【WiFi ルータ BM-MF30】日本通信b-mobile【26】at MOBILE
【WiFi ルータ BM-MF30】日本通信b-mobile【26】 - 暇つぶし2ch50:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 19:39:28 0
URLリンク(twitter.com)
「U300の倍のスピード、600が出たらみなさま何に使うのでしょうか、、気になります。」

51:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 19:42:46 0
>>50
トライbモバww

52:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 20:16:10 0
動画が見たいなら、毎月4500円払って定額モバイルしかないだろうね。
従量モバイルを普通に使って最低料金に抑えようとしても無理だ。
2年契約で月額最低500円なんて宣伝にだまされちゃいけない。

だから俺はPHSのbモバイル・アワーズ150hを愛用している。

53:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 20:25:49 0
EMチャージでも一回繋ぐと必ず63円取られるし(1MB単位)、
しかも3ヶ月に1度は必ずチャージしないと解約されてしまう。
1MBといえばYahoo掲示板を3回見ればすぐだ。
bモバイル・アワーズなら一回繋ぐごとに3分扱いだから10円以下で済む。

54:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 20:27:19 P
でも、bモバってもう流行ってないし

55:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 20:32:40 0
bモバイル・アワーズって何かと思ったらPHSかよ
ウンコム980円(24ヶ月23,520円)の方がマシじゃん

56:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 20:34:02 0
>>54
ID:???P [p2]

57:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 21:02:16 O
>>54
ドコモMVNO始めたは良いが計画を大幅に下回ってるからね~
bモバの社長も計画が甘過ぎたと謝罪したしな


58:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 21:05:40 0
>>57
ID:???O [携帯]
ルータ参入で、エモバも終わりだなww

59:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 21:44:52 P
法的には、なんか、グレーな感じ
だけど、大丈夫かねぇ

60:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 21:56:10 0
エモバ回線w

61:いつでもどこでも名無しさん
10/06/03 23:54:41 0
>>106
Pocket WiFi SoftBank C01HW part2
スレリンク(keitai板:106番)
106 :白ロムさん :2010/06/03(木) 23:18:01 ID:MaOuOP450
【経済】3G版「iPad」のSIMロック解除サービス…9800円
スレリンク(newsplus板) ww

62:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 00:07:00 0
>>55
>ウンコム980円(24ヶ月23,520円)

それは端末の本体価格であって、通信料金ではないぞ。

「WILLCOM 03」販売価格
URLリンク(www.willcom-inc.com)

63:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 00:15:46 0
>>62
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

話題の3GモバイルルーターでWi-Fi機器をインターネット接続

64:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 00:16:59 0
データーカード端末代込み、インターネット使い放題980円/月
URLリンク(store.willcom-inc.com)


65:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 00:19:27 0
>>64
AIR EDGE>>越えられない壁>>イーモバイルのスレ
スレリンク(mobile板)  ww

66: 
10/06/04 01:24:53 0
>>50
そもそも600もでない。@田舎

67:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 01:57:19 0
>データーカード端末代込み、インターネット使い放題980円/月

あのさ。「ウィルコムの電話機をご購入いただくと」って書いてあるでしょ。
何も買わないで毎月980円でつなぎ放題にできるわけじゃないよ。

W-VALUE SELECT(ダブルバリューセレクト)でウィルコムの電話機をご購入いただくと、
W-VALUE SELECT(ダブルバリューセレクト)でウィルコムの電話機をご購入いただくと、
W-VALUE SELECT(ダブルバリューセレクト)でウィルコムの電話機をご購入いただくと、
URLリンク(www.willcom-inc.com)

68:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 02:10:49 0
だからそのデーターカード端末を買うと-3,650円サービスしてくれんの。
リンク先ぐらい読んだら?

69:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 05:24:12 0
2年縛りに変りはないww

70:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 07:16:47 P
スピードがちょっと

71:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 08:26:23 0
>>67

ウィルコムの980円のキャンペーンは、端末代金込みの価格だよ。

最初の月だけ割り引きなく、980円じゃないけど、後は2年間ずっと980円。

ただしプロバイダ料金が必要(家で固定のプロバイダに加入していれば無料だったり
200円ぐらい。どこにも加入してなければIIJの300円が一番安いかな)

2年縛りだけど、月980円だからね

動画のダウンロードもできるし(一時間で40MB位)、radiko.jpも
問題なく聞けるし、IP電話も使える(自分はYahoo messenger voice)

レイテンシが高めなのが今一歩だけど、端末代金込みで月980~1300円と
言う値段を考えれば、エリアさえ問題にならなければかなり得だと思う。

72:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 10:52:38 0
>>71
それいいな。おれも加入しようかな。

ところでそんなに素晴らしいサービスがあるのに、なんでウィルコムって経営破綻してるわけ?

73:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 11:01:08 0
>>72
通話関連(機能・端末)が糞すぎ

74:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 11:20:47 0
>>67
>「ウィルコムの電話機をご購入いただくと」って書いてあるでしょ。

──────────────────
■「My WILLCOM」でご契約中回線の各種変更、照会をご希望のかた
----------------------------------------------------------------------
ウィルコムストア内の「My WILLCOM」にご契約中の電話番号をご登録いただく
と、オンラインでご契約内容の変更や利用料金の確認ができます。

ご利用希望のかたは、以下よりログインのうえ、ご利用中の電話番号と、
ご契約時にウィルコムに登録いただいた暗証番号(数字4桁)を入力してください。

My WILLCOM 「ウィルコムの電話・通信機器の登録」
URLリンク(store.willcom-inc.com)

My WILLCOMについて
URLリンク(store.willcom-inc.com)

75:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 12:49:03 0
ウンコムを一括で払えば月200円位になるよな

それだと縛り無しだっけ?

76:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 13:06:52 0
>>72
good-enoughな感じが今一つ訴求しなかったのかも。他には音声定額が高かった
とか、メール送受信が遅いとか。

77:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 16:23:44 0
>>71
あんま教えるなよ

78:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 16:26:03 0
>>77
糞虚無が必至に売ってるよww

79:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 16:48:16 P
あのスピードじゃ売れないだろ

80:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 17:08:37 pK2pPpsY0
まあ、駄目だろ。
割り引いているのは接続料だけで、
機器代金+接続料-接続割引
の値段を24か月で割ってるだけなんだから、
解約しても機器代金が消えるわけじゃないし、
24か月すぎれば、もとの月3880円にもどるだけ
でわ、128kでは旨みがあるサービスじゃないよぉ

81:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 17:26:35 0
24ヶ月で解約して新規契約すればまた980円
ちなみにNS001U場合一括で払うと
端末 800-W-VALUE SELECT 3700=-2900
つなぎ放題 3880円-2900=980円

つなぎ放題 3880円-VALUE SELECT 3700=180円
24か月×180円ですむよ

82:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 17:35:20 P
4年後まで128k接続を続ける勇気はないよ

83:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 17:36:45 0
どうせ2ちゃんねるしかしないだろ

84:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 18:34:33 0
限定300台 256kbps通信カード(型番:KW-201P)
オープン価格eSHOP価格 10,480円
(p)URLリンク(www.sourcenext.com)

85:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 18:41:47 0
いまどきPCカード言われてもなあ~。

86:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 18:45:04 0
デカイのww

87:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 18:52:40 0
>>84
ちゅうか、高くね?

88:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 18:56:49 0
※本製品の利用可能期間は、最長2010年12月31日までです。
ご購入後、2010年7月1日までにご利用を開始いただくことをおすすめいたします。

89:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:01:35 0
Willcomの電波は都会限定だよ。
田舎は基地局のカバーが薄いから8xでも64k程度しか出ない。
事実上メール専用回線。

90:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:03:02 0
4本アンテナだしなw

91:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:22:34 0
URLリンク(gigazine.net)

これでmicroSIMカードも怖くない?イオシスが変換アダプタを発売

92:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:28:44 0
↑これ使えば(iPad専用)データ定額プラン月2910円使い放題?
iPadのデザリングは出来るのかね?

93:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:31:03 0
定額は如何だろうね?w

ま、人柱乙と云う事で~ww

94:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:35:44 P
いらない

95:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:37:17 0
一枚500円…千石なら50円だろ

96:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:38:04 0
千石が50円で出しそうだ


97:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:38:37 0
プラ板くりぬいただけで500円・・・。

98:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:38:59 0
あれ連投しちった
変だな

99:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:41:34 0
がめついナニワ商人の、イオシスだしなww

100:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 19:53:16 0
普通に高い←デフォ

101:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 20:08:13 0
ウンコム980円が使いもんにならんのでこっちを検討中

102:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 22:21:08 0
>>101
不満なのはエリアなのか速度なのか、まあどっちも改善するから良いんでないの

103:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 22:42:49 0
エリアはよくなるよ、エリアだけはな。

104:いつでもどこでも名無しさん
10/06/04 22:57:41 0
ウンコム980円とドッチーカで満足

105:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 00:02:59 P
どっちイかがあるんなら、ウィルコム
いらないんでないの。
それに、もしもしドッチーカじゃないと
肩身狭そう

106:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 00:14:33 0
日本通信の3Gは規制だらけで使いにくいです

107:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 00:19:45 0
WiFiルーターより黒耳Willcom03テザリングの方が体感的に早く感じる。

特に、AppleのAppStoreは如実に差がある。プロトコル制限のせい?

108:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 00:25:19 P
でもフォーマのエリアで300kだぞ
ウィルコムの128kと比べたら雲泥
の差だ。

109:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 00:26:18 0
日本通信の大元で絞ってるせい

110:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 00:28:45 0
ファイルのDLは10Kbpsに絞られる

111:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 00:48:14 0
音声並みww

112:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 01:04:26 0
WILLCOMのエリアの狭さに辟易してドッチーカ購入。
山奥に車を停めてネットが使えることに感動していたら
猿と目が合った。

113:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 01:36:22 0
>>106
まさに同意

114:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 02:30:37 P
だれかこのシムフリールーター使ってないのかな

115:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 02:34:38 0
スレ読んでみれw

116:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 02:54:03 0
>>60
URLリンク(www.speedtest.net)
エモバ回線w

117:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 03:03:44 0
それは天晴れだねww

エモバ回線w

118:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 03:16:53 P
へー凄いなぁ

119:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 03:27:43 0
機材や環境をきぼーん!!

後学の為にも~~ww

120:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 04:00:11 0
>>71

ウィルコムの128Kbps接続(NS001U)
プロバイダ: IIJ(300円)

URLリンク(www.speedtest.net)
ダウンロード: 0.19Mbps
アップロード: 0.09Mbps
PING: 345ms

PING値を見ての通り、レイテンシが高いけどスピード自体は健闘している

40MBの動画をダウンロードしたけど、30分くらいだった

通信端末代金込みで月額1300円以下と言う料金からすれば、まずまずかな

ただし、実家(北関東)では、端末をUSB延長ケーブルで窓際に置かなければ
安定した速度を得られなかった(苦笑)

121:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 04:06:57 P
へー。
ウィルコムはやっぱり駄目駄目だなぁ

122:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 04:19:35 O
>>119
116
PCは鼠のC2D積んだやつOSはXPSP3、端末はD31HW>黒SIM差し替えだから7.2M制限喰らうはず
WiMAXと大差ないと言ってるのはこれが理由、屋内勝負でWiMAXは評価下げざるを得ない



123:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 04:31:23 0
乙乙w

因みに、どの辺なの?ww

それにしても、速いゎ~~w

124:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 06:02:18 0
日痛社員ツイッター

三田社長
URLリンク(twitter.com)

福田副社長
URLリンク(twitter.com)

片山総務統括
URLリンク(twitter.com)

沢セールス&プロダクトマーケティング統括
URLリンク(twitter.com)

会社公式アカウント
URLリンク(twitter.com)

125:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 10:21:41 0
京ポンのころだけど、テキストベースなのにとにかく遅くてまいった
そのご禿に乗り換えたらWillcomよりエリアが狭くてまいった(特に室内)
b-mobileテスト中だけど、室内でも快適。ただ、このルーター結構熱くなるな
中国製だしケツで爆発したりしないだろうな、とちょっと不安になる

126:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 12:37:11 0
代替え届いた。
お詫び状入ってた。
さて試すかっ

127:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 16:48:09 P
ポケットに入れて使えん無いの?熱いの?


128:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 17:11:29 0
これがあればカイロいらずなので、エコですね。(*^。^*)

129:72
10/06/05 19:19:08 0
買いました!

この度はご連絡いただき、誠にありがとうございます。

メールにてお問合せいただいた件でございますが、
ご注文番号「OD100604-00096」にてお申込みいただいた商品に
つきましては、問題なければ本日中の発送となりますので、
お待たせして誠に申し訳ございませんが、商品到着まで今しばらくお待ちください

商品発送いたしましたら、「ご注文商品出荷完了のお知らせ」を
メールにてお送りいたしますので、ご確認いただければと存じます。

なお、ご注文番号「OD100604-00093」のお申込みにつきましては
ご注文取消しとはなっておりませんでした。

今後とも、ウィルコム通信サービスならびにウィルコムストア
をご愛顧頂けますようお願い申し上げます。


130:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 19:28:56 0
>>129
OD100604-00096

131:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 19:38:12 P
今からデモ機見に行ってくる

132:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 20:59:57 GygVAL0d0
URLリンク(www.google.co.jp)

133:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 21:09:39 P
なかった〇l ̄l_


134:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 21:56:18 O
>>123
東京23区とは川挟んだお隣の千葉県側、芋ユーザーはかなり多いw
ちなみに結果は混雑時間帯のもの


135:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 22:19:54 0
市川かあ~~w

136:いつでもどこでも名無しさん
10/06/05 23:41:20 0
MF30にWillcom Hybrid W-Zero3のSIM突っ込んでみたら、1.4Mbpsでた。
Hybridでインターネット共有するより早くてワロタ

137:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 00:30:55 0
引き篭もりがモバ板にいる理由がわからんな
WiMAXじゃなくて固定でいいじゃん

138:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 05:29:11 0
それは、ひきこもり特有の考えだね。

139:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 06:11:45 O
docomoのM2501でB-mobileのSIMカード使用できますか?
経験者いますか?
HPで動作確認機リストにないからだめかな?

140:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 07:20:07 0
5月29日に注文して昨日の夜出荷のお知らせが。
中旬予定よりは思ったより早かったな。
・・・リフレッシュ版?
ドコモの定額データスタンダードで使う予定。

141:140
10/06/06 15:52:56 nCl5o7LK0
URLリンク(www.speedtest.net)
上り5.7Mbps未整備地域にて定額データプランHIGH-SPEED(moperaU)


142:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 15:55:34 0
ファームのバージョンいくつでした?>最近届いた人

143:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 15:57:33 0
>>135
URLリンク(www.speedtest.net)
芋3.6Mはこんなもんだw

b-mobileは最高どのくらいでるんだ?

144:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 15:58:47 0
URLリンク(see-ya-later.cocolog-nifty.com)

145:140
10/06/06 16:05:29 0
>>142

ファームウェア1.0.0B05A
ハードウェア2.0.0

146:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 16:15:20 0
>>145
どうもどうも。
5/28到着分で1.0.0B05だったので微妙にアップデートされてるみたいですね~

147:bm210-148-126-159.bmobile.ne.jp
10/06/06 19:35:43 0
6/5代替機到着
ファームウェアバージョン BD_JCIMF30V1.0.0B05
ハードウェアバージョン MF30-2.0.0

148:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 19:45:08 0
>>139
>>582
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
スレリンク(keitai板:582番)
582 :白ロムさん :2010/06/06(日) 19:10:59 ID:+5QNpZgh0
b-Mobile SIM届いたけど、いきなり切ってiPadもこわかったので、iPhone(SIM Free)で
Activationしようとしたけど何故か出来なくて、日本通信のサポートに、電話したけど
とても親切だった。
結局、M2501でActivationして、iPad 3Gに入れて使ってる。
いつも何故か圏外だけど、ちゃんとつがってる。
速度遅いけど、ほとんどWiFi環境だから、問題なしとするよ。

149:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 19:51:49 P
800・1700・2100トライバンド端末、mvnoでemメイン・エリア対策でドコモ網1分10円みたいなのはできないのかな
sim入れ替えればいまでもできるけど課金面とdualsimに対応した公式サービスだと色々心強いのにな

150:いつでもどこでも名無しさん
10/06/06 19:53:20 0
曰痛が、エモバのmvnoになる日w

151:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 00:40:34 0
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
スレリンク(keitai板)

圏外論争ww

152:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 09:56:20 0
willcomだったんだが、U300に手を出してみた。
地上では300kbpsなりに快適に使えるんだが、
地下鉄で移動してるとハンドオーバーの遅さが気になる。
willcomだと駅のホームが見えたら即つながってることが多いんだけど、
U300だと数十秒待たないと通信できない。
これ以外の3G回線は使ったことないから他はどうなのか知らないけど。

153:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 10:01:00 oMf09v9L0
URLリンク(www.geno-web.jp)
あと2台

154:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 11:35:30 0
5時間駆動で7台同時接続対応、5色展開のモバイルWiMAXルーター
「egg」がヤマダ電機などで7月9日に発売されます。価格は1万9800円。

155:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 11:50:23 0
>>152
U300じゃなくてBM-MF30がショボいんだとおもう
ハンドオーバー性能は端末性能依存だからね

156:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 12:04:32 0
URLリンク(www.uqwimax.jp)
2010/06/07 11:12
UQコミュニケーションズ株式会社 | 「WiMAX Speed Wi-Fi」の展開について
URLリンク(www.uqwimax.jp)

さまざまなWi-Fi対応機器からWiMAX経由でインターネットアクセスを可能とするWi-Fiルーターのラインアップを
「WiMAX Speed Wi-Fi」と総称して普及を進める、とのこと。

157:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 12:22:49 WhyirG/F0
電源切ったのにずっと熱いんだが…なんで?

158:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 13:21:48 0
>>155
端末はZTEのMF636なんです。
Doccuca U300のやつ。
自宅ではフレッツ光だから、NTTのレンタルルータをためしてみるのもいいかな。

159:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 13:41:39 0
>>157
無線ァンからの、発熱だなw

160:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 14:51:49 0
草プへの苦情は以下のスレで

草プって何者?
スレリンク(mobile板)

161:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 19:51:50 0
>>632
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
スレリンク(keitai板:632番)
632 :白ロムさん :2010/06/07(月) 19:41:36 ID:AZ+oc4SH0
URLリンク(www.geno-web.jp)

162:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 19:52:32 0
ああ、、増えたw

163:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 20:19:51 0
まあとりあえず使えてるから満足

164:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 20:47:38 oMf09v9L0
GENOは昼頃在庫0になったが、また入荷したのか?
ここが最安かな?

165:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 20:48:56 0
いろいろアクセス制限あるみたいですが、
VPN経由でアクセスすれば解決ですか?

166:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 21:49:36 P
帯域的なものでなければいけんじゃね?

167:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 23:30:33 0
bモバイルWiFルータの購入を考えているのですが
bモバイルSIM U300 6ヶ月パッケージも購入しないとダメなんですか?
使用用途は、携帯HT03aを繋げたいと思ってます。

168:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 23:46:04 0
>>167
SIMロックフリーだからb-mobile SIM以外でもOK。
そういう意味で聞いてるのでは無い気がするけど。

169:いつでもどこでも名無しさん
10/06/07 23:50:32 OJdNshLX0
HT03aならU300刺して使えるハズ

170:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:16:02 O
4 :山師さん@トレード中 :2010/06/03(木) 17:27:25.62 ID:mMJx6/CZ0 (2 回発言)

とうとうb-mobileWiFiの不具合がさらされてしましましたね。
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
>ただし、初期ロットの製品の中には「WPA2-PSK」の設定をすると、
>製品を元通りの「工場出荷値」に戻せなくなる不都合があったそうだ。
> 筆者の場合、最初に使った機器で「工場出荷値」に戻せなくなってしまった。
>機器を交換してもらった結果、WPA-PSK/WPA2-PSK、AES+TKIPに問題なく設定できるようになると同時に、>工場出荷値にも正しく戻せるようになった(図6、図7)。

これに関しある方がTwitterで URLリンク(twitter.com)

>.@bmobile_jci URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp) で言及されている
>「WPA2-PSK」問題、情報公開して欲しく思います。

と日本通信に質問を投げると、

日本通信は、 URLリンク(twitter.com)

>@astral_flakes 弊社にて端末等を調査させていただきたいので、
>ヘルプデスクまでお問い合わせください。URLリンク(bit.ly)

サポートページで公告もせず、問い合わせ分に対してのみ個別対応の姿勢です。
こんなことをしていると、日本通信はもみ消しを図ったと後ろ指をさされるでしょう。
せっかく選んでくれたユーザから信頼を勝ち取って長く付き合おうという姿勢のない会社。
油断のできない怪しい会社、そう思われる道を選んだのです。


171:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:16:27 0
>>168-169
ありがとうございました。
現在使用しているHT03aのパケット代を少しでも減らしたいため
購入を考えておりました。
b-moblieWifi + b-mobile SIMを購入し、Ht03aの契約はそのままで
ネットをwifi経由で使用するよう設定変更します。
なにやらAPNdoroidというアプリで3Gには繋がないように
設定変更が出来るようなので。


172:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:18:41 O
5 :山師さん@トレード中 :2010/06/03(木) 17:28:49.59 ID:mMJx6/CZ0 (2 回発言)

前のスレで以下のように投稿しました。
初期ロットを買った人間の中にもしかしたらこういう目に合う被害者が出るかもしれません。
いくら苦しいからといってやっていい対応といけない対応があります。商取引失格でしょう。



173:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:19:49 O
149 :山師さん@トレード中:2010/06/02(水) 12:27:38 ID:k5M81DhM0
日本通信のTwitterが7日半ぶりに再開したようです。
b-mobileWiFi不具合騒ぎのほとぼりが冷めるのを待っていたのでしょうか?
これほどの期間お休みだったのはGW以来です。

他の掲示板を見ていると修理を伴う不具合のようですが、
修理内容にはファームアップが含まれているようですから、旧ファーム品全品の問題に見えます。
それでアナウンス無しとは恐れ入りました、想像を絶する不誠実さですね。

もしかしたら今でも旧ファーム品をWEPかノンセキュリティで利用している人間が居るかもしれません。
その人間が将来保証期間を過ぎてから、問題を起こす使い方をしたらどうするつもりなのでしょう?
保証期間を過ぎていますから対応できません、とか言うのでしょうか?
対応するつもりでも保証期間を過ぎていれば、本人はあきらめて次の機種を買ってしまうかもしれません。

174:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:20:39 O
>>173 続き


それが日本通信の機種だったらいいカモですね...

だから最低限サポートページで公告するのは当たり前でしょう。

ところで新着の中に、

>初期状態よりはWEPのセキュリティ設定をしたほうが安全になります。

とあり、思わず苦笑いしてしまいました。
私なら、

WEPなら購入時期によらずご使用頂けます。
購入時期により、WEP以外のセキュリティをかけると不具合を生じるものがありますが、
その場合も修理により利用可能になります。
修理が必要かどうかはお問い合わせ下さい。

とかなんとか回答しますけどね。
裏でマッチポンプしてないことを祈るのみです。


175:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:22:21 O
7 :山師さん@トレード中 :2010/06/03(木) 19:09:37.01 ID:MXCO9Ya90 (1 回発言)

その後続きがあったようです。

astral_flakesさんが、
URLリンク(twitter.com)

>@bmobile_jci 私のものにトラブルが生じているわけではありません。
>トラブルの存在が世間で報告されているので、怖くて設定できないのです。
>本当にトラブルがあるのか、あるとすれば、どのロットで生じているのか、避ける方法があるのか、など、
>情報公開をしていただきたいのです。

>@bmobile_jci それと、メールで名乗って問い合わせたら、
>不具合が生じる可能性があるものかどうかを、教えてもらえるのでしょうか?

と日本通信に問いかけても、
日本通信の担当者は、
URLリンク(twitter.com)

>@astral_flakes 明確なお答えができなくて残念なのですが、弊社としても調査中であります。
>もし問題がありましたらヘルプデスクの方ですぐ対処いたします。


答えになっていませんね。
もしユーザによる操作でそれが該当品なのか非該当品なのか区別がつかないのであれば、
はっきり「一般の方には区別する方法はございません」と答えるべきです。

なにうやむやにしようとしているのだろう?



176:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:26:24 P
>>171
ほかにPCとかDSとかつながないならU300をHT03Aにさした方がいいよ
電話が必要ならいまのドコモSIMを白ロムに入れるといい。


177:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:31:12 O
300kbpsはYouTubeもGPSも使い物にならない

>この状況では、ストリーミングコンテンツの利用は困難と考えざるを得ない。

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

ストリーミングコンテンツ(Radiko、ニコニコ動画、Youtube)
ストリーミングコンテンツの利用については、300kbpsというデータ転送速度の制約とともに、FOMA HIGH-SPEEDデータ通信の制限(FTPやtelnet、ストリーミングサービスの利用不可)が適用されるのではないかという予想がユーザーからでていた。

b-mobileSIMの説明では、「動画再生やファイル交換アプリケーションの利用においてはトラフィックス制御を設ける場合ある」と説明している。

実際はどうだろうか。
b-mobileSIMでYouTubeにアクセスしてみると、4月12日時点においてトップページの表示ができなかった(それ以前の検証ではコンテンツの再生画面まで到達するものの、ロードに時間がかかって再生できない状況だった)。

ニコニコ動画はコンテンツの再生が可能だったが、再生と中断を10秒程度で繰り返すため実用的とはいえない。

また、最近注目されている「radiko.jp」も試してみたが、こちらも、しばらく再生した後(検証は火曜日の夕方。

再生時間は不定ながら10秒から数分)に再生と中断を繰り返すようになった。

ちなみに、海外のインターネットラジオ放送(kingFM.org)でも試してみたが、32kbpspの低ビットレートストリームでも6~10秒程度の再生と中断を繰り返す。

この状況では、ストリーミングコンテンツの利用は困難と考えざるを得ない。


178:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:34:02 0
>>176
んと、すみません、私が171で書いた内容と
何が違うのかが分からないです。
誤って、3G回線に繋がってしまうことぐらいしか
考えつかないです…。

179:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:38:10 P
BmobileWifiを買わないって事。
HT03Aで通信するための機器の充電管理が二重にならないメリットが有る。

180:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:43:27 0
>>179
なるほど、そういうことですか。
電話する場合、適当なガラケー、
ネットする場合、HT03a(U300を使用)ってことですね。
この場合、パケホダブルとかも解約出来ますね。

181:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:48:07 ODDN+8VAO



この板の自演すごいわ





182:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:52:14 0
なにやってんすか糞プさん

183:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:53:14 0
草プって何者?
スレリンク(mobile板)


184:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:55:03 ODDN+8VAO
日本通信使い物にならないwww

185:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:55:38 0
偽モンまで出るらしいw

186:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 00:56:45 O
ダメだし端末

187:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 01:03:15 0
ht-03aてU300が使えるようになったの?

188:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 01:06:31 O
ダメ端末

189:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 01:12:40 0
>>187
URLリンク(www.bmobile.ne.jp)
上の頁の動作確認端末一覧には載ってるね。
ただ
「HT-03A
 ※ HT-03Aのファームウェアバージョンを1.6にアップデートすると、本製品をご利用いただけなくなります。
   HT-03Aのファームウェアは1.5にてご利用ください。 」
だそうな。

190:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 01:13:59 0
ダム端末

191:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 01:14:44 O
使えない端末

192:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 05:25:51 lFBxukM40
買うの止めた

193:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 07:36:34 0
HT-01A 1表に追加
URLリンク(www.bmobile.ne.jp) (日痛公式一覧)

U300 動作確認端末一覧 (新規募集中 公式一覧既出は割愛、wiki既出は掲載)
1表  (無印=可 U=USB接続 B=Bluetooth接続)
・ドコモ       ・SB   ・WILLCOM   .・a2network  ・Huawei
E71  HT-01A   E71    .HX003ZT   .MiFi 2372    E5830
L-02A             .HX006ZT
L-05A             .WS027SH
M1000 UB
SO905 UB
P-06A

2表  (自己責任)
・HTC   ・Apple     ・NOKIA    .・SB   ・Palm    ・docomo    ・Google   ・Motorola
Desire   iPhone 3G   702NK2    X01T   Treo Pro  HT-03A(1.6)  .Nexus One backflip
Legend   iPad(シム)    X02NK
touch pro2          E63(香港版)
(Deutsch)          .E51 E52
Tattoo            ..E63 6630ME
                .N900
                .5800XM
URLリンク(www26.atwiki.jp)  楽天銀行 不可

194:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 07:54:33 O
糞端末

195:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 13:57:02 0
アンテナ5本ある今計測すると…
DOWNLOAD 70から180kbps
UPLOAD 4から60kbps
とにかく安定しないのがイライラ

これってオークションで売却出来んの?

196:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 14:02:20 0
>>195
曰痛に聞けw

197:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 14:13:37 0
HT-02A 1表に追加
URLリンク(www.bmobile.ne.jp) (日痛公式一覧)
U300 動作確認端末一覧 (新規募集中 公式一覧重複は割愛、wiki既出は掲載)

1表  (無印=可 U=USB接続 B=Bluetooth接続)
・ドコモ       ・SB   ・WILLCOM   .・a2network  ・Huawei
E71   .HT-01A  E71    .HX003ZT   .MiFi 2372    E5830
L-02A HT-02A            .HX006ZT
L-05A             .WS027SH
M1000 UB
SO905 UB
P-06A

2表  (自己責任)
・HTC   ・Apple     ・NOKIA    .・SB   ・Palm    ・docomo    ・Google   ・Motorola
Desire   iPhone 3G   702NK2    X01T   Treo Pro  HT-03A(1.6)  .Nexus One backflip
Legend   iPad(シム切)   X02NK
touch pro2          E63(香港版)
(Deutsch)          .E51 E52
Tattoo            ..E63 6630ME
                .N900
                .5800XM
URLリンク(www26.atwiki.jp)  楽天銀行 不可

198:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 15:18:40 0
URLリンク(ascii.jp)

SIMフリーのモバイル無線ルーターでできること

「b-mobile WiFi」はiPadやスマートフォンとのセットで便利

199:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 15:19:35 O
うんこ端末

200:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 15:37:51 0
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

地域WiMAX推進協議会の共用CSNは日本通信が提供へ

何れ曰痛が、うぃまxに参入かも!?ww

201:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 16:16:23 0
Nokia 6120c (V5.11) 2表に追加
URLリンク(www.bmobile.ne.jp) (日痛公式一覧)
U300 動作確認端末一覧 (新規募集中 公式一覧重複は割愛、wiki既出は掲載)

1表  (無印=可 U=USB接続 B=Bluetooth接続)
・ドコモ       ・SB   ・WILLCOM   .・a2network  ・Huawei
E71   .HT-01A  E71    .HX003ZT   .MiFi 2372    E5830
L-02A HT-02A            .HX006ZT
L-05A             .WS027SH
M1000 UB
SO905 UB
P-06A

2表  (自己責任)
・HTC   ・Apple     ・NOKIA    .・SB   ・Palm    ・docomo    ・Google   ・Motorola
Desire   iPhone 3G   702NK2    X01T   Treo Pro  HT-03A(1.6)  .Nexus One backflip
Legend   iPad(シム切)   X02NK
touch pro2          E63(香港版)
(Deutsch)          .E51 E52
Tattoo            ..E63 6630ME
                .N900
                .5800XM 6120c (V5.11)
URLリンク(www26.atwiki.jp)  楽天銀行 不可

202:72
10/06/08 17:01:51 4NDuHYKU0
「プロバイダPRIN料金1575円」と書いてあったので、一瞬これは詐欺にやられたと思った。
けれどももっと安いプロバイダがあることを知って安心した。
ウィルコムは日本通信と並んで「安い・遅い」のPHSが魅力だから、そこをもっとアピールすべき。
通信速度をいくら速くしてもヘビーユーザーがのさばってはどうにもならない。

ネットのヘビーユーザーへの帯域制限、本日業界団体がガイドライン発表へ
URLリンク(gigazine.net)

ほらさ、イーモバイル謹製比較ページでも前提になってる、プロバイダ料金込みの比較。

このての比較であまり話題にならないのが、「ウィルコムだけはプロバイダを自由に選べる」
って言う所なんですけど、ほんと、存在感薄いですよね、この利点。
例えば、上記比較ページだと、全く自然に「プロバイダはPRIN」って言う前提で、1575円プラス、
っていう計算になっちゃってるじゃないですか。しかし、実際には、AIR-EDGEで接続だけできればいい、
ってんなら、もっと安いプロバイダがあるんですよ。
筆頭は、IIJmioのモバイルアクセス。たった315円で、AIR-EDGE接続が使い放題です。もしAIR-EDGE専用
にプロバイダを、と考えているなら、このプロバイダを選ぶのが良いでしょう。
そして、他のプロバイダでも、特に自宅で別途プロバイダを使っているなら、ほとんどがその基本料金
のうちでAIR-EDGE接続も使い放題だったりします。例えば、家庭向けブロードバンドシェア最大と
言われるOCNだと、家で固定回線を使っていればAIR-EDGE接続も使い放題です。
このように、AIR-EDGE単体で見るとプロバイダ料金が余計にかかるように思ってしまいますが、
自宅で使っているプロバイダとセットで考えればかなり格安、最安では無料(自宅のプロバイダ料に込み)、
と言うケースも多いんですよね。
URLリンク(www.phs-mobile.com)


203:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 17:07:46 0
>>201
6120c (V5.11) うpにV7.10

204:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 19:20:22 0
hours150があと3日で80時間ある。

定額感覚でつなぎっぱなしできるぜw


きれたらU300

205:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 19:27:56 0
3G hoursの更新ライセンスって、もう意味無くね?
U300と何か違うんだっけ?

206:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 19:39:15 Z4t58YGP0
3Ghoursの方がU300より多少速いです。


207:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 19:39:23 0
>>205
速度制限は? それと値段??w

208:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 19:40:05 0
>>206
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ww

209:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 19:42:52 0
>>206

そうなんだ
でも動画とかは規制されるんでしょ

210:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 20:07:53 Z4t58YGP0
動画はだめです。

211:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 20:18:00 P
300kでは死んでしまう

212:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 21:37:12 wY1XpfF80
モバイルで動画見たいのか?

213:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 22:23:58 O
おんぼろ端末

214:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 23:29:40 0
配信厨にはカス商品

215:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 23:41:47 0
URLリンク(www.speedtest.net)
U300以外のbモバ回線てこれくらい出る?ちなみにこれ3.6Mのやつだがbモバのて7.2Mだよね?

216:いつでもどこでも名無しさん
10/06/08 23:56:05 O
ボロボロ端末

217:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 02:42:21 P
simだけ買って、他のに入れて使う。
このルータはいらない。

218:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 03:54:58 05ZAXbPW0
B級だから、b-mobile?

219:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 06:02:38 0
日々、必死でつねw

220:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 08:25:45 0
>>215
7.2Mと謳うからといって7.2Mもでるわけもないのは常識。
その半分も出たら御の字、それはキャリアに関わらない。

221:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 08:35:20 96wwePJW0
>>215
Doccicならそのくらいでます。
だけど動画はみれません。

222:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 09:09:08 O
これかバッファローのルータ買ってU300挿そうかと思ったけど、
今の携帯の電池交換してから新しい携帯買って、お古でU300+DUNで自分には充分な気がしてきた

223:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 10:50:17 96wwePJW0
b-mobile WiFi+U300+iPad touchで使っています。
iPhone3GSも使っていますが、U300の方が電車内では快適です。
iPhoneは通話とメール専用になってしまいました。

224:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 11:27:44 0
>>223
快適というのは電波のつかみが良いってこと?
touchのマルチタスク版がでたらその組み合わせで
運用しようかなと思っているんだけど。

225:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 11:53:12 0
秋淀緊急入荷した。
あと5台くらいある。
ポイント10パーセント付く。
急げ

226:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 12:46:54 0
すまん俺が一台買った。
しかし棚には10台くらいあった。
予約分かな?

227:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 13:25:12 P
>>226
早くヤフヲクに出してくれ 

228:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 15:37:37 96wwePJW0
>>224
電波のつかみはU300の方が良いです。
iPhoneは通勤中や昼休み中に入ったお店などで圏外になります。


229:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 15:41:25 0
>>228
iPhoneは通勤中や昼休み中に入ったお店などで圏外になります。  ww

230:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 15:45:08 0
>>228
レスありがとう。
禿回線は評判通りか…。

231:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 15:58:36 96wwePJW0
ちなみにうちの会社のトイレと地下は、ソフトバンクだけ圏外です

232:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 16:11:11 0
>>231
これも借りるw

233:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 16:13:51 fSlywz0j0
URLリンク(www.geno-web.jp)
GENO大量入荷

234:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 16:18:11 0
>>233
[在庫数] 39個 w

235:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 16:29:45 0
>>159
UQ WiMAX38
スレリンク(mobile板:159番)
159 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/09(水) 16:24:08 ID:???P
ソフトバンクモバイル、「データ定額ボーナスパック」の割引キャンペーンを実施
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

236:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 16:33:32 0
URLリンク(www.j-com.co.jp)

日本通信、スマートフォン用モバイルIP電話サービスをMVNO向けに提供開始

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

237:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 16:54:54 0
URLリンク(www.j-com.co.jp)

アールストリームが、MVNOとしてアンドロイド携帯を使った音声・データ通信サービスを提供
日本通信が、MVNEとして事業を支援

238:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 16:58:47 0
>>237
アールストリームでは、当初は法人様向けの販売とし、第一号案件として、2010年秋を目途に、
全国に展開している大手企業のショッピングセンターへの導入を予定しています。

イオンで発売?ww

239:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 16:58:50 0
よっしゃ~~~
これでiPhone+b-mobileで2,500円弱で通信も通話もできるようになるで~~~~

240:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 17:06:36 0
>>239
そのぐらいでおさまらないとな…
docomoは通話のみにして、そのSIMを
iphoneに差して使用中
ネットしたい時にはb-mobile wifiをON

241:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 17:07:49 0
めんどくせ

242:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 17:24:50 0
通話も通信もできるようになった
香港版+b-mobileSIM最強説か・・・

243:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 17:32:43 0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

日本通信が、アールストリームが展開する携帯電話サービスをMVNEとして支援。アールストリームが投入する
SIMロックフリーのスマートフォン向けに、VoIPの音声サービスとデータ通信サービスを提供する。

244:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 18:08:46 O

いつまでたっても C級品




245:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 18:09:38 0
>>244
ID:???O [携帯] ざまww

246:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 18:19:20 O
ドコモの嫌がらせがキツくなったりw

247:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 18:33:59 0
何処かみたいに、ただ乗りじゃないから、

歓迎じゃない?  今も好評だしww

248:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 21:27:04 P
でも遅いし

249:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 22:00:33 0
速度はルーターよりもSIMに依存するんじゃねえのか

250:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 22:48:26 0
これでiPhone 4がSimフリーだったらなあ…

251:いつでもどこでも名無しさん
10/06/09 23:33:17 0
>>249
やっと気がついたか

252:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 05:22:18 0
b-mobile 3G+NetWalkerでYoutubeXLで動画再生してみたけど午前3時頃なら
低ビットレートのflvならバッファリングが間に合って普通に再生できた。
昼間は当然駄目駄目だけど。
ストリーミングだからと言って常に絞られるって訳でもないのかね。

253:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 05:25:53 0
普通は、寝てる時間だしw

254:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 06:24:40 0
>>250
SIMフリーでもマイクロSIMという罠

255:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 06:48:13 0
外出先でyoutubeを見られないことだけ
我慢すればU300でokだな
AirVIDEOを活用すればいいし

256:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 07:05:59 0
だったらウィルコムで十分

257:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 07:06:37 0
>>256
ウィルコム

258:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 09:10:04 O
>>256
エリア

259:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 09:22:18 0
さっき床に落としてしまった
落下テストの結果は異常なしw

260:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 09:36:18 6TRZ18Lm0
u300を使ってる人
webアクセラレーター使ってるの?

261:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 09:41:10 0
使うだろw

262:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 09:50:43 0
使い方がわからんw

263:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 09:54:19 0
使うブラウザに設定だろ?

所謂、串なんだしww

264:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 09:57:10 0
URLリンク(www.bmobile.ne.jp)
アクセラレーターの設定方法
インターネットアクセス高速化プロキシの設定をすることにより、より速くコンテンツの受信が行えるようになります。

265:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 10:10:24 0
サンクス

266:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 10:41:30 6TRZ18Lm0
知らん人多いみたいですね

267:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 11:39:15 0
確かに体感速度が早くなる

268:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 13:46:16 0
素で画像が開くのをじっと待つか、

最初から諦めて、サクッと使うかねww

269:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 15:22:45 6TRZ18Lm0
URLリンク(www.geno-web.jp)
まだありますよ

270:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 18:25:01 0
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 50■
スレリンク(phs板:770番)
770 :非通知さん :2010/06/10(木) 16:06:27 ID:ni/+xHE0i
イー・モバイルが帯域制限を大幅に強化、通信速度を即日規制へ
URLリンク(gigazine.net)

帯域制限を30倍近く強化 ww爆   自爆 ざまw

271:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 18:52:50 0
webアクセラレータを使うとルータの
管理画面に行けなくなるのが困る。
ルータに設定出来ればいいのに。

272:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 19:02:16 0
ブラウザの鯖欄  [レ]   [ ]  有無切り替えだけでしょ?w

273:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 19:33:09 0
【速報】 ソフトバンクが月額2910円でテザリング許可
スレリンク(news板)

274:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 19:38:15 0
>>273
エモバ回線借りる分際で、、ww爆

275:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 19:39:00 P
糞はバカだな

276:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 19:40:17 0
糞プに告ぐ 今夜は、震えてオナれww爆

277:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 19:42:09 0
>>272
iPod touchじゃそうもいかんのよ

278:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 19:44:43 0
?~ヾ(゚ー^*)

279:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 19:49:59 O
昨日、秋葉原のヨドバシでルータ買ったが、見事にSIMを認識せず、交換することになった
電話サポートの対応が早いのは良いが、往復の配送に時間がかかるのがなあ
ドコモなら在庫のあるショップで終わるのに
こういう時は窓口の数がものをいうな

280:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 19:51:54 0
エモバも大変w

281:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 21:24:51 0
URLリンク(ascii.jp)

SIMロックフリーの恩恵を体感―b-mobile WiFi+L-05A

282:いつでもどこでも名無しさん
10/06/10 23:04:08 0
>>260
>>277
使ってる 私はipod touch+E5830だよ
ここみてみな
URLリンク(mobalife.blog39.fc2.com)



283:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 00:18:26 0
結局このルーターって結構使えるのかな?
レス少なくて良く分からない。



284:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 00:56:21 OpmLuef70
今は品薄で欲しくても買えないからなぁ
もう少しすれば買った人が増えてきてレス増えるかもかも

285:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 01:00:45 0
URLリンク(www.sofmap.com)

286:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 01:24:04 0
>>284
そっか、も少し様子みるよ。

287:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 01:37:20 4xjYx3t/0
マク関係者wは、アイホン板にでも、

ルータスレや回線スレを、

独自に立てた方が善いよww

邪魔だし、ここが荒れるだけな!!w

288:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 02:48:06 0
日通いじめの祟りだね、きっとww

289:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 02:53:25 0
>>285
もう売れなくなってきてるね

290:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 04:48:14 0
実名がでて騒ぎに...
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

これが真実なら、例の不具合に対し日痛は、
・不具合ではなく初期段階ではサポートされていない機能。
・リセットできない等の状況はユーザによる不適切な設定が原因。

として個別対応で処理しようとしているように見える。
しかしそうであるならファームウエアのユーザによるバージョン確認やアップデートができなければおかしいと思う。
それができななら、対策品は機種名変更して新製品扱いをすべきだよな。
初期ロット品をたまたま素人っぽく使って不具合が露見してない人間が、将来普通のセキュリティかけたとたん...
何のアナウンスも無しじゃ本人は壊れたと思うだろ!


291:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 05:22:27 0
>>290
自演は辞めろよ、気違いww

喪前が気違いだから、エモバが規制されたんだぜ!!w爆

ざま~~wププ

292:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 07:35:25 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ドコモ対応ルーター      287
WiMAX対応ルーター     .107
イー・モバイル対応ルーター 86   ww爆
               計 480
■ イー・モバイル対応ルーター

●ドコモはエリアが広いけど高いし、WiMAXは接続速度が速いけどエリアがまだ狭い。
 エリア・通信速度・料金のバランスを考えると、現状ではイー・モバイルですかね。
●値段と速度、カバレージのバランスがよい。
●エリアとコストパフォーマンスを考えると、地下鉄でも使えるようになったイー・モバイルかな。Skypeも使えるし。
●頻度が少ないのでプリペイドで使いたい。
●既に使っているから。どこのメーカーも通信速度は一緒でしょ。

293:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 09:17:34 0
>>264
体感速度改善!猛烈に感謝!
iPad wifiにBM-MF30+sim12ヶ月コースの人柱覚悟で特攻するも、
モロにその通りな結果だったw(昼から夜は一桁から100kbps以下)

サポートとやりとりするも残念ながら社交辞令コピペしか帰ってこなく、
諦めかけた矢先だったので、普通の人よりも脳内体感速度向上してる

因みにサポートオススメの計測サイトは下記だそうで
ここから抜粋
測定サイトによっては、速度の値が低くく出る場合が
ございますので、よろしければ、以下の測定サイトでの計測を
お試しいただきますようお願いいたします。
<BNR スピードテスト 回線速度計測ページ(画像読み込み版)>
URLリンク(www.musen-lan.com)
抜粋ここまで

…なぜサポートはアクセラレータ設定を示さなかったのか?
リスクあるのかも知れんが、購入から今までのイライラを思いつつ、
本日は暇を見ては計測してニヤケたいw

294:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 09:18:37 ACjRuYWE0
>>291
何が自演だ?
日痛株ででかい含み損抱えてる連中が、純粋なユーザ板に暴れに来ると聞いたが、
お前その口だろw


295:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 10:13:00 0
おいおいwebアクセラレータ導入したら
逆に速度が半分くらいになっちまったぜ
どういうこと?

296:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 10:24:19 0
>293
ということなのか…
アプリで正確に計測されるのがあったら教えてほすい

297:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 10:59:07 0
>>294
ああ、、良悪株餅なんだあ~~ww爆

ざまww

298:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 11:56:33 0
まあ製品の良し悪しと株価は直結しないわな
万一この会社がお父さんなんてことになっても
どこもの回線を使ってるわけだからルーター、SIMも使えるしな

299:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 12:03:04 0
>>298
どこもの回線を使ってるわけだからルーター、SIMも使えるしな

300:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 13:03:01 EVfPD9Qh0
頭の弱い人発見

301:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 22:00:18 0
MF30にwilcomcoreのsimいれてるんだけど最高で200kbぐらいしかでない。こんなもんなの?

302:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 23:06:44 0
何時もそうなら、そうだねw

303:いつでもどこでも名無しさん
10/06/11 23:12:04 0
ウンコムの3Gが遅いだけ

304:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 07:54:41 0
U300との組み合わせで今朝測定269K

305:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 09:47:33 O

くそごみ端末



306:279
10/06/12 12:23:30 O
代替品きた
とりあえず、SSID変更、ステルス、WPA-AES、で繋がることまで確認できた
SIMも一週間延長してくれた
どれくらい使えるかはこれから

307:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 14:51:04 0
外出先でyoutube見たい奴は糞高い料金払えばいいだけのこと

308:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 15:16:57 0
これならWiMAXにした方が良いね

309:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 15:20:55 0
規制されるよw

310:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 19:02:19 IvAkT/4E0
Webアクセラレータすげーwww
u300で3M超えたよwww

311:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 19:05:45 0
ww うぃまx も、イランなw

312:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 19:14:33 3I5H75F40
>>310
まじー

313:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 20:38:27 EB1tGoGXP
>>310
u300以外で繋がっていて後で高額の請求額が届いたりしてw

314:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 20:44:38 0
それは無いらしいw

315:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 20:47:27 0
Webアクセラレータとか蜃気楼じゃんw

316:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 21:03:36 P
画像ベンチならまぁ10倍出ることはあるでしょ

317:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 23:48:39 3I5H75F40
ついにあきばおーでも販売始めたな

318:いつでもどこでも名無しさん
10/06/12 23:56:09 0
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)

これか!w 安いww

319:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 00:54:12 0
まだ全然たけーよ!
5000円割るまで待つ

320:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 01:01:20 0
善いねえ、5000円ww

321:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 01:05:35 0
腐れWiMAXなんか1円だしな

322:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 04:58:57 0
5000円てw
投売りかよ

323:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 05:14:04 0
いやいや、、3300r の場合だが、

>端末料金1円+事務手数料2,835円+ステッププラン(未使用か、無料分内)760円で
>1ヶ月後に解約して3596円で済むってこと?

この3596円以下が、ルータの原価じゃない!?ww

5000円でも、高いのかも~ププ

324:293
10/06/13 07:07:33 0
アクセラレータ祭りが終了した模様…

遅い…
やはりオク行きか?

325:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 07:10:26 0
>>324
やはり蜃気楼だったのか・・・

326:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 09:18:57 EDbJDAwi0
おれのは1Mくらいでてる

327:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 11:16:56 O
つかえん端末だな

328:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 12:14:38 P
E5830で使ってたけどスマフォでデザリングが一番いいという事になった。
出番が激減したE5830がかわいそう。

329:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 13:59:31 O
bモバオワタ、始まってもないけど

330:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 15:29:12 0
さっき届いたから早速設定を始めてみたがなかなか設定が分かりにくくていいね・・・
Docomo定額プランのCIDがどう反映されているのかぱっと見分からん
ひとまず明日の請求額を見て判断しよう。

スピードテストやったら星2.5個だた

331:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 16:40:39 O
ゴミ端末。

332:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 19:05:08 0
>>324
駄目じゃんw

333:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 19:42:40 EDbJDAwi0
BNR speed testの数値は正確なんですか?
アクセラレータ使ったら最高速が2M超えた

334:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 20:26:23 P
アクセラレータつかってる奴が正確も何も無いだろ

335:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 21:04:31 0
結局ファームアップも出てこないの?ちうかできないの?


336:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 21:12:28 0
>>794
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
スレリンク(keitai板:794番)
794 :白ロムさん :2010/06/13(日) 13:40:49 ID:ioXeEwkM0
u300使ってるけどSkyfire使ったら
YouTube快適に見えたよ

>>795
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
スレリンク(keitai板:795番)
795 :白ロムさん :2010/06/13(日) 13:42:12 ID:ioXeEwkM0
@T-01aで名古屋郊外から

337:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 21:17:27 0
遅いから安くしてるんです

338:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 21:24:55 0
そうですw

339:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 22:02:05 0
安くないよ
ウンコムのほうが安い

340:いつでもどこでも名無しさん
10/06/13 22:04:34 0
どこでもwifi ?ww

あれも、、売り抜けに失敗して、

3300r の1円を見て仕舞った~wプ

341:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 03:29:32 0
正直、ファームアップできないなら
久しくみたことのないくらいの地雷だなb-mobile WiFiは。
CQW-MRBなみの核地雷。

342:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 05:06:20 0
MF30でスピードテストやったら下2M上350Kってところ。まぁ田舎だしな。

343:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 06:03:21 0
>>341

344:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 07:02:24 0
初期化に頼るような設定ミス犯すやつはなに使っても一緒だろ

345:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 07:17:47 0
小さいのはいいな

346:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 07:46:29 wS9/7/VS0
URLリンク(weekly.ascii.jp)

【iPadつれづレビュー】“ドコモダケ”ロックは本当!? Micro SIMあれこれ実験室

347:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 14:37:55 SywB7tJl0
これでradikoは聴けますかね?

348:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 14:40:11 rOxe0XKH0
努力すればねw

349:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 15:01:51 0
>>347
WiFiルータ自体はradiko聞けるかどうかと関係ないよ。
使う回線の規制がないか、使うPC等がradikoに対応してるかの問題でしょ。

350:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 15:58:26 0
radikoは途切れ途切れで聞けるレベルじゃありません

351:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 16:11:07 rOxe0XKH0
>>794
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
スレリンク(keitai板:794番)
794 :白ロムさん :2010/06/13(日) 13:40:49 ID:ioXeEwkM0
u300使ってるけどSkyfire使ったら
YouTube快適に見えたよ

>>795
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
スレリンク(keitai板:795番)
795 :白ロムさん :2010/06/13(日) 13:42:12 ID:ioXeEwkM0
@T-01aで名古屋郊外から

これは如何かな? ラヂコww

352:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 16:12:48 0
>>347
契約による

353:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 16:26:41 0
Skyfireなんか使ったらエリア外になるだろうあと3Gの奴はみんな駄目

354:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 16:43:19 0
SkyFIreをDL(有料)したらゲームだった件w

355:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 16:53:52 0
Q.急に頭悪いのが沸いてきた?
A.急や

356:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 18:53:48 0
他人のことをアホ言う奴は間違いなくドアホー
どうせ高卒だろ ぷ

357:いつでもどこでも名無しさん
10/06/14 19:11:09 0
帯域を抑えた上にブロックもかけるって
どういうことかね

358:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 11:36:53 0
購入者の方使い勝手はどう?

359:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 14:13:43 0
電源入れてから起動完了するのに1分チョイ待たされるのは本当だ
デフォルトで自動接続は案外鬼なんじゃないか?
ま、他社SIMは接続失敗で止まるだけだが
それ以外はすこぶる快調

360:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 14:17:38 pBPLKMaY0
それも、ファム次第だなw

361:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 14:33:44 O
電源投入で3G→WiFiの順に初期化するけど、逆が良い気がする
まあ、電源入れてからごそごそPC出して休止状態から戻して、ってやるうちに初期化は終わるけど
速度はまあスペックなり
実家が田舎で最安値のCATV256bpsだから、感覚は近いかな
通勤帰宅の京浜東北線で産経NetView使うと、転送が少しもたつくけど、混雑で止まる感じはしない
使い始めに少し手間かかるけど、全体的には許容範囲で収まって問題なく使えてる

362:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 14:47:36 0
3Gを先に初期化するのはしょうがないと思う

363:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 15:03:34 0
>>359. 361
そっか、ポチってくるわ。

364:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 19:18:39 GJh+RfpnO
SIMをドコモ携帯(スマートフォンではなく普通の)に入れてiモードやフルブラウザは利用できますか?

365:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 19:20:21 0
FOMAはSIMを入れて使うものだからね

366:364
10/06/15 19:53:13 GJh+RfpnO
>>365
ドコモ携帯のFOMAのSIMではなく代わりにb-mobileのSIMを使うってことです。
通話などは使えなくなるでしょうが、iモードやフルブラウザはb-mobileのSIMでも使えるのかな?と思ったので。

367:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 20:13:36 GSqlM0e50
365がアホすぎる。読解力まるでなし。

368:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 20:32:23 0
>>367も非難はするが>>364の質問には答えられないアホレベル

iモードはDocomoとのFOMA契約だから無理。

369:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 21:00:00 0
使ってなくても通信をし続けて電池を消費するというダメ仕様
だけはファームアップで改善して欲しいな

370:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 21:13:31 0
>>367
わざとに決まってんだろ

371:いつでもどこでも名無しさん
10/06/15 23:43:26 X9P0Nn2U0
すこし興味あるな
フルブラウザのみなら?

372:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 00:06:12 0
ちゃんとAPN設定できるならパケット通信は使える。設定できない変な端末があるらしいから注意
ガラパゴサービスは一切使えない


373:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 00:24:32 E12B9OOa0
ソフトバンクのSIMの設定方法教えてください!!

374:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 00:33:59 0
URLリンク(mb.softbank.jp)

375:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 01:38:22 E12B9OOa0
>373です。
説明不足ですいません。。
ソフトバンクっていうかiphoneのSIMの設定方法なんですが。。。

376:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 01:40:28 0
>>375 使えないそうだw

377:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 08:17:40 0
smile.worldでググれ

378:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 09:55:11 P
GENOとかあきばお~とかに流れると不安になるねw
資金繰りなのか返品された端末を処分しただけなのか

379:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 10:07:11 371gXzi40
100円pcより、况だなww

380:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 10:11:11 0
GENIOカス。だって糞プが使ってるからww


381:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 11:11:38 371gXzi40
スレリンク(mobile板:380番) 2010/06/16 10:11:11

382:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 15:23:31 n2dCs7dE0
法林先生の番組でも紹介されたな。

383:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 15:28:07 0
日本通信はルーター販売みたいな余計なことをして欲しくないな。
回線の又貸しで細々と儲けてくれればいいからさ。
余計なことは、死期を早めかねん。

384:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 16:40:27 5gAeiVYl0
>>383
エモバ ざま w

385:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 16:53:04 xG1ZJ6+0P
日本通信、3GもWiFiも使い放題できる「定額ドッチーカ」で3種類の継続プランを発売
発表日:2010年6月16日


URLリンク(release.nikkei.co.jp)


386:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 18:03:05 0
昨日、購入して、L-05AのSIMを差し替えて使ってる。
iPod touch、ノートPCで接続してるが、通信状態は快適。

あとは、USBの充電ケーブルが
もう少し取り回ししやすい代替品があると良いんだけど。

⇒職場自席:b-moblieをUSBでノートに繋ぎっぱなし。
 移動中は、ケーブルを外して、使用。
 コードの取り回しが気になる。

 自席では素直にL-05Aにするのが良いのかな。。。

387:いつでもどこでも名無しさん
10/06/16 23:13:37 0
これが一昔前に流行ったチラ裏ってやつですか?

388:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 13:21:04 0
さっさと充電池の別売りしてくれ

389:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 13:32:06 0
bmobileWifiはマジで電池交換で運用したい

390:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 14:39:49 0
電源オフの状態でいくら充電しても赤から緑に変わらないのだがw

391:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 14:41:12 0
>>390
取扱説明書って知ってる?
あと聖徳太子って知(ry

392:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 15:06:09 8MybUTGo0
>>390
俺は交換してもらいました

393:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 15:36:19 0
Q: 電源が入っていない時にACアダプタを接続して充電すると、電池LEDが赤点滅しています。
A: b-mobile WiFi本体に電源が入っていない状態でACアダプタを接続するとバッテリーへの充電がはじまります。
   電池LEDが赤点滅中の場合は充電中となります。充電が完了したら電池LEDは消灯します。
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

394:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 15:45:44 8MybUTGo0
正常な奴は3時間くらいで充電が完了して電池LEDは消灯する

395:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 15:58:50 0
自動接続切り替えが出来ないから
いちいち充電時に電源落としてる。

MiFiに変えようと思う。。。

396:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 16:12:44 0
消灯でいいのかサンクス
てか充電しすぎて壊れたかとおもったぜ
普通じゃないけど充電ストップ機能がついてる
と考えればすすんでるのかw

397:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 16:14:44 0
>>392
wwwww
担当者もよくわかってなかったんだな

398:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 16:21:12 0
しょぼい機械だが、まあ普通に使えるね
iPhoneで使ってるけどWEPだと接続時にもたつく事があった
WPA-PSKでは今のところそういう事は無い

399:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 16:30:00 0
>>396
リチウムイオン電池は充電を止めないと爆発するからな

400:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 17:12:21 8MybUTGo0
iPadのsimに下駄履かせてb-mobile WiFiで使ってる人いますか?
定額でokなのかな?

401:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 17:17:07 P
正規の方法じゃないから将来急に青天井化しても文句を言わないのならやればいいんじゃないの

402:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 19:18:56 fOwsDkrz0
エモバの節操の無さww

403:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 19:28:32 0
>>400
【速報】 ソフトバンクが月額2910円でテザリング許可
SIMフリーのモバイルルータ(例:URLリンク(www.bmobile.ne.jp)
にiPadのSIMを指せば月額2910円でテザリングが可能というもの
スレリンク(news板)

404:いつでもどこでも名無しさん
10/06/17 19:31:49 EBHdCH1d0
>>403
それ、勝手接続だろがww

405:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 06:12:55 0
18000円切ったよ

URLリンク(www.amazon.co.jp)

406:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 07:21:53 0
>>405
価格: ¥ 19,110

407:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 07:44:01 0
さっき見たときはamazon在庫1で\18000切ってたけど今はアキバスタイルになってる
ここ見て誰かポチったんだと思う

408:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 07:51:16 0
どんどん値下げになるなwww

409:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 07:55:18 lARmJhAp0
【BUFFALO】PortableWi-Fi【DoCoMo】
スレリンク(keitai板)

ww

410:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 13:23:58 V59ZHtZZ0
>>395

スリープモードについては、
「弊社でも強く改善したいポイントですので、改善に努力いたします。」
と、Twitterで質問に答えてたよ。

早急な対応を願いたいね。

じゃないと、自分も他のルーターを買うか、
他の通信キャリアへ乗り換えちゃいそう。


411:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 13:36:09 0
はやくスリープモード対応と電池単体発売して欲しいね。

412:bm210-148-100-186.bmobile.ne.jp
10/06/18 17:40:51 0
2時間半ほどp2みてたけどバッテリ60%意外に持った

413:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 20:18:34 0
速度の点ではまだ不満なだがSIMフリーの流れを加速
したことは間違いないな会社の実態は良くわからんけどw
昨日、2台目としてNTTの光ポータブルwifiレンタルも申し込んでおいた
NTTの担当者がb-mobileとか知らなかったので教えてやったわw
返信があったときに丁重にお礼の言葉orz
高速、低料金で普通にネットできる日もそう遠くないかも

414:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 22:28:40 0
>>413
>NTTの担当者がb-mobileとか知らなかったので教えてやったわw
問題だろ。

415:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 22:34:55 0
知らなかったなんて本当にそう思ってるのか
ププ

416:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 22:37:24 77BY+aBr0
>>420
モバイルルータで快適通信13【各社乱入】
スレリンク(mobile板:420番)
420 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/18(金) 22:29:34 ID:???0
光ポータブルの件、NTTに電話して確かめた。

1. SIMロックが使えるのはドコモだけ。

2. SIMフリーが使えるのはソフバン、Eモバ、それにドコモの3社。
   但し、ドコモの場合、「定額プラン」は使えません、従量制のみです、だと。

   また、B-モバイルは使えません、と。

ww爆

417:いつでもどこでも名無しさん
10/06/18 23:26:53 F6Xi9D5F0
先週末Amazonに注文して、昨日届いた。
ルータが¥17,998で、SIM U300が¥13,544、+税で¥31,542円

さっそく使ってみたけど、確かに遅い。
スピードテストやってみたけど、下り0.19Mって…。

でも、FOMAが使えるところならどこでもOKだし、
どうせ出先ではメールとWebくらいしか使わないし、
コスパはいいかと思う。
それに、これからは場所を気にせずにPCでネットできるかと思うと、
そっちの安心感も大きい。
良い買い物でした。

418:いつでもどこでも名無しさん
10/06/19 02:32:49 921iQNr70
wifi ドコモの説明会
URLリンク(www.youtube.com)


419:いつでもどこでも名無しさん
10/06/19 07:01:26 0
>>417
iPad側でwebアクセラレーターの設定したかい?
スピード的な意味では倍いくと思うよ

420:いつでもどこでも名無しさん
10/06/19 07:52:55 0
akiba watchなどjpegたくさん張ってあるページは早くなるね再圧縮されて画質は劣化してたけど

421:いつでもどこでも名無しさん
10/06/19 08:21:17 0
不可逆圧縮するのか…

422:いつでもどこでも名無しさん
10/06/19 08:53:44 0
JPEGを可逆圧縮しても大して圧縮されない

423:いつでもどこでも名無しさん
10/06/19 10:12:55 P
ドコモの従量制って… 青天井?
契約考える時に全く対象外にしちゃうからわかんねーや

424:いつでもどこでも名無しさん
10/06/19 12:06:24 0
なんせ従量制だからな。上限があればそれは定額制だろ

425:いつでもどこでも名無しさん
10/06/19 19:53:16 E6ayDfJ/0
Xperiaの白ロムにU300刺して使ってるけど、いい感じだな

426:いつでもどこでも名無しさん
10/06/19 22:35:12 O
>>417
ウィルコムで十分じゃん


427:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 17:24:21 0
ウィルコムをすすめる奴は、もはや社員しかいないだろう

428:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 18:12:27 P
月189円で使い放題だぞ


429:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 18:41:53 QdRhn3AB0
>>428
月189円

後学の為にも、kwsk ww

430:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 18:45:47 0
ウンコムの980円の奴を機種代一括だろ

431:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 18:58:06 0
あんま教えるなよ

432:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 19:11:27 0
>>430
それってPHS糞回線の方でしょ。

433:417
10/06/20 19:13:05 0
>>419
すみません、IPadでなくレッツノートなので…。
アクセラレータ設定すると、エラーで表示されないサイトもあるので、
元に戻してしまいました。

>>426
ウィルコムやWiMAXが使えないド田舎に住んでいるので、
選択肢が少ないのです…。

434:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 19:21:57 QdRhn3AB0
何、3gはそんなに安いのか!?wwプ

435:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 19:41:00 0
おいおいb-mobile SIMを1ヶ月試用したのだが
先月の22(土)に開通して今日で29日目なのに切られちまったぜ
4週間なら最初からそう言えよバカ

436:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 19:46:22 QdRhn3AB0
>>435

437:435
10/06/20 19:53:15 0
あっいま念のためつけてみたら繋がったわ
さっきなぜか切れてしまったのか不明だけど…
すまんかった

438: [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 19:58:50 BTWu38WmP
31日間ではなく28日間なの?

439:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 20:00:43 QdRhn3AB0
余分に繋がるw

440:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 20:57:26 0
正確には720時間だと思うよ。

441:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 23:25:02 P
開通から30日なのか30*24時間なのか

442:いつでもどこでも名無しさん
10/06/20 23:28:51 ILOW4iIh0
>>441
開通から30日 十 αww

443:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 01:54:48 0
あわてん坊さんの435(*^_^*)

444:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 07:25:07 Vb8A9ODI0
>>148
規制@全サーバ No.13
スレリンク(sec2ch板:148番)
148 :AirRock ★ :2010/06/19(土) 23:35:49

貼ったら、通報だよw

445:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 08:57:24 O
パッケージに日数書いてない?
もしくは、ユーザ登録したら終了日が出るし
半年版は185日って書いてある

446:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 08:59:39 Vb8A9ODI0
>>445
ユーザ登録  これは必須だと想うww

447:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 10:46:45 0
今規制中?

あ、書き込めた

448:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 10:59:09 0
アクセラレーター設定したら、体感が良くなるだけでなく、パケ詰まり的な
現象も起きにくくなったような気がする。

これが無料って良いね(つーか、有料なところが糞なだけかもw)

449:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 11:05:01 0
テスト

450:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 13:27:52 0
>>448
竜巻思い出したw

451:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 15:04:32 rQEJLN6C0
>>370
UQ WiMAX40
スレリンク(mobile板:370番)
370 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/21(月) 14:54:15 ID:???P
携帯電話基地局数 (平成22年5月29日現在)
※増減は平成22年5月15日との比較

eMobile  1.7GHz W-CDMA   9277  +9
UQ     2.5GHz mWiMax   9412 +154

基地局逆転キター

乙w エモバやる気無しww爆

452:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 15:37:26 0
光ポータブルは、紛失・毀損で34800円の負担だってな
固定ルータならいいが、持ち歩きとしてはリスク高いな
メーカー保証期間とかもないしな
simロック版でもu300は使えるからバッファローで買うか
やはり価格重視で日本通信にするか

453:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 16:08:32 0
>>452
>simロック版でもu300は使えるから
マジデスカ?
使えるのか使えないのかわからなくてヤキモキしてた。

454:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 16:14:42 0
>>453
すまん
「使えるだろうから」でした。
ガラケーでもモデムかできるしな
技術的にはいけるが実際は人柱待ちですね

455:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 23:23:00 dCIC2OU50
日曜に送った質問、まだ回答来ないなあ。

456:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 23:23:07 O
ドコモの新機種でもSIM使える?

457:いつでもどこでも名無しさん
10/06/21 23:25:25 gJAAMGzY0
ルータ? 駄目らしいww

458:455
10/06/21 23:46:53 dCIC2OU50
23:28付けで来たw
なんてタイミング・・・

459:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 11:46:25 N5Negezc0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>050番号が割り当てられるので、もしもし Doccicaで電話を受けることも可能だ。その際には3Gの通信料がかかる。
これ、額面通りに受け取っていいのだろうか?
電話を受けるまでは通信料が発生しないと読めるけど。
どうも、待ち受け時にも通信料が発生するくさい。

今、確認中・・・

460:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 12:54:03 N5Negezc0
URLリンク(news-connect.bsnest.com)
このブログを見ても着信した時点から通信料が発生するという感じに読めるんだけどね。

461:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 16:54:13 +JW6JpaQ0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

不当廉売、総務省回答に不服の日本通信が行政文書開示請求 ww

462:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 17:08:44 CbgfRACQ0
嵐の二宮も使っているみたいだな

463:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 18:47:01 N5Negezc0
回答来たけど、やっぱり待ち受け中にも通信料が発生するんだって。
こんなこと公式には全然載ってない。
これじゃあ誰から来るかも分からない電話を待つためにずっと1分10円で接続していなければならないってことになる。

464:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 19:24:19 5Ma6wegZ0
samsung galaxy S 2表に追加
URLリンク(www.bmobile.ne.jp)   1表
U300 動作確認端末一覧 (新規募集中 一覧既出は割愛)
(無印=可 U=USB接続 B=Bluetooth接続)

・ドコモ       ・SB   ・WILLCOM   .・a2network  ・Huawei
E71         E71    .HX003ZT   .MiFi 2372    E5830
L-02A             .HX006ZT
L-05A             .WS027SH
M1000 UB
SO905 UB
P-06A

(自己責任)  2表
・HTC   ・Apple     ・NOKIA    .・SB   ・Palm    ・docomo     ・Google   ・samsung
Desire   iPhone 3G   702NK2    X01T   Treo Pro  HT-03A(1.6)   .Nexus One  galaxy S
Legend   iPad(シム)    X02NK
touch pro2          E63(香港版)
(Deutsch)          .E51 E52
Tattoo            ..E63 6630ME
                .N900
URLリンク(www26.atwiki.jp)  楽天銀行 不可
詳細は、此方で。

465:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 20:36:33 5Ma6wegZ0
>>461
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

総務省、「ドコモが不当廉売」という日本通信の申し出を却下  ww

466:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 20:43:25 n/gQiwLc0
ww (草2つ)

このレスしてる奴うざい

467:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 20:45:42 5Ma6wegZ0
その通報は、流石に無理ww

468:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 21:02:50 n/gQiwLc0
ww (草2つ)

このレスしてる奴うざい

469:いつでもどこでも名無しさん
10/06/22 21:05:27 5Ma6wegZ0
>>468 ww の 次がやばいねww

それ該当ww

470:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 01:09:38 +Hpfu/XK0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

アールストリームでは今後、ショッピングモールや旅行会社、商社、物流会社などでの直接販売を拡大していく方針。

471:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 02:12:58 0
頼むから、低脳なレスは止めてくれない?

472:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 05:06:03 5wspzPnO0
>>471
自問自答か?w 容量潰し荒らしは、止めてね!ww

473:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 12:39:40 5wspzPnO0
T-01B 1表に追加
URLリンク(www.bmobile.ne.jp)
U300 動作確認端末一覧 (新規募集中 一覧既出は割愛)
(無印=可 U=USB接続 B=Bluetooth接続)
◎1表
・ドコモ       ・SB   ・WILLCOM   .・a2network  ・Huawei
E71  T-01B   E71    .HX003ZT   .MiFi 2372    E5830
L-02A             .HX006ZT
L-05A             .WS027SH
M1000 UB
SO905 UB
P-06A

◎2表 (自己責任)
・HTC   ・Apple     ・NOKIA    .・SB   ・Palm    ・docomo     ・Google   ・samsung
Desire   iPhone 3G   702NK2    X01T   Treo Pro  HT-03A(1.6)   .Nexus One  galaxy S
Legend   iPad(シム)    X02NK
touch pro2          E63(香港版)
(Deutsch)          .E51 E52
Tattoo            ..E63 6630ME
                .N900
URLリンク(www26.atwiki.jp)  楽天銀行 不可

474:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 12:49:20 5wspzPnO0
>>140
【au】W05K WINシングル定額 Part 17
スレリンク(mobile板:140番)
140 :いつでもどこでも名無しさん :2010/06/23(水) 12:38:09 ID:???0
kた
URLリンク(gigazine.net)

高速なWiMAXとエリアの広いauの両方を非常に安価に使えるデータ通信端末、ついに販売開始

475:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 14:03:32 0
ipad + wifiルータ + u300 で270~280kb @長崎

速度が出ない人って東京とか人の多いところ?

476:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 17:08:56 0
いやっどこでもそんなもんだろ

477:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 18:06:16 0
wifiを経由すると速度低下するというブログはあるね。
真偽は分からんが。

478:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 18:08:08 +kqY0KvF0
>>477
それは、受け手の問題なww

479:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 18:16:23 0
>>475
youtube見れる?

480:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 21:42:37 0
>>475>>479
見られるんだろうが、ストリームやzipなんかは帯域制限してるって話だから
youtubeカクカクだろう。20kB程度じゃなかったっけ?
u300のシム考えてたけど、エッジ持ってるとメリットないような気がする。

481:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 21:49:18 0
youtubeだけは見られない…
逆に言うとyoutube見ないのならb-mobileで不満はない
無論コスパを考慮したうえでの見解

482:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 22:29:38 0
youtubeなんて外では見ないからなあ。
ネットとメールと2ちゃんねるしかしないからU300で充分だな。

483:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 22:41:11 nl/xHWyK0
youtubeって赤いバーが満タンになってから見ればb-mobileでも問題ないんじゃ?
別の意味の話?

484:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 22:52:07 P
バーが延びない話

485:いつでもどこでも名無しさん
10/06/23 23:51:44 nl/xHWyK0
ああ、何だそういうことか。

ってかIDの最後のPって初めてみた。

486:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 00:02:54 0
新参w

487:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 00:03:30 0
SIM U300挿して使おうと思ったんだけど、A-GPS使えないってほんと?
基地局と交信しなきゃ電波の飛ばしようがないと思ってたんだけど・・・。

488:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 04:47:15 0
>>487
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

489:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 06:06:03 0
>>488
ありがと。
GPSの衛星を捕まえるまでの時間短縮と、
捕捉が難しい場合の代替手段として利用されるって理解でいいか?

SIMを挿す端末によっては、
A-GPSが使えないみたいだから、
b-mobileとドコモ純正のSIMの差について知りたいのだが・・・。

490:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 09:43:02 0
b-mobileで普通にいつもナビ使えてるよ。
但し、ナビ立ち上げる前にGPSデータの更新しなければ現在地をなかなか捉えてくれないが。

491:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 10:21:33 0
GPSデータの更新はiphoneの場合、
具体的にどうするの?

492:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 10:26:09 0
特にそういう設定はない気がする
つまりAGPS使用不可なんじゃね

493:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 10:30:35 0
AGPSがアシスト無しでもGPSとして機能できるならやることは開けた場所に行って衛星自身から初期情報をもらうことだと思う。
完全にコールドスタートだから相当時間がかかりそうだけど一度取得すれば無効にならない限り継続して使えるはず。

494:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 10:37:22 0
一月で期限切れだっけ

495:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 11:09:40 0
>>491
基地局、衛星、Wi-Fi

496:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 16:59:34 5pgBXDD90
>>463の件、もしかすると放置かな。
メールまだ帰ってこないし。
ページ表記のおかしさを指摘したんだけど。

497:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 17:12:46 0
3G版iPadは、GPS機能がなくてA-GPSのみある機種ってこと?
GPSがあれば、時間はかかっても現在地取得できるよね。

屋内でGPSが補足できなくても、
受信時刻から位置が割り出せる=>GPS機能を使っていない
と読み取れるんだが、間違ってる?

というかスレチか。
誘導先あれば教えて欲しい。

498:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 19:45:41 5pgBXDD90
日本通信以外に、日本でプリペイド制の定額データ通信を提供している、事業者はないの?
海外SIMも含めて探してるけど、なかなか見つからない。
対応の悪さから日本通信は避けたいので。

499:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 19:52:54 0
>>498
URLリンク(www.globaldata.jp)

500:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 19:58:57 5pgBXDD90
それ、プリペイドじゃなくクレジットカードでの後払いみたい。

501:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 20:00:26 0
プリペもクレカで買わないか?ww

502:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 20:17:30 0
もっと対応悪そうだなw


503:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 21:16:20 0
>>497
AssistedじゃないGPSしか積んでない機器は世界的には超レアだと思う

504:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 22:33:48 5pgBXDD90
さっきメール返信あり。
1日あいたけど一応は回答あったので報告。

フリースポットや自宅のLANで接続していればもともと通信料は無料なので、
着信までの待ち時間にも通信料がいるとは書いていない、とのこと。
それなら、「着信の場合」の項目に「通信料」と書くのとは矛盾している。
第一、外出先で3Gネットワークで発着信できることを売りにしているのだから、
それが待ち受け中ずっと課金というのでは羊頭狗肉もいいところ。
有料の3G基地局と無料のフリースポットではカバー範囲に莫大な差があるのだから、
実質的に着信可能なモバイルIP電話としては使えないことになる(よほどのお金持ちなら別だが)。

抗議文は返信したが、多分ダメだろうな。

魚拓
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

505:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 22:37:33 5pgBXDD90
URLリンク(www.unkar.org)
実は半年前、このスレの311で気付いていた人がいた模様。
だけどその後誰も問い合わせなかった?

506:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 22:41:12 xkqKvh1o0
>>504
BUFFALO PortableWi-Fi(シムロク) 1表に追加
URLリンク(www.bmobile.ne.jp)
U300 動作確認端末一覧 (新規募集中 一覧既出は割愛)
(無印=可 U=USB接続 B=Bluetooth接続)
◎1表
・ドコモ       ・SB   ・WILLCOM   .・a2network  ・Huawei ・BUFFALO
E71  T-01B   E71    .HX003ZT   .MiFi 2372    E5830   PortableWi-Fi(シムロク)
L-02A             .HX006ZT
L-05A             .WS027SH
M1000 UB
SO905 UB
P-06A

◎2表 (自己責任)
・HTC   ・Apple     ・NOKIA    .・SB   ・Palm    ・docomo     ・Google   ・samsung
Desire   iPhone 3G   702NK2    X01T   Treo Pro  HT-03A(1.6)   .Nexus One  galaxy S
Legend   iPad(シム)    X02NK
touch pro2          E63(香港版)
(Deutsch)          .E51 E52
Tattoo            ..E63 6630ME
                .N900
URLリンク(www26.atwiki.jp)  楽天銀行 不可   詳細は、此方で。

507:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 22:46:49 5pgBXDD90
>>506
504だけど、誤爆?

508:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 22:50:04 xkqKvh1o0
いいえw

509:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 22:57:29 5pgBXDD90


510:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 23:06:24 0
これってUSB充電しながら使ったら電池に悪い?

511:いつでもどこでも名無しさん
10/06/24 23:08:26 5pgBXDD90
とりあえずまとめるとこういうことらしい。

・無料回線(自宅LAN、フリースポットなど)で接続中
 発信は通話中だけ通話料が課金
 着信は完全無料

・無料回線につなげない場合(ドッチーカの3G回線で繋ぐ場合)
 発信時は3Gでネット接続(通信料課金)後、発信すると通話中だけ通話料が課金、通話が終わったらネット接続も切断
 着信時は3Gでネット接続(通信料課金)後、誰かから電話が掛かってくるまで待つ(この間も通信料課金)
 着信した場合も、通話中は通話料は掛からない

一言で言うと、外出先では実質的に他者からの電話が来るのを待機することは不可能です、ということらしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch