UQ WiMAX41at MOBILE
UQ WiMAX41 - 暇つぶし2ch2:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 21:52:23 zPK40H4y0
■UQ WiMAX公式
  URLリンク(www.uqwimax.jp)

■WiMAX MVNO 月額料金プラン比較
  URLリンク(wimax.homelinux.com)

■基地局数
  URLリンク(www6.atwiki.jp)

■SPEEDTEST.NET
  URLリンク(www.speedtest.net)
  Pingtest.net(speedtest.netのping版)
  URLリンク(www.pingtest.net)
  speed.io
  URLリンク(www.speed.io)
  ブロードバンドスピードテスト
  URLリンク(kakaku.com)
  Radish Networkspeed Testing
  URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
  Radish Networkspeed Testing マルチセッション版-β- 東京
  URLリンク(netspeed-tokyo.studio-radish.com)

■FAQ
  Q.あの特殊なケーブル売ってないんだけど…
  A.URLリンク(akizukidenshi.com)

■前スレ UQ WiMAX40
スレリンク(mobile板)

3:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 21:53:26 zPK40H4y0
■MVNO比較
URLリンク(qb6.2ch.net)

既存=既存会員月額  新=新規会員月額  年=年間契約月額  au=au保有者割引
リモ=リモートホスト  X=UQ同一リモホ   ○=オリジナル   ?=調査中
追=機器追加オプション(月額200円程で機器を追加できる。同時利用は不可。)
公=公衆無線LANサービス無料オプションあり
メル=プロバイダーメールサービスあり
1D=ワンデー(24時間利用でniftyを除き600円。niftyは会員598.5円 非会員861円。)

存  年・新・au リモ 追 公 メル 1D
3,870円 年3,790円 ○ ○ × × × BRI(トラブル有)URLリンク(www.bri.ne.jp)
3,885円 新     ..× ○ × × × 日本デジコムURLリンク(jdc.ne.jp)
3,990円 年     ..× ○ × × × WICOM   ..URLリンク(mobile.wi-com.jp)
3,990円 新4,200円 × × × ○ × TikiTiki    ..URLリンク(www.tiki.ne.jp)
4,200円 新4,410円 ○ × × ○ × So-net    ..URLリンク(www.so-net.ne.jp)
4,200円 新4,463円 ○ ○ × ○ ○ @nifty.    ...URLリンク(setsuzoku.nifty.com) (新規4,462.5円)
4,263円 新4,473円 ○ × × ○ × BIGLOBE   ...URLリンク(join.biglobe.ne.jp)
4,270円 新4,480円 × × × ○ × @T COM   .URLリンク(www.t-com.ne.jp)
4,480円 新     × ○ ○ × ○ UQ(本家)   URLリンク(www.uqwimax.jp)
4,480円 au3,980円 ○ × ○ ○ × KDDI      .URLリンク(www.auone-net.jp)
4,480円 年4,150円 × ○ ○ × ○ ダイワボウ  URLリンク(www.diswimax.jp)(学割有 1年間)
4,480円 新     × × × × ○ ヤマダ電機 ...URLリンク(www.yairmobile.jp)
4,480円 新     × × ○ × × ヨドバシカメラ..URLリンク(www.yodobashi.com)
4,480円 新     ○ ○ × ○ × エディオン.  ..URLリンク(www.kualnet.jp)
4,480円 新     × ○ ○ × ○ ビックカメラ  URLリンク(www.biccamera.com)

4:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 21:54:22 zPK40H4y0
他のも在るから、数字にするw
 無料付属=◎ 1 (対象が広い(ビック、ヨドバシ))
 無料付属=○ 2
 有料付属=△ 3
 付属無し.=× 4  診断はヨロスクww

【メーカー/型番】 【MVNO縛り】 【備考】

●シンセイ端末
BDSS01       有 ビック 感度に目立った悪評なし
MW-U2510      無
UD01SS       無
UD03SS       無

MW-U2510/DM.   有 ダイワボウ WM-U2510と同等
UD02SS       無 UD04SSと同等機種
UD04SS       ? ExpressCard/34タイプ


●NEC端末
WM3200U      無 感度に目立った悪評はなし
UD03NA       無
UD01NA
WM3200U(TG)
WM3200U(@Tcom)
WM3200U(edion)
UD04NA       無 PCカードタイプ
UD02NA
WM3300R      無 USB端末/WIFIルータ両対応。NECルータ項目別途参照

5:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 21:55:07 zPK40H4y0
URLリンク(www.nec.co.jp)
URLリンク(www.nec.co.jp)

NEC                 十分民生品だが、コマンド必須なww
サブカテゴリ:ネットワーク
型番:UNIVERGE WA1020
仕様:ワイヤレスアダプタ
メモ:[開封アウトレット]
(株)電脳売王 WEBショップ
\12,999
■完売しました

対応データ通信カード(2010.4.26現在)
通信事業者/メーカ 機種
NTTドコモ L-07A(※1)、L-05A、L-02A、N2502、A2502
イーモバイル D31HW、D26HW、D23HW、D22HW、D21HW、D12HW、D21NE、D02NE
IIJ D31HW、D22HW、D02NE、120FU、110FU
ソフトバンクモバイル C02SW、C01SW、C02LC、C01LC
au W06K(※2)、W07K(※2)
日本通信 MF626、MF636
NTTコミュニケーションズ MF120
ウィルコム HX003ZT、HX004IN、RX420IN(※3)
NECアクセステクニカ AtermWM3200U(※4)
UQコミュニケーションズ UD03NA(※4)、UD01NA(※4)
※1 別途変換アダプタ L01 が必要です。
※2 別途変換アダプタが必要です。
※3 別途変換アダプタ NS001U が必要です。
※4 WiMAXアダプタとして使用される場合、配下ルータの仕様によっては、
WiMAX回線の再接続などDHCPで取得するIPアドレスが変更される場合に通信出来ないものがあります。

6:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 21:55:53 zPK40H4y0
【メーカー/型番】【電池駆動】【有線LAN】【備考】

●シンセイルータ
URoad-5000  可(約3h)  無 MW-U2510シリーズと接続してWIFIルータ化

●NECルータ
WM3300R    可(約2.5h)無 USB端末/WIFIルータ両対応
.                   USB給電しながらWIFIルータモード使用可能
.                   内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可
●OKI端末
UD01OK..           無 感度に目立った悪評は無い。

●OKIルータ
UG01OK     可     有 UD01OKと合体してWIFIルータ化
.                   WPA/WPA2も利用可能/内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可
●IO端末
WMX-U01    可     無 感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
WMX-U02~04          上に同じ

●IOルータ
WMX-GW02A  可     有 WMX-Uシリーズと合体してWIFIルータ化
                   マルチSSIDやDDNS利用可能
                   外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)可

7:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 21:56:44 zPK40H4y0
●シンセイ端末
【型番】      【入手方法】  【MVNO縛り】 【備考】
MW-U2510    シンセイ通販 無し       感度に目立った悪評は無い。
UD03SS      UQ本家     無し       MW-U2510と同じ。
UD01SS      UQ本家(Try)  UQ本家    MW-U2510とほぼ同じ。サービス初期配布端末。
BDSS01      ビックカメラ   ビックカメラ  MW-U2510とほぼ同じ。
MW-U2510/DM ダイワボウ   ダイワボウ   MW-U2510とほぼ同じ。
UD04SS      UQ本家     不明      ExpressCard/34タイプの端末。
UD02SS      UQ本家     UQ本家    UD04SSとほぼ同じ? サービス初期配布端末。

●シンセイルータ
【型番】    【入手方法】    【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
URoad-5000 ビック/シンセイ通販  可(約3h)  無し      MW-U2510シリーズと合体してWifiルータ化。

●NEC端末
【型番】         【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
WM3200U       家電量販店  無し      感度に目立った悪評はない。USB本体が大きめ。
UD03NA        UQ本家    無し      WM3200Uとほぼ同じ。
UD01NA        UQ本家(Try) UQ本家   WM3200Uとほぼ同じ。 サービス初期配布端末。
WM3200U(TG)     ヨドバシ    ヨドバシ   WM3200Uとほぼ同じ。
WM3200U(@Tcom) ビック東海   @Tcom   WM3200Uとほぼ同じ。
WM3200U(edion)  エディオン   エディオン  WM3200Uとほぼ同じ。
UD04NA        UQ本家    無し      PCカードタイプの端末。
UD02NA        UQ本家(Try) UQ本家    UD04NAとほぼ同じ。サービス初期配布端末。
WM3300R       家電量販店  無し      USB端末/Wifiルータ両対応。NECルータ項目別途参照。

8:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 21:58:24 zPK40H4y0
●NECルータ
【型番】   【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WM3300R  家電量販店  可(約2.5h) 無し     USB端末/Wifiルータ両対応。
USB給電しながらWifiルータモード使用可能/長時間使用時フリーズ問題は新ファーム(1.1.0)で改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。

●OKI端末
【型番】   【入手方法】 【MVNO縛り】 【備考】
UD01OK  UQ本家   無し       感度に目立った悪評は無い。

●OKIルータ
【型番】  【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
UG01OK  UQ本家    可       有り      UD01OKと合体してWifiルータ化。
WPA/WPA2も利用可能/無線LANスループットはパッチで改善。
内蔵バッテリー(DB-L50互換)使用可。

●IO端末
【型番】   【入手方法】  【MVNO縛り】 【備考】
WMX-U01  家電量販店  無し      感度が悪く通信も安定しないとの悪評多数あり。
                          ソフト不具合もあり。ファームUP後も不具合まだ有り。
                          Win7のドライバ対応に問題?
WMX-U02  ダイワボウ  ダイワボウ  WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U03  Nifty      Nifty      WMX-U01とほぼ同じ。
WMX-U04  ヤマダ電気  ヤマダ電気  WMX-U01とほぼ同じ。

●IOルータ
【型番】     【入手方法】 【電池駆動】 【有線LAN】 【備考】
WMX-GW02A 家電量販店  可(外付)     有り   WMX-Uシリーズと合体してWifiルータ化。
マルチSSIDやDDNS利用可能/WiMAX接続に何度もリトライするケースあり。
外付バッテリー(BA-BOX/AA8 単3電池8本)使用可

9:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 22:00:29 ZSChvR3b0
 過去スレ
40スレリンク(mobile板)
39スレリンク(mobile板)
38スレリンク(mobile板)
37スレリンク(mobile板)
36スレリンク(mobile板)
35スレリンク(mobile板)
34スレリンク(mobile板)
33スレリンク(mobile板)

2010年 uq wimax 規制カレンダー ~全鯖版~ (▲は規制開始or解除日)
     01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
1月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2月  □□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■---
3月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■-
5月  ■■■■■■■■■■▲□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6月  □▲■■■■■■■■■■■■■■▲□□□▲■■■■■■■   -
2010.06.28 現在

2010年 kualnet.jp 規制カレンダー ~全鯖版~ (▲は規制開始or解除日)
     01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
1月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□---
3月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
4月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□-
5月  ▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■▲□□□□□□□□□   -
2010.06.28 現在   6.19解除の予約ww

10:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 22:01:17 ZSChvR3b0
32スレリンク(mobile板) ■過去スレ
31スレリンク(mobile板)
30スレリンク(mobile板)
29スレリンク(mobile板)
28スレリンク(mobile板)
27スレリンク(mobile板)
26スレリンク(mobile板)
25スレリンク(mobile板)
24スレリンク(mobile板)
23スレリンク(mobile板)
22スレリンク(mobile板)
21スレリンク(mobile板)
20スレリンク(mobile板)
19スレリンク(mobile板)
18スレリンク(mobile板)
17スレリンク(mobile板)
16スレリンク(mobile板)
15スレリンク(mobile板)
14スレリンク(mobile板)
13スレリンク(mobile板)
11スレリンク(mobile板)(実質12)
10スレリンク(mobile板)(実質11)
10スレリンク(mobile板)
09スレリンク(mobile板)
08スレリンク(mobile板)
07スレリンク(mobile板)
06スレリンク(mobile板)
05スレリンク(mobile板)
04スレリンク(mobile板)
03スレリンク(mobile板)
02スレリンク(mobile板)
01スレリンク(mobile板)

11:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 22:02:14 ZSChvR3b0
モバ板  wimax 関連スレ
 【WiMAX】WMX-GW02A 【I-O DATA】
スレリンク(mobile板)
 【WiMAX】URoad-5000【シンセイ】
スレリンク(mobile板)
 【WiMAX】 WM3x00シリーズ 【WIFI】4
スレリンク(mobile板)
 【WiMAX】 WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!
スレリンク(mobile板)

phs板
 【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ 7
スレリンク(phs板)
 UQコミュニケーションズ モバイルWiMAX Part7
スレリンク(phs板)

新製品は以下の4つ。

・URoad-7000
3つのカラーで楽しむ手のひらサイズ一体型モバイルルータ

・Egg iWWR-1000J
5つのカラーで楽しむ卵型モバイルルータ。連続利用5時間の長持ちバッテリー。

・AtermWM3400RN
小型・一体型のホームWiMAXルータ無線LANに加え有線LANポート搭載「らくらく無線スタート」に対応

・WMX-GW02A-BK
新たにブラックモデル登場。無線LANに加え有線LANポートも搭載した分離型ホームWiMAXルータ

えgg キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

12:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 22:03:11 ZSChvR3b0
地域WiMAXで利用されている無線通信技術のWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)そのものは、
無線LANの国際的な標準規格の1つで、高速移動通信(最高時速120Kmでの高速移動通信が可能)、
ワイドカバレッジ(1基地局で広域をカバー:モバイル利用で2~3Km半径、固定利用で5~10Km半径)、
高速通信(下り20Mbps/上り10Mbpsクラスの通信速度が可能)といった特徴があります。

URLリンク(www.chiiki-wimax.jp)
URLリンク(www.infomark.co.kr)
URLリンク(www.fujikura.co.jp)  藤倉

 ソフィアシステムズ、WiMAX組込モジュール搭載開発キット
URLリンク(www.sophia-systems.co.jp)
URLリンク(www.sophia-systems.co.jp)

 住友電工ネットワークス、WiMAX組込用通信モジュール量産
URLリンク(www.sei-networks.com)
URLリンク(www.sei-networks.com)

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

これまでとは違う“ノンPC”の世界を作る―UQが見据えるWiMAXの未来

住友の上の端末が、何処のか解らんなあ~okiとも読めるが!?w

アンテナ付けられる、業務用機器がええかもww

ケーブルテレビショー2010のフジクラの出展
WiMAXコンパクトWIFI ”通称ビスケット”C-610W
URLリンク(www.fujikura.co.jp)
URLリンク(www.wimaxforum.org)

URLリンク(www.fujikura.co.jp)

13:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 22:29:12 0
>>1
これまで雨の日だと微妙に電波が弱くなっていたけど
最近はそれもなくなって快適だ。

14:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 22:35:30 wHKE1e480
7/1でWiMAX有料サービス開始から1周年なんだね

15:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 22:37:47 0
           ::    ::  ___   ::   ::
           ::   :: /  u  \  ::  ::
           ::  ::/\   /   \::  ウゴケウゴケ・・・
            :: / >)  (<)  J \ ::
            ::|し  (__人__)      |:: 
            ::\    `⌒´   U /
>>1  N      ::  ノ           \ 


                 ___  
                /⌒  ⌒\     
              /( ●)  (●)\ +  
            +/::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
             |     |r┬-|     |  
    コロ・・       \    `ー'´    / +
>>1 乙⌒        ノ           \ 


16:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 22:39:35 P
建てた後に貼りたかったのだろうが
自分で全部やってしまったようだなw
おつ

17:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 23:03:15 0
いままで3日ほど使った印象として、電波はPHSなみの弱さで
通信速度は速いが安定していないな。

基地局を増やしても携帯みたいに複数局を同時につかむような
仕様になっていないと安定化には寄与しないだろう。
固定ADSLと置き換えてもよいくらいの速度ではあるが、
安定していない上、ping値が高くネトゲには向かない。
微妙。

18:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 23:08:27 ZSChvR3b0
>>17
ネトゲ

19:いつでもどこでも名無しさん
10/06/28 23:18:29 7tG0tNf40
>>17
ネトゲさんはんTT謹製のFレッツNクスト何ちゃらとかがストレスフリー。www


20:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 00:24:38 0
WiMAXは、ルーターないとキツイな

室内弱いから、ルーターを窓際に置く

21:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 00:35:45 UcGDahHy0
それが一番w  それと、金属ボウルなww

22:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 00:37:15 0
>>20
うんうん、PHSの「パワーアンテナ」を思い出すね。
ぼくんちは電波よかったんだが、タダでレンタル出来るので
1台借りていたよ。

23:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 00:57:54 0
地下街とか地下鉄にはアンテナ設置する気ないのかな?

24:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 01:00:59 0
>>23
現時点でも都営地下鉄はUQ WiFiが使えると思ったが。

25:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 01:03:35 0
狭い地下より、

広い地上が先でしょww

26:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 01:05:48 P
>>23
地下は管理してる団体に話しを通さないとダメ
交渉はしてると思うがそんなにすぐ基地局を設置できる訳ではない

27:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 01:12:49 0
やっと@nifty WiMAX規制解除されたでー

28:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 02:03:02 0
>>23
URLリンク(www.jmcia.or.jp)
社団法人移動通信基盤整備協会

ここが一元的に管理してる
芋もここの協会員になって工事が本格的に始まるまでに1年以上掛かってる
地下は空間が限られてるので携帯各社の基地局もまとめて同じ所に設置されてたりする
そして去年は東京の地下鉄は機器更新の年だったので工事費芋持ちで機器更新+芋機器新設を完了した

UQがどれだけがんばっても今すぐ地下を展開することは是って居不可能

29:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 02:04:39 0
訂正
× 是って居不可能
○ 絶対不可能

orz

30:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 03:30:19 0
>>28
UQも会員になってるのね。

31:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 03:34:09 0
>>30
そうだよ会員になってる
でも工事は基本的に年間計画だから当分無理

32:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 03:35:10 P
通常地下に設置は応分の負担が課せられる

33:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 03:42:18 ltv/K7bK0
整備完了も、時間の問題だw

34:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 03:57:15 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

WiMAX搭載の「ThinkPad X100e」を試す

35:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 05:22:47 0
これりゃ10万基地局設置しないと使えないな。

36:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 05:34:33 0
芋と提携とか合併とか九州とかないのかな?

37:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 05:44:52 0
>>36
芋 ドキュモらしいねw

38:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 06:47:37 0
ドコモの回線借りてるってだけじゃなくて?

39:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 06:56:49 0
何れ、身売りだねw

40:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 08:44:17 0
まぁ言うだけなら何でもありだなw

41:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 09:12:55 P
WiMAX対応のAndroid携帯「Samsung Epic 4G」、米で発表
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

42:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 09:23:35 0
>>41
明日IS01買う予定だったがこれは様子見したほうがよさそうだな
WiMAX内蔵スマホ待ってたよ

43:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 09:24:41 0
>>41
ついに一番待ち続けたものが来たか
モバイルルーターは1円のWM3300Rをつなぎとして買っておいて良かった

44:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 09:26:51 0
URoad-7000キャンセルするか
WiMAX内蔵携帯あればルーターいらなくなったな
ノートで使うときはテザリングすればよいし

45:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 09:27:12 0
>>42-43
それWiMAXやない。ソフトバンクですでに発売が決定している機種

46:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 09:37:37 0
これだから1円厨は・・・よく調べもしないで・・・

47:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 09:39:19 0
>>45
WiMAX内蔵Android端末を待ってるのであって、SBから出るやつにWiMAXがないならばそれではないんだろう

48:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 09:51:22 0
HTC evo 4gかSamsung Epic 4Gが秋に発売されそうな気がするけどな~
KDDIは国内用と海外モデルの2本柱になるみたいだし、docomoのGalaxy Sに対抗するんじゃねぇの。

49:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 10:19:12 P
>>38
イー・モバイル向けローミングサービスの提供を終了<2010年5月31日>
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

50:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 10:52:15 0
そんな発売されるかどうかすら不明なものをよく待っていられるな

51:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 11:06:31 0
明日でTry終了
スピードテストをやって終わるとするか

52:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 12:37:29 P
DATA01本日発売だな。レビューきぼん

53:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 12:55:10 0
誤爆うぜぇ

54:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 13:11:37 P
オバマ大統領、米国の無線ブロードバンド利用を2倍にする覚書に署名
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

55:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 15:31:35 P
やっと明日7000ポチれるわ。ずっと待ったぞシンセイさん

56:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 15:58:16 0
>>53
誤爆てww

57:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 17:04:55 Uy5OeQke0
>>52
便利です、ヨドバシでもauショップでも5250円で新規契約できます。

他者からのデータカードから乗り換えの場合0円で買えますよ。

例えば、イーモバイルの解約書類を持参(3か月以内の)

58:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 17:13:54 0
>>57
>例えば、イーモバイルの解約書類を持参(3か月以内の)

0円で縛り無し、他mvno移動可なら、ええかもねww

対応ルータきぼーん!!w

59:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 17:57:40 Uy5OeQke0
DATA01、auの

自分は今日0円で契約できました。秋葉原ヨドバシカメラで。
たまたま今日イーモバイルのデータカードを解約するために
秋葉原ヨドバシ行ったんですけど(イーモバイルショップがあるから)、
そうしたら他社からのデータカードからの乗り換えで0円という、
キャンペーンやってて、本体DATA01を0円で契約できました。

60:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 18:06:34 P
>>59
レビューよろしく。
URLリンク(www.speedtest.net)

スピードテストはここで


61:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 18:13:06 Uy5OeQke0
>>60
スピードはワイマックスの使える場所の場合は、
他社のワイマックスと同じですよ。

ワイマックス通じない場所の場合はWINで接続されるから、
これはイーモバイル以下の速度になりそうですけど。

62:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 18:17:57 ZK10pMfx0
>>61
>スピードはワイマックスの使える場所の場合は、
>他社のワイマックスと同じですよ。
いやいや、機種によって結構違うんですよ、感度とか。
そこら辺をみんな知りたいのかと。

63:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 18:20:20 Uy5OeQke0
>>62
感度ですか、なるほど。


64:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 18:24:55 0
>>63
うsbの延長ケーブルを持ってるなら、

金属ボウルの有無でも測って!ww

てか、今からでも、トライに申し込めば?w

65:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 18:34:36 P
DATA01は法人向けのトライアルで使用した人が10Mbpsぐらいしか
速度が出ないなんてブログで書いてたのを見た気がするので不安。

66:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 18:41:15 0
10M出るならそれでいいような気がw

67:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 18:46:06 0
他の端末なら何Mだったところて10M出たのかが問題なわけで

68:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 19:19:01 0
WiMAX内蔵のiPhone4がdocomoから出たら幸せになれる!
デザリングも、WiMAX通信に限りフリーにしてくれたらたぶん
うれしさのあまりピッツァ注文しちゃうと思う。Lサイズのヤツ。リアルで。

69:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 19:39:00 P
>>68
3G通信中は無線LAN・Bluetooth使用不可にする
という条件をアップルが呑まない限りドコモのiPhoneなんて出ない

70:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 19:41:22 0
>>69
呑む呑まないに関係無く、

一年後は、シムフリだあ~~ww

71:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 19:50:13 468jFIo20
auの新しいdata01というデータカードは
ネットへの接続画面が
立ち上がるのが遅いですね。

初期化していますと表示が出て

72:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 20:48:01 0
学生でクレカ無しなんですけどtryする方法ってないですかね?
木造四畳半に二人と言う今時素晴らしい寮に居て、ネット回線も入ってないと言う凄まじい環境から
ネット位つないで今時の学生を気取りたい・・・

73:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 20:50:54 0
>>72


なし。乙。

74:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 20:57:28 0
流石に豪雨では途切れるな
窓際まで持ってったらリンクしたけど

75:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 20:59:53 0
>>73
ありり
まあ、バイト先と学校の図書館で使えるし
贅沢品だもんね・・・(´・ω・`)ショボーン

76:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:02:13 P
>>72
スルガVISAデビッドぐらい作れよ

77:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:05:28 0
WiMAXは今後auとの連携はさらに強化されていく具体的な予定あるの?(ユーザーの俺達が恩恵得られるような)

78:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:10:04 0
>>72
SURUGA VISAデビットカード なら高校生から作れて クレジットカードとして使用できるよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.surugabank.co.jp)


79:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:10:19 0
>>76
未成年だけど、親の許可必要にならない?
うち貧乏だからそんなの作ろうとしたら絶対心配する
学費や寮費、生活費は奨学金とバイト代でやってるほどやし

80:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:12:58 0
>>78
皆さん親切にありがとう

明日スルガ銀行入ってくるー
(`・ω・') シャキーン


81:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:13:22 P
口座にお金が入ってる分しか使えない
ようになってるんじゃなかったかな

82:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:14:04 0
>>72
学生なら↓のスレでクレカ作るの相談したら?
URLリンク(www.unkar.org)
あとは、大学生協提携のクレジットカードあるだろ、それならつくれるんじゃね?

どうしても、クレジットカードがダメなら
0円1円のWiMAX端末を買ってきての有料Tryしかないね。
すでにWiMAX使ってる友達を探してくるのも手だけどね。

>>76のいうスルガVISAデビットでTryできないというレスを見た気がする・・・・
(でも、スルガVISAデビットは使いすぎの心配が無いのであると便利だよ。
海外旅行行ったときに現地通貨に変換して下ろすのとか使えるし、学生生活の幅が広がる)

83:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:23:37 0
以前ビック店頭でtry申し込みしたとき、スルガVISAデビは駄目って
店員が言ってた気がするなあ。今はどうか分からんけど。

84:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:26:06 P
スルガVISAデビッドでもtryはできるよ

85:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:33:02 0
>>83
ビックはVISAデビはだめってWeb上に明記してるよ

86:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:35:18 0
スルガVISAデビットでTry出来るのか出来ないのか情報が錯綜しているな
店頭ではNGでWeb申し込みならOKなのか?
でも、Tryやってるのは結局UQだから扱いに差は無い気がスルガ

87:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:35:49 0
スルガVISAデビッドは、審査の時に5万以上無いと審査落ちが普通に有るよ
これは、芋やiPhoneとかでも同じ
ようは、キャンペーン等で後から価格から引かれる物でも本来の値段の金額が入って無いと審査落ちする

88:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:43:15 P
デビットの場合本当に一旦引き落とさないと
いけないからだろう

89:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:43:57 0
>>79
78だけど 未成年でも親の承諾は不要だよ

>>85
UQのMVNOなんかも明記しているけど 実際はOK

旧イーバンクVISA デビッド(楽天銀行)が通信系のカード使用が中止になったので
面倒なので一律に使用不可と明記されているだけ
実際使えるので安心を 注意点として申し込み時にVISA デビッドと言わないこと

90:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:49:00 0
つまり、十分な金(5万程度)を入れておいて、
普通のVISAカードとして申し込めばOKって事か。

でも、店頭ならカード出した時点でVISAでビットだって見抜かれるよね。
カードの番号部分が盛り上がってないから。
(不勉強な店員はスルーだろうがw)

91:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:49:21 0
>>87
それは間違いです

契約申込み時のカードの与信確認があるけど
たとえば毎月の料金が5000円以下であれば5000円以上の残高が必要
10000円以上残高があればほとんど大丈夫

ただし、一括で支払う場合は金額以上残高が必要

92:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:52:24 0
てす

93:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:53:06 0
やっと規制が解除された~

94:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:55:30 0
>>90
カードの番号部分が盛り上がってない → エンボスレスVISAカード

別にVISAデビッドだけではないよ

セキュリティー上、最近増えてきた

概要

VISAブランドのクレジットカードと同様に取り扱う事が出来るが、カードの表面にエンボス(凹凸)が無いカードであり
(VISAではこれをエンボスレスVISAカードと呼んでいる)、このためエンボスを利用して伝票に利用カード情報を記録する
インプリンタでの利用はできない(IC対応端末で処理する場合は、VISAデビット用の暗証番号を打鍵する場合もある)。

95:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 21:56:20 P
ニフは口座引落しでなかったかな
それを1dayで試すってのはできるかも
当然1円3300買った後で

96:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 22:00:53 0
もう面倒だからクレカ作れwww
つか、ヘタな新入社員とかより学生の方がクレカ作りやすいだろ。

97:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 22:00:58 0
>>90
ヨドバシ1円WM3300R購入した時は、自分でカード番号記入だったよ

98:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 22:01:11 0
学生なんて簡単にカード作れるだろ

99:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 22:07:31 0
>>92,93,167
規制@全サーバ No.13
スレリンク(sec2ch板:167番)
167 :reffi@報告人 ★ :2010/06/29(火) 21:32:10
>>162
解除しました。

【報告人】報告人作戦支部23 (犯罪予告や重要削除対象案件)
スレリンク(operate板:698番)

2010年 uq wimax 規制カレンダー ~全鯖版~ (▲は規制開始or解除日)
     01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
1月  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2月  □□▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■---
3月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
4月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■-
5月  ■■■■■■■■■■▲□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6月  □▲■■■■■■■■■■■■■■▲□□□▲■■■■■■■▲  -
2010.06.29 現在

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! ww

100:うぃふぃ w0109-113-152-71-17.uqwimax.jp
10/06/29 22:13:08 T/aRHXNF0
>>89
[Android] 東芝 クラウドブック dynabook AZ [Tegra]
スレリンク(mobile板:89番)
89 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/29(火) 22:06:26 ID:???0
>>88
これ
URLリンク(weekly.ascii.jp)

WIMAXのeggも展示されるとか
こっちはシンエイで新しいの出たから
期待度は下がっちゃったけど

101:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 22:21:13 P
>>77
KDDIもあくまでMVNOの一社に過ぎないから
MVNOとして出来ることをやっていく感じになるだろう。

102:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 22:21:34 0
お、やっと解除されたのか

103:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 22:34:55 0
UQ WiMAX網を活用するビジネスを支援―KCCS、MVNE事業を開始
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

104:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 22:44:02 0
>>95
既にニフの会員になっているから
ADSLとWiMAX、一緒に口座引き落としにしている

105:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 23:05:56 TlZkg/KEP
Speed Wi-fiを申し込もうと思うんだけど、シンセイルータは目立った悪評は無さげ?

106:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 23:07:15 0
>>105
【WiMAX】URoad-5000・7000【シンセイ】
スレリンク(mobile板)

107:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 23:11:12 P
>>106
誘導サンクス。読み漁ってくるよ。

108:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 23:41:06 0
てす

109:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 23:43:14 0
未成年者は親の承諾なしに「契約行為」はできないよ
というか、できるけど相手方がまず受けない

110:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 23:45:07 0
>>109
見付かったら、即破棄だしなw

準禁治産者と、同等ww

111:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 23:54:18 0
働いてたら関係ないよ

112:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 23:56:45 0
>>111
ぉぅw 特に雇われてたらなww

学生は、先ず無理w  バイトじゃ、アカンよ~~ププ

113:いつでもどこでも名無しさん
10/06/29 23:57:05 P
>>111
いいえ。

114:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 00:23:08 P4rXpeEa0
>>72
いったん契約さえしてしまえば料金は他の寮生とシェアすればいいからな。
さすがにネット環境くらいはほしいだろうから学生でも作れるカードを作るしかないな。

115:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 00:25:52 P
学生の方が下手な社会人よりカードを作りやすいしな

116:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 00:31:38 0
>>115
初心だしなww  其処から、転ぶww爆

ビザビデwくらいが、自分の為な!w

117: [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 00:46:13 P
今日届いたURoad-7000から記念カキコ

部屋の中にもかかわらず、
下り12Mb/s出ててワロタww
こんなに便利なら早く契約しておけばよかったよ。

とりあえず光は解約しますww

118:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 00:51:33 0
>>117
【WiMAX】URoad-5000・7000【シンセイ】
スレリンク(mobile板)

119:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 00:53:31 0
>>118
別にここで報告してもイイだろw
だいたい頭に「UQ」いらんだろ

120:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 00:55:59 0
>>119
馬鹿は、専用スレにでも籠もれよww

態態総合スレに貼る輩って、しんせい厨しか居ない、現実wプ

121:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 01:03:33 0
>>120
バカかw
117はオレじゃねーしw
UQも一つの接続業者だろ
wimaxスレでいいんでないか


122:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 01:06:35 0
mvnoは全部、うくぃまxからの卸なのww

123:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 01:08:22 0
だから消費者からしたら
UQもその他も同じだから
わからないか

124:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 01:10:49 0
>>123
あの鷹山じゃあ、、無いんだし~~ww爆

125:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 01:12:51 0
ヨザンとか関係ないだろ


126:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 01:20:44 0
てかモバ板もだが、スレはmvno依存じゃなくて、

機種依存ってえのを、早く覚えてなw

その為の本スレで在り、総合スレの此処なんだし~プ

127:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 01:29:44 0
ふん
次に祭りがあったらここじゃなくて
適切なスレに誘導しろよw
全部w

128:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 01:31:15 0
イミフだけど、、誘導するぉ!ww爆

129:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 01:54:07 0
イー・モバイルが産業再生法適用
URLリンク(www.soumu.go.jp)

産業再生法適用は既に倒産とほぼ同意

このままでは倒産するという状況で下請けや、不良債権などの問題から
再生機構の管理下におかれることによりなんとか倒産を免れている

基本的には経営権は再生機構が持ち、銀行などから再生計画を進めるべく
新たな人材が送り込まれる、

当然、賃金はカットされボーナスも無いか支給されてもわずかで
解雇されてもおかしくないような経営状態

130:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 02:22:37 tX6W2TN60
解除記念カキコォ

131:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 02:30:01 0
規制解除キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

132:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 02:36:06 0
だけど、サッカー、オワタ…

133:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 02:37:00 0
>>129
○○と同じ意味だとか
○○されてもおかしくないとかいう書き込みは非常に問題がある

134:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 03:11:23 0
>>123
苦しい言い訳はらめぇ

135:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 03:13:06 0
>>129
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

過剰な設備や債務を抱えた企業の経営再建を支援する目的で、1999年に施行された「産業活力再生特別措置法」の
略称のことです。企業が不採算部門からの撤退など事業再構築計画を所管官庁に提出して認定を受ければ、
設備廃棄に伴う欠損金の繰越期間の延長、登録免許税や不動産取得税の軽減、日本政策投資銀行の低利融資などを
受けられます。

そもそも、イメージが悪いw  糞虚無の裁判外紛争解決手続(事業再生ADR)と、

同等と考えて善い!ww

136:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 03:36:28 0
解除キター

今回は早かったな

137:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 03:46:01 0
>>135
かんじおおいな

138:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 04:05:30 0
>>137
これをひらがなやカタカナで、書かれた日には~~ww

139:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 04:27:43 0
UQの中の人によれば、前回の解除もUQサイドでは3営業日での対応だったらしいからなw
2chサイドでは6週間くらいだったか・・・

どこがボトルネック?

140:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 04:34:46 0
>>139
多分 reffi@報告人 ★ この人だと想うww

141:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 05:33:04 O
>>140
2ちゃんねるに貢いでいる人はさすが詳しいね

142:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 05:42:05 0
>>141
貢がなくても、無料で見られまつよw

情弱さん?ww

143:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 05:44:57 Rp6Sav9CO
>>142
確実に書き込みさしてもらう方法の事だよ
バカな仕事人のお前はそうやって一生とぼけてりゃ良いさw

144:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 05:51:11 0
>>143
仕事人 w  また、、妄想が始まった~ww

145:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 06:51:35 tUV5zZG60
ヤマダのワイマックスって規制とかあるんですか?

146:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 06:55:46 0
>>145,3
2ch規制は、うqと同時だしなww

えgg ww

147:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 07:10:47 tUV5zZG60
>>145
2ちゃんの規制じゃなくて、イーモバイルみたいな、
回線使用料の規制のことです

148:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 07:12:30 0
>>147
現状は無いらしいが、業界全体の流れで~ww

149:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 07:21:52 tUV5zZG60
auの昨日から発売してる端末は解除料金は9975円で
電話と同じですね。

auの電波とワイマックスの電波の自動切り替え(繋がる方)
で月に定額(最高で)7500円くらいみたいです
↑ブロバイダ料+パケット料+ユニバーサル使用量
au電話機を持っている人はセット割で500円くらい安くなるみたいです

150:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 07:22:57 tUV5zZG60
>>149
確実に繋がるように使用したい人向けではありますね、
ワイマックスの4400円よりは割高ですね

151:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 07:27:44 0
自演?w

152:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 07:29:16 0
草プ頭大丈夫~ww

153:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 07:29:41 tUV5zZG60
ワイマックスって端末ごとの性能って差がありますか?

データカードの受信性能ですが

154:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 07:36:37 0
>>153
内蔵アンテナの大きさで受信感度は、左右される

だからPC内蔵の方が感度が高いと報告されてる

155:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 07:44:44 0
>>153
IOのUSB端末は他USB端末より受信感度が低いとされる方向が多数。

156:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 07:49:01 0
>>152
大変だな、周辺が騒がしくて~ププ

157:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 09:07:27 0
Nexus Oneの「Android 2.2」アップデートがスタート


158:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 09:19:03 0
っで?w

159:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 10:40:25 0
UQは、内蔵PCを追加するときには、5~600円でできるんだよな。

なんで、auは同様のサービスをしないんだ?

160:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 10:44:17 0
wimaxってIDの語尾は0(ゼロ)なの?

161:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 10:46:04 0
はいw

162:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 11:08:32 0
いつのまにか規制解除されてたw

163:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 11:11:02 0
>>162
2ch規制情報
URLリンク(qb5.2ch.net)

164:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 11:23:28 0
URLリンク(mobile.wi-com.jp)
なんか安いんだけど、会社はしっかりしてるのかな?

165:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 11:24:36 0
>>164
自己責任w

166:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 11:41:32 0
>>164
その条件ならBicや淀のキャンペーンの方が・・・

167:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 11:48:00 P
>>159

機器追加サービス欲しいよね
最近WiMAX内蔵のノート買ったから、家はルーター
外は内蔵で繋ぎたいんだよ

168:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 12:29:39 0
auは「変更」はできるよな
オンラインで
複数間で何度もめまぐるしく変えたらやっぱまずいか

169:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 13:08:41 0
>>168
そうか、それは使えるな
実際どこだったか、オプションの説明で機器追加とはかいてなくて
機器変更手数料って書いてたし
自分でやるぶんには無料なんだな

170:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 13:26:11 P
そいやー最近1円3300の話題ばかりで忘れ去られた感覚もある
DISだけど、13ヶ月3780円ここもやってるのね。

171:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 14:44:44 cAJ71R0u0
規制解除きた?

172:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 14:45:37 0
>>170
見たけど、
・期間中にWiMAX機器新規購入と同時にDISと契約
・契約後2日以内に所定の用紙をFAX
とか適用条件がなんか面倒だわ。わざわざDIS使う必要ないだろ。

173:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 15:31:43 0
e-mobile 2010年規制カレンダー ~全鯖版~
(▲は規制開始日、▼は規制解除日)                                  
      01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031 
 01月  ■■■■■■▼□□□□□□▲▼□□□▲■■■■■■▼□▲■■■
 02月  ■■■■■■■■▼□□□▲■■■■▼□▲■■■■■■▼□
 03月  □□□□□□□□▲■■■■■▼□□□□□□□□□□□□□▲■■
 04月  ■▲■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 05月  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■▼□□□□□□□
 06月  □▲■■■■■■■▼▲■■■■■■■■■▼▲■■■■■■■

6月全鯖規制
2010/06/02(水) 23:22:59 ~ 2010/06/10(木) 21:33:45
2010/06/04(金) 14:57:46 ~ 2010/06/10(木) 21:33:45
2010/06/05(土) 01:42:29 ~ 2010/06/10(木) 21:33:45
2010/06/11(金) 21:09:45 ~ 2010/06/16(水) 21:56:17
2010/06/16(水) 18:14:53 ~ 2010/06/21(月) 22:01:50
2010/06/22(火) 18:32:17 ~ ★100622 複数「台湾土人が日本人女子学生を目隠し」動画URLマルチ報告
2010/06/29(火) 19:23:56 ~ ★100627 複数板 埋立屋「大阪」による転載レス埋立報告 (2)
2010/06/29(火) 20:02:36 ~ ★100627 複数板 埋立屋「大阪」による転載レス埋立報告 (2)#四回以上 解除しないでください


174:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 15:49:23 0
eggっていつ発売するん?

175:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 15:58:33 xFTVF7XF0
そのうち

176:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 16:03:32 0
UQ WiMAX、商用サービス開始1周年記念キャンペーン2種を開始

UQ WiMAXは、商用サービス開始1周年記念キャンペーン「WiMAXスピードNo.1キャンペーン」「スピードのりかえキャンペーン」を開始する。

 UQ WiMAXは6月30日、商用サービス開始1周年記念キャンペーン「WiMAXスピードNo.1キャンペーン」「スピードのりかえキャンペーン」を発表した。
キャンペーン実施期間は7月1日から8月1日までの1カ月間だ。

 WiMAXスピードNo.1キャンペーンは、同社Webページ経由にてWiMAX搭載製品の購入と定額プラン「UQ Flat」を申し込んだユーザーが対象の割引キャンペーンで、
UQ Flatの月額料金を通常の4480円から3780円(ともに税込み)として提供する(最大で13カ月間の適用)。

 スピードのりかえキャンペーンは、上記キャンペーン適用者のうち、さらに他社製モバイルデータ通信サービス利用者を対象としたキャンペーンで、上記キャンペーン割引に加え6000円のキャッシュバックが行われる。

177:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 16:45:31 0
>>176
これか。
UQ WiMAX、商用サービス開始1周年記念キャンペーン2種を開始 - ITmedia +D PC USER
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

178:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 18:42:39 0
WiMAX搭載スマフォが欲しい!
Yes or No
URLリンク(meeda.jp)

179:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:10:30 0
>>178
通報?w

180:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:14:29 O
tryでOKIの端末+ルーターのセットを借りてきますた
さっそくルーターを電源ONしたらステータスランプが赤とオレンジに交互点滅。
説明書によると、ファームウェアアップデート失敗の表示らしいんだが
まだ何もしてないのに・・・

自分で何回もアップデート試してるんだけど一向に成功しない
サポートに言えば機器ごと交換してもらえるかな・・・

181:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:15:36 0
>>180
先ず、窓際に喪って逝こうよ!ww

182:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:20:06 0
>>180
LANケーブル引っ張っていろいろ試そうぜ

183:180
10/06/30 19:22:12 O
>>181
ばっちり窓際なんだこれが
てか、端末をPC直挿しだと電波強で安定してつながってる

ルーター介すとダメダメ

184:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:24:49 0
淀君の1円が届いたんだが、radikoに繋げたら大阪判定された。
こういうもん?

185:180
10/06/30 19:25:34 O
>>182
PCに無線LANが無かったから、もとから有線LANで繋いでるけど、ダメ
設定画面は開けるけど、アップデート途中で固まる・・・

186:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:30:14 0
>>185
実はオレも沖でトライしたとき部屋の
真ん中PC直のほうが速かったw
で、スピードはでてるのですか?

187:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:31:35 0
>>184
リモートホストは住んでる地域によって東京か大阪のどちらかになる
静岡は大阪、山梨は東京だった
昔はランダムでどちらかになったから何度もつなぎ直してRadikoを聴いていたがパフォーマンス改善のため接続経路の最適化をしたからこの手は使えない
(いずれも本家の話、淀も同じ?)

188:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:37:02 0
淀も同じですよ


189:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:38:41 0
>>187
了解っす。ちなみに愛知で大阪判定ね。

190:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:53:01 0
リモートホストってなんじゃろ?

191:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:56:12 0
>>185
もう一度、初期化してみようよ!ww

それと、設定の見直しw

沖は設定も、楽なのになwプ

192:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 19:57:22 0
>>190
リホモ?ww

193:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 20:21:22 O
>>186
自分の場合はルーター有りだと接続自体安定しなくてブッチブチ切れるのよ
Wi-Fiもブッチブチ
マンション三階、屋内窓際だけど
直挿しだと下り15M、上り5Mが出て快調です

>>191
やってみる

設定画面立ち上げたらファームアップデートしろってメッセージ出るし
右上にもセーフモード中って出てる
うーん

電話サポートつながらんから、メールで聞いてみるか

194:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 20:26:54 0
>>193
セーフモード中

てか、pcは何よ? 自作系??ww

195:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 20:28:14 0
俺の場合、直挿し不可だった
ルーターがあるから別に良いけどさ

196:180
10/06/30 20:34:33 O
>>194
自作じゃない、普通に買ったまま。
セーフモード中てのは、ルーターの設定画面に表示されてるのね。

みなさんありがとう
スレ私物化みたいですみませんでした
気長にサポートにかけてみます

197:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 20:39:39 0
>>196
無線ァンもねえって、自作系のノートpcとしか、

思えん~~ww

198:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 21:09:55 0
>>197
いや、自作系なら逆にPCI MINIかPCI-E MINI付いてるから簡単に無線LAN付くし

199:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 21:11:57 0
いや、ノートpcの話だしww

200:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 21:14:00 0
>>199
だからMINIと言ってるのだが?


201:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 21:15:17 0
ノートPCとか書いてないよ

202:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 21:19:05 0
俺は普通に>>180はデスクトップPCかと思ったんだが、違うのかな?

203:180
10/06/30 21:22:38 O
>>202


204:180
10/06/30 21:25:48 O
>>202
すみません、デスクトップです。

サポート結局つながらなかったから
メールしとくことにしました

205:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 21:26:10 0
うちの親はロクに使わないのに、無駄にひかりなんだよな
ノートなのに、回線引いたところから移動できない

PC使う時だけ、夏暑く、冬寒い部屋まで行って作業している
こういった環境なら、ワイマックスがオススメなんだが

206:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 21:33:02 0
>>205
ルータ買って無線LANで使えばいいじゃん

207:202
10/06/30 21:33:14 0
いや俺に謝る必要はない
謝る必要があるのは自分の勝手な思い込みでくだらんレスつけてる>>197>>180に対してだろ


208:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 21:39:39 0
>>206
それでもいいけど、どうせなら、お高いひかりを解約した方がいい
「ネットで懸賞当てたい」という本末転倒な理由で始めたPCだ
回線速度は1/10で十分だろう

209:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 21:42:52 0
とりあえずTryだな

210:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:03:17 0
test

211:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:03:18 0
>>209
だな。WiMAXを自宅で、って場合「使える場所」を把握しないとね。

212:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:05:33 0
>>209
>>211
そだな、事前に下調べしたら、△~○という微妙な結果だが、まぁなんとかなると踏んでる
ただ、肝心の本人は興味なし

213:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:26:00 0
>>207ww

214:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:28:03 0
うぃまx 轢いても、うぃふぃ抜きじゃあ、

使い物にならないのにな~プ

固定餅は、無線ァンルータを買え!ww

215:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:28:11 0
あーこれ速い

216:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:30:59 0
家族共用で使うなら光+無線だろ


217:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:35:13 0
>>103
【WiMAX】 WM3x00シリーズ 【WIFI】4
スレリンク(mobile板:103番)
103 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/30(水) 21:27:26 ID:Z582X89C0
>>101
ヒント:クイック設定から

暗号化モード→WPA-PSK
プロテクション機能→使用する

プロテクション機能は右上の高度な設定ボタンをクリックすると
出てくる。

これで劇的に改善するはず。

218:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:43:16 0
>>214
そんなこと人それぞれだろ!お前は人様に意見しなくていいよ、キモイから。

219:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:45:59 ji3gZ9P50
本日sofmapでURoad-7000(K),Bic Wimaxで購入。
Sofmapカード作ったら1000円引券もらったので、
即使用したので、実質3800円で。
wifi対応機種同時購入で、2000円引きだったらしい。


Try(BDSS01)よりは低速になった気もするが、
特には問題なし。

あとは家(net環境無し)でどうなるかだが・・・。


220:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:51:31 0
昨日相談しました貧乏学生です
今日スルガでカードの手続きしてきたよ (`・ω・') シャキーン
親の許可証必要なかった、怖いから使わないだろうし必要無いって言ってるのに
キャッシングもつけられたよ、今使ってる郵貯から全部スルガにお金も移した
友人の要らないPCも貰ってきた、リサイクルショップで17インチの液晶も買った
金属ボウルも準備完了ー!後はOS用意してtryの申し込みするだけー
皆さん色々有難う、今からワクワクが止まらないw

221:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:57:29 0
>>218
そんなこと人それぞれだろ!お前は人様に意見しなくていいよ、キモイから。

喪前が云える身分か!?ww爆

222:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 22:58:42 0
>>220
キャッシングもつけられたよ、

これは、潰しとけww

223:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 23:16:28 0
ついに遅くなってきたような気がするんだが。
10M出てたのに4Mぐらいしかでない。

224:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 23:24:11 0
お客も増えるしなww

225:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 23:26:54 O
>>223
ざまぁwwwwwwwwwwwww

226:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 23:35:06 0
>>223>>225で自演

227:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 23:35:59 0
>>225
ID:???O [携帯]
免税イクナイw

228:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 23:39:28 O
>>227
自演よくないよ


229:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 23:49:08 LxtbtYNb0
なんか北

230:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 23:58:09 0
>>228
ID:???O [携帯]
どれとどれ、でしょうか?ww

脳内なら、篤いよwwプ

231:いつでもどこでも名無しさん
10/06/30 23:59:20 0
ヤフー540億円の申告漏れ 追徴課税額約265億円はソフトバンクが負担
URLリンク(www.shizushin.com)

禿の脱税行為発覚! やることがでかいな 芋はやりたくても金がない・・

232:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 00:02:43 O
>>230
少なくとも今の時点でヤフー脱税の記事は君の居るスレだけで
見ている

233:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 00:12:33 0
>>231 通報通報w

証券取引等監視委員会
URLリンク(www.fsa.go.jp)

今後は他社情報も、此処に通報され捲くりだろうねww

234:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 00:14:10 0
>>232
はい?w そいつは、通称「練馬」じゃないかな?ww

本人に聞いてみ!!wプ

235:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 00:23:33 0
>>223
ついに速くなってきたような気がするんだが。
4Mぐらいしかでなかったのに10M出てた。

236:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 00:35:56 0
>>235
今から整備された処はねw

237:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 01:42:42 0
いやーびっくりするほど速度落ちたね。


238:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 01:44:41 0
それだけ、ゥーザ-が増えてるって、

証拠な!!ww

239:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 02:22:52 0
なんか最近日に日に重くなってるんだけど

240:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 02:45:38 P
速度変わらないけどね
そんなに重くなってる?
地域はどの辺なの?
俺は埼玉

241:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 02:53:46 0
もともと5M程度しか速度でないうちじゃ、少しぐらい減ろうと分からない・・・

242:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 03:42:16 0
速度自体は5~7Mで前とあんまり変わらないけどping100だったのが120を超えた

243:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 03:49:03 0
局所的に基地局のチューニングがおかしくなってることもあるらしいからUQに問い合わせてみるといいよ
以前通信環境が悪化した時に調べてもらったら1番近い基地局の設定がおかしくなってたらしい

244:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 05:04:05 0
業界トップの速さには、変りないがねww

245:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 05:25:44 0
URLリンク(www.speedtest.net)
WM3300R 
いつも上りが0.08だったのに速くなってる

246:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 05:31:16 0
>>245
【WiMAX】 WM3x00シリーズ 【WIFI】4
スレリンク(mobile板)

速度貼りは、此方でお願いしますww

247:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 07:53:10 0
このバカの言うことは無視して結構。
じゃんじゃんスピード報告よろしく。

248:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 07:55:29 O
いま、Try期間中だけどTry期間より本契約のほうがスピードはやくなることってある?ちなみに、下り約5M上り約1M。

249:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 07:56:59 0
UQはやっぱりだめだったか
WiMAXにしてみるは

250:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 07:57:40 0
>>247
喪前みたいな馬鹿が多い所為で、誘導はつづくねw

251:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 07:58:22 0
>>248
遅くなるのは、聞くねw

252:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 07:59:04 0
>>249
それ、向こうでも見たw

253:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:09:25 0
>>246
勝手にルールを決めないでください
速度の話を機種別でやられたら比較が面倒でかないません

254:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:12:51 0
>>249
>>249


255:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:13:10 0
>>253
wimax スループット報告スレッド Part1
スレリンク(mobile板)

ああ、、こういうスレでも起てたら?ww

機種スレでも、邪魔だろうし!!wプ

256:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:13:56 0
>>249


257:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:15:00 0
>>253
AirH" スループット報告スレッド Part7
スレリンク(mobile板)

俺様は、喪前みたいな馬鹿じゃないから、

此処を再利用してるし~~ww爆

258:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:15:59 0
>>249
>>249
>>249


259:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:16:55 0
はいはい、自演自演w

260:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:21:21 0
>>257
テメーだけなんだよ、速度報告程度でいちいち機種別スレに誘導しようとするバカはよ。
んなことしてたら総合スレの意味がねーだろ。
死ね!マジで

261:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:22:41 0
>>249
てめぇも大概にしておけy
はつけるぞzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

262:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:23:46 0
>>249
oi

263:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:25:26 0
>>260
混沌なんて、結構ですw

phs板にでも、逝けば?ww

264:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:27:06 0
>>260
うるせーーーーーーーーーーーーーよ
ぼけがっ

265:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:37:17 0
URLリンク(www.speedtest.net)

266:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:38:28 0
>>264

267:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:39:21 0
>>264
>>264


268:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:40:24 0
朝から延びてるなと覗いてみれば
荒れてるしwww

またお前かw
>>249


269:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:44:08 0
>>267 行火ww

270:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:46:59 P
さて期間短縮となって昨日までのキャッシュバックキャンペーンになってた
Biglobeは今日どうなるのかな?


271:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:52:25 0
URLリンク(www.speedtest.net)

一応23区内(窓際)なんだけどいつもこんな感じ…
機種はURoad-7000

272:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 08:55:47 0
23区って言っても広いし立地条件とかもあるしね~

273:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 09:34:52 0
>>271
窓際でそれだとかわいそうね・・・  パラボラアンテナでなんとかしてあげたいわ

274:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 09:35:06 0
>>270
更新キタ

URLリンク(join.biglobe.ne.jp)
【定額(基本)プラン】
・15,000円キャッシュバック
・申込手数料0円
・月額料金、12カ月間493円/月値引き

275:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 09:36:01 0
>>271
【WiMAX】URoad-5000・7000【シンセイ】
スレリンク(mobile板)

276:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 09:42:57 0
ニフがまだ来ないな
ソネはたいした事なかった

277:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 09:56:11 0
>>274
ヨドバシから移るのもありだな。
6時間トラップに我慢できるのなら

278:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 09:57:01 0
>>271
23区内にもまだ穴があるからね。
9月の予定でもまだ完璧には埋まらない様だし。

279:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 09:59:42 0
>>274
LTEがまだまだ先そうだから、1年入ってキャッシュバックうけようかな。
手数料無料か。。。
これで、初月無料かメアド付いてたら決まるのになぁ。

7末に淀の辞める予定だし。
スポット要らない俺にとっては、ここか無難にクオルネットにするか悩むわ。


280:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:04:36 0
今日からWM3300Rで本格運用開始
株価の更新にも遅延無いし概ね満足
マネックストレーダーと岡三ネットトレーダーの同時使用




281:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:14:25 0
>>274は以下に注意ね。

・過去に他のプロバイダ等でWiMAXのご利用実績があるとUQコミュニケーションズが認めた端末については特典対象外となります。

282:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:17:39 0
>>280
【WiMAX】 WM3x00シリーズ 【WIFI】4
スレリンク(mobile板)

283:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:18:48 0
>>279
初月は無料だよ。

【ご契約について】
・課金開始月の「BIGLOBE高速モバイルWiMAX」の月額費用はかかりません。翌月より月額費用がかかります。

284:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:23:30 0
ニフキタ
なんかすごいぞ、これ。

URLリンク(setsuzoku.nifty.com)
特典1:登録手数料(税込2,835円)無料
特典2:@nifty WiMAX Flat 月額費用(税込4,200円)→ 利用登録月無料+2カ月目以降、12カ月間3,500円(税込)
特典3:10,000円キャッシュバック
特典4:@nifty WiMAX専用機器が最大15,000円割引。URoad-7000 → キャンペーンにより4,000円(税込)

285:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:31:18 uIwjurdN0
機器追加で複数持ってても同時接続はできない だったよな?
今手持ちの内蔵のやつとUSB端末に刺したデスクトップで同時に接続できてるのだが・・・
仕様変わったのか? ワイコムなんだけど

286:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:32:52 0
>>285
2回線?ww

287:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:35:06 0
いやいや 一回線 のはずなんだが怖くなってきたから確認してくる!!
勝手に複数契約になってたら笑うけど

288:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:35:20 0
>>275
勝手にスレタイ捏造しないでくれる?

289:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:36:25 0
>>288
喪前みたいな、馬鹿が居るからだよ!ww爆

290:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:53:23 0
>>274
中古は持ち込めないと・・・
う~ん、うまいことできてるな

291:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:54:18 0
>>284
8月もやってくれるなら8/1に加入するんだけどなぁ。

292:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 10:58:01 0
これから入会する人たちがうらやましいわホント。 

293:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:02:53 0
>>281
なぬ。新しく端末をここで買えという事か!!
それは選択肢に入らずだな。

>>283
入る気満々だったのに>>281の件がなぁ

294:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:05:30 0
利用登録月無料なんだから7月のうちに申し込んで利用開始してもデメリットないような?
8月もキャンペーン継続の可能性があまりに高いが。

295:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:06:56 0
3400欲しいから
それまで待ってみるか

296:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:13:15 0
なんつうか、Biglobe最大限の努力しました、でもNiftyにボロ負けの様相。


297:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:24:20 0
niftyは>>281制限ないもんなぁ。
niftyのU-Road7000SSも制限ありか・・・

298:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:26:19 0
>>294
淀1円とかで6月組が多いから、7月末まで使用→8月から別の所で
って流れが多いんじゃないか?
俺もそうだけど。

299:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:44:18 0
nifty安すぎワロタ
口座振替でこの安さはマジありがたい

300:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:47:09 0
niftyは淀1円から移籍しても特典1~3は受けられるんだよなあ。
箱に入ってたチラシの特典コードでキャッシュバックが5000円upにもなるし。

301:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:47:48 P
WM3300Rの爆熱から逃れるために ←これ重要
URoad7000でNifty申し込んだ。←これNifty縛り機

WirelessGate Wifiなくなるけど、都心で使ったこと無いし、
9ヶ月後にキャッシュバック10,000円来るし。
Niftyのダイヤルアップ会員費用払っても、3,762円で
ヨドの月額に比べて18円安いw

ヨドは30日越えれば退会費用かからないし、
Niftyは入会費用・入会月無料キャンペーン。つまり乗り換えコストは発生しない
どころか9ヶ月目にキャッシュバックで端末代4000円払ってもおつりが!

302:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:51:19 P
>>300
特典コード入力する欄なかったよ。

303:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:52:12 0
ヨドから逃げるか…端末買わずとも、一万円キャッシュバックは受けれるな
WiFiが悩ましいところだけど

304:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:53:29 P
>>300
Nifty縛りになってる端末だと
そのコード入れることになってる利用登録時に「Niftyを選択」という場面がないと思う。

305:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:56:37 P
>>303
Wifiは都心だとJR駅・地下鉄駅使えないと意味ないんだが
Wireless GateだとそもそもJR・地下鉄駅(東京メトロ・都営地下鉄)が
エリアになってないので、犠牲と思わなかった。

NTTComのホットスポットを従量で使おうかと。

Wifi利用頻度が高ければ、ポータブルWifiの2台持ちして
物理的にはおなじNTTComのアクセスポイントでフレッツスポット利用。

306:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 11:56:41 0
>>304
>>300で言ってるのは淀1円の3300Rを解約してniftyで再契約する時の話ね。
これなら縛りになってないからコード入れられると思うんだけど。

307:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:04:15 P
その優待コード、有効期限しらべてみ。

308:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:08:59 0
>>307
7月31日。

309:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:14:13 HB9ATjxxP
URLリンク(setsuzoku.nifty.com)
・本キャンペーンとほかのキャンペーンとの重複はできません。

310:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:18:00 0
>>305
マックとかにPC持ち込み作業するから、そのために欲しいのさ
一万円キャッシュバックあるし、別でBBモバイルとか頼んでもいいか
マックじゃWiFiがしょぼい可能性もあるけど

あとは3300売って7000買うかも悩みどころかな
どっちがいいのかねー

311:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:26:06 0
乞食湧き捲くりだなww爆

312:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:26:24 0
>>310
持ち歩き前提だったら3300は不向きじゃないかと

313:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:36:38 0
>>312
何の為に、7000が出たのかと~ww

314:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:37:55 HB9ATjxxP
爆熱対策!

315:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:39:31 0
冬は弁当とかあっためられていいかもよ

316:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:42:58 P
鞄に入れちゃうと自動で省電力に入ったあとの
電源OFF/ON面倒になるんで、コンデジサイズのバックに詰めて
ベルトに下げて歩いてたら、ロースト状態になったかと思うくらい暑くなってた。
中に人が入ってたら確実に死んでるレベルw

317:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:46:00 0
>>316
中に人が入ってたら確実に死んでるレベルw

中の小人ww

318:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 12:58:02 0
7000いつごろ再入荷だよチキショー

319:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 13:08:52 0
>>318
【WiMAX】URoad-5000・7000【シンセイ】
スレリンク(mobile板)

320:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 14:02:12 0
ニフティのおかげで淀一がすっかり霞んじまったな

321:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 14:12:42 0
縛りw

322:壬生狼 ◆30WaI3AvZ6
10/07/01 14:31:56 0
NifftyのU-Road7000で決まりやで~~~~

323:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 14:33:05 0
>>322
【WiMAX】URoad-5000・7000【シンセイ】
スレリンク(mobile板)

324:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 14:39:44 0
7000てソフマップの実店舗で売ってますかね?

325:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 14:40:20 0
>>324
【WiMAX】URoad-5000・7000【シンセイ】
スレリンク(mobile板)

326:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 14:44:31 0
U-Road7000てそんなにいいの?

327:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 14:48:23 0
>>325
来週出る えgg に潰されるよw

328:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 14:48:42 0
>>326
スレタイを捏造してまで必死に専用スレに誘導したがるキチガイが出るほどいい

329:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 14:51:32 0
>>328
捏造しないと、気違いが蔓延るしなww

330:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 14:52:15 0
どちらも、韓国製だけどねww

331:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 15:02:33 0
>>285 俺も普通に出来るぞ。そういう仕様だろ。気にすんな。


332:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 15:44:28 0
>>312
そう? 実物みてないんだよね
動作時間長いから7000惹かれるけど
薄いかわりに縦横少し大きいのがどう影響するかな

多分、WiFiはヤフー(プレミアム会員なら210円)にして、乗り換えるとは思う

333:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 15:53:29 0
お外でもwinnyできます。WiMAX最高!!

334:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 16:15:38 0
今、UQのお試しちう。↓1M ~8M くらい平均で出てる。この速度ならワイアー接続のADSLは無くなるね。
FTTHかWiMAXの2択でしょう。価格的にもこなれてきてるし、いわずもがな、H"の使命はオワタ。
Willcomさよなら。

335:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 16:22:00 0
そりゃ常時安定してその速度でるならいいけどさ。雨とかで遅くなったり障害でまったく繋がらなかったりが
ある訳で。

336:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 16:27:34 0
オレは雨だと少し速くなるw

337:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 16:41:53 0
オレは雨男w

338:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 16:50:41 0
>>335
以前は結構障害多くて泣いたけど最近は全然無くなったわ@神戸

339:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 17:07:13 0
WMX-U01を使ってる人いる?
使い勝手を知りたくて

340:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 17:08:30 0
埼玉だけど、3月の入りたての頃は雪でかなり遅くなった。
最近は豪雨でも変化無し。
3月に比べたら速度も速くなってるし、だいぶ安定してる。

341:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 17:14:20 0
特急電車でもほぼ切断無くなったから後は地下くらいだな@神戸

342:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 17:23:07 O
>>341
神戸の地下鉄なんて短いんだから、我慢しなよ


おっと大阪や都心で使うつもりだったとかは無しだぜ

343:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 17:25:23 0
関西は強く要望を発する人が多そうだもんねw

344:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 17:34:33 P
機内でクレーマーがいて、客室乗務員にあの人なんなの、って言ったら
「私どももご要望の多いお客様だと伺っております」
って言われた。言い方があるんだな。

345:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 17:44:22 0
内蔵pcだと地下一階くらいなら繋がることあるな。

346:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 17:59:39 0
>>339
【WiMAX】WMX-GW02A 【I-O DATA】
スレリンク(mobile板)

347:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 18:03:47 0
URLリンク(www.mifi.jp)

348:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 18:08:11 P
niftyのURoad-7000SSは専用機器とあるけど、型番の表記が間違ってなかったら
他社でも使えそうな気はしないでもない。まあ無理だろうけど一応1dayもある
のでいいね。

349:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 18:12:26 0
BICって最初の月からしっかり基本利用料とられるんだっけ?


350:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 18:15:40 0
俺は日割りだった

351:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 18:40:10 0
ニフでいってみた

352:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 19:34:26 0
あれ?あれれ?
UQのHPからtry申し込みしようとしたらVISAデビットが使えない・・・orz

353:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 19:37:50 0
URLリンク(www.uqwimax.jp)

UQ WiMAX公式Twitterアカウント正式運用開始のお知らせ

354:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 19:39:45 0
>>352 店頭の場合じゃない?ww

ご注意事項 ※デビットカードはご利用いただけません。
※出荷時に返却期限をメールでご案内いたします。
※返却期限を過ぎても貸出機器をご返却いただけない場合、
 または貸出機器を破損・紛失された場合は、機器購入代金相当額をご登録の
 クレジットカードにてお支払いいただきます。

355:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 19:47:57 0
WiMAX街頭イベントって何か面白いことやるんかな?
行く奴いるかい?

356:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 19:57:22 0
週アスの方が善いそうだw

357:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 20:02:57 0
>>352
ありがとう、店頭での手続きをすればいいのかあ

もうPCも用意しちゃったし、部屋の相方もwifiで接続出来るならスマートフォン買おうかなって
テンション上がってるしで後に引けない・・・

358:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 20:07:27 0
>>357
てか、そこまでテンション上がってるならいきなり本契約行っちまえよw
今niftyなら契約手数料無料他もろもろ特典ありで口座引き落としも可だぞ。

359:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 20:08:30 0
URLリンク(www.uqwimax.jp)

これは、大丈夫?w

360:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 20:10:12 P
エリアマップあてにならん

361:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 20:13:32 0
>>360
行き成り本契約する馬鹿にはねw

362:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 20:24:08 0
みんなでつくろうWIMAXマップってのがあるよ
URLリンク(map.windows-keitai.com)

363:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 20:28:20 0
実測スピードマップってのもあるよ

URLリンク(wimax.noshikumi.com)

364:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 20:38:46 0
地図系の頁は、ie 6にはブラクラ~ww

365:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 21:05:41 0
>>338

Wimax外に出せば高速でつながるけど、外にだすのめんどくさい。
安定しないなぁとかおもっていたら
最近になって、室内でアンテナたたなかったんだが、
室内でギリギリ立つようになった。

うちは、携帯の電波とか厳しいところなんだが、
(イーモバイルは21M対象外地域、某社の携帯はぶち切れる)
5M以上ではつながるようになってきたよ。12MのADSLよりは
高速だね。

というか携帯つながるようにして欲しい。


366:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 21:07:27 0
やっぱり屋外アンテナ(安価なもの)があったらいいな

367:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 21:28:51 0
>>366
アンテナというより、取り付け口金だねw

あれが在れば、付け放題!ww

368:180
10/07/01 21:29:02 O
昨日の>>180です、その節はどうも
やっとサポートに電話できたので、経過報告。

結局、ルーター端末の故障で、交換となりました。
IPアドレスが正常に取得できていないとか言われた。ギギギ

端末は店舗へ返却、ゆうパック着払い、WEB返却手続きから選択できた。
別の買い物があるので、明日ビックまで返しに行ってくるよ。
ちなみにゆうパックを選んだら、集荷手配までむこうがやってくれる。

新しい端末は週明けには郵送されてくるそうです。
ただ、再貸し出し扱いだけど、try期間の延長はされない。
一週間くらい損した気分だけど、まあしゃーないです。

素人まるだしのカキコでスマソ
try初期不良だった方の参考になれば。

369:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 21:32:30 0
>>368
俺様が交換した時は、

延長されたけどなww

370:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 21:34:05 0
そんなこともあるんだね

371:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 21:37:23 0
try初期不良か・・・  WiMA


372:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 22:02:49 0
Speed Wi-Fi URoad-7000 6/30発売。発送は7月5日以降になります。7月10日頃、再入荷の予定。

再入荷思ってたよりは速いな。今度は確実にgetしよう

373:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 22:12:34 0
>>353
さっそくみてみたら↓

販促T:それでは今日はそろそろ失礼いたします。
今日は息子の誕生日というのを完全に忘れていて残業していました...
息子が寝る前に帰れるかな...

せつねぇよw

374:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 22:28:17 0
>>372
【WiMAX】URoad-5000【シンセイ】
スレリンク(mobile板)

375:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 22:32:30 0
真性古事記の草プは、早く巣に帰りなさい~w

376:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 22:38:03 0
>>375
真性古事記

しんせい 乞食 ww

これだけは、無いゎ~~w

えgg に、するぉ~ププ

377:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 22:41:51 0
草プとは

Tryで散々タダ乗りして
ヨドバシカメラが出した一円端末には速攻
食いつく真性古事記である

378:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 22:44:27 0
>>377
しんせい 乞食

これは、無いですww

えgg 喰べたいw

379:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 22:45:53 0
えっgはそんなに良いのか?

380:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 22:48:25 0
>>379
アトク乙ww  出てみれば、解るw

381:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 22:53:13 0
草プの自作自演が始まりますた~w

382:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 23:07:27 0
だから、自演の証拠出せ!ってww

383:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 23:09:08 0
自演じゃないという証拠出せって

384:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 23:24:49 0
自演じゃないからw

自演の証拠を握ってる、馬鹿荒らし~~ww爆

早く出しなwプ

385:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 23:30:46 0
日本電気 AtermWM3400RN 無線LAN内蔵ホームWiMAXルータ PA-WM3400RN(AT)がアマゾン
で18,180円で予約注文できるな。

7月26日に発売。

386:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 23:32:50 0
>>385
【WiMAX】 WM3x00シリーズ 【WIFI】4
スレリンク(mobile板)

387:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 23:47:18 0
>>363
大阪30M超とかww
UQさん、もうどこでも平均10Mは出ないとマズイだろ。

388:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 23:54:18 P
egg云々言ってる人がいるけどUroad-7000ってegg2だよね?
URLリンク(www.modacom.co.kr)

389:いつでもどこでも名無しさん
10/07/01 23:58:36 0
>>388
喪前の母国語じゃなくて、

万国共通の英語にして呉れ!ww

URLリンク(www.modacom.co.kr) ププ

390:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 00:12:10 0
馬鹿は放置で~www

391:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 00:19:33 0
URLリンク(www.interbro.net)    馬鹿w 序にww爆
URLリンク(www.futurizekorea.com)
下の interbro egg overview.pdf を観て見れ!!w

392:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 00:21:56 0
>363のブラクラにやられたorz

393:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 00:25:37 0
>>392
閉じられなくて、ログオフだもんなww

shine w

394:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 00:45:08 0
馬鹿は放置で~www

395:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 01:03:30 0
馬鹿は放置で~www

396:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 01:14:56 exj2KttU0
馬鹿ばっかしww

397:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 01:18:23 0
やったでぇ! 契約したでぇ!

待ちに待ったWiMAXや!!

でも、docomoより遅いって、どーゆーことやねんな!

398:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 01:20:30 0
アンテナの本数、2/6・・ ショッボ~~ン

で、下り3m・・

もうわらうっきゃあ~りまへんな

399:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 01:26:11 0
トライで試してなかったの?
窓際に近づけてアンテナ自作してみな
でも3Mなら遅いADSLくらいじゃないの?

400:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 01:41:46 0
俺はいつもアンテナ1本だけど6M以上出るときあるよ

401:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 02:07:01 0
URLリンク(www.speedtest.net)

おっそろしぃなぁ。芋やADSLはおろか光もいらんなw

402:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 02:48:20 0
うーん仕組みが完全に理解仕切れない。
機種は例なんですが、Uroad-7000を同時購入ででも買って、
契約したとします。
で、eggが出たー、これが欲しい。
となった場合、月200円払っての「追加」じゃなしに、
完全に乗り換えってできるんでしょうか?
契約しなおし?

403:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 02:48:34 0
桁まちがってね('A`)

404:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 04:30:04 0
>>401
内蔵?

405:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 04:30:48 lBCmTvr20
ツイッターにこんな書き込みがあったがビッグローブも同じだ。

MVNOのヨドバシWiMAXですが運営元であるワイヤレスゲートのサポートサイトが貧弱すぎてびっくりしたw 障害情報とか一切ないし(UQへのリンクもない) #uqwimax

406:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 04:34:18 0
>>402
MVNO先に依る
詳細は調べてみれ

407:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 05:12:08 0
>>401
機種 きぼーんw

価格wながら、これまでの最速ww

408:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 06:50:36 0
>>401
最新型のかな?
3400とかエッグとかも楽しみだ。

409:いつでもどこでも名無しさん
10/07/02 07:58:27 0
ナンかUQがインセ山盛り始めたっぽいね

ヨドで「ワイヤレスゲート Wi-Fi + WiMAX 契約でゲーム機7000円引き」
って表示を見た気がした

あと、昨日からやってる秋葉原のUQのイベントで抽選参加すると
クーポン券くれる
ただ、値引きとかじゃなくて「クーポン券持って秋葉原内の指定店舗で
WiMAX契約すると粗品進呈(粗品に関しては店舗で聞いてね)」ってのが
微妙なんだが…

しかし、UQのあの手のイベントって見掛ける度に参加してるけど
自分はともかく他人でも末等以外当たってる見た事が無いんだよなぁ
せめてUSBメモリ位もうちょっと当たらんのかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch