10/06/11 04:48:14 0
実名がでて騒ぎに...
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
これが真実なら、例の不具合に対し日痛は、
・不具合ではなく初期段階ではサポートされていない機能。
・リセットできない等の状況はユーザによる不適切な設定が原因。
として個別対応で処理しようとしているように見える。
しかしそうであるならファームウエアのユーザによるバージョン確認やアップデートができなければおかしいと思う。
それができななら、対策品は機種名変更して新製品扱いをすべきだよな。
初期ロット品をたまたま素人っぽく使って不具合が露見してない人間が、将来普通のセキュリティかけたとたん...
何のアナウンスも無しじゃ本人は壊れたと思うだろ!