SHARP NetWalker PC-T1【Ubuntu,ARM】at MOBILESHARP NetWalker PC-T1【Ubuntu,ARM】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト256:いつでもどこでも名無しさん 10/05/28 01:01:40 0 ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/26/035/index.html Androidか。 VIAならx86Ubuntuで来ると思ったんだが。 257:いつでもどこでも名無しさん 10/05/28 01:19:19 0 ソニーがAndroidベースのテレビを出すんだし、シャープもUbuntu搭載テレビを出せばいいのに。 気がついたらDRMを突破されてても「それはユーザのやったこと」で済むとも思えんが。 先行して海外の日本式地デジ導入国で売り出して 「海外ではこんなに便利なテレビがあります。あ、よく見たら日本製ですね。」 と、マスコミを通じてわざとらしいキャンペーンをはってコピテンを叩き潰すというてもある。 258:いつでもどこでも名無しさん 10/05/28 05:54:36 0 コピテン、DVDやブルーレイに落としたら、別のテレビでも見れるんだっけ? レグザやパソコンベースのだと、HDDにためても、本体が壊れたら、見れなくなるんだよなぁ 小容量のリムーバルメディアにためるより、ホームサーバにためて、LAN接続した家中のテレビやパソコンから見れるほうが検索が楽で便利だと思うんだが ま、残しているという安心感だけで、結局は時間がなくて、見ないんだろうけどw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch