08/05/18 02:41:57 mveebfyL0
そういう点も考慮して、絶対にその方向性で受け入れろとは言いません。
但し、少数派が納得できない、受け入れられないから再投票しろと言うのは
我が儘すぎるでしょう。
なので、この投票の結果多数派になった側が、今回の投票に納得行かない
と言うのであれば、多数派の提示する条件に基づいて再投票しても良いのではないでしょうか?
>>874で述べられている意見ですが、
1~8に入った票の合計と9に入った票を分けて、告知有り派、無し派の票数を計算し
1~8に入った票の合計が9に入った票数を上回っていた場合、1~8それぞれに
入っていた票数に基づいて議論を展開(場合によっては、告知有りの中で再投票を行う、又は最終的な決定を行う)
する様にすればいいのではないでしょうか。
それから、
>一方、この非常に有利な条件下でも告知なしが多数を獲得できなかった場合、
>告知あり派は告知なしを除外して、告知方法を検討する手続きに入る。
>告知なし派はあくまで参考だと言って告知なしを主張し続けることになるだろう。
この条件下で9が少数派になる様で有れば、告知無し派は切り捨てる方向で考えて良いと思います。
多数決とは、多数派の意見を尊重し少数派の意見を場合によっては切り捨てる
そのための手段ではないでしょうか。
少数派の意見も採り入れる場合があるのは、多数派のお情けだと思います。