09/04/08 23:18:25 EHMVZRBy0
過去LOG
【ドコモ】FOMA PC向け64Kパケット定額プラン
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】FOMA PC向け64Kパケット定額プラン2
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part3
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part4
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part5
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part6
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part7
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part8
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part9
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part10
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part11
スレリンク(mobile板)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k P13
スレリンク(mobile板)
3:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 23:20:13 0
ドキュモスレまで~~ 一物ww
4:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 23:24:12 EHMVZRBy0
ドコモ定額データプラン接続ソフト
「ドコモコネクションマネージャ」
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
現在発売中の機種
L-02A (LG Electronics株式会社製)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
A2502 HIGH-SPEED (AnyDATA.net inc.製)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
N2502 HIGH-SPEED (日本電気株式会社製)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
※L-02Aが最新で、A2502及びN2502は要在庫確認。
5:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 23:26:55 EHMVZRBy0
料金については↓のプランイメージをを参照
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
6:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 08:55:54 P
パケホWでのPC定額(13,650円)の話もこのスレでいいかも。
7:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 10:17:14 0
高いねw
8:a_aok4
09/04/09 12:55:06 jTxFGc1a0
このサイトは表示できません
URLリンク(ameblo.jp)
特定サイトブロックにより閲覧が規制されました
表示規制理由
成人嗜好\水着・下着・フェチ画像
9:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 13:37:35 0
見えないけど?
10:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 19:06:54 0
糞餓鬼対策w
11:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 21:35:19 0
こんなのを規制したらなんもみれないじゃねえか
TVの方がまだ過激だよ
12:前スレの981
09/04/09 21:38:59 0
>スキンの色は1色だけかよ。
と書いた者だが前スレの>>985、ありが㌧
今、アップデートした
やはりクールブラックに限るな
13:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 22:17:24 0
まったく電波状態問題なくても、
まったく繋がらない時あるな。
まったく、どーなってるんだ?
まったくよ、これじゃウィルコム以下じゃねーか。
14:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 22:24:14 0
夜は本当不安定だな
昼の安定した電波夜も頼むわ
15:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 22:26:01 0
エモバの次は、ドキュモですか?ww
16:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 08:09:17 O
年度がわりでユーザー増えた影響かしらんが、ちょっと速度落ちた
平均2Mbpsくらい
まぁ、体感はできない変化だけどな
17:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 08:13:13 ukX1EK3T0
>>16
プラスエリアでしかできない俺にあやまれ
18:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 09:30:32 O
>>17
うちも田舎だがさらに上をいくド田舎とみた
19:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 18:28:00 0
しばらくdocomoもここも見てなかったら、
いつのまにか自動接続できるようになっててびっくり。
あの忌々しい接続ソフトが無くなっただけでもありがたいけど、
他に何か便利になった?
20:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:10:34 0
なんか今日は夜でも快適4M出るわ
21:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:15:29 0
速度は出るがパソコンが糞すぎてCドライブ領域不足が頻発
新しいPC買いたいけど金がない
22:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:25:38 0
っ外付けHDD ww
23:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:27:10 0
外付けHDDは2台付けてる
Cドラが8メガしかないので常にパンパンw
24:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:30:35 0
間違ったww
Cドラ8ギガ Dドラ32ギガ 外付けHDD320ギガ
Cドライブ領域不足が頻発 これなんとかならんものかな
そもそもCよりDがでかいとかどうなのバイオちゃん
25:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:36:16 0
>>24
>ギガ ダイエットが足りんなw
26:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:38:47 0
>>24
リカバリするかユーティリティソフト使って
Cドライブの領域を大きくすれば無問題。
俺は古いVAIOでDドラなくして全部Cドラに
割り当てて延命させている。
27:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:38:58 0
いやいや毎日コアリズム2時間やってますから
28:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:41:40 0
>>26
CとDってドライブ別じゃないの?
もしかして1台でCとDに分けてるの?
確かに中開けてみたらHDDが1個しかないんだよな
29:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:43:05 0
マクなんかは、そういう風習が無いねw
30:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:45:33 0
>>28
ふつう物理的なHDDは1個で、その中がパーティションで
いくつかのドライブに分割されているのだ。
「パーティション」でググって勉強しれ。
31:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:47:48 0
CがFAT32でNTFSなんだけど何とかなるか?
32:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:51:18 0
っCONVERT ww
33:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 21:59:06 0
たしかコンバートはシステムドライブ使用中には
使えなかった希ガス。
思い切ってクリーンインストールでCドラ大きくして
NTFSでフォーマットすればおk。
詳しい手順は忘れたが、うちのPCはそれでCドラ
満杯問題は解決してる。
34:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 22:02:38 0
激しくスレ違いだが、CONVERTでCドライブもNTFS化できるぞ
実際には次回起動時に変換される
35:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 22:22:22 0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
フレパー・ネットワークスがFOMA網を使ったMVNOサービスを検討
36:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 00:03:28 0
データ通信はDL始まるまでに時間が掛かる
光に比べるとかなりのストレスがあるな
37:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 00:06:29 0
光の無線wが、在るといいねww
38:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 00:47:49 0
データ通信カードを使い、外出先でネットトレードをしたいと思っています。たくさん種類があり選べなくて
相談させて頂きました。bモバイル・アワーズというもがありますがPHSの電波ということで、
ドコモのPCカードは7最大Mbpsとの表示をみるとbモバイル・アワーズは遅いのかなと
何も分からないのですが心配です。bモバイル・アワーズのいいと思う点は、私が
料金システムが明瞭でコスト的にもいいような気がするのと、
利用するシチュエーションにマッチするかなというところです。
お勧めのものがありましたらご教授下さい。
39:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 02:45:24 0
何か、連続して接続できる時間が短くなってる
40:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 09:03:40 0
芋も通信制限するみたいだし、ここは3万引きでパソコンが買えるから契約しようかな
41:ポテムキソ ◆tQU5pJBc82
09/04/11 11:23:12 0
万引きは犯罪だよイクナイ
42:ポテムキソ ◆tQU5pJBc82
09/04/11 11:58:23 0
ゴメンネ万引きじゃないね読み違えましたゴメンナサイ
43:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 15:59:19 0
>>37
光の無線=赤外線だろ
44:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 21:21:42 skq+7ugX0
プロバイダはmoperaよりぷららの方が料金が安いので良いのでしょうか?
45:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 21:50:06 0
>>44
>ぷらら 遅いよw
46:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 01:05:10 0
>>43
紫外線のほうが周波数高いから高速化できるんじゃないかな?
コヒーレントな光に自由に周波数変調かけられるデバイス作れば億万長者だな
47:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 08:58:32 P
それ周波数じゃなくて波長ね
>コヒーレントな光に自由に周波数変調
どう見てもレーザーです。本当にありがとうございました
48:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 10:44:22 0
つっこみ
波長は、高い/低いでなく、短い/長い
49:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 12:44:29 0
高周波・低周波w
50:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 18:14:57 0
ちょっとズレてるw
51:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 21:25:11 0VLG133u0
ドコモデータ定額でインターネットのストリーミング再生って出来ますか?
52:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 21:29:26 0
できねえから死ね
53:46
09/04/12 21:48:22 0
ずれてるからこれでやめるけど
>>47
波長が短い=周波数が高い
λ=c/f 高校で習ったよね?
レーザーに振幅変調は簡単だけど、周波数変調はかけづらいだろ
というか、かけられたら光通信の通信速度は飛躍的に増すんだが
SSG-DBRレーザっていう周波数可変型レーザもあるけど、
まだまだ発展途上な技術でしょ
54:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 21:48:33 zk+R6nE+0
>>51
できます
55:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 21:54:55 0
>>53
URLリンク(guideline.livedoor.biz) これか?w
56:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 00:43:30 0
結局VPNなしで自由に使うにはパケホーダイフルしかないのか。
57:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 01:22:35 0
すいません、速度計るHPってどこでしたっけ?教えてください。
58:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 01:25:46 0
>>57
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
&
URLリンク(www.speedtest.net)
59:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 01:26:08 0
>>57
ごめんなさい。テンプレにありましたorz
60:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 01:28:48 0
>>58
ありがとうございます。
61:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 21:21:06 0
測定してみた@長崎
URLリンク(www.speedtest.net)
いつも安定してこれくらいのスピードなんだけど
なんかしら設定を弄ると3~4Mbpsとかでたりするのだろうか
62:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 22:18:46 i
>>61
無理
63:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 22:28:32 0
お?
アイポンかい?
BB2C使い勝手よさそうだね
64:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 09:20:28 Hppu+X670
AIR-EDGEから定額データサービスに変更しようと思っています。
通信上の注意事項は確認しましたが、記載されていること以外でも
不便と感じたことがあるなら教えて欲しいです。
ドコモショップの店員さんがこのサービスをよく理解してないみたいで
適当な受け答えをされて困っています。
よろしくお願いします。
65:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 09:42:22 0
強制切断以外はAIR-EDGEより不便を感じることはない、と思う
4月になってからなぜかお仕置きもほとんどなくなったし
66:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 11:39:27 i
>>63
うんうん、データ通信はL-01Aな。
67:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 11:53:32 i
L-02Aだ↑
68:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 11:56:12 i
>>64
>>64
使用用途はどんな感じ?注意書き以外というか、
Yahoo動画× ギャオ×
通信受信で7.2M表示だけど実質1~1.5Mかな。
FFTP接続よく使うが上がり広告通り385に近い数字でる。
69:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 12:22:07 0
>>68
>ID:???i [iPhone]
70:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 12:35:04 0
返信ありがとうございます!
>>68
下りで1M 上りで300bps以上出るなら全然おkです。
具体的に言えば「ネットバンクにログインできても送金ができない」なんてことはありませんか?
以前、他のモバイル通信でそんなことがあったので不安です。
Yahoo動画も駄目なんですね、驚きです。
ということは、定額データプランに対応していないプロバイダーの動画(BIGLOBE動画とか)も駄目なのかな?
VOIP通信ができないからある程度は覚悟してましたが、色々とありそうですね。
>>65
>お仕置き
これって接続できなくなる「Docomoタイム」のことですか?
71:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 13:04:05 NYaCTR9v0
今朝から設定してるんですけど、ぷららに繋がらなくて困っております。
既にモペラは開通済みです。
ぷららのOP契約もしてあり、ID、PASSなんかも問題ないはずなのですが、
なんとも繋がりません・・
XPのSP2で、ドコモ コネクションマネージャはVer3です。
端末はL-02Aで、付属の接続ソフトでも不可でした。
お知恵をお貸しください・・・
72:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 13:05:23 0
っ 安置~ソフト ww
73:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 13:21:42 O
>>67
iPhoneとL-02Aって、つないで通信出来るんですか!?
74:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 13:56:04 0
>>70
基本的にストリーミング動画はダメ。上限だいぶ上がるけどパケホダブルなら
その辺の制限はないんで、音声通話用にドコモ端末持ってるならモデム代わりに
使うのもアリ。自分はWILLCOM2回線持ってたのを解約してドコモに一本化する
つもり。
75:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 14:04:13 0
>>70
ネットバンクうんぬんは使ってる銀行の対応ブラウザー次第だろ
回線は関係ない
76:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 14:08:10 0
みずほ が、いいねw
77:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 14:40:42 0
>>71
接続先限定サービスに入っていない?サポートに電話して聞いてみ。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
78:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 15:02:50 i
>>69
ん?何?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
これはドコモのL-02Aとは言わないのか?
>>73
何を勘違いしてるか知らんができないぞ。
79:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 15:16:02 O
>>78
>>66-67のを見て、iPhoneとL-02Aをつないで通信してるのかと思ったよ………
80:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 15:21:04 0
>>75
ログインできるけど、送金できないってことだからブラウザは問題ないんだよ。
送金画面で無通信状態になって先に進まなくなったんだ。
それが、接続回線を変えたら出来たんだよね。
因みにイーバンクとゆうちょ銀行。
81:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 15:40:57 0
>>80追記です。
エッジを持っていたけど圏外だったので古いタイプのFOMA携帯でつないでその状態に。
通信規格上のセキュリティの問題だとおもってその時はあまり気にせずにいたけど
定額データは制限が多いみたいなので気になって質問した次第でした。
Docomoショップから携帯に5秒切りが2回ありました。
掛けなおせということなんだと思うので、あてにはできませんがショップ店員とも相談してみます。
82:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 16:09:52 i
>>70
BIGLOBE動画は問題なく見れる。
83:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 16:13:17 NYaCTR9v0
>>77さん
ありがとうございました!電話で解除してもらい、ぷららへ繋がりました!
いや~、長かった。
契約の際聞いてなかったので、教えてもらってなかったらもっと時間かかったことでしょう。感謝感謝!
84:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 16:21:32 i
>>79
なるほど、勘違いさせてしまったか。
スマン。
まぁできたとしても電話機能必須やからやらんわな。
85:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 16:33:20 0
>>83
おめ。ぷららとmoperaで速度比較してレポートヨロ。
86:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 18:20:31 0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
NTTコムの法人向けデータ通信サービス、利用分野を拡大―テレメトリング利用にも対応
87:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 18:22:06 0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
日本通信、ソフトブレーン・インテグレーションのMVNO事業をサポート
88:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 23:50:58 i
しかし、ふららってのは数年前P2P、帯域規制どこよりも早くやってたような記憶。
あんまり期待しないほうがよいな。
89:いつでもどこでも名無しさん
09/04/15 04:40:57 sPZoqya40
こちらのドコモのHIGH-SPEEDでニコニコ生放送は視聴できますか?
b-mobile 3Gでは0.3~0.4M程度で音が途切れて無理でした。
サイトによると1M以上推奨らしいのですが…
90:いつでもどこでも名無しさん
09/04/15 10:07:57 0
>>89
俺は無難に視聴できてるけど
時間帯、混雑状況次第じゃたまに見れないけどね
91:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 02:52:53 0
>>71
moperaにも入らないといけないの?
自分も繋がらなくてmopera等には加入なしOCNで+500円ぐらいで使えるらしいので
設定しているのですが、リモートコンピュータからの応答がありません。といわれて
繋がらないので。。接続先限定サービスに入っていて繋がらないなら解除しないといけないし
でもmoperaに関係してるみたいだし・・・。
92:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 06:08:40 0
>>91
mopera以外のISPで接続する場合は、接続先限定サービスを解除すること
93:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 07:35:42 0
>>92
朝から回答ありがとう。
それは回線に対する接続先限定サービスって事、、かな?
94:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 08:56:15 0
NTTドコモ 定額制データ通信 注意事項
プロバイダ契約について
他社プロバイダをご利用の場合、mopera U、ビジネスmoperaインターネットの「接続先限定」機能を設定されている方は、
「接続先限定」解除をお申し出いただく必要があります。
接続先限定:ユーザーの意図しない高額利用の防止のため、定額アクセスポイントのみ接続可能なよう利用を制限する。
定額データ通信サービス開始当時は、mopera U のみだったため、mopera U の定額アクセスポイントのみに限定していた。
95:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 08:59:47 0
パケ死 対策ですね、わかりますw
96:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 12:00:14 0
ドコモPHSのころもあった
PHSデータカードの設定ソフトで設定
mopera以外の(定額)アクセスポイントでも問題なし
→従量への接続禁止
97:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 13:33:14 i
しっかし、もっと速度出てくれんもんかな、せっかく7.2Mやから最低2Mくらい出て欲しいもんだ。
98:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 22:46:32 0
下り4Mbpsぐらい出てる人とか居たけど
おれんとこじゃどうあがいたって出ない
物凄い田舎なのにさ どうなってんの
99:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 23:30:23 0
多分3.6地域だな
100:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 00:30:40 0
じゃぁ moperaU〔定額〕に接続しました
速度:7.2Mbps ←これは詐欺なのか
3.6地域は3.6って表示されるんじゃないの てっきりそう思ってたわ
101:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 01:20:48 i
>>98
4Mとかありえん。
102:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 08:35:14 0
1時間くらいお仕置きくらった
103:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 08:54:40 0
>>100
端末とパソコン間のUSB2.0の接続が7.2M出てるってことじゃないのかな。
イーモバでも同様に 速度:7.2Mbps って出るよ。
104:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 09:07:13 0
mopera Uにすると、本当に早くなるのかな…?
なぜに?
105:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 09:20:16 0
>>104
plalaの方がpingが異常にのびたりする
plalaの中のどこかのネットワーク機器の調子が悪いんだろうな。
そして放置するぷららは糞
もっともmoperaも以前VPNが激遅なのに半年以上放置してから
実はネットワーク機器の障害でしたって間抜けなプレスしたことがあったな
要するに殿様商売、旧電電公社からの天下りだらけのNTTが糞ということか
106:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 11:01:28 0
>>99
384kbps地域かも
>>100>>103
端末最高が7.2Mと言う意味じゃないか?
USBの速度はUSBにより規定されているので関係ない。
107:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 13:11:07 O
>>105
電電公社→電電公社と民営化したから全員天下りなわけだがw
電電の縁故採用で埋め尽くされたドコモだろうな
まぁ他社よりは信頼できる
108:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 20:25:21 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
「800MHz・2GHzに差はない」、ドコモがエリアの作り方を説明
109:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 09:58:22 0
今、auのW05Kを使っていますが、下りで600kぐらいしか出ず、
FOMAに乗り換えたいと思っています。
L-02Aはゼロインストール機能がダメとの噂ですが、
N2502の方がいいですか?
110:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 11:10:29 0
HT-02AなんかでBluetooth経由接続するのはこのスレでいいの?
111:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 14:02:25 0
つり?
112:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 15:27:53 0
>>110
定額じゃなくてもいいのなら
113:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 16:08:04 0
Docomoの電波状況相談だか連絡窓口に「遅いよ!」って書いたら早くなった。調整してくれたのかな?
平均130kくらいだったのが昨日今日は400kくらい出てる
114:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 18:10:26 O
>>113
どんな調整だよw
115:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 20:47:46 O
>>101
そりゃiPhoneじゃあ無理だわな。
116:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 21:51:39 0
遅いよ
ウイルコムだけど100は出るよ
117:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 23:28:24 0
>>109
オレはPDA持ってるからN2502使ってるけど、PC/CFカードに未来はないぞ
ドライバインストールなんて頻度が低いから、自分の環境にあったのを選べばいい
118:KD210*.ppp.prin.ne.jp
09/04/18 23:33:49 0
いや、WILLCOMにしては早いけど、
最初のダイヤルアップで体感的に遅いじゃん。
自分WILLCOM 03使ってるけど、そこが不満。
119:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 01:29:30 P
>>117
WM5とsig3にしかドライバが提供されてないんだよな。
俺はsig3を除いてPDAのOSは全部2003SEとかCE3・CE2.1だから使い道がないよ。
sig3はバッテラの問題があるからPHSが適してると思うしね。
120:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 01:48:40 O
久し振りにこのスレ来たんですが、転送量によるお仕置きってなくなったのですか?
転送総量が500MBを越えても強制切断しないんですが
121:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 01:50:41 0
>>19
自動接続できるようになったの?
122:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 05:43:00 O
>>112
定額simに差し替えたら、定額で使えますよ
123:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 07:12:07 0
>118
俺もWillcomの接続が遅いのにイライラしてドコモにしたけど、
ドコモも同じくらい遅いのでがっかりしてる。
124:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 08:57:28 0
ウィルコム、もう少し速度がなんとかなればなぁ…。
DoCoMoの64kよりは好みなんだが。
ハードも扱いやすいし。
125:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 09:09:11 0
穴が多いがねw
126:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 09:10:02 i
>>115
おまいバカか?L-02Aの話してるんだろ?
いちいちiPhoneに嫉妬かよ。
L-02Aの話しないなら出ていきゃいいだろ。
127:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 09:11:58 0
>>126
>ID:???i [iPhone] 常に、目立つんだよなあ~w
128:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 09:16:40 i
>>127
で、一般携帯カキコ限定か?
129:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 09:18:18 0
>>123
そうなのか…こないだ電車内に芋接続のネットブック使いがいて
サクサクブラウジングしてストリーミング動画を待ちなしで楽しんでたのを見て
俺もウィルコムから3G回線に切り替えようと思ったんだが…
あちこち行くから、3Gならエリア広いドコモしか選択肢にないんだよな
茸と芋に差があるのかもしれんが、速度変わらないとなるとがっかりだな
130:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 09:23:41 0
>>128
アイホンが特殊なだけですw
131:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 09:24:42 i
ちなみにストリーミング系、動画も一部見れないと書いてあるが、ほとんど見れない。
obrも見れない。
ウィルコムやイーモバは見れるんかな?もし見れるなら、動画専用にもう一つくらい持っててもいいかな。
132:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 09:26:59 i
>>130
あっそうですかw、んじゃサッサとL-02Aの話しろよw
133:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 09:53:32 0
>>131
ほとんど見れない?
オレは困ったことないんだけど
制限に引っかかるときはVPN通せばOKだしね
134:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 10:04:57 i
>>133
VPNってのやると見れるですか?もしそうなら貴方神様みたいな人だw
とりあえず検索してみます。
ポート開放ってのとは別物??
135:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 10:09:53 0
VPNにはVPNサーバが必要だと思うんだが…
常時接続の自宅PC鯖でもいいと思うけど
136:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 10:17:02 i
>>135
あるある!常時PC電源ONしっぱなし光で実測40M回線1TB、ポート開放あたりはP2Pでしてるけど、VPNってのは可能ですか?
137:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 10:34:10 i
(´・ω・`)よーし!VPNの勉強だ。
138:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 11:11:03 i
あっもしかしてVPNてのはVNCサーバーと同じ考え方でええのか。
それならオレにも簡単にできそうだな。
単にポートのセキュリティ開放の仕組みが違うだけなのかな。
と、やる前から勝手に想像(´・ω・`)
139:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 11:23:22 0
チラ裏
140:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 11:26:29 0
VPN構築ガンガレ
うまくできたら、顛末をブログにでもうpしてくれい
141:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 11:45:47 i
>>140
うん、カンガルー(´・ω・`)
今は外出先やからできんけど、
確かにセキュリティ通せたらドコモの規制も糞もない、動画もストリーミングも見放題。
ただ映像と音声の速度による遅延が心配なだけ。
142:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 12:21:03 0
すみません、モバイル経験者の方教えてください
PCとFOMAをUSBケーブルでつないで
mopera186*99***1#へ接続する条件で
FOMAは普通に携帯電話として使っていて
パケホーダイダブルに入ってます
この場合、上限金額は13,600円で収まるということでよいでしょうか
143:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 12:29:06 0
ドコモに聞いたほうがきっと早い
144:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 12:37:18 DPrCxi9f0
なんか最近、ドコモの規制緩みまくってるな
切断されても直ぐに繋がるし、500MB以上DL連続で出来るし、
DL先によっては規制されて速度絞られてたけど、それも無いし
ドコモすげーな、どんどん環境が良くなってきてる。
契約者は増えてるのに
145:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 12:50:37 i
ん!てことはVPNのドコモ回線でスカイワープもしたい放題じゃないか!と、(独り言)
146:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 12:58:19 0
ちみちみ、そろそろ独り言が多いぞ
147:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 13:04:08 DPrCxi9f0
あぁ、唯一、VPNだけがネックだな
スカイプ使わないし、ギャオもアホー動画も見ないけど
ネトラジくらいは聴ける様になって欲しい
148:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 13:24:37 i
>>147
大丈夫、明日までにはオレが解決するさ。
149:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 16:54:54 0
VPNってよくわからんのだがモバフリとかそっち系統のことか?
あれ導入するだけで速くなるってわけでもないのかね
150:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 17:30:22 0
知人からA2502譲ってもらったので試しにHIGH-SPEED定額契約してみた
んで試しにスピードテストしてみたんだけどこれって速度こんなもんなの?
ちなみに場所は九州の片田舎
URLリンク(www.speedtest.net)
151:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 18:03:07 0
>>150
元気だせよ
152:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 18:37:16 0
>>151
だよなあ・・・遅いってレベルじゃないよなあwww
153:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 19:29:35 0
自動接続にすると、パケット量が見られないのがつらいな
接続ソフト使ったほうが便利な気がしてきた
154:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 19:49:01 i
>>153
てか、定額なのにパケット量見たいということが意味不明やろ。
どうしても見たいなら、その系統の無料ソフト入れればよいだけ。
155:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 20:23:59 0
>>153
つ URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
156:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 22:31:05 0
1.NTTPC(WebARENA)1: 80.986kbps(0.08Mbps) 10.08kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 51.475kbps(0.051Mbps) 6.41kB/sec
推定転送速度: 80.986kbps(0.08Mbps) 10.08kB/sec
やっぱ64kとは違うよな
157:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 22:55:36 CsZ3oS350
ちょっとごめん。過去ログ読めないんで質問なんだけど、いいかな。
久しぶりにWM機が欲しくて、ドコモのHT-01Aを白ロムで買って、定額データのSIM挿せば、
WEBにつながる?
どうも定額データを活用してないもんで、あれでさ。そういう使い方してる人はいるかなぁ。
158:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 00:53:56 ZC9NX/2Z0
110Kしか出ない・・・・ドコモ遅すぎる!!
159:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 08:14:52 0
此処にも、遅厨w
160:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 09:35:01 0
芋場殺しの7.2M5000円定額まだやらないのかな?
161:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 10:37:03 O
>>157
出来ますよ。
162:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 11:16:05 0
お聞きしたいんですが・・・
L-02AはMTUの設定変更できますか?
XBOXLIVEを繋ぎたいんだけどその設定が1365以上ないとダメみたいなんで・・・
163:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 14:53:49 P
MTUの設定はOSレベルだが
164:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 15:08:03 i
>>162
MTUがどんなもんなのかぐらいググろうぜ…。
165:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 17:49:20 0
実際に繋げもせずなんも調べもせず聞いてんなお前
そもそも糞フィルターで定額データプランじゃ繋げない可能性もあるってのに何ズレタこときいてんだ
MTUのいじり方なんてわかったとこでまともにXBOX繋げるとは思えんがな、糞が
URLリンク(forums.speedguide.net)
ここでL-02で定額データプランで接続して見る限りMTU1500と出るんだが?正しいかどうかは知らんがな
166:いつでもどこでも名無しさん
09/04/21 18:22:48 O
>>158
110kってスゴいなw
他社の電波が飛んでないドコモ独占過密地域にでも住んでるのか?
いっそ64k契約に替えたら?
167:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 00:58:11 0
電波状況を改善出来ない&規制強化なら
せめて料金を下げてほしいよ。
希望としては月/5000円。
168:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 06:03:32 O
>>167
3月末位からかなり速度あがったぞ?
地域によって違うのか?
大阪~神戸あたりで平均1.2Mbps程度だったのが一気に2.5Mbps位まで上がってる
動いてる電車内では4~500kbpsくらいだが
169:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 08:24:06 NfllYNo6O
↑と、早朝から頑張って書き込む関(ry
170:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 20:49:07 0
確かに速度は上がったが
夜になるとファイルDLにプチプチ切れる
171:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 20:54:35 WxnoM/Um0
切断されても、即繋げられるから、大分使い勝手良くなったけどね
172:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 20:56:35 0
日中とかすごい快適だけど仕事してるから
夜が一番使いたい
173:71
09/04/23 00:22:03 BnduDxe10
以前お世話になった、71です。
ちょっと変わったトコロにいるので通信レポします。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: URLリンク(www.musen-lan.com) Ver3.5001
測定日時: 2009/04/22 23:12:39
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 88.534kbps(0.088Mbps) 11.06kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 44.086kbps(0.044Mbps) 5.5kB/sec
推定転送速度: 88.534kbps(0.088Mbps) 11.06kB/sec
小笠原諸島 父島にて・・
174:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 01:02:07 0
>>173
辺境の地過ぎるwwwww
175:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 03:32:13 0
自動にリダイヤルしてくれる機能を付けてくれよ
176:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 03:53:42 0
リダイヤルはPC側で出来んか?
177:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 06:19:38 0
L-02A専用接続ソフトでリダイヤル出来る?
ドコモのホームページのどこに書いてあるか見つけられない
178:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 06:34:11 0
定額では無理だろ
179:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 07:31:30 0
接続ソフトやめてOSのダイアルうp使えばいいじゃん
180:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 08:33:36 0
今朝からHS定額が切断されまくり(TT^TT)
181:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 08:45:39 O
全然繋がらないけど、何かあったんだろうか
182:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 08:48:38 0
やっぱり俺だけじゃなかったか。東京駅の近所だがつながらん。
183:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 08:56:28 O
おれも認証ではねられる。
184:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 08:58:14 0
なんか変。すぐつながらなくなる@神奈川
185:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 08:58:26 0
っURLリンク(www.nttdocomo.co.jp) ww
186:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:01:25 0
工事しとるなw
187:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:05:13 O
認証ではねられ続けて1時間
北海道の田舎だからなのかと思ったらみんな繋がってないんか…
188:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:13:21 O
俺だけじゃなかったんだな@沖縄
189:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:13:31 0
九州の僻地だけど駄目だ
>>185使えないな
県境付近だと県限定は無意味なのに
他に公式発表は無いのかな
ここに報告があっても公式発表でないと上司に報告しづらい
190:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:13:55 HNQqbZcZO
使いすぎで弾かれてるわけじゃないのか
安心した
191:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:18:19 aK85GOGqO
NT-03-12002で全然繋がらない@奈良
192:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:35:17 P
Moperaのサーバーが落ちたんだって。復旧の目途立ってない。
DOCOMOサポートに確認した。
193:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:36:58 0
常に貧弱だしなww
194:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:46:29 0
なんの祭りかと思ったら障害祭りかorz
値下げ発表かとおもた(´・ω・`)
195:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:54:59 HNQqbZcZO
OCNに設定するか
196:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:57:33 veaQT9EsO
繋がらないんだけど何なの?
って書きに来たらみんなもなのか
197:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 09:59:50 O
なんだ鯖堕ちか
でSub鯖にいつ切り替えるのかな?
え?Sub鯖なんて存在しません?
いやいや冗談でしょ?
通信事業最大手のNTTがSub鯖もってないなんて…
マジかよ!
198:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:00:41 KMNl/tra0
連続で繋ぎすぎたのかと思ったけど違ったのか・・・
199:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:03:09 O
VIPにも書き込めないしモペ解約しようかね
かといってOCNもそれはそれで・・・ぷららタンってどうなのかなあ・・・
200:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:06:11 O
ふぅ・・・草薙剛のこと書いたからジャニーズからの圧力かと思ったぜ・・・
201:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:07:15 0
代替通信手段はISDNしか無いから解約無理
202:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:08:11 5WUFh6f6O
オワタ\(^_^)/
203:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:12:17 0
OCNでも認証はねられるんだな…。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
で、「通信状況のお知らせはございません。」ってどういうことよ…
204:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:14:52 O
>>203
OCNなだけに教えぬwwwww
なんちゃって
205:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:16:44 0gRXO6Yn0
>>203
総務省への報告が先だってよ
客よりお上かよ・・・
206:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:18:37 0
認証は通るけど数秒で切断される
207:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:19:23 veaQT9EsO
復旧のめどは立ってないのか…
208:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:19:44 i
ん?抜いて再度差し込んだら普通に繋がるけど、皆んな勘違いなんじゃないの?
209:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:22:17 0
>>208
そんなのここ見るまでに何回も試したわ。
何人も勘違いが同時多発するわけねぇだろ。
210:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:25:38 0
PC再起動すると、1回抜かないとモデムとして認識しないしね
211:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:27:14 0
故障自体は仕方ないにしても迅速に障害情報を公開して欲しい。つーかしろ!>DoCoMo
212:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:27:59 i
>>209
そっか、こんなに伸びるのも珍しいもんね。f^_^;)
213:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:41:36 O
障害分を日割りで割引きしろや(´・ω・`)
214:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:50:59 0
URLリンク(www.teigaku-docomo.net)
何故かここ開けない
215:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:55:08 0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
きた
216:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:57:19 O
>>215
まだ原因もわかってないのか。
こりゃ結構待ちそうだね
217:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:01:51 O
何度接続しても繋がらないからここを覗いたら
みんなも繋がらないのか。
急ぎの用事で使いたいのに困ったなぁ…
ちなみに甲信越方面っす。
218:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:02:37 0
都下だけど普通に使えてる
219:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:08:10 0
同じく都下だけど、復旧したっぽい…
220:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:15:33 P
いまだ繋がらず
221:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:15:41 aK85GOGqO
繋がった。OCN@奈良
222:217
09/04/23 11:16:02 O
今ドコモに電話したら今日の朝6時54分に異常が確認されたって。
全国の障害で復旧の見通しは立ってないと言われた。
…肝心な時に使えないって何だかなぁ orz
223:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:22:32 i
taspoなんかは、自販機に定額データプランついてるだろ、こんな障害があるとどうなっちゃうの?
224:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:23:53 0
URLリンク(www.teigaku-docomo.net)
ここ一瞬見れたけど、また見れなくなった
一般ネットの内容が携帯の経路を通さないと見れないって何なのよ
天下のNTTのルーターがWEB鯖もやってるのか?
225:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:27:24 0
認証は通るように復旧したけど直ぐ切られる
226:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:28:53 HNQqbZcZO
OCNに繋ごうとしたらマッキン未対応かよ
227:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:32:09 i
定額ソフトで頻繁に接続するボタンを押してたら、「しばらく経ってから[接続する]ボタンを押してください。」てダイアログでた。
228:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:33:32 i
エラーステータス変わった。
NT-03-12007になった。
229:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:35:10 0
お 直ったぽいぞ
切れなくなった
230:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:37:29 0
繋がったかも 記念パピコ
231:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:37:43 jdc/vnez0
やっと繋がった@山形
232:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:38:01 0
繋がったっぽい
233:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:39:52 0
切れないね! これで草なぎ祭りに参加できるわw
234:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:40:01 i
つながった@
235:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:40:11 O
まだ@長崎・・・
236:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:41:11 O
と思ったら3秒後に繋がった\(^o^)/
237:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:42:45 0
>>235
繋がるだろ オレも@ngsk
238:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:45:06 i
今回の接続切れはプロバイダと関係ないのは確かだね。
239:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:47:38 0
俺のところはまだつながらない。
コネクションマネージャの接続ボタンを押してから失敗しましたって表示が出るまでの時間が
さっきよりも早くなっただけ。
240:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:48:19 O
115で確認したら平謝りだたw
まだ繋がらない@山口
241:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:55:24 0
10時頃起きて出来なかった。
11時45分頃復帰。
午前中のポイントHPをギリギリ取得出来たよ。
242:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:55:59 0
つながるようになったけど何回かつなぎ直すと失敗するときがある
243:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 12:00:13 P
一度繋がって、切ってまた繋ごうとしたら
お仕置きタイム発動した
244:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 12:00:56 3d3DDOIOO
愛媛繋がんない
245:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 12:02:01 0
エラー678で繋がらない@熊本
246:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 12:05:56 0
どうやら完全復旧はまだだな
247:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 12:18:08 VdWzkMhG0
繋がらないののさわぎをさえぎるみたいで悪いですが
どこもの通信を利用しようと考えてますが複雑すぎてわかりません。軽く教えてください。
定額のものを使いたいのですがドコモのページでは定額料金は6000円くらいと書いてありますが
これ以上お金かかりませんか?
みなさんの月額はいくらくらいのを使ってますか?
ドコモの通信は規制が細かく厳しいと聞きますが
おおよそどんな規制がありますか?
通信できなくて困ったものはありますか?
ショップの店員の娘もちんぷんかんぷんなので教えてください。
248:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 12:18:52 0
またルーティングでループしてあぼんか?
札幌だけど11:45位から安定接続出来てる
回線輻輳してないせいか、いつもより快適w
249:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 12:26:15 0
>>247
URLリンク(www.teigaku-docomo.net)
URLリンク(www.teigaku-docomo.net)
URLリンク(www.teigaku-docomo.net)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
全部サイトに書いてある通りなんですけど?
母国語が日本語ではない国の方でしょうか?
250:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 12:31:17 0
>>247
私は64キロの物を使っていますが¥5000弱です。
一律の料金です。
ハイスピードは¥1万越や年縛りで安くなったりします。
251:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 12:39:30 0
>>245
おれは昼過ぎにやっとつながった@熊本
252:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 12:59:58 DZQOhVSs0
愛媛の片田舎だが、ようやく繋がった
大規模な障害だったのか
草薙祭りに乗り遅れたわボケw
253:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 13:33:52 O
>>247
N705iμ等、HSDPA対応の型落ちの音声端末をバリュー一括で安価で購入し、
定額データプランをバリューコースで契約すれば、64kなら3465円、
HIGH-SPEEDでも定額データ割(2年縛り)の契約で5985円で済みますよ。
254:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 14:30:29 0
ホームお知らせ通信状況のお知らせのページです。
通信状況のお知らせ
定額サービスがご利用できない事象の発生について
--------------------------------------------------------------------------------
2009年4月23日
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、定額サービスにおいてFOMAパケット接続が出来ない事象が発生しております。
・定額データプラン
・Biz・ホーダイ、Biz・ホーダイ ダブル
復旧に向け、現在原因究明および作業を進めておりますので、今しばらくお待ちください。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
2時半なのに、まだ遣ってのか~~wププ
255:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 15:02:46 0
これゃ一日分料金変換だなww
それより値下げマダー
256:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 15:14:52 0
HIGH-SPEED定額データ割をL-02Aバリューで契約しました。
ネットブックで使うつもりなのですが、このSIMカードを906の白ロムにさして
906自体でフルブラウザを定額で見るということはできないんですよね?
257:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 15:15:42 0
>>256
できません
258:247
09/04/23 16:24:11 VdWzkMhG0
>>249 250 253
さんくす
ハイスピードで月に5985円で済むのならいいかな
なんか他にもいろいろかかりそうに見えたから不安でした。
>>252
草なぎ祭りはあんまりでしたよと
259:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 16:38:09 0
通信状況のお知らせ
【回復】定額サービスがご利用できない事象の発生と回復について(午後4時20分 更新)
--------------------------------------------------------------------------------
2009年4月23日
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、以下の定額サービスにおいてFOMAパケット接続が出来ない事象が発生しておりましたが、15時54分に回復いたしました。
・定額データプラン
・Biz・ホーダイ、Biz・ホーダイ ダブル
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
えっ料金変換しないのorz
260:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 17:44:29 i
>>259
変換× 返還◯
261:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 17:52:09 0
>>259
今確認したんだがまる一日じゃないと料金返還にはならないみたい…
262:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 21:10:37 uDPYo+/9O
PC3万値引きに吊られて
契約したけど
3日たつけど 1度も接続出来ない
セットアップがうまく出来ない
面倒くさくなった
3万返すので
契約解除してくれないかなぁ
263:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 21:29:32 0
>>262
契約解除にはもう1万必要だな。
264:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 21:47:11 0
こうして不具合というアナウンスの規制は続くのか…
て、これってユーザー増えてるって事?
おまいら平日の昼間に暇なんだな
265:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 21:51:50 0
いつになったら規制解除になるんですか!!昼間はコレ使ってるんだけど、書き込み出来ない。
266:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 22:13:43 O
ネガキャン乙
267:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 22:20:52 IGWRGhfP0
定額データプランと音声携帯の2台モチだったが、
解約して、音声携帯+パケホーダイダブルにした。
多少、料金上がったけど、すっきりして気持ちいい
268:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 22:23:37 0
俺もそうしようかなぁ
音声携帯の方は既にパケホダブルつけてるしw
269:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 22:41:57 P
>>161
ありがと。
よし。ボーナスでたらなにか買おうっと。
270:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 22:49:49 y/LDtprnO
ドコモのネット契約で3万円値引きキャンペーンとかやってんの?
見たことないんだけどどこでやってんの?
271:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 22:53:07 0
>>270
ビックカメラ
272:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 23:23:17 eBwOn5CD0
3万引き↓
アキバヨドバシ
アキバソフマップ。中古ノートもOK。
大手量販店で、ドコモ販売員が派遣されている所を探せ!
273:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 01:18:55 0
>>270
家の近所の(愛知県)のゲオもL-02Aバリュー一括+エイサーASPIREone AOA150が1円でやってた。
ただ定額データプランとDCMX入会の縛りあり。
ちょうどネットブックが機になってたしイーモバよりもまだドコモの方がいいかなと思って契約した。
274:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 01:50:06 i
こりゃ一気にユーザー増えるな。
275:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 10:17:51 0
昨日のはともかく、比較的不具合が少ないみたいだね
276:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 12:01:28 0
場所によってはL02Aもバリュー新規0円になってるから
探してみるといいかもな。
277:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 15:54:51 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
ピーシーデポコーポレーション(PCデポ)は、イー・モバイルと協業して、独自のサポートサービスをセットにした
データ通信サービス「バリューパック」を4月25日に開始する。「PC DEPOT」全61店舗の店頭で順次申し込める。
278:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 15:57:34 0
イー・モバイルが使えるならHIGH-SPEED選択してない
279:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 16:05:44 0
(ノ∀`) アチャー
280:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 16:12:54 0
(ノД`)
281:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 17:53:42 qoRtDe2o0
コジマ電気はキャンペーンやってないですか?
遠いですが一番近いです。
282:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 17:58:10 0
っURLリンク(www.kojima.net)
283:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 18:55:12 qoRtDe2o0
イーモバイルしかない(TT)
284:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 18:59:03 0
通販って、無いの?w
285:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 19:02:00 qoRtDe2o0
イーモバイルが使えればイーモバイルでいいんだけど
使えないから泣く泣くドコモを選択希望選手にあげている状態であります。
286:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 19:11:19 0
>>283
URLリンク(store.willcom-inc.com)
287:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 19:14:34 qoRtDe2o0
ウィル込むしかない(TT)
288:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 19:22:20 0
>>287
>>273
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part14
スレリンク(mobile板:273番)
>273 :いつでもどこでも名無しさん :2009/04/24(金) 01:18:55 ID:???0
>>>270
>家の近所の(愛知県)のゲオもL-02Aバリュー一括+エイサーASPIREone AOA150が1円でやってた。
>ただ定額データプランとDCMX入会の縛りあり。
>ちょうどネットブックが機になってたしイーモバよりもまだドコモの方がいいかなと思って契約した。 ww
289:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 11:36:20 0
>>281
うちのとこはやってたよ
290:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 12:48:49 0
イーモバイルだけど、ドコモもUQも気になる浮気性
291:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 13:39:26 0
F1100って定額データプランHIGH-SPEED使えますか?
292:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 13:42:30 1pkLHQeL0
よくわかんないまま買ってきてつないだら、なんだかドライバが入って感動。
でも接続ソフトの設定しようとしたらispのユーザー名とパス入れろと書いてるんですが
買ったときにそんなの貰った記憶がないです(TT)
ちなみにmoperaなんですが、これはどれに書いてるんでしょう。
どなたかよろしくお願いします
293:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 13:44:08 0
>>292
お前にはまだ早い。
294:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 13:44:26 0
書類見れw
295:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 13:49:15 1pkLHQeL0
あう(TT)
FOMAサービス申込書っていうのには載ってないです。
moperaの書類とかも貰ってるのかなぁ
296:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 13:54:29 0
idとpassは空白
端末に番号持っているから不要
297:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 14:02:39 0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
298:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 15:18:31 0
ケーズデンキでL-02Aが新規バリュー一括0円。
更にPCがどれでも3万円引き。
プラス1GBのSDカードとギフトカタログ(3千円分?)
299:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 15:19:57 51DeTVz80
都会は安く買えて羨ましいわ
N2502、半年前に3万も出して買ったというのに
300:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 15:22:44 0
URLリンク(www.ksdenki.com)
301:291
09/04/25 16:04:50 0
>>297
えーと・・・
データ通信は大丈夫って事でいいですか?
よくわからんかった・・・
302:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 17:36:51 0
田舎だけど、L-02Aをポイントでタダで換えたよ
303:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 18:53:19 0
>>295-296
IDとPass使うのはメール位だな。接続自体は無くても繋がる
最初くれないからびびるが、IDもPassもAP繋いでから登録する
304:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 20:35:36 0
昨日契約、今定額データプラン接続ソフトってので繋いでるんだけどこのソフトの
料金の所のパケット数はあてになる?
今月は残りの日数が少ないので50万パケに抑えたいんだけど。
ところで今新幹線の車内だけどちゃんとつながるね。
305:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 20:38:35 0
そりゃ、ドキュモだもん!w
306:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 20:51:04 0
トンネル多いとこは無理w
307:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 20:54:49 0
今調べたら4月からイーモバ圏内になってるし
どうりでやたら鉄塔立ててるわけか
9月からソフトバンク7.2も来るみたいだし
さてイーモバさんやソフトバンクさんは速度でるんだろうか?
あうさんはどうしたんだ
308:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 21:44:11 O
>>307
あうさんは、来るべきチャンスに備えてキャッシュをため込んでいるところです。あう!
309:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 22:24:40 Ci3VkEIXO
ソフトバンク(笑)
310:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 22:26:32 0
何故どこも揃って7.2Mなんだろ
14.4Mにしろよ禿げ
311:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 02:50:04 i
まっ今更7.2M出されても売れないだろうな、元々売る気もなかっただろうし。
312:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 12:51:04 0
14.4M始めたらドコモは即追随するよ
313:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 12:54:33 0
>>311
>ID:???i [iPhone]
314:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 16:58:14 beTBHBU/O
ビックカメラいったらそんなキャンペーンやってないってさ
やっとけよ!
315:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 17:49:56 0
なんか最近DL中にどのブラウザ使ってもフリーズみたいな現象起こして途中でDLが終了する
家のADSLじゃ大丈夫だったんだがHS定額の方の問題だろうか?
316:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 17:54:55 0
ファイルのサイズどれくらい?
317:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 18:18:29 0
そうそう、youtubeも酷い
途中からDL進まなくなる
318:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 19:29:22 0
>>316
10MB~100MBぐらい
これぐらいのでさえかなりの遅延または途中でDL完了を起こす
完了しちゃうからもちろんレジュームも効かない・・・
>>317
それはようつべの動画をDLサイトやらソフトを介してダウンロードしてるってことかい?
俺はバッファの取得は割りと問題なくできるんだよねえ
・・・ってことはこの回線の問題ではないってことになるか・・・
もうわけわかめwwwスレ汚しすまん
319:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 19:46:12 0
veohで200~300MB落とす時は、問題なく平均1.5Mbpsくらい出てるんだよな、最近は。
ロダに上げられたzipなんかも調子良く落ちる
なぜか、youtubeを再生しようとしたら止まる。 ダウンロダとかじゃなくて、普通にバッファさせて見てるんだけど
リロードを何回も繰り返したら、最後までいける事もあるんだけどな。
ドコモって、接続先によって絞ったりしてない?
veohもちょっと前まで平均500Kbpsくらいに規制されてたし、youtubeもなんか規制掛けてる気がするわ
320:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 20:06:03 0
>>314
岡山はやってるよ
321:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 22:37:01 0
SH-04AってあどえすみたいにZEROProxy等を使えば端末アクセスと見なされるんでしょうか
パケ・ホーダイ ダブルの13,650円じゃなく5,985円のみで使えないかと
たぶん対策されている気もするけどググっても記事が見つからなくて
322:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 22:37:55 0
夜は前からだよ
DLしたファイルはDL完了後サイズチェックしてからみないと
途中で切れるし
323:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 22:38:57 0
無線ァンは、無料だろ!ww
324:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 22:46:32 beTBHBU/O
名古屋のビックカメラはやってないってよ~
買う気まんまんなのにがっかりだ~
325:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:03:50 P
>>321
SH-04Aって普通のガラケー(iモード対応FOMA機)だぞ。
どうやってプロクシーなんか使うつもり?
326:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:05:17 738XDA+O0
>>325
過去レス読めや
そのための赤外線
327:u554005.xgsfm6.imtp.yokohama.mopera.net
09/04/27 00:10:22 G6QAvX910
ああ、こっちにはまだ書いてなかったか
PC→USB接続の赤外線→携帯(iアプリ)→自宅サーバー→
って感じで通信を中継させて、パケホーダイの定額でPCのデータ通信をする方法
328:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:12:07 0
遅そうw
329:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:15:31 i
>>313
何?iPhoneもドコモ携帯もL-02Aも船舶ドコモ衛星も持ってるが?
全部見せてくれよってか?な?過去スレも読まないバカは死んでくれよ。
330:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:17:37 0
>>329
( ´,_ゝ`)プッ >ID:???i [iPhone]
331:u554005.xgsfm6.imtp.yokohama.mopera.net
09/04/27 00:19:53 G6QAvX910
携帯を中継させるあたりがネックになりそうだが、工夫すればなんとか実用に耐えうる速度は出せると思う
赤外線もIrSimpleだと約3.8Mbpsは出るっていう話だから、素材自体は悪くない
332:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:21:00 0
ああ、、追試前かい。。w
333:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:22:41 i
>>330
( ´,_ゝ`)プッ 自宅警備で貧乏人がいばるかよw
334:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:26:17 0
>>333
>ID:???i [iPhone] 自宅警備で貧乏人が いばる かよw ヽ(゚∀゚)ノ ww
335:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:29:03 i
まっ貧乏人は携帯端末1台維持するのがやっとだわな。(´・ω・`)
336:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:31:18 0
>>335
( ゚,_ゝ゚) >ID:???i [iPhone] 遠慮しないで、他の回線でも書いていいよ! ww
337:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:31:23 0
ちょっと質問です。
L02Aをデータ定額にして、そのSIMカードをSIMフリーのデータ通信端末で使った際は、
データ定額の料金で通信できるのでしょうか?
338:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:33:20 0
はいw
339:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:33:37 i
>>337
無理。
340:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:45:16 i
>>336
ハイハイ何で書いて欲しい?ドコモガラパゴス携帯か?Wi-Fiか?L-02Aか?
341:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:49:32 0
>>336
( ゚,_ゝ゚)Wi-Fiで書いてみたが?
で君はガラパゴスドコモ携帯さえ持ってない?ww貧乏人w
342:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 00:56:42 P
>>337
できる
L02Aは持ってないが、データ定額をSIMだけ契約して、
ヨーロッパ版のTouch Diamondで使っている。
>>339が何を無理だと言ってるのかはよく分からん。
343:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 01:01:53 0
データ定額を契約してるんですがSIM差し替えで定額で使えるスマートフォンはありますか?
ネットブックで使ってるのですがチョットしたときに片手でネットができるとありがたいのですが。
344:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 01:03:26 0
>>342
できるんだ、iPhone1世代Freeではできないと…。
んじゃ現行のiPhoneSIMFreeでもできるんかな?定額で?
345:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 01:16:44 i
>>343
【違法】SIMフリーiPhoneギリ情報スレ3【合法】
スレリンク(iPhone板)
346:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 01:22:57 i
>>343
Mac使いならJBしてドコモSIM使ってる人沢山いるぞ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
347:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 02:09:25 i
>>336
他の回線で書いたら黙るんだなw貧乏人w
( ´,_ゝ`)プッ
348:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 05:29:40 0
プロバイダー料金込みで月5000円になってくれ
349:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 07:37:10 0
>>347
2009/04/27(月) 02:09:25 ID:???i [iPhone] >>>339が何を無理だと言ってるのかはよく分からん。 ww
早く、寝てよ~ww 知ったかで、アイホンオンリなんだし~~プ '`,、('∀`) '`,、 wプ
350:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 08:36:31 0
>>304
成らない
PC初期化したり換えたりしたらリセットされる
MyDocomoで前日までの実績で確認した方が確実
351:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 11:29:57 0
>>349
貧乏人'`,、('∀`) '`,、 wプ
352:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 12:11:46 0
>>351
っスレリンク(mobile板:742番) ww
353:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 12:18:47 0
xperiaでこの定額セービス使ってる人柱いる?
354:343
09/04/27 16:28:16 0
う~ん、出来るとしてもアイポンのSIMフリーを買うしかないのか・・・
Macだといろいろいじれるみたいですね。
でもマックもってないしな~。
あきらめるか・・・
355:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 17:11:08 0
Mac買いなよ 安いしWinだって走るんだぜっ!
356:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:00:13 0
マクは御仕着せだしなww
357:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:28:12 i
>>354
まっSIMFreeにするにしても、余計なことするってことは、それなりにリスクと
金はかかるわな。
素直にBBBでもいい気もするが…。
358:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:33:20 0
>>357
>ID:???i [iPhone]
359:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:36:41 i
>>358
>>78
360:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:47:37 0
┐(´ー`)┌ ww
361:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:52:44 i
>>360
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part14
スレリンク(mobile板)
362:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:56:50 0
( ゚д゚)ポカーン
363:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 20:34:27 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
「WILLCOM CORE 3G」向けデータ通信端末「HX002IN」発売
364:343
09/04/27 21:59:29 0
>>357
> 素直にBBBでもいい気もするが
BBBってなんですか?
365:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 22:01:07 0
>>364
URLリンク(www.google.co.jp)
366:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 22:18:11 i
>>364
ドコモ
BIackBerryBold
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
367:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 03:07:51 0
>>362
ドコモ定額の話しないなら消えろ。
368:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 05:39:59 0
また繋がらないよ
369:368
09/04/28 06:19:23 0
ごめん
再起動させたら繋がった
今回はこっちのせいだったわ
370:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 12:03:28 0
定額データプランSIMで、単体でもモデム接続でも使えるのって
F1100とHT-01Aであってる?
HT-01Aって、PPPの接続設定って作れるの?HTとかの海外系はできないと思ってた
ってぇことは、TOUCHPROのSIMフリー版買ってきたらDoCoMoでも使えるってことだな
371:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 13:06:28 0
まあねw
372:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 13:23:04 P
>>370
HT-01AができるならHT-02Aもできそう。存在を忘れがちな機種だけど。
373:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 15:26:17 0
「定額データプラン スタンダード」の提供
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
374:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 15:28:14 0
HSUPA1 の導入 -ネットワークの進化-
HSUPAの導入により送信時最大5.7Mbps2 の高速データ通信に対応いたします3 。
これにより、動画などを添付した大容量メール送信時などにおいて、ストレス無く快適なデータ通信が可能となります。
実施時期 : 2009年6月(予定)
375:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 15:37:11 0
>>373
これ、下限下げた代わりにパケ単価大幅値上げだよね…
既存プランの新規受付停止って、実質改悪じゃん
376:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 15:39:29 0
定額データプラン HIGH-SPEED 2009年6月30日新規受付停止
要はパケット単価の値上げだな
0.0126円 -> 0.042円
無料パケット分が大幅に減っている
500000パケット -> 142500パケット
漏れの場合、旧パケホーダイと旧定額データープランHIGH-SPEEDにケテーイ
それにしてもアクセスポイント/ポート全開放しないで値上げですか?糞ドコモ
377:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 15:44:30 0
パケット単価 0.042円 だと従量制アクセスポイントにつないでパケ死するやからが
出てくるかもorz
従量制アクセスポイントの接続時のセフティネット的な上限設定マダー
378:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 15:47:17 0
「スタンダード」ということは「プレミア?」プランが出るということ?
ありえないかorz
379:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 16:09:54 0
え~今は50マソパケだったら定額データバリューで3465円が
同じ金額だと9マソ弱のパケしか使えないということ?
380:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 16:19:28 P
上限までのパケット代が3.3倍に値上げ。
月61MBまでの利用なら3465円に収まってたのが、
5985円の上限払わなきゃいけなくなる。
381:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 16:23:05 P
> ※3 「定額データ スタンダード割」を、契約期間中に解約などされる場合、
> 契約期間に応じて解約金9,975円(税込)~26,880円(税込)が必要となります。
しかも、途中解約の罰金が増加。
382:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 16:26:48 0
メールのみの人以外は値上がりだよね・・・
383:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 17:03:07 0
パケ・ホーダイ → パケ・ホーダイダブル
定額データプラン HIGH-SPEED → 定額データプラン スタンダード
同じパターン(初期料金を下げる代わりに、従量部分を上げる)
スタンダードの受信速度について説明なし(最大7.2Mbps だとは思うが)
384:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 17:12:34 0
なぜ、定額データプラン HIGH-SPEEDと定額データプラン スタンダードの
比較表はあるのに、比較グラフはないのだろう?
385:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 18:06:27 0
安い方の定額には余り意味が無かったから(数時間で突破する)、使うか使わないかの新しい定額プランの方が良さそう。
386:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 18:25:21 P
64Kは廃止かね?
387:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 18:32:24 0
FOMA HIGH-SPEED対応Eee PCなんてのが出るのか
URLリンク(eeepc.asus.com)
そのうちHSUPA対応のやつも出るかな
388:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 18:41:30 O
N2502で契約したSIMカードをL-02に差し替えて使えますか?
389:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 18:47:30 0
auショップへ行って登録しないと使えないよ。
390:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 18:54:30 0
Treo750vなどのSIMフリーWM機でこの定額プランは使えますか?
391:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 20:50:46 0
無料分厨には、朗報だなw っつうかあ、、上限厨。。m9(^Д^)プギャー! ww
392:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 20:57:06 0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
NTTドコモ、「HSUPA」導入で上り速度を最大5.7Mbpsへ高速化
393:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 23:09:44 j6DuVo5W0
>>383
俺は使わない月は全く使わないから、こっちの新しいプランの方が良いなあ。
今は定額データプラン HIGH-SPEEDバリュー+データ割で、2年縛り期間中だけど、
この新しいプランにすぐ移行できるのだろうか?
394:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 23:12:57 0
行けるんじゃない?w っつうかあ、、保険に回線を増やしてもいいなww
395:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 23:21:41 0
パケット単価が高くなってるわけか・・・。
まあ、あんまり数は多くないとは思うが、今まで基本料~上限料金の間で
使ってたような人には大打撃だね。
396:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 23:24:06 0
これも、p2p厨対策なのさあ~w
397:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 23:26:13 0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ソフトバンクモバイルが、月額490円から利用できるパケット定額サービス「パケットし放題2(仮称)」を提供すると発表した。
ドコモが4月28日に発表したパケット定額サービスの下限額値下げへの対抗措置。
( ^ω^)おもすれー sb ww
398:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 01:36:44 0
契約しようと思ってるんでプロバイダについて調べてるんだが
ググってもたいした情報が出てこないのは大差ないってこと?
Plalaはやめたほうがいいってのはわかったんだが・・・決め手にかける
ドコモおすすめのmoperaが無難?
399:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 02:35:18 0
>>398
家プロバとかメール鯖とかネットワーク近い方がいいと思う。
今hi-hoNTT光アクセスです。
400:399
09/04/29 02:36:26 0
IIJmioのレンタルサーバーで、メールも同じなので、
IIJmioを選択したが、この時間は空いてるみたい。
2.35↓と0.36↑という好成績だった。
401:398
09/04/29 04:52:07 0
>>399
家プロバやメール鯖に関係ないような使い方するつもりなんで
これらにネットワークを近くする必要はないかな
>>400
IIJmioサイトを見てたんだけど最低420円でいいのかな?
メール不要だし魅力かも
402:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 06:33:58 0
>>398
Mopera U:100%パケ死しない接続先制限が使える
他プロバ:Mopera使うより安い
差は実質こんなもんだよ
たぶん固定で使ってるプロバならドコモ定額専用で契約するより更に安く使えるはずだから、それを使うのもある
403:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 10:57:14 0
日祝でも昼は快適だな
どうして夜になるとプツプツDLが切れるのだろう?
404:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 11:24:00 0
>>403
坊やだからさ
405:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 12:17:12 0
シャアがいるな!
406:398
09/04/29 15:30:37 0
>>402
レスどうも
moperaにします
数百円の差よりも接続先制限サービスや支払先統合をとることにした
407:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 16:19:11 uZGsWsHm0
>>406
moperaならプッシュメールも使えるからな
単純に料金差だけじゃない、使い勝手のアドバンテージあり
俺も他のPCメールとかの大事なメール、moperaの垢に転送して
リアルタイムに見たりしてるよ
408:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 16:51:05 0
moperaのプッシュってWM機以外でも使えるの?
409:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 17:12:01 O
L-02Aの安いところ知りませんか?
ヨドバシやビックは15000円位するんですよね
410:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 18:06:58 0
ケーズデンキがこの前安かった気がする。
0円って書いてあったがもしかしたらベーシックコースでかもしれん。
411:400
09/04/29 18:22:59 0
今月、ヤマダで、このL-02Aを新規バリューで、0円だったよ。
URLリンク(img45.gazo-ch.net)
月3980円のIIJmio 高速モバイル/EMサービスが、
もっと安かったのだが、家の周辺が芋エリア外なので…
412:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 18:30:04 0
>>408
いやあれはWM機のF1100とかHT01Aとかだけだろ
PCのメールってPC開いて無線LANとかつないでメーラーあげて
受信処理しないと見れないけど、moperaに転送しとけば
WM機でプッシュでリアルタイムに拾えるって意味
413:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 19:15:29 0
>>411
端末が自棄にデカいww
414:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 19:45:35 0
携帯の液晶より小さいんじゃないのこの画面
415:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 20:22:21 0
・・・そのL02AとHT-02A両方使ってる
mopera垢2個あるわけだけど、L02Aの方の垢のみ使用してメールはひと月くらい鯖に残す設定にして
PCとケータイ両方で読めるようにしている。割と便利。
だが、悲しいかなL02A、バッテリーの持ちが悪い・・・・・
アプリ入れてちょこちょこ弄ってると下手したら一日持たない。車移動メインで車から給電してるから何とか持ってるものの・・・
416:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:05:03 0
ドコモ、パケット定額を月額490円からに--PC接続も月額1000円から
永井美智子(編集部)
2009/04/28 15:30
NTTドコモは5月1日より、パケット定額制サービスを月額490円から利用できるようにする。
また、PCと接続して利用するデータ通信定額サービスについても、7月1日から月額1000円からとする。
まず、携帯電話のパケット2段階定額サービス「パケ・ホーダイダブル」「Biz・ホーダイダブル」については、
これまで月額1029円からだったものを、月額490円からとする。
上限額はこれまでとかわらず、iモード利用時は4410円、フルブラウザ利用時は5985円となる。
このほか、データ通信カードをPCなどにつないで利用する「定額データプラン」について、
7月より新プラン「定額データプランスタンダード」を導入する。
月額2000円からで上限9765円の「定額データプラン スタンダードバリュー」と、
月額2735円からで上限1万500円の「定額データプランスタンダード」の2種類を用意。
さらに、2年契約した顧客に限って月額利用料金を割り引く「定額データスタンダード割」を導入することで、
月額1000円から利用できるようにし、顧客増を狙う。
URLリンク(japan.cnet.com)
詳細
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
417:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:07:23 0
上限額減らさないから同じだdocomoは死ね
418:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:09:23 0
上限厨ww
419:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:21:07 0
URLリンク(www.mydocomo.com)
月額無料 3年間無料修理
※水濡れ・全損(内部基板の変形・破損)等は対象外
保証対象外の破損・故障時も5,250円で修理。
※水濡れ・全損(内部基板の変形・破損)等は対象外
2年間サービス未使用で3000ドコモポイント。だいたい40%くらい返金
新品水没怖かったら契約しといた方が良い意外とマシなサービス!
携帯補償お届けサービスは満期になるとたしかいくらかかえってきた。
掛け捨てではない。2年間で7560円出すことになるけど
その結果ちゃんと壊さずに2年使い続ければ新しく買い換えるときに
新規機種を3000円分安くできる(もしくは月額料金を3000円引ける)
420:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:23:32 0
ちょっと使ったらすぐ上限MAXまで行くんだから意味無い。
最大料金下げろドコモ。
421:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:26:11 0
>>418
だったら誰が得するんだよ?
422:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:27:12 Grx8EA4Z0
下限を下げたって意味がない
423:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:33:54 0
無料分厨には、朗報だが?ww
424:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:36:33 0
下限下げて無料パケ分も下げてるな
425:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:49:58 0
値段優先だしw
426:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 21:59:05 0
ホント下限下げても意味ないね。
どうせなら上限3000円にしろって感じ。
427:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 22:07:16 P
64Kの改善望む。382K位にしてくれ。
いつまでも@freed代替ではないんだよ。
428:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 22:36:51 CaMcICC00
ドコモにしようとしてドコモにして今日から使ってます。。。が
夜になったら全然安定してつながりません。
ブッツブツです。こーゆーもんなんですか?
429:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 22:45:32 i
>>417
お前が世の中から消えてくれ。
430:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 22:48:49 0
>>429
>ID:???i [iPhone] (・∀・)ソレダ!! ww
431:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 22:51:25 0
>>430
?
432:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 22:56:13 O
>>428
イモバにしろドコ定にしろ混む時間は同じ
昼間2.5Mくらい出るだけ乗り換えたかいはあった。
地域差はあるだろうがな
ドコモ乗り換えはレンタル推奨
433:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 23:02:30 i
>>409
オレはベスト電器内のドコモコーナーで0円でPCどれでも30000円引きだった。
434:sage
09/04/30 00:16:30 dW/m9TcS0
夜になったら上下とも速度半減以下した
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2009/04/30 00:10:30
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows Vista/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 802kbps
サーバ2[S] 1.59Mbps
下り受信速度: 1.5Mbps(1.59Mbps,199kByte/s)
上り送信速度: 170kbps(174kbps,21kByte/s)
435:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 08:24:44 227DmVdv0
ソフトバンクは、学生とその家族のホワイトプラン「基本料」を490円に値下げ
URLリンク(mb.softbank.jp)
↓さらに
ソフトバンクは、iPhoneのフルブラウザ「上限額」を、5985円→4410円に値下げ
URLリンク(onlineshop.mb.softbank.jp)
↓いっぽう
ドコモは、フルブラウザの上限は5985円のまま、「下限額」を1029円→490円に値下げ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
436:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 09:16:29 0
>>411
これが噂のm-bookですか?
L-02Aとの比較でコンパクトさが良く分かります。
よい画像ありがとうございました。
437:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 12:38:31 0
>>435
釣られてやるが、繋がらない携帯はどんなに安くても不要かとw
438:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 13:24:52 0
>>437
俺はdocomoしか使ったことがない情弱だ!
お前が言いたいことが察しったからソース出してくれ
439:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 13:26:05 0
パケ放題使ったことないんだが
月額490円で、どれぐらい使えるのよ
たとえばjpgの待ち受けなら何枚ぐらいDLできるの
440:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 13:33:45 0
179 名前: サンダーソニア(大阪府)[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 13:24:01.21 ID:0CiIebIq
パケ放題使ったことないんだが
月額490円で、どれぐらい使えるのよ
たとえばjpgの待ち受けなら何枚ぐらいDLできるの
441:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 14:04:45 0
>>436
ハングルが泣けるよねww
442:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 14:06:56 0
速度テストしたら、即終了だなww
443:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 15:15:16 i
素朴な疑問、A2502とL-02Aで同じ定額なのに上限額が違うのは何故だろう?
444:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 16:40:59 0
A2502:ベーシック/バリュー非対象(料金はベーシックと同じ)
L-02A:ベーシック/バリュー対象
445:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 20:15:19 0
>>443
>ID:???i [iPhone] これ付けてあほな質問すると、余計にバ化っぽく見えるねwププ
446:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 20:29:04 0
>>445
草プはどこでも嫌われ者でけどねw
447:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 20:30:13 0
いえ、「悪い荒らし」に嫌われています!wwプ
448:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 20:38:22 0
夜につながるようにするワザはありますか?
辛すぎる。
449:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 20:43:33 0
そうねえ~w ウーザーの居ない処に逝くww
450:411
09/04/30 21:27:19 0
>>436
そうmbookです。
mbookを買ったので、この小さい機動性を生かしたいので、
L-02Aも買ってしまいました。
451:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 02:58:09 i
>>444
納得。
452:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 04:30:54 FKMU8Puc0
>>131
ひょっとしてニコニコ生放送も見れないですか?
あれは普通のニコニコの動画とは仕様が違うかもしれないんで。
453:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 05:07:40 i
>>452
あ~どうなんだろう…ニコ生見れたら報告するね、先にどなたか報告するかもだけどw
454:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 06:15:39 0
>> 448
電波資源一定なんだから他人に使わせなくするしかない
料金3倍払うから、夜でも優先的に使わせろプランがあってもいいかもね
普通の人は割りを食うけど
455:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 07:01:07 O
なぜ夜に屋外でニコニコ動画を見たいのかがわからんw
家回線でやれやというカテゴリーを規制すれば速度確保できるんやじゃね?
456:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 08:08:41 0
>>455
バ化だからだよw 変なカキコが多いしwププ
457:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 08:36:38 0
P-01Aを使って、PC接続による通信をしようと思いますが、
パケホーダイダブルで上限が13650円ですよね。
それはそれでいいんですが、
USB接続以外にも、BlueToothを使った接続でも定額になるんですか?
データ通信専用端末を買おうと思いましたが、
やはり2つも端末もつのはムダだし、
料金変わらないので、P-01Aを使ったほうが便利だなと。
458:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 08:38:37 0
>>267さんみたいに音声携帯+パケホーダイダブルにするつもりです。
459:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 08:42:03 jDocqTNV0
>>421
下限を下げるのは寝かせ用。
この先mWiMAXなんかに移られた時やLTEが始まった時に、
いざと言う時用にとかで解約されずに済む。
460:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 09:00:08 0
>>456
まっ草プは頭の弱い代表みたいなもんだわなw1番バカそうな書込みだしよww
461:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 13:19:39 FKMU8Puc0
>>455
もし用事があって、
外出中の場合があるかもしれないから。
ニコニコ生放送は普通のストリーミングと違うから、
ひょっとしたら接続制限に引っかかるかと思って。
462:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 13:45:33 0
まっ>>455てのは、自分の環境だけが一般的だと思ってるバカだから相手にしないほうがいいわな。
ガキには他人の使用環境を想像、考えてあげる余裕や知力さえない。
所詮おこちゃま思考ww
463:455
09/05/01 13:49:57 FKMU8Puc0
普段はb-mobile 3Gつかってるんですが、
さすがに0.3~0.4MBだとニコ生見れないみたいなんで、
そのとき用にDoccicaかEMチャージ検討してます。
Doccicaは日本通信が速度制限してるらしいので、
本家ドコモはどうなのか聞きました。
EMチャージはエリアがネックです。
464:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 14:02:10 0
>>460
>ID:???0 [PC] ww
465:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 14:26:08 i
>>463
ニコ生放送見れるか?ってこと?
466:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 14:26:47 P
ガキ以外に外でニコ動なんて見る奴いないけどな
467:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 14:28:49 0
JustinTVって見れる?
468:455
09/05/01 14:35:37 FKMU8Puc0
>>465
はい。
一応サイトには1MB以上推奨となっているので、
ただ、普通の動画と違って生放送なので通信制限に引っかかるかもしれないと
469:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 14:37:54 i
>>461
>>463
>>467
ニコ生放送、JustinTV見れたよ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
JustinTVてニコニコ動画の外国版みたいな感じなんやね。
470:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 14:54:28 i
>>468
ニコ生放送推薦1Mかもしれんけど、オレの自宅では630kbpsしかでないみたい、でも問題なく見れた。
もし読込みに不安なら『Video Accelerator』ソフト導入すると良いかも。
471:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 17:17:03 O
ちょっと質問です
iphoneとL-02Aで悩んでるんですが
使い方はノートパソコンで通信です
アクセスポイントとしてIPHONEをBluetoothで使うか
普通にL-02Aで通信するかです
速度的にはどちらが早く感じますか?
472:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 19:17:53 0
通信可能エリアとか度外視で良いの?
473:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 19:50:29 0
すいません、やっぱ熟考の上、D23HWを買いました。
ドコモすいません。
474:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 20:18:14 VJTAkb0l0
A2502使ってるんだけどL02A買った
んでセッティング出来ないんだけどなんで?
エラーになるんだよ
A2502に入っていた簡単設定でやる→L02Aのソフト入れる
そうすると動くけど二つのソフトがいるってこと?
475:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 20:26:14 O
>>472
度外視でいいです
476:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 20:37:40 0
>>471
携帯 で、書いてるんだ!wwプ
477:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 20:40:13 0
何故そこで煽るのか
478:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 20:51:28 O
>>476
PCで規制かかっちゃって書き込めないんよね
携帯からですみませんです
479:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:03:06 7R3Oas/j0
質問させてください
ニコニコ動画が再生できないんですが、何か設定が必要なのでしょうか?
480:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:03:10 i
>>471
都市圏内ならSBもドコモも速度的には変わらないよ。
ただ田舎速度だとドコモで700前後SBで200前後になるね。
SBモデムでのメリットは時間帯による速度落ちがあまりない、接続先規制がない。
欠点はもちろんエリア
ドコモのメリットはエリアと田舎速度落ちがそんなにない、欠点は接続先規制ですね。
両方買ったら?iPhoneもUQモデムとして使えるんだし。
481:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:08:44 0
>>480
自演?ww
482:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:10:46 0
こんなスレが起ってるぅ~ww
もうiphone売りたいです!><
スレリンク(keitai板) w爆
483:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:16:16 0
>>481
なんでそこで自演する?妄想好きか?
484:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:21:58 i
>>482
頑張って戦ってこいw
485:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:22:00 O
>>481
なんかよくわからんけど、勘違いさせてたら謝るよ
スマンね
悪気は無かった
486:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:25:27 0
連休本番だしなあ~ (´ー`)y─┛~~ w
487:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:33:55 0
他機種にいちいち嫉妬するガキが、多いのは確かだなw
488:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:36:31 0
見せびらかし も、増えるよねwwプ
489:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:41:30 0
>>488
草プ、おまい携帯さえ持ってないだろ?w
490:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 21:54:03 0
何度も云うけど、 ドキュモ・糞虚無・エモバ 餅でつw
491:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 22:15:50 i
(´ー`)y─┛~~ w
492:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 22:25:17 0
>>491
>ID:???i [iPhone] (゚Д゚)y─┛~~ ww
493:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 22:28:53 i
>>492
>[iPhone3G](゚Д゚)y─┛~~ ww
494:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 22:33:43 0
>>493
そういう、いd が出る、ブラウザが在るんだね!?wププ
495:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 22:37:02 0
iPhone 3Gいいな
496:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 22:38:17 0
(・A・)イクナイ!! ww
497:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 22:39:49 0
いやいいよマジで
498:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 22:40:15 i
>>494
ブラウザとは言わんがな(゚Д゚)y─┛~~ ww