂うのは当然だよね
普段は自分が率先して他人に向けてネガブクマ爆撃しまくってるんだからw

408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/18 00:27:48 lcu1sisR0
>ホーネット矢作師低評価に反発/毎日王冠 - 競馬ニュース : nikkansports.com
>えっ? 低評価なの? どうして? コース適正も、距離適正もバッチリじゃないですか?


だからさあ、本当に当時そう思ってたのかもしれないけど
実際スーパーホーネットが勝ったのを知ってて書いて気持ち悪くないの?

409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/18 01:28:48 xdjfO+8/0
もう、トロとにづかはバカ、っていう一言でいいと思う。ただのバカだから


410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/18 11:58:47 bw6rT4EqO
ゴッドタンのパクりだの何だのとグダグダ言いながら
結局毎週ジャイケルマクソン見てないか

411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/18 19:14:40 5ZJVVT7U0
>別に恩も糞も無いと思いますけどね

個人と個人の気持ちの繋がりの問題について、100パーセント部外者の
あんたに何がわかるって言うの?

412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/18 20:52:25 SRSjI4qk0
>>408
ワロタ。

413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/18 23:04:53 DZ3eLRaW0
>>349
さすが、ワッハ上方の存続問題がホットな話題だった頃、
自身が橋下マンセーなのと、島田紳助が「必要ない」と苦言吐いてたのとを傘に着て
ブログでワッハ不要論を何度も何度も偉そうにぶち上げてたのに、
なぜかワッハ閉館反対運動の署名してたところを偶然目撃されてネットに書かれ、
「知り合いに頼まれれば断りきれない事もある」と逆ギレの言い訳してたトロネイ先生だけの事はあります
あんだけ強い調子で主張ぶつからにはよっぽどの信念があったろうに、
いざ面と向かえば、信念なんて簡単に曲げられるもんなんですよ先生は!

414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/19 02:24:39 yKAe+l8CO
ふと思ったけど、ワッハに出入り禁止でも食らってるんぢゃないの

ナイナイをいろいろ言ってるけど、わざわざネットで拾ってきて文句付けるって品がないよね。
倖田來未の羊水発言で騒いでた大部分のラジオ聞いてないヤツと一緒



415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/19 03:08:25 qUDnA3hh0
>やっぱり今年のM-1は、ナイツとオードリーとノンスタが選ばれないとおかしい。


またこのテの発言を他の時期より回数多く聞く季節になってきたけど、
「技術やスキルのアップ度」と「コンテストの場での出来」とは別問題だって事はともかく、
何度赤っ恥かいても「見ないで決め付ける行為」をやめないのは
そのあてずっぽうが、まれに的中することもあるからなんだろうね。
もちろんトロちゃんが慧眼だからじゃなく、ネット拾いの後出し意見だから確からしさは高くなって当然なんだけど。

416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/19 07:01:47 kOOus0MX0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ブログ主には悪いが笑った。本当、いい加減に読んでるんだな。

417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/19 16:48:15 KELjRQO/0
>416
マジで失礼極まりない話だな
本人から指摘なかったら延々絡み続けるつもりだったろう
話に整合性なくておかしいと思わないところも馬鹿の馬鹿たる所以だ


いい加減に読んでると言えば、先生がクイックジャパンに物申してたエントリたまたま見つけたわ
確かBodyさんも突っ込んでたっけか

>だいたいサブカル雑誌のお笑い特集なんて本気で読んでる人いるの?
>あんなんは藤本義一の漫才評論とかと同じというか、まだ藤本義一の方がマシと思うこと多数だと思うんですけどねえ。
>あいつらはラーメンズとかバナナマンとか笑い飯とかを、分かったと勘違いして
>エリート意識を自己満足させていれば良いんですよ、くだらない。
>安田大サーカスを真正面から取り上げてから言ってみろってんだ、
>矢野・兵藤の漫才がどんな形で完成しているか分析してみろちゅうねん

安田大サーカスはこの号の他ページで取り上げられてたんだよね
あと ×兵藤 ○兵動
いかに上っ面の印象や見出し見ただけでコケにしてるかってこと、
あと、QJのお笑い特集を本気で読んでる人はどんだけいんのかは置いといて、
イメージだけで本気で目の仇にしてるイタい人が実在してるってことはわかるよね
「俺様ならここの編集者やライターにとって変わってはるかにいい記事が書ける」とでも思ってんすかね

418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/19 18:17:18 yKAe+l8CO
まぁ、昔のことだからアレだけど、買って読みもしないのにあれこれ言うのは、マナー違反だよねぇ
頭ごなしに嫌ってるなら、わかってるわかってない以前の2ちゃん書き込み以下ぢゃん

高校生のブログとかと一緒で、自分が何者でもないから触るもの皆に噛み付くんだよね
高校生ならまだいいとして、いい大人がアレぢゃあね
そんな年でもなかろうに。
三十にもなろうと言うのに、「はてな論壇が」とか「サブカルにお笑いなんかわかるか」なんて、吠えまくるなんてね
ホントに何も自分が持ってないし、誇れるものもないからだね


419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/19 21:16:17 PGTE2kTP0
>>416
先生が「あー」をいれるときは、若干動揺気味なとき
「キレてないですよ」みたいな感じ

420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/19 21:34:35 GN+thU/70
10月16日付あたりのエントリで小島茂調教師を擁護して、今日付けのエントリで勝利宣言しそうだな、来週末辺りに。

421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/19 22:25:20 wY2kHmiW0
最近遅れを取り戻し気味なのは、上で書かれてた試験勉強が
一段落付いたのかな。
それとも、余りの時差更新の酷さにPVが落ちてきたとか、AAに
悪影響が出てきたとか、もっと生々しい事情だろうか。

422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/20 00:56:07 3LkolOjzO
浦和サポにブクマコメでお怒りのご様子。
確かに品のない文章だけど「カスが、クズが」なんてこれまたはしたない。

サッカーは知らないけど、ブクマ先の文章の感じから頭よろしくない感じだから放っておくのが大人だろうに。
最近、手の届かない相手とシャドウボクシングばかりだから血の気の多そうなのに相手してほしいのかな。


423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/20 01:38:51 gxsKm5ex0
>>422
先生の愛のお言葉が、先様に無事届くようリンクを何度も踏んでおいたよ!

424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/20 15:57:23 69ceTrEm0
>>421
試験が宅建なら昨日だったはず。
PVのダウンやアフィ売り上げの下落はまさにビンゴだろうね。
アンテナ登録数のわりにセルクマしても後に誰も続かなくなっちゃってるし。
前みたいにwiiとか単価の高い人気商品を据えた、
アフィありきのなりふり構わぬ強引なエントリーが相次ぐかもね。

トロさんとしては時差更新ブロガーなんていくらでもいるじゃないかって考えでそうしてるんだろうけど、
それが許容されるのは有名人か、
素人でもユニークな日常や興味深い考えを公開している人限定のことであって、
トロさんはそのどれもに当てはまらないんだけどね。
まあ「芸能人はコメント欄をなくすべき」説を唱えるトロさんとしては
アルファブロガーwの自分は十分有名人の範疇と捉えてるのかもしれないけど。

425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/20 18:46:42 l0Dj9tY+0
自分を有名人と捉えているというよりも
ただ単に自分以外の人間を舐めてるだけだろう

426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/20 20:58:11 h0t3T1tz0
何なんだろうな、ここ最近の唐突なエンタ推しは

427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/20 22:55:47 LMzB0vl20
トロちゃんのブックレビューって読まなくても書けることしか書かないから
読んだふりして読んでないことがバレるんだよね
あとがきアレンジして読書感想文に仕立てる小学生のほうが本を手に取ってるだけマシだよね
ネット拾いの動画の後追いの感想文ならダラダラ書くのにね

>>424
鳥居みゆきDVD発売が迫ってるから、アフィ狙いで彼女に関する腐れ考察を濫発するんじゃないの

428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/21 00:32:35 Zbn7Fbez0
>>422
修正入りましたー。

「6とか14は、移籍でなく引退って。余所で活躍されるのがイヤなら、引退しろ何て言うなよ、クズがカスが。」

「嫌な巻頭言でした。(10/20)」

429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/21 06:04:18 lAVr3EIFO
昨日付のブクマコメが1週間前の日付のエントリーに登場したり、昨日ブクマした1週間前の情報が登場したりとトークライブの主張は噴飯ものになっちゃったね。
後だしじゃんけんで一人悦に入ってらっしゃるけど、なんともねぇ。
にづかの天津への粘着も醜悪だし、はっきりと不様なブロガーサイクルに入りつつあるよね。

バッファへの嫌みもニートここに極めたりな、何かを職業にして生活する事の難しさへの思慮のなさが表出してるし。
よくもまぁ、若い芸人やらに色々言うよな。

彼らの世間はネットとテレビだから、ホントに自分を棚上げが出来るんだろうな。
彼らが良いほうにも悪い方にも粘着している人たちって、
その人たちを好きだった世代がコンテンツを作るようになった人から取り上げられてる人たちだよね。
千原Jrやバッファとか伊集院とかサブカルとか。
でもトロちゃんの誉めるものって、その世代が当時から変わってないとかその雰囲気を醸してるものだったりで、やっぱり止まってるよね。
そりゃ昔の方が良かったものはあるけど、いろんな経験をしたりで見る方もやる方も変化するもんだけどね。
最早老兵の嘉門に固執して批判したりしてるし、やっぱり作家だったりブレーン的なことがしたいんだろうね。
でも、時代感覚も常識もいろんなことへの見識もないから無理だよ。


430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/21 12:21:08 w9PHXP2V0
にづかの嘉門への固執は、昔ブレーンを辞めさせられたことへの
納得のいかなさが、いまだに尾を引いているからなのだろう

にづかが作家を辞めさせられたのって
アイディアが受け入れられなかったからではなく
ネット上で今のようなダメ出しをする無神経さが原因だと思うのだが
本人はどうもその辺りを勘違いしているように見受けられる

431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/21 12:47:26 w8TIxoUb0
「家族だ後輩だを食わせるためにもっと乞食になれよ芸人がプゲラ」なんて蔑み合ってるのが
自活できてない三十路ニート同士ってのが嗤えるよな。

トロちゃま、松野大介がキングオブコントに毒吐いてくれたから嬉々として尻馬に乗っかろうとしたけど、
自分が記事にしない間に吉田豪とつるまれちゃったんでずいぶん面白くなさそうだね。
しかも松野は自分とは違う意見の書き込みにも耳を傾けようとしてるので、
「俺のセンスは絶対。嫌いなものは嫌い」なトロちゃまとはスタンスが異なるんだけどな。

432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/21 17:34:37 lAVr3EIFO
松野は去年のM1後に西野について絶賛エントリも書いてるしね。
その際にかつて取材された吉田豪が西野にケンカ売られた時だったので、トロちゃんと一緒で脊椎反射で吉田批判。
挙げ句、本に二人で撮った写真もあるのに、吉田豪本人は来なかったと思う、吉田豪は失礼だと思い違い。
それを聞いた吉田豪はその後の変化にも興味があったところでもあったので、取材。
松野の元相方で批判している中山秀行は意外に凄いとかなんとかで盛り上がって意気投合。
おそらく吉田豪の薦めでイベントをやることになったのでは。

たけし軍団やナイナイ岡村、出川と江頭と結構いいインタビューをお笑いでしてる吉田豪。
柔軟な松野。松野もトロちゃんと同じであるところでセンスが止まってるけど、活動的ではあるし、他人に耳を傾けれるしね。

吉田豪ってじぶん検索でラジオの感想をブログで書いてるのも見つけてネタ拾うくらいだから、トロちゃんは鼻で笑われてるだけかもね。

433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/21 20:17:54 UoM52ljc0
>要するにこの人達はプロなんですよ、
>ただいまのお笑い界はアマチュアの美意識というのを、大事にしようという価値観が蔓延している。
>まあ自分も少し前までは、そっち側にいたから、そちらにいたい気持ちは分からなくもないんですが、
>結果でなくても良いんだから、心地良い空間ですからね。

エンタのスタッフを褒めちぎりながらのトロ様のオレ話だけど
「自分もそっち側にいた」って作り手・送り手としてってこと?
「俺は本職が他にある素人」「プロじゃないんで」が常套句で、
自分の事務所ライブすらブログ外でひっそりとしか告知しないのは
都合の悪いツッコミからすぐ逃げれるようにしたいのと、
矢面には立ちたくないのよんという意思の表れだと思ってたんだけど、
結局こういう発言とか、あのコンテストの楽屋がどうだったとかのエピソードチラリズムに
自己顕示欲の強さが見え隠れしちゃうのね
まあ偉ぶりたいけど責任やリスクは負いたくない立ち位置だから、楽チンでいいでしょうねぇ

434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/21 23:35:35 ChcVrOkS0
直近のお笑いのエントリ2つと松野大介のエントリにブクマ無しはさすがにショックなんじゃなかろうか

435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/21 23:45:27 yZQK32Tv0
このスレ住人の負のエネルギーも積み上がってるし、
ブクマ周辺もネガな人もポジの人もなんだか遠巻きになってるみたいだし、
ご本人は相変わらず説教ばっかりやってブーメラン量産中だし、
なんかやらかしそうな予感が高まりつつあるかな。

タケルンバさんのディベートテクニックのエントリーなんか、
「主張」ばっかのトロさんにはしっかり参考にしてもらいたいところなんだけど。

436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/22 01:27:58 gDTmng680
トロさんの使うラジバンダリはなんだか妙に鼻につくというか腹立たしいなw

あと「言いたいことも~ポイズン」が未だにお気にいりみたいなんだけど、面白いと思ってるんだろうか

437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/22 01:42:34 pWZ3jI7b0
>話を急に飛躍させたり、オーバーな比喩をしてみたり、ということをこっちは分かって
>やってるのに、マジで突っこんでくる人はいるよね、それが本当の「ネタにマジレス」
>だなあと思った。

涙目で言ってないか?



438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/22 01:55:36 iNyVLMLf0
サンドウイッチマンの「敗者復活」を読んだんだけどさ、2人とも「紳竜の研究」を擦り切れるほど見たとか、
冨澤が去年の敗者復活戦でNON STYLE見て負けたと思ったとか、
トロさんが食いつきそうな事色々書いてあるんだよね、本当に読んでるなら。

あと、いい加減ディープスカイとディープサマーを間違えるなんてしょうもないミスは無くしましょうね。

439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/22 02:11:51 wnuym0cqO
Louisとかいう人にブクマでえらく絡んでるね。
タケルンバ絡みなのかな?
タケルンバってそんなに有名なの?面白いとはあんまり思わないけど。

ここのところのお笑いエントリも結局誰かに嫌み言いたいだけだし、ましてや実績もないやつの技術論だしね。
そういうこと言うときだけプロきどりだし。
森に遠くから小石を投げるために鈴木つかさを誉めたり、森が関わる芸人の重箱の隅をつつくよなことばかりだし。

陣内やケンコバがみんなにどう思われてるかとかなんて、知りもしないくせに違うやらなんやら。
へびいちごを誉める割に風俗情報誌のイベントに頻繁に顔だすわけでもなく。

非現場派は良いけど、スカパーくらいまでのフォローで現場にまで口だしするしね。
声優歌手が売れはじめたらこういう人が売れるのは嬉しいとか適当こいて。
パフュームとかに色々言って叩かれるのが怖いから避けてるくせに。
そのくせ、若いヤツには見聞を広げろだの説教。
飲み会も飲めないのか知らないが毛嫌いして顔もださない。
プロダクションとか言いながら金も出さなきゃ偉そうにテレビで見たことを、さも自分で見つけたかのよに言うだけ。
若手は音楽も映画も、トロちゃんはネットで湧いたものしか見ないけど、トロちゃんより見たりしてるしな。
これを語ればインテリぶれるものしか見ないのはトロちゃんだっつーの。
パフュームは?オアシスの新譜は?デレクベイリーの再発は?大友良英は?
直木賞にも芥川賞にも触れられないし、岡田斗士夫好きなのに星雲賞にも触れないの?
まさか、ホントにネットとテレビだけ?
お笑いもバンドも役者も本書きもやろうとしたことないの?
ホントにいつも自慢する小学生の時に取った絵の賞だけ?
いじめで辞めた高校以降、ネットでの友達だけ?

440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/22 04:58:47 wzjEX+uK0
>>439
主催ライブとかやってるから、出待ちして質問してみたらいいかも。
ついでににづかにも同じ質問をぶつけてほしいw

441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/22 10:50:51 sV0r1sxG0
結局タダで得た情報を元に上から目線で講釈をたれることが
いかに実の無いことかってことなんだよな

442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/22 12:29:01 kKSugGvV0
>>439
飲み会には顔出さないんじゃなくて声がかからないのでは?
前にもここで話出てたけど、
トロちゃんの出席したらしきオフ会のメンバーがブログに会合の様子うpしあってるの見ても、
他メンバーの人達同士は人柄やら発言やらがそのエントリの話題の肴になってるのに、
トロちゃんにまつわるそういう話って今まで全然出てきてないねって

ヲタが猛者揃いでツッコミのキツそうなジャンルには踏み込まないってのは言い得てるよね
サッカーとかボッコボコにされてからは小声でグチグチ言う程度になったし
長文の偉そう語りはお笑いぐらいかな
なんたって正解がない分野だから

あと前から気になってたんだけど、「斗士夫」じゃなく「斗司夫」やね

443:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/22 21:16:26 Lw50vA/u0
トロさんって興味持った記事でも
はてな民の宿敵たちwが先にブクマしてると、ブクマ避けるようにしてるのかな
奴らのブクマ見ていんすぱいやされてパクったんじゃないぞとか
俺のが目利きだけどたまたま先越されただけだぞとかで意地になってるなら
非常にらしいなーと思っただけなんだけどね

444:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 00:28:48 BqpumBoBO
ヲタが手強いジャンルは避けてるっていうのはそうなんだけど、じゃあ取り上げてるものは偉そうにご高説を振れると思ってるってこと?
こわいね

今取り上げてるものでも自分の垂れ流しの「論」とやらには、そのジャンルの論客や識者に喧嘩を売っても損でない勝算となんらかのメリットを見いだしてるような気がする
勘違い甚だしいけどね

と思ったけど、多分本当に森詩津規とか吉田豪とかに遠くから小石を投げて勝った気になるのが好きなだけなんだろうね
喧嘩する根性もないし、相手にもされてないしね
小さな注目を浴びた経験に夢をみたんだろな
本当に読めるネットの文章ってネットの外の世界を知ってる人の文章だから、いくらあがいてもまぐれ当たりが稀にあるだけなのに

445:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 02:17:18 f8213Ych0
>M-1グランプリ2008・不参加コンビ&復帰コンビ一覧 - タコ息子のBlogでなぐり書き
>レギュラーは出るって言ってますよね、まだ一回戦の予定が彼らに関しては出ていないだけでしょう。
>カルパチーノは見たことないと言うことですが、タコ息子さんはM-1やR-1の準決勝で、決勝進出予想を全てのコンビで順位付けとかまでしているのに、
>見たことのない有力コンビをほったらかしにしているのは、少し不思議に思います。
>というか見たこと無いコンビで優劣付けるのは、僕はあまり上品なこととは思えないです。
>一括で「見たことない無名コンビ」として、最下位タイで並べる方が誠実だと思う。
>タコ息子さんはどちらに住んでいるのか分かりませんが、もし首都圏に居住しているのなら、
>カルパチーノは月一回以上、新宿のライブに出ているので、見に行ってみてはいかがでしょうか?


見ずにリストアップでお馴染みタコ息子はクソなのは当然として、どのツラ下げてお前が「生で見ろ」なんて言えるかなw
目糞鼻糞ww

446:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 02:30:50 ddX5nXa60
はてなでウザイのはやっぱりトロネイさんだな、うん。

447:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 03:30:57 BqpumBoBO
トロちゃんが自分でも偉そうに書けること、偉そうに出来る相手を探し中だね
ブクマコメントでレスを頻繁にするようになったり、よそのエントリーへの指摘だけで終始したり

東京にいるならライブ見てみろとか言うなら、大阪いるならあんなに誉めてるさんまの番組の公開収録でもみにいけよ

448:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 07:00:36 Y5uZr3jp0
優勝候補に挙げてるオリラジやキングコングの今年の漫才を
トロちゃんが実際に見てるかどうかも前から疑問なんですけど

449:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 07:44:25 e+HEn4ZO0
カルパチーノなんて見た事ないヤツが殆んどだろうに。
趣味でやってる事に、見てから優劣つけろとか大きなお世話。

450:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 10:27:02 Iou6323f0
いまのカルパチーノはともかく吉本に所属してたころのカルパチーノ
を一回も見たことがないというのはさすがにまずい
トロちゃんごときにもDISれる格好の餌食にもなるわ

451:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 13:35:43 BqpumBoBO
オレはカルパチーノっての知らないけど、点数だかをつけるならそりゃ見てないとね
でもそんなしょうもないやつにネチネチ言うしかなくなってきたんだね
元気良かった頃なら、タケルンバのエントリに噛み付くまではしなくとも、だらだらと同調長文エントリとかたまには的外れ異論とかあったのに
ただ媚びてるだけになっただけだもんな
なにが卿宛てだか
気持ち悪い

452:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 16:16:10 bzxuZ/Mh0
>小池徹平の映画では、キングコング西野が演じたお兄さん役を演じた、一家離散後の再結集後は、
>一家の長として妹弟を支えたお兄ちゃんの視点による「ホームレス中学生」が発表されました。

453:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 16:55:33 BRpuuM6cO
いしいひさいちの描くヒロサワを思い出させる文章ですねw

454:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 18:08:54 Y5uZr3jp0
>ネット上のブームって結構醒めてみること多い嫌な自分の一番本来嫌いなシニカルになってる僕

に匹敵する名文だな

455:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 19:11:01 vG/cuBuE0
>あれは住宅ローンもお前は組んでいないのか、ということが言いたくなりました。


横目で妹夫婦の暮らしぶり眺めてるだけで実感としてのイメージもできてねーくせに
さも自分が抱えてるみたいに住宅ローンが云々とか言ってんじゃねーよw
住宅とまではいかなくても、せめて低額ローン組める年収ぐらいは得てからぼやけば?

まあ、姪っ子のお守りしたり運動会だかに付き添ったり程度で
いっぱしの育児やってる扶養者気取りのトロらしいがな

456:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 20:05:41 BqpumBoBO
トークライブだかなんだか知らないけど読んでるこっちの精神に影を落とす文章だね
ホリエモンのブログに「自分の読みやすいように書けばいい」ってコメントしてるけど、これが読みやすいの?
トロネイがおっさんホイホイ的なものに反応する時っていつも実年令より上の世代のものだよね
背伸びしてるのか、上の世代に憧れがあるのかね?

やたらサッカーに夢中ですな


457:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 20:46:10 L4uzZtA70
>やたらサッカーに夢中ですな

今はもう見る影もないけど、元々サッカーで名前を売った人だからね。
元相方の人は元気にしてるだろうか。

458:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 22:09:04 9sPClNfR0
>強制大執行

こういうの面白いように間違うよね。
大がかりな感じが出ています。

459:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/23 23:19:50 Iti8fTEd0
>458
面白い面白い
こういうの好きw

460:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/24 03:47:20 7e+4WAkP0
>>457
偶然ケットシー掲示板とかサカ関連の過去ログ見てたタイミングだったんで笑った
わりと最近ここに来たお笑いファンの人には馴染みのない顔かもしれんね
M-1のスレッドで叩かれてたのなんて生やさしいもんよね


【参考資料一部】サカ界隈でもスターだったトロ様
コメント欄まで読むとさらに味わい深い
URLリンク(www.doblog.com)
URLリンク(csx.jp)

461:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/24 10:32:27 7PoK7dE90
野安事件なんてのもあったな

462:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/24 16:19:05 qa3LB3p90
監督更迭で「決定力不足」解消するのか【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス
ドメイン
wsp.sponichi.co.jp カテゴリ スポーツ キーワード イタリア サッカー スポニチ ダイナスティカップ 詳細 7 users
追加日
2008年10月23日
[soccer]id:mozunikki そうそう、僕もジーコの時に、「予選突破したのに、まだジーコはダメとか言ってるの?」って
色んな人に言われたけど、本戦どうかでしょう。はてなダイアリーで、そのやりとりしていた某ダイアラーは忘れん


この執念深さが読み手の背筋を凍らせるね

463:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/24 19:10:03 45V+yUJCO
相変わらず吉田豪批判が絶好調ですが、お手本のような「自分を棚上げ」エントリ
一年近くたって未だに言うかね
放送以後はインタビューの依頼したけど実現しなかったし笑いに繋がらない形での発展を望まないから表に出ないとこで会うのも止めて、聞かれた時に事実関係を言うだけだったしね
失態を演じた政治家が選挙に勝つかって聞かれたら「んなもん汚職して当選するかよ」っていう感想で、
実は政策にいい点もあったし選挙区的には功績があったという話でしょ
なによりキングコングが優勝しなかったからグダグダになったけど
漫才を見たら絶賛ではなかったけどよく練習してる感じがして良かったとは言ってたしそこまで目くじら立てるほどなのかね

なんにせよ、自分の考えにあわないなら放っておけよと思うけど
その後になにも発展もしてないのに、一年も引っ張ることではないわな

今度創刊されるお笑いよりのサブカル雑誌にブクマしたり、どこかに食い込みたかったりするのかな?
その憂さが溜まってる?


ブクマのコメントだと若干ではあるけど句読点の使い方がまともに見えるね。


464:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/24 19:33:36 H2wJnMQo0
トロちゃまがM-1以外の目的でbaseよしもとに足運ぶなんて、
しかも袂分かってる沢山の人達に出くわすかもしれないのに超々珍しいなー、
どういう風のふきまわしだろと思ったら、お気にいりの女芸人が出てたからか
それが目当てだとは書いてないけど、
2人とも美人だと褒めてたし自分の事務所ライブに呼んでるしブクマもよくしてるし、
非現場派のトロちゃまがわざわざ腰上げるって、きっと懸想かなんかしてるからだよね
彼女達が吉本入りを目指してるのは、トロちゃまにとっちゃさぞかし面白くないんだろうけどw

465:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/24 23:00:49 OmAL8XH10
> この流れ何とか潰されない審査を、準決勝の審査員にはお願いしたい。

さすがはトロちゃん。
刃向かった人間のことを一生根に持ってそうwwwww。

勿論流れを潰す=バッファロー軍団を決勝の舞台に上げないということですよね?
笑い飯が出ないM-1決勝というのを一度は見てみたい物ですwwwwwwwwwww。

466:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/25 00:56:27 mNXGtoEoO
実際はトロちゃんって今はなにも興味がないんだと思うな
昔お熱だったものを追い掛けてた頃の手持ちで惰性で書いてる
でも興奮して唾飛ばしながらまくしたてたり、ルサンチマン晴らしたりを手持ちの武器だけでやるから無様
目的が憂さ晴らしで、そのための情報収拾だから偏ってるし自分にだけ都合がいい

年も年だしかつてあった情熱みたいなものは冷めて当たり前
女や仕事、はたまた家庭や将来のことがあるからね
自分だけで勝手に勝った気になったままだから止め時がないんだよ
例えば彼女が欲しくなったりとかしても、自分の中だけで完結してあきらめたのに相手や周りのせいにしたり
そんなだからネットしか残ってないw
M-1ではあんなに嬉々として予想とかするのに、他のではしないし
趣味でフットサルでもやってみようでもない

若干ここに牽制してるのか小説(って言っても一つ覚えの山本弘w)とかみうらじゅんを取り上げたりしてるけど、そういうことじゃないだろうに




467:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/25 01:33:18 XJjcu6Mt0
しかし、面白いように録画失敗するよね。

もともと興味ないんだろなあと思ってるんだけど。

468:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/25 01:41:49 gKMO0rTG0
>>466
>実際はトロちゃんって今はなにも興味がないんだと思うな

そりゃトロちゃんの目的は「自分が偉いことを他人に認めてもらいたい」ということだからな。
競馬もサッカーもお笑いも全部目的を達成するための道具なんだよ。

だから競馬もサッカーもお笑いも本当に興味がある奴と話をすればすぐに化けの皮がはがれるw。


>M-1ではあんなに嬉々として予想とかするのに、他のではしないし

競馬好きだから予想でうんちくたれるのが好きなだけだと推測。
競馬も地方競馬のことを云々語っているけれど、実際に地方競馬に行ったことなんて一度もないし。
しかも競馬予想はG1の時だけ。東海ダービーとか楠賞とか霧島賞の見解や予想なんてみたことないw。

M-1の注目度って競馬でいえば東京優駿(日本ダービー)や有馬記念みたいなものでしょ?
だから功名心を満たすためだけにきゃっきゃっと猿みたく予想しているだけでしょ。


469:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/25 01:42:06 20DC7R3d0
>>463
トロは吉田豪vs西野の経緯なんてちゃんと追ってないんじゃないの。
吉田が西野を「アイドル喰いのいけすかない奴」と言ったのを聞くなり、
脊髄反射でご立腹なさって、そのまま今に至ってる感じ丸出しだし。
ちゃんといきさつ追ってりゃ、この件の発端からして勘違いなんてするわけないよな。

つかトロ、この話題と同じ括りのエントリで「貶めや批判は甘んじて受けろ」とか垂れてるじゃん。
自分が「バッファロー吾郎は面白くなかったです」の一言で片付けたのが許されるなら、
吉田が西野を「面白くないです」って言うのも自由な筈なんだけどな。
前にもブクマでもキングコングを引き合いに出したネガブクマに
「なんでここで彼らをくさす必要あるんだ!」とか食って掛かってるの見たけど、
自分の好きなものに対してだけは過剰にプロテクトってひとり自警団のつもりなんだかね。
マジきもいんですけど。

470:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/25 02:12:57 mNXGtoEoO
橋下と女子高生の揉め事へのブクマコメントの仕方を見ると注目を集めることに執着があるみたい
はてなにごちゃごちゃ言う割にフル活用ですなw
ご高説をたれるのがホントに好きなんですねw


471:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/25 04:54:35 IQIngsh30
久々に見たんだけど、まだ時差更新やってんのか
世界広しと言えど個人ブログでこんなことやってんの、この人だけなんじゃないのか?

472:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/25 11:08:57 ThPPDabk0
ちょっと前まで腹の立つヤツだなぁと思ってたけど、
最近はつくづく可哀想な人だなぁと思う

同情はしないけど

473:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/25 17:58:51 6HFlhXTO0
>>471
世界でただ一つ時差更新しているブログとして新聞やテレビに取り上げられたりしないかな。

474:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/25 19:06:04 mNXGtoEoO
大阪若手のシステムからはみ出した連中としてナイナイ、キングコング、中川家をあげてるけど、そうか?
これってバッファロー一門に嫌みを言うっていう大前提ありきの定義だもんなぁ
にづかのどうかしてるとしか思えない今さらのオレなり嘉門ベストとかに同調してるし
どんなものがいつ出ようともあれ以上のブレイクなんかなかったろうに
スチャダラや電気グルーヴとかの音楽的にも若者の感覚にあったコミカルで日常をテーマにしたものが出てきてたのに

なんか同じ時代に生きてる人間が書いてると思えない文章なんだよな
ちょっと批判的になってた北野誠と似てるような
伝え聞いたことやちょっと見かけたことに過剰に熱くなって憶測や思い込みで加速したり
痛いとこつかれるとネタやと言って目をそらしたり
自分の好きだったものが興味や理解の範疇から外れると一転して批判の対象になったり
自分を棚上げしたり、大きなものに擦り寄ったり
自分の考え方とは違うとかそういうこともあるだろうで済ませる寛容さがないとか


475:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 01:28:11 XXFU5MZi0
>橋下知事「日本は自己責任が原則」…私学助成の不安を訴える女子高生を泣かす - dj19の日記
>[政治][media][教育][関西][news] 泣かせる方も泣かせ方だし、こういう泣き要員を、紛れ込ませた方も紛れ込ませた方だ。

>橋下知事、高校生にマジ反論 - 自動ニュース作成G
>[政治][media][教育][関西][news] 泣かせる方も泣かせ方だし、こういう泣き要員を、紛れ込ませた方も紛れ込ませた方だ。

>橋下知事、高校生にマジ反論 - 社会ニュース : nikkansports.com
>[政治][media][教育][関西][news] 泣かせる方も泣かせ方だし、こういう泣き要員を、紛れ込ませた方も紛れ込ませた方だ。

>痛いニュース(ノ∀`):橋下知事、高校生相手にマジ反論。“自己責任”に女子高生号泣…私学助成削減めぐる意見交換会
>[政治][media][教育][関西][news] 泣かせる方も泣かせ方だし、こういう泣き要員を、紛れ込ませた方も紛れ込ませた方だ。

しつけー。
「泣かせる方も泣かせ方だし」ってなんだよ。4回もコピペするなら誤記に気づけよ。

476:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 01:29:53 319qxgD30
>(発言者のケンコバ本人は、このコメントが持て囃されているのに、
>気持ち悪さ感じているようにも見える時はありますけどね、ギャグのようにして使ってることもあるらしいですし)

逃げ腰です

477:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 02:05:01 diVXlDQXO
上岡龍太郎が世に出た時代と
今の時代の違いもわかんないのかねえ?
上岡が論争してる時の年齢とかも

自分の中で叩く対象を決めた上で書いてるから
都合が悪いことが見えないんだろな



478:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 03:16:15 D1++X+sp0
>確かにこちらは本気で言ってないことに、本気で返されることもあるし、
>本気で言ってることに、ネタ反応されることもありますよね。

この主張も相変わらずしつこいな。
読者の読解力の低さをあげつらう前に、自分の絶望的な文章力を恥じる
べきだと思うが。

479:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 03:55:14 diVXlDQXO
>>478
それってまさにケンコバの発言に文句たれたトロちゃんだよねw

480:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 04:11:36 f/QtF9PZ0
>473
一週間先の日記を更新してたら取り上げられるかもしれんけどねえ

481:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 08:25:20 zjFwFDp30
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>ビワシンセイキ : 父系馬鹿
>例えばこの馬なんて、この血統で、この成績だったら、
>韓国に渡航する前に、北米からのオファー
>というのを得られなかったかな? という思いは改めて残る。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>ビワシンセイキ 父フォーティナイナー 母オシアナ 1998年生 輸出:韓国
>オースミジェットで書いたことと同じ事ですが、
>フォーティナイナーの血をアメリカに還流する為に、
>アメリカに売り込めなかったかなあ、ってこれ前に書いてるなあ、しかも二度も

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>ビワシンセイキやテイエムサウスポーとか、
>この先クーリンガーなんかが、アメリカに種牡馬として
>買われていっても良いと思うんだけどなあ

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>ビワシンセイキがレックススタッドで種牡馬入り (競馬ブック)
>血統的には米国に輸出されてもというか、輸出された方が面白そう。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>日本では初年度産駒しか残していない、ビワシンセイキ産駒が
>ダートでは4戦4勝で、重賞初制覇、しかしこの血統でどうして
>最初からダート使わないかな(笑)、こういう勝利も韓国に伝わって、
>かの国でのビワシンセイキの種付けが増えますように、というか
>この馬が半端無く走ってくれたら、買い戻しという話も当然出てくるよね?

買い戻しちゃうのかよ。

482:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 11:15:44 3PfMEibq0
>白線の内がわ - 今年こそが本当の厄年
>wave.ap.teacup.com カテゴリ 一般 キーワード パターン ブラックエンブレム プロ ボケ 詳細 1 user
>追加日 2008年10月24日
>[競馬][baseball][tv][media] 字幕の誤字は多いけど、NHKでもか。
>あとこれは確かにウザイ>替わりに隆盛を極めているのは、出演者が画面を見ているショットの切り込み。
>どこもかしこもやっているが、あれは本体の画面を台無しにしていると思う。

他人に厳しく自分に甘いお得意のオトナ気なさ、
普段のテレビが発信する誤字を見抜けてないはずなのに生返事で賛同する薄っぺらさ、
そもそも自分のエントリが誤字だらけだとは気づいてないんであろうバカっぷり、
という意味で三重に恥ずかしいブクマですね。
プロの誤字はけしからんがアマチュア(俺)のミスタイプは許されるという不文律などありません。

つーか前に水上学のとこは気に喰わないから読まないって何回も宣言してなかったっけ。
タコ息子んとこも「このブログは通おうとする気になれない」って明言してたのにまだストーキングしてるわ、
キングオブコントに対しても「興味ないのが正しい反応」と悪態ついてまだ粘着してるわ。
いくらつきまとってもそれらすべての界隈から完全放置されてるのが哀れでならないです。あーいや本当に。


483:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 11:34:46 7pMaJXAX0
競馬方面が続いているので注目をもう一つ。

>2008年10月24日 momdo momdo セルクマ id:toronei 手段と目的が逆とか、真正のアホですか。
>2008年10月24日 toronei toronei 競馬 沢山ブックマークされたり、紹介されたり、アクセスが多いブログは、
>それに見合ったことを書けということなんでしょうか? 別にブクマされようが、アクセス多かろうが、
>そのこと自体には価値はないと思うのですが。
>2008年10月24日 baji baji ごへんじ, blog プロヴィナージュ騒動の顛末を書いただけで、ブログの存在価値なし、
>とまで言われましたTT。でも、小島茂師はもっと暗澹たる気分になったのだろうから、自分もめげずに頑張ろう!

周囲が静観する血糖と馬耳東風の小競り合いに意気揚々と参戦し真性のアホ認定される先生。
以降動きは見られないが、当日付の日記での反撃を期待したい。

484:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 13:36:05 8I1Iv3/DO
5カウント以内なら反則OK=何やってもいいという“ルール”があるプロレスが大好きのケンコバが言う
「ルールの中」っていうのは物凄く広いんじゃないのかね

485:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 17:01:59 diVXlDQXO
にづかとトロちゃんがここまでバッファローや友近らを粘着してるのをみると彼らを応援しちゃうなw
笑い飯も年末用にネタをとっておいてるみたいだし

未だに嘉門達夫に固執してるやつに古いと言われてたらかなわんだろしw
頑張ってほしい

486:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 17:57:20 +6gRhGlw0
>>485

トロやにづかには、
「何故こいつらが売れているんだ?」 という疑問より、

「何故俺の好きな芸人は売れないんだ?」
という事を考えて欲しいよね。

正直、トロの押すノンスタイルとアメザリの二組で番組やられても
観る気しねぇもん。

487:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/26 20:58:06 dZiwAIRn0
にしおかすみこもすごいすごいと言ってたけど、
大阪の若手芸人ができない(と高説をたれている)トークどころか予定されてたネタすらできなかったダメ芸人
絶対に消えないよとか言ってたけど最近見ませんね

488:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/27 00:38:35 tKtXiQLm0
レギュラーのタレント性も過大評価して
消えないとか言っていたけど消えているな。

489:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/27 00:41:56 pqh0RiigO
にづかのニコニコにアップした動画www
初めて歌ってみた系の動画みたけど、なにが面白いのかわからんな
下手だとかそんなんぢゃないけど、再アップしたり応援したりはわかんないや
自作のものとかならわかるけど
あの下手くそな絵がすんなり受け入れられるのも

これ系がいいとも悪いとも思わないけど、昔から脈々とオタクや同人界隈にある雰囲気から少しも動いていない感じ
コスプレしてる女の子や同じよな趣味の人がちやほやされる感じがする

同じようなことしてても自分の目線と同じ高さでないと叩く対象になる感じも

そりゃバッファロー吾郎一門に粘着するのはわかるw
勝手に自分と同一視してた位置にいた人たちへのやっかみでしょ

490:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/27 02:25:33 TR4goi5S0
うpとアップを同時に使ってるあたりに似非オタクらしさが滲み出ているとオモタ

491:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/27 05:14:53 pqh0RiigO
トロちゃんってばブクマコメントの改ざんとかしちゃってw
松本人志がやすしくんでやすし死後に暴走したって食いさがってたのにw
最後にあのコントやった後にすぐやっさんは死んだんだっけ?

時差更新を続けてるのも後から検索で見た人に賢く見られたいんだろうね
1ページ目に表示されなくなってから直しをしたりもするしw
トークライブってなに?w

492:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/27 08:32:54 AQka7bgmO
それでも騙されちゃうやつはいるんだよな。
数は少なくなっているだろうけど。

そういう人たちに、ここの存在を教えてあげたいw

493:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/27 09:25:18 tg0Zekij0
生まれて初めて見たものを母親と思ってしまう雛鳥みたいな

494:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/27 09:50:25 G+nNAQrY0
>ダイナマイト関西2008FAINAL
>和田ラジヲ

ラヂヲは百歩譲って仕方ないとしても
FAINALって33歳が間違うかね・・・・・

495:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/27 16:34:52 pqh0RiigO
京都に関するブクマコメ。
京都については知らないけど、急に京都弁なのかよくわからない口調なのが気持ち悪いっすw

496:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/27 22:39:40 81TGgkjq0
既出だったらあれだけど
替え歌ベスト出せばいいのにって書いてたけど、
10年くらい前にもう出してるよね

497:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/28 08:19:02 2hgLfCzP0
>ボヤンを疲れ考慮して、EURO本大会に呼ばなかった、どっかの国を見習えよ

実際は呼んだけど断られただけなんだよね。
元記事のブクマでも指摘されてるけど。

498:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/28 13:18:38 EGDC8zkN0
本日のお題
「一番役に立つブログは誠実な事象の羅列がされている記事」

499:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/28 16:52:47 vb6bqj3s0
>>498
内容はさておき、21日の段階でそれを書く動機がないよね。
その当時知り得た情報のみで後追いするのがポリシーだった気がするけど。

500:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/28 23:52:41 z63lXVAe0
松野大介のブログについて
こんな当たり前のことを、わざわざ言わなきゃいけないのが、嘆かわしい。
ってブクマに書いてるけど

元関係者や関係者がリスクを取って批判すると叩かれるのに
素人は安全圏から批判できるのはおかしいって話なのに
トロ様みたいなヒトに対する皮肉なんじゃないの?
松野は叩いてないから、って理由にはならないのに

501:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 00:24:08 LBfPLLuP0
ブクマ
小倉弁護士がらみで大ハシャギ真っ最中w
心底バカなんですねあのヒト

502:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 00:28:12 LBfPLLuP0
>[社会][blog] もう本当にブログ止めることオススメします、マジで。世の中に対して、悪意前提過ぎる…。

>[社会][blog] この人もブーメランだよなあ、しかも気付いていない所か、指摘されても頭に刺さっても無視しているのは凄い。


503:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 00:30:37 vMCZLfJo0
URLリンク(k.hatena.ne.jp)
キーワード編集数:8228件 (7位)
キーワード作成数:7086件 (4位)

先生、キーワード7000も作ってるんだな。さすが、桁違いの男。
そら簡単には、はてな止められないよね。俺らとは思い入れが違いすぎる。

しかし、先生のアイコン、出っ歯の人間がほくそ笑んでるように見えて、
ある意味イメージ通りなんだけど。

504:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 06:39:49 Ar/Pgk0S0
>>500
トロがどっちに該当するのかはわからないけど、
名前を明かさずに批判するのが駄目だって言う論調じゃないか?
500みたいないのが。

505:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 12:54:53 omZ7J2xl0
トロネイはサンドウィッチマンの敗者復活の本に対して
敗者復活戦の舞台裏の話がすばらしいとか毎回書いているけど、
実際読んでみたらそれほど舞台裏について書いてなかった。
むしろ決勝の舞台裏の方について多く触れている本だった。

リンク先でも特にそんな風に書かれていないのに
どうして簡単に知ったかできるんだろう。

506:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 18:46:04 /HO0N7Uf0
>しかし芝実績は、ユキチャンも500万下牝馬限定戦だけのものなのに、近走それほどオープンの実績がない、
>ユキチャンは対象にならなかったことは、どうなんだろうねえ、ということは秋華賞以降、ずっと考えております。

これはなかなかの日本語でOKだw

507:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 19:16:32 7M1Sp3Bg0
>麻生首相、カップめんは「400円?」 - 社会 - SANSPO.COM
>ドメイン
>www.sanspo.com カテゴリ 読書 キーワード SANSPO.COM カップヌードル 参院 帝国ホテル 詳細 164 users
>追加日
>2008年10月29日
>[news][政治][neta][社会] いや自分で家事、買い物しない人で、こういう人は結構いるよ。
>つーかブクマとか見ていたら、同世代や年下の左ごっこが空寒い、
>またそういう発言している奴ほど、本当に貧乏経験していなさそうなのが致命的。


と、自活してない無職が吹いていらっしゃいます
喰うに困らないパラサイトに甘んじてるご身分は致命的じゃないんですかね?

508:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 19:19:28 TNWfVru50
>>507
トロは以前、焼きそば作ったことを自慢げに書いてて、このスレで失笑買ってたよな。
その辺の経験もふまえての、
>自分で家事、買い物しない人で、こういう人は結構いるよ。
なのかもしれんw
「お前ほどダメな奴はそういない」と諭してやりたい。

509:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 19:42:44 U/VU37iG0
東京や名古屋でも、こういう蕎麦屋の座敷で寄席をやる、というような主催者は、
何人かいるのを知っていたけど、大阪でも始まったのは嬉しい。これが色々な流れにつながってほしいです。

前から大阪でも京都でも、やってるところはやってるよ
どうしても関西を叩きたいんだな

510:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 20:39:26 qb0lYUJW0
既に原が監督に決まってんのに、「WBC監督に星野仙一が辞退?」とか
書かれてもなあ。

511:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/29 23:11:51 7tUDe76b0
>>507
>同世代や年下

具体的に気に入らない人が居るんだよねー。
y_arimとLouis氏とか。

512:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/30 00:04:28 4gEi5za10
>>509
トロ様の場合、無知と言うより恣意的に知らないフリをしてる
可能性のほうが高いな。

513:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/30 09:52:47 6JOAS79x0
つーかトロ様のブログとか見ていたら、当人のアンチ関西ごっこが空寒い、
またそういう発言している奴ほど、上京する気概すらなさそうなのが致命的。


514:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/30 15:16:28 4vjuWdZQ0
あれで本人、アンチのつもりで書いてないからな
「ここまで大阪のことを心配している俺って偉い」
とか思ってるんだぜ

515:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/30 17:31:29 ywAHzPY30
あの人本気で大阪のことバカにしたらキレると思う

516:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/30 18:12:26 91sUidsE0
石田衣良の大阪蔑んだ発言に切れてたことあったね
捏造だったけどw

517:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/30 19:45:03 h4qgp42d0
にづかの、やりすぎコージーの
「笑えないけどいいですよ大賞」という企画の感想。

>「笑えないけどいいですよ大賞」という企画でした。
>もう名前自体が逃げとしか思えないダメ企画でしたがw

この感想凄いよね。
「芸人が、笑い無しでマジメに芸を見せる
      ⇒そのいたたまれない感じが面白くて笑いが生まれる」
というのが企画意図だというのは、誰が見てもあきらかじゃん。
そこに気づかないで、
「笑えないけど、芸人が芸を見せます」
という企画だと思い込んでしまってる。

コイツやトロって、「お笑い通」を自認してるのに
何故にこうも、ちょっと変化球投げられただけで
ついていけなくなるんだろうか?

後、岩尾を殴ったジュニアに対して「可哀想」って感想も
なんだかなぁ、って。

コイツやトロって、生真面目っていうか、融通が利かないっていうか。


518:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/30 23:02:56 HW/zBGIz0
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

なんてことない間違いの指摘なんだけど、固唾をのんで見守っています。

519:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/30 23:07:50 i4FLr8510
「ブルージュと勘違いしてました」って訂正がアンテナにかかってたけど
今見たら直ってないね。

520:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 02:29:56 rrAwxWie0
サイドバーにブックマーク数のグラフあるのね。
なんか恥ずかしいぞ。

521:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 03:20:03 2IzysK6r0
セルクマじゃないから恥ずかしくないもん!

522:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 09:58:53 bXTqSoMb0
にづかがかわら長介に噛み付きだした

523:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 10:00:04 ckAdeCQi0
にづかのキングオブコントのバナナマン感想がすごい気がする

524:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 10:52:49 xJRe8ssyO
中島みゆきの「ファイト」に中卒ということで共感してるけど、その歌は「行けない。行きたかった」人の歌だからね
戦ってもないし、トロちゃんは戦わないのに笑ってる方だよ

525:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 22:55:33 RIww/L/V0
>>519
アンテナに残ってたやつ
>クルージュというか、今年の予備戦からの、ベルギー勢の運の無さはどうしたものか。
>ってそうかクルージュはルーマニアか、ブリュージュと混同してました。

って当初は訂正していたのに、なんでまた二行目を消してしまったのか。
この辺りの先生の心境を考えると面白いです(笑)

526:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 23:06:17 RIww/L/V0
って書いてから気がついたけど、
ブクマのコメントで補完出来るから消したのかも。
連投スマン

527:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 23:12:10 tiKe9+5f0
>引き篭もりが2ちゃんに
>「アニヲタきめぇ」って打ってるのと
>変わらんと思うんですけどね。

にづかの日記の文なんだけど引き篭もりが「アニヲタきめぇ」っておかしくないか?
逆のパターンでアニヲタが偏見で引き篭もり呼ばわりされることはよくあるけど
これはないだろ。

で、考えたらにづかってオンバト関連スレによくいることをカミングアウトしているんだが
オンバトスレのおすすめ2ちゃんねるに萌えアニメスレがよくあって
定期的にバカにされているんだよ。
それを恨んでこういうことを書いたんじゃないかと推理したんだがどうだろう。

528:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 23:16:14 nK6WEAbe0
>総勢三十数組出演のインディーズお笑いライブを見てきました。
>長丁場の新人お笑いライブということで、物凄く見ている途中は疲れたのですが、
>最後の終わりかけに二組ほど、大爆発したコンビがいたおかげで、観覧疲れというのは吹っ飛びました。
>最後の方にあれだけ笑わせてくれると、長丁場の観覧でも充分です。
>しかし今日は大爆笑だったし、場内の他のお客さんも大盛り上がりでしたが、

おしのびでプロが出演してたとかのネットに書けない事情もなかったろうのに
具体的なコンビ名やエピソードが何も出てこない、薄っぺらいこのダメレポートのその理由は
書くことないけどお茶濁しに褒めようとしたらこんなんなっちゃったってことか、
会場にはいたけどロビーや楽屋でしゃべっててほんとは全然見てなかったってことなのか。
どっちなの?


あと、サンドウィッチマンの「敗者復活」自分も読んだ。
小さな事務所所属芸人ならではの焦燥とか諦観が綴られてる部分は
いつものトロ先生なら誇らしげに引用して吉本&審査員叩きに転じてるはずなんだけど。
本屋で手に取ってパラパラすらやってないんだねぇ先生。

529:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 23:17:21 z8i8jX+k0
大体、ジュニアが引き篭もってたのって
どんだけ前の話なんだよな。

530:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 23:19:49 tiKe9+5f0
ただ文全部みたらそうじゃなかったわ。勘違いした。

531:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 23:19:53 2c9bQhkT0
トロってさ、ごくたまにライブでお笑い見てきたら、「現場で観た
からこそ感じたこと」を嬉々として書いてるイメージがあるんだが、
それは普段の自分の全否定なんじゃないかと思う。

532:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 23:26:10 XhBFcEfe0
>>528
・冨澤がウケ方でノンスタに負けたと思ったというくだり
・有名な巨人師匠の「何で君らが敗者復活戦に~」のくだり
・高田文夫が1位から5位まで全部大井競馬場にいたと言っていたというくだり

全て大好きなかわら長介批判に使えるのにね

533:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/10/31 23:51:56 JJ4oFqVV0
その上トロが褒めている敗者復活戦の舞台裏の下りの内容がそんなに無いし。

534:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/01 07:50:16 FsKfPZY70
>これから読むマンガ、読んだマンガ、読まないマンガ

さすがにこれはあんまりだろ。

535:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/01 09:32:01 CkE5q1IM0
>>523
にづかって普段お笑いヲタの穿った見方を叩いているけど、
このネタの見方なんて正にそうだよな。

536:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/01 15:37:55 9BKXlzzz0
>まあでも今日のネタがあれば、今回のその二組は、近いうちにbaseよしもとのプチbメンバーにはなれるんじゃないでしょうか?

こいつマジで死ねばいいのに
プチのレベルも知らないくせに

537:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/01 15:51:58 Cm2ywmIVO
トロちゃんが紹介してるアクセのサイトって一瞬デリートのサイトが消えて登場したやつだよね?
友人というかデリートの大元であるモデル事務所とかやってるボスでしょ?
トロちゃんにビジネス絡みで関与してるなんて商才あるとは思えないな。

しかしアクセとトロちゃんなんて似合わな過ぎだなw

538:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/01 18:06:58 yFy+K19h0
ああ、ハシグ・チトシオか。直前で京子に逃げられてざまあwww

539:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/02 12:32:13 NvZ9BGAu0
ゲーム業界人
現在、過去(未来は保留)とゲーム業界に関わっていたことがある方専用コミュニティ。
URLリンク(mixi.jp)


このコミュトロちゃんが立ててるみたいなんだけど、
ゲームハードも持ってなくて>>20>>21みたいな買う買う詐欺働いてるのに管理つとまってるの?

540:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/02 19:54:59 n1If5TdYO
熱狂もとっくに収まった頃にたった今見た!感動した!みたいな体で天皇賞語るんだろうな

541:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/03 01:52:33 CPiiLyiH0
仕事が忙しいので時差更新になってしまっているなんて思っていた俺が馬鹿でした

542:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/03 02:07:12 CPiiLyiH0
しかし考えてみたら、1週間程度の時差更新にした方が何かと都合がいい、
なんて理由でやってるのだとしたら、結構ヒドイ話だな。

543:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/03 04:24:33 kQBD90FhO
主宰ライヴがあった日に日付変わる前からブクマ・・・
酒を飲めとかまでは言わないけど、芸人に飯とか食わせたりしないんだな
面白いかどうかは知らないけど、芸人揃ったら面白い話とかして止まらないはずだがな
友達甲斐のないやつだな


544:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/03 18:05:28 QOoDl7aE0
飯食わせるとか想像もできん。

545:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/03 19:25:27 ZiASa9fz0
芸人のブログを見てると、インディーズライブの後は必ずと言っていいほど
主催者負担の打ち上げでねぎらってるのに、トロは何も無しかよ。
ふざけてるな。

546:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/03 21:09:25 o0Fve/Z40
ところで、大きな事務所じゃなくても賞レースに自分とこのタレントをエントリーさせることってできるもんなんだろうか?
いや、前から不思議に思ってたんだけど、
トロちゃんの事務所のタレントさん、毎年結構大きな賞レースの予選に出れてるんだよね
(漫才アワードとかABCお笑い新人グランプリとか)
応募すれば参加できるコンテストと違って、
テレビ局絡みのメジャーな賞レースは誰でもってわけにはいかないと思うんだよね
それに参戦できてるってことは、トロちゃんの持ってるコネか何かで食い込めてるのかなと
詳しい方がいたら教えて欲しいです

547:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/03 23:44:48 mF+0y0f60
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
そのはてブでセルクマを繰り返すトロ様は
どういう存在なんでしょうね。うすらバカどころじゃ…w

548:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 05:39:08 JPiPR6+k0
>>544
トロ様流スパルタで
「早く俺に飯を食わせられるくらいの芸人になってもらわないとなぁ」
くらいは思ってそうだよなw

549:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 11:49:44 gXcflF3T0
>でも藤本義一とかの審査を批判していた人たちが、「キングオブコント」に限らずですが、
>自分たちの顔も名前も出さない所で、芸人を審査したり、どっちが勝った負けたの判定をしているというのは、
>公平性を保つことが出来ている、と言えるのでしょうか?
>まあ東京も大阪も、吉本も非吉本も、一部のカリスマチックな芸人やお笑い業界関係者が、肯定したことは、
>無条件で追随するファンが、そういう傾向を助長しているというのが、一番の問題なんでしょうが、
>「おれたちは面白いんだから、おれたちがやることは、無条件で面白がるべき、
>俺たちの提示した基準に文句言うな」というのは、客に「何も考えるな」と言ってるのと同じ事で、
>それはお客さんをバカにしているんじゃない? という風に思ってしまうし、
>そんなことを言わない分だけ、僕は藤本義一やキダタロー、かわら長介の審査の方が、
>結果責任と説明責任を負ってる分だけ、まだマシなのではないかという風に、考えるようになってきています。


先生のダイナマイト関西批判きました
はっきり「ダイナマイト関西」と名前を出していないのは、突っ込みが来たら逃げる気満々だからでしょうかね

550:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 12:42:52 viJ9l+mQO
責任から程遠いところから引き込もってんな事ほざいても説得力ゼロw
いつまでもお前ばかり安全圏でのうのうとしてたら、またトロネーゼが降臨するぜ?www

551:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 12:52:13 +HQ6rEl5O
あー、棚上げが多すぎてキリがないけど。
四コマで「~を読んで言ってるのかね」とか、さんま持ち上げたいばっかりに
「お笑いにはさんまさんがいるけどロックやその他に
さんまさんに匹敵する人がいるだろうか」とか知りもしないで言ったりしたくせに。
よくもまぁって感じ。

棚上げしようと良いんだけど、こういう細かなツッコミでの棚上げが一番みっともないな。
自分はこれを知ってるのにこいつは知らないってことを誇示するためのツッコミ。
書いてることに自分を棚上げした部分は誰にもあるかもしれんが、
トロちゃんのは他人を攻撃する時に自分を棚上げしてるから不愉快なんだな。
ロックには矢沢も清志朗もヒロトもいるのに。
「読んでから言ってるのかね」なんて言い方でなくて「こういうのもあるよー」なら自分を棚上げした発言にもならんのにな。
こういう勝ち誇った物言いに人間性が出てらっしゃるw


552:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 12:55:29 m2cXHBMFO
トロって嫌っていたり目上目線で見ている奴でも金を持っていたら漫画に出てくるぐらいペコペコするからな。
そのてんに関しては明らかににづかの方がマシ。

553:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 13:20:23 2n0yCZvc0
森下裕美、業田良家、西原理恵子、いがらしみきお、ももせたまみ、吉田戦車…

名前出してるけど、昔はともかく
「森下裕美、業田良家、西原理恵子」このへんって
もう4コマ書いてるイメージ無いけどな

554:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 14:20:34 G1lguRO20
いがらしみきおも、最近は4コマじゃない印象があるわ。

555:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 16:23:42 yXGT2Ci40
ここに挙がってる人選を見ても、いかに最近の作品を読まず
時代に取り残されてるかがよく分かるな。
業田良家は最近でもわしズムで見たと思うが、ももせ以外は
もう4コマを主戦場にはしてないだろ。

556:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 16:28:09 +HQ6rEl5O
未だに遠くから森詩津規に小石を投げる粘着力に驚愕しておりますw
名前を出して責任とれってかw
そりゃ結構だけんどそんなもん良し悪しだろw
そこまでムキにならんでもねー
失礼だけど名だたる評論家がやってるわけぢゃないから、説得力もなくなっちゃうし
元々はWESTSIDE人気の頃とかにあぶれた連中が小さく始めたものだしねー
改善の余地はあるだろけど、ここまでネチネチとw

557:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 19:51:08 OxXyatoO0
>>555
文章を見た感じだと、この人選でも問題は無いと思うが・・・
四コマの名作も知らずに四コマを否定するなって話だろ?

まあ、個人的に植田まさしといしいひさいちの名前が無いのは解せないが

558:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 20:12:14 2n0yCZvc0
>>557
過去の名作を取り上げて云々言いたいなら、
人選に抜けがありすぎる気がするし、
基本的には「最近読まれている」話をするところなんじゃないのかな?

過去にいくらでもあるだろって話、したい部分なのかな?
もしそうなら、せめて作品名を出さなきゃ。
当たり障りない作家名だけ出して偉そうにされても

559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/04 22:20:47 n6A+HnHE0
そもそもその記事のリンク先は2ちゃんねる系の・・・・・・・
こういうスレは結構立っているのに、何で取り上げるんだろうか。

そもそもこの人は最近の4コママンガは全然読んでいないと思う。
最近の作品でも非萌え系でも面白いのはあるし、思い浮かばなかったら萌え作品でも
いいから名前とタイトル挙げとけばよかったのに。
「4コマ」で検索入れて過去の記事を見てもみずしなとももせしか無かったし。



560:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/05 00:37:02 MgeiwK8W0
>>558
王道から微妙に外れてる漫画家を挙げる俺かっけー、みたいな感じじゃね?
作品名じゃなくて作者名を並べてるのも、そういう意図があったからじゃないか?
代表作じゃなくて、漫画家自身を追っかけてますよー・・・っていう

561:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/05 16:33:27 oTIFA1Ao0
種無しツクバシンフォニーの種牡馬話はイエーツ引退まで続くのか
Solskjaerは南アで種馬してるとか調べればわかるのに

562:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/05 18:22:35 nZjEnmKW0
>しかしこういう試合前のイベントだとか、タレントによるエキシビジョンマッチに対して、
>ブーイングだのなんだのするって、サッカー側に対して、何のメリットもない、ということが
>理解できてないんでしょう。

森詩津規に続いてますたろうにも小石を投げてるなw

563:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/05 19:42:46 xWymOwYd0
4コマの件、言っていることは間違っていないとは思うが
>>551と同じ気持ちになる。お前が言うなと。

あとこういう意見自体がウザったいと思う。
「演歌はあまり好きじゃない」って言っている奴に
「お前は北島三郎、五木ひろしの曲をCDでちゃんと聴いていて言っているのか」
みたいなこと言う奴は単純にウザくね?

564:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/05 22:39:11 ZjUj7sk90
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>郵政民営化の是非とか、このサービスの有用性とか、自分は利用するかは別にして、
>民営化してから、日本郵便から面白い企画が出るようになったのだけは確かです。
>僕はこれで送らないけど、何通かは来るだろうか?

是非結果を教えて欲しいな

565:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/05 22:47:14 5UvkH5Tg0
想像力を働かせようとか、狭量だとか、洒落がわからないとか
これまでもちょっとした意地の張り合いから揉め事とか縁切りに
発展させてきた先生に説教されるのは非常にウザイです。

想像力とか心の広さとかユーモアや洒落っけとかは、
先生にあと少しあればなあと、長年ヲチってきて
いつも思ってきたことなんで

566:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/05 22:47:27 noYec58I0
>562
まあ、ますたろうとは勝手に潰し合ってくれとしか思わんが。
それにしても、今セレッソネタを書いてて、モリシの引退に一言も触れないってのはさすがに
どうなんだ。そこまでして時差更新で守りたいものって何なんだろう。

>「迷わずミクシィに声かけた」日本郵便--新しい年賀の形を目指す:インタビュー - CNET Japan
>僕はこれで送らないけど、何通かは来るだろうか?

トロに年賀状を送りたいって人は何人くらいいるんだろうね。

567:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/05 22:59:51 NwOGD7YZ0
天津向のあれにどう食いつくのかな。

568:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/05 23:23:13 fP5l6OhWO
学歴コンプか知らないけど高校入試の件、想像力どうこう持ちだして頭の悪さ全開ですな
基準が曖昧であることが問題であるけど、想像力とやらを働かせた仮定は意味ないと思うよ
定員数に限りがあるんだしその場合どのような人から切られるか
膨らませるべきと言ってる想像力でそこは考えられないのかね

「ルールに明文化してないじゃないか」が通用しないってのを子どもに適用することに
抵抗を感じはするけど、ある程度の年齢になってたり経験をしてたらしょうがないってなるよ
バイトの面接を申し込む時に態度悪く電話してきたらマイナス印象になるし
ネットでこの記事を見た時に「こんなん別にいいじゃんねー」って言ったら
「いいとは言えないけどまあねー」って感じにバイト先ではなったよ

農作業云々なんて反論を前提に持ち出した仮定でしかないよ
その日にしか受付してないわけじゃないだろ
その人生でも大きな分岐点に成り得るところで態度を悪くしなきゃいけない理由はないし
制服で来る場面で落とす理由と成り得る格好なのは中学教育以前だしなー

問題はその基準が学校側にはっきりと不動のものがあるかというところだと思う
それがあれば問題はないと思うけど
それが不明瞭だから問題に成り得たとは思うけどもね

もちろん自分の周りの反応を挙げはしたけどそれが全てだとは言わないし
色々な反応があってしかるべきだけど
自分の次元に置き換えて考えたらここまで口に泡で全否定出来るのは違和感感じる

569:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/06 07:52:30 JyX5aBry0
>>567
番組の作家・演出家の尽力・企画力、MCの手柄のおかげ、
そして俺たちのサジェスチョンがやっと届いた、とさも慧眼ぶって我が手柄のように勝ち誇りそう>トロにづか
勿論「あんなもんで満足してもらっては困る」との駄目出し付きで。
カネが出さずに口だけ出すスタンスはこれから先もずっと崩さないくせにな。

570:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/06 10:47:27 /GBqQS4A0
「あのくらいの矢口のプロフィール、僕でも知ってますよ(笑)薄いんだよなあ」
とかトンチンカンなこと言ってくれないかな

571:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/06 11:51:32 05CZJKZw0
「天津というコンビの未来を考えると、このまま売れるのは不安」
とかな

572:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/06 13:48:43 kdqn8pdW0
ダイナマイト関西批判の記事に少しずつ少しずつ書き足ししてんのな。
改竄繰り返すたびにアンテナにあがってくる付記が「俺はこのイベントを慮って言ってる」的な自己弁護丸出しで、
いちいち笑えるんですが。
自己主張はしたいし違う切り口で注目も集めたいけど突っ込みは怖い、って複雑な乙女心ね。

そもそもなんで「審査員が顔と名前出してない」ことが
「おれたちは面白いんだから、おれたちがやることは、無条件で面白がるべき、
俺たちの提示した基準に文句言うなと言ってるのも同然で客を馬鹿にしている」て解釈になんの?
森詩津規がライブ中のメモ取りに熱中する観客のことを嗤ったら、
「ライブレポートを拒否するなんて客を馬鹿にしている」と決め付けてたけど、
つくづく被害妄想の激しいお方ですな。自分は「客」ですらないくせに。
だいたい藤本義一は「どこがおもろいのかわからん。笑ってるのはファンだけやし」と
審査を放棄するかのような発言と姿勢を示したのが非難されてるだけであって、
それとダイナマイト関西の審査を比較するのはずれてんじゃね?

とどめに「審査員として名前出してるだけかわら長介のほうがマシ」なんて言ってるけど、
そのかわら含めた審査員の名前わざわざあげつらって「こいつら全員クビ」とか罵倒して、
審査員バッシングキャンペーンを先頭きって繰り広げてたのはトロちゃんじゃんw

573:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/06 14:14:31 gFmn0TRbO
書き足し酷いなw
なんのための時差更新だかなw

更新された日付では結果が分かってる試合について知らない前提で書いたりしてるくせに
こういうことしちゃただの論壇ごっこの中学生だなw
完全に無視できるでもなく、反論が出来るでもなくて
いろいろなブロガーのブクマに乗っかって「あー、やっぱり、」
「すべて○○さんが先に言ってるけど」でエントリ出来上がり
引用元についたブクマコメを我が物として添えてw

ツッコミどころを残した方が反応があるとか強がり言っても、
反応あったら書き加えて言い逃れww


574:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/06 23:43:26 5hNc+tC10
>もしかしたら、家庭の仕事手伝っている汚い格好で、着替える時間が無くて行った人とかが切られている

素行が悪いのと、忙しくて着替える暇がないのなんて、一目で見分けつくだろ。
元記事だと茶髪にしたり眉を剃ったりしているやつが対象だったと書いてるし。
単なる揚げ足取り。

575:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 02:26:47 x+5BgXut0
極悪連合の単独行ってないのかww 用事とか嘘なんだろうなぁ。


576:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 10:17:08 OzSR9K0i0
いよいよ明日から、二回戦が始まりました。


時差更新ならではのすばらしい文章だな

577:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 10:51:45 OGc0v60T0
>>576
いいなあ、これ。ご飯三杯はいけそう。

578:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 11:49:27 AGOHtES0O
トリプルエンジョイのネタなんて見たことあんのかね

579:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 12:21:51 KtMVCXQA0
“R藤本”はお笑い芸人だっ!なめるなよ~っ!!: えっ、ルミネ?
ドメイン
r-fujimoto.laff.jp カテゴリ アート キーワード R藤本 あべこうじ ニブンノゴ! ハイキングウォーキング 詳細 1 user
追加日
2008年11月07日
[blog][お笑い] 相変わらずいい加減な事務所だなあ(笑)。


お前が言うなw

580:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 13:05:35 qfSPLhUcO
別に昔のネタを見るのは悪いとは思わんけど、わざわざ採点するのは正気とは思えない。

581:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 13:25:47 jltfkEiZ0
>>576
素晴らしいw
こんな頭の悪い文章、そうそう誰にでも書けるもんじゃないですよ?

582:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 14:08:22 OzSR9K0i0
>>576
じわじわくるわw
たった一行に奴のダメさが濃縮されている、味わい深い名文ですね

583:582
08/11/07 14:14:17 OzSR9K0i0
…よくみたら俺のID、>>576と一緒や…
て、書き込んだのおれの身内かよ…
スレ汚しすまん

584:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 18:50:50 KvjE5nJS0
向レッカペ賞でにづか涙目wwww

585:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 19:30:37 DyDXeMYW0
自作自演ワロスw

586:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/07 19:49:52 V44lhdX90
M-1予選の即レポだけを読者にアテにされてたトロちゃんが今やおうちに篭りっきりの時差更新王
もはや誰も寄り付かんわな
昔ならチケット取ってくれたり並んでくれたりした兵隊もいたんだろうけどさ
そもそも2000円の木戸賃も惜しむような経済状況ってなぁ…


>>585
わざわざ書き込まなかったらIDが同じって事に気づかなかった人も多かったろうに

587:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 01:38:52 IP3R/qhJ0
メガンデっておい。

実はドラクエやったことないのか?

588:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 02:15:16 TEneuylE0
天津(特に向)って何やってもにづかに駄目だしされるんだなw
いつも可哀想に思う

589:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 02:24:13 hFY+n1QS0
向は糞みたいな意見にも惑わされること無く己を貫いて
ようやく日の目を見たんだから、むしろにづかに
「ありがとう」と満面の笑みで言ってやりたいw

590:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 02:39:49 /cDSE+tZO
向のプロフィール暗記って関ジャニ∞にもやってたりで対テレビ用のネタでしょ?
ライブとかの本人のいないときでなくて
ホントに認めたくないというより、自分が芸人だったらを重ね合わせてるんだろうな
レッドカーペット見たけど、面白かった
にづかの言うようなアニメキャラなら絶対に滑ってたと思うけど
にづかやトロちゃんが思ってるほどアニメネタは世の中的には受けないよ
ベジータの物真似のとかネット上では面白いってやつしか言及しないから受けてるよに思えるけど
ドラゴンボール知らない、好きじゃない人は見たりしないし
オタクだからオタクネタやらなきゃいけないわけじゃないし、
方向転換をも認めたくないんだろうな



591:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 03:10:48 c7r9SASa0
急にキャラ変更して迷走しないか心配だってんなら分からんでもないが、
こいつの場合、思い通りにならないからって駄々こねてるだけなのタチ悪いんだよな。

あと、
>「おわライター疾走」のラリー遠野さん
遠田じゃなかったか? それなりに付き合いがあるんならちゃんと覚えておけよ。

592:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 08:01:32 rPsxue5z0
そして相変わらずブクマもコメントも無し。

593:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 08:28:51 Lop04ggq0
向を心配しているそぶりを見せてるが
結局は自分が「大舞台で脳内メイドのネタが見たい」ってだけでしょ?

594:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 08:45:44 6sruMKz50
にづかの、アメトークの笑い飯の回の感想も凄いな。
番組面白かったと思っておきながら無理やり笑い飯批判に持っていく。
たちの悪いチンピラが無理やりイチャモンつけるようなもんか。

595:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 08:48:22 Lop04ggq0
あとブロガーとして同じ立場の他人に対して「この人は鋭いなぁ」と
上から目線で誉めてみたりするのも、大きすぎる自尊心の表れだと思う

596:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 08:53:28 Lop04ggq0
リロードしてなかったスマン
>>595>>593の続きで書きました

597:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 13:10:50 npyPVQqQO
>>590
トロネイが絶対売れると言っていた若井おさむも
大してブレイクしなかったしね

598:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 14:19:07 rFnzdrx10
ライセンスとかね…
可哀相だけどトロちゃんに売れると言われると暗雲がたちこむ

599:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 14:53:46 /cDSE+tZO
にづかやトロちゃんがする「こうすればいいのに」って提案は、
大衆に目を向けるべきとしながらオレ様の気に入るようにって目線だからなぁ

その気に入るものって「これを好きと言えば通っぽい」のサブカルの裏を敢えて言ってるあざとさがあるものだし
しかも「今一度王道やシンプルを再評価する」ってのが2000年以降のサブカル主流になってるのに気付いてないし
吉田豪に代表される文化系から体育会系やロック的な分野への接近とかの流れに嫌悪感があるもんだから、
もう耕されて何もない畑に自分たちがこだわってるのに気付けてないんだよ
マンガやお笑いの技法的なところを机上で分析するのは90年代的な話法で、
その上で溢れる情報を噛み砕いて分かりやすく提示するのが現代の話法であってさ
それには経験したものや実践での失敗がものを言うわけであって
トロちゃんやにづかは時代遅れなわけだよ

オタク的な題材が知られ渡ったわけじゃなくてオタク的な存在が知られ渡っただけであって
トロちゃんやにづかの時代遅れなエセオタクごっこ的な偏屈は誰にも話を聞いてもらえないし
なにも言ってはいないような無内容な上に他者への攻撃がある分、害悪
アドバイスだと本人が言い張っても時代遅れで的外れなので迷惑

600:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 18:19:56 sIM8tX/h0
理念があってそこから導き出した論を書いてるんじゃなくて、
さんまが好き→ダウンタウンめ!それを支持する若手め!
マンガ夜話が好き→岡田に敵対する伊集院め!岡田の仲間の唐沢にケチをつける伊藤め!
という風にしか見えない

601:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/08 19:14:07 /cDSE+tZO
そのさんまが好きとかマンガ夜話好きですら、
ダウンタウンの系譜や伊集院やサブカルへ入っていけない
ルサンチマンを晴らすために言ってるんぢゃないかねー
好きだとは書いてあるけど、文章からはそれらへの愛情や敬意が感じられないんだよな

好きなものが先なのか、嫌いなものが先なのか
どちらを語る時も浅いからわかんないんだよね
好きなものを語る時に嫌いなものを腐したりするから「それが言いたいだけ」って印象しか残らないからな


602:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/09 00:40:09 wTju1RAJ0
西野、にしおか、千原兄、テツトモetc
こいつはただ世間的につまらないって思われてる芸人に逆張りしたいだけじゃないのかw
一時期はつまらない芸人の代名詞みたいにバッシングされていたさんまととんねるずが好きだというのも含めて

603:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/09 00:45:15 m9FBc+AD0
西野(というかキングコング)に関しては吉田豪を叩きたいだけだろうな
元々は叩いてたし

604:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/09 03:24:22 0gkjDOAlO
しかしホントに他人のブクマコメそのままパクったりしてるのなw
お気に入りってところ見たらそのままだったりするし、
お気に入りに入れて時間経ってから同じこと言ってるw

町山が唐沢に楯突くもんだから叩きに転じようとしてるしw
反米を売りにしようとするならとっとと帰ってくるだろw
まあでも、大部分が映画の話だったりするしトロちゃん向きのブログじゃないもんねーw

音楽は声優か懐メロ、映画はアニメ、マンガはマンガ夜話。
ホントに若者文化とかサブカル、ポップカルチャーに縁のないお人だなw
別にそれでもいいけど、そのくせ話題になったりしたら口出ししたり、
作品の批評したりするもんだから噴飯ものw
町山が唐沢に言った「新たに知ったことを前から知っていた気になって高説たれる」とか
「体験して得た知識に意味がある」とかどこ吹く風ですな
まさに昨日の風も忘れるほどにw
今は10日前の風だけどw


605:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/09 03:41:55 aIA0rk/30
これは保存しておこう(笑)

toronei blog いまはオバマ祭りだけど、裏切られたと思って、アンチに切り替わるのはいつ頃かなあ?
町山さんがアメリカで暮らしている理由も、なんかわかんなくなってきたなあ、
「反米」で売るためのアメリカ生活になってない? 2008/11/09

toronei music, 芸能 上岡さんとジュリーはプロファールも似てるのよね。 2008/11/08

606:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/11/09 03:51:51 AxKHDFW20
伊集院の記事がよく分かんないなあ。

地上波やCSでやろうって味方がいないんだろうって言われても
BSの冠番組を作ろうって味方はいたわけで。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch