09/11/26 22:53:57 0
>>460
モバイル機を一通り揃えた後、次はどこからでもVPNで共有できる24時間付けっぱのファイル鯖かなぁ。
勿論バックアップ用の鯖は別に必要。それに無線の高速回線。
鯖やモバイル機とは別に、高速なデュアルディスプレイのデスクトップ機があると尚良い。
・・・大仰のようで、実はこれくらいなら今すげー安いよな。
実際、俺は上の装備を揃えた辺りで、本棚にある実本に手を伸ばそすことすらなくなった。
本棚から本探すのめんどくさい。
464:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 23:01:26 0
>>462
理工系の専門書はiPhoneでは狭いな。
ネットブックでも狭い(縦がない)と思うときがある。
465:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 23:32:02 0
>>462
データベースとか、フォルダ管理で十分じゃね?
>>463
鯖なんて、ネットワークが必要なものはいらねーって主義。
イーモバイル、WiMAX、b-mobileとそろえているけどね。
ローカルにおいている方がさっと取り出せる。
466:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 23:34:41 0
ちなみに、基本はモバイル機で読んでいるから、本棚の目の前にいない。
が、選択肢として紙の本はあるのはよい。使う使わないじゃなく、使いたいときに
使えるのは大きい。
467:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 23:36:22 0
>>464
ごめん、iPhoneは冗談だよ
単行本ですら見るに堪えないレベルだしね
理工系の論文とか本とかは全部zoteroで管理してる
一応、持ち運びできるようにしてるけど母艦以外のノートパソコンとかじゃあんまり見ないな
>>465
468:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 23:41:26 0
>>465
フォルダ管理のようなカテゴライズ管理だけじゃなくて
タグつけて管理するとかゆいところに手が届くような管理が出来るよ
zotero以外にも「FenrirFS」v1.0.0とか面白そう
469:いつでもどこでも名無しさん
09/11/27 09:11:37 0
>>459
紙は紙で使いやすいぞ。
デジタルは検索性命だが、似たようなワードがざらざら並んでるとか
図形で識別したいものとかグラフぎっしりだと検索で望みのページが拾えなくなってくる。
かといってマーキングしておくほど同じページを幾度も見ない。
使い込み率の高い資料ほどデジタルのハンドリングの悪さが出てしまって
書籍の良さが出てくる。
俺は同じ本を二冊ってことはしないけど
一度分解した資料を再製本するのはたまにしてる。
まあ、貧乏性の一種ではあるw
470:いつでもどこでも名無しさん
09/11/27 16:51:22 0
>>450
それだめだったと思う。
複製するのが原本持ってる本人じゃないとだめなんだとか。
471:いつでもどこでも名無しさん
09/12/01 19:17:16 0
一方台湾では変な独自仕様で製品化していたw
URLリンク(www.8-layerz.com)
URLリンク(tw.ebookincolor.com)
472:いつでもどこでも名無しさん
09/12/01 21:37:26 0
ノートPCの場合どの程度の画面サイズと解像度なら
コミックの見開きが問題なく見れる?
473:いつでもどこでも名無しさん
09/12/02 00:54:27 0
>>472
1200x800 かな?
474:いつでもどこでも名無しさん
09/12/04 07:30:26 O
>>467
iPodTouch LL が出てくれればかなり使えそうだけど、
まあ作らんし、売れんわな。
475:いつでもどこでも名無しさん
09/12/04 09:31:10 0
タブレットが出るだろ!w
476:いつでもどこでも名無しさん
09/12/04 15:11:16 0
>>460
LOOX U
477:いつでもどこでも名無しさん
09/12/04 16:05:12 0
>>460
マンガや文庫本なら、5インチで十分いけるぞ
小さいもの好きなら目が小さいのに慣れているはずwおれもw
478:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 00:54:41 0
amzonでSONYのReader Touch Editionが在庫有りだったので
仕事のストレス発散で発注してしまいました。ドイツ語版みたいですが
自分で取り込んだ600冊の本を読むためなのでまーいいかと。
最近、取り込みをさぼっていたので、これをきっかけに残り数百冊の
取り込みがんばろうかと。届いたら、どんな感じかレポートします。
479:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 07:22:02 0
amazon.co.jpにカスタマーレビューないね。
自分には買えないけどレポ楽しみにしてます。
480:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 17:11:31 0
>>477
漫画は見開きページが悲しいことになるけどな。
481:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 17:26:17 0
>>480
単ページ表示で見りゃいいじゃん。
482:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 22:03:22 0
Touch Editionの「関連商品を買った人はこんな商品も買っています」
・裁断機
・ScanSnap
自炊始めた奴そんなにいるのか!
483:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 22:09:53 0
・裁断機
・ScanSnap
はかなり前から自炊派の味方
484:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 22:11:37 0
Amazonのおすすめに反映されるほど多くいるとは知らなかったよ
485:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 23:26:01 0
478です。
Reader Touch Editionですが、残念ながら自分の用途にはダメでした。ある程度予想はしてましたが。
ものはSONYなので見た目とかはそれなりで、安物っぽくありません。
ACアダプターは付属していません(オプション)。USBで充電です。自分はメインPCはubuntuを使っている
のですが、USBでPCに接続すると、Mass Storageとして認識されました。SDHCは16Gまでとなっていま
すが32Gも認識しました。SDHCは本体に挿入すると自動でフォルダが作られました。PC上からその
フォルダの中にPDFはjpgファイルをぶちこむと、本体でPDFはebookのカテゴリーに、jpgはpictureの
カテゴリーでみつかりました。
PDFについては、日本語もとりあえずは対応しているようです。とりあえずなのは
文字化けしたものと、ふつうに読めたのと両方あったので。PDFは拡大すると
あったのですが、自分の持っていたPDFでは拡大できませんでした。
自分の場合は専門書(A5)を取り込んだのが多いので、そのサイズだと、文字がみにくくて
実用に耐えません。自分で取り込んだ物であれば文庫本サイズであれば実用可というところ
でしょうか。ちなみに取り込みは300dpiのグレースケールです。
基本的にはebookとか規格の物を読む物なのでしかたがないですね。
まんがの単行本であれば、読むのに問題ないレベルですが、元のファイルを小さくして
おかないと画面の書き換えに時間がかかります。縦2000ドットくらいのファイルだと数秒かかります。
画面解像度(800x600)にあわせてリサイズすればこれはいいとは思いますが。
自分はSmartQ5を持っていて、androidを入れてDroid Comic Viewerを使って自分の取り込んだ
本を読んでいるのですが、画面は小さいのですが、そちらの方がまだ使えます。来年とかにAndroid
で6~7inchくらいの端末か、atomのMoorestownのMIDとかの方が、自分で取り込んだ物を
読む場合にはいいのかなと思いました。
486:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 01:11:26 0
先に電子書籍端末スレ見とけばよかったね。
全部既出だよ。
487:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 01:31:30 0
電子書籍端末スレは全部検索したわけではないけど見てました。
SmartQ5が4.3inchで800x480でも結構自分としては読めるので
6inchで800x600なのでいけるかもということでためしてみました。
実際買って使ってみてわかることも多いので。7inch androidの
Camangi WebStationなんかが自分向けですかね。
488:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 04:13:27 0
E Inkと液晶の違いとかppiとかは考慮に入れてないの?
489:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 07:01:08 0
>>485 乙です。
自腹レポは実感こもって参考になります。
490:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 10:07:29 P
んだんだ。乙であります。
文字モノは分野によって体裁とか用途が違うからのう。
491:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 11:30:31 0
485です。
Elnkの特性はWebの情報では知っていますが実際使ってみないとわからない
ところがあります。自分の使い方というかスキャナでの取り込み方だと液晶の
方がいいと思いました。ppi(dpi)は5inchで800x480の液晶なら自分には問題
なかったので、贅沢言うと6~7inchで1280x800以上ですね。
492:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 15:32:00 0
まあE Inkデバイスを液晶デバイスの代替品にと考えていたのなら不満も出るわな。
自分は以前505を買ったが、思ったより見やすくて目が疲れなくて喜んだだけだった。
505は文庫をChainLPでLRFにして読んでるだけで、それより大きいのはPDFにして
Kindle DXで見てる。
まあ容量的な問題やカラーで見たいこともあるので、enTourage eDGeみたいなのが
もう少し小さく軽くならないかと思ってたり。
493:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 15:35:16 DgPnAYZ+0
ディスプレイで一度だけ、目の前が水玉になった。
あのときは失明するんじゃないかっておもったぐらい、目の奥が痛かったし。
とりあえず、我慢して次の日目覚めてわかったんだ、ディスプレイは目に悪い。
E-inkはそういった悩みを払拭してくれた、だから、E-ink以外はありえないと。
494:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 16:04:59 0
485です
enTourage eDGeは両方のディスプレともに十分に大きくて解像度も高いので
よさげですが、これは両面ディスプレイにしているので重いですね。
495:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 16:38:32 DgPnAYZ+0
1.5kgのタブレットに比べればそんなのかるいだろw
496:いつでもどこでも名無しさん
09/12/07 15:45:43 KK2+ldl+0
「iPhoneなんて...」って笑ってた人達を振り返る(動画)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
iphone嫌いじゃないが、gizmodoのライターってキチガイだろ
497:いつでもどこでも名無しさん
09/12/07 22:52:26 0
engadgetかなんか読んでればgizmodoはいらんだろ
498:いつでもどこでも名無しさん
09/12/07 23:44:52 0
>>497
gigazineもおすすめ
gizmodoの記事は怨念と怨恨の塊
499:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 00:53:41 0
> gizmodoのライターってキチガイだろ
禿同。おれは英語engadget読んでる、gizmodoは歪み杉
500:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 01:17:54 0
ちなみに今現在のgizmodo
Windowsのブルースクリーンで作ったバルマーの似顔絵
URLリンク(www.gizmodo.jp)
狂ってる・・・・
501:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 14:12:30 0
>>498
gigazineは食い物ネタ以外はいまいち
502:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 16:35:45 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
FLEPiaの単体価格は99,750円で、専用ブックカバーとSDカードを合わせて、
実質49,950円値引きで購入できることになる。
503:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 19:28:39 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
ハイブリッド電子ブックリーダーNook 出荷開始
504:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 20:19:27 P
gizに限らずiPhoneに関する事象はなんか歪んでる。
まあ、そういうもんに興味のなかった層が食いついた商品って事で
変な方向へ行こうとしてるんだろうけど。
505:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 22:26:33 byaMFzCZ0
>>502
富士通のFLEpiaだろ、以前 買おうと富士通に問い合わせたが、
商品の展示もしてないし、値引きもしない、商品説明もロクにしてくれなかった。
買うんだったら、売ってやる と言う態度に嫌気がさした。
今更 他社が出てきたから安売りします。なんてね
どうせサポートもロクにしないんじゃないの
富士通さん どこで商品見れるんだい? 是非教えて貰いたいね
506:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 22:27:36 0
買うのねw
507:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 22:32:25 0
書き換え速度なんとかならんものか
508:いつでもどこでも名無しさん
09/12/09 04:24:33 0
鬼平犯科帳が入ったら青空文庫に本気出す
509:いつでもどこでも名無しさん
09/12/09 14:12:17 0
著作権が切れるまであと何年だっけ?
510:いつでもどこでも名無しさん
09/12/09 14:14:55 0
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
ついに到着! キンドル。日本語化へ……
511:いつでもどこでも名無しさん
09/12/09 20:24:40 QXytBR9L0
>>505
そんなもん買うなよw
512:いつでもどこでも名無しさん
09/12/10 00:40:34 0
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
Kindleがバージョンアップ
513:いつでもどこでも名無しさん
09/12/10 01:09:48 0
Apple Tablet Launching March or April, Analyst Says
URLリンク(gizmodo.com)
ほぼ決まりみたいだ
しかし高いな・・
514:いつでもどこでも名無しさん
09/12/10 14:22:45 0
>>485
面倒かもしれませんが、ChainLP を使ってファイルを作り直すことをおすすめします。
A5専門書までなら実用になりました。
515:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 08:33:51 0
URLリンク(up3.viploader.net)
516:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 20:14:54 0
nookいいなあ。wifi経由の自炊データダウンロードってできる?
517:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 20:18:41 0
URLリンク(www.gizmodo.jp)
でかいですw
518:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 21:44:27 0
>>517
たしかに12インチはでかいなw
アップルの10.7インチがちょうど良いかも
3ヶ月後が楽しみだ
519:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 21:49:21 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
流行りか?w やはり、12インチはデカかった。。プ
520:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 22:18:41 0
>>517
CrunchPadなら同じ値段でも買う気満々だったんだが、すっかり買う気失せたよ。
521:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 00:48:49 0
>>154
【Android】SmartQ 5 MID Part6【Ubuntu】
スレリンク(mobile板:154番)
154 :いつでもどこでも名無しさん :2009/12/11(金) 23:52:01 ID:???0
>>148
ヨーロッパの東芝の7インチタブレット型端末がそろそろ発売みたいよ、WinCEだけど…
URLリンク(www.toshibatouch.eu)
にしても、来年には4.8~7インチのAndroidタブレットが怒涛のごとく出てきそうだね。
522:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 03:06:54 0
>>516
無線は試してないすわ。それ以前に、以下の(3)だし。実はもう手放したw
(1)日本語ファイル一覧は表示できない。日本語フォント自体は持っているのに。(Detail Infoでは日本語ファイル名表示される)
(2)フォルダ表示が無い。
(3)USBコピーが遅い。1.5MB/sec位。
(4)自分でコピーしたPDFの表紙一覧は出ない。これが出たら超カッコイイと思ったのに…
(5)MicroSDスロットは、裏面のプラスチックカバー全体を引っ剥がした中にある。差し替えはぜんぜん実用的ではない。
(6)上ステータスバーに加えて下にプログレスバーまであり、実際の有効表示領域が小さい。
(7)ページめくりが遅い。800x600が切れずに表示されているので、いちいちリサイズしていると思われる。
→MobileReadでも「…遅くね??」という意見が多い
523:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 03:33:15 0
>>521
アンドロイドってipod touch系より出来ることが多くて便利なんだけど
ハードとソフトの調和がいまいち.....動きが未だぎこちない。winCEレベルで残念賞
524:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 08:19:59 0
>522
情報ありがと。ちょっと使いにくそうだ。
MobileReadも読んでみる
525:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 12:37:31 0
勝間 キンドぇ餅ww
526:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 17:01:45 0
>>522
…人柱乙。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: ::::::::::::::: ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: ∧_∧ ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ::::::::::: ( ´・ω・) :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::::::: ( つ□O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: ::::::: と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝNOOK IYHしやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
527:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 17:04:55 0
2003年に買ったNECのタブレットPC(VersaPro VA93J/GL)をまだ現役で使っているけど、
TFTカラー液晶は読書に向いていない、ということを皆に忠告しておく。(有機ELはどうなんだろ)
528:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 20:55:42 0
2004年にはLIBRIeが出たんだがな……
529:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 23:45:46 0
>>527
俺も持っているけど、電池が持たないよな。それと、側が大きいくせに10インチというのがダサい。
530:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 02:50:28 0
txtrというのはまだかの?
531:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 03:10:26 0
>>516
NookのWifiで自前サーバーからダウンロードできるようにするためにがんばっているらしい
URLリンク(nookdevs.com)
532:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 14:17:47 0
>>527
TFT液晶のPDAで読書してるけど別に問題無いぞ。
533:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 17:13:54 0
>>514
ためしてみました。理工系の専門書で回転させればA5までは
なんとかなりそうですね。縦のままだと加工しても厳しいです。
漫画とか文庫本も加工してみましたが、ファイルサイズも小さく
できて読みやすくなっていいです。ただし、自分は結構古い本が
多くて、グレースケールで取り込んでいるので余白削除が自動
でうまくいかないのが多いです。そのへんは自分のメイン環境は
linuxなのでconvertで切り抜きサイズをだいたい見当つけて
やればいいのですが、冊数が多いとしんどいですね。電子book
については、今回Sonyのを買いましたがkindleの方が諧調が
多いので、内蔵メモリだけになっていなければkindle2を買って
いたと思います。
534:527
09/12/13 20:22:04 0
>>532
e-inkや、モノクロ液晶と比較すると格段に目が疲れるけど、比較したことある?
535:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 21:12:56 0
>>534
部屋が暗いんじゃね?もしくはドライアイとか。
今時は携帯もPCもテレビも何もかも液晶なのに、読書するときだけ
液晶は駄目だなんて事もなかろう。
まあ、たまに体質的に駄目って人もいなくはないけどね。
536:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 21:28:54 0
他を知らないからわからないんだろうな
537:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 21:42:51 0
紙の本と比較しても目は疲れない。
暗いところで見てたら疲れるけど。
538:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 22:08:17 0
透過型液晶見つづけてきた世代だとそうなるんかね。
年寄りの俺はせいぜい反射型液晶でないと数ページ以上の文は読めない
539:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 23:10:39 0
ビューアーとしては12インチは欲しいところ。
が、可搬性とトレードオフと・・・
540:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 00:24:18 P
ビューアがぶっ壊れた写真見ちゃうと、耐久性も欲しくなる
541:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 01:52:58 GklPmJaP0
SDHC対応してる10インチ以上のサイズで対応する拡張子が豊富であれば文句がないんだけど
プラスチックロジックは本当に、来年になったら販売するんだろうな?
542:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 02:20:47 0
おれ、むしろ6インチでベゼルがぎりぎりに狭いのが欲しいな。
6インチでポケットに入る。もちろんSDHC対応で
543:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 08:44:44 0
個人的には、13.3インチwだろうが、、丈夫な対のストラープ穴は、必須なww爆 これで、相当疲れが違うwプ
544:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 10:52:02 P
txt(青空文庫・XMDF・etc…)なら画面が小さくても、解像度低くても
フォント変えれば問題ないんだが、自炊で画像形式だと縦で8インチ以上は
欲しくなってくるなあ。解像度もそれなりに欲しいし。
一時期ノートPCを縦に持って読んでたけど疲れるし、ノートの液晶は
縦だと視認性悪いのよね。
jpeg・png・PDFを読み込んでくれて、8~10インチ、薄くて軽くて丈夫なら言うことない。
USBミニモニタとか出してるメーカ辺りが安いの出してくれんかなあ。
545:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 12:02:05 0
>>542
6インチ2枚で、見開き両面表示モードと、折り返して一画面だけ表示モードがあれば完璧。
画面を合わせて閉じれば、ポケットに入れても画面は保護されるし。
546:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 12:05:57 0
>>545
っds ww
547:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 13:54:08 0
結局画面サイズについては4~6インチ派と10インチ以上派に
はっきり分かれると思う。2画面だと厚さも重量も倍増するし。
個人的にどちらがいいのかは、室内/室外使用の比率や、1回
の読書時間によって決まるだろう。
548:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 14:18:27 0
文庫本はChainLPで余白削除、5インチEZReader、でOKだと思うわ。馬鹿安いし。
コミックは6インチ欲しいね。でも、6インチの全画面使える端末が無いのが痛いね。
(ステータスバーとかで削られてしまう…痛い)
もともとがA4やレターサイズ、あるいは大判の本を見たいならもちろん10インチだよね。
549:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 16:11:06 P
大きさはどうでもいいから、一万以下txt読み込み縦書き表示を実現して欲しい。
一万五千くらいだとPSP、DSを選んでしまう。
それか、タブレットネットブック。
550:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 16:21:57 0
PSPのコミックリーダー用データって自炊出来る?
551:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 17:25:46 0
AsusのEee Padがでるという噂ありますね。4~7inchで、値段もAsusだったら
お高くはならないだろうから、結構いいかも。
552:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 19:40:19 0
kindleのおかげで来年はタブレットPCが沢山出るという話があるな。
アポーのタブレットが正式発表になった後からぼつぼつ具体的に
出てくるんじゃないの。
553:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 19:52:50 0
後ろのストラップは、必須なw 落とすし、無いと疲れるww
554:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 23:24:38 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
ウェブ特化タブレット Joo Joo写真ギャラリー & CEOインタビュー
555:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 23:52:38 0
>>554
CrunchPad改め・・
これって発案者が完成間際で突然ハブられたんだよなあ。
これから裁判沙汰になろうとしてるのに売るなよw
556:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 01:28:33 0
タブレット機能はどうでもいいのだが、E-Inkを使った端末を作ってくれと、、、
557:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 11:15:12 vDgnsSEK0
タブレットなんかいまごろ出すなよ、1キロオーバので満足してたのがむなしくなってくるだろ
558:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 13:01:31 0
>>545
書こうとしたことが既に書かれていた
559:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 16:54:37 0
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
米Amazon、「Kindle for iPhone」を日本を含む60カ国以上で公開
560:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 17:21:46 0
>>550
今の所は無理
自炊しても対応形式に変換はできないけど
ソフトで同じような見た目に加工する事は可能
(要はコマ割分割画像のこと)
561:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 18:06:29 0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ハロッズは12月14日、4型ワイド液晶を内蔵したポータブルメディアプレーヤー「F264」を発表、
本日より販売を開始する。価格は1万7800円。
562:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 18:25:58 0
>>561
それ動画プレイヤーじゃん
スレチですよ
563:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 18:29:55 0
>>562 画像/テキスト表示(eBook再生)
564:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 18:36:21 0
ふーん
565:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 20:58:52 0
>>561
480×272ピクセル
解像度がゴミ
566:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 21:05:36 0
何をもってしてeBookなんだろうな。
epub対応?mobipocket?まさかPDFやHTMLってことはないだろうし。
まあ縦横比考えてもゴミだけどw
567:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 23:52:48 0
来年あたりこれが出るんじゃないの。
2画面見開きだしブックリーダー用途には向いてそう。
[Courier - Microsoft's SECRET Tablet]
URLリンク(www.youtube.com)
568:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 00:51:13 0
>>567
MSはこんなの作る前に、WM7をまともに仕上げろよ。と心底思うのだが。
まあ、これちょっと欲しいわ。
569:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 03:56:09 0
ww
570:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 07:02:26 0
>>567
これは俺も欲しいわ。
Onenoteがそのままデバイス化した感じだね。
タブレットって、リーダーの機能と同時にノートの機能も重要になるから、
本来的なリーダー専門機とは要求されるものが現時点では微妙に違って来るね。
まあ、いずれ統合されていくのだろうけど。
571:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 08:35:33 0
ds ww
572:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 12:59:37 0
ていうか、タブレットPCが軽量化すればすべて解決する問題だろうが。
軒並み1.5kg以上の現状をどうにかすれば解決するだろうに。
573:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 13:24:10 P
熱さもなんとかしてほしー
574:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 15:54:27 0
Macのタブレットがそのあたりを解決した物を出してくるのでは。
575:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 15:55:29 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
第1弾は4.8型液晶搭載のViliv S5(Premium-S)。販売記念キャンペーンとして、レザーケース、
カーキット(シガー電源アダプタ/車載用フォルダ)をプレゼントする。
576:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 20:51:52 0
>>572
コンバーチブル型のノートPCなら、500~800gのものが幾つかでてるぞ。
折りたためば実質タブレット型と一緒。いざとなったらキーボードも使えるし便利だぜ。
577:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 21:12:31 0
>>576
あれれ、いつのまに…
リンクを貼ってくれるとうれしいな♪
578:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 21:52:42 0
>>577
URLリンク(jp.kohjinsha.com)
まあ好きなの選べ。お勧めはPAかSKシリーズかな。
別に工人舎以外のメーカーでも色々あるけど、まあ安いからな、工人舎。
579:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 21:57:25 0
便所の小窓 ww
580:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 22:04:48 0
ASUSからもブック型端末が出る予定だろ。1万5千円ぐらいで。
もうちょっと待てば色々出てくるぞ。
日本で発売されるかどうかわかんないけど。
日本じゃkindle売れてないからな。
581:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 22:06:23 0
>>580
1万5千円 っww
582:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 22:09:05 0
>>578
サンキュー。そういえば、looxP持ってるのを忘れていたわw
車のダッシュボードに入れっぱなしだったw
今度引っ張り出して使ってみるよ。
583:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 22:17:40 0
>>581
これだが。
URLリンク(wiredvision.jp)
ブックリーダーでkindleより高かったら意味無いもんな。
584:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 22:23:21 0
最も安いモデルの価格は約100ポンド(165ドル)になる可能性があるという。
ASUS社は非常に低価格なパソコンを作ることで定評があるが、上記のような性能が本当に備わるとしたら、
この価格はあまりに安いように思われる。しかしASUS社にとっては、この段階でこの市場に入るための
必要な条件になるだろう。 あすs、、うぬw
585:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 22:24:07 0
>>567で描かれてるのとそっくりだな。
586:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 01:57:38 0
Zune HDの800x600 とか欲しいのう
587:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 08:31:01 0
中国製でよければ書籍ビュワーに使えそうなのが
1万円以下でいくつか既に存在するが。
588:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 10:33:47 0
商品名を晒すべきw
589:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 12:11:52 0
使えそうってのと使えるってのは別なんだけど
日本で買って使える機種ならうれしいな
どんな機種なんでしょうか?
590:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 12:30:58 0
目潰し液晶はいやですよ?
591:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 13:19:25 0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
サンコーは12月16日、7インチの液晶パネルを搭載したメディアプレーヤー「ドでかAV BANK」を発表した。
価格は1万5800円。「サンコーレアモノショップ」で同日から販売している。
592:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 13:23:42 0
眼がー眼がー(棒
ハッカビリティはどんなもんだ
593:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 13:25:37 0
>>591
7インチはいいけどWVGAか。
+一万円でいいから、WSVGAとかのほうがいいな。
ただ軽いのは魅力。
594:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 14:00:22 0
台湾Camangi、Android搭載の7型タブレット端末「WebStation」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これもWVGAですなぁ。
595:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 16:37:56 0
>>594
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
BIGLOBE、Android端末によるクラウドサービス提供へ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
たに提供されるAndroid端末「クラウドデバイス」を使って、自宅内では無線LAN、屋外では
公衆無線LANや3G/WiMAXを使ったモバイル通信で、ネットサービスやアプリを楽しむというものだ。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp) こ、これは。。プ っっw
596:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 16:41:54 0
>>595
NEC製のAndroid端末は、2010年中頃の発売が予定されており、詳細については明らかにされなかった。
ただし、同じく7インチディスプレイを搭載し、30fpsの動再生機能能などが用意されている。
NEC製端末が3G/WiMAXモジュールを内蔵するかは未定。
597:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 16:45:16 0
>>595
液晶のドットがはっきり見えるって興ざめですなぁ。
598:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 17:07:30 0
端末はどうも動画再生用途が先行してる感じだな。
解像度低くても30fps出してヌルヌル動けば満足の動画機と、CPUや液晶間書き換え速度なんか
多少遅くてもいいから、とにかく大画面で高精細が命の読書機とじゃ、性格が真反対だ。
599:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 17:08:31 0
本サービスに先駆けて2010年2月上旬~3月末日まで、モニター試験(BIGLOBE個人会員対象)が実施される。
申し込みは1月中旬から開始される予定で、モニター数は100名。モニターになると端末、
3GまたはWiMAX内蔵無線LANルーターが貸し出される。
モニターは、モバイルブロードバンドによるネット接続やWebブラウジング、「クラウドデバイス」向けに
最適化された気象情報サービスやフォトアルバム、メールサービスなどが利用できる。ビッグローブでは、
ニーズや利用方法などを調査した上で2010年中頃にも正式サービスとして展開したい考えだ。
600:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 19:18:01 0
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
BIGLOBEがAndroid端末販売へ、アプリのマーケットプレイスも開設
601:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 19:20:59 0
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp) ww
602:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 22:19:19 0
<<RAmos T11 RK>>
5inch 800×480 touch screen
699人民元(約1万円)
URLリンク(www.youtube.com)
<<SmartQ5>>
4.3inch 800×480 touch screen
899人民元(約1万2千円)
URLリンク(www.youtube.com)
603:いつでもどこでも名無しさん
09/12/17 23:17:05 0
中国市場だと800x600のe-inkリーダも2万円切ってるね
604:いつでもどこでも名無しさん
09/12/18 01:08:21 0
電子辞書が800x600対応で、SDHC読めてフォルダ表示可能できっちりPDF表示できればそれでいいんだけどなぁ
605:いつでもどこでも名無しさん
09/12/18 08:45:45 0
>>604
どうせ、どうでもいいワンセグがつくよw
606:いつでもどこでも名無しさん
09/12/18 13:27:20 0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ソニーは3G機能付き電子書籍リーダー「Reader Daily Edition」に、
Wall Street JournalやNew York Postの電子版を配信する。
607:いつでもどこでも名無しさん
09/12/18 15:24:39 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
電子ブックリーダーNookのハック成功、Android アプリの起動が可能に
608:いつでもどこでも名無しさん
09/12/19 01:50:37 0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
グーグル社の書籍電子化、仏で差し止め命令
12月19日0時29分配信 読売新聞
【パリ=林路郎】パリ大審裁判所(地裁に相当)は18日、
インターネット検索最大手の米グーグル社が、仏大手出版社の同意を得ずに
同社の書籍を大量に電子化したのは著作権侵害だとして、
グーグル社に電子化の差し止めと、30万ユーロ(約3900万円)の
損害賠償支払いを命じる判決を言い渡した。
仏メディアによると、グーグル社に書籍の電子化差し止めを命じた判決は
世界で初めて。同社が進める電子図書館計画に影響を及ぼす可能性もある。
訴えていたのは仏業界3位のマルティニエール社。
仏出版業界の530社が同社の訴えを支持していた。
訴えでマルティニエール社側は、「グーグル社は他人の著作物を
無差別に電子化することで、結果的に収益を上げるだろうが、
著作権者には何の利益もなく、むしろ損害だ」と主張。
グーグル社側は、「電子化は各書籍の一部に限っており、
著作権を侵害するものではない」と反論していた。
サルコジ大統領は14日の演説で、「デジタル時代の文化遺産保護に
官民で全力を挙げる。外国に手渡すことはありえない」と語り、
国を挙げてグーグル社に抵抗する考えを示していた。
判決はこうした仏国内の空気を反映したものと言える。
609:いつでもどこでも名無しさん
09/12/19 02:47:49 0
同意を得ずに公開したら犯罪だろうwこりゃ画像検索にも波及するかな?
610:いつでもどこでも名無しさん
09/12/20 22:59:27 7ENWec5b0
帯に短し襷に長し…
611:いつでもどこでも名無しさん
09/12/21 20:44:45 0
URLリンク(www.ebookjapan.jp)
Windows phone向けの国内最大の電子書籍ダウンロードサイトを開設
URLリンク(www.ebookjapan.jp)
612:いつでもどこでも名無しさん
09/12/22 19:33:17 0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
「EXEMODE PF15」をホームセンターの島忠グループ各店およびオリンピック各店にて12月24日より販売開始する。
613:いつでもどこでも名無しさん
09/12/23 00:56:16 0
1.5インチ128x128で電子書籍ってどんな苦行だよ
614:いつでもどこでも名無しさん
09/12/23 02:59:49 0
いろいろなJPEGのファイルが有るじゃないですか、肌色が多いのとか。
PSPに入れるときに、ChainLPが便利ですね。
自動的に480x272に回転してあわせてくれる。
いろんな縮小ツールが有るけど、縦長なら自動で横倒しにしてくれるものが見つからなかった。
615:いつでもどこでも名無しさん
09/12/23 04:42:05 0
>>611
こういう電子書籍サイトに漂う、マイナー感? 寂寥感?
って何故だろう。
616:いつでもどこでも名無しさん
09/12/23 06:39:08 0
>>615
品揃えがメインストリームじゃなくて、ニッチ/出がらし系なんだよね。
617:いつでもどこでも名無しさん
09/12/23 07:33:25 0
>>614
そりゃ仕方ないだろ
618:いつでもどこでも名無しさん
09/12/23 07:34:36 0
変換君の作者が作ったのはいちおう
画像変換時に90°回転させてpspの解像度にあわせてくれるよ
自動判定じゃなく全部同じ回転になちゃうけどね
619:いつでもどこでも名無しさん
09/12/23 08:30:04 0
集めたCGとか、肌色が多い写真とか、縦横混じってるからな。わかります><
620:いつでもどこでも名無しさん
09/12/23 13:18:59 0
>>611
あれ、幾つか立ち読みしてみたけど、思ったほど印象悪くないな。
糞昔の単行本を420円で売ろうという姿勢は気に食わんが、逆に500円サイズの
割と最近の青年コミックも420円でちょっと安い。
ビューアも見開きや単ページ縦読み、スクロールページ送りも出来る。
PC間のデータ移動も考慮されてるのも良い。
ただ画質は微妙だな。悪くはないが、良くもない。
ADFを使って300dpiでスキャンした画像を丁寧に補正した、くらいのイメージ。
7インチ程度の液晶で見る分には、あんま判らんけど。
もうちょっと品揃いがよくなれば、お試しで多少お金使ってみても良いかも。
621:いつでもどこでも名無しさん
09/12/23 20:56:19 0
イーブックなら既に数百冊は購入してるわけだが、最近は買ってないな。
読みたいの殆ど買っちゃったし。やっぱり新刊が出てくれないと続かない。
622:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 11:49:24 0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
OLPCは2012年にプラスティック製のタブレットPC「XO 3.0」をリリースすると発表し、コンセプトイメージを公開した。
623:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 12:02:20 0
イーブック以外の電子書籍販売サイト使ったことある人います?
624:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 12:25:18 0
昔、パピルスとか。寂寥感が漂ってくるのでもう使ってないw
625:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 12:51:44 0
SharpSpaceTown。
ZaurusユーザでXMDFで欲しかったので。
626:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 13:16:50 0
グーテンベルク21
気にいってる。
627:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 14:28:55 0
SpaceTownと理想書店使ってる。
628:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 14:55:12 0
ありがとうございます。結構いろんなサイトが使われているんですね。
電子書籍ってまだまだ使いにくいし、価格も高くてイマイチだなと思うのですが。
自分たちのプロジェクトで参入してみようと思ってて情報を集めてるところです。
629:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 17:24:24 0
>>623
あの手のサービスでは今んとこイーブックが最高峰。
>>628
価格はべつにいいんだけどね。どうせ本は古くても定価販売だし。
そんなことよりも新刊出ないのが駄目。本は新しいのが一番売れるんだから。
日本だと出版社があんまり許可しないってのがあるらしくってイマイチだけど
英語圏では新しいのでもバンバン電子化されるからブレイクしたじゃん。
630:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 19:37:43 0
日本には昔、貸本という生業が在ってな。。w
631:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 20:22:33 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
632:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 21:06:50 0
ブレイクしてるんかいな。ほんとに。
633:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 22:19:05 0
>>632
海外では火がついてます。
kindleが売れまくったのを受けて大手書店等が類似品出してきて
競走激化。来年頭にAppleが参入する予定になっていて
その後を追うように書籍ビュワー用途を当て込んだタブレットPCが
一杯リリースされる。
634:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 22:36:11 0
その売れてるはずのKindleは販売数公表なしで
Kindle専用に出した有名作家の小説も部数不明。
Kindleが気合い入ってるのは確かで弱小各社が後に続いてるけど
本当に売れているのかな、と。
Jobsは「本当に売れているなら売り上げ数を自慢したくなるだろう」と
嫌味を言っていたという記事があったはず。
Macのタブレットは電子書籍ビューワではない汎用品じゃないのかな。
635:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 22:38:35 Nr99GWUz0
>>631
これ日本でも発売するの? 丸い取っ手が気に入らないが、スタートレックの
PDAみたいで、すごく欲しい。
実際この様なものが発売されたら直ぐ買う
636:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 22:44:15 0
キンドル売れて当然だもの。
Amazonで買える本が全部電子版で買えてしかも携帯電話の回線を
無料で使える機能がついてて何処からでも即欲しい本をダウンロード
可能で全ての本が立ち読みできる。
けど日本じゃ売れないんだよなー。英語の本しか無いから。
637:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 22:46:36 0
>>634
Appleは自社工場で自炊してる最中らしいよ。
自前で書籍サービス立ち上げる気だろう。
638:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 22:52:58 0
Kindle版書籍の売上げ数は印刷版書籍の35%に達している
URLリンク(jp.techcrunch.com)
639:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 23:08:11 0
>>636
日本では、通信面でも、出版面でも限界があって
ユーザーが欲しいものにならんでしょ
2バイト文字の制約もあって、普及せずガラパゴス化へ。
まあ、よくある話ですな
640:いつでもどこでも名無しさん
09/12/24 23:59:11 0
だから怪しいビューア個人輸入して自炊しようよ
641:いつでもどこでも名無しさん
09/12/25 00:10:10 /vfhacxu0
いまさらですが、ワーズギア買いました。
Myブックケース入手しようと取扱説明書に載ってるサポートメールアドレスに
メール送ったら、user unknownでエラーでしたorz
もうサポート完全に終わっちゃってるんでしょうか?
ご存知の方いましたら、お手数ですが教えてください。
642:いつでもどこでも名無しさん
09/12/25 00:21:21 0
っで、林檎のは、注目だなw
643:いつでもどこでも名無しさん
09/12/25 12:31:11 0
>>641
うほっ、自分と同じヤフオクで入手した予感。
「ワーズギア サポートメールアドレス」でググると見つかる。
644:いつでもどこでも名無しさん
09/12/25 20:37:32 RupzCHBT0
>>643
回答頂きましてありがとうございました。
無事解決しました。助かりました。
これで持っているXMDF系の本が有効活用出来ます。
今後は.book系の本も買っていきたいです。
645:いつでもどこでも名無しさん
09/12/25 23:05:58 0
URLリンク(japan.cnet.com)
シャープ、NetWalker向け電子書籍販売サイトを12月26日より開設
646:いつでもどこでも名無しさん
09/12/26 07:44:21 0
>>645
それじゃ駄目なんだよな。それじゃ売れない。
kindleみたいに無料通信機能込みでないと駄目。
647:いつでもどこでも名無しさん
09/12/26 09:56:36 0
其処で、糞虚無登場!ww
648:いつでもどこでも名無しさん
09/12/26 21:15:17 0
NSをsharpが作ってりゃ近いもんになったかもなあ
opera miniと電子ブックリーダー載せてりゃ貧弱回線でもかなり使えるだろう
649:いつでもどこでも名無しさん
09/12/26 21:24:15 0
樫尾とかも、以外とねw
650:いつでもどこでも名無しさん
09/12/27 13:32:12 0
サブディスプレイですが
Century Plus one LCD-8000V
を買いました。
自分にとって文庫はこの解像度(800*600)と大きさ(8インチ)がちょうどいい
PM1WX16SAがあればいっしょに外にもちだせるかなと思います。
画面がちょっとまぶしすぎるのでいまは「如意スクリーン」にて暫定対処中。なにかよいフィルタとか対案があったら教えてください。
651:いつでもどこでも名無しさん
09/12/27 20:58:56 igFthiD50
クリスマスの売り上げ、電子書籍が紙の本を超える-米アマゾンドットコム
URLリンク(www.afpbb.com)
652:いつでもどこでも名無しさん
09/12/28 07:26:48 O
>>645
シャープはZaurus文庫という前例があるからなあ…。
653:いつでもどこでも名無しさん
09/12/29 22:57:45 0
URLリンク(www.geno-web.jp)
ハロッズ 4.3インチLPTS高精細スクリーン搭載 マルチメディアプレーヤー[F43 ] 1280×720
動画再生可能(ディスプレイ解像度800×480pixel) スピーカー内蔵!
654:いつでもどこでも名無しさん
09/12/30 08:06:43 2xn+3ke00
>>653 これで7インチ液晶なら買う。
でも日本語のテキストは文字化けせんのか?
655:いつでもどこでも名無しさん
09/12/30 08:35:11 2xn+3ke00
ともかく通信機能などいらんから、日本語のtxt,pdfあたりを表示できる
7インチくらいのプレーヤーが欲しい。
日本ならコミックの機能に凝った方が売れると思う。
mp3でもそうだが、そんなにしょっちゅうダウンロードするわけじゃない。
テキストなんて軽いんだから、パソコンからプレーヤーに大量に
コピーしておけば済む話。
656:いつでもどこでも名無しさん
09/12/30 08:38:59 0
>>655
ともかく通信機能などいらんから (゚Д゚)ハァ? ww
657:いつでもどこでも名無しさん
09/12/30 08:52:28 0
いや通信機能、要らないんじゃね?
通信機能乗せるとして、「bittorrentクライアント内蔵」くらいやるなら話は別だがw
>>655 とりあえずEZReaderとかPocketBook301+でも買っておけ
658:いつでもどこでも名無しさん
09/12/31 09:00:56 DoklG/qh0
通信機能より、大画面を優先する人はいるんぢゃね?
PocketBook301+って日本語のtxt表示可能ですか?
659:いつでもどこでも名無しさん
09/12/31 10:12:41 0
ChainLPに小説画像を食わせているのですが、「章タイトル領域削除」がうまくいかない。
本文と章タイトル間の空白が狭いので、縦一文字と認識していないのだと思うのですが
どっかの数値をいじると改善するとかありますか?
660:いつでもどこでも名無しさん
09/12/31 10:25:30 9FhbanzX0
ねえねえ、こんだけ新しい端末が目白押しっぽくなってるのに
日本の出版社ってまだ何にもしてないの?
どこが最初に電子書籍を売ってくれそうなの?
661:いつでもどこでも名無しさん
09/12/31 10:38:17 0
>>658
PocketBookの多国語はいまいち怪しい系。文字コードによって幅がヘンだったり。
日本語のTXT表示ならEZReaderのほうがまともと思われる。
662:いつでもどこでも名無しさん
09/12/31 10:58:10 0
>>660
ソニン
663:いつでもどこでも名無しさん
09/12/31 11:59:23 0
>>660
っ丼 ww
664:いつでもどこでも名無しさん
10/01/01 02:59:43 P
どうせP2Pかコピー待ちだろ。
PCで見てろっての。
665:いつでもどこでも名無しさん
10/01/03 22:28:05 0
archos5や7ってどんなでしょうかね?
666:いつでもどこでも名無しさん
10/01/04 14:26:56 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
Freescale、タブレット型の「第2世代スマートブック」を公表。予価200ドル以下
667:いつでもどこでも名無しさん
10/01/04 14:30:22 0
URLリンク(www.gizmodo.jp)
Google&HTCがChrome OSタブレットを共同開発の噂
668:いつでもどこでも名無しさん
10/01/04 18:35:28 0
>>666
>>667
この手の奴は能書きたれてないで、さっさと出せって感じだな。
情報を小出しにして反応見てマーケティングしている感じがして嫌いだ。
そうこうしているうちに商機を逃すってパターンが多いような気がする。
669:いつでもどこでも名無しさん
10/01/04 20:28:12 0
或る程度売れないとなw
670:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 03:35:33 0
ちょw でかいww
URLリンク(www.engadget.com)
でっけぇことはイイことだ、と米国人はいまだに思ってるから売れるかもな!
671:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 05:27:59 0
11.5inchだからモバイルノートPCと同じくらいの画面じゃね?
1600x1200はいいね。A4スキャン物も見やすそう。
672:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 05:32:25 0
解像度がDXの二倍というのはかなりすごいぞ。
書き換えが遅くなければいいが。あと、ファイルサイズが激増するだろうから、
「SD」サポートなのか「SDHC」サポートなのかが気になる
673:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 06:54:39 0
解像度が6インチデバイスより高いのがいいね。
SDXCだといいけど。
3qiのといい今年は欲しいものが多いけど全部買えるかな。
674:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 07:38:24 0
>>672
モノクロなら、自炊PDFでも300ページ10MBとかだぞ。
一切合切持ち歩いても、管理が面倒になるだけだ。
SDだったとしても大した問題にはならないだろう。
(まあSDHC対応だろうが)
675:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 08:19:09 0
KindleDXは画面以外の部分もでかかったけど
これは割とタイトにまとめててぐっとくるなー。
うにょっと曲げてる写真は製品の状態でもあれだけ曲がるといいのに。
676:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 10:09:45 0
>>674
ちゃんとしたフォルダ管理ができるならいいんだけどね。
KindleやSonyReaderみたいなのならあんまり容量あってもしょうがないけど。
677:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 11:15:43 0
曲がってる写真はパネルのみか。
びっくりしたw
678:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 14:13:06 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
廃部のボノボww
679:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 14:16:15 0
個人的にはNECに期待している
680:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 19:03:17 nN0Dg9Ah0
中国か台湾あたりでDSiLLをさらにでかくしたような
電子書籍ビュアーがでると思う(笑)
681:いつでもどこでも名無しさん
10/01/05 19:18:44 0
NECのタブレットPCはとにかく電池が持たなかったなあ。押し入れの奥にあるw
682:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 00:17:37 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
Kindle DX、Kindleに続いてグローバル通信対応へ?
683:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 07:46:12 0
URLリンク(ascii.jp)
日本は電子ブック戦争になぜ敗れたのか
684:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 08:23:32 0
携帯小説は女に受けてるけどな。専門ツールでわざわざ読みたがる奴が日本国内には
ほとんど居ないってだけの話だろ
685:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 08:34:22 0
好はスマホさえ、導入し辛いしなw
686:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 08:48:07 0
kindleは本体買うだけで通信機能など即使えて
追加料金無しだけど日本企業じゃそういうの出来ないじゃん。
687:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 14:57:37 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
マイクロソフト、HP製タブレット Courier を明日発表?
688:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 15:04:39 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
2010年の電子ブック事情
689:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 18:22:10 0
尼側の取り分7割主張ってすげーな。
3G通信網とネット書店運営ってそれくらいぶんどれるものなのか。
在庫リスクがなくなれば出版社ってそれくらいしか仕事を認めてもらえないのかw
通信インフラ面のコストが下がっていくとSONYみたいに5:5とかになるのかね。
690:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 18:39:01 0
怪しい新興メーカーの電子ブックリーダー買う気が失せたw
検定落ちeInkの使い回しなのかよwww
691:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 18:42:54 0
七割って本当かよ。
iTunesストアのアプリは三割だろ。
Appleが書籍販売始めたら、根こそぎ持って行かれないか?
692:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 18:55:20 0
卸が許すか!ww
693:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 19:01:50 0
>>692
卸入る余地がどこにあるんだよ。
694:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 19:16:28 0
日本の出版流通を勉強するw
695:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 20:07:22 0
パピレスとかで売ってる電子書籍はその辺どうなってるの?
696:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 20:13:47 0
reader daily edition買っちゃった。。
697:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 20:14:09 0
>>695 主要株主 日本出版販売株式会社
698:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 20:44:39 0
日本でも、無断公開で揉めて、作家たちがブー垂れていたが、
実は、裏で糸を牽いていたのが、卸大手なのだが~プ
日本では、作家も出版社も無力なw 業界が、岩波式を導入すれば別だが、
それじゃあ、本屋が潰れるww爆
余談だが、この縮図に目を付けたのが、$Bの安本さんなww
699:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 21:56:38 P
前の電子ブックブームから続いてる電子書籍販売会社のほとんどは、
出版社か取次か大手印刷会社が株主だよね。
残りは音楽配信やってるとこぐらい?
700:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 22:21:44 0
出版が非常に晩熟なのは、音楽配信での現物離れと違法配信で、音楽業界が萎んだのを見たからw
実際、タワーも倒産してるしww 各業界の卸が支配する日本では、成功しないなwプ
701:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 22:55:25 0
でもグーグルの横暴は放置できんよ
702:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 23:08:22 0
日本でも、無断公開で揉めて、作家たちが不満が出ていたが、
実は裏で糸をひいていたのが、卸大手なのだ。
日本では、作家も出版社も無力だ。
業界が岩波式を導入すれば別だが、それじゃあ、本屋が潰れるだろう。
余談ですが、この縮図に目を付けたのが、$Bの安本さんです。
(代理で、低姿勢な感じに書き直してみました)
703:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 23:19:27 0
あんまりソース不明な事、連続で書き込んでると報告入って規制されるぜ?
704:いつでもどこでも名無しさん
10/01/06 23:22:04 0
早速、警告、、キターーwwプ
705:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 00:07:21 0
>>696
どうやって買ったの??
706:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 00:32:30 P
転送屋じゃないの?
707:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 00:42:20 0
どこの転送屋?
708:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 00:56:32 0
海外じゃ電子化の流れになってきたし、日本の出版業界で動きが
無くても電子書籍向きの端末だけはどんどん輸入されて
くるだろ。そうすると需要だけは喚起されて自炊データの
交換が活発になってくるんだよ。
709:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 01:13:05 0
そして、摘発が始まるww
710:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 01:49:03 0
摘発不可能な交換方法はやっぱりあれだろ、すれ違い通信。
Wifi対応した端末を誰かがハックして、勝手にそばにいる端末と交換w
711:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 01:55:25 0
音楽配信と一緒の、末路だなww
712:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 02:19:18 0
>>691
でもぶっちゃけ、印刷もしない在庫も抱えない出版社って何すんの?って所はあるよな。
電子出版ならはっきり言ってノーリスクだしさ。作家に対するマネージメント業だけで、
書籍代の70%を持って行こうなんてのがおこがましいんだよ。
音楽と違って、書籍は広告やCMへの露出とかに元々頼ってないしね。
本も将来的には、iTunesストアみたいな売り方になるんじゃないかな。
713:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 02:32:01 0
作家のエージェント業みたいなのが日本でも流行るんじゃね?
売り込みうまくしてくれるなら、大きな出版社じゃなくてもいいし。
まあ、会社の規模が大きくて有利になるのは、広告とかかな。
714:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 02:34:58 0
>>712
何をやるかって言えば、校正とか組版とかだろ。
現状でも最終入稿の大半はデジタルだけど、それ以前の処理は人力でやらないと
しょうがないからな。
誤字脱字誤表現満載でしかもレイアウトが見づらいものを出されても困るだけ
だろ。 校正も組版も人力以外だと現状はろくなもにならないのは分かってる
からな。
現状の費用の大部分を占める人件費の部分、日本人以外に任せる事が出来ない
数少ない分野だな。
715:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 03:14:54 0
>>714
それって雑誌の話じゃん。
その雑誌にしたって、校正や組版だけで書籍代の70%なんか取れるわけないよ。
従来の出版社の取り分は、結局リスクを負ってるという点に尽きる。
作業の手間賃だけで大儲けできるほど世の中甘くない。
716:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 03:26:39 P
つまり自分で校正作業もろもろしたら、作者丸儲けってわけやな。
電子出版なら、本棚で同出版社が並んで綺麗な背帯から選ぶってのもないだろうし。
717:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 03:49:14 0
編集者の仕事ってあまり評価されてないのか。
「企画」ってのはすごく大事だと思うんだ。
世界の流れを読んで近い未来に必要とされるコンテンツを分析し
アイデアを出し、企画に応じて適した書き手を選び出す。
それだけで三割くらい持ってける仕事だと思うがなぁ。
Amazonは今なら3G通信網+ネット書店というノウハウに7割は認められても
いずれ通信網は普遍化・陳腐化する。
そのときにはじりじりと7割から比率を減らしていくことになるんじゃないかな。
718:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 04:58:56 0
>>717
編集者は評価されてると思うよ。
ただそれが、作家自身の何倍も取り分が認められる程とは思わないけど。
企画だなんだってのも、出版費用を負担するという前提が合ってこその企画力だよ。
出版そのものに大したコストがかからないなら、そもそも企業に企画を頼む必要もない。
まあそれでも、マネージメント業、コンサル業、校正作業などは必要だろうが、
10%~20%の取り分があれば御の字だろうな。
amazonの取り分の70%が、将来的にはどんどん安くなっていくというのには同意。
電子化が進んだ30年後くらいには、本は現在の1/3~1/4位の値段になってるかもね。
719:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 07:28:48 0
>>713
日本じゃ、喰って逝けないなww
720:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 07:33:39 0
>>717
編集者っていうかあ、、出版社が最大の癌なw 結局、変な本しか本屋に並ばず~プ
721:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 07:41:30 0
>>720
眠たい事言ってないで自主出版でもしてろよクズ
722:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 07:44:53 0
本自体は安くする必要はない気もする。
ワープア気味な俺でも必要とする本は一通り買えてて
読むのが追いつかないw
それでも魅力的な価格設定にしとかないと読者が海賊版に行っちゃうってのが
PC-Watchの記事の主張か。
723:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 07:51:07 0
>>721
あほ編集者が、今の惨状を作ったしなww 変な本しか売れないwプ
724:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 10:17:42 0
>>717
編集者の企画力って大事だよね。
ベストセラーなんて、どのタイミングでどの人になんてタイトルで
どんな本を書くように依頼するかの編集者の力で生まれてる。
同じ本でもタイミングと出し方で売れ具合全然違うし。
書いた本人全然書く気がなかったらしいベストセラーだってあるし。
725:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 10:35:53 0
要は、出版社の力次第w いや、卸の匙加減一つなwwプ
最近は、作家の盗作や紛いも多いし~~ププ
726:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 10:58:59 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
ソニー、タッチ画面のインターネットビューア dashを発表、Chumby OS採用
なんで、何時も、、変態仕様なん。。?ww爆
727:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 11:05:30 0
情報量0の無駄レスが多いな、あぼーんはしやすいが
728:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 11:10:22 0
>>727
729:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 11:34:17 0
>>728
730:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 13:40:12 0
URLリンク(www.gizmodo.jp) hp
731:いつでもどこでも名無しさん
10/01/07 13:47:04 0
URLリンク(andronavi.com)
BIGLOBEにてモニター募集されるアンドロイド端末 「BIGLOBE Android端末(開発中)」をレビューします。
732:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 02:06:10 0
プ 連発のやつは、どこかの編集プロダクションを追い出されたような
無能「元」編集者ってとこか?それとも「自称」作家志望とか。
負け犬のルサンチマン臭がすごい。
733:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 04:14:31 0
732 いつでもどこでも名無しさん sage 2010/01/08(金) 02:06:10 ID:???0
プ 連発のやつは、どこかの編集プロダクションを追い出されたような
無能「元」編集者ってとこか?それとも「自称」作家志望とか。
負け犬のルサンチマン臭がすごい。
そういう寝言は、チミの著作が登攀・新羽んの
推奨図書wに、なってからだな~~ププ
734:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 05:10:56 0
なんか変なのが湧いてるな
735:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 05:14:54 0
日本の出版界の恥部だしなww
736:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 06:40:58 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
デルもww
737:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 07:50:07 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
タブテンコ盛りww
738:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 07:57:09 0
>>733
日本語の再教育受けたほうがいいよ?嫌われてるけど対馬の先にある祖国に帰ったほうが早いか?プ
739:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 08:12:23 0
何時ものワンパタン、、肝吸いw
740:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 08:21:40 0
>>732
いやいや、LG電子の日本支社社員だろ
741:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 08:23:28 0
>>740
LG ww
742:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 08:27:22 0
ほらほらタブレットPCいっぱい出るよ。日本にもやってくるよ。
これで電子書籍読むの楽になるねえ。どうなるんだろうねえ。
日本の出版社は電子化しないの?知らないよ?
書籍のDLは違法化されてないんだよ?
743:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 08:34:51 0
卸が存在する以上、日本では無理ですww
744:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 11:17:44 P
amazonやgoogleが卸になるだけだな。
745:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 11:37:30 0
それは、中抜きw アマゾソも、卸から買ってるよ~プ
日本では本の安売りも、例外を除き無理ww
746:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 14:46:39 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
biblioで読書、使ってみてわかったこと
747:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 19:31:19 0
>>738
まぁまぁ、そいつはつついても無駄だしbotだとでも思って放っておいた方が良いよ
748:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 19:51:23 0
そうそうw 読者ww風情が、何様かと~ププ
749:いつでもどこでも名無しさん
10/01/08 23:21:48 0
wbs ww
750:いつでもどこでも名無しさん
10/01/09 00:53:38 0
ワールドビジネスサテライトで電子書籍の特集やってたな
751:いつでもどこでも名無しさん
10/01/09 01:54:32 0
URLリンク(www.engadget.com)
Cowonの。1024x600だと、十分見れるからいいかも。
752:いつでもどこでも名無しさん
10/01/09 03:55:01 0
プープー言ってるのは便秘でガスでも溜まってるのか
753:いつでもどこでも名無しさん
10/01/09 07:50:48 0
>>751
懐かしい筐体だなww っつうかあ、、登録かよ!筐体~~wwプ
754:いつでもどこでも名無しさん
10/01/09 07:52:02 0
>>752
ブー垂れる、ドキュ者w いや、読者wwプ
755:いつでもどこでも名無しさん
10/01/09 09:08:01 0
>>751
画面サイズはいいけど
Windowsが動いてると熱くてレスポンス悪くて電池の持ちが悪くて厚ぼったいからヤダw
ルーズリーフのバインダーにある塩ビカバーのみたいに
ぺなぺな曲がって割れたりしないB5ファイル(少し大きめ)サイズまーだー
airpenみたいなのと組み合わせると良さそうな気がするんだけど。
756:いつでもどこでも名無しさん
10/01/09 12:32:48 0
そういえば、airpenは液晶との相性悪いみたい
赤外線使うからかな
757:いつでもどこでも名無しさん
10/01/09 12:51:19 0
ヘw
758:いつでもどこでも名無しさん
10/01/10 09:26:54 0
URLリンク(ascii.jp)
ソニーの新ネット端末「dash」の元はあのガジェット
759:いつでもどこでも名無しさん
10/01/11 15:28:28 0
これなかなかよさそう。プロトタイプだけど。
URLリンク(blog.laptopmag.com)
Androidベースの見開き型リーダー。一方はLCD、一方はE-Ink。新書サイズ。
760:いつでもどこでも名無しさん
10/01/11 15:30:25 0
ds ww
761:いつでもどこでも名無しさん
10/01/11 15:36:14 0
>>759
5インチのE inkと4.7インチ800x480くらいかな。
eDGeの小さいのがあればいいのにと思ってたんだ。
持ち歩き用に欲しい!!
762:いつでもどこでも名無しさん
10/01/11 17:11:52 fRYIM3vs0
>>759
これぐらいの大きさは使い易そうだけど
真ん中のヒンジの部分はもう少し細くならんものか
あと周りの枠ももっと細くしてほしいな
763:いつでもどこでも名無しさん
10/01/11 20:40:57 0
津具を髣髴?ww
764:いつでもどこでも名無しさん
10/01/11 22:37:39 0
DSiLLにリーダーアプリが出れば十分のような気がしてきた
ニンテンドーは参入しないのかな?
765:いつでもどこでも名無しさん
10/01/11 22:48:24 0
佩くして下さいw
766:いつでもどこでも名無しさん
10/01/11 23:11:32 0
>>764
DSiLLは256×192のクソ解像度だからどんなアプリ出そうが無理
767:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 00:22:39 0
iSlateってこのスレ?
なんかどこ行っても煙たがられてるような気がすんだよねw
mac板だとお前マカーじゃないだろ?みたいに絡む人いるしw
kindleとか扱うスレだとマカーお断りされるしwww
かといってモバ板はID出ないせいか荒れてるしwwww
ヘンな縄張り意識があってやだなーもうw
768:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 00:25:55 0
まだ出てないし、ペーパーウエアになりかねない
代物だとわかってるから、どこ行っても煙たがれますよ。
単独でスレ立てたら?
769:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 00:30:50 0
>>767
iSlateの話題なら新・mac板のiSlateでどうぞ。
電子書籍ビューアーの話題ならここでどうぞ。
770:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 04:24:42 0
>>768
このスレでも発表だけで発売されてないものが結構上げられてるんじゃないかな
771:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 05:46:56 0
>>767 ww そのセメントみたい、
単独スレは、ここモバ板でも荒れそうだなw
スレリンク(mobile板)l50
-[i]-[Newton Messagepad 2]---[X]-
ォ双メは、ここかな?
772:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 07:28:43 0
>>764
解像度の問題があるから、青空文庫ビューア出したら売れるかなくらいで
コンテンツを売るほうは軌道に乗るまでいかないんじゃないだろうか。
携帯小説程度のならいけるかもしれないけど、それだと通信も決済も
携帯の方が簡単、お手軽ではあるしなあ。
>>766
いちおう2画面あるから縦持ちした場合のQVGA横倒し分割相当に
我慢できる層にはなんとか。でもそれに我慢できる層なら携帯で読むよね。
773:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 08:51:21 0
>>770
スルーされてることに気づけ
774:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 08:54:14 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Fujitsu LIFEBOOK UH900。すでに別記事で紹介済みだが、
Microsoftブースの展示機に詳細な情報があった。
Atom Z530、メモリ2GB、HDD(SSD?) 62GB、WXGA 5.4型液晶、約500g
775:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 09:07:30 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
viliv N5。Atom Z520、メモリ1GB、SSD 32GB、1,024×600ドット4.8型液晶、399g
776:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 09:21:47 0
こういうのは買ったとしても何に使うかが問題なんだよなw
777:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 09:29:59 0
2chが在れば、問題無w
778:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 09:34:05 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
779:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 10:13:25 0
URLリンク(wiredvision.jp)
俺様のコンセプトに近いなwwプ
780:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 10:29:50 0
ノートパソコンが欲しいわけじゃないんだよ
欲しいのはブックリーダー
暮れあたりからどどっと出てきた7インチ800×480の液晶ってどんな具合なんだろう
大きさ的には使いやすそうなんだけど
781:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 10:32:00 0
>>780
ジャンプの漫画単行本みたいな、縦長ならOK
文庫本はダメ、やっぱり800x600でないと。
782:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 10:34:28 0
新書だなw
783:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 10:42:48 0
>>780
URLリンク(japan.cnet.com)
氏は、機能が制限された専用の電子書籍端末に大きな市場があるとは思わない、と述べた。 ww
784:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 11:19:09 0
やはりそうだよな
AndroidやiPhoneベースか何かだったらPDAとしても普通に使えるし
そういう意味では>>759なんかがなかなかツボを突いてるのかもしれない
785:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 12:50:43 0
しつもーんw
このスレの「ビューワ」って何を指すの?
・デスクトップPCでkindle for PCで読書は含むのとか、PDFで論文読むとか。ビューワ・ソフトって事で含む?
・ノートPCだとしてB5はOKでA4ファイルサイズはNGとかの大きさの区別は?そもそもノートPCは違う?
・携帯電話で読めるやつはPDA扱い?
786:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 13:00:09 0
うーん このスレでいうビューワ は、ソフトもハードも(なんでも)かな。
>>1の関連スレ、「電子書籍専用端末」はeInkなハード、(Macのスレートについて書くと怒られるぞw)
携帯とかPSPで読むにはだと「PDAで読む電子書籍」かな
787:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 13:06:09 0
>>786
たぶん関連スレも目を通してる人だと思うからもっと聞いちゃうけど、
なんでも具合がはっきりしないのが使い難いんだよね、このスレw
モバスレだと思うとデスクトップとか携帯を単体で見るとそぐわないのがどうも気になってw
ソフトってもあくまでモバイル端末上で動くものに限る前提の様に感じるんだよね。
788:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 13:22:02 0
ここは自炊も出来合いも有り、ではっきりしないところがいいんじゃまいかwとりあえず「持ち運べる」ものが対象なら。
デジモノ板のKindleスレとかは、洋書購入派用だし。漫画自炊派は迫害されます。
自炊派に優しい?電子書籍端末総合、でも、EZ Readerイイ!と書くと、Sony505儲は叩く権利がありますw
ノートPCでマンガミーヤとかLeeyesみたいなPC用ビューワーの話だと、
【コミック】自炊技術総合スレッド33冊目【書籍】
スレリンク(download板) のが人口多いかも。
789:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 13:32:57 0
そうなのよーw
これから面白そうな端末もサービスも始まると期待しているのに、
ご新規さんが「なにがいーかなー」と言う話をさせてくれるスレが無い。
それぞれ買った後なら専用スレへ行けば良いけど、右往左往はどこでするんだよとw
790:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 14:56:04 0
>>788
どうせ共有して、何れにせよ、違法だろ!w >>789自然に分離するww
791:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 15:26:27 0
どのスレ行くかでまず右往左往すればいいのさ。
ウオーサオーの練習になる。
792:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 15:35:46 0
スレチスレチうるさいやつは相手にしなくてもいい
何をいっとるんだたかが掲示板に。
793:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 19:58:13 0
こういう身勝手な奴がいるから無駄に荒れるんだがなw
794:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 21:18:48 P
お前らみたいに、改革派を気取る傲慢な奴
が出るから、Apple厨乙タブレット厨乙
ってなるんだよ。
妄想話を延々聞かされるこっちの身になれや
795:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 21:24:43 0
>>767
w
796:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 21:28:33 0
>>767
YOUが今のうちからiSlateスレ立てちゃいなよ
797:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 22:11:56 0
もうかなり前に立って1スレ消費してるんだから、
続き立てるか、タブレットMacスレ行くとかすればいいのに。
iSlate Part1
スレリンク(mac板)
798:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 23:11:39 0
モバ板で起った機種スレで、長寿は少ないなw
生き残ってても、植物状態や寝たきり~
799:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 23:29:09 0
767だけど、
iSlateスレは商品名が判明したら立て直しと思うから今のままでいいよw
それまでは乱立してるスレ消化で持ちそうだし。
直接iSlateがらみならiSlateスレで良いけど、モバ板だと今後の”読書”という行為
そのものに対して改革が起きるかどうかとかはなんだか違うような気がするんだよね。
デジモノスレもどうやら基準が”モノ”な様子だけど、行為とサービスの切り口があっても良い
と思うのにどの板が良いんだろうねw今欲しいのは妄想飛び交う雑談スレかなw
800:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 23:31:51 0
ふた開けたら、単なるでかいiPhoneで、
別に書籍の改革なんておこらずに、
今まで通りアプリ形式で本が販売されるだけだったりしてw
801:いつでもどこでも名無しさん
10/01/12 23:40:25 0
>>799
じゃあ妄想飛び交う雑談スレを立ててそっちで好きなだけ妄言を吐いてくれ。
わざわざ俺様解釈で荒らしてくれなくていいよ。
802:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 00:45:59 0
なんだってそうケンカ腰なんだいw
俺は>>799に同感だけどな。
読書用端末を巡る今後の環境を語るスレがあれば、入り浸るよ。
どこの板に立てるかが問題だけどな。
デジタルモノの方でスレ分岐の話が出てるみたいだから、相談してみたら?
803:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 02:49:41 0
このスレ的にT-01Aはどう?
新規一括0円のを5000円引きクーポン(端末代0円の場合は基本料7ヶ月無料)使って最低料金(月683円)で維持すれば解約までの二年間で15000円くらいで手に入る
4.1インチWVGAでビューア系アプリも充実してるから結構良いと思うんだけど
804:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 05:13:52 0
>>799
サービスなんかの話ならここはどう?
電子書籍ってどれくらい普及してるの?
スレリンク(books板)
805:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 06:30:22 0
スレ違いだなんだと言って、定義論争に没頭することほど滑稽なことはない。
それが一番スレの無駄遣い。
俺の経験では、定義論争する奴に無能は多い。
806:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 07:38:10 0
>>803
俺は業務用スキャナで自炊した本をそれで読んでいる。
PDAの中では過去最高の読みやすさだよ。
電車の待ち時間とかタブレットPCを取り出すのが大袈裟な時に使ってる。
807:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 07:46:07 0
>>806
PDFで読んでいる?
スキャンしたPDFだと画像扱いだから、ページ数が増えるとファイルサイズも
数メガ以上(中には数十メガ)になると思うけど、それでもプリインストール
されているReaderで快適にみれるのかな?
808:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 07:53:01 0
>>807
PDFは重くて嫌いなので、業務もプライベートも全部XDW形式で扱ってる。リーダーはゼロックスからDLできる。
今読んでる本は16.8MBでSDHCカードに入れてるけどページめくりもスクロールもストレスはないよ。
でも、PDFもサクサクという噂らしいよ。自力でデフォルトじゃないリーダーを入れると検索も出来るらしいから、俺も使ってみるつもり。
809:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 08:00:11 0
>>808
レスありがとうです。
PDFはスキャンしたものとテキストベースのとでは軽さが違うから、
その噂とやらは、申し訳ないがすんなり受け入れられない。
ただ、いろいろと参考になったのは確かで、本当に助かりました。
ドコモショップ行くなりして実際に試してみる気にもなりましたし。
810:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 08:01:28 0
タブが一番目立つだろうねえ~~プ
811:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 08:08:08 0
自分のに草プのレスがつくと「ああここはモバ板だなあ」としみじみ思うw
812:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 08:38:00 0
行火もないしなwwプ
813:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 09:29:07 0
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
日本で電子ブックを成功させるには
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
814:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 09:56:04 0
>>808
wmならマンガミーヤCEが使えるんじゃないの?
815:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 12:32:23 0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<出版社>国内21社が電子書籍協会発足へ アマゾンに対抗
1月13日11時41分配信 毎日新聞
講談社や新潮社、集英社など主な国内の出版社21社が、
一般社団法人「日本電子書籍出版社協会」(仮称)を2月に結成する。
電子書籍市場の拡大、米国の電子書籍大手、アマゾンの読書端末
「キンドル」の日本語版発売が想定される中、
主要出版社が書籍電子化に団結して対応することなどが狙いだ。
電子出版については電子書籍の会社が出版社を通さず、
個別に著者と交渉することもあった。
同協会は、著者や販売サイトとの契約のモデル作りをしたり、
電子書籍の端末メーカーと著者、出版各社などの交渉窓口となる。
デジタル化に伴う作品2次利用に関する法整備も求めていく。
講談社や光文社、文芸春秋などは2000年から「電子文庫出版社会」を
結成し、自らも書籍電子化を進めてきた。
他方、電子書籍端末は、キンドルのほか、ソニーやシャープなども
開発を進めている。調査会社インプレスR&Dによると、電子書籍の
国内市場は、08年度に約464億円。今後、大幅に拡大する可能性が高い。
このため、電子文庫出版社会参加の13社にNHK出版やPHP研究所など
8社を加え、新たに法人を設立することになった。
計21社で、国内の電子書籍市場シェア(コミックを除く)の
9割を占めるという。
講談社広報室の鈴木宣幸部長は「新しい協会を通して、業界の交通整理や
著者の権利擁護をしたい」と話している。【鈴木英生】
816:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 12:42:33 0
どうせヒドイDRM規格でも作るつもりなんだろう。
当分自炊しているよおれは
817:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 13:34:06 0
>>815
根拠はないけど「烏合の衆」という言葉が思い浮かんだw
海外資本に出版流通を握られるよりは国内企業に頑張って欲しいけど
あまりにも遅すぎたんでないかい。
ちっとも売れてなさそうな各社の通販ページとかパブリのチープなサイトのノウハウなんて
いくら集めてもAmazonには太刀打ちできなさそうな。
818:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 14:00:49 0
問屋が妨害なw
819:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 14:53:04 0
>>807
1冊100MBぐらいある自炊データをPDA(iPAQ212)で読んでる
けど全く問題無いよ。T-01Aだったら速いからもっと快適なんじゃないの。
820:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 16:42:23 0
>>815
いまから行く末が見えるようだよ……
821:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 16:44:05 0
船頭多くして船山に登る、というやつだな、わかります。
822:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 16:47:19 lh1nHuqq0
お前ら自炊後の裁断された本てどうしてます?捨てちゃう?
ふと思ったんだがだ、Bさんが1000円で買った本を自炊してからBさんに900円で売って
Bさんも自炊後Cさんに800円で売って・・・
みたいにすれば安価かつ合法に本のデータを得られるような気がするんだがどうなんでしょ?
823:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 18:10:08 ZQ9qsfTg0
>>822
オレは捨ててる。
転売するのはいいんだけどね。合法とは言え、あまり大々的にやると問題とされるだろうな。
オリジナルが無いのにコピーだけ手元にあっていいのかとか、中古マーケット優勢になって新品が売れなくなるとかね。
いずれにせよ、儲からなくなったら難癖つけて、違法にされちゃう。
そもそも、裁断された本を100円引きで買う物好きはいないと思うけどね。
私設図書館を作って、無料で貸出するといいと思うよ。仲間が10人もいれば、購入費用が10分の1でしょ。
824:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 18:44:54 0
具体的な法判断について知識はないが、法の精神では、本体がない
デジタルコピーを持つのは違法だと思うよ。
図書館のコピー制限(1/3以下だっけ?)なんかを参考にすればそうなる。
だから、捨てるのは法の精神的には灰色だろうが、他人に売ったり貸したり
するのはまずいでしょ。
つーことで、俺は手元に置いているよ。
まあ、本棚の整理を目的としている人が、捨てちゃうのは凄くわかるけどね。
825:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 18:59:13 ZQ9qsfTg0
>>824
すみません。
知識も無いのに、勝手に「法の精神」を語らないでもらえますか?
最低限、法文を読みましょう。
次に、専門書を3000ページ読みましょう。
話はそれからです。
826:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:08:18 0
裁断した本を売る云々はプリンタ板で同じネタで荒らしてた人物じゃねーの。
次に「ヤフオクが~」と言い出すと思われ。
827:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:08:34 0
どうみても>>825が勉強すべきだな。
300ページの基本書+経済法に関わる簡単な本を読めば語れるレベルの話だし。
828:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:14:38 lh1nHuqq0
>>826
それは初耳だな。別人だよ。
これってそんなに荒れるようなネタなんかね?
829:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:14:48 ZQ9qsfTg0
>>827
はいはい。
著作権法ですよ?
あなたの知識で、何条が関係するか挙げてもらえますか?
もし、知ってると言うならば。
830:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:17:48 0
>>829
俺は不勉強なので、逆に教えてくださいまし。
関連する判例も教えてくれると助かります。
商学部卒なので、不案内なのです。
831:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:23:48 lh1nHuqq0
自炊ってレベルでなくても
雑誌とか必要な部分だけコピーして古本屋に売るみたいなのも法の精神的には好ましく無いんでしょうかね
832:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:26:04 0
>>822
著作権法上、原本を売ったら、データを削除する必要があるような記憶が
833:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:26:26 0
378 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 11:13:47 ID:bgWEgqor
ライトノベル500冊 ★★裁断されています★★
サンプル写真
ノークレームノーリターンでお願いします。以下がリストです。
(スキャン後のPDFタイトルで長大なw)
ダンボール箱12箱、日通にて発送になります。
とかか。ちょww欲しいかもwwリスト付き裁断済みw
834:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:27:00 0
リロードしないで書き込んだらとっくに話が進んでいた
ごめんなさい
835:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:30:06 0
>>833
自炊前提なら裁断されてた方が都合いいから逆に高値が付くかもなw
836:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:36:03 ZQ9qsfTg0
>>830
URLリンク(www.houko.com)
(私的使用のための複製) 第30条
(図書館等における複製) 第31条
東京地判昭和52年7月22日「舞台装置設計図」事件
「集合住宅向けサーバー『選撮見録』テレビ番組送信可能化等事件(2)」平成19年06月14日大阪高等裁判所(平成17(ネ)3258等)
「多摩市立図書館複写請求事件」平成7年04月28日東京地方裁判所(平成6(行ウ)178)
「多摩市立図書館複写請求事件(2)」平成7年11月08日東京高等裁判所(平成7(行コ)63)
著作権審議会第5小委員会報告書(昭和56年)
837:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:40:29 ZQ9qsfTg0
>>831
「法の精神」という胡散臭いものはあまり考えない方がいいよ。
普通は、立法者の意図と言います。
図書館で借りた本を一部コピーして、本を返すことがOKなように、
家庭内等の個人利用目的ならば、当然OKですよ。
>>832
そのような規定はありません。
ただ、権利者の心情としては、そうでしょう。
838:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:43:26 0
それじゃ買った本をp2pで落として本を売るのはどうなるの?
839:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:46:08 0
俺も私的複製の問題はよく分からんから誰か明快に説明してほしいよ。
自身の所有物の私的複製を作成するのは合法なのは間違いないと思うが、廃棄・売却等で
オリジナルの所有権がなくなってしまった場合に以前作成した複製が私的複製の要件を満
たすのかどうかよく分からない。
直感的には所有物でないもののコピーは私的複製じゃないんじゃないかと思う。
しかし、ちょっと調べた範囲では私的複製はそのオリジナルが自身の所有物でなくてはな
らないという規定がみあたらない。
なら図書館の本はコピーし放題かというと、わざわざ条文で本来できないものを制限つき
でできるように許可しているように思える。
何か判例でもあるのかと思ったがそういうのは専門的すぎて難しい。
レンタル屋の代金には私的録画補償金が含まれているとかいうし、難しすぎる。
誰かお願いします。
840:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:47:09 0
>>834
うわ、俺もだ!?
駄レスごめんなさい
841:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:48:57 ZQ9qsfTg0
>>838
買った本をコピーするのはOK。
これと並行して、p2pで同じ本をダウンロードしたら、
ダウンロードは合法(ただし、本が音楽・動画を含まない場合。DVD付とかはダメ)
ダウンロードしたものを複製したら違法。
本を売るのは合法。
842:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:52:01 ZQ9qsfTg0
>>839
以前作成した複製を所有し続けることは合法。
図書館から借りた本をコピーすることも、友達から借りた本をコピーすることも合法。
ただし、家庭内等のとあるように、4~5人程度を超えるような大規模なコピー大会をやると違法。
一般論を言うと説明が長ったらしくなる。
具体的に何をやりたいかをズバリ書いてごらん。
843:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 19:58:42 0
借りた著作物だろうが手放した著作物だろうが私的複製は私的複製だよ。
レンタルCDの私的複製は特別扱いで補償金払わないといけないと書いてあるだけ。
図書館での複写は利用者本人じゃなくて図書館側がやることになってるから
私的複製じゃない。なので別の条文が必要。
844:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:04:27 ZQ9qsfTg0
念のために書いておくと、私の書いた判断に従って、何らかの不利益を被っても、責任負えませんので。
実際に実行するにあたっては、最寄の弁護士にでも相談してください。
845:839
10/01/13 20:11:47 0
>>842 >>843
レスありがとう。
本をたくさんスキャンして元の本は捨てちゃったけど本当に大丈夫なのかって思ってただけです。
本を捨てるために設備整えて手間隙かけてスキャンしたのに何を今さらでしたが。
所有権に関しては不可抗力でなくなってしまった場合はどうなのかとも思ってたけど。
図書館の話はそういうことですか。
じゃあ借りて帰って自分でコピーをとる分にはいいのかな。
借り物を傷める気はないからあんまりやる気はしないけど。
846:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:19:19 ZQ9qsfTg0
>>845
元の本は捨ててOK。オレも捨ててるし。
ただし、何かヘマやって、この大量のスキャンデータは何だ!違法コピーじゃないのか!
とかツッコミ入れられても説明できるようにしといた方がいいよ。完璧を期すならば。
オマイがヘマやらなくても、家族がヘマやる可能性もあるし。
図書館の本をスキャンするならブックスキャナだろうな。
非解体でやると、いちいちページめくって面倒だから、スキャンの意義があるかどうか不明だけども。
847:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:25:36 0
レンタルDVDをリップしても、現行の著作権法では
「法の精神」で違法にできないって、文化庁審議会で
結論出ている(ぐぐれ)のに、寝言言うやつが絶えないな。
848:839
10/01/13 20:29:43 0
>>846
文庫本やコミックスなどはまだカバーとカラーページだけ残ってます。
数千冊分でもたいした量じゃないし。
カラーのスキャンが面倒でまだやってないだけだけど、捨てないほうが
いいかな。
図書館とかで借りてくるしかない本でスキャンしたいのはあるけど、
必要になったらOpticBookでも買えばいいかな。
まだまだとてもそこまで手が回らない……
849:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:33:35 0
>>847
そんなのはいつ違法になってもおかしくない
850:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:33:42 ZQ9qsfTg0
>>847
まあ落ち着けや。URL位張れ。
「法の精神」なんてのは、各人の心の中にあるもんだ。
文化の発展なんてのは、著者側と読者側では当然異なるし、
金が無いからコピーしてでも読みたいって人もいるんだよ。
読めないよりは読めた方が文化の発展に寄与するという考え方もある。
保護期間75年も長すぎると考えるか、短いと考えるかは立場により異なる。
つまり、「法の精神」なんてのは胡散臭いものなんだよ。
利害関係衝突しまくりの法ではね。
少なくとも、専門家は濫用しないもの。
851:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:36:28 0
>>849
リッピングを違法にしようとすると、著作権法が規定する
「文化の普及」を妨げる項目を付け加えることになるので
まさに法の精神という面で難しいのですよ。
法律をある部分だけカバーしようとパッチワーク的に改正すれば、
必ず穴が空きますから。
852:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:38:23 ZQ9qsfTg0
>>848
凄いね。その実行力。
捨てる前に、所有していた証拠写真を取っておくのはどうかな。これで所有物を私的複製した証明になると思う。
買った時の領収書も同時撮影するといいのだろうけど、そこまで神経質にならなくてもいいか。
日本の狭い住宅事情&引越し事情からすると、デジタル化して実物は捨てるというのは、おおいにアリだと思うんだ。
853:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:38:50 0
>>851
アクセスコントロールを解除するのも違法になったりはしないの?
854:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:41:02 ZQ9qsfTg0
>>853
コピープロテクションを破る行為は違法です。
855:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:46:23 0
>>854
CSSを解除してリップするだけなら今のところ違法にできてないかと思ったけど
856:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:50:15 0
>>853
マクロビジョンを破る行為は、著作権法ではなく
不正競争防止法違反です。
マクロビジョンとリッピングの違い、リッピングを著作権法
違反にはできない理由は、ご自分で調べてください。
857:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:52:33 ZQ9qsfTg0
>>855
30条2項
技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約に
よる除去又は改変を除く。)を行うことにより、当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、又は当該技術的保護手段によつ
て抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、
又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
CSSの解除が法で言う技術的保護手段の回避に当たるかどうかは裁判官が判断すること。
しかし、まあ、プロテクトされてるのを破ってるんでしょ? ありていに言えば。
捕まるかどうかはともかく、違法だろうね。
858:いつでもどこでも名無しさん
10/01/13 20:56:14 ZQ9qsfTg0
>>856
それ、コピーガード・キャンセラーを売る行為が違反じゃないの?
持ってる物を使用する行為自体が不正競争防止法違反じゃないと思ったけど。