08/09/12 08:16:58 ARTTGV8G0
【奥さん昏睡】米田淳一でし47【隣で夜食】
954:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 08:56:54 mlVnuBB20
>>949
番の収入を考えると、健康保険の限度額適用認定証を交付して貰えば
もうちょっと安く済みそうだけど(個室とか贅沢を言わなければ)
だからって入院させようなんてことは、これっぽっちも考えないだろうね。
このまま放置してたら、近い将来、完全に破綻するんだけどねぇ。
955:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 09:12:30 suUbRYq80
【Dead or】米田淳一でし47【Alive】
956:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 09:59:24 D6sV3QPI0
ヨメの日記読んでると秒読み段階に入った感じがするな。
まあ、因果応報だからどうでもいいが、手の痺れが出てるような段階で車運転して
ブレーキやハンドルの操作ミスって無辜の人間巻き込むような真似だけはやめてほしい。
そろそろ視野の狭窄も始まってそうだねえ……。
957:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 11:19:28 3/nfIZ080
【嫁停止】米田淳一でし47【メルマガ開始】
【とりあえず】米田淳一でし47【お絵描き】
【悩むのは】米田淳一でし47【治療かVistaか】
【他人の痛みは】米田淳一でし47【わかりません】
958:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 12:42:00 HUQ8e8Oy0
>シファ級8隻による国際安全保障は夢と消えつつあった。
しかし、シファはそれでも任務を続ける。そして鳴門もまた、アジア共同体に属する日本の官吏として活躍し、また国連へ派遣されて、失敗に終わったUNOWA、西アジアでの国連活動を終結させる任務すら任せられた。
その困難な任務をこなせるのも、パートナーであり、信頼を置けるシファがいてくれるためだった。
シファ級という究極の生命まで作れる時代なのに、内戦が起き、人々は難民となって苦しむ。
だが、シファはそれでも人類を信じる。
そのなか、大規模海賊団MAPUのトップ、パイモンがシファについて興味を抱き始め、策を巡らし始める。
そうともしらないシファたちの中で、主計科員であり、調理師である矢竹と、ミスフィ機付長の天霧の間で、いつの間にか恋仲が進み、ついに結婚に至った。
シファは歌で祝福しながらも、自分が少しずつ鳴門と会えない立場になっていくことに気づいていく。
そしてそれとともに、政官界も動き始める。最大の理解者であった愛宕官房副長官が退任し、新淡路市長選に出馬する。しかも赤塚総理体制も限界となり、衆参に市長選のトリプル選となる。
決して元に戻らないとされる時間の矢。しかし、生命の謎と、生命鍵の危機の情報をもったアツコは死んでしまった。残された道、それはアツコの蘇生のみ。
しかし、死者の蘇生が何を意味するか。それがわからないほど人類は愚かではない。
だが、蘇生せねば、人類が滅びる脆弱性にさらされる。
シファとミスフィという究極の兵器がありながら、困難は困難のままあり続ける。
それでもシファは負けず、さらなる任務に立ち向かう。
なんじゃこりゃ?
959:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 13:00:59 1Q1kOU/G0
シファシファうるせーよタコ
ちゃんとプロに書いてもらえ※
960:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 13:01:52 HUQ8e8Oy0
というか、これのどこが「やった人いるかな」なんだか。
961:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 13:21:26 RuaYbhUY0
>>958 文庫本の裏の説明文っぽく直してみた。
究極の人工生命兵器シファ。ある紛争地帯で任務にあたる彼女だったが、
その戦争自体が海賊団によって仕組まれた罠だった!
そうとは知らないシファは人々のため、恋人のために戦う。
戦争はやがて、「生命の鍵」を知る人物を蘇生させるという、
禁断の選択を世界に迫り始める。はたしてシファが最後に選ぶ道とは?
中身読んでないのでかなり嘘が入ってる。
962:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 13:37:00 3/nfIZ080
>>961
断然読みたくなる内容です。※ももっと削ることを覚えればいいのに。
ブログには思わせぶりなことを書く割に、どうしてあらすじでそれができないのやら。
ところで、一瞬選挙戦のために死者の蘇生をするつもりだと読めちゃったんですが
ほんとは違うんですよね?
963:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 13:59:04 ziMxSGav0
描けもしないのに政治とか入れるなよ・・・
964:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/09/12 14:07:52 lNHYl+2m0
>>963
※の性分として、「強いもの(最高権力者、超兵器)が大好き」ということがあります。
そしてその「強いもの」は自分を最大限に甘やかしてくれるのが絶対条件です。
ドラえもんだって、しょっちゅうのび太に説教するんだがなあ。