玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part11at MYSV
玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part11 - 暇つぶし2ch834:DNS未登録さん
07/10/31 19:04:13
>>833
いや、大抵の連中はNASだろ
あとは高機能ルータなんかがやるDNSとかの仕事をやらせるとかその程度
メールサーバは受信はともかく送信はプロバが制限してる例も多いし
HTTPサーバとして使うのも不特定多数向けなら静的コンテンツが限界だし

835:DNS未登録さん
07/10/31 19:20:40
受信用メール鯖。
メイン鯖のWeb掲示板の定期バックアップ。
もちろんメイン業務はNAS。

836:DNS未登録さん
07/10/31 22:20:36
受信用メールサーバってなんだよ

837:DNS未登録さん
07/10/31 22:24:08
>>836
POP鯖だけだってことだろ

838:DNS未登録さん
07/10/31 23:10:44
初代玄箱は、外向けDNS鯖専用にしてる。
玄箱HG(1st)は、外向けWeb鯖(XOOPS付)にしてる。
玄箱HG(2nd)は、内向けDHCP鯖/DNS鯖にしてる。
(素の)LinkStationは、外向けFTP鯖専用にしてる。 ← ヤバイ?

839:DNS未登録さん
07/10/31 23:50:49
>>836
自分のアドレスにきたメールは玄箱に流して受け取らせる。(受信用途)
で、玄箱にPOPして取りにいく。
中継はしない。
送信は各自PCが自発的にやってる(Linux機)かメイン鯖に依頼する(Windows機)。

840:DNS未登録さん
07/11/01 01:36:50
今流行りはMKSサーバー
サーバー負担ほぼゼロ

841:DNS未登録さん
07/11/01 02:16:14
>>838
>(素の)LinkStationは、外向けFTP鯖専用にしてる。 ← ヤバイ?

状況によるんじゃね?素で晒してんなら良くやるなとと思うが。
つかそのままだと半島と支那からのアタックが凄くね?

うちはまずルータで半島と支那と東南アジアと旧ソ連、中南米、中近東
からのパケットは鎖国。
FTPは内輪用だが、クライアント側の差異があるので、FFFTPで来る奴
の認証はOTP認証にして、NextFTPとか使ってる奴用にはFTPoverSSL
で証明書で認証の二本立てにしてる。


842:DNS未登録さん
07/11/01 03:21:24
外向けFTPて少数でやるなら素でいいと思う
最初は色々経由させてもその内面倒でやらなくなる

843:814
07/11/01 14:41:47
>少数で

Port番号変えてないなら危なそうな気もするけど、
LinkStationのバンドルFTPでセキュリティー的にどうなんでしょう?

公開=運用者以外からのアタックが問題なわけで。

ちなみに、HotSaNICは複数ホスト監視は結構厳しいのですね・・
さっそく挫折してCactiに入れました。

OIDだけで設定出来るから、これがやっぱり一番使いやすいや。

844:DNS未登録さん
07/11/01 21:37:58
試しにetchへ上げてみたら、ただでさえノロいWebminが更にノロくなった。
しかもたまに読み込みエラーで、ページリロードかけなきゃならんこともあるし…
止めときゃ良かった。
一段落したらまたSargeへ戻してやるぞコンチキショー

845:DNS未登録さん
07/11/02 12:04:30
ところで初代とかHGで使われてるPowerPCって、パワー的にはどれくらいなの?
PowerPC603位?


846:DNS未登録さん
07/11/02 12:55:45
>>845
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
> CPU:PowerPC 200MHz

URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
> CPU:PowerPC 266MHz

847:DNS未登録さん
07/11/02 15:14:45
>>846
聞いているのはそういうことでは無いとおもわれ。
同じPowerPC系でも601と970(G5)では別物位違う。
おれも最近のGekkoやBroadwayの性能がどれくらいなのかよくわからん。

848:DNS未登録さん
07/11/02 17:01:36
方法が適当かどうかはともかく、dhrystoneベンチマークではこんな感じ

569735 LinkStation HG
713063 PentiumII 300MHz
1552795 PentiumIII 650MHz

PowerPC603+dhrystoneでぐぐって
URLリンク(www.sakalab.org)
ここにPowerPC603?のAIXマシンの数字がある(けどクロック数は不明)

hdparmが見当たらなかったので以下でディスクの読み出し速度を
# dd if=./emacs-22.1.tar.gz of=/dev/null
74555+1 records in
74555+1 records out
38172226 bytes (38 MB) copied, 1.82699 seconds, 20.9 MB/s

あとは自分でやってちょ

849:845
07/11/02 18:50:49
ありがとう
>>848さんのベンチからおおよそに見積もってみると
大体PowerPC604eの同クロックと同程度位の性能になるね。 
想像していたよりも高性能でびっくりした。

850:DNS未登録さん
07/11/02 19:00:44
>>849
まあ、初代はともかくHGは間違いなくLinuxBoxとしての利用を想定した商品になってるしな

851:DNS未登録さん
07/11/02 20:05:24
>>842
内輪の数の問題でなく、ポート開放した時点で誰からでも見える訳で。

うちも内輪でやるのに公開してるが、支那と半島とインド、ロシア
ポーランドとかからは連日アタックを受けてる。
なのでiptablesでそう言う国は全部叩き落としてるが、稀にそれ以外の
国内とかかもアタックされるので、更に認証も通常認証で無くOTPにし
たりSSLにトンネルさせたりして強化させてる。

まぁ人それぞれセキュリティーに対するポリシーはあるけど、うちのポ
リシーはFWや認証方法は幾ら強化してもしたり無いって事は無いって
ポリシーに基づいて運用してる。


852:DNS未登録さん
07/11/03 11:19:27
>>850

いや?無印の直兄。
むしろiptablesが無くなったりとか、箱的には大幅ランクダウンしてる。



853:DNS未登録さん
07/11/03 11:39:45
ん?意味がわからん

854:DNS未登録さん
07/11/03 15:22:49
>>852
最初からDebian化して使ってもらうの想定してるだろ
わざわざ、ソフト作るの面倒だから勝手にやってくれって感じでw
実際、NASとしてのみ使うんだったら128MBもメモリ要らない訳で
ハード的な意味でLinuxBox、簡易自鯖としての利用を想定したスペックアップになってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch