【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part21at MOBILE
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/7.2M Part21 - 暇つぶし2ch469:いつでもどこでも名無しさん
10/05/10 19:59:33 0
ドコモ、iPad対応を断念=ソフトバンクの独占販売で
URLリンク(www.jiji.co.jp)
「iPad(アイパッド)」用として、ドコモの回線でも使えるようにする
「ミニSIMカード」の提供を検討していたが、ソフトバンクモバイルが
独占的に販売することが確認できたため、カードの提供を断念すると発表した。


カードの提供を断念すると発表した。
カードの提供を断念すると発表した。
カードの提供を断念すると発表した。

470:いつでもどこでも名無しさん
10/05/10 20:11:17 Sfa+onIz0
林檎鎖国、、ぞっとするねw

471:いつでもどこでも名無しさん
10/05/10 21:52:05 0
日本以外はsimフリー...

472:いつでもどこでも名無しさん
10/05/10 22:07:23 iQeRtI8p0
韓国もだねw キショイww

473:いつでもどこでも名無しさん
10/05/10 22:45:05 0
どっちがガラパゴスなんだか

474:いつでもどこでも名無しさん
10/05/10 23:00:14 P
ガラパゴスには独占販売でいいとアポーが判断したんだろ。
しかし予約で並んでも発売日には渡せるかわかりませんとか
殿様商売もいいとこだよな。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


475:いつでもどこでも名無しさん
10/05/10 23:02:16 9TlyUGWu0
もう、当局の動きは抑えられません~ププ

476:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 03:13:05 P
iPhonで恩を売った禿の総取りか。
あとから飛び乗ったdocomoは信頼されなかったんだな。
まぁアメリカはスピードが命だからな。
いつまでも基地問題に答えが出せない鳩がバカにされてるのと同じ感じでなめられてるんだろうな。

477:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 08:14:15 KX3viw/L0
>>476
 iPhon これじゃあ、、売れないw爆

478:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 09:58:29 O
電気屋でネットブックセットのやつ契約したんだがプロバイダ契約をテンプレの「あとで自宅のOCNから~」
を言おうと思ったらOCNの契約だったでござるの巻
あの電気屋やりおるわ

479:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 10:00:36 hS9JNYop0
>>478
 ID:???O [携帯]

480:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 17:46:25 0
L-05Aなんだけど、

どこでつないでも、 接続ツールの電波表示んとこに36ってでるんだけど、
これって、3.6Mで接続中ってこと?
URLリンク(gyazo.com)

だとしたら、7.2M機種なのに、いつも3.6M でつないでるっぽくて
壊れてるのかなこれ?

481:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 17:57:04 0
違うだろ。3Gって意味

482:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 17:57:38 0
>>480
メガネかけろよ・・・

483:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 18:21:43 P6LMEIgo0
3G ≠ 36(3.6) w

484:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 19:48:36 eTk0yIg20
ツラレテル、ツラレテル、ツラレテル

485:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 19:57:07 cC3qTWp20
ww

486:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 20:55:03 P
ドコモのFOMAカードぶち切ってiPadを使用して快適

URLリンク(twitter.com)

487:いつでもどこでも名無しさん
10/05/11 21:08:31 cC3qTWp20
>>486
一応、通報しとくw

488:いつでもどこでも名無しさん
10/05/12 06:31:23 e3LojeM40
>>487を通報しておきました。

489:いつでもどこでも名無しさん
10/05/12 06:53:03 xggCK7zn0
全く意味無しw

490:いつでもどこでも名無しさん
10/05/12 19:21:38 ksHssJOH0
>>237
【Google・HTC】Nexus One Part20【Android】
スレリンク(keitai板:237番)
 237 :白ロムさん :2010/05/12(水) 19:13:23 ID:HixDTxoc0
 これって5985円で7.2M通信できるってことか!ようやく買う決心が・・・。
 URLリンク(komugi.net)

シャキ━━(`・ω・´)━━ン !!!!! ww

491:いつでもどこでも名無しさん
10/05/12 21:48:09 P
E5830で定額データSIM使えました。


492:いつでもどこでも名無しさん
10/05/12 22:02:21 Xahm1BYH0
乙w これも、アイパド効果らしいww

493:いつでもどこでも名無しさん
10/05/13 17:07:59 PbHZvmoY0
URLリンク(www.rbbtoday.com)

NTTグループ、携帯やネットのIDを一元化する「NTT IDログインサービス」発表

494:いつでもどこでも名無しさん
10/05/13 22:21:29 P
深夜に通信速度測ったら0.5Mしか出てなくて「人が密集してる団地だから仕方ないか・・・・(´・ω・`)」
と思ってたら昼間2M近く出てた。
そりゃそうだ、昼間が一番人いないもんな。

495:いつでもどこでも名無しさん
10/05/13 22:38:42 8o6XrPJ90
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

報道発表資料 ソーラー充電器「FOMA ecoソーラーパネル 01」を開発

496:いつでもどこでも名無しさん
10/05/14 00:18:11 Fz+GyZqz0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

497:いつでもどこでも名無しさん
10/05/14 00:24:13 P
SIMフリーのE5830 Pocket WiFiってドコモの800MHz対応してるの?

498:いつでもどこでも名無しさん
10/05/14 00:26:37 sTPi8Dgh0
してないらしい?w

499:いつでもどこでも名無しさん
10/05/14 09:47:26 P
定額データプランのIMEI制限が外れてるって話がちらほら出てるね。
iPadの話が無くなったから、また塞ぐかもしれないけど。

SIMフリー端末使える自由度があった方が、契約者も増えると思うけど、
800MHz対応の機種が少ないから、田舎だとあんまり意味がないんだよなぁ。

500:いつでもどこでも名無しさん
10/05/14 12:19:31 SXtwZNrh0
URLリンク(weekly.ascii.jp)

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

最近、、曰痛は神様だなあ~~ププ

501:いつでもどこでも名無しさん
10/05/14 16:07:52 EKwQ1Dqv0
>>500
URLリンク(weekly.ascii.jp)

日本通信、SIMロックフリーのダイヤルアップルーター実機画像

ハードはZTE製だそうです。(中華w)

502:いつでもどこでも名無しさん
10/05/14 22:41:18 P
高そう。
それに今後もデータ定額SIMが純正機器以外で使い続けられる保証もないしな。


503:いつでもどこでも名無しさん
10/05/14 22:44:22 P
docomo SIMもバンクSIMも使えるんだから逃げ道は有るだろ。

504:いつでもどこでも名無しさん
10/05/14 22:46:26 E9D5Tq3A0
>>502
取り敢えず、曰痛のは使えるしww

505:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 00:06:10 eecF1RZS0
>>906
モバイルルータで快適通信11【小型化必須】
スレリンク(mobile板:906番)
 906 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/15(土) 00:02:41 ID:???P
 URLリンク(www.nikkei.com)

 NTTBPのコグニティブルーターと思われる製品がついに市場に出るみたい、まずはNTT東日本の光ファイバー契約者にレンタル
 のようだ。

6月下旬、500円レンタルて。。w

506:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 00:23:44 0
レンタルのみか~・・・
もう少し早ければ良かったのに。CMR-250買っちゃったよ

507:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 00:25:36 eecF1RZS0
欲しい時が~だしなw

やれやれ、曰痛のも、、一旦見送りかなあ~~ww

508:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 10:19:24 8J37AHLa0
公式には利用できないアプリがあるけどマジで利用できないの?
オンラインゲームとかyoutubeは利用できないの?

509:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 11:19:39 oKsnttky0
それ、秋田。。w  天麩羅イヒきぼーん~~ww

510:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 11:26:19 8J37AHLa0
飽きられても困る・・・
下の公式画像にはゲーム機などって書いてるけどネット対戦は対象ではないの?
ゲーム機でネットサーフィンをするのが前提なの?

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

511:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 11:51:39 oKsnttky0
2chで過去スレに一番出た、話題だと想うww

512:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 12:03:18 JsRV40qG0
ドコモの定額データプランで海外端末が使えるようになった!
URLリンク(blog.mobilehackerz.jp)

ってことで、
なんとか設定を入れてみたんだけど、うまくいかない…

環境は、
同じくHuawei E5830
手持ちのDocomo L-05A のSIMを入れてみた。
プロバイダーはOCN定額

APN:staticにしてocn.dd.flat.foma.ne.jp
ダイアルナンバー:*99***2#
Username:xxxxxxx@yyy.ocn.ne.jp(のxxxxxxxだけでいいんだよね?)
pass:普通に


HPの設定はmoperaだからもしかして、ocnがダメなのかなあ。
どなたか教えてください。

513:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 12:21:39 P
>>512
オレはmopera使用でE5830で設定して使えてるけど
・ダイアルナンバーは入れてない(その設定だとSIMを入れてる通信機器自体
 に別の設定がいると思う)デフォの*99#のままでよいと思う。
・usernameは全部いるような気がする。


514:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 12:23:52 oKsnttky0
>>512
 プロバイダーはOCN定額

多分、モペラ以外無理だろうねw

515:512
10/05/15 12:32:49 0
>>513
今外なんで返事だけ
レスサンクス。

オレもそんなに詳しくはないんだけど、
番号*99#のままって言うのはまずくない?
確か、mopera定額が*99***4#だったと思うけど、
ここにかけない限り、定額にならないと考えちゃうんだけど…
実際上のHPでもこの番号だよ。
でも試してみます。
こえ~~


>>514
ぐああ!!

でもなんでmoperaだけ?


516:513
10/05/15 13:13:33 P
>>512 自分はmopera以外接続できない設定をしてるのでダイアルナンバーを
間違えていたとしても定額外にはならない。(つながらないから)
OCNでつながるとよいね。

ちなみに*99***#?はあくまでSIMを入れている通信機器(通信カードとか
USB機器とか)上の設定によって変わるよ。
定額アクセスポイントだから4番とか固定ではない。

517:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 13:44:36 0
モペ以外で繋がる様に、頑張ってねw

先日、従量のモペ代が無料になったが、

調子扱いてたら、十数分で3000円弱つこうてたww

携帯の無料分で、収まってるがねwププ

従量は十分に注意な!w

518:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 17:20:29 0
>>512
ウチはAuthenticationをPAPにしたら繋がった

519:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 20:12:47 P
>>510
ちゃんと読めよ。Webサイトの閲覧や検索、メールなどを利用できます、と書いてるだけだろ。
少しは過去ログ読めよ。あとはググれは解決だ。

520:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 21:19:07 0
>>510
俺はPCにデータ端末繋いでルータかませてWiiでモンハンやってたよ
もうdocomo解約したけどねw

521:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 22:10:12 qL7sDGEB0
>>520
ルーター使えばできるのね
レスありがとう

522:512
10/05/15 23:23:55 JsRV40qG0
>>518
サンクス!!
出来ました。

でもこの意味ってどういう意味?
>>AuthenticationをPAPにする

Authenticationでググっったものの、ちょっとよく分からない。
これで従量にウッカリなっちゃった、って感じではなかったけれど…

もしよかったら教えてください。
ともあれ、感謝です。

一応、設定を書いておきます。
Huawei E5830
手持ちのDocomo L-05A のSIMを入れてみた。
プロバイダーはOCN定額

APN:staticにしてocn.dd.flat.foma.ne.jp
ダイアルナンバー:*99***2#
Username:xxxxxxx@yyy.ocn.ne.jp
pass:普通に

更に”Advanced...”でAuthenticationをPAPにチェック(CHAPのチェックは外す)


523:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 23:34:09 P
>>522
普通、一般名詞は辞書を引くだろ。学校で習わなかったか? 
あ、一般名詞とすら認識できなかったという訳か。失礼した。

524:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 23:38:00 0
ドキュモ コネマネ は、動くのかな?ww

525:いつでもどこでも名無しさん
10/05/15 23:53:00 0
>>523
くちワリーね。
おめーが教えてくれたわけでもないだろうに。

526:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 00:35:32 0
>>512
ホントだ。
HPのノートPCで採用されているb-mobile用のGOBI2000(SIMFREE)でも、FOMA定額が使えるようになってた。
ちなみに、ドコモのコネクションマネージャでも、HPのコネクションマネージャでもイケる。

外付けのL-05Aが邪魔くさいからWWAN内蔵のvaio買ったのに(まだ手元にない)、意味ねぇorz


527:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 00:44:34 0
>>526
 HPのコネクションマネージャ

在るなら、落してみよっとww

528:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 00:53:18 0
曰痛ので無理w

529:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 01:01:33 0
つーかコネクションマネージャー使う奴いるのか?
俺はメイン回線で使ってるから
自動接続にしてる
でないと不便すぎる。

せっかく
従量だの定額だのって書いてあるんだしそれダブルクリックすりゃいいのに。

530:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 01:07:14 0
料金やアンテナ見たいんじゃない?ww

それに、気分転換~ププ

531:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 01:08:23 0
>>530
アンテナマークって常時3本じゃね?
俺の地域電波かなり悪いけど
3しか出ない

532:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 01:11:27 0
1~3で動くが、エモバほどじゃないw

533:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 01:13:32 0
>>532
あれ動くんだw

昔えもば使ってたころなんて常時0~1だったなあ。

534:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 01:28:34 0
あ、エモバはエモバのなw  結構動くww

535:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 02:33:19 0
エホバ

536:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 02:54:52 utZgnjbR0
携帯の1万3千円ぐらいの定額使えば制限なしってマジ?

537:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 07:25:44 0
マジだし、値下げの噂もww

538:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 07:39:25 jdvDmS4j0
㌧クス
うほっ契約候補にいれとくかな

539:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 10:39:06 0

>携帯の1万3千円ぐらいの定額使えば制限なしってマジ?

オレも、これ便乗質問してもいい?
携帯のSIMは前からSIMフリー機で使えるっていう話はちらほら見るんだけど、
そういうときってAPNやらユーザーネーム、パスって何を入れるの?
そんなの契約時に教えてもらえないよね?
ググっても出てこなくてずっと謎…
誰か、教えてください。
お願いします。

540:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 13:06:08 0
携帯の1万3千円ぐらいの定額を契約している人いるの?

541:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 13:11:12 0
んっ、、従量と想えば?ww

542:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 13:19:39 0
メール使い放題、フルブラウザ使い放題、外部PC接続使い放題を1台のスマートホンでやる13650円のケーヤクがある。

543:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 13:26:02 0
これだね。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

高いね~ オレだったらPCとケータイ別々に契約するよ。そのほうが1680も安くできるから...


544:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 13:44:11 0
>>543
 1680
インフラは放置の乞食だしなw

545:いつでもどこでも名無しさん
10/05/16 14:11:39 0
>>539
ググればいくらでも出てくるけど?

従量のAP入れればいいんだよ。moperaだったらmopera.net。パケホダブル入ってたら、それで13,650円でクリップする。ただしこの金額は「パケ代だけ」だからな。+基本使用料etcがかかるから実質もっとかかる。
遅くてもいいからもっと安くあげたいなら、128kのAPを使う。
最新のドコモコネクションマネージャはこの設定に対応してる。

ある程度コンスタントに使うならデータ定額別に契約した方が安くあがるし、あえて割高なパケホダブル選ぶ必要はないと思うが。
パケホダブルとデータ定額でポート制限が違うかどうかは知らん。

546:536
10/05/16 21:33:10 HU53hsra0
俺の言ってるのはスマホじゃない
①を見て質問した

URLリンク(mishimamurabussan.web.fc2.com)

547:539
10/05/16 22:56:20 0
>>545
ありがと。

548:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 01:44:38 0
13650円のケーヤクで、PC接続すれば、
  モペラ以外のプロバイダもつながる。
  定額データ契約であったうっとおしい制限もなし。
  スカイプも使える。
ということになるわけ?


549:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 01:50:49 lySkSFcK0
だろうね

550:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 10:55:54 Zz5XZwrB0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

プロバイダ関係は書いてないけど制限無しとはここにも書いてるね

551:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 14:22:00 P
1年値下げキター
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

552:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 14:37:42 P
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

■ パケ・ホーダイ ダブル

 ドコモはパケット定額サービス「パケ・ホーダイダブル」について、パソコンなどの外部機器と接続した通信(無線LAN対応携帯電話のアクセスポイントモード含む)の上限額を値下げする。
現在の月額上限 1万3650がは3255円値下げされ、6月1日より月額上限1万395円に改定される。



きたあぁぁぁぁぁぁぁ


553:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 14:46:49 P
報道発表資料 : パソコンなどの外部機器を接続した通信における「パケ・ホーダイ ダブル」の上限額を値下げ

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

こっちが公式

554:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 14:58:37 P
N-06使ってる俺歓喜
携帯代と定額データで約10000円だったのが
今回のパケホダブルの値下げでかわらなくなった
しかも規制無しとかハジマッタ

555:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 15:09:15 0
もう一声だけどなw

556:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 16:03:51 0
URLリンク(www.ntt-bp.net)

(;´Д`)l \ァ l \ァ  駄メルコ ww

557:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 16:26:27 0
日本通信がごねてパンドラの箱が開いちゃったような気がする。
俺としてはうれしいんでもっとやれ状態だがw

558:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 16:29:33 0
いや、エモバの高止まりを嫌ったのw

559:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 18:12:04 0
>>553
これってWWAN内臓PCで使ってる俺にとってはSIM内臓の意味がなくなるから意味がないのか?

560:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 18:12:41 0
>>551-553
便乗で、教えて下さい。

今現在
T-01A (旧・定額データ)
従来携帯 (通話、パケホW)
の、2台持ちで使ってます。

スマートフォンの T-01A(旧・定額データ)って
プロトコル制限は、ありましたっけ?

私の認識だと、パケホWで、13,650円(現行)のみ、規制ナシ。
なんですけど合ってますか??

旧・定額データが規制されてるなら、どんな内容でしょうか?

ドコモ版の、モバイルWi-Fiルータ の利用も視野に入れると
料金や使用用途の使い分けで、悩みそう。
Wi-Fiルータ、スマートフォン、従来機種の3台で。

モバイルSuica、モバイルバンキング、マッククーポン等
従来機種 特有の、iモード機能とサイト。 悩む。
従来機種が一番、使用用途は減少して、特定の用途のみ必要になる感じですが。

561:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 18:23:57 P
>>560
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)


パケホダブルは規制無し

562:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 18:27:32 P
>>560
従来携帯をWI-FI携帯に帰ればモバイルルーター変わりになるしいいんじゃね?
来月からパケ・ホーダイ値下げみたいだし
WI-FIルーター+携帯代払うのと変わらないんじゃ

563:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 20:32:31 0
すみませんちょっと教えてください
いまl-o5aを使っているのですが今度中国に行くのでその際SIMだけ購入して使おうと思っているのですが可能?
あとSIMロックがかかっているなら解除は可能でしょうか?

564:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 21:09:51 0
>>60
docomo Xperia SO-01B part138
スレリンク(keitai板:60番)
60 :白ロムさん :2010/05/18(火) 20:33:36 ID:DW29xvSB0
ドコモ、スマートフォン向けネット接続サービス「spモード」 - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

ちょっと遅いけど、なかなか重宝するアプリを作ってくれそうだ。

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

9月か、待ってやるよ。

565:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 21:17:06 B7w19xYG0
今来た
もう一声いくと規制ありになりそうだ・・・
てかこのスレ住人は制限なしプラン知らんかったん?

566:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 21:19:11 0
>>565
練馬?w

567:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 21:48:00 0
ルーター機能付き携帯はポート開放できるのだろうか?
簡易ルーターだから全開放してるとか?

568:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 21:48:26 P
>>554
L-02A解約してN-06買おうかな、でもWi-FiAP接続先最大1ヶ所だっけ?
F-06Bは最大4ヶ所らしいが。

569:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 21:49:52 0
>>567
おまけていどw

570:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 22:21:25 0
>>569
だろうとは思ったけどポート開放するユーザーはルーター別に買ったほうがいいかな?

571:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 22:22:48 0
当然w

572:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 22:24:10 0
ポート開放は外から見ても解放ですしの。

573:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 22:34:12 0
>>568
>>554じゃないけどN04なら最大4だよ06はシラネ

574:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 22:42:05 0
規制無しは良いけどWifiはバッテリー喰いそうだから
まだ二本契約でいくかなー。

575:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 22:44:22 0
こっちの式のルータが出ればねえ~ww

てか、対応汁!w

576:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 22:51:41 0
>>574
充電機能付きUSBケーブル売ってるよ
このケーブルをルーターに繋げたら使えないのかな?

577:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 22:58:03 P
パケホをMAX(4410円)まで使う人なら、
フルスピードで10395円(5985円増加)
128k定額で5985円(1585円増加)。

携帯と通信ケーブル/WiFi/Bluetoothで繋げば、
2年縛りと通信制限のある定額データプランなんか必要ないんじゃないか?

578:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 23:09:15 P
>>118
見てきた。
イーモバとどっこいどっこいって感じかな。
イモバと速度はあまり変わらなくて、エリアは広くて、でもパケット数とか結構気にしなきゃいけないみたいで・・・
エリアの事を考えたら、5000円や6000円ならまぁ妥当かなって感じ。

579:いつでもどこでも名無しさん
10/05/18 23:34:44 0
データ通信中でも着信はするんだな
着信さえすれば俺的にはあり

580:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 00:59:33 0
でもドコモは時間帯によっては激重になるからねー

581:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 01:02:21 0
>>577
旧パケホ使いで、新規にデータ定額を検討中のオレには嬉しいけど悩めるニュースだぜ。
ネットブックセットのデータ定額が気になっていたけど、二年縛りだったしね。

582:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 01:34:09 ADGzjN0V0
>>580
それ規制されてんじゃね?公式にも書いてるぞよ

583:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 03:14:43 0MdqT8df0
<NTTドコモ>夏モデル20機種 健康応援サービス開始 コラボモデル6機種に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

バッファロー、ドコモ3G網対応WiFiルータ「ポータブルWi-Fi」を開発
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

584:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 07:53:06 P
>>580
最近は300万パケ以上使ってても1M以上は出てるけど

585:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 08:14:14 0
つE5830
定額で使えるようになったしいいよー

586:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 08:16:46 WWU9nCen0
スレリンク(mobile板:6-15番)
UQ WiMAX36 の >>1は失敗しましたので、訂正いたします。

新スレですw

587:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 09:46:52 0
スレチ

588:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 10:13:23 Q
>>581
よう俺ww
データ通信が一年間月額値下げ ってのだけで決めようかと思ってたが・・・まさかパケホダブルで良いなんて思わなかったぜ
Wi-Fi対応の携帯じゃなくても、
「FOMA充電機能付USB接続ケーブル」+普通の携帯でもおkてことかな?

589:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 10:25:45 4fOhvHCy0
そうだw

590:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 10:31:30 P
>>588
>「FOMA充電機能付USB接続ケーブル」+普通の携帯でもおkてことかな?

OK。Docomo純正じゃないケーブルの方が、安かったり、
真ん中の出っ張りがなかったりするけどな。これとか。
URLリンク(www2.elecom.co.jp)


591:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 10:49:59 Q
>>590
ありがとう。
実は別の用途で純正を既に持ってるんだが、中国製は当たり前としてもなんか作りがチャチくて残念
ちゃんと調べりゃよかったわ・・・

592:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 12:07:33 0
>>580
常時DLしてる俺でも1M近く出るってのに

593:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 12:09:22 0
>>588
ハイスピード対応機種なら全部おk

594:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 15:16:59 3Ci5ELwE0
定額シムは、ルータに対応するだろうねw

595:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 16:43:55 P
>>529
自動接続なんてできるの?
でも、接続先限定してるから自分は無理だろうが

596:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 16:53:08 3Ci5ELwE0
xpとかで、設定出来るww

597:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 17:28:48 o9MOE8a30
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

ローソンは、ドキュモのapになるかもねww

598:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 18:42:30 0
128k通信をBluetoothで、ノパソで使用してます。高速化したいんです。
6月までまってモバイルルータ契約しちゃうのと、上限10350円で使用するのと
どっちがいいでしょうか…

599:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 18:51:17 D+9nQpYy0
取り敢えず、曰痛のu300simを買うw

600:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 19:15:29 P
>>598
Bluetoothは遅いよ

601:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 19:21:33 0
URLリンク(tsnb.blog.eonet.jp)
Bluetoothでもこれくらいでれば全然快適かなと…(出れば

602:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 19:41:58 ywMDDYwZ0
FOMAネットワークを使っているWILLCOM CORE 3Gは良いのかな。
URLリンク(store.willcom-inc.com)

603:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 19:46:08 0
そろそろドコモのHSPAネットワークも容量限界かな。

604:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 19:52:50 3hguZV0/0
$Βみたいに、固定流しでw

605:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 19:55:28 P
URLリンク(thinkpadblog.blog96.fc2.com)

WI-FI
URLリンク(www.speedtest.net)

URLリンク(www.speedtest.net)

Bluetooth
URLリンク(www.speedtest.net)

USB
URLリンク(www.speedtest.net)

URLリンク(www.speedtest.net)


606:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 21:48:20 0
>>595
OSのネットワーク接続使えば何秒後に再接続やリダイヤル等設定できる

607:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 21:57:54 Rqj+rQ4u0
>>374
【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【25】
スレリンク(mobile板:374番)
374 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/19(水) 20:26:09 ID:???0
>>372
週アスストアでは割引セット販売してるな
URLリンク(ascii-store.jp)

608:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 22:00:06 Rqj+rQ4u0
URLリンク(mb.softbank.jp)
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)
URLリンク(broadband.mb.softbank.jp)

>>653
TCA ●携帯電話・PHS契約数part730● TCA
スレリンク(phs板:653番)
653 :非通知さん :2010/05/19(水) 21:06:07 ID:BO4penVp0
masason
出来ました。5/21から全BB回線にフェムト接続受付RT @masason 奮闘交渉中。
RT @M347: フェムトYBBかフレッツ限定がっかり
3分前 Echofonから

はい。RT @suyan5: うちはKDDIの光マンションだけど可能になったということ?
RT @megumixxxxx: CATVも? RT @masason: 出来ました。5/21から全BB回線にフェムト接続受付
40分前 Echofonから

大乞食祭りww 開催!w    $Β最凶かもww

609:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 22:32:32 0
FOMA充電機能付USB接続ケーブルとモバイルルーターをUSBで繋げて使える?

610:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 22:48:08 0pd3Qq5w0
多分使えるw

611:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 23:14:50 0
多分かいw
誰か人柱になってくれwww

612:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 23:18:25 cSUmDTpp0
ちょっと聞きたいんですが
VPN使っても混雑時の300万パケット通信速度の制限ってかかります?
夜の時間帯のyoutubeとかサクサク見れる方法ないですかね

613:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 23:25:37 0
VPNでも当然かかる。が、ドコモの制限なんてあってないようなもん。
Youtubeさくさく見たいなら、田舎に引っ越すか固定回線引くか、他キャリアに変えるしかないな。

うちは、夜間でも快適なんだが、そんなに遅いのか?

614:いつでもどこでも名無しさん
10/05/19 23:32:28 0
>>613
一日けっこう使ってるからか
ようつべとかjustinとか決まって、19時過ぎたあたりからカクカクだったり重くてまともに見れない
やっぱ普通に制限はかかるんだね

615:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 00:58:36 0
ポータブルWi-Fiの公衆無線LANのルーティングて何?

616:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 01:09:35 0
おそらく二重NAPTだろうな。可搬型無線LANに1度つなげば、
端末で回線切り替えなしに、機器側が自動的に回線を切り替えるんだろ。

透過的に外では3G、家では光、会社の無線LANみたいにシームレスに切り替えなw

617:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 06:31:00 g0+rUfTX0
デムパ生活w

618:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 07:15:57 HGUhmPzV0
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

NTTPC、FOMAをアクセス回線に利用した広域イーサネットサービス

619:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 08:11:23 cH6YdERV0
そうか。
俺は、イーモバとドコモの携帯契約してるんだけど、
F-07Bのアクセスポイントモードを使えば、端末を一つにできて便利だと思っていたが、

ただ、俺の場合はimodeは殆ど使わなくて、iPhoneでのパケット通信が主だから、
F-07Bのアクセスポイントだけを使用すると、それだけで通信料が10395円になってしまうから、
現行のイーモバ料金5000円の倍の費用となってしまうわけだ。


620:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 08:24:06 0
>>618
そんなの誰が使うの?

>>619
iPhoneってイーモバだっけ?

621:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 08:25:48 cH6YdERV0
>>620
電話 ドコモ
PCデータ通信 イーモバ
imode的な情報閲覧 iPhone

なんだけど、
F-07B
iPhone
の2つにしたいと思って。

622:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 08:52:46 P
i-mode使わないならiPhoneからAndroidに乗り換えて、
Xperia一丁持ちでいいんじゃね?PCのUSBモデムにもできるし。

623:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 10:39:09 0
>>621
なるほどね
>>622が言ってるようにやれば少し安くなりそうだね
つうかイーモバが使えるならイーモバでいいんじゃないの?

624:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 11:59:41 Q
ちょっと質問です

定額データプランだとプロバイダはmoperaUで良さそうだけど、パケ・ホーダイダブルの方で「パソコンなどの外部機器を接続した通信」を使いたい場合もプロバイダはmoperaUで良いのかな?
moperaUのほうを見てみると、定額データプラン用ではなく
従量制のプラン(Uスタンダードプラン)あたりが適してる感じはするんだけど、ドコモのカタログ見てもいまいちよく分からなくてorz

625:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 13:31:39 P
>>624
mopera Uですよ


626:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 16:01:42 0
>>624
定額に入っとけばプロバイダはモペラで良い。ただし遅いよ
連続で通信するものは不可。例えば900MBのエロ動画をダウンロードは無理
20分で強制切断されちゃうから
俺ならWiMAXを薦める

627:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 16:02:49 0
速度で言うと

普通    高速      最速
ドコモ→イーモバイル→WiMAXとなる

628:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 16:42:40 0
E5830で上のレス参考にmopera定額設定してみた。ダイヤル番号設定が怪しいけど定額で繋がった
しかし1M出ないし、DoCoMoとBuffalo共同開発のルーター待ったほうがいいかな
プラスエリアも入らないしfomaハイスピードで繋がっているのかも怪しい

629:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 16:51:05 Q
>>625-626
thx
WiMAXは田舎の山奥じゃ流石に無理だろうと思って。

工口動画は大丈夫だが、インストールなんてもっと厳しそうだな・・・
プロバイダで変わるってことならPCで使ってるOCNが良いのかな。

630:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 16:53:51 mX3RmosN0
>>628
いくらか速いが、期待してもなw

実機待ちが善いかもww

631:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 20:51:54 0
>>629
エリアマップ見てみたの?

632:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 22:02:43 0
WiMAXはまだ主要都市部しか提供してねーよ
あと内部通過が悪いらしく家の中だと速度遅い

633:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 22:06:09 0
WiMAX自宅近辺がすっぽり抜けてて悲しい

634:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 22:25:51 O6uA9L6M0
あまりにもこの時間帯遅いんでスピードチェッカーで調べたら

下り通信速度
(ダウンロード・スピード) 100 Kbps
上り通信速度
(アップロード・スピード) 111 Kbps

通信制限にしても、あまりにも酷すぎると思うんだが?
なんなんだろ

635:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 22:27:54 0
PCセットで買ったやつ等がニコ動とかようつべとか見てるからだよ!

いや知らんけどそんな所だろきっと

636:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 22:35:50 0
>>634
渋滞だな
6時~2時頃までは混んでるから遅い

637:いつでもどこでも名無しさん
10/05/20 22:46:54 0
定額対応のおすすめプロバイダってどこかあるかな?
IIJとかよさそうにみえるんだけど、、、今はmoperaU

638:634
10/05/20 22:47:48 0
Radish Network Speed Testing 東京

回線速度測定結果
下り回線
速度 859.4kbps (107.4kByte/sec)
測定品質 92.4
上り回線
速度 348.0kbps (43.50kByte/sec)
測定品質 88.8

こっちで測定したらまずまずだった・・・・
よくわからんなwでも重いのはたしか
使ってるヤツ増えてるからなんかねえ

639:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 00:44:09 0
>>512
今日、1月の時にはダメだったminiPCIeのDell Wireless 5530 HSPA Modemに
戻して定額APNを設定してみたら・・・無事につながりました。情報thx!!

PCパケホの値下げとか、最近のdocomoは変にやる気だしてる?


640:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 03:36:14 0
今回の値下げはipad向けだったんじゃないのかなぁと思う

641:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 08:40:59 P
>>598
モバイルルータ使うなら6月待つ方がいいんじゃないかな。

642:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 11:09:28 P
>>634
そんなもん。
混雑時はマジ遅いからw

643:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 11:53:29 P
モバイルルーターは、PHS300持ってるから、いらないなぁ・・・

644:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 19:21:45 0
>>643
これと端末と二つも持つんかい?しかも速度遅いし
WiMAXのWM3300R買った方が一番コストも良いし、持ちやすいし
速度もモバイルルータとしては現在最速

645:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 19:45:57 P
docomoスレでWiMAX(笑)を勧めてるヤツって社員か何か?

646:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 19:55:13 P
「MGS PEACE WALKER 全国大会」開催のお知らせ
潜友たちよ集え!タイムアタック、対戦プレイ、そして・・・。熱い戦いに向けて潜友と共に備えろ!!
[ 日程スケジュール・実施場所 ]
日 程 場 所 時 間 内 容
7月11日(日)
福岡大会 10:00~17:00 予選
7月25日(日)
札幌大会 10:00~17:00 予選
8月8日(日)
名古屋大会 10:00~17:00 予選
8月22日(日)
大阪大会 10:00~17:00 予選
9月5日(日)
東京大会 10:00~17:00 予選
9月19日(日)
決勝大会 10:00~17:00 決勝大会 / TGS 2010 KONAMIブース
[ 入場料 ]
無料・フリー入場 (会場により入場制限がかかる場合があります、ご了承ください)
[ 大会参加条件 ]
※1チーム4人でのエントリーとなります。
  但し、4人に満たないプレーヤーも参加できるよう、予選大会実施会場にて"潜友"(チーム員)を募る場所を設けます。
※予選大会に出場する為には、9月19日(日)TGS会場(幕張メッセ)での決勝大会にチーム員全員が来場可能である事が条件となります。
※決勝大会への出場は、原則として各地区予選大会の優勝チームのみを予定しております。
※予選大会優勝チームは決勝会場までの往復交通費のみ、コナミにて負担いたします。
※イベントにお越しの際の災害・天災・交通事故などによるトラブルに関しての責任は一切負いかねます。



647:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 19:56:26 P
誤爆

648:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 19:56:38 P
WiMAXは屋内で高確率で置物に変わるからなぁ…

649:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 19:59:30 rQ3PmSZy0
窓際に置けよw

650:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 20:03:47 0
俺もドコモだったけどWM3300Rにしてみたらこれが激速
規制なし。72時間連続通信しても切れない。もう手放せなくなるよWiMAXはね

651:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 20:09:22 P
移動せず一カ所でしか使わないならいいかもね。


652:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 20:14:04 O
>>649
そうでもしないと使い物にならんからダメだと言うんだよw


653:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 20:19:12 0
電話線も光も引き込まず、固定回線の代わりで使うと言うのならまあ良いかもしれないが。
車で高速移動でネットラジオが聞けないのなら話にならない。

654:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 20:54:00 0
WiMAXは、室内ではダメダメな件

655:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 22:13:06 0
芋も昔はそう言われてた時期があっただろ

656:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 22:33:12 0
>>655
芋は1.7GHzなんで、意外と建物内への電波浸透性はいいよ。
初期の頃言われていたのは、基地局アンテナ不足で入らないと言う話。
WiMAXはアンテナ増やしてもダメなもんはダメ。

657:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 22:57:42 O
>>655
WiMAXよりはマシだよ


658:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 23:00:59 P
俺もWiMAX使いたいけど田舎住まいなので
旭川空港と旭川駅以外では使えないらしい

659:いつでもどこでも名無しさん
10/05/21 23:09:39 tmfUOEq00
ドキュモは lte をどれ位、前倒しするかだねw

660:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 00:13:58 TbHInRUi0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

661:sage
10/05/22 01:02:41 vF4+xqCRQ
ドコモショップの、Lー05Aを差し込んだデモPCからニコ生を見てみたんだけど
動画が小さいままで、フルサイズで見られなくて店員さんに聞いてみたら・・・・
店員さんは、大きいサイズにならないんですって言ってたんだけど
本当なんでしょうか? PCは百円セットのやつみたいでした

662:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 01:17:40 0
ネットブック自体液晶小さいだろ

663:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 09:31:16 0
定額データプランって回線だけ契約できますか?

664:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 09:46:03 j5vrzBNA0
ええw

665:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 10:19:37 P
>>649-650
窓際限定って自宅以外はほとんど利用価値無いじゃねーかw
自宅なら素直に光に繋ぐよwww
もはやモバイルとは言わねーなw

666:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 10:31:38 P
ネットブックの人はF11を押すと幸せになれるよ
そのままだと拡大しても小さい

667:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 14:02:53 O
>>661
ニコ動はプレミアム会員にならないと、フルスクリーンにならない。
液晶自体が小さいのもあって、一般会員は拡大しても殆んど変わらないってのとは違うの?


668:560
10/05/22 15:24:46 0
>>561-562
猛烈に遅くなって、すいません。
レスありがとうございます。

規制無しには魅力を感じるのですが
パケホW が値下げした、10,395円より
ガラケー(パケホW。4,410円上限)+定額データ(4,410円上限。1年間のみ)
8,820円(MAX時) で行きたかったので。

SPモード使えば、ガラケーのパケット代を、もっと節約できると思って。
スマートフォンで活用して。(iモードメール)

規制と料金で悩んでまして。
Wi-Fiルータは、出張時などの使用で日常的には普段は使わないので。
普段ならスマートフォンで、たいていは間に合うので。

感じとしては >>621さんと同じ感じ。 普段は2つ
で、出張時などに Wi-Fiルータを活用(SIMは、スマートフォンを差し替え)

>>624-626 >>637
プロバイダーは、IIJmioって手も。ダメ?
私が使ってますが。 mio+定額データ。
速度と強制切断は分かりませんが。 値段も、420円/月

>>627 この速度は知らなかった。 勉強になりました。
イーモバって、ドコモより速いんだ。



669:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 17:11:16 P
2契約とかよくする気になるなぁ。パケホダブル一本で十分だろ。
wifiルータも普通はいらんよね。
PCとなら青歯かUSBでモデム接続すりゃいいんだし。

670:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 19:17:06 Q
>>668
>>627はネタだと思ってたわ
芋場とドコモにそんな差あるのか?

それぞれが最高の条件ならどうかは知らんが

671:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 19:24:17 P
>>670
芋場は安定してるんだよ
基本ドコモより遅いんだがドコモは落込むと使い物にならなくなるから

672:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 20:57:48 0
>>670
速度は断然芋の方が速い
連続通信20分で自動切断される糞ドコモはもう要らない
芋より速いのはWiMAX。トライで無償で貸してもらえるので試したら?
トライしてみて異常な速さにはさすがにびっくりしたよ。速攻ドコモと芋解約して
今WiMAXのWM3300R使ってるよ

673:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 20:59:33 0
もしWiMAXにするならプロバイダはニフティにしとけ
無制限で通信できる。ビックローブなどは6時間で勝手に切れる
端末は文句なしWM3300Rをおすすめします

674:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 22:41:03 P
そんな長時間接続が必要って、固定回線契約してないの?
固定回線代わりで使えてもモバイルとしてはまだWiMAXは時期尚早な感じがするが。


675:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 23:40:56 0
そりゃ理論値はwimaxのほうが大きいんだから普通速いだろ
つうか同じ規格で比較しろよ

676:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 00:15:10 LC3sNBN10
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

677:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 00:16:21 0
俺みたいな非ブロードバンド地域の人は長時間接続必要だよ
あと3000円ぐらい高くていいから超ヘビーユーザー向けプランでないかなぁ

678:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 00:23:44 MwvYcX1o0
>>677
そういう所は、catvが在るから、

粘り強く交渉ww

679:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 01:17:11 Q
>>662,666,667
ありがとうございます、参考になりました
プレミア入ってるんですが、デモ機には自分のアカウント入れてなかったです
ニコニコがカクカクじゃなかったので、6月にFOMA通信カードと
富士通のモバイルブックを買おうと思います

680:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 01:22:50 0
137 名前:白ロムさん sage 投稿日:2010/05/22(土) 11:50:10 iKMtxpy/0
SIMロックフリー端末向けの
b-mobile SIM U300(300kbps)とdocomo 定額データ(7.2Mbps)比較

b-mobile SIM
・月額料金:1ヶ月3,000円、6ヶ月/1年 2,500円(Amazonなどで買えば約2,200円)
・aGPSが使えない
・圏外表示になる(バッテリー消耗、通信状態を見るアプリは起動しない)

docomo 定額データ
・月額料金 約4,200円
・二年縛り(ただし月1,000円で寝かすことが可能)

内訳
 購入時: L-05a 本体0円、契約料3,150円、4万円キャッシュバック
 通信料
 ・定額データプラン(9,765)→スタンダード割(5,985二年縛り)→キャンペーン(4,410 1年のみ)
 ・プロバイダ(mopera) 525円
 →4,410*12 + 5,985*12 + 525*24 = 137,340 (2年分の通信料)
 ⇒3,150-40,000+137,340 = 100,490 ⇒ 4,187

681:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 02:46:46 0
>>678
ケーブルTVもないよ

682:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 07:46:11 P
>>672
20分できれる?
切れないけど

683:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 07:54:31 P
>>677
そもそもそんな僻地で芋場やWiMAXが使い物になるのか?
芋場やWiMAXで長時間繋ぐなんて使い方が可能な地域なら自宅に光引いた方が遥かに速くて安くて安定して使えるだろ。

684:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 08:25:58 2UN9tB330
>>682
あとは衛星だねw

685:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 08:30:55 0
>>682
980MBのアプロダから動画をダウンロードしてみろ

686:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 08:32:40 P
ドコモ回線が20分で切れるとか言ってる時点で脳内だろw
藻前等ヌルー耐性つけろよw

687:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 08:33:56 0
>>685
連続で通信してる場合はね。確かに切れる

688:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 08:36:07 P
>>685
それ容量で切れてるんだろ?
オンラインゲームとか3時間やってても切れないよ

一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合、または接続時間が長時間にわたる通信があった場合は、
その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
>一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合
>一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合
>一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合



689:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 08:44:47 0
>>688
いや、確かに連続ダウンロードでは最大で20分で勝手に切れる
これどうにかならないの?定額の意味無いじゃん

900MBの動画ダウンロードしてるとそうなる

690:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 08:46:11 2UN9tB330
自業自得w

691:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 08:54:49 0
>>683
イーモバはギリギリ入る
WiMAXは主要都市しか提供してないから対象外
てゆうか非ブロードバンド地域って書いてるのに光とか・・・

692:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 08:58:06 0
>>683
ID:???P [p2] これだし、無理w

693:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 08:59:11 P
そうか?
例えばPSPでゲ-ムをDLするのに200MBのを落とすとしたら
30~40分かかるけど切れない
PS3で800MBくらいのを落とすと700MBくらいで切断される
時間にすると40分くらい
オンラインゲームをFPSを1試合30分のするけど切れない
このFPSを3時間くらいしても70万~80万パケくらい

694:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:04:45 0
トラフィックが関係してる。重いとその人の処理を20分で切断することはある

695:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:07:41 0
毎日数GBはDLしてるけど、接続できなくなったことなんてないけど?

696:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:09:19 0
>>693
契約内容教えて

697:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:14:39 0
俺も20分で自動切断されるけど、みんな契約内容どうなっている?
定額だよね?

698:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:15:42 P
>>695
接続できなくなったなんて誰も書いてないのに、どうしたの?

699:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:19:53 0
>それ以降一定時間接続できなくなることがあります。

これが気になったからレスしてみた

700:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:24:49 0
5分もつ買えば、規制で善いぉ!w

701:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:27:10 0
もしかして自動切断はプロバイダーが関係してるのか?

702:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:27:52 0
俺も20分で切断されちゃうのでWindowsのアップデートに失敗して
あったまに来たんで芋買った覚えがある。WiMAXも買った。断然速いねWiMAX

703:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:27:54 0
両方w

704:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:28:24 0
>>701
モペラだけど・・・それがいけないのかな?

705:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:37:19 P
>>696
N-06 パケホダブル moperaUライト

706:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:46:56 0
>>705
定額データプランHIGH-SPEED(バリュープランのスタンダード)
端末A2502

これだと大容量のものは20分で勝手に切れる

707:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:47:31 0
解約しようかなぁ・・・

708:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 09:54:43 0
光のエリアも人が集まらないと中々広がらないからな

709:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 10:07:30 0
>>702
スレチ

710:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 10:16:00 0
>>704
>>705にあるようにパケホのようだね

711:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 10:27:33 0
衛星固定インターネット接続は
URLリンク(www.ipstar.com) がいいぞ。

712:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 10:29:15 0
20分で切断されるなんて無いぞ。L-05A+モペラU。

713:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 11:01:06 0
>>711
遅いし高い

714:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 11:02:48 0
>>712
おれはされる。A2502。定額データプランバリュー

715:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 11:04:04 0
1Mなら月3500円だぞ。むしろ安いと思うが。

716:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 11:04:35 0
>>711
それ買うぐらいなら間違いなくWiMAX買ってるよ

717:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 11:05:11 0
>>715
遅すぎて使えたもんじゃわ

718:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 11:28:38 0
>>715
じゃあ人柱よろ

719:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 11:39:35 0
ドコモデータプラン 4500円 7M
衛星          3500円 1M


さぁどっちがいい?

720:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 11:45:53 0
上に決まってるだろバカ

721:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 12:54:11 P
>>691
だったら尚更イーモバは無いだろ。
docomo一択だな。

722:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 12:59:47 P
20分で切れるなんて言ってる奴は始めて見た。
証拠の動画うぷってくれないか?

723:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 14:33:00 0
勝手に自動切断されるのは本当
俺もそうだし

724:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 15:38:15 O
>>670
ラディッシュの測定資料データ見るとかすると良いかも


725:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 16:09:35 0
そんなことしなくても公式で発表されてるだろ

一位 WiMAX下り40M 上がり10M
二位 芋   下り7.2M 上がり21M
三位 ドコモ 下り7.2M 上がり384K

726:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 16:10:40 0
>>725
二位 芋   下り7.2M 上がり21M

727:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 16:15:38 0
上がソフトバンク3G
下がWiMAXでWM3300RのWIFIモード
速すぎて芋とドコモは速攻解約したわw
URLリンク(cdn.mashable.com)

728:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 16:22:19 0
L-05Aだけど、繋がりにくいときはたまにあるが
20分で切断なんてことはなったことない。
速度は速いときで下り2.5M上りが300Kくらい。
遅いときで、下り500K上り60Kくらい。
まあ、どこでも繋がるし、おおむね満足してるよ

729:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 16:51:05 0
>>727
USBモードだけど速いね。負けたわw

URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2010/05/23 16:41:56
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :21.5M(21,523,083bps)
上り速度 :1.6M(1,570,319bps)

730:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 16:53:17 0
く、くっそーw

URLリンク(kakaku.com)
測定日時 :2010/05/23 16:51:31
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :3.7M(3,695,117bps)
上り速度 :0.1M(57,183bps)

731:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 16:54:12 0
まだエリア外だからなぁ
それでも>>730は頑張ってるほうだ

732:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 17:03:13 P
上がりとか、スゴロクかよ。

733:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 17:04:34 0
のぼり

734:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 17:08:12 0
上り   上がり
のぼり  あがり

735:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 17:58:42 P
WiMAXスレはここでつか?

736:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 18:00:00 0
>>735
UQ WiMAX36
スレリンク(mobile板)

737:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 18:00:07 Q
わざわざよそのキャリアのスレまで宣伝にくるとかキモいな

738:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 18:03:09 0
エリア入りして、嬉しいんだよww

739:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 18:11:16 Q
WiMAXは速いんだろうけど

信者登場→アンチ登場→室内とか速度とかエリアがどーたらこーたらの応酬
の流れをどのスレでも繰り返し見るからなんか印象が良くないな

740:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 18:19:13 0
ここからWiMAXへ移行したユーザーだからね
どっちもまだ使ってるけど、ドコモは休眠状態だな

741:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 18:19:25 0
>>739
ID:???Q [携帯FB]

742:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 18:39:42 P
WiMAXはこんなスレまで来てわざわざ宣伝工作しないとヤバい状況なのか?

743:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 19:25:47 0
逆だろ。ドコモのデータ通信は過去の遺物

744:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 19:26:58 0
lte が楽しみだなあ~~ww

745:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 21:04:57 O
>>742
加入者17万しかいないとこに他社から料金攻めされそうな状況だからな~
ここで下手に値下げに走ると黒字化が遠退くことになる


746:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 21:17:52 0
>>745
ID:???O [携帯]
大手の後ろ盾の無い弱小零細は、

顧客の流出が気になるよなww

エモバは、今年いっぱいかも知れんねwプ

747:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 22:13:55 Q
ドコモ→田舎・遅くてもエリア上これしかない人
芋場→中間?知らん
WiMAX→都市部・場所は絞って速度重視の人

こうですか?わかりません><

748:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 22:41:24 0
あがりとか・・・
のぼりだ

749:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 22:43:13 0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

750:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 23:16:44 P
「安くて早い」っておいしい状況は、
餓鬼が群がって、やがては「安いけど遅い・繋がらない」になるからなぁ。
かつてのイーモバがそうだったように。

都会限定(ただし穴だらけ)で昼間だけ速い回線と、
遅くても全国くまなく繋がるドコモなら、俺はドコモの方がいいな。
遅いって言っても、ネットで動画見るような趣味はないから、十分な速度だし。

新興勢力のおかげでドコモが値下げするのは歓迎だけどね。

751:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 23:22:48 0
>>750
新興勢力のおかげでドコモが値下げするのは歓迎だけどね。

誰がインフラを維持するんだ!?w

値下げ圧力で、エモバは逝きそうだど!!ww

752:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 23:43:10 O
>>750
ドコモの値下げ圧力が逆にドコモの規制強化に繋がりかねない面もあるけどね


753:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 00:31:47 P
人口十数万の田舎なんだが、WiMAXが入るようになった。
自分の行動範囲ならWiMAXでなんとかなりそうな感じなんだが、
旅行に行ったときなんかに終日メールや株価のチェックできないのも困る。

ドコモの方にこそ1日使い放題600円ってプランが欲しいと思った。

754:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 00:39:21 0
そんな利用法ならフルブラウザで十分じゃね?

755:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 01:07:50 P
>>753
そんな用途なら、AIR-EDGEだな。ぴったりじゃね?

756:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 01:30:56 0
>>754-755
それはないわw

757:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 01:42:16 P
>>756
なんでだよw 旅行に行ったときなんかに終日メールや株価のチェック、といってるんだから、
Willcomで十分だよ。

758:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 02:16:34 0
ドコモ→田舎・屋外・屋内・遅くてもエリア上これしかない人
芋場→屋外・屋内が使えて遅くてもエリア上これしかない人
WiMAX→都市部・自宅も会社も窓際な速度重視の人
でね?

759:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 04:33:36 0
満www

760:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 06:23:13 0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

761:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 07:25:46 P
臭いからやだ。

762:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 07:39:45 0
>>758
DoCoMo/au -> とにかくいろんなところで使えないと困るモバイラ
e-mobile -> 行動範囲が都市部で問題ないモバイラ
WiMAX -> スペック重視の引きこもりなんちゃってモバイラ

もし自宅で固定代わりにこれらモバイル回線使ってるとしたら
準ネット難民だろ。


763:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 08:22:56 Q
>>758>>762
willco・・me・・・は・・?

764:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 08:29:56 P
>>752
着実にシェア減らしてるのに?
むしろ緩和されるかもよ。

765:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 08:33:05 0
ドキュモスレ人気だなww

祝 fon接続完了~w

766:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 12:28:32 P
FONだかフェムトセルだかで早速他社のISPと利用者間のトラブルが出て来たね。
まぁ規約にもろに引っ掛かるから当たり前な話だが他にも波及するとWinnyみたいに監視や規制や排除が当たり前な流れになりかねないな。

767:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 12:43:27 0
>>765みたいなキチガイが使ってりゃ、無理もないww


768:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 14:13:28 0
>>767
先日も只で、$Βから貰いますたw

769:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 15:42:15 0
旧パケホ使ってるんだけど
夏モデル買って1万円くらい払うのと
wifiるーた買って+4410円どっちがおすすですか?

770:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 15:53:46 0
>>769
1~2年のトータル出してみw

771:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 16:38:49 0
その迷い方で最初から1万払う気あるならルーターのが良いと思う
128Kの5985円でガマンする事考えるなら
WiFi機が候補になる感じかな

772:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 18:45:26 P
URLリンク(www.youtube.com)

LTEのWI-FIルーター早くして

773:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 19:15:30 0
70mくらい出てたねw

774:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 19:44:44 0
ななじゅうめーとるw

775:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 19:45:21 0
どんだけ怪力なんだw

776:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 19:45:47 0
なんで2年縛られるのに1年しか割引しないの?
詐欺じゃね?

777:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 19:50:33 0
>>776
合計して、2年で割れw

778:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 19:54:01 Q
そ…そんなに縛ったら……だめ……

779:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 19:59:00 0
2年縛っておきながら1年間の価格を表に大々的に煽って解約したら解約料取るなんて
これ絶対おかしいよ。やり方がどんどん汚くなってく。
そもそも2年縛りだって携帯会社の都合だろ?総務省はやり方指導しろよ。

780:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 20:51:58 0
ソフトバンクはスパボ縛りが26ヶ月、基本料金縛りが24ヶ月、
どちらで解約しても何らかの支払いが発生するというえげつないやり口をやってたけどな。
さすがに苦情が山ほど来たのか、縛り期間を合わせるようにあとから修正したが。

781:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 22:50:39 0
>128Kの5985円でガマンする事考えるなら

どういうこと?規制されて128kになるってこと?

782:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 23:33:48 0
>>780

修正されたんだっけ?
まだ月月割26ヶ月後までの適用みたいだけど。

あー、都内のどっかでL-05A 0円 + PC3万円割引のキャンペーンやってないかな。

783:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 23:33:53 P
>>781
そういうプランがある

784:いつでもどこでも名無しさん
10/05/24 23:39:22 Q
パケ・ホーダイダブルだと
iモード上限額 4410円
フルブラウザ・128k通信の上限額 5985円
PC等の外部機器を接続した通信の上限額 13650円(6月から1万ちょっとに値下げ)

785:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 00:03:56 0
なんだプランの話か

786:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 00:13:19 0
>>782
近所のケーズデンキでPC4万引き+L-05A0円だた
来月もPC4万に端末0やるか聞いたら
月額下がるのでそれはやらないだろうとのこと

787:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 01:00:31 0
>>786
店員の言うことをまともに信じてるのかい?

788:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 01:01:40 p2gnszX60
【BUFFALO】PortableWi-Fi【DoCoMo】
スレリンク(keitai板)

789:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 01:05:18 0
>>788
芋発表ぶつけてくるみたいだね

790:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 01:32:21 0
うぃまx も、先行き怪しくなり始めて、

今年後半から、乱世になるなあ~ww

791:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 01:48:54 O
イーモバイル本日 機種1円、データ定額一年間3,980円。二年目~4,980円。二年縛り有。iPad発売日28日までに上記プランより更に有利なキャンペーンの発表99%有。それはiPad購入と抱き合せ販売となる可能性も有り。 以上、本日中の情報です。

こんなの見つけたw

792:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 01:53:55 0
エモバ必至だなww

793:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 02:01:50 O
このまま各社やりあうと日本通信涙目w

794:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 07:08:16 S6IyRwv90
【BUFFALO】PortableWi-Fi【DoCoMo】
スレリンク(keitai板)>>793
ID:???O [携帯]

ドキュモエリアは、大変なんだ!?ww

エモバが苦境は、変らずだなwプ

795:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 14:16:17 P
う~ん、芋を解約してもまだ8ヵ月だから解約料がかなりかかるし、
それを払ってまで利便性が生まれるかというとたいした事ないし...

796:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 15:38:09 0
3G/無線LAN/有線LANを自動で切り替え可能!
コレ1台でOKのモバイルルーター「バッファロー Portable Wi-Fi DWR-PG」
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

797:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 15:53:13 5Ti+BGoV0
>>796
>>582
UQ WiMAX36
スレリンク(mobile板:582番)
582 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/25(火) 15:35:36 ID:???0
ADSLでもいけるっぽい

外出先の3G接続、公衆無線LAN接続や、自宅でADSL回線、
ひかり回線への切り替えは自動になっているのでパソコンなど無線
クライアント側で操作する必要がありません。

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! ww

798:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 15:53:57 5Ti+BGoV0
>>796
>>582
UQ WiMAX36
スレリンク(mobile板:582番)
582 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/25(火) 15:35:36 ID:???0
ADSLでもいけるっぽい

外出先の3G接続、公衆無線LAN接続や、自宅でADSL回線、
ひかり回線への切り替えは自動になっているのでパソコンなど無線
クライアント側で操作する必要がありません。

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! ww

799:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 16:03:09 5Ti+BGoV0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

手始めに日本通信の「b-mobileSIM」とウィルコムの「WILLCOM CORE 3G」(HYBRID W-ZERO3の購入時に
契約したもの)用、2つの“FOMAカード”を使用してみた。これらはどちらもIP接続認証に対応している。

結果としては、喜ばしいことに……それぞれのAPNを正しく設定することで接続できることを確認した。
これができるとなると、通信料金プランの選択肢がグッと広がることだろう。同様に、ドコモのFOMA音声端末で
「パケ・ホーダイ ダブル」または「パケ・ホーダイ シンプル」を契約したFOMAカードでの「128K通信」での接続も行えた。

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! ww

800:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 17:42:16 0
パケ・ホーダイ ダブル上限が10395円になるなら
アクセスポイントモードもいいかなと思ったけど
28万パケって約30MBのデータ転送で上限確定なんだね
使えば10395円確定、でも使わないと390円
悩むわ・・

801:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 21:07:08 0
>>786

ケイズデンキ太っ腹!!
最近行ってないけど、近所の店探して見てきます。

802:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 21:17:22 b/Sxr3dk0
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

光ポータブルが対応する携帯電話の規格はW-CDMAで、800MHz帯、1700MHz帯、2100MHz帯の3つの周波数に
対応する。SIMフリーモデルの場合、国内であればNTTドコモに加え、ソフトバンクモバイルやイー・モバイルの
SIMカードも装着可能。海外に持ち出した場合は、現地でW-CDMAサービスを提供する各携帯電話会社が発行する
SIMカードも使える。

糞安置座間~~wwプ

803:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 21:24:30 0
>>802
西でもさっさと始めて欲しいよ!!!

804:いつでもどこでも名無しさん
10/05/25 21:34:45 Hh6SEGIu0
>>803
URLリンク(nttxstore.jp)
で、64995円だね。

805:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 06:52:04 0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

806:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 12:34:55 UPRWNSLe0
ドコモ通信月額4410円(最初の1年)+端末レンタル310円なら買いじゃない?

807:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 12:37:27 P
限定とはいえPCで使い放題4410円で、
スマートフォンで使い放題が5985円というのが何だかなぁって気がする。

808:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 15:12:33 0
速度規制はある程度なら我慢できるけどプロトコル制御は勘弁してほしい

809:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 18:50:59 0
トライしてみたらマジWiMAX速くてフイタw
こりゃ考えないといけないなぁ。メールアドレスの移行がめんどくせー悩む・・・

810:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 19:06:24 0
>>809
早くでてけ。

811:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 19:51:01 0
ここモバイル板だよね?
WiMAXってモバイルのうちに入るの?

812:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 19:54:45 sN7QtfsJ0
>>811
煽るなってw

813:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 21:33:56 O
>>808
規制さえなけりゃドコモ一択だよね


814:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 21:37:50 Q
パケホダブルがMAX10000ちょいまで安くなったから、これは旧パケホから乗り換えだと思ってたんだが
基本の通話プラン・ISP代と合わせると結構な額なんだよなぁ。

128kだとやっぱりかなりストレスかな?動画とかは見ないし、見るのはテキストサイト中心の予定

815:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 22:20:41 0
ホスト先が突然勝手に変えられてることってあるんですかね?
いままでは横浜だったのに、どうやら最近立川に変わってるようなんです
ちなみのモペラです

たぶん変わってから、特に夜間速度出なくなってるみたいです

816:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 22:26:53 0
>>815
だからさー
お前、月曜日に立川に引っ越しただろ!
定期も買い直しただろ…

817:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 22:37:10 P
>>815
> ちなみのモペラです

一瞬むさしのライナーに見えて歓喜した俺ガイルw

818:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 22:50:34 0
>>817
はいはい。
快速青い海と白い砂ね。
165に乗れて良かったよ。
あれって、アルプス用?

819:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 22:59:42 sN7QtfsJ0
立川さんの功績だねw

820:815
10/05/26 23:00:02 0
今は、
ホスト・・・・・・imtp.tachikawa.mopera.net
こうなんですけど
前はyokohamaだったんですよねえ

これってどういうことなんでしょう?
自分が無知なんでしょうか・・・

821:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 23:18:17 sN7QtfsJ0
鯖が移動したんじゃない?w

若しくは、酉の人とか??ww

代々木はまだ在るのかな?wプ

んじゃ、携帯の素のモペラで、てs!w

てか、、アク禁中やん~ww  立川だったw爆

822:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 23:25:26 0
>>813
だね

823:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 23:33:04 0
普通に使えよw

824:いつでもどこでも名無しさん
10/05/26 23:54:24 P
WiMAX工作員がうざいズラ

825:いつでもどこでも名無しさん
10/05/27 00:04:58 0
>>814
今は家族通話無料とかあるから前より携帯代かからないよ?
てかその用途なら5000円のデータ通信にすれば?

826:いつでもどこでも名無しさん
10/05/27 09:01:47 0
しかし本当だよなぁ・・・WiMAXだぁ?ふざけんなボケがっ!
お試しで15日間試せるので借りてやってみたら・・・
これが芋よりも超高速でフイタw
マジで解約するか迷ってる。アドレスの移行が問題がねぇ・・・

827:いつでもどこでも名無しさん
10/05/27 10:50:59 Q
>>825
2年縛りはどうも気が進まなくて・・・
でも検討してみるわ。とんくす

しかし、なにやら日本語が下手な奴がいるね

828:いつでもどこでも名無しさん
10/05/27 15:23:55 P
2年縛りで割引期間が1年とか言うけどこの2年縛り自体はスタンダード割の方の縛りだよね?
しかも1年の割引で元が取れる。
どこぞの26ヶ月縛りで割引は最後2ヶ月のみで合計2000円以下の割引なのに違約金1万円みたいなのが本当の詐欺だと思う。
しかも実際の店頭じゃ縛り付きのプランでしか売らない店まで有る。

829:いつでもどこでも名無しさん
10/05/27 18:52:29 P
>>828 それが禿商法ですから。

830:いつでもどこでも名無しさん
10/05/27 20:45:11 0
>>880
mWiMAX/XGP/HSPA+/LTE総合スレ 6
スレリンク(phs板:880番)
880 :非通知さん :2010/05/27(木) 20:30:33 ID:9pms4Qa20
URLリンク(businessnetwork.jp)
LTEの音声サービスはVOiP......

ww

831:いつでもどこでも名無しさん
10/05/27 21:37:06 0
規制にしても最近夜がほんとに速度でないな
二週間前くらいからひど過ぎる

832:いつでもどこでも名無しさん
10/05/27 22:55:01 P
mobilefree全然速度出ないんだけど時間帯のせいなのかプロバのocnのせいなのか、
それとも設定をデフォからいじらないといけないのだろうか・・・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver3.5001
測定日時: 2010/05/27 22:46:41
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 68.42kbps(0.068Mbps) 8.48kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 101.207kbps(0.101Mbps) 12.53kB/sec
推定転送速度: 101.207kbps(0.101Mbps) 12.53kB/sec


833:いつでもどこでも名無しさん
10/05/27 23:08:58 0
この時間帯はしょうがないんじゃない?

834:いつでもどこでも名無しさん
10/05/27 23:18:55 P
>>833
時間帯のせいならまぁ諦めがつくんだけどね・・・・

835:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 02:03:49 0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

836:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 04:28:00 0
とりあえず空いてる昼間に計測してみたら?

837:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 08:45:59 P
ここ最近夜が酷いな
300万パケ行ってないのに下り1M切るし昨日なんて上りが50Kとかだったぞ

838:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 11:15:00 0
パケホダブルで使いたいのだがバッファローのモバイルルーターは携帯電話の接続はできるのだろうか?

839:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 11:22:30 P
>>838
意味がわからない

840:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 11:55:21 0
URLリンク(buffalo.jp)

このルーターを使って携帯電話のパケホダブルでデータ通信したいのだが

841:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 11:58:26 0
>>840
無理。外部端末をつなげられるようにはなってなかったはず。
SIMを入れ替えれば使えるけどそう言う話ではないよね。

842:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 12:39:25 P
>>841
3Gインターフェイス ポート数1となってるが?

843:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 12:49:48 Q
USBもあるから行けそうな気もするがどうだろう

844:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 12:54:30 0
>>842
いやそれ内部の理論ポートだから。
そもそもそのページの各部名称にFOMAのコネクタないじゃん

パケホダブル契約したSIM使って128K通信ならできる
通常の従量制APで上限1万いくらの通信もできる


845:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 12:59:12 P
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

「パケ・ホーダイ ダブル」または「パケ・ホーダイ シンプル」を契約したFOMAカードでの「<128K通信>」での接続も行えた。



パケホ契約したSIMがいるんだからパケホで使いたいなら素直にWI-FI携帯に変えたほうがいいと思うけど
N-06とか古い機種なら安いんじゃないの?


846:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 14:17:44 0
うsbでうぃまxにも、対応汁!だなww

847:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 17:04:14 0
>>841
USBがあるからいけそうな気もしたんだけどなぁ・・・

848:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 17:20:35 0
データカードはネトゲー駄目じゃないのか?もしかしてあのルーター使えば突破できるのか?

849:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 18:08:57 P
>>848
あのルーターもデータ定額だからプロトコル規制はあるでしょうね

850:いつでもどこでも名無しさん
10/05/28 18:10:23 P
でも最初のドコモの説明でPSPとかのゲームもOKみたいな事書いてたけどどうなんだろ?

851:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 01:10:23 0
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?

852:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 03:56:26 0
>>849
バッファローのサイトではゲームOKって書いてるけどどうなんだろう

853:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 07:54:22 P
docomoの発表だとモバイルルータ使用時は制限緩いような事言って無かった?

854:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 08:05:06 0
>>512,639

なんとー。iPad騒動が思わぬ方向で俺にメリットが。
今月頭に従量制データプラン契約したけど、プラン変更して試してみよう。
でもなぁ、ケーブルorBluetoothでパケ・ホーダイ ダブル使った方がパケット単価安いんだよな……。



855:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 12:18:33 0
遅い。
平均200k前後.
ひどい時は100k切る。
1M以上出るのは丑三つ時くらい。
パケホダブルの方も速度同じくらいなんだろうか?

856:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 13:02:58 P
>>855
URLリンク(imepita.jp)

ほい

857:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 13:12:03 0
俺イーモバも使ってるけど常に100kだよ

858:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 13:24:22 0
>>856
ID:???P [p2]
何で、直接じゃない?ww

859:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 13:31:45 0
>>856
サンクス。
来月からパケホダブル試してみよう。

>>857
マジ?
個人的にはエリアの問題でイーモバ使えないんだが、
繋がるところでは高速だって話をよく聞くんだけどな。

860:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 13:57:03 0
芋はエリアで全然違う
俺は芋で常時2M以上出るし朝方とかは4M越えることもあるから神杉と思ってた
23区とか利用者が多いと回線が混んで遅いらしい。
芋のスレの住人が100円PCで回線バラマキやる前までは速かったって嘆いてたわ

861:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 14:41:11 0
>>589
たぶん常時接続してるのと混雑してるからだと思う
ドコモは速度規制されても300~500kは出てるから契約期間終わったらイーモバ解約する予定

862:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 15:13:24 0
23区内だと、近頃は夜間128kのネットラジオがマトモに聞けなくなってきたりしてる。
64kだと大丈夫なので、連続のスループットは100kぐらいの予想。
そういうときでも瞬間最大値は2Mとかは出るんだよね。
まあ、docomoより芋場のほうがもっと深刻になってきてるみたいだけど。

863:854
10/05/29 17:44:07 0
今日一日いろいろ考えたんだけど、どう考えてもパケ・ホーダイ ダブルのPC接続のほうがいいような。
iモードをフルに使ってるのなら、5985円の負担でプロトコルフリー。
PCでフルに通信しないときを考慮すると、パケット代が定額データプラン スタンダードが高いのがすごく気になる。
(パケ・ホーダイ ダブルは0.021円に対して定額データプラン スタンダードは0.042円と倍)
定額データ スタンダード割契約必須だけど、好きなタイミングで解約できないし。
やはり定額データプラン HIGH-SPEED(0.0126円)からのプラン改変は改悪だった。
定額データプラン HIGH-SPEEDを継続契約してるヤツは勝ち組だな。

パケ・ホーダイダブルのデメリットを挙げるとするなら、PC通信中にiモードメールを受信できないことぐらいか。

チラ裏スマソ

864:854
10/05/29 17:53:52 0
あ、上のは6月1日以降の話ね。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

865:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 18:28:58 0
意味が分からん

866:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 21:22:26 0
>>863
あっと言うまに規制されて、毎月20分で自動切断されるようになる
こんなんで定額の意味が無い
WiMAXにして正解だよ

867:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 21:29:42 0
ドコモのスレなんだが
そろそろ空気読んでどこかに行け

868:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 21:40:23 0
docomoのスレだからマンセーするのが空気読むって事なのか?w

869:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 21:53:48 P
今2時間オンラインゲームしてたけどこれ20分で切断されてたのか
俺は誰とゲームしてたんだろ?

870:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 22:37:53 P
定額データ契約をポータブルWi-Fiで飛ばして
これでiPhoneとかipod touchからSkypeって可能でしょうか?

docomoのHPだと駄目らしいけど
実際にやってみて駄目だった人いますか?

871:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 22:47:23 Q
>>870
駄目でした。Skype目的は止めた方が良いですよ。
WiMAXなんてどうでしょうか。

872:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 22:55:38 0
20分で切断されるのはあいつだけ
嫌われてるんだろう

873:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 23:03:12 P
>>870
定額データは無理

874:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 23:42:41 P
>>871>>873
どうもです。

ならパケホーダイダブルの128kbpsならOKなのかな?
128kbpsじゃSkype無理な気もするけど。

875:いつでもどこでも名無しさん
10/05/29 23:48:37 0
ろくよん・ろくよん・いちにっぱ♪
伝送路容量だけでいえば通話はできるんじゃね?


876:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 00:36:49 0
touchでVPN使えばVoIPも通るよ

877:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 06:24:31 P
Skype、できるよ。今はportを開けてるみたいだから。

878:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 06:52:18 0
>>874
パケホは制限なし

879:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 08:32:25 Q
パケホダブル明後日から1万ちょいだああああああ

880:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 11:47:40 0
制限がないのはいいんだけど2回線併用に比べて4000円くらい高いんだよね

主回線(メール使いホーダイ)        780+315(iモード)
副回線(HT-03AとN-06Aでsim差し替え) 5985+525(moperaU定額)

合計7605で使っているけど1回線にすると、

780+315(ISPセット割)+10395=11490


881:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 12:27:09 Q
SIMを差し替える必要がないのは良いね
その分iモードパケットを使いまくれば
主回線(パケホダブル+iモード)+副回線(定額データ割+moperaU)よりは安いか

まあデータ通信あるならiモードなんて使わんだろうがねww

882:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 12:47:19 0
>>880
外で携帯パケりたくて家ではPCに繋いでネットやりたいって人向けだろうな
つか10000でも高いのに今まで13000で使ってた奴いんのかいって感じや

883:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 13:09:37 P
ケータイ:パケホ(旧)
・youtube、ニコニコ動画等
約3,000万パケット/月

データ通信:64k、T01Aで使用
web閲覧、googleカレンダとのシンクロ、googleマップ等

SIM2枚あると便利だよ。

884:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 13:20:36 0
現在、ドコモの携帯(FOMA)をパケホーダイで契約して使っていますが、
パソコンでデータ通信をしたい場合には別途データ通信の契約+通信用端末を購入する必要があるのでしょうか。

また、スマートフォンを使用していたら、契約変更などしなくてもそのままパソコンに接続してデータ通信が可能だったりするのでしょうか。

885:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 13:24:53 O
>>868
何必死になってんだよ


886:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 13:34:08 P
>>884
USBやbluetoothでFOMAとPCをモデム接続すりゃいいんだよ。
mopera U ライトの加入(315円)が必要。

スマートフォンはモデム接続が潰されてるのが多いので、逆に不便。

887:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 15:37:33 P
>>884
iモード上限4410円まで行ってるなら、そのまま携帯をPCに接続。
パケット代10395円+mopere315円。

iモード上限行ってないなら、データ端末を定額データプランで契約。
現在の携帯代+5985円+315円。

一部のスマートフォン(XperiaかHT-03AならWiFi/USBモデム可)なら、
5985円+315円でPCも可。ただし、いつ対策されるかわからない。

888:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 15:54:14 Q
ちなみに10395円まで使うときは
パケ・ホーダイダブルじゃないとダメ、旧パケ・ホーダイ(フル含む)だとパケ死するよ

来月からならパケホダブルを予約すれば自動切り替えにできるはず

889:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 16:12:43 0
>>885
必死なのは日付の違うレスに文句言ってるお前だろw

890:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 16:14:16 0
>>887
>>一部のスマートフォン(XperiaかHT-03AならWiFi/USBモデム可)なら、
 5985円+315円でPCも可。ただし、いつ対策されるかわからない。
これと同じことを、
XperiaかHT-03Aの白ロムに現在使用中のシンプルバリューのSIMを挿せばできるのですか。


891:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 16:16:05 0
>>889
確かにwwwワロタwww
粘着はいじめて楽しもうぜwww

892:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 16:16:32 P
スマートフォンのテザリングってカスタムROMとか入れるんだろ?
何かDSとかPSPとかの割れみたいだな

893:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 16:22:51 0
>>886、887

ありがとうございます。
詳しく説明してくれたおかげで分かりました。


ちなみにこうなると別契約でドコモのデータ通信端末を使用するメリットやイーモバイルを使うメリットは
あるのでしょうか?

894:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 16:24:05 P
>>890
できるはず。

>>892
USB接続でよければroot取ったりカスタムROM入れたりしなくてもできるよ。

895:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 16:30:31 0
>>894
ご返答ありがとうございます。

896:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 16:32:48 P
>>893
パケホで6000円の上限までいってる人はPC接続のために
別契約する意味は全く無くなったと思う。
新たな契約をすれば縛りもあるしね。

897:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 17:12:55 0
6月になって、L-05Aと4410円ののデータ定額契約しようと思います
ノートPCも買おうと思い、一緒に契約で3万引きとかまだやってますか?

898:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 17:27:50 0
田舎なら別として3大都市圏住人は今PC向け契約する必要はないわな

899:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 18:55:09 P
今はiPhoneに直接SIMさしても使えるようになったから十分メリット有るよ。

900:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 19:00:59 0
>>90
【au】W05K WINシングル定額 Part 17
スレリンク(mobile板:90番)
90 :いつでもどこでも名無しさん :2010/05/30(日) 16:02:35 ID:???0
au WiMAX DATA03
URLリンク(blog.longnice.com)
auのUSB型wimax端末、DATA03を使う機会があったのでお試しメモ。
このDATA03と言う端末はWiMAXとCDMAを自動で切り替えてくれるらしいのだが、
ウィンドウ左上の表示が、今使っている通信がどちらなのか分かるようになっているようだ。

肝心の通信速度としては、WiMAXで4.6Mbps、CDMAで1.2Mbps程度だった。WiMAXとしては40Mbps
までイケるようだが、繋げている場所が田舎だからか、PCのスペック不足のせいか?
まぁこんなもんだろう。

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! ww

901:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 19:07:51 0
au絡んでるだけで用なしです

902:いつでもどこでも名無しさん
10/05/30 19:11:32 0
ドキュモも lte と 3g の、

廃部を出すのかな?ww

903:いつでもどこでも名無しさん
10/05/31 08:28:01 0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年5月1日現在) ※増減は平成22年4月17日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA  40421 +300
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA  . 4231 +79
DoCoMo   2GHz W-CDMA  48956 +455
au     800MHz CDMA1X  36081 +372
au       2GHz CDMA1X  12391 +75
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    40 .+34
        2GHz W-CDMA 40327 .+240
eMobile  1.7GHz W-CDMA  .9251 .+29
UQ     2.5GHz mWiMax   .9015 .+237
WILLCOM 2.5GHz XGP      .612 .±0

---------------------------------------
Total
DoCoMo  93608 +834
au     48472 .+447
SoftBank 40367 +274

904:いつでもどこでも名無しさん
10/05/31 10:33:39 0
eMobileとUQたいだい同じ数だけどUQは全国じゃないんだよなぁ
田舎でeMobile体験してるとUQのエリアの狭さがよく分かる

905:いつでもどこでも名無しさん
10/05/31 10:53:05 0
imodeぜんぜんつかってないからパケホーダイダブルは逆がほしいんだよなw
PC接続で6000円MAX
imodeを使ってればそこから+いくらで上限10395円みたいな

906:いつでもどこでも名無しさん
10/05/31 12:39:54 0
>>432
URLリンク(www.amazon.co.jp)

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>432
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】3枚目
スレリンク(keitai板:432番)
432 :白ロムさん :2010/05/31(月) 12:29:25 ID:Wwvz74yT0
a2nのwifi下げてきたなー
明らかに、bmobile の対向措置にしか見えない

もう少しbmobile 値段下げろ

907:いつでもどこでも名無しさん
10/05/31 14:51:44 0
VPN経由でSMB共有しようと思ったが、
ファイルにアクセス出来ない
何で?

908:いつでもどこでも名無しさん
10/05/31 18:20:57 0
>>904
芋場のアンテナが立つところは田舎じゃありません。

909:いつでもどこでも名無しさん
10/05/31 19:17:14 0
うそ~ん
コンビニまで車で15分かかるのに田舎じゃないとかありえない

910:いつでもどこでも名無しさん
10/05/31 19:22:42 0
>>909
郊外くらいだなw

911:いつでもどこでも名無しさん
10/05/31 20:01:34 0
>>907
具体的に書かないとレス不能

912:いつでもどこでも名無しさん
10/05/31 22:34:51 0
>>909
        ■■■■■■■■■■■
     ■■■    ■■    ■■■■
    ■                   ■ 
     l                       ■      きさまは
    .|    ●                |      いなかをなめたっっ!!
     l  , , ,           ●     l        
    ` 、      (_人__丿    、、、   /●      
      `ー 、__               / ●
         /`'''ー‐‐─‐‐‐┬'''""´ ▼


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch