ダイナミックDNSについて語ろう Part6at MYSV
ダイナミックDNSについて語ろう Part6 - 暇つぶし2ch793:791
08/09/05 10:18:06
>>792
こんなにも早くありがとうございました。
感謝です!

794:DNS未登録さん
08/09/05 20:31:49
>>791
ステップサーバーってレン鯖で割り当ててもられるドメインぽ

795:DNS未登録さん
08/09/16 23:25:21
最近、ieserver調子悪いね。

796:DNS未登録さん
08/09/17 04:53:13
うーん・・・・ieserverから乗り換えようかなぁ
こう頻繁に鯖落ちされるとさすがに困る。。

797:DNS未登録さん
08/09/17 13:56:12
鉄板はDynDNS。
家鯖はziveと並んで当時日本語だって理由で持てはやされただけ。

798:DNS未登録さん
08/09/17 14:19:14
できればDDNSとバレないドメインの方が良い俺にとって
DynDNS.orgはないわwwww

799:DNS未登録さん
08/09/17 15:00:07
そういう奴は独自ドメインで運用すりゃあいい。

800:DNS未登録さん
08/09/17 15:37:56
DynDNSのドメイン名はdyndns.org以外にもたくさんあるよ。
それでも知ってるやつにしてみればバレバレだけど。

URLリンク(www.dyndns.com)


801:DNS未登録さん
08/09/17 22:34:53
ieserver今は大丈夫っぽい。
ドメイン気に入っているから頑張って欲しい。

802:DNS未登録さん
08/09/18 01:06:05
ieserverでは2つドメイン借りてるけど、2つとも.or.tpなんだよな。何か別のやつに変更するか。
DynDNSも気になるけど、DynDNSってIP更新しすぎに対してキツイんだっけ?

803:DNS未登録さん
08/09/18 03:55:05
>>800
自宅鯖業界の人はメジャーなDDNSは大体知ってるよな。
だからdnsとか書いて無くても分かってる人には分かってる。

鉄板だがドメインがダサい。それがdyNdNS。
転送元ミラーとしては優秀。

804:DNS未登録さん
08/09/18 08:29:14
>>802
IPが変わっていればバンバン更新してもOK。
ただ、IPかわってないのに頻繁に「更新」かけるとBAN。
チェックはおkなのかな。公式ツールが5分おきみたいだし。
俺はルータの機能で設定間違えて1日1回更新かけたらアウトだったな。
推奨は25~30日に1回。

>>803
ダサいというか使うのためらうの多いよな。
一覧を貼ってみるテスト。88個あるらしい。数えてないけど。

ath.cx , blogdns.com , blogdns.net , blogdns.org ,
blogsite.org , boldlygoingnowhere.org , dnsalias.com ,
dnsalias.net , dnsalias.org , dnsdojo.com , dnsdojo.net ,
dnsdojo.org , doesntexist.com , doesntexist.org ,
dontexist.com , dontexist.net , dontexist.org ,
dvrdns.org , dyn-o-saur.com , dynalias.com ,
dynalias.net , dynalias.org , dyndns.biz ,
dyndns.info , dyndns.org , dyndns.tv , dyndns.ws ,
endofinternet.net , endofinternet.org ,
endoftheinternet.org , , ftpaccess.cc ,
game-host.org , game-server.cc , getmyip.com ,
go.dyndns.org , gotdns.com , gotdns.org ,
ham-radio-op.net , hobby-site.com , hobby-site.org ,
home.dyndns.org , homedns.org , homeftp.net ,
homeftp.org , homeip.net , homelinux.com ,
homelinux.net , homelinux.org , homeunix.com ,
homeunix.net , homeunix.org , is-a-chef.com ,
is-a-chef.net , is-a-chef.org , is-a-geek.com ,
is-a-geek.net , is-a-geek.org , isa-geek.com ,
isa-geek.net , isa-geek.org , , kicks-ass.net ,
kicks-ass.org , merseine.nu , mine.nu , mypets.ws ,
myphotos.cc , office-on-the.net , podzone.net ,
podzone.org , scrapper-site.net , scrapping.cc ,
selfip.biz , selfip.com , selfip.info , selfip.net ,
selfip.org , servebbs.com , servebbs.net , servebbs.org ,
serveftp.net , serveftp.org , servegame.org ,
shacknet.nu , thruhere.net , webhop.biz , webhop.info ,
webhop.net , webhop.org

805:DNS未登録さん
08/09/18 08:40:54
見事に微妙に踏みたくないドメインばかりだなw
ここまで来ると一つの才能かもしれんw

806:DNS未登録さん
08/09/18 09:11:26
殆ど見た事無いようなドメインが多い。

807:DNS未登録さん
08/09/18 18:49:07
最近、ieserverやばいな

808:DNS未登録さん
08/09/18 19:44:17
ieserver死亡っぽいな。。。

809:DNS未登録さん
08/09/18 22:25:36
繋がらん。。。


810:DNS未登録さん
08/09/20 07:41:24
ath.cx mine.nu  selfip.net
どうしても選べと言われたらこの3つぐらい

811:DNS未登録さん
08/09/20 22:34:20
spacetagの3つのドメイン nou.jp, zeo.jp, vou.jp が何故か使えない
spacetag.jp, spacetag.co.krのドメインは使えるのに

812:DNS未登録さん
08/09/21 21:37:46 baYWepst
dyndnsが運営してる***.mine.nuのドメイン丸ごと不正なサイト扱いされてる件。
↓こんな感じで全滅
URLリンク(www.google.co.jp)

うちもこの中に入ってるからgoogleにブロックされるorz・・・FireFox3にも・・・

813:DNS未登録さん
08/09/21 22:04:19 baYWepst
うわぁ・・・これはひどい・・・
URLリンク(www.stopbadware.org)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch