08/04/26 03:01:11 JgAY9s9iO
>>145
まあ、目の前にある道具はなんのためにあるのか思い出すとか。
ようはググれということですね。
それだけでだいぶましになるかと思います。
粗筋の誤りに関しては、読みなおす習慣をつければいいかと。
暗記するためとかじゃなくてね。
151:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 03:03:33 nYF+UJXA0
米田先生は「馬鹿の考え休むに似たり」っていう言葉を知っていますか?
152:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 03:04:58 sVkbuyu60
SFベストといえるほどSFを読んでいるとは思えないので、控えさせて
いただこうと思います。私自身、最近友人に自分がSFという方向が
気に入ったのだなと思う話が実は『冷たい方程式』だと言われて、
SF薄いなと思っているお寒い次第ですので、もうしわけありません。
トム・クランシーのジャック・ライアンシリーズとかが大好きで、
クライブ・カッスラーを読んで海外SFの人は日本を書くのが鬼門だな
と思うほど、海外冒険ものに影響された面のほうが大きいです。
ただ、私的には小川一水さんが芸歴的には先輩ですし、また有川浩
さんなんかもすごいなあとおもいます。
思えば、川又千秋先生の『ラバ空』とか、荒巻義男先生の要塞
シリーズも読んでかなり影響を受けました。中学高校のころでしょうか。
でも、これをSFと呼ぶのかどうかわかりません。
普段SFの人とお話しする機会がほとんどないので。
もうしわけありません。
153:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 03:08:03 NTarKr4ZP
>>137
シルエット・シルバーも同サイトで指摘されているようですのでご確認
された方がよろしいかと思います。
>反省点ですが、具体的にどうやって確認するかというと、見当も
>付きません。なにかいい知的生産の方法があればいいのですが。
つまり、ブログの内容も小説も、過去に何を書いたのか覚えていないという
ことでしょうか?
ブログの内容が時々過去のエントリと同じなのも、ご自分が書いたものを
一切覚えていないからですか?
それは作家としていかがなものかと思うのですが。
154:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 03:12:31 sVkbuyu60
>150さま
詰まるところはそうですね。それに尽きると思います。
弁解はしません。
あと、何人か、私に死んでほしい方とか、いらっしゃいますか?
ご希望であれば、今流行の方法ではない方法で自分を削除する
ことも考えましたし、実はかなり確実な方法をこの前知りました。
妻には申し訳ないし、母には息子を二人とも失わせて申し訳ない
けれど、私自身、自分が生きていることがだんだん許せなくなって
きました。
弁解はしません。ただ、私には、小説という仕事は無理だと
思えてきました。
でも、書きたいという欲求は、身体を駆り立て、その書きたい思いで
こうしてみなさまの前にいるのです。
私にとって、書かないという事は、死ぬことと同じなのです。
そう思うと、死んでほしいというご意見も、珍獣であるというご意見も
納得できます。
もうしわけないです。
155:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 03:13:53 l2TD4gsh0
>>151
それ言うなら「下手な考え」だろ?
マジつっこみスマソ。
156:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 03:19:49 sVkbuyu60
シルエットシルバーについても拝見しました。
赤江さとみについてはミスです。これは修正しておきます。
しかし、他の部分については、あらすじとしての目的としての文章として、
どうかと思います。左遷と憤るまわりも書きましたし、それが実は温情で
あるというのは本文を読んだ人にわかればいいことであって、あらすじで
全てを書いてしまうのは、どうかと思います。
それと、最後のディストピアについては、『攻殻機動隊』コミック1巻で
トグサがやっていることなのですが、これはどういうお考えなのでしょうか。
ちょっとご意見を頂きたいと思います。
157:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 03:22:51 JgAY9s9iO
>>154
べつにあなたが自殺願望を告白したからって、申し訳なく思う必要はまったくないんだからね!
ツンデレ風味とはこんな感じですかね?
いやまあ、自殺するタマだとは思われてないだけですよ。
158:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 03:22:55 A0iC2X4s0
書きたいだけなら、自宅に鯖立ててんだからそこでやればいいじゃないか。
それなら公開もできる。
何でBlogスペース渡り歩いて、どんどんアフリが増えてるんですか?
書いたものを読んで欲しいなら何で無料にしないのですか?
訳が分かりません。
159:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 03:30:11 sVkbuyu60
>158
だからweb販売は現在メールベースにしていますし、
読む側と書く側の関係が無料でなりたつものかどうかも疑問に思えましたし、
所詮無料だから仕方がないやと思われるのも嫌だし、
そこで自分なりに必死にやったのですが、結局は無駄だったという事ですね。
了解しました。
そして、私にはblogを書く自由すらないと。
了解です。あなたたちの考えは良く分かりました。
せっかく相違がわかっているのに、それを未だに通報すらしない。
メールで一報いただければお答えも出来たのに、それもしなかったわけですね。
よくわかりました。
160:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 03:33:57 sVkbuyu60
あと、宇宙でもものは燃えると思うのですが。そのために酸化剤が
あるのだし、宇宙活動どころか宇宙での戦闘では、破壊されれば
そういう配管系はぐちゃぐちゃになり、酸化剤の漏出が起きると
了解していたのですが。
絶対に燃えない理由があるのなら、ご説明いただけますでしょうか。
161:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 03:34:47 FDLVrTat0
>159
ヲチャが対象のところに突撃するわけなんて非常識なことするわけないじゃないですか。
なに君はヲチャ相手にすねてるんですか?
突撃禁止はちゃんと >1 にも書いてあるからチェックしてね。
162:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 03:35:42 sVkbuyu60
>157さま
それは私に対して死ねという煽りとして了解してよろしいでしょうか。
163:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 03:35:45 NP4hjhH+0
>>152
具体的なタイトルも挙げられないのは謙遜なのか無知なのかどっちか知らんが
URLリンク(ameblo.jp)
>私としては、60年代SFが21世紀に過大に期待をしたと思っていたし、
>80年代SFはその過大な期待の裏返しでひどい失望感が背景になっていたような感じを受け、
SFを読んでないんだったら「80年代SF」を全否定してたのはなんだったんだ
まさか具体的に80年代のどういった作品が「失望感を背景」にしていて、
60年代の主流のSFとどう違うのか、ちゃんと説明できないのに書いてたのか?
>>154
あなたが別に死んでも死ななくてもどうでもいい。そこまで興味ないし
生きろとか死ねとかはっきり言ってくれるほど他人は親切じゃないよ
ただ、近しい人間があなたに対して思ってることは
「迷惑だから死んで欲しい」じゃなくて「迷惑かけないように生きて欲しい」じゃねーの?
いいトシなんだからこういう泣き言は書くなよ
164:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 03:39:35 JF0z/Lgc0
何でもいいけどさ。
人間ってのは不完全だから、汚いものを脳味噌の中に
いっぱい抱えてるのは当然だし、仕方ないと思うんだよ。
でも、それをそのままブログや喋りという形で漏出させちゃったら
軽蔑されるだけだぞ。
165:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 03:43:45 sVkbuyu60
>163さま
あの、そこで私は日本SFと書いていましたっけ?
私としてはクラーク、ギブスン、そしてクライトンにイーガンと
意識していたのですが。
私としては海外SFに関心がありますが、日本SFについて言及しているよう
に見えたとしたら、それはたいへんすまないことです。
迷惑かけないように生きてほしいと近しい人々に思われているほど、
あなたたちの日頃の活動は現実界に影響していないし、あなたたちはそれだけ
『ああ、あの人らね』と思われていますよ。だから私は今生きているんです。
でも、私としては、作家として生きていこうと思った時期があったし、書く
ことが好きだからやっていることだし、たまにこうして交流すれば、学ぶこと
もないわけではないかもと思ったわけです。
事実いくつかのミスが発見できたし、それはそれで良かったと思っています。
どうでもいいのなら、そういうどうでもいいことでせっかくこの時間を
金気付かせないでいただけないでしょうか。
ご協力を伏してお願いします。
166:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 03:45:21 4xG3Dr7M0
>>156
> 左遷と憤るまわりも書きましたし、
すみません。私の手元にあるバージョンではそのような内容は確認できません。
具体的にどの章の何行目であるかご教示ください。
> それと、最後のディストピアについては、『攻殻機動隊』コミック1巻で
> トグサがやっていることなのですが、これはどういうお考えなのでしょうか。
> ちょっとご意見を頂きたいと思います。
「攻殻機動隊』コミック1巻」は未読なので、私にはコメントのしようがありません。
しかし米田さんは他人の著作で警察官が拘束された被疑者を殴っているから
自分が作品の中でそのとおりにしても良いとお考えなのですか?
少なくとも、シルエットシルバーで米田さんが記述した状況は、特別公務員による
被疑者に対する暴行という犯罪行為であり、それ以上でもそれ以下でもありません。
167:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 03:57:42 sVkbuyu60
>166さま
今お調べいたしました。
おそらくメールベースに移行してからのバージョンですね。
大変申し訳ありませんでした。
それと、暴行行為ですが、私としてはあるべきとは思いません。
しかし、捜査員には感情というものもあるし、それを描いた警察ものは
思い出しただけで『踊る大捜査線』もありますが、それもディストピアと
いう事になるのでしょうか。
不勉強で申し訳ありません。現場の捜査員が命がけで逮捕した犯人に
完全に侮辱され、それでも完璧に人道的に振る舞うという確証がおありなのなら、
それをお示しいただけないでしょうか。程度の差はあれ、よほどの犯罪者
であれば、手錠を食い込ませる程度の怒りの発露は、現場の捜査員はしますよ。
そういう現状があることがディストピアだというのなら、現在もディストピア
だし、それはそれでお考えかと存じますが、私としてはそこは見解の相違の
範囲内と思います。
168:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 03:59:07 sVkbuyu60
そろそろ眠くなってきました。眠気による不注意や失礼があっては
いけませんので、この試みはもうそろそろ終了としたいのですが、
いかがでしょうか。
169:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 04:00:55 sVkbuyu60
では、午前4時と大変遅い時間になりましたので、これにて
失礼いたします。
ご協力ありがとうございました。
大変勉強になりました。
170:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:01:10 xt1n9gRh0
まぁあんま無理しないことだな
171:米田淳一 ◆WDPH7ErfSA
08/04/26 04:01:21 sVkbuyu60
では、失礼します。
172:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:03:04 JF0z/Lgc0
ついでに一つ。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
人間の絵を描くんなら、こういうところを見て基礎学んだ方がいいぞ。
一人で趣味として描いてるなら別にどうでもいいけど、人に見せる絵を描くなら
最低限のレベルはクリアした方がいい。その方が笑われずに済むから。
あー言えてスッキリした。
173:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:05:34 NTarKr4ZP
>たまにこうして交流すれば、学ぶこともないわけではないかもと
>思ったわけです。
そう思ってるなら「お前たち、僕が死ねばいいと思ってるんだろ!?」とか
書くの止めれば?
そういうことをしょっちゅう口にする人と真面目に会話し続けようと思う人が
どれだけいると思ってるんだ。
私も別にあなたがどうなろうが知ったことではない。知り合いじゃないし。
つーかそんなことを考えるくらいなら、さっさと嫁を自由に(というか治療に
専念できるように)したらいかがです?
彼女が自活できるまで回復させるorあちらのご両親に頭を下げて世話を
頼むまであなたが自分の命をどうこうする資格はないと思いますよ。
174:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:08:54 A0iC2X4s0
>165
クラークとクライトンとギブスンとイーガンを80年代とくくるとは、凄い力業だな。
で、では、この作家のどの作品のどこが好きで嫌いなのかを教えてください。
175:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:10:23 A0iC2X4s0
あ、逃げられたw
176:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:12:31 NP4hjhH+0
>>165
>クラーク、ギブスン、そしてクライトンにイーガン
SFってこの人らしかいないのかw
「SFを読んだことがない」って自分で言ってるくせに、
SFを大まかな年代ごとにまるごと論じる態度はいい加減じゃないのかって
言ってるんだよ。日本SFに限定した話なんかのっかからしとらんわw
例えば、60年代にディックは陰鬱な未来を舞台にした作品を
じゃんじゃか書いてるけど、あれは60年代SFに該当しないのか?
80年代で言うと、ギブスンのスプロール三部作のどのあたりが
「過大な期待の裏返しでひどい失望感が背景」になってたと言えるのか
まともに説明できるのかよって話。
> 迷惑かけないように生きてほしいと近しい人々に思われているほど、
>あなたたちの日頃の活動は現実界に影響していないし、
これ以下の文章は俺の発言の意味をちゃんと読み取れてないようなんで
返答のしようがない。俺は
>あと、何人か、私に死んでほしい方とか、いらっしゃいますか?
あなたのこの発言に対して、
「あなたに近しい人間はともかくとして、
それ以外の人間にとっちゃ生きてようが死んでようがどうでもいい
そんな判断するほどの価値もないと思う」
って書いただけ。なんかおかしいか?
177:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:20:54 NTarKr4ZP
で、結局何しに来たのかね。
ODするのに背中を押してもらいたかったのかな。
178:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:27:30 A0iC2X4s0
>176
※って、エヴァ大好きなのに、ハーラン・エリスンはたぶん知らん。
あと、これは※の名誉wのために言っておくけど、海外まで広げると可哀想だから、
「日本SFのベスト5」って振ったのは私。
そうしたら「SFはほとんど読んでいません」と返ってきた。
しかも、「小松的ゴジラ」がスーパーXの後継機の話という噴飯物だったという。
しかし、何しに来たんだ? このバカは。
猫にプラモ壊され、嫁にも相手にされず、ブログの順位は墜落状態。
実社会ではまともに人と話せず、それを相手のせいにして、
2ちゃんなら好き勝手にできるかと思ったら、ぼこぼこ。
このスレ使い切ると宣言しながら逃亡w
179:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:29:48 mSM0daYN0
>>156
> それと、最後のディストピアについては、『攻殻機動隊』コミック1巻で
>トグサがやっていることなのですが、これはどういうお考えなのでしょうか。
> ちょっとご意見を頂きたいと思います。
おそらく※の言ってるのは、攻殻1巻「第六話「ROBOT RONDE」内での描写だと思う。
けどここではトグサ(とバトー)は暴走ロボットの原因を探るために供給元の阪華精機に
潜入捜査中で、トグサが女をぶん殴って「男女同権だ、悪く思うな」って言ったのは、
女が少女二人を強引にどこかへ引っ張っていこうとしてたからなんだよな。
トグサが、逮捕した犯罪者に侮辱的な言葉をかけられて怒りのあまりぶん殴ったなんて
記述はどこにもない。
そもそも※pediaの「ディストピア」との記述は、警備ロボットが勝手に使用者の意を類推して、
殴るべきではない所で殴り、それが非難の対象とならずにむしろ賞賛されている部分にこそ
あるわけで、それをトグサと比して考えるのは無理がある。
士郎正宗で考えるなら、まだコットスと比べた方がマシ。
さらに言えば、隠密任務が主体で、その活動が表沙汰になる事はない公安九課内で
活動しているトグサ(だからこそ、素子の活動が明るみに出た際には大問題となり、
九課解散にまで発展した)と、通常警備に使用される搭乗型警備端末を一緒にする事は
無茶というか無謀というか。
似たようなシチュエーションでは、マクロス+で、ガルドの乗った次期バルキリー候補機が、
脳波感応式であるがゆえに思考を読み取りすぎてしまう描写もあるが、これもあたり前の事であるが
決して肯定的描写はされていない。
180:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:47:44 A0iC2X4s0
>ご協力大変ありがとうございました。
>いろいろわからなかったところとか、ミスもわかりました。
>勉強になりました。
いや、作家名乗っている癖に怠惰なことを指摘されただけで、
嫁の病気を無視していることを指摘されただけで、
「ボキなんか死ねばいいと思ってるんだろう」と逃げただけなんですが……。
たぶんミスは「分かった」だけで、訂正はされないだろう。
こいつは基本的に怠け者だからw
181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 04:48:45 NCkNOX6a0
>>178
明日って言うか今夜も来ると思い込んでたが
ブログの更新見ると今朝だけだったのかなぁ
182:166
08/04/26 05:04:39 4xG3Dr7M0
>>179
どうもありがとうございました。
シチュエーションと台詞をぱくっただけですか。
行動の背景とか、その行為に至る経緯とかはまったく無関係ですか。
…やっぱり。
なんともなさけないですねえ。米田淳一さん。
183:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 05:12:49 A0iC2X4s0
さらに自分で墓穴掘って帰った。
>実のところ、売り上げデータではユニークユーザーで3桁
※、ユニークユーザって言葉の意味知ってる?
金が入ってくるんだから、何がどれくらい売れたか把握しない営業主ってw
184:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 06:33:02 U6Fn4jnx0
おお、上がってて、しかもレスが伸びているから何事かと思えば本人降臨とワ
でも、※先生、まだお読みでしたら申し上げたいのですが
精神衛生上、こういう百人組み手みたいなことをしない方が断然吉なんですけどね
つまり、個々のレスに一々応対するのに追われて、激しく疲労するばかりでなく
一貫した自己を保つのも困難になるからで
(もともと一貫なんぞ、と意地悪は言わない)
複数のレスに対し、ある程度まとまった自分の姿勢を示すのが正しい態度なんですが
ところで>60を書いたのは自分なんですけど
>>88のレスでは、前フリのパトレイバー(それも、読んだか、という瑣末な点)にだけ反応されて
展開してみせたアイディアの方はまったくスルーだなんて…(泣 ←ウソ
(相手の発言の何が重要なのかを読み取るのも百人組み手では困難かと)
あ、それから
パッと思いついたアイディアを、情熱の迸るまま後先考えずに数時間で数十枚の作品に仕立て
しかもそれがまごうことなき傑作で
かててくわえて、それに朱を入れようとする編集者は馬鹿でゴロツキに他ならず
そいつらと喧嘩をして勝利できる
なんてSF作家は、地球上に
>>178さんの挙げた ハ ー ラ ン ・ エ リ ス ン だけですからね
185:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 07:15:12 9MElz0DV0
ちくしょうw 昨夜は祭りだったんだな 乗り遅れた
186:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 07:31:40 U6Fn4jnx0
そうそう
>>88のレスもかなりヘンなわけで
>60で小生が名前を出したのは
バ ド と 内 海 課長
なのに
野 明 と 後 藤 隊長
の名前が出てきて、その方ばかり語るのは
あまりにご自身の思い入れを優先しすぎてませんか?
ましてや
小生のレス(パトレイバーを引き合いに出しているのはこのスレではこれだけ)はおろか
それ以前のどのレスにも「シャワー」という単語がないのに
>シャワーといえば、
と続いてしまっているのも
他人の発言より、それから瞬間的に連想されたものの方を優先しているわけで
あたかも自分は、他人の言葉に耳を貸さない、読めない、と宣言しているようなものです
あるいはそれを統合失調症のせいにされるのかもしれませんが
どうでしょうか
精神医学に対しては当方は不案内なのですが
病識があるところすれば違う可能性が大なのではないでしょうか
心配ならばきちんと診療を受け、きちんと治療を受けるのが正しくはありますまいか
187:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 07:50:43 3BRSh1ab0
釣りだと思ってたんだが、見返すと本人並の半可通で都合の悪いことは無視してるな。
じゃあ※は6年も前から2ちゃんに出入りしていて、「上戸彩タンのウンコ食べたい」なんつう
スレに出没していたと判断していいのかな?
いや、しかしなあ…。
188:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 08:19:26 Aii2RJ5h0
本人降臨乙(w
書きたいことがあるならこんなところに来てないで自分の書きたい物にその時間をつぎ込めばいいのに。
自分の書きたい物を書いてそれでお金を稼ぐのは悪いことではないよ、同人誌なら。
商業誌なら規模が大きくなればなるほど売上が重視されるんだから自分の書きたいことと売れセンを
出来るだけ高い位置ですりあわせることが出来る(努力する)のがプロ作家だから。
189:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 08:40:39 LieV2nBhO
祭乗り遅れたwwwと残念だったけど、※のレス読んでるうちに気味悪くなった。
自己主張が強すぎて、レスの返信になってない。
すみませんだの、気を付けますだの、ただリピートしてるだけ。
確かに壊れてると思った。
190:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 08:50:43 YAErS8Oh0
つりだと おもったから ねたのに!
ほんもの!? よつばのりおくれた!?
191:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 08:56:08 A9uSEeSW0
パンツマーン!
192:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 09:11:08 lFhvVQhG0
>>188
もう一つ付け加えれば、商業作家なら枚数制限がある。
今のblogのように、目が滑るような内容の薄い文章をたらたら書くのは
プラスにはならないと思う。
しかし3桁(>>121&>>130)か。
1作品で400円×100=40000円(最大)。
40000円×32作品÷3年間=43万円/年
一部200円だったり100どころか50程度の売り上げもあるだろうし…と
考えると月に2~3万円程度か。。。
193:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 09:34:39 YAErS8Oh0
しかし……blogの方でもわざわざスレのurlまで貼って、何がしたかったんだ。
突然Mの血に目覚めたのか。
194:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 09:46:23 A0iC2X4s0
>192
ユニークユーザって言い方しているから、売れた数じゃなくて、
販売ページにアクセスしてくれたのが3桁なんだと思う(※が正しく言葉を使ってるとしてだが)。
実際の売り上げは目を覆うばかり何だろう。
195:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 10:24:29 9vN/OQff0
今北…こんな面白イベントを逃してしまったとはorz
196:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 10:33:11 YAErS8Oh0
>>160
誰もレス返してないけど、未だに
「宇宙で火災を起こす宇宙船に消防艇が消化剤を噴霧」
の何がおかしいのかさっぱり理解できてないのねw
197:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 10:51:13 mSM0daYN0
エーテル宇宙だからそのままほっておくと火が燃え広がって大変なことになるのだ。
あなおそろしや。
198:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 11:46:13 9vN/OQff0
>>188
同人誌ですら読み手を想定して書かれているわけで
199:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 11:50:30 c1Hw8ill0
本人来てたのか見逃した、残念
奥さんの食事療法のことをまったく考慮する気がないのはよくわかった
見殺しにしてるも同様だってことだけは覚えといてね
瞬間的に血糖値下げりゃいいってもんじゃないんだよ
>196
酸化剤と燃料が適切に漏出しつづければ燃えるかもしれんがそんなレアケースのために消防艇はなあ
そして消化剤は基本外部からの酸素の供給をたつものだからこのシチュエーションでは全く無意味
200:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 12:26:51 5AOWJCYKO
>>194
月3万円でも酷く低いとは思うが、金額の推定は上限に近い値です。
それですらあの金額ですからね。
201:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 12:41:07 CevArHwWO
ところで今夜はこられるのでしょうか。
まだ伺いたいことがいろいろあるのですが。
202:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 13:05:34 t3JHdZtq0
きたとしても、また自殺したほうがいいんじゃないかと延々とほざきそうだな。
助言を拒否だととらえてしまうのでしょうかね。
203:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 13:34:44 m2i2KfCx0
自殺しろという言葉を待ってるんでしょ。
で、自殺ごっこをして被害者を装うつもり。それでうまくいきゃ売名できる。
204:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 13:50:56 JgAY9s9iO
ニュー速あたりでスレを立てられるのが目標ですかね?
205:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 13:59:09 sX3HrQ+J0
ここのスレで死ねと言われました、これからODします、とブログで宣言して適量OD
死のうと思いませんでしたが死ねませんでした、ユキさんを遺して逝くわけには(以下百行ほど
言い訳と自己憐憫)
あたりの行動を取りそうだなと、これまでの行動から予測してみます。
206:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 15:21:40 NTarKr4ZP
本人がいる時には荒れる方向に行くだろうから言わなかったけど、
「調べ方や確認の仕方がわかりません」とか「記憶が間違ってました」とか、
自分の書いた文章や愛読書の入手経路すら曖昧な状態じゃ
剽窃騒動の訴えも説得力をなくしますね(元々ないけど)。
しかしレスが100未満の時にやってきて「1スレが終わるまで」って、
そんなに一気に埋まるほど人気者だと思ってたのかな。
207:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 15:43:21 AFuiyAN80
降臨が>>82だから本人+配偶者+脳内人格の計8名が約115レスを書き込めば何とか
208:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 15:52:52 A0iC2X4s0
上からの物言いしながら、「自分はバカだから許せ」って論調は何とかならんのかな。
ならんのだろうな。
で、そこに透けているのは、「自分は本当は有能だからやれば何でもできる」
という裏付けのない優越感と、実は落ちこぼれの最たるものだという劣等感と、
「落ちこぼれたのは理解のない周りが悪い」という被害者意識。
「病人だから優しくしろ」というわがまま。
「便所の落書き」に偉そうになんか言おうとして、ぼこぼこにされてしまうという、
一番恥ずかしいことをまたやってしまったなw
209:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 16:16:43 A0iC2X4s0
>206
※ってニュー速(もしかしたらvipも)は見てるみたいだから、あのノリだと思ったんでしょう。
そうしたらまっとうな質問や指摘が来てしまって、アウアウとなってしまったのでは?
そして、意識しているにしろしていないにしろ、痛いところ(小説について、Shadeについて、嫁の病気について)
に突っ込まれて、「ボキは死ねばいいんデシね!」と逆ギレ逃走w
Blogのエントリはあがっているから、一応生きてるようですね。
210:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 16:18:01 NP4hjhH+0
まあ、本音は「可哀想の連中の相手をしてやったデシ!」でしょ
別に相手してくれなんて頼んでないんだがな
自分が考えているほど、
他人は自分に関心がないってことが根本的に分かってないw
>>178
あ、日本SFについての言及は俺が読み違えてましたね。
それは申し訳ありませんでした>米田氏
訊きたかったのは「あなたの言う80年代SFって何?」だったんだけどね
211:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 16:46:00 wdHSzjLW0
悪いところがあったら直すって言ってる傍から「死んだ方がいいですかね?」ってどんだけ
だよw
212:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 16:53:19 A0iC2X4s0
>210
※のいつものことで、「話を逸らそうとして、さらに墓穴を掘る」の典型>海外SF中心
何かというと『冷たい方程式』出すけど、それに石原先生の別解があることさえ知らんだろう。
にしても、
>本音は「可哀想の連中の相手をしてやったデシ!」
と思っているのは事実だろうが、今晩出てこなければ、敵前逃亡としか思えない。
いや、勇気ある転進かwww
213:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 17:38:53 C3IEGj8Y0
2chに来て色々言われて本当に死んじゃったAV女優みたいなことにはならんよなあ。
214:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 17:44:59 FDLVrTat0
これくらいで自殺するぐらいなら今まで5,6回死んでるでしょ。
215:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 17:55:46 4xG3Dr7M0
>>213
そうならないように、理性的かつ紳士的な対応が必要でしょうね。
216:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 18:01:01 A0iC2X4s0
※にしろ逝きにしろ自殺願望からは一番縁が遠いところにいると思う。
そう言うのとか病気ちらつかせて、「周りの施し」を求めて、
のうのうと生きていきたいと思ってるのでしょう。
問題は、※の場合、どうも猫にもそれを求めているようなところだなw
217:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 19:40:01 ArhMA+b+0
ヲチし続けて長いが、この人見れば見るほど知人に似ている。
一見丁寧な言葉遣いで常識人に見えるけど、
間違いを指摘されると
「そうですね、わかりました」
と口先で言うだけ、
次の瞬間にはもう忘れて同じ主張を繰り返して、
本当の対話ができない。
こういうのって人格障害なの?
だとしたらなんという名前なのか、
もしわかる人がいたら教えてほしい。
スレチだったらすまん。
218:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 20:35:16 Ir01voAQ0
>>205
もっと恐ろしいシナリオ--「邪魔者(だけ)を消す」--の可能性も。
219:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 21:16:53 A0iC2X4s0
>217
境界例。ボダってやつです。
※が自殺未遂したときにはなかったので、分裂病とされることがあった。
ただ、※ってボダっぽいけど、そうじゃないような気もするんだよなぁ。
怠け者というのが病気なら病気なんだろうけどw
220:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 22:02:26 LZP5srB+0
>>219
DSMにも未だ定義されていない稀有の症例!
とか言ったら※大喜びの大得意になっちゃうなw
「ボキは特別な存在なんでし!」
221:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 22:19:55 AFuiyAN80
あのナチュラルな記憶の捏造っぷりは脳障害による作話なんじゃないかと疑っています
まあ門外漢の妄想ですが。
222:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 22:31:40 mGN7UuP8O
戻ってきたときのために、質問をまとめておかないか?
1問1行、あるていど集まったら1レスにまとめて、各行に番号ふっとくの。
223:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/26 22:32:10 lFhvVQhG0
>>141
単純な鳥だとかぶることもあるから、あまり価値は無いと思うよ。
224:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 02:03:14 d8KycbCu0
人工無能と会話してる感じがこう……な?
225:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 02:08:34 Y8ivWJTU0
質問タイムまだですか??
226:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 02:49:08 59bSWk1G0
あれ~? 1000行くまでつきあってくれるんじゃなかったの?w
227:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 03:05:45 pcB43eLW0
まあ、どうせ来たところで会話にならんから来なくてもいいやw
来たいなら来ればって感じ
そもそも、バートウォッチングの会に鳥が参加する必要はないしな
228:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 03:06:25 pcB43eLW0
×バード ○バード
229:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 03:06:59 b4WXsyKS0
>>219
ボダなら逝きにもっと執着するはずだしね。
それとも執着してるから逝きを実家に帰さないのか。
230:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 03:09:13 9eOX4+p30
>>220
DSMにはそうならないように必ず「その他」があるんだよな。
とりあえず病気と認定しないと保険でないから。
231:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 03:13:29 pcB43eLW0
……訂正が間違ってたorz
> また何かの本を読む夢を見た。
(中略)
> それでも、私はその究極の本を、現実に読みたい。
> やっぱり、本が好きなのだ。
これで本が好きって結論に至る発想は真似できない
「夢と現実の区別がつかない」を地で行く人間だな……
232:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 03:31:26 vINZ8ndv0
>>227
×バートウォッチング
○バードウォッチング
◎パートウォッチングw
233:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 03:44:49 r+ECKtjk0
バカだバカだと思っていたが、死ぬことすら人様に煽っていただけないとできないんだなw
234:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 05:34:49 sv532MRd0
奥さんの日記に昨日の総括が載りました。
> やっぱ、2ちゃん見ると、凹む。ヨネタ君のスレでも。
> 大好きな人がこんなん。うそや。
> 真実は、ここに。
> 私たちの生活にある。
> ほんとうに、私たちを愛してくれる方、そう思ってください。
> あそこには真実なんか無い。
> 虚言のみ。
自分はこれからも現実に目をつぶり、破滅への道を進んでいくのだそうです。
ご愁傷様。
235:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 05:45:07 9eOX4+p30
うそや言われてもなぁ。
あんたの旦那はそんなもんだよとしか。
236:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 06:24:07 pY3uWNzQ0
奥方のblogに、体重が落ちた、とありましたが
とりたてて運動されているようでもなく
御病気の状況としてはどうなのでしょう?
進行した、とか?
外野の素人としては、著しく不安なのですが
237:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 07:18:21 +4wyPGst0
なあ、思うのだが自分たちからここの存在を教えたのって
すごいマイナスじゃないのか? お二人さん
ブログ友には知られたくないであろう過去のゴタゴタや醜悪を
みんな知られてしまうんだぜ?
「うそや」の一言で納得してくれる人ばかりじゃないだろうしさあ。
238:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 07:30:03 w2eVq1ck0
勝手に機関銃陣地に突っ込んできて、自分から蜂の巣になって、
「やはり白兵突撃は絶大なる威力アリと認む」
って、逝きさんは大本営参謀ですか。
239:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 08:09:09 sv532MRd0
それにしても
> やっぱ、2ちゃん見ると、凹む。ヨネタ君のスレでも。
「ヨネタ君のスレでも。」ってなんなんでしょうね。
話題になっているだけで、彼らにとって一定の価値があるということなんでしょうか。
> ほんとうに、私たちを愛してくれる方、そう思ってください。
本当の愛している人ならば、自堕落に遊び暮らして、生活習慣病を悪化させている惨状に口をつぐむでしょうか。
> 虚言のみ。
今回の降臨で虚言のみだったのは米田淳一氏本人だったと思いますが。
240:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 09:12:19 w2eVq1ck0
> やっぱ、2ちゃん見ると、凹む。ヨネタ君のスレでも。
2ちゃんの※田スレ以外で、あの番が凹むスレってのはどんな所なのか、知りたいね。
> 虚言のみ。
「(1型だろうが2型だろうが)糖尿病なのに揚げ物甘い物食いまくってたら、ヤバイっすよ」
ってのも虚言なんだろうか。
241:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 09:22:57 H47XZwH80
奥様、御機嫌よう。
便所の落書きでの虚言云々より、その落書きでさえ
マトモな質疑応答ができない旦那様の惨状に関しては
いかがお考えでしょうか?
242:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 10:07:32 kdsxhhLX0
つーか真実に目を閉ざし耳を塞いでいるから
今の状況になったのだと気付くべきでないの?
他罰性はどっちも同じなのか、そもそも日記が※作なのか。
243:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 10:35:37 x9xl610y0
そりゃ凹むだろう。
普通に質問されているのに、答をはぐらかしたり、都合の悪いことには口噤んだり、
最後は拗ねて「死ねばいいんですね」と変に開き直り、逃げ出す旦那の惨状を見たらw
とりあえず、嫁の糖尿病に関しては、「医者に言われてます」の一点張りで、
いわれたことを実行している様子は全くなかったな。
普通の感覚を持っている番の友人が見たら、呆れて2,3歩引いた関係になるよ、あれでは。
リンクまで張ったんだから自己責任だからな。
自己責任という言葉は知らないんだろうけどwww
244:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 11:04:25 +4wyPGst0
待て。よく考えてみたら嫁日記は※の検閲が入ってるんだよな?
今回のエントリーも※が無理矢理書かせんじゃないか?
245:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 11:14:12 3A4+Z+Sr0
>奥方のblogに、体重が落ちた、とありましたが
>とりたてて運動されているようでもなく
>御病気の状況としてはどうなのでしょう?
正常に病気が進行しているときに現れる症状です。インスリンの不足によって
糖代謝がうまくいかなくなると、脂肪とたんぱく質を分解してエネルギーを得る
ようになるため、体重が減少し始めます。同時に尿糖が増加するため、多尿および
多飲が引き起こされるんですがそっちはどうなんですかね。
エネルギー代謝がうまく行かないので、全身の倦怠感も出てきます。
246:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 11:16:47 x9xl610y0
>244
無理矢理書かせるというよりは、※が無理矢理に嫁日記に付け足す。
特に今回みたいに自分の日記に書くと負け惜しみになって、
自分の卑小さ卑怯さが露わになるような場合は、嫁という他人が認めてるんだぞ、
という形にする。
それ以外でも、※が自信満々で周りが感心して褒められて当然とエントリーして、
コメントが付かず、2ちゃんでは間違いを指摘された場合にも、嫁日記に文体が違うのが混ざる。
それがばれないと思っているところが、脳にお花畑があって、しかも枯れ果てている※らしいw
247:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 11:41:00 lIimpjDa0
そういえば今回の逝きさんブログの
真実は、ここに。~あそこには真実なんか無い。
前にも同じようなのあったような気がする、コピペ?
248:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 12:39:26 WxCIhF8QO
にしても、返ってくるのが「自殺すればいいんですね」ばかりで、うざいこと極まりないな。
これじゃ建設的な会話にならんね。
こちらが死んでほしいと思っているなら、もっと直接的な発言をするよ。
リアルでもこうなのかな。
249:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 12:55:09 w2eVq1ck0
こっちは必死でやってる→なのにお前たちは認めない→つまり氏ねということか
自己完結しすぎていて、意見を聞くとか助言が欲しいとか以前の問題だよな。
250:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:08:21 NOffpUzJ0 BE:385171698-2BP(155)
おまいら、分かったか?滅ぶぞ?
251:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:14:32 NOffpUzJ0 BE:299578087-2BP(155)
>>249 創作なんか皆自己完結の世界だろうが。
おまいらが余りにキツく言い過ぎなんだよ。もっと作り手側の苦労を理解したらんかい。
批判のための批判ばかりしてると、自滅の一途を辿るばかりだぞ。
252:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:15:53 x9xl610y0
ぶわはは。
Shadeの影について指摘されたこと根に持ってるよw
>頭の中でそんなに光の関係がはっきりとわかるなら
>自分の頭だけでレンダリングできちゃうじゃん。
全然勉強にもなってないし、気をつけようともして無いじゃないか。
>まあいいんだけどね。あの人ら、かなり周りから嫌われているし。
また脳内人格に誰かを当てはめております。
きっとさぁ、降臨して「帰れ基地外」「氏ね!」とかいわれて、被害者気取りたかったのに、
まっとうな質問返されちゃってすげーフラストレーションためちゃったんだろうなw
253:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:20:02 WxCIhF8QO
>>251
逝き、ID!ID!
ぶっちゃけて言えば、きたねぇオナニーを自慢されても、気に障るんだよね。
努力を見せろよ。
254:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:25:41 2Hoi7G3s0
しかし、>>250-251も番なんだろうけど、
いきなり降臨とか、何だろうねぇ。
親族か友人知人がここやらまとめwikiを見つけて、あれはどういう事だ、と言われて
キーッとなったとか?
>>250
自滅の一途を辿るのはそちらの家庭ではないかと。
若しくはあなたの健康。
二昔くらい前のネットが無い頃なら、誰にも省みられないで終わってたでしょ。
何を創作者の代表面してるんだか。
255:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:26:16 x9xl610y0
>頭の中でそんなに光の関係がはっきりとわかるなら
>自分の頭だけでレンダリングできちゃうじゃん。
これは普通にできる。少なくともイラストとか3Dをやろうとする人ならな。
それをうまく表現するための道具がイラレやShade、Poserなんだけど。
256:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:29:27 NOffpUzJ0 BE:112342537-2BP(155)
>>253 じゃあ見なきゃいいだろ。創作ってそんなもんだろ?
限りある短い人生、お互い大事にしようぜ。
>>254 俺は通りすがりの人間だよ。おまいらが余りに酷いこと言ってるから
口挟んでんの。作家は読者が育てるものでもあるんだよ。褒めて伸ばしなさいな。
257:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:33:08 w2eVq1ck0
通りすがりの人間ww
258:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:33:37 2Hoi7G3s0
じゃあこのスレを見なきゃいいだろ。ネットヲチってそんなもんだろ。
とも言われちゃうよ。もっと頑張って!
ちなみに、あまりに酷い事ってのは、奥さんの排卵日でチュルチュルとか?
あれは確かに酷いね。
259:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:33:49 x9xl610y0
逝き、文体に無理があるよw
ちなみに「褒めたら頭に乗る、問題点を指摘すると拗ねる。
あげくに死ねばいいんでしょうと逆ギレする」番を、
誰がプロ並みに育てられるのか、こちらが教えて欲しいw
260:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:40:15 oXG36jvv0
そもそもここ以上に理屈で夫妻への懸念を表明しているところがあるだろうか
261:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:40:22 NOffpUzJ0 BE:337025579-2BP(155)
こりゃひどい。話にならんな。
最後に一つだけ忠告しとく。
好きなことを頑張って一生懸命やってる人間と、
上記の人間をけなしてばっかりいる人間と、
30年後、滅びるのはどっちだと思う?それが答えだよ。もう来ないよ。じゃ。
262:259
08/04/27 13:43:09 x9xl610y0
ひとつ書き忘れた。
「病気なんだから甘く見てね」と努力を放棄するが、評価だけは求める。
ただし、問題点の指摘は「言いがかり」とする番に進歩があると思える?
>NOffpUzJ0 ?2BP(155)さん
263:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:44:13 w2eVq1ck0
> 277 名前:274[] 投稿日:2006/02/14(火) 22:14:30 ID:oxbLCXk8
> 俺は通りがかりのマックユーザーだぜ
> 底の浅いことが書いてあったから指摘しただけさ
> もう来ないスレッドだから返事はいらねーぜ
> バカ同士仲良くやりな じゃあな
> 282 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/02/14(火) 22:27:28 ID:7fAYEAY5
> >通りがかり
> 通りすがりが、よりふさわしいかと思います。
> ※的日本語に染まってますねw
> 285 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/02/14(火) 23:17:50 ID:x9005NQd
> あるときは「123は常識としてビジカルクもマルチプランも知ってる表計算のプロ」
> またあるときは、「脳内人格n号を告訴するため個人情報を集めているんもん」
> そしてまたあるときは「砧大蔵の日記をコピペする※とキヌティの人気調査員」
> しかしてその実体は、「通りがかりのマックユーザー」か。
> どうしてこうも、まるででかでかと署名してあるかのように同じ臭いがするのでしょうか。
口調も捨て台詞もまるで一緒。
唯一「通りすがり」を覚えただけ※♂よりマシか。
あと、糖尿病治さないと、30年といわず10年で滅びると思います。ご自愛ください。
264:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:45:15 x9xl610y0
>261
過程がどうでも結果があれでは……。
というかすでにあの番は絶滅危惧種なんだって。
だからヲチされるw
で、何しに来たの?>NOffpUzJ0 ?2BP(155)
265:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:46:16 WxCIhF8QO
>>261
また30年後とは大きなスパンだな。
まあ、脳内人格のひとりやふたり、その頃には死んでいるだろうさ。
266:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:56:56 hnikJmNw0
>>261
おいおい、こっちは誰かさんみたいに経済的に破綻して親の仕送りで食ってる
三流自称クリエイター(その実、サーバサイドの処理もできんWebデザイナーと
日本語すら不自由なモノカキ)とは違って、ちゃんと仕事もこなしてるんだぜ?
267:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:58:01 3nRXGwXU0
それにしても凄いなぁ。
>>251
>創作なんか皆自己完結の世界だろうが。
>おまいらが余りにキツく言い過ぎなんだよ。もっと作り手側の苦労を理解したらんかい。
一繋がりの文章でいきなり前後が矛盾しているという。
自己完結というのなら、どんなに苦労してようがそれこそ外部の人間には関係ない。
外側からの批判的な感想にショックを受けるというのなら、それは自己完結の世界ではない。
実際は、創作の世界で自己完結の状態にまで至った人なんて、
そうそういないと思うけどね。
268:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 13:59:23 hnikJmNw0
なぜか擁護派はそろって論理が破綻しているという不思議。
269:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 14:15:34 Uu0rqP/30
「擁護派」「誠実」「論理的」の3つを兼ね備えた人はいないって奴か。
270:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 14:16:30 GL1WoJ7gO
>>268
※を擁護することが論理的に見て可能とお思いか?
271:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 14:21:23 0nQvkAvi0
「おまいら」って表現で一生懸命通りすがりの2ちゃんねら~を演じてる姿が…
272:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 14:29:08 pcB43eLW0
そもそも自己完結だったら、公開したり販売したりする必要はないわな
チラシの裏でなんで満足できないのか、胸に手を当てて考えればいいのに
273:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 14:32:15 w2eVq1ck0
>>272
ヘンリー・ダーガーみたいに死後評価される(はず)の自分を想像してうっとりしてるだけだからな。
実際は「30万くれたらいうこと聞いてやる」のくせに。
274:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 14:47:04 kTHQSKa80
>261
まあ、何だ。
30年後どころか、今の食生活だと3年後の生存も危ういことに
そろそろ気づいた方がいいぞ。
275:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 15:09:04 lIimpjDa0
スゴイよな、語調は悪いけど基本的にはこのスレに書いてる人の
ほとんどに健康を心配されてるなんてさ、逝きさん。(w
276:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 15:26:42 x9xl610y0
心配はされてないと思うぞ。
あまりのバカさ加減に呆れて忠告はされているがな。
目が見えなくなったり、足が壊死して困るのは当人だから、所詮他人事。
イラストレーターとかWEBデザイナーを自認しているなら、
少なくとも目が見えなくなったら駄目だろう。
それさえ気づかないバカ番。
277:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 16:38:02 vINZ8ndv0
>>261
のりおくれ気味だが、「好きなことをがんばって一生懸命やって」いても、
それが収入に結びつかなければ滅びるだけ。
ひどいたとえかもしれないけど、「俺は性行為が好きだ」って
収入ほったらかしで一生懸命やったって滅びるだけかとw
まあ、性行為はあれだけど、パチンコや麻雀や酒で身上をつぶす人も多いですし。
ヲチ板だから変な人もいるけど、このスレの人、割とまっとうな人が多い気がするんだけどなぁ。
278:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 16:45:59 Gij3eHs40
>268
ハヤカワで出してた頃は多少擁護してたよ
知識のなさが原因にせよ、壮大なビジョンを提示できるってだけで価値があると思ってたからね
あのころだったら褒めて延ばすもありだったと思う、編集の話聞くって前提だけど
今の※はちょっと無理
作家うんぬんの前にせめて嫁の命だけは大事にしてくれと願うばかりです
279:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 16:54:45 d8KycbCu0
>創作なんか皆自己完結の世界だろうが。
>おまいらが余りにキツく言い過ぎなんだよ。もっと作り手側の苦労を理解したらんかい。
いや、ここの脳内人格って作り手側も何人か居るからw
読者が作者の都合を考慮する必要なんて無いんだよ。甘えるな。
280:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 17:02:07 r+ECKtjk0
※夫婦がやってることが「創作」だとはどうしても思えないwww
281:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 17:11:40 vINZ8ndv0
>>251
逆にそう考えるから批判されるんだけどね。
「できは悪いけど苦労しました」じゃ、社会人として通用しないから。
ここのヲチャだって、できが良ければこれほど批判しないよ。
「一生懸命やりましたけど誤診しました」なんて医者にかかりたいか?
282:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 17:16:39 x9xl610y0
>277
加藤鷹やチョコボール向井あたりになれば凄いんだがな<性行為
>279
この番の場合は、「苦労しました」といいたいだけで、実は何もしてないからねぇ。
で、二言目には「病気だから普通の人以上につらいんです」と、
すんごく努力してるんですよ、何でそんなことも分からないんですか、となる。
ちなみに「甘えるな!」と言ったら「病気なんだから仕方ない。なんて酷いこと言うんですか」
となるのでつける薬はなし。
283:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 17:54:12 sv532MRd0
>>252
>> 空想の世界で、こっちがリアルの側に踏み出すと、リアルじゃ
>> ないなんていう。
ただ単に3DのCGを起こす際に気をつけるべき最も初歩的なルー
ルというか、物理法則が理解できていないために、珍妙な現象が
起きているという指摘であって、「リアルじゃない」なんていう意見
じゃなかったと思うのですが。
>>82
> がんばってお答えして、誤解といえるようなものは出来るだけ
> なくしたいと思います。
今回の降臨の冒頭の言からも明らかなように、自分は間違って
いないんだ、正しいんだ、全ては相手の誤解なんだ、というのが
大前提なんで、こうなるんでしょうな。
284:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 18:44:18 w2eVq1ck0
逝きblogにコメントしてるDPR社長って、何者だ?
(埋)DPRって、※の下読みするときの逝きの屋号じゃなかったっけ?
だとするとDPR社長=逝き自身?
285:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 18:51:04 sv532MRd0
>>284
あなたはいつからヲチしているのですか?
> だとするとDPR社長=逝き自身?
条件反射的に憶測を書き散らさないことをお勧めします。
まずは調査と確認ですよ。
というわけで、
URLリンク(yaplog.jp)
あたりをご参照ください。
青蓮女史、DPR社長ともに※配偶者の友人です。
※の九州時代の日記にも登場しています。
286:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 19:29:37 lThoRQ570
思ったんだが、この中に現役でバリバリやってるクリエイターがいるという
ごく当たり前にできそうな想像を、この番は全くしてないのだろうか。
287:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 19:33:29 w2eVq1ck0
>>285
こりゃ失礼
288:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 19:43:10 pcB43eLW0
>>286
実際、本当にそういう人間がいるのか確かめようがないし
そのへんは触れなくてもいいと思うけどな
「作品を評価するのにクリエイターである必要はない」で十分では
289:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 19:45:11 66EZdKrIP
ああ、やっぱりあの時の住人をバカにすることを言ってるのか。
このスレはリンクしっぱなしだしdat落ちまでまだずいぶんあるだろうから、
※の言い分が正しいかどうかを判断してもらえていいけどさ。、
>>261
「好きなことを頑張って一生懸命やってる人間」は決して悪いわけじゃない。
むしろ応援すべきことだと思う。
でもねえ。※の場合は「好きなこと」じゃないんだよね。
「現実に向き合わずにすむ、成果が伴わなくても誤魔化せる、自称で肩書きが
成り立つ、遊びや趣味も仕事の一環として言い張れる」から作家をしてるだけ。
「イニDのような」とか「パトレイバーみたいな」なんて表現を多用してる
作家が「一生懸命やってます」なんて言っちゃいけんよ。
290:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 20:45:21 BPdxnSEU0
安易に人様の文章いただいて開き直るは、自作とはいえ別の小説からコピペしてごまかすは、
何を「一生懸命」やってるって?
291:241
08/04/27 20:47:12 PxTCGMpd0
ID:NOffpUzJ0 ?2BP(155)さん、
質問に答えていただけませんか?
292:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 21:12:15 +4wyPGst0
※先生、1000まで後700レス以上ありますよ? どうしたんですか?
293:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 21:21:36 x9xl610y0
>291
無理を言うなよw
論理とか文章力は※以下だぞ、逝きは。
Blogなら、日々の感想だからいいけど、それそのままここでやったら、
無視されるのが関の山。
先日の※本人降臨の時だって、脳内人格達はかなり手加減してたのに、
勝手に切れて逃げ出した旦那より論理的展開はできないんだぞ。
「悪い奴が言うことに真実はない」と平気で言い出しかねない。
脳内人格は悪い奴ららしいからw
294:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/27 21:35:59 x9xl610y0
>288
昔、※が「なら、お前ら本出してみろ、このワナビーが」って絡んだら、
数名出てきたんだよ<作る側
※がいつでもなれると思って格下にみているフリーライターで食っている人とか、
ゲームのシナリオライターとか、PC系の技術書を書いた人とか。
WEBプロデュースできる人もいるようだし、この番が仕事にさえできないものを
仕事にしている人たちはこのスレにいるみたいです(今もいるかは分からないけど)。
しかし、それを認めてしまうと、この番のアイデンティティ崩壊するから、
誰かを脳内人格に仕立てあげて、その人に向かって文句を言うw
295:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 00:04:11 bgUiMeVDO
>>294
ノシ
分担執筆ですが、研究書4冊
296:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 00:07:33 I581oHeT0
Shadeの影の件でつっこみを入れたものです。
混乱しないように一問一答で書き込みしたのだが、そもそも話を聞く気がなければどうしようもないね。
昔も※が降臨したことがあったのだが、そのときも「おまいらボキに死んでほしいんだろ!?」とか捨て台詞はいて逃げちゃったっけ。
次に降臨があったら完全無視するのも一興だと思うのだが、如何?
297:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 00:11:17 4Ysamz5T0
>>296
私は無視して寝ましたw
でも、野鳥を観察しているときに、こっちから鳥の方に行くのは御法度ですが、
観察室に飛び込んできた鳥にちょっかいを出すのは自由じゃないかと思います。
つついても、つつきがいのない鳥ですけど。
298:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 00:32:56 klMYOXae0
完全スルーして、脳内人格同士でいつも通りの会話を続けるとか。
某ヲチ対象みたいに、構って貰えなくて泣き出すかもしれませんw
私は今後も基本的に無視するでしょうね。迷惑レス設定とかw
299:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 00:37:32 smQIqCcr0
まぁ、突こうが突くまいが、被害者面して勝ち誇って逃げ去るから、
あまり変わりはないとは思うがw
あのイラストや3Dの昆虫状物体で金を取れると思っている時点で、
一般常識から外れている30代の夫婦(生活費はお小遣い)。
何を言おうが言うまいが無駄です。
300:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 02:10:17 iVCNIzs40
>突こうが突くまいが、被害者面して勝ち誇って逃げ去るから、
>あまり変わりはないとは思うがw
前回も今回も結果は殆ど同じだったしね。
次に出て来ても結果は変わらないと妙な確信を抱いたよw
まー、あんまり厳密に対応を決めてもしょうがないよ。
完全スルーだっつっても突く奴は出て来るもんだし、成り行き任せでいいんじゃね?
てか、ここまで話が通じないと、そのうち誰も質問しなくなるんじゃないか?w
301:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 05:31:39 CHljCiJjO
ときどき起こる超常現象だと思えば、たいしたことないな。
302:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 08:14:58 gQBllMJp0
情報量が少ないとはいえ、貴重な一次資料です。
おかげで多少なりとも記述の充実が図れて助かります。
宇宙消防艇の恥の上塗りとか、攻殻のぱくりとか、ディス
トピアの件とか。
ところで売上高3桁というのは、1000に近いほうなのか、
それとも100に近いほうなのか、間をとって500くらいなの
か、悩ましいwww
303:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 08:17:32 7/pNRFFi0
※降臨時の噛み合わないやりとりは、
山本弘氏の「神は沈黙せず」に出てくるMIBっぽかった。
304:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 10:33:28 m4pO/SSX0
>>302
っていうか100に近い3桁だろうが、1000に近い3桁だろうが
読者からの感想が出た試しがないことでお察しくださいとw
だいたい3桁売れるようなものがDLsiteで1とか2なんてありえんだろとw
305:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 10:44:36 3muLJhZV0
30年後ですか。
ご安心ください。ご夫妻に比べたら、少なくとも小生は確実に消えているでしょう。
しかしお互い、カプラン・マイヤー曲線の任意の一点に過ぎないのですから、
滅びるだの、死ねばいいだの、「誰にでもおこる普遍的な事象」を人質にして
ご自分の主張を通そうなどという虚しい思考プロセスからは、
いい加減ご卒業されてはどうでしょう?
306:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 11:16:00 uK2vY2nA0
無視するとまた「ボキはいらないってことデシね!死ねってことデシね!」とやりだすので
結構ウザいかもしれませんw
個人的には小説や絵の話題に一切触れず、ただ夫婦の健康を心配して生活改善を
訥々と訴えるということをやってみたい気もしますが。
降臨直後、勤め先について書いてますが、やっぱり模型屋辞めたんでしょうね。
漏洩文章で「妻はすぐに転職したがって」と書いてますが旦那の方がもっと
性質悪いですね。
307:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 11:17:46 3dpjW7QU0
>>296
>そもそも話を聞く気がなければどうしようもないね。
応対はきちんとしてただろ?おかしいっていうのは、あんたらがケンカ腰で
突っかかるから、火の粉を払っただけのように傍観者の目からは見えたが?
そもそも質問の内容からして論理的でなかったし、最初からケンカ腰の相手とは議論にも何もなるまいて┐('∀`;)┌
308:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 11:21:23 4xrNWZ4C0
>┐('∀`;)┌
ww
309:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 11:38:20 yW1l34OD0
>私自身、時折それすらも嫌になって、かといってもう自分ではそれをとどめる
>苦しみにのたうちまわることもあり、要するに私を消してしまうことしかないと
>何度も思っています。
ネット上の感想の有無を尋ねられたり、あらすじのミスを指摘されると
いきなり自殺願望を語り出すのは、「傍観者」の目から見ると
きちんとした応対なんですね。分かります。
310:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 12:03:45 uK2vY2nA0
>>307
このスレだから引用は楽だろう。
どの辺りがケンカ腰に見えたのか具体的に指摘してもらえないだろうか。
あと、質問の内容のどの辺りが論理的じゃなかったのかもね。
「言いたいことを言ってくれ」と言いながらいきなり
>あと、何人か、私に死んでほしい方とか、いらっしゃいますか?
とかやり出す人の方がはるかに論理的じゃないし。つか卑怯だし。
それが病気で仕方ないからだというなら、こういうところには書き込まないでいただきたい。
本人の精神と奥様の健康状態のためにもね。
311:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 12:06:56 WA7Aq2c+0
どう考えても境界例だよなあ
312:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 12:55:07 xxyX7s6E0
「1000行くまで付き合う」と言いつつ、スレ人口が少ない深夜にスタート。
翌日昼ぐらいまで続けるのかと思ったら、大半の人が起き出す前(午前4時)に終了。
このやり方からして卑怯だよな。
真剣に意見を聞きたいなら、多くの人が起きているであろう時間帯にすべきだ。
313:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 13:40:42 oiamYSam0
あのさ、悪いことはいわないからここには来ない方がいいよ。
調子悪くなるんでしょ?
自分の身を守るために「ここを覗くのを我慢する」くらい簡単なことだ。
まあ、食事の我慢も運動も含めて
なにひとつ我慢ができない人たちに言っても無駄かな┐('∀`;)┌
314:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 14:57:58 HP4MKx3x0
一応※出現のところから読み直してみたけど、
ケンカ腰なレスはないわけではない。
でもそれって、
書き上げる前にまず調べる、確認する → わかってるんだけどできないんですよねー
ヘッドライトの中に影が落ちるのは変じゃないですか? → 変だったんですか。
※の中での日本人SFベスト5は? → ベスト挙げるほど読んでません。
まずパソコンでググったリしてみれば? → 弁解しません。ところでボキに死んで欲しい人います?
>>159以降 → blogも書くな、っていうんデシね!?ボキはもうブチ切れですよ。
こういう過程を経てるんだよね。
はっきり言って、自業自得。
特に、>>159からのブチ切れ、死んで欲しいんだろ?攻撃はケンカ腰というのも生温い…。
あれ?誰がケンカ腰で非論理的だって話をしてたんだっけ?
315:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 16:18:18 4EbYX/Ve0
※番って相手をさま付けして書きさえすれば丁寧なのだと思い込んでいる気がしないでもない。
316:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 17:16:42 3dpjW7QU0
>>312 それこそ無理難題というもの。昼型の人間もいれば夜型の人間もいる。
特に2ちゃんなんか、夜型の人間が多いんジャマイカ?
何が言いたいかというと、人それぞれってことだよ。
いつ起きてるのかっていうのも人それぞれ。何を面白いと思うかも人それぞれ。
そんなもんじゃない?
317:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 17:40:31 uK2vY2nA0
>>316
※先生と同じ言葉がお好きなようで>人それぞれ
便利な言葉だからね、これ。他人の忠告を撥ね退けるのにも、自分の主張を
押し通すのにも自在に使えるから。
で、まだいるんならこの間の質問の何が論理的じゃなかったのか教えてもらえないかな。
>いつ起きてるのかっていうのも人それぞれ。
うん、そうだね。でも、病人にはちゃんと朝起きて夜寝るのサイクルが必要だと思うよ。
※先生の夜型は勝手だけど奥様の生活習慣は直した方がいいと思うね。
戸建に住んでるんじゃないんだから、活動時間が夜中だったら運動できないんだし。
(それどころか夜中にパスタ祭りなんて最悪だろ)
医者にも言われると思うんだけど、それも「人それぞれですから」で聞き入れないのかな。
318:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 17:48:04 olFyb1yeO
夜でも昼でもかまわないけど、せめて予告はして欲しかったです。
まあ前回は平日の朝から午後まででしたのでそれよりはましでしたね。
319:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 17:58:23 4EbYX/Ve0
思いつきでやってるんだから予告なんて無理でしょ。
そもそもそういう計画性が皆無な御仁じゃないですか。
320:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 18:35:42 cLhrpXoO0
ジャマイカwww
321:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 18:40:04 HK+qBSwr0
番が湧いてるのか? ジャマイカといって2ちゃんねらー装ってるのが哀れだw
322:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 18:43:15 yW1l34OD0
>何を面白いと思うかも人それぞれ。
確かに※の小説を面白いと思う人がいてもいいと思うよ
ただ、面白くないと思うのも自由じゃないのかな
323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 18:51:18 TU+7jtVt0
不思議なことに、面白いと思う人がいないんだよね。
324:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 18:56:48 c/Si9JUr0
なんかおかしなこと言ってる人がいるみたいなので、直近3スレで簡単に検証してみました。
本スレは含めていませんが、それは夜中に変なのが涌いて統計的に偏りが出たと考えられる
からで(笑)、それ以外の他意はありません。以下の表は、何時台にどれくらいのレスがあったかを
あらわしています。
0時台 244 1時台 165 2時台 92 3時台 48
4時台 13 5時台 25 6時台 37 7時台 84
8時台 98 9時台 98 10時台 132 11時台 151
12時台 132 13時台 147 14時台 123 15時台 114
16時台 123 17時台 142 18時台 123 19時台 130
20時台 152 21時台 179 22時台 219 23時台 235
見てのとおり、22時台から0時台がピークタイムです。いわゆる「夜型」の行動する時間は
午前1時から明け方くらいまでだと思いますが、その時間帯は非常に低い水準で推移して
いることもわかります。
したがって、316の発言は、このスレに関しては大嘘であると判断して良いと思います。
ところでおまいら10時から17時くらいまでが結構発言多いんだがサボってないで仕事しるw
もしくは勉強しる。
325:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 20:13:47 2N5g6MNv0
>315
「自分がこんなにへりくだってるのになんで」って意識を感じるんだよね
字面は低姿勢なんだけど実際には自分が正しいと思ってるからすぐに「でも実は」とかいいだす
んでつっこまれるとすぐに自虐に逃げる
まあ典型的なコミュニケーション能力不足だよね
もうちょっと対等な立場で殴りあったりする経験があればよかったんだろうけどなあ
326:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 20:15:39 oCf6R6WV0
>324
すいません退屈になるとちょっと外出ては2ch見てました
それはそうと統計調査おつかれー
327:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 20:19:48 4xrNWZ4C0
>>325
今回も「ちょっと誠実なフリすれば、ヲチャも褒めてくれるだろ」みたいなこと思ってたのかな。
328:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 21:41:07 smQIqCcr0
>327
というよりは、本人が出てくればそれなりに遇してくれると思ったんじゃないの。
※としては、プリプリとか自信があるShade作品について、滔々と自説を展開し、
ヲチャたちを感心させるつもりだったんだろう。
それはもう自信満々で出てきたけれど、ヲチャ側は丁寧に、凄く手加減しながら、
疑問点を聞いただけなのに逆ギレして逃げちゃったw
戻ってくるかと思ったら、BlogでまずShadeの影について、あたかも無理難題、
難癖つけられたようなエントリをあげて憂さ晴らしw
で、今日は「凄いだろう!」と設定をあげているが、何度読んでも何を言いたいのか分からないw
第一、本人が理解していないから当然と言えば当然だ。
だいたい、世界の根幹となるであろう理論が「今はこうで、将来は変わるかも」って、
そんなことするから、出版社に切られたんだろうに。
329:241
08/04/28 21:51:07 BiQmP3yT0
ID:3dpjW7QU0さん、
質問に答えていただけませんか?
330:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 22:41:34 fWRi4ylu0
>>283
※先生的には、自分の知っている数値(物の寸法だったり、光の強さだったり、
まあ薄っぺらなデータに過ぎないのですが)を入力してレンダリングすれば、
得られる画像はその世界をリアルにシミュレートしたものである、と信じて
いるのでしょう。なので出来た絵が不自然に見えても、彼の中ではリアルな
シミュレート結果なので、それは完璧なものなのであり、他人から何か指摘
されても(何せ彼の頭の中では完璧なシミュレート結果なのですから)いちゃもん
にしか見えないのだと思います。
Shadeに限らずあらゆる3D-CGツールは、それぞれに得手不得手があり、
完璧な環境シミュレータなどではありません。>>123で天空光がどうとか
ほざいておられますが、それはおそらく無限遠からの完全に平行な光線を
発するライトであって、一番基本的な環境光でしかなく、太陽の代わりに
なるようなものでもありません。うまい人ほどこの光源は控えめに使い、
自分で設定したライトと、それぞれのモデルのサフェースの設定で*リアルな*
レンダリング結果を得ているものです。
※先生は単純に数字を入力すればリアルなシミュレート結果が得られると
信じ込んでいるようですがとんでもない話で、実際の3D-CGの製作とは、
自分の想像力と使用するツールへの理解を最大限に駆使して、
*リアルな嘘をつく*
ことにあると思います。そこの所が根本的に分かっていないようですね。
331:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 22:43:24 3muLJhZV0
なんだかんだ言って、ここ以外に批評や感想が読めるとこがないんだろうな。
実際、ブログ読者の半数が2ch経由だと表明しているわけだし。
購入者が3桁あれば、もっと自信持ってもいいはずなんだが。
332:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 22:57:36 smQIqCcr0
番よ。
ここで何度か指摘されているが26次元必要なのは「弦理論」。
「超弦理論」は10次元か11次元。
数が多いから凄いってもんじゃないぞw
333:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 23:14:37 JSQxyYeE0
>>330
先生はサーフェス設定の基本色設定と発光と透明度しか使えないようです。
334:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/28 23:44:23 m4pO/SSX0
>>330
だいたいにして入力している数値が間違っているw
335:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 00:10:51 Vl2Ly2V00
※pediaのネタにしようと最初から(悪臭をこらえつつ)読んでいるのですが、いや
いやはやひどいもんですな。
> シルエットシルバーについても拝見しました。
> 赤江さとみについてはミスです。これは修正しておきます。
> そうおっしゃられれば身も蓋もありませんね。嘘ではなく、勘違い
> だったのですが、嘘だと思われるならご自由です。
主要登場人物が別人になったり、ストーリーが別物になるのを「ミス」や「勘違い」
で片付けようとしたり(「嘘」と「捏造」だよ、あんたがやっているのは)、
> 今お調べいたしました。
> おそらくメールベースに移行してからのバージョンですね。
> 大変申し訳ありませんでした。
「どのような記述をもって左遷と要約したのか」という質問に答えずに、いきなり改
稿した、お前の読んでいるのは古いバージョンだと言い出したり、
最後は、
> せっかく相違がわかっているのに、それを未だに通報すらしない。
> メールで一報いただければお答えも出来たのに、それもしなかったわけですね。
> よくわかりました。
間違えているのなら連絡しろ、連絡しないお前に非があるですとさ。
あらすじ書くときには、本編読み直すというのが普通というか当然というか、それ以外
の手順は存在しないと気がつかないほど知能レベルが低いんですな、この生物は。
なお、※の「プリンセスプラスティック・シリーズ概略」は二日たってもデタラメのまま
です。
336:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 00:15:35 Vl2Ly2V00
>>335
もっとも、本編読み直してまとめたのが、あのあらすじだったら、もっと驚異的ですがwww
337:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 00:50:20 pZv6WyOU0
エスコート・エンジェル(プリンセス・プラスティック)読んだけど、
すっごい面白かった!アクションシーンの描写に鳥肌を覚えた。
ただ、難しくて読むのに時間かかったところも正直あった。
でも買って良かったですV^^V
338:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 00:50:41 iPrEF9od0
逝きが「※田くんの26次元の話を聞いて思った。彼はすごい」とか書いてるけど。
wikiに書いてあるようなこと耳元で囁かれ続けたら、だんだん正常な判断力がなくなってきそう。
自己啓発セミナーみたいにさ…
339:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 00:56:14 Vl2Ly2V00
>>337
それは良かったですね。
「オペレーション・オポチュニティ」まで読破して、各作品の感想をぜひ聞かせてください。
340:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 00:59:24 wPNbLYMb0
>338
>自己啓発セミナーみたいにさ…
それは酷いよ。
自己啓発セミナーにあやま
341:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 04:20:45 a1+dgS430
>316
>それこそ無理難題というもの。昼型の人間もいれば夜型の人間もいる。
昼型、夜型なんて言葉を当たり前のように使えるのは、
無職のヒキコモリと一部の才能ある自由業だけじゃないかと思うんだが・・
夜勤してるのは夜型とか言わないだろ。
342:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 06:51:26 utHyku5j0
>341
>無職のヒキコモリと一部の才能ある自由業
※の他者評価と自己評価に、完全ではないものの概ね合致しているので問題ないでしょう
343:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 08:20:37 iPrEF9od0
今日も「通りすがり」の「傍観者」さんは来るのかしらwktk
344:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 08:35:09 v28eAe6u0
傍観者さんはともかく、※作品を購入して大満足という方の意見を聞きたいな。
人それぞれ、だとしても、かなり異色。というか統計学的にゼロに近いと思うw
345:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 09:06:59 tX7qE9h2O
>>337
ホロウ・ボディ(プリンセス・プラスティック)読んだけど、
すっごい面白かった!アクションシーンの描写に鳥肌を覚えた。
ただ、難しくて読むのに時間かかったところも正直あった。
でも買って良かったですV^^V
以上>>337さんの次回書き込みの予測でした。
346:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 09:10:15 /18iMWCm0
>>337は大森望
347:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 10:44:28 fZjWeNuX0
大森望はもう※の事なんか覚えてないよ。
348:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 11:15:55 qq+O23LA0
そういや大森望の書評集読んだら、講談社版プリプラに関してはずいぶん熱く語ってるのに、
ハヤカワ版はずいぶん素っ気ない紹介文になってて笑った。
この間、本人との接触もあったようだし、やっぱりなにか含むところあったのだろうか。
349:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 11:47:47 3H+rvV+x0
講談社版が出てから、MYSCONで遭遇した際、無視されていた。
350:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 12:21:09 DNoPUxn40
>>349
大森氏が※センセを無視だよね。
※センセが大森氏を無視なの?
351:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 12:41:56 3H+rvV+x0
>350
倉阪とか貫井夫妻とか綾辻とかと大森氏は話していたが、
※は大森氏に近づこうとさえしていなかったから、
無視と言うよりは※がチキンだったのではと思う。
もちろん、大森氏からわざわざ寄っていくことはなかった。
352:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 14:59:12 GT2e5Jx00
>>350
※が自サイトで「大森さんに喧嘩を売ってしまった」という題の
文章を公表してるけど、その影響なのかな?
353:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 16:47:40 DNoPUxn40
>351,352
㌧。
ナチュラルに周りにケンカを売りつけてしまう※センセってスゴイ才能かも。(w
>技量を上げるには、ただひたすら失敗を重ねて、失敗から学ぶしかないのだ。
※センセは孤高の人だから失敗を克服するのも学ぶのも独りで解決するしかできないもんな。
他者の意見や感想から学ぶことも多いんだけどね、って言うか「失敗から学ぶ」の中に読み取れるはずなんだけど。(w
まぁ、それを受け容れることが出来るのもある意味一つの才能なんだよなぁ。
確かに悪評は受け入れづらいけどさ…今日、クレーム貰ったよ。or2
354:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 17:21:51 m6HnhLYa0
※にとっての「失敗に学ぶ」=「失敗したという辛い事実を忘れるぐらい自分の世界に埋没する」だからw
常に自分の精神状態が基準になってるから、実際に他者がどう評価してるかなんて完全に想定外でしょ
技量が上がったとか上達したとかいうのも全部自画自賛だし
355:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 17:22:20 3H+rvV+x0
>353
敵を作ると言うよりは、あぁ言う場に出ると、周りに話が合う人が全くいないんですよ。
たぶん大森氏とは面識はなかっただろうし、MYSCONに参加しながら、
綾辻を知らない(読んでないんじゃなくて知らない)というとんでもない奴だったし。
何であれに参加して、しかもスタッフを志望したのかがよく分からない。
356:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 17:50:10 D0cWpnaF0
失敗を繰り返してなお劣化し続けてるんだからある意味天才的。
357:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 18:34:11 qq+O23LA0
なんかまた「発作」が起きたそうで。
「浸食される」って、「作家ごっこ」「お絵かきごっこ」にケチをつけられたせいですか?
358:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 18:56:45 Vl2Ly2V00
> どうやらそのまま玄関のドアを開けて、飛び出して飛び降りようとしたらしい。
二階から飛び降りても怪我をするかもしれないので、ご注意くださいませ。
> もしそんなことがあったら、私を絶対に削除せねばならない。
ちょっと調子が悪かったらお医者で検査、の人一倍生に対する執着の強い方
ですので、かなり難しいでしょうね。
人間生きてるうちが花です。死んでもアメノミナカで転生したりしませんから
生きてるほうがいいですよ。
まあ、奥さんがのんきな日記書いているので、どうってことなかったってこと
でしょうけど。
359:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 19:22:11 CuVkGFN80
いやまあ病気に関しては同情する。それが全ての免罪符になるとは思わんけれども。
平穏に生きていける方法が見つかるといいね。
360:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 19:23:23 3GoxolUv0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
361:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 19:26:11 J+3DLW1S0
>>359
あれを同情していては、病気と真剣に向き合っている人に対して失礼。
362:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 19:42:07 8JELH2CJ0
糖尿病に関しても同じですね。病気と真剣に向き合っている人に対して失礼。
363:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 19:55:56 CuVkGFN80
>>361
だから全ての免罪符にはならないと思うけど、それでも病気は病気だと思うわけで。
人間としていかにいびつだろうと、病を負っていること自体は気の毒だと思うのよ。
※の言動は確かにどうしようもないなあとは思うけど…まああの人格も含めて、可哀想だな、と。
364:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 20:07:43 dd3DQBaP0
病気になったつもりの人格障害ってのは病気には入りませんよ
365:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 20:39:20 DNoPUxn40
※センセの現実世界の中にここの住人もマイナス方向の関心を寄せてくれている
存在として認識されていたのにただのウオッチ対象でしかないと言うことが
自己を不安定にしてしまう程の衝撃だったんでしょうか?
366:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 20:40:55 BSpqKJk90
>>359
病気ならば、同感。
ただ、今日一日で2400字書いているんだよね。
メンタルな病は見た目や行動では判断しにくいのはわかるし、
治まれば普段通りなんだろうけど…なんだかなぁ。
367:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 20:55:31 3H+rvV+x0
>365
※の最終兵器「死ねばいいんですね!」をものの見事に無視、
もしくは「関係ないのでお好きに」とやられちゃったからなぁw
ヲチャがそんなこと気にするとでも思っていたのだろうか。
ほとんどが詐病か、軽いボーダだと思っているから、誰も同情はしやしないのに。
それに逝き日記によると逝きパパ、早期退職なのかなんだか知らないけど、
仕事を辞めるようだ。
で、逝きは「うちは大丈夫」とか書いてるから、こっちのプレッシャーも来たんじゃないか。
368:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 20:58:26 D0cWpnaF0
「うわわわわわぁん! 2ちゃんねらーが釣れない! 釣れないよぅ!
「死ぬ死ぬ詐欺できなかたよぅ! ろ、六人のくせに!」
とかいって外に飛び出したのかな(苦笑)
369:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 21:12:09 3H+rvV+x0
>368
それを「アメブロなら何かしら優しい言葉が来るだろう」と書いて、
コメントがひとつも付かないでさらに変な方向に行き、
なんだかよく分からない自己完結をして、いつもの謎の自信を取り戻すんだよw
370:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 22:06:27 3H+rvV+x0
>でもその神とは決して自分で生命に順位をつけたりはしないと思う。
凄いことを思いついたと思っているんだろうなw
小松SFとか光瀬の『百億の昼と千億の夜』、山田正紀の神3部作、野阿の『凶天使』等、
日本SFで名作と言われているものの中にはそういうことに言及しているものが多い。
頼むから、ベスト5があげられないくらい読んでないと言わずに、今から読んでくれ。
牽強付会するために恣意的に本を選ぶんじゃなくて、先人の作品を読むのも
かなり勉強になるから、読んだ方がいいよ。
371:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 22:25:46 Sh/l4mZV0
>>363
まあ※の場合は仮病臭いがなぁw 病人ならブログやネットやってないで早く直せよと。
学校行きたくないから仮病使って休むのを30年近く続けてる人って印象があるから同情
はできないなぁと。
372:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 22:37:55 xjEwg7FK0
一応、医師にかかって薬も処方されてたんでわ?
症状や行動からして、当人が主張する程、
大変な状態じゃないだろうというのは、その通りだが
373:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 22:55:07 dd3DQBaP0
あまりしつこい自称患者を黙らすために薬を処方することもあるよ
374:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 23:03:26 3H+rvV+x0
>373
そう言う奴は飲んだり飲まなかったりするから、薬が余って簡単にODできるんだよね。
だいたいこの番は病気を治すつもりないし。
そんなのが「病気だから、苦しい。大変。周りは気を遣え」といくら主張しようが、
無意味だ。病気がすでに既得権になっているみたいだから、この番。
375:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 23:15:54 BSpqKJk90
病気かどうかはおいておいて、
「自分の置かれている環境下で、精一杯生きよう」とする態度が
感じられないんだよね。
心身の状態が悪いときがあるとしても、あれだけblogに長文を書いたり、
鉄道模型をいじったりshadeで遊んだり…いずれも娯楽じゃん。
一日の時間から、睡眠や食事の時間を確保して、娯楽の時間を確保して
余った時間で仕事をしたり、心身の状態によっては休んだり。
だからヲチされるんだよね。
少なくともサラリーマンである俺には、あれだけの娯楽時間はとれないよ。
376:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 23:16:31 qq+O23LA0
『世界でもっとも美しい10の科学実験』を「できるものがあればやってみたい」
というなら、その前に影が光を当てたどちらがわにできるか実験してくださいよ~。
377:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 23:28:32 3H+rvV+x0
>375
風呂と飯とトイレと睡眠以外は全部仕事だから仕方ないよ。
少なくとも駄ブログ、駄文、Shadeでの謎の物体作成、管理組合の寄り合い、
プラモデル作り、全て仕事です。
たぶん、逝きがパートに出ていたときの監視も仕事です。
逝きに運転させて、医者に行くのも仕事。
鉄道博物館に行くのも、ブルトレとか北斗星を見に行くのも取材という仕事。
一般常識が通じないので、※は年中仕事ですw
378:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/29 23:41:17 D0cWpnaF0
>>377
時給10円ぐらいになるのかな?
379:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 00:06:30 QOcCwHvd0
一番意に染まない、ママン紹介の町仕事で月10万前後稼いでるんじゃない?
それにお小遣いがあって、光熱費通信費は親持ち、家賃は無し。
酷く羨ましいw
380:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 00:32:06 TtAaP6Iz0
>>376
懐中電灯を当てたら、影はどちら側にできるでしょうか?って実験、小学1年のとき理科の実験でやったような気がする。
※先生どうせ暇なんだから午前中の教育テレビでも見てればいいのに。
今よりは科学っぽいSFかけるようになるかも。
381:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 01:01:38 QOcCwHvd0
「雉子も鳴かずば打たれまい」どころか「打ってください」と鳴いても
無視された雉子って哀れだな。
382:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 01:18:19 +9l7DlSK0
米田さんここ見てるんだし、喪前らあんまりキツイこと言うなよ。
想像以上にキツイんだぞ?2ちゃんで叩かれるのってさ。
383:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 01:21:29 +BNzgdnQ0
キツいかなぁ。
ここの人間のヲチ対象への態度は相当優しいと思うけどねえ。
384:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 01:35:30 4YL45vw/0
このスレの空気はヲチ板の中では結構異質だと思うね。比較的まじめというか。
385:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 01:36:34 VNY9VLtQ0
まあ、あの番にとっては事実を事実として認めること自体が「キツイ」んだから
仕方がない。ここはそれを指摘してるだけだし。
それに、見なけりゃ叩かれることにも気が付かなくてすむよね。
ところで、米田「さん」?w
386:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 01:56:52 oxD3UfN80
で、また対2ちゃんねる必殺兵器がある、みたいなことを書いてますが、
どんなトンデモ兵器なのかなー? やっぱ一度沈み込んでから浮き上がる
弾道を描いてメリーゴーラウンドみたいにぐるぐる回る兵器なのかなー
ネオナチも関係するのかなー こわいよー
こっちも最終兵器あるけどね。
387:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 02:07:05 ZQ7/xy0k0
なんつーか、蛆と同様湧いたのがすぐ分かるなw
388:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 02:41:04 8eLZN8hX0
>>382
まあまあ。ストレートに「氏ね!」とか「とっとと消えろ人糞製造機!」「役立たずの屑人間」
とか言われないだけマシだと思われ。小蛆や最近のホープの豚からしたらまだまだマシ。
389:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 04:37:38 aRJTyk8a0
そもそも匿名掲示板で優しいことを言われたところで、
将来性の無い無職であるとか、嫁さんの糖尿が不摂生で悪くなる一方であるという
現実が何かしら好転するわけでもないと思うんだが。
390:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 07:48:09 LlbBGsC00
たとえ、周囲の人間からどれだけ温かい言葉をかけられたとしても、
それに応えて執筆や生活再建に頑張る、ってことは、まずないだろうしね。
391:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 08:00:35 RgKHBUns0
このスレ、意外に「良」スレだと思う。ヲチ対象が,ということじゃ無くて、
脳内人格の皆さんにいろいろ教えられることが多いという点で。
392:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 09:35:59 TtAaP6Iz0
>>386
対2ちゃんねる必殺兵器……
童貞集だったか、三茶碗だったかの作品無断うpを訴えるぞ、とか……?
393:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 09:41:37 LJuhBv560
対2ちゃんねる必殺兵器=※がWEB上での全活動を無期限停止
ああ怖い怖い熱いお茶が一杯怖い(棒)
その方が※自身のためだとは随分と以前から言われてますが。
394:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 09:46:00 LlbBGsC00
そういえば、※たんには、
「ネットや2ちゃんねるを見ない」って選択肢はないのかしらw
周囲の余計なノイズを断って、
一冊の本、一編の作品と向き合って創作に励むのも
悪くないと思うけどな。
395:sage
08/04/30 09:49:24 rp+SEWex0
自信があるなら作家業に専念すればいいんだよ。
聞く気もないのに人の意見を聞こうとするからいけないんだよ。
396:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 09:53:10 rp+SEWex0
↑まちがえてしもた。
397:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 10:13:52 WuOki08/0
>周囲の余計なノイズを断って
今がその状態じゃない。(w
普通に作家さんなら読者からの批判や批評、意見を
編集さんがフィルタリングしてそこに売れセンを加味した上で
意見してくれたんだろうけどね。
独りでノイズの中から正しく批評や批判を読み取るのは病気が無くても難しいのにさぁ。
ここで作品に対しての基本マイナス評価って
推敲をきちんとして誤字・誤用を無くす
同シリーズ内の用語等を統一する
きちんと資料を読む
他人の作品を表現に利用しない
設定や背景を書くんじゃなく物語を書く
これを繰り返し言い続けていると思うんだけど?
関連してSF作家を名乗るなら国内外の有名どころの作品は読めと
別件で奥さんを召使いにしないできちんと糖尿や鬱の治療に協力しろ
病気を逃げ道に使うな
あたりじゃ?
読んだ方がいいSFなんて自分のブログでオススメを教えてなんて書けば
ここでなんぼでもリストが出来そうなんだけど
長文失礼
398:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 10:26:42 du5rY4UB0
実は、※は読書が嫌いなんじゃなかろうか。
元作家として、あの読書量の少なさはある意味異常かも。
399:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 11:19:07 rVsVNJD60
称賛なんてなく罵詈雑言しかないと覚悟しなきゃ2ちゃんの自分のスレなんて
見ちゃダメだろ。※に限らず。
批判する前にまず褒めろとか経過を評価しろとか言う※は絶対無理。
以前来てそれがわかってて、その後評価なんて変わりようがないのに出向くなんて
※の方が馬鹿でしょう。
400:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 13:56:41 dwvJm8LG0
>>398
なにをいまさら分かりきったことをw
401:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 17:20:03 sc1BFQGG0
>>398
その前に、あのミス板の有名人バカ詐欺先生に、付いていったことで
デビュー前から既に終わっていたのかも知れんね。>※先生
402:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 17:30:20 0qA2Br+5O
アメノミナカ世界観とハッピーエンドについて長文書いてるけど
まずテッド・チャン「あなたの人生の物語」を読んでから語ってほしいよ
403:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 17:37:05 2yvecQum0
>>401
公魚センセイとの関係が生じたのはデビュー後ですよ。
404:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 17:47:33 hWAxEfIAO
>>398
※センセイの自己認識はともかく、傍から見るととても『本好き』には見えないよ。
読書嫌いを非難する気は無いけど(それこそ「人それぞれ」だw)
※センセイの場合、何か読むたびに理解してないのがバレバレのトンチンカンな感想文を書いたり
『ボキの〇〇はもっと凄い』系の発言を繰り返すから笑われるんだと思う。
405:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 18:14:58 +3cv7RQh0
個人的には読んでないのに読んだふりして知ったかするのがダメだ、※は。
訳分からん見栄張って「全文暗記して初めて読書」とか狂ったこと言い出すし。
406:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 18:18:42 rVsVNJD60
相変わらず、ボキを構って!→構ってくれなきゃ死んじゃうよ→やっぱり2人で生きていく
のループでしたね。
アメブロに移ってからも何度かやってるし、そろそろ芸風を変えないと誰からも同情
されなくなりますよ、※センセイ。
ハッピーエンドのくだりは「他人は書き割り」を思いきり表してますね。
他人の不幸は自分が考えるためにある、って何じゃそりゃ。
その考えでいくと逝きが糖尿になったのもこれから先辛い目に会うのも全部他人事に
なるんだろうな。
で、あれだけだらだら書いてますがブログネタの最終的な答えは「運命は決められたもの」
ということでいいのかな。
今選んでる※センセイの運命は、他人からは最悪の部類のバッドエンドにしか見えませんが、
本人にとってはこの上なくハッピーなんですね。すごいです。
407:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 19:05:05 EEL+jD7t0
アメノミナカ妄想が完全に※の現実を侵食してきたな。
それが現実に存在し、それについて考えることは「科学」だと思ってる。
ウィキペディアの項目並べられてもねえ。
408:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 20:47:40 mb+s2WhQ0
>今選んでる※センセイの運命は、他人からは最悪の部類のバッドエンドにしか見えませんが、
>本人にとってはこの上なくハッピーなんですね。
今のところ、全てとは言わぬまでも、ある程度は好きなようにしてる(出来てる)からね。
近い将来、かなりの確率で起こるであろう問題(逝きの病状の悪化とか)を
シカトし続けていられる間は『ハッピー』なんでしょう、多分。
409:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 22:15:33 QOcCwHvd0
>402
あれ読んで、※が理解できると思うか?
『順列都市』をコンピュータの演算能力の問題と言い切った阿呆だぞ。
『あなたの人生の物語』なんか読んだ日には、我が意を得たりと、
滔々とアメノミナカについて語るのは間違いない。
傑作と言われるものほど、※には読んで欲しくない。
410:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 22:30:32 15zjrJ6eO
>>407
> ウィキペディアの項目並べられてもねえ。
架空の理論について、Wikipediaの項目名さえ並べたてれば、
説明万全、証明完了と思い込める神経が、ある意味うらやましい。
411:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 23:00:35 VZLtiSoi0
>>404
もう一つ。
「ボキの○○は新しい概念で凄い」→「あれ?△△ですでにもっと詳しく述べられているような(by 読者)」
というコンボもあるよ。
412:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 23:12:28 tGBrdck50
結局は世間知らずがひねり出した現実逃避だよな
>いくつかその実証的な感覚を得てしまっているからである。
実証的なのに感覚とはこれいかに
>しかし、実は我々は、それも選んでいるのである。
>途中で苦しいからこそ、その直後の幸せが際だつ。
幸せが訪れないまま人生が終わる人も大勢いるだろうに
そもそも生まれる前に亡くなる子供が世界には大勢いるんだけど
そういう運命も当人が事前に選択したことなのかねえ
413:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 23:25:54 QOcCwHvd0
>途中で苦しいからこそ、その直後の幸せが際だつ
いや、苦しみから目を逸らして、逃げ回って、遊びを仕事と言い張って、
無理矢理自分は幸せだと思い込み、金がなければ親に無心、
家がなければ親に無心、編集に矛盾を指摘されれば「しゃらりーまん」とバカにし、
本が出ないと「死にます」と編集部に電話し、電話代払えと言われたら女の実家に逃亡、
生活費くらい入れろと言われたら実家に舞い戻る、
友達には見捨てられ、最後の砦だったくひをの掲示板では徹底的に無視され、
コメントが欲しいとブログを渡り歩くがほとんどコメントもなく、
そんな34歳って幸せか?
414:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/04/30 23:33:53 I4w8MIm20
>413
だから、幸せだって言い(描きだっけ?)続けなくちゃ、生きてけないでしょ。
415:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 00:17:54 rKI59TD70
>私は、やりたいことを、30過ぎてやっと取りかかった(まあ、助走はあったけど)から、
>この先本腰で稼げるようになるのに、幾つかかるんか、実際心配です。
あの絵で本気で稼ぐつもりらしいぞ。
※も※なら、逝きも逝きだ。
>意識ないで、廊下走って、玄関にぶつかったもんな。怖かった。
自殺未遂じゃなくて、単に寝ぼけたっぽいですね<※
416:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 00:21:22 1uqKvRYt0
昨日のエントリー、小難しくてよくわからないけど、いくつか疑問が。
1.個人Aのハッピーエンドと個人Bのハッピーエンドが両立しない場合。
桃太郎は桃太郎にとってはハッピーエンドだが、鬼にとってはバッドエンド。
2.物語や映画と違い、人生は「その後」がある。
白い巨塔を例にとれば、正編では、財前にとってはハッピーエンドだが、
佐々木庸平のご遺族にはバッドエンド。ところが、山崎豊子が続編を書いたため、
逆になっている。仮に続編が「その後」であるとすれば、特定の時期だけを
切り取った映画やDVDの「ハッピーエンド・バッドエンド」を、
人生に当てはめることに無理がないか。
素人がちょっと考えただけでこの状態なのだから、もうちょっと考えを深めてほしいものだ。
417:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 00:40:45 rKI59TD70
>416
「書き割り」に幸せも不幸せもない、以上で終わる。
ただし、※より有能で幸せな書き割りが数多存在するのが気にくわない。
「アメノミナカー! なんとかしてー!」
今この段階w
418:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 00:42:08 vysLUzRs0
※って基本的に
「AはBなのだ、ボキがそう思うからそうなのだ」
以上に考えを深めることって出来そうにないと思う。
419:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 00:46:58 ybq6Dzkf0
>>415
今の生活を続けてたら、稼ぐより先に身体が動かなくなるのでは……。
420:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 00:51:34 Aa7q9I7x0
>>417
自分が認知していない宇宙は存在しない、という※さんは
UIの人なんですかね。
421:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 02:11:01 +XMuCJo+0
プリンセス・プラスティックのドット理論スゲー( ゚д゚)
この人、数的素養もハンパじゃねーな……。
422:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 02:33:07 1uqKvRYt0
…と、言ってほしいのですね。
わかります。
423:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 03:39:36 lF1bLOsw0
>421
そう思うなら、ブログに書いてあげなよーw
424:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 06:24:02 +M9DlNEY0
> 君よ、君はこの悪夢を、悪夢として無視し続ける気なのか。
> その知識を、単に趣味だけに終わらせるのか。
> このゴールデンウイークは、魔王が胎動し、誕生するための時間なのかも知れない。
なんかどんどん宗教じみてくるな
ガソリンの値上げで誕生する魔王って一体どんなだw
425:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 07:18:05 pGOVZFZdO
>>412
> >いくつかその実証的な感覚を得てしまっているからである。
> 実証的なのに感覚とはこれいかに
夢で見たんですよ。夢だからよく覚えていないんですけどw
> そもそも生まれる前に亡くなる子供が世界には大勢いるんだけど
> そういう運命も当人が事前に選択したことなのかねえ
そういう運命も前世から転生する時に本人が選んでいるんですよ。
「面倒だから今回はパス」ってな具合にw
426:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 08:16:25 77gHI4RZ0
数的素養って?
数学的素養とか数理的素養とかならわかるけど。
それともアクセスログから、
常時3桁の固定読者がいると推理する暗算力か。
427:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 08:43:19 vysLUzRs0
なんかイージス艦衝突事件以来のルサンチマンに陥ってるな。とんでもなくチープだがw
一つだけ。
> 海原の水平線まで続く護衛艦の勇姿は、まさに戦後日本の極みであった。
戦後日本の復興の象徴が海上自衛隊って、初めて聞いた意見だわw
428:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 09:21:13 kjmj/hIBO
>>426
数を数ではなく概念として捉える素養、と俺は解釈した。
もちろん、※には(ry
429:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 09:54:50 77gHI4RZ0
>今や世界中から新鮮なマグロと牛肉をかきあつめ、
病気になるほどにそれをむさぼるようになった。
お前が言うかw
430:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 10:21:42 4gKmikpy0
>魔王の胎動/日本国崩壊・第2章・ガソリン危機
直前のタイトルで
>全ての魂はハッピーエンドに向かう
とか言ってるのは何だったんだ。
431:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 10:22:23 vysLUzRs0
>今日は、ヨネタ君がブログネタの「運命ってホニャララ」を書いていて、それを聞かされて、
>なんかヨネタ君は「運命について、自分の考えを上手く構築できたぞ、やったぁ~!!!!」
>って、バンザイしたとたん、ユキの手をポイって離してしまって、
>ユキは運命の渦に沈んでいくような雰囲気に飲まれたとです。
逝きblogより。
普段からblogに中身のない長文カキコしては、興奮して万歳してるんでしょうか。
432:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 10:31:29 4gKmikpy0
毎回毎回、凄い着眼点と壮絶な筆致で人類史上において初めての、科学と哲学と
を包含した画期的理論を書き込んでいるつもりなんでしょうね。
幸せ回路としては最高級だな。
433:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 11:03:13 9ZgVH1Wz0
社会から途絶した、古びたマンションの一室で、
暴飲暴食で身体を患った醜い番が、
お互いを褒め合って過ごす。
そして、本人の「創作」とは、
妄言か車輪の再発明かのどちらか。
これがハッピーエンドね。
434:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 11:06:55 cE0JDxAs0
しっかし妙だな。
編集者に直で会って例のダイナミックアーツの件もあるのに
なんでネットで多少凹まされた程度で死ぬ死ぬ言ってんだ?
後日談もないしポシャったんだろうか。
435:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 11:58:30 77gHI4RZ0
>お互いを褒め合って過ごす。
これが貫徹できれば、傍目にはどんな惨状でも
そりゃ「ハッピー」でしょうよ。
がんがれ、番w
436:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 12:18:07 vysLUzRs0
>>434
すぐにも販売が始まって、
一作品300円 x 0.3(印税30%) x *万(※が想定する読者数w) = 最低90万円
のお小遣いが振り込まれるものと思ってたに、販売予定リストにすら載らないからイライラしてるんじゃない?
待つことの出来ないお子様だから。
437:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 13:20:08 dvEqIsj60
プリプラがあっちで販売できそうになったからDLSiteに新作うpを躊躇するのに対して
制約のない逝きがどんどん絵を描いて新作を発表できるのが悔しいんでしょう。
ここの住人なのか身内なのか珍しい嗜好の方なのかわかりませんが購入されることも
あるし。
逝きの方が創作者として自分より優位なんて、※には耐えられないかもしれませんね。
(そして自分が薦めたから止めろとは言えない)
アーツで販売が始まれば落ち着くんでしょうが、あちらはまず知名度の高い作家や
ラインナップの幅広さを優先するでしょうからまだ無理でしょう。
438:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 14:13:08 RzIICv7y0
DLSiteがDSLiteに見えて、「いつのまにDSで小説なんて出せる立場に?」と思ってしまった
439:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 15:23:40 0911DHgq0
>>433
>お互いを褒め合って過ごす。
あれか、「囚人のジレンマ」か。
440:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 18:31:03 kEwdm/d30
DLsiteの方はお金を振り込んでもらえる3000円を超えたんだね、おめでとう。
441:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 18:42:26 ykfHSUz+O
>>439
ならば俺は「マリーの部屋」で。
番には客観視というクオリアがない。
442:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
08/05/01 19:21:20 X5Sys/Gp0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>> 道路財源を巡る、和歌山地方の自民党のデモも奇異である。さしずめ「官制デモ」
>>とでもいうべきだろうが、こんな国内情勢を冷ややかに見ていると、国民の大半は
>>「自民党ではこの国が持たない。さりとて呉越同舟の民主党には任せられない」と
>>思っているように感じる。つまり、新党待望論が水面下に流れているように感じる
>>のである。
>> この連休が終わったら、案外突如「新党」が産声を上げるのではないか?それぞれ
>>自民、民主などから離脱した若手が、新党の旗の下に集まるかもしれない。問題は
>>だれがリーダーなのかだが、誰がリーダーになろうとも急転する世界情勢に取り残
>>されないだけの国家観を持った方であって欲しいものである。
これを読んで
>>ゴールデンウイーク明けに、新党結成との噂が流れている。
こう理解するとは素晴らしい読解力です。