【自炊】電子書籍ビューア 5【出来合い】at MOBILE
【自炊】電子書籍ビューア 5【出来合い】 - 暇つぶし2ch150:いつでもどこでも名無しさん
09/09/09 17:27:44 0
>>144
液晶にするなら3qi液晶にしてくんねえかな

151:いつでもどこでも名無しさん
09/09/09 23:30:37 FX/MA0xM0
しかし現実問題として2画面にしたらすっげーバッテリー食うんだろうな・・・orz

152:いつでもどこでも名無しさん
09/09/10 06:56:11 O
ちょっと前にテレビを賑わしてた「電源切っても文字は消えない」ってやつはどうなったんだろ。

153:いつでもどこでも名無しさん
09/09/10 14:14:15 P
kindleとかソニーのとかe-ink使ってるのはそうじゃないの?
書き換えるときだけ電気食うはず。

154:いつでもどこでも名無しさん
09/09/10 22:36:55 us8TSrkZ0
電子ペーパーは電気喰わなくていいのだけど、今の所反応速度が鈍くてパソコンの画面じゃ使えないって話を聞いた
電子ブックビュアーとは言ってもネットにつながらないと意味無いからなぁ。
やっぱコンセントを探し回るのか。
AC電源用の
いい変換素子も出た見たいだしアダプター内臓してくれればだいぶ嬉しいな

155:いつでもどこでも名無しさん
09/09/11 02:04:34 0
>>154
電子ペーパーの利点は電気を食わないことだけじゃないぞ

156:いつでもどこでも名無しさん
09/09/14 00:20:21 0
直射日光下でも読める、つーか読める
とても軽い。800x600~。

157:いつでもどこでも名無しさん
09/09/14 09:33:43 0
eTilTranに要望。
検出したノンブルを指定したノンブル領域に合うように自動でテクスト補正してくれるとうれしいです。
手間が省けるというだけなのでどうしても実装して欲しいというわけでもないですが。

ノンブル検出ができないページが多いのですが検出精度を上げる設定パラメータとかありますか?
個々のページの演算プレビューではノンブル領域として認識されているようなのですが。

158:いつでもどこでも名無しさん
09/09/14 11:49:11 i
ノンブル領域を自動で位置合わせする機能あるじゃん。

159:いつでもどこでも名無しさん
09/09/14 14:17:24 0
>158
不勉強ですみません。どの機能でしょう?
ノンブルとテクストを分離せずに画像ごと位置補正したいのですが。

ページごとに位置が微妙に違うので一括補正は使えないのですが、
そういった機能ありましたでしょうか?

160:いつでもどこでも名無しさん
09/09/14 16:45:20 P
自動領域補正でいけるんじゃないの?

161:いつでもどこでも名無しさん
09/09/15 19:43:31 0
あ、ありましたね。
ありがとうございます。

162:いつでもどこでも名無しさん
09/09/16 00:15:23 0
自動領域補正使ってみたんですが、
ノンブルが検出されてないページの補正がとんでもないことになってましたww
補正せずに手動でやった方が早いぐらいで...w
見開きを写真屋のバッチで適当なサイズに分割すると左右のページにノド線が残っていて、
それで領域のサイズが誤検出されるようです。当然ですがw
ノド線が目立たないページはノンブル検出もされますし、補正もほぼ完璧なんですが..。
どうにかなりませんかね....。無茶な注文だとは思いますが。

163:いつでもどこでも名無しさん
09/09/16 00:20:02 0
小説みたいな周りに白枠多い本とかだったらeTilTranにかける前に写真屋のバッチとかで
ちょっとだけサイズ小さくなるようにトリミングかけてやればいいと思う。
それが無理な本とかだったらわからないや

164:いつでもどこでも名無しさん
09/09/16 01:49:34 0
ふちを無視するサイズオプションを大きめに取りゃいいじゃん

165:いつでもどこでも名無しさん
09/09/16 12:46:26 0
URLリンク(ascii.jp)  アップルも参戦? ww

166:いつでもどこでも名無しさん
09/09/16 18:41:30 0
>164
どのオプションですかね?
エチルの使い方が解説されてるサイトがあればいいんですがないみたいなので...。

167:いつでもどこでも名無しさん
09/09/16 19:37:35 0
>>166
設定のスキャン範囲_余白ってやつだな
これの値を上下左右好きなように変えればいい

168:いつでもどこでも名無しさん
09/09/16 21:24:22 0
>167
なるほど。㌧クス。

169:いつでもどこでも名無しさん
09/09/17 00:35:05 O
>>168
chainLPの余白削除でもいいんじゃね?

170:いつでもどこでも名無しさん
09/09/17 00:43:46 0
iPhoneスレから教えてもらって来ました。
縦書き文章の画像ファイルの加工は、メチルがあるので問題ないのですが、
横書きのものは皆さんどうされてますか?
具体的にいうと、ペーパーバックの洋書をScansnapでスキャンして、
画像ファイルで保存してあるのですが、OCRにいちいちかけると、
その場で読んだ方が早いだろというほど手間がかかります。
メチルトランのような便利なものがあったら、どうか教えて下さい。

171:いつでもどこでも名無しさん
09/09/17 04:55:52 0
>>170
何がしたいのか一言で。

172:いつでもどこでも名無しさん
09/09/17 06:50:52 0
>>171
長文すみません。
メチルトラン横書き可能版みたいなものがあったら教えて下さい。

iPhoneの画像ビューアで横向きにして見るだけでは、字が小さすぎるんです。

173:いつでもどこでも名無しさん
09/09/17 08:01:26 i
ない

174:いつでもどこでも名無しさん
09/09/17 14:02:07 0
英文のjpgを一括で右90度回転→メチルに読ませれば
ある程度は読めるようになるかも?
手作業で改行を指定してやる必要があるけどね。
メチルに改行させないオプションとかあると楽かも。
追加改行の判定はそのままで、改行だけ無しになれば
一括変換で洋書もいける気がする。

175:いつでもどこでも名無しさん
09/09/17 16:12:11 0
>>174
なるほど。無理矢理縦書きに合わせちゃうってことですね。
ちょっとやってみます。ありがとうございます。

メチルトランが横書きにも対応できるようになるのは
やっぱり難しいんでしょうか…。
設定項目に一応横書きがあるということは、
いずれは可能になると思っても良いのでしょうか?

176:いつでもどこでも名無しさん
09/09/17 16:17:10 i
あれはラノべで毎ページに横書きキャプションつくのを取り除くためが経緯だったと思う。

177:いつでもどこでも名無しさん
09/09/17 21:47:35 0
eTilTranですが、いくつか聞きたいことが。

1.
初期設定でコミックor小説優先にした場合、
うまく検知出来なかった時は他方で再チェックされると思うのですが
これをOFFにする事は可能でしょうか?

2.
スキャン範囲の左右余白指定ですが
これを奇数偶数ページで反対にすることは可能?

3.
検知が出来なかったページのみ抽出して、再度別の設定で再チェックしたいのですが
目視で再チェックするファイルを抜き出す以外に、
うまくリスト化もしくは再チェックする方法は無いでしょうか?

178:いつでもどこでも名無しさん
09/09/18 15:15:51 0
>>144
>>146
おお、すばらしいコレだよ欲しかったのは本型


179:いつでもどこでも名無しさん
09/09/19 10:24:14 0
>122
>本の厚みで徐々に中心線(綴じ部分)がずれていくんですよ。
>最初バッチで1ページ目の座標とサイズに合わせたら途中で切れました。
ホームセンターで三角形の棒を買ってきて
スキャナの上に張付けて、ノドを三角木馬攻めにしたらどうだ?
少なくともノドの位置が固定化できればバッチ処理できるだろ?

180:いつでもどこでも名無しさん
09/09/19 11:21:51 P
それいいかもね。ちょっとやってみる。


181:いつでもどこでも名無しさん
09/09/19 13:10:57 P
>ノドを三角木馬攻め
なんというS…。

182:122
09/09/19 15:14:27 0
>179
エチルにマスキング機能が実装されたので適当に分割しても問題なくなりました。

183:いつでもどこでも名無しさん
09/09/21 11:59:39 0
検索性に優れるマルチプラットフォームな電子書籍フォーマットって無いかなぁ・・・
LaTeXでpdf作ったことがあるけど改行とか改ページをすると検索に引っかからなくなっちゃうんだよな

184:いつでもどこでも名無しさん
09/09/21 12:51:34 P
.txt?

185:いつでもどこでも名無しさん
09/09/21 14:17:57 0
.txtだな

186:いつでもどこでも名無しさん
09/09/21 18:12:05 P
青空文庫形式でいいよ、挿絵とかも拡張があるじゃん。
ユーザーが独自に拡張して、ビューワーやプラグインを提供すればいいじゃん。
青空文庫形式に非対応のテキストビューワーで見ても、意味がわかるタブにしておけばいいし。

187:いつでもどこでも名無しさん
09/09/23 00:31:28 0
今まで知らなかったんだけど、Acrobatの9だと、
文書-ファイルの縮小で、「複数ファイルに適用」があるのね!
ChainLPで処理したやつをこれに食わせたら、2~3割位サイズが減ったわ。

188:いつでもどこでも名無しさん
09/09/23 15:04:52 0
>>187
しかし微妙に画質が落とされるので、KindleDXとかストレージが限られるもの
にすべきなのだった。

189:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 01:21:23 O
ChainLPでGIF出力する場合に背景を文庫本みたいなクリーム色っぽくしたいんですが無理ですか?
何色を指定しても灰色にしかならないんです…

190:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 02:18:32 i
出力を24bitにしてるか?

191:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 15:08:30 O
>>190
最新版はGIFの24bit出力出来ないみたいです…

192:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 15:17:52 uNF60ePR0
電子BOOKも台湾勢に主導権を握られるのか!
日本のメーカー元気がないというのか、
シンプルで安価な製品をだして市場をリードしていって欲しかった…。
電子ファイルを読むだけの端末に5~10万円を支出すると考えるのだろう。

193:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 15:21:53 0
2万円や3万円、では日本国内では売り出せないんだろうな。

194:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 15:25:41 0
EpsonがE-inkのチップにいてる。
物理的な本体は国内では参入できないが、技術を海外の売りつけることはできる。
技術を海外にばら撒いてるわけではないけどね。

195:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 18:23:31 i
gifはそもそもフルカラー対応してない件

196:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 18:42:39 O
灰色で我慢します

197:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 18:54:50 uNF60ePR0
公務員の公共事業を見習って
小さく生んで大きく育てるとか出来んのか?
2世代ぐらい前の携帯の部品と、モノクロ液晶でいいから安価で電池もちのする製品をだして
高機能⇒高機能と育てていってくれ

198:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 19:14:44 0
国内でも、XP載せたネットブックが糞安いんだから出せないはずはないと思うんだが。
Linux載せたタブレットPCということで、定価三万円で売ってくれ。

199:いつでもどこでも名無しさん
09/10/02 19:58:35 EcTk+qXE0
URLリンク(www.youtube.com)

これE-inkかな

200:いつでもどこでも名無しさん
09/10/03 08:24:15 0
>>199
Pixel Qi 3Qiは液晶

201:いつでもどこでも名無しさん
09/10/03 09:25:38 0
Pixel Qiで800x1200のタブレット(薄くて軽い)とか欲しいな。

202:いつでもどこでも名無しさん
09/10/05 19:24:21 O
ChianLPでgdi++を使う方法ってありませんか?
text2jpgで使うと印刷物に近い綺麗な画像が出来るんですがChainLPだとソフトのアンチエイリアスが優先でかかってしまいます。

203:722
09/10/06 01:29:31 0
ChainLPは.NETだから無理じゃね?
あと、Font設定してんの?

204:722
09/10/06 01:32:02 0
あ、途中で送信押しちゃった。
Font設定は、設定ダイアログの青空テキストの項目で、
FontHintをオプションでいろいろ変えてみてね。

205:722
09/10/06 01:40:22 0
>>189
ChainLPでフルカラーに対応してるのは、PNGとJpegの24bitモードだけなので、
256色までしか使えないGIFでは無理です。減色アルゴリズム実装するのが面倒だし、
そもそも電子書籍端末用に作ったものなので、グレースケール優先で他は考えてないです。
PNGとJpegなら、クリーム色にできるんで、そっちで試してね。

206:722
09/10/06 01:52:17 0
>>175
MeTilTanを横書きに対応するのは、ちょっと無理でした。
日本語の横書きは、まだなんとかなるんですが、
英文だと文字サイズの規則が、日本語とは違って難しいです。
字のサイズが、だいたい正方形であることを利用して、
字形の抽出を行ってるんだけど、アルファベットは不定形なので難しい。
というか英文ならOCRがはるかに発達してるので、
別にMeTilTan使う必要ないんじゃね?って気がするけど。

>>177
1-3はそういう機能はありません。
が、実のところ私個人はeTilTran使ってないので、
追加するモチベーションが出ないです。

eTilTranが吐き出すプロジェクトはテキストファイルなので、
検出に失敗している項目を抜き出す簡単なツール
誰か作りませんかね?


207:いつでもどこでも名無しさん
09/10/06 02:09:24 i
>>722
いつも乙です。
えちるのプロジェクトファイル見て見ましたが、中身はCSV形式なんですね。
Excelで読み込んでソートしたら、何とかなりそうなのでちょっと試してみます。
コミックと小説の優先順位はChainLPと似たオプションにして戴けると嬉しいので、お暇なときで結構ですので、ご検討下さい。

208:いつでもどこでも名無しさん
09/10/06 03:46:33 0
>>206
ちょっと試しに無理やり90度回転で英文を試してみましたが、
アルファベット2~3文字が1文字として認識されますね。
欧文のワードラップが効かないので、変な改行になるけど、
でも案外読めなくもないかもw
これは面白いですね。
文末になる文字のあとに、スペースを補うようにすれば、
意外にいける気がしました。

209:いつでもどこでも名無しさん
09/10/06 08:25:00 0
>>206
ChainLPで、2段組の小説を上下分割できないでしょうか?
それができると手間なくバッチ処理で変換できて助かります。
・傾き補正、余白削除後、問答無用で上下分割
・傾き補正、余白削除後、上下分割を行うが、中央に空白がなければ分割除外
・分割後に90度回転を行うかどうかをオプション指定
こういったことができるとうれしいのですが、問答無用で分割してくれるだけでも
ありがたいです。

210:いつでもどこでも名無しさん
09/10/06 08:59:20 O
>>203
作者様、お疲れ様です。
.NETだと無理ですか…
フォント設定色々試してみます。

211:いつでもどこでも名無しさん
09/10/06 09:14:32 0
>>210
TEXT2JPGって、単純にテキストを画像変換するだけだから、
フォント設定でAntiAliasからSystemDefaultに変更すれば同等になるんじゃない?
多分、GDI++がどうのこうのは関係ないかと。

212:いつでもどこでも名無しさん
09/10/06 19:55:31 O
>>211
いや、かなり違うよ
実際に試してみればわかる
System Defaultはガタガタになるだけだった

213:いつでもどこでも名無しさん
09/10/06 20:31:03 0
>>212
いや、試してるんだけど。
txt2jpg
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
ChainLP
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
MSゴシックだと同じに見えるけどなあ。
ひょっとしたらフォントによるのかもね。
あと縦書きと横書きの違いとか。

214:いつでもどこでも名無しさん
09/10/06 20:57:33 0
>>213
いや、そうじゃなくて、gdi32.dllを横取りして表示するgdi++.dllってのがあって、それを入れないとダメ。
.NETはgdi32.dllじゃなくて、gdiplus.dllのマネージドクラスを使用するので、gdi++.dllは効かないんですよ。
SystemDefaultだと、何もアンチエイリアス効かない、普通の2値の文字になるかと。

215:いつでもどこでも名無しさん
09/10/06 21:46:09 0
>>213
明朝系だと違いが出るはず
漢字の細部が潰れずにくっきり表示されるから


216:いつでもどこでも名無しさん
09/10/07 13:23:44 0
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

シャープ、ワンソースで複数機器に対応の電子書籍ソリューション

217:いつでもどこでも名無しさん
09/10/07 14:28:03 0
日本からもKindleが買えるようになるみたい。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

218:いつでもどこでも名無しさん
09/10/07 14:30:55 0
2chが使えるなら、売れるかなw

219:いつでもどこでも名無しさん
09/10/07 14:41:19 sKC0FmmT0
>>217
通勤時に新聞読む分にはいいかも
どこでも…というには大きすぎるかも

220:いつでもどこでも名無しさん
09/10/07 17:28:24 0
URLリンク(www.ebookjapan.jp)
Windows Mobile機、モバイルインターネット端末(MID)向け電子書籍ブックリーダー
「CEATEC JAPAN 2009」へ出展

221:いつでもどこでも名無しさん
09/10/07 19:30:33 0
>>217
Kindle 1の在庫処分?

222:722
09/10/07 20:46:24 0
ChainLP 0.34
URLリンク(no722.cocolog-nifty.com)

青空文庫テキストを生成するときに、内部解像度を倍加して処理し、
出力するときに必要なサイズに縮小する機能を追加してみた。
GDI++は2倍の解像度で処理したあと縮小してアンチエイリアスを得るらしいので、
機能的には同等になったのではないかと思います。
簡易的にやったので、処理が遅いのと結果が違うのは勘弁してね。

223:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 01:18:48 0
>>222
おおぉおスゲー
かなり綺麗になった!
2倍、3倍がいい感じですね
4倍だとちょっと潰れてしまう漢字があるみたいです
ありがたく使わせてもらいます!

224:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 13:35:37 0
【CEATEC JAPAN 2009】
東芝、7型液晶搭載スマートフォンやWM6.5端末展示
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

225:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 13:38:55 0
7インチディスプレイのスマートフォン?を展示する東芝【CEATEC2009】
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

226:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 13:40:52 0
キボド一体に汁!ww

227:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 13:50:57 0
>>226
電子書籍ビューアとして考えるとキーボード一体は困るのでは?
サイズ的にはkindle DXやsmart Q7寄りで、
PDFやマンガミーヤ使えるのはいいことだと思うけど。

ちなみに、ディスプレイ・キーボード分離型がToshiba L01
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
なので、キーボードはオプション扱いで持ち出し用途に合わせてって感じかと。

228:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 13:58:14 0
昨日の記事だったかな?今後は写真盾が紙媒体の代わりだとw

っつうかあ、、何が一番保水かって、本体とキボドを一体化する枠類なww これが皆無だし~プ

229:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 16:01:21 O
電気屋行くと電子写真立ていっぱいあるよな…
ブックスタンド要らずでいいかもしれんが

230:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 16:13:44 0
自分は10インチ~13インチの画面のがほしいいな
持ち運びはできないいがその点でネットブックがでたのはありがたかった

231:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 17:18:13 0
>>224
これがすごく気になるんだが
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

232:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 17:30:41 0
>>231
マンガビューアとかPDF見開きとか使いようがあるな。
普段は片側にタスク表示とかキーボード表示ってことか。
でも、コンセプトモデルでも参考ディスプレイ画像ぐらい張っておかないと
なんぞこれ?で終わりそうな気もするんだが。
WMのザブディスプレイ自体はたしか結構前にサポートされてるんだよね。

233:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 20:03:22 0
束之が評価され難いのは、物理キボドが無いからなのよ~プ

234:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 20:17:30 0
Kindle、日本でau回線で無料通信可能!?
スレリンク(keitai板)  なんか出てるねw

これで2chでも使えたら、祭りだなwwプ

235:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 20:27:39 0
でも日本語フォント載ってないから無理だけどね

236:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 20:46:39 0
( ´_ゝ`)                                  ww

237:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 22:19:34 0
>>231
国内発の端末に2度目は無いと思うが。

238:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 23:34:50 0
なんか頭悪いのが沸いてるな。
電子書籍ビューアにキーボードなんて必須じゃないだろ。

239:いつでもどこでも名無しさん
09/10/08 23:36:40 0
なんで、そう、縦割りするかなあ~~プ

240:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 00:33:21 0
>>238
ネットワーク接続とか、その他設定で必要なビューアがあることすら想像できないの?

241:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 00:39:10 0
まぁ、日本人が喜んで買うような端末はまだでてこないだろうな

242:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 02:34:18 0
>>241
電子ブックリーダー総合スレ 339に人柱が居たぞ。
PocketBook 301+。よさげだと思うんだよね。6インチ、32GB対応、軽い。

===============
ちょ おい
URLリンク(www.pocketbookreader.com)
10月6日~らしい

PocketBook 301+ がShop OnlineでJapanでTokyoでレジストして
Paypalで注文出来たんだが。

6" E Ink® Vizplex 600x800 pixels, 166 dpi B&W, 16 grayscale
SD, SDHC card, up to 32 Gb  ←これ。これ。
Weight 6.1 ounces / 174 g ←で超軽い。

243:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 08:55:09 0
これって形状がPVIのOEMぽいな。

244:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 09:13:58 0
EB600て書いてあるね。Cybookとか、Cool-erといっしょ
で、PocketBook独自ファームウェア乗っけて、32GB対応とかZIP読めるとか。
フォント入れればどんな言語でも読めるぜ!!とかFAQに書いてあった。

245:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 09:21:43 0
アメリカのebayでも売ってるな。アイテム260486033540
日本へのShippingは$58.95だって。軽いものの割りにちょっと高いなぁ。FedExかDHLかな。

246:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 09:37:26 0
紙でも電子でも、読む速度は同じだろ!ww  朗読機能が、在れ善いけどwwプ

247:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 09:51:19 0
>>246
いやむしろこうだろ?
・電子:読む速度は遅いだろ。紙:見開き可、ぺらぺらめくり可。
・電子:数十MB/冊、紙:250cc/冊
・電子:ほぼゼログラム/冊、紙:150グラム/冊
・電子:数分で入手。紙:買いにいったり通販したり。

248:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 09:55:30 0
いや、、目で読む速度なw  どうせ電子なら、「意識」そのものに訴える製品が保水ねwwプ

読むと云うより、感じるみたいなww

249:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 11:19:04 0
電子書籍じゃ頭にはいらないなとだれかの代弁

250:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 13:29:56 0
>>248
そのうちおまいの首筋あたりにSDカードスロットを付けられるようになるから、
15年くらい待て。

251:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 13:39:22 0
いや、見るとか読むとかの時限じゃなくて、意識に直接作用する仕組みでなww

内臓は今でもリスクが高い~wwプ

252:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 13:40:24 0
> wwプ

変な芸風だな。

253:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 13:43:04 0
>>252
…… 芸風  ww

254:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 13:59:25 0
今でも、脳に電波を直接受信する回路が入っているんじゃないか?
どこから受信してるのかはしらんが。Amazonからならオレも電波を受信できるようになりたい。

255:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 14:04:24 0
記憶を外部と共有すると甲殻機動隊みたくなるわけだな。

256:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 14:09:33 0
>>254
…… Amazonからならオレも電波を受信できるようになりたい。    余計にやだ!wププ

猫と話したいな、意識レベルでいいからww

257:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 22:06:49 0
思考することには人間のほうが上だけど、連続処理に関してはコンピュータのほうが上だな。

258:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 22:13:29 BWYG8G890
>>256
>>257

スレチ
いい加減帰って来ーーーーい。

259:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 22:14:12 0
頭が善い癖に、馬鹿っぽいw

260:いつでもどこでも名無しさん
09/10/09 22:24:49 0
コンピュータは楽するためのもの
コンピュータは便利にするもの
後者であると、人間も進化できるよね

261:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 09:43:16 O
電子書籍を求める人の多くが、
(1)外に何冊も持ち出したい。
(2)場所をとらずに蔵書を増やしたい。
と思ってるわけだが、作り手は(1)ばっかりで(2)を考えない。ケータイ版とか機種変したらもう読めないとか意味わかんない。

262:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 10:13:12 P
作り手は、著作権者に対して、
無断コピーさせないで利用させる。
まわし読みも出来ない。
図書館にも販売できない。
中古本も存在しない。
という仕組みをアピールしているんだと思う。
それ+
少量出版も簡単。
絶版する必要がない。
ことも著作権者に有利。

なんと言うか、著作権ビジネスは難しいので、
安くて汎用性のあるPDFビューワーをハードメーカーが出してくれないかな。
これにソフトを追加して、
テキストビューワー(青空文庫形式対応)
jpegビューワー(2ページ表示可能、つまりマンガビューワー)
等の機能がおまけであれば十分だな。

263:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 10:22:13 0
>>262
>>224-225
>>227
7inchディスプレイにPDFビューワ、青空、マンガミーヤ
写真系ビューアにXnView、キーボードはBTで任意に。
セットでキーボードつく予定もあり。
PDFビューアはadobe reader mobile以外に
foxit reader mobileなどもある。

264:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 11:25:26 0
日本はおそらく、携帯と電子書籍を一体型にしようとかんがえていることだろうから
ここの住民が喜ぶような専用書籍端末が一般コシューマ向けに売り出されるようになるには
相当、後になりそうだと思うな。

265:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 11:33:00 P
netbookかsmartbookで我慢するからいいよ。
ケータイで読むならJPEG化するし。

266:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 11:55:36 0
つか、メーカーの思惑というより、ユーザー側の問題が大きいだろ。
事実、過去に発売された複数の電子ブックビューワーの売れ行きを見る限り。
あんなん目の当たりにしたら、メーカーは怖くて新製品開発できねえって。

267:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 12:03:20 0
ユーザにメリットない端末なんて誰も買わなくて当たり前

268:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 13:11:59 0
なんで日本のメーカーは紐付きにしたがるんだろうな。
普通に、おかしな機能制限のない閲覧用ビューアを出せばいいだけなのに。
出版社なんかもうどうでもいいじゃん。

269:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 13:15:10 0
>>268
寄生虫は宿主がいるってことを知らないという、まるでお前。

270:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 13:25:41 0
そのうち中華から何の制限もないビューアが出ると思うよ
地デジに対するFriioみたいに

271:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 13:49:23 0
>>270
地デジやmp3みたいのは自炊が容易なものだから普及したわけだけど、
電子書籍に関しては自炊のハードルは高いからハードだけ手に入っても
使い道全然ないんだけどな。

URLリンク(www.astak.com)
今でも↑のサイトでEz Reader Proだと$200+送料$40で簡単に買えるのに
このスレじゃ少しも話題にならないだろ。




272:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 13:56:06 0
ハードを自作することを考えれば、自炊の難易度は低いがな

273:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 14:06:54 0
EZは数あるリーダーの一つにすぎないので、
別に取り立てて話題にするほどのものでもないな。
買う奴は買ってるし、サイズが小さいと思う奴は別のを買ってる。
期待したZIPは、開けるだけでページ送りできない仕様だしな。


274:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 15:16:56 0
>>271
DRMをスルーするハードとか

275:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 15:28:07 0
>>271
まあ俺はゴツイ裁断機揃えて、日夜バサバサ切ってはスキャンしてる奴なワケだが。

でも別に書籍だけに限る必要はないだろ?
出版社なんかいなくたって、テキストや画像、写真、webページの切り抜き、ワードやエクセル、
PDFと、見たいデジタルコンテンツは誰のPCにも溢れている。

書籍書籍と言うから出版社とタイアップしなくちゃ、と言う発想になるだけで、
汎用デジタルビューアと考えを変えれば、幾らでも自由に物が作れるようになる。

まあ、なんだかんだで、ASUS辺りが「キーボードのない軽量ネットブック」を出して
みんなそれ買って終了、みたいなのが現実になりそうな情勢だけどね・・・

276:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 16:04:16 0
>>273
Shareで落としてそのまま見ようとか横着しないで、
ChainLPとかでPDF作れって

277:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 16:12:35 0
ZIPそのまま見れるなら、それに越したことないんじゃね?
実際には余白がうざいだろうけど、Kindleなんか余白除去ついてるしな。

278:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 19:48:02 0
 どこぞかのE-inkのビューアで仮想プリンターとしてPCに接続する奴あったな。
 印刷さえ出来れば何でも転送して閲覧できるので汎用性はあるが、画像
がどうしても劣化するし、いちいちファイル開いて印刷するのが面倒だが。

279:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 19:51:48 0
>>275 ご苦労さんw

280:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 21:38:04 0
>722さん
etiltran愛用させてもらっています。3点程要望です。

・プレビューで代理解像度プレビューをonにすると、プレビュー画像が
更に縮小されて表示されます。

・画像領域OFFで、領域外を非表示にできませんでしょうか。
現状、プレビュー画像で画像領域をOFFにしても変化無く、
グリッドをOFFにするとグリッドと共に領域外も非表示になります。

・代理解像度の画像ファイルをキャッシュしておく事はできませんでしょうか。
処理後削除は手動対応可。

当方、カラー雑誌(背景色付き含む)の補正にetiltranを使っており
最終補正には目視確認が必須となっていて、
この部分の速度UPができないか試行錯誤中です。
特に一番最後は無理なお願いかもしれませんが、
もしお時間ありましたらご検討頂けると幸いです。


281:いつでもどこでも名無しさん
09/10/10 23:17:12 0
自炊してるラノベを読む用にiPod touch買いました
意外と満足です

282:いつでもどこでも名無しさん
09/10/11 15:16:09 0
>>275
安タブレットなら3qi液晶積んだやつを一度見てみたい

283:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 07:24:09 O
>>281
薄さとソフトの豊富さがいいよね。
あと携帯じゃないからバッテリーの残量気にしなくていいのがいい。

284:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 13:47:00 0
Touch 買ってから、カメラ欲しくなって半年程経ってから結局iPhoneも買っちゃったんだけど、
両方あると、読書にはTouchだな。
薄くて軽くてずっと片手で持ってても大丈夫。

285:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 14:05:21 0
Touchってゲーム機だという認識でおりますよ
やっぱり解像度足りなくね?

286:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 15:18:32 0
全然問題ない。
ググってみ。画像見つかるから。

287:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 15:35:27 0
スレチとは言わんが信者本当にうぜえな

288:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 15:42:05 0
iRexも2台持ってるんだぜ。

289:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 15:46:03 0
画像あったけど、ケータイと大して変わらなくね?
ページめくる回数多すぎじゃねかと

290:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 16:00:54 0
何読むかで変わるよ。
携帯で、PDFとかZipとか読むのは大変じゃね?
テキストならともかく。

291:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 17:07:01 O
PDFは内蔵ビューアが糞過ぎて使えんがZIPならサクサク読める
854×480で文庫本と同じくらいの文字の大きさなら400文字くらい表示できる

292:722
09/10/13 20:43:23 0
eTilTran V0.12β-9
URLリンク(no722.cocolog-nifty.com)

>>280
>画像領域OFFで、領域外を非表示
現象を確認できませんでした。とくに変な動きにはなっていないと思います。
代理解像度についてはキャッシュを実装してみました。

>>207
>コミックと小説の優先順位はChainLPと似たオプション
思ったより込み入っていて、直すのが大変なので今回は見送りました。

>>209
ChainLPの二段組みは、解析エンジンを設計し直さないと無理です。
本当に二段組みなのか、それともたまたま句読点の位置が揃って上下に分割されたのか、
挿絵や扉は二段組み除外されるのか、といった判断はChainLPのエンジンでは難しいと思います。
「半分個」のオプションで何とかしてみてください。

293:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 21:07:33 0
乙です

294:いつでもどこでも名無しさん
09/10/13 21:25:43 0
おおお、実装してくれたのか
ものすごくありがたい、乙です

295:280
09/10/13 22:15:13 0
>>292
おお、キャッシュ実装してもらえるとは、ありがとうございます!
しかし、代理解像度の表示サイズは変わらない様です...

当方の環境依存の問題かと思いましたので、
画像領域の件と併せて、各状態のSSと設定ファイル・
プロジェクトファイルを↓にまとめて挙げました。
参考になりましたら幸いです。

URLリンク(upload.jpn.ph)
pass:jisui

296:722
09/10/14 21:07:15 0
eTilTran V0.12β-10
URLリンク(no722.cocolog-nifty.com)

画像領域のチェックは、枠の表示/非表示を切り替えるものなので、
この動作で正常だと思います。
この場合、画像領域の枠は青色で、トリミングのため画面外なので表示されません。

297:いつでもどこでも名無しさん
09/10/14 23:48:29 0
bs11

298:いつでもどこでも名無しさん
09/10/14 23:54:17 K48MLC7K0
COOL-ERの情報ないですか?

299:いつでもどこでも名無しさん
09/10/15 00:42:05 0
>>296
いつも乙です

300:いつでもどこでも名無しさん
09/10/15 20:35:42 gXJZBltD0
Barnes & Noble E-Reader Rumors Reach Deafening Roar

10月20日(アメリカ時間)に、発表するとの噂

・6インチ e ink と LSDスクリーンのダブル画面
・Andoroid OS
・その他、不明

URLリンク(www.technewsworld.com)

301:いつでもどこでも名無しさん
09/10/15 22:47:32 0
サイケなスクリーンですね

302:いつでもどこでも名無しさん
09/10/16 18:48:01 5VXBYDha0
グーグル、オンライン書店事業を来年スタート
URLリンク(www.computerworld.jp)

303:いつでもどこでも名無しさん
09/10/17 10:59:08 0
googleが紙の書籍化を推進するのが理解に苦しむ。
電子化までは賛成だが、書籍化するのはなぜだ?
電子版も売ればいいだろ。

304:いつでもどこでも名無しさん
09/10/17 11:31:18 0
???

305:いつでもどこでも名無しさん
09/10/17 14:42:55 0
>>303
電子書籍リーダー、PC、携帯電話など、多彩な端末で閲覧できる電子書籍を販売だから
その情報は古い

306:いつでもどこでも名無しさん
09/10/18 11:26:20 Mrm6uU1N0
Pixel Qi e-ink / LCD hybrid display to debut on tablet next month?

URLリンク(www.engadget.com)

要約

来月、Picel QiがeinkとLCDスクリーン搭載のタブレットを発表するかもしれない。

簡単な切り替えで、マルチメディアか読書を優先するかで、画面が切り替えられる模様。


307:いつでもどこでも名無しさん
09/10/18 11:44:38 0
LCDとeinkっすか

308:いつでもどこでも名無しさん
09/10/18 12:44:11 0
表裏?
にしても分厚くなりそうだなぁ

309:いつでもどこでも名無しさん
09/10/18 13:03:29 0
>>308
なんで表裏なんだよw
3Qi displayを使うって書いてあるじゃん
↓コレね
URLリンク(www.engadget.com)

個人的にはスゲー楽しみだ


310:いつでもどこでも名無しさん
09/10/18 13:31:54 Mrm6uU1N0
e inkは、切り替えで白黒で表示されるeink モードがあるって意味で、基本はLCDスクリーンのdisplayっぽい。

間違ってたら、ごめん。

311:いつでもどこでも名無しさん
09/10/18 21:12:36 0
Pixel Qiは前からそう言ってるけどなかなか出ないね
URLリンク(japanese.engadget.com)

312:いつでもどこでも名無しさん
09/10/19 20:46:41 9GuC+hHY0
Spring Design Alex: dual-screen Android-based e-reader
URLリンク(www.engadget.com)

メーカー Spring Design Alex

・6インチのe ink と3.5インチLCDのダブルスクリーン搭載
・Android OX
・価格・発売日・その他 不明

Plastic Logicから電子ブックリーダーQUE proReader、A4で8mm厚
URLリンク(japanese.engadget.com)


313:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 00:12:08 0
> 6インチのe ink と3.5インチLCDのダブルスクリーン搭載
なんか、400グラム超えそうな勢いだな。おれら自炊派には
ファイル開いてページめくり出来ればいいんだけどなぁ

314:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 01:09:35 0
LCDはダウンロードのためのブラウズに使うんだろうね。
自炊派だと多分いらないだろうねw

315:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 01:13:24 0
製品開発してる人たち、消費者の需要ちゃんと考えるのかな。
房二の考えた最強ガジェット的なかんじなんだけど。

316:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 01:58:27 0
>>315
厨二の考えた最強ガジェットでいいじゃん、何が不満なのか分らん。
そんなガジェットの中から、これっていうものが一つ出てきてくれればいいだけ
だろ。変にすれて、小さくまとまっている退屈なものよりましだよ。

317:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 02:00:16 0
>>316
発想が房二で噴いた。

318:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 02:16:31 0
まあ少なくとも厨二なら、著作権対策ガチガチで誰得ってガジェットは作らないだろうな・・・

319:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 02:16:54 0
>>317
つまらないやつだな
一生小さくまとまってろ

320:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 02:23:14 0
>>319
あんまり笑わせるなよ。
リアル房二か。

321:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 02:54:43 0
ぼくのかんがえたさいきょうでんししょせきたんまつ!

322:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 05:41:17 0
>>321
中二でそれはちょっとかわいそうだな。

323:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 10:09:32 0
房二 って、新鮮だねw

324:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 10:21:36 0
>>323
あなたのメール欄も新鮮ですねw

325:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 12:31:37 0
>>324
そうかあ?

326:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 12:50:52 ezWjDZVL0
URLリンク(www.entourageedge.com)

・9.7インチのe ink と LCD 画面を搭載
・2010年2月発売 予約受付中
・ereaderの対応フォーマット PDF epub Microsoft Office
・フルブラウジング機能
・490ドル
・3G, WiFi, Bluetooth
・SDカードでの拡張可能
・タッチスクリーン

などなど

327:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 12:54:27 ezWjDZVL0
↑ メーカー メーカー Spring Design Alex

328:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 13:50:32 0
もっとさぁ。贅肉をそぎ落としたものが欲しいんですよ

329:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 14:59:05 0
DXじゃダメなん?

330:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 15:05:14 0
【自炊】なので、DXではダメです。全然足りません。2300冊で約50GBあります。
文庫、コミック、一段のハードカバー、は6インチデバイスで見えるようになりましたが、
二段組ハードカバー、実用書技術書はPCで見る他無い現状ッス。

331:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 15:34:46 0
自分はDXは自宅で使うのがメインで、外出時にDXを持ち歩くようなときにはまずノートPCも持ち歩いているので母艦にしています。
データが大量にあったって、同時に見るのはそんなに多くないからDXの内蔵メモリでも遣り繰りできてます。
そりゃ大容量の外部記憶あるほうが手間がかからなくていいけど、そんなに入れ替えの頻度は高くないです。
検索やつまみ読みはPCの方が便利だし。
もちろん文庫クラスは6インチか5インチのデバイスです。
5インチの方はポケットに入るし。

332:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 15:53:00 0
「ポケットに入る」(5インチ)のと「鞄に入る」(6インチ~)はだいぶ違いますね。
散歩のお供は文庫本1500冊とiPhoneと財布だけ。
これだけで本もネットも写真も音楽も動画も電話もおkという、すごい時代になったものだなと。

333:いつでもどこでも名無しさん
09/10/20 20:23:44 0
>>324 (*^ー゚)b グッジョブ!!

334:いつでもどこでも名無しさん
09/10/22 16:29:02 O
ダウンロードした本を2週間友達に貸すことが出来る端末とか出るらしい

335:いつでもどこでも名無しさん
09/10/22 16:46:37 0
貸す友達がいない……

336:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 08:22:52 0
おれたちお一人様には関係ない機能だな

337:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 10:07:03 O
>>332
同じ様な感じでipodtouchに本詰め込んでます。
専門書もだいたいOKですね。

将来的にはiPhoneかAndroidかなあ…。と思ってます。
専用端末にすると持ち歩くものが一つ増えちゃうんで厳しい…。

338:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 10:25:44 P
オイラはX01Tです。
はっきり言って普通のケイタイと2台持ちです。
X01T1台も可能なのですが、ワンセグ見たい、カメラの性能に難があるで2台持ち。


339:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 11:27:24 0
>>337
touchは良いね。もうちょい大きいといいんだけどポッケに入らないといけないし…

340:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 11:34:43 0
ビューワーはやはり800x600でないと、文庫本に苦しいものがある。
でもAndroid端末はのきなみ800x480に逝ってるのが悲しいナリ

341:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 12:52:23 0
文庫本って実はかなり横長気味なフォーマットなんだよな。縦書きだから。
いや、少なくともこちらからすればペーパーバックが異様にひょろ長いわけだが


342:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 13:05:01 0
縦横比とか本の構造を考えてみるといいかも。
表紙とか挿絵とかの全面のページは余っちゃうけどね。

343:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 13:17:41 0
自分は600x800でも解像度が足りないな。
低解像度のiPhoneあたりで満足できるやつらがうらやましい。

344:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 15:11:25 0
文庫だと800x600でいけるでしょ。
漫画だと1024x600は欲しい。

345:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 17:26:25 0
600x800だとルビとかが見づらい。
英字を自前でレンダリングする分には十分だと思うけど。

346:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 20:10:29 0
きっちりトリミングしてあったら結構小説はいけると思うけど。

347:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 21:20:33 0
実際5インチと6インチのE-Inkデバイスで文庫読んでるけど、十分とはいいがたいよ。

348:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 21:56:07 0
>>347
・・・それって、単に目が悪いだけじゃね?
6インチなら紙の文庫本とほぼ同サイズじゃん。
余白切って整形してれば、実本より字が大きいくらいだろうに。

349:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 22:22:06 0
>>348
まあど近眼ではあるけど……
6インチの166dpiだと漢字のルビとかはつぶれてない?
特にJPEGのスキャン画像だとエッジがノイズっぽいし。
もちろん認識はできるけど、十分というにはどうかなと。
裸眼で焦点が合う距離だと視野角が大きすぎるってのもあるかな。
メガネやコンタクトで矯正中はあんまり気にならないかも。

350:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 23:05:35 0
それはjpegでとってるせいなのでは?

351:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 23:17:48 0
いやだから…… ルビってせいぜい1mmくらいしかないでしょ。
166dpiだと6pixelくらいだから、濁音なんかは脳内補完しないと認識できないっていう話です。

352:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 23:20:44 0
>>349
一手間かかるけど、ChainLPで余白を削除すれば?
自分は余白削除に加え、本文ボールド化とガンマ補正で調整すれば、O'REILLYなんかの書籍でも読める。
(青空文庫形式ファイルの場合は、フォントサイズをテキスト14のルビ8にすると、6インチでも若干余裕をもって読める感じ)

353:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 23:21:46 0
濁音なんかは脳内補完で十分じゃん?

354:いつでもどこでも名無しさん
09/10/25 23:26:18 0
>>351
>特にJPEGのスキャン画像だとエッジがノイズっぽいし。
この辺は改善できるよって話でしょ。
16色PNGとか試してみたら?コントラストはっきりさせた上でノイズなくせば、
相当綺麗に見えると思うけど。

355:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 00:08:47 0
すみません。
自分の基準では脳内補完が必要なものは十分ではないのです。
お騒がせしました。

356:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 01:14:34 0
本文が電子化できて読めれば十分だろ。
とにかく、PRS-505時代にはありえなかった「1000冊単位」
が出来るようになったんだから、俺にとっては奇跡の時代。

357:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 01:33:08 0
EZマンセーしてたやつと見た

358:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 02:06:03 0
>>356
PocketBook 301+とEZの比較はまとめるとこういう感じですか?
同等:32GB対応
ほぼ同等:軽量
○301+ 6インチ ○EZ 5インチ 見やすくて大きいか、小さくてポケット入るか
○EZ 余分なステータスバーが無い
○301+ 16段階表示
○301+ 高速イメージリーダー(フォルダ。ZIPはだめ)
→つまり、結局どっちが先にソフトの機能向上出来るか?みたいな状況?

359:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 09:08:31 0
EZの変なところは
・先読み中にボタンの先行入力が効かないのでイライラする。
・電池が意外に持たない。使ってなくても切れる。
・ボタンロックしているときにUSB差すと、ボタンロック解除しかボタンが効かないので、
 USB接続をオンにするボタンが押せない。
・ページ指定ジャンプのときに、入力欄に現在ページ番号が入ってるので消すのが面倒。
・PDFの目次に2バイトコードが表示されない。
・ePubの本文に2バイトコードが使えない。
・ファイルリストがMS明朝固定で、細すぎて見づらい。
といった不満があったんだけど、301+だとそういうのは無いんですかね?

360:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 10:57:41 0
>>359
301+でも不満なとこ色々ありますよw
・20MB以上?のPDFを開こうとするといちいちワーニングが出る。
・PDFビューワのファイル名表示が文字化け
・ファイルリスト、IPAモナーフォントに変えてみたが、リストを忙しく行き来すると、
 やっぱり文字ピッチの処理がおかしい(重なったり数文字分空白出来たり)
・数字入力や文字入力はダイアログを↑→↓←で行ったり来たりする。使う気にならず
・USBコネクタが奥まっていて、普通のMiniUSBケーブルが差さらない。

2バイトコードの処理は、PocketBook(ウクライナ)よりEZ Reader(台湾)の方が
対応早いかな?どうかな?

361:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 13:50:14 ABjzx7QO0
URLリンク(wholesale.alibaba.com)

上記サイトから、booxやその他の中国製のe readerが単数単位で日本へも1日~3日で発送可能みたいです。

勇気のある方や・お金に余裕のある方は試しにどうぞ。

362:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 13:57:52 ABjzx7QO0
booxの特徴

・中国メーカーのonyx から発売
・対応フォーマット (including EPUB / PDF / HTML / TXT / CHM / MOBI / JPG / BMP / PNG / GIF / TIFF / MP3)
・対応言語 (日本語・英語・ロシア語・フランス語・スペイン語など)
・タッチスクリーン (書き込み可能)
・wifi 対応 (ウェブブラウジング可能)
・辞書・検索機能
・SDカード
・txtスピーチ機能 など

URLリンク(www.onyx-international.com)


363:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 14:24:03 0
>>361
スペックが書いてあるのいいね。
でも、EZみたいなのなんか高くね?

364:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 19:28:42 0
ブリヂストン、「電子情報閲覧用電子ペーパー端末」並びに「超薄型オールフレキシブル電子ペーパー端末」を開発
URLリンク(www.bridgestone.co.jp)

365:いつでもどこでも名無しさん
09/10/26 19:35:10 0
2chは?w

366:いつでもどこでも名無しさん
09/10/29 19:31:26 P
なんとなく、先ごろ発表されたDSiLLに縦持ち縦書きテキストリーダーが公式から
発売されたら、太刀打ちできる電子ペーパー機がない気がする。

367:いつでもどこでも名無しさん
09/10/30 08:14:17 0
>>366
新刊書籍がDSi用にばんばんリリースされたりしたら一大プラットフォームには
なるだろうけど、解像度が低すぎるのがねぇ。

368:いつでもどこでも名無しさん
09/10/30 08:21:11 0
DSiウェアで、石田衣良とかの小説売る、みたいなか。
いいとこ行くかもな。行ってしまうかもな。

369:いつでもどこでも名無しさん
09/10/31 09:54:07 0
米バーンズ・アンド・ノーブル、電子書籍端末を販売
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
URLリンク(www.barnesandnoble.com)


370:いつでもどこでも名無しさん
09/10/31 10:10:37 0
もう注文した椰子も居るってのになぜいまさら書く。

371:いつでもどこでも名無しさん
09/11/03 23:01:56 0
wbs

372:いつでもどこでも名無しさん
09/11/03 23:10:55 0
そろそろ、キター w

373:いつでもどこでも名無しさん
09/11/08 02:47:28 0
Nookが$279だっけ、したら通常のE-inkのみだったら$160くらいになって欲しいものだな。

374:いつでもどこでも名無しさん
09/11/09 20:30:44 0
URLリンク(japanese.engadget.com)

「電子ブックリーダーのiPod」を目指すCOOL-ER、国内販売を開始

375:いつでもどこでも名無しさん
09/11/09 21:11:17 0
国内販売元のレッドスターのサイトを見たら

>対応ファイルフォーマット:PDF,ePub,FB2,RTF,TXT,HTML,PRC,JPG,MP3
>著作権理管理(DRM):PDF、ePub
>メニュー言語:英語、ドイツ、フランス、スペイン、ポルトガル、ロシア、中国(簡体/繁体中文)
>日本語対応についてはファームアップデートでの対応を計画中

計画中……。

マニュアルが公開されていたので眺めてみた。
メニューじゃなくて本文表示部分。

>Reading Language
>You can use your COOL-ER to display most
>languages even if they are not menu options.
>Depending on the format, COOL-ER is able to
>support Cyrillic, Latin and Kanji based
>languages.
>As pdfs display text as images, we recommend
>this format for languages that incorporate
>accents or non-Latin characters.
>The books you load will display in their original
>language. COOL-ER does not offer a translate
>facility.

むむ。漢字ベースの言語はサポート可能と書かれているのは
デフォでCJK領域のUnicode日本語テキストなら表示できるってことだろうか。

376:いつでもどこでも名無しさん
09/11/09 22:32:26 P
そりゃあいい。且つ縦書き表示サポートされてたら、十二分に購入候補なんだけど
どうなんだろうな。

377:いつでもどこでも名無しさん
09/11/09 22:39:25 0
誰か買って試すんだw

378:いつでもどこでも名無しさん
09/11/09 23:49:44 0
ePubとHTMLサポートしているということは、
普通に汎用のHTMLレンダリングエンジン使ってるだろうから、
横書きのみだろうね。

379:いつでもどこでも名無しさん
09/11/10 09:23:27 O
htmlでの縦書きは読みにくかったなあ…。

380:いつでもどこでも名無しさん
09/11/10 10:00:30 P








381:いつでもどこでも名無しさん
09/11/12 18:39:45 0
URLリンク(www.gizmodo.jp)
スペック
OS:Android OS 1.5
7インチディスプレイ(感圧式タッチパネル)
通信:無線LAN
記憶媒体:内蔵メモリ、USBメモリ、SDカード
ステレオスピーカー
バッテリ内蔵(バッテリ駆動時間3時間程度)
USB端子はUSBメモリ専用                        適当なスレが無いなあw

382:いつでもどこでも名無しさん
09/11/12 18:46:54 O
>>381
大型なら買いなんだけどなぁ
7インチならE-Ink買うよ。

383:いつでもどこでも名無しさん
09/11/12 18:48:23 0
>>381
このスレ向きかというと、書籍ビューアが入ってないので微妙だが、面白そうではあるな。
フレッツ加入してるし、モニターに応募してみようかな。

384:いつでもどこでも名無しさん
09/11/13 00:20:53 HhtlDGUd0
cool-er国内販売になったのはうれしいが
価格が微妙だな~
ipod touchにしよっかな‥

385:いつでもどこでも名無しさん
09/11/13 02:52:25 0
>>384
レッドスターってバイオ松川なんだな。

386:384
09/11/13 12:49:50 t7LNjtAV0
>>385
バイオ松川って誰?
確かに社長の名前は松川で‥、○歴見ると‥‥なんか怪しい
眉唾ですかね


387:いつでもどこでも名無しさん
09/11/13 14:47:17 0
>>384

価格もあれなんだけど
「製品お届け時期:2010年1月以降」
はちょっと先過ぎる。

あと最後の一文、
「弊社から英国INTEREAD社に注文後、お届けが不可能になった場合は弊社は免責されるものとします。」
これ読んだら萎えた。

でもどぉしても欲しくなっちまったので、
今さっき勢いでINTEREADのホームページでHotPinkをぽちっちゃった。

いつ届くかな?

388:いつでもどこでも名無しさん
09/11/13 16:25:40 0
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

NTT東、Android搭載フォトフレーム「光iフレーム」モニター募集

389:いつでもどこでも名無しさん
09/11/13 17:45:33 0
>>386
VAIO松川 でぐぐればよいかと

390:いつでもどこでも名無しさん
09/11/13 18:07:42 P
>>384
iPod touchはかなりきれいに見えるよ
電車で読んでても恥ずかしくないし

391:いつでもどこでも名無しさん
09/11/13 18:47:57 0
ぐぐったらテンプレ出てきたわ

株式会社レッドスターってなんですか? (起業、ベンチャー)
URLリンク(money.2ch.net)

VAIO松川パート22(オークション)
URLリンク(natto.2ch.net)

カモンミュージック(DTM)
スレリンク(dtm板)l50

外部リンク

架空請求データベースにレッドスター
URLリンク(www.yumenara.com)

VAIO松川さんがテレビ出演
URLリンク(jp.youtube.com)

所在地東京都千代田区丸の内1-1-3 AIGビル
丸の内のバーチャルオフィスレンタルサービス
URLリンク(www.virtualoffice-japan.jp)

392:いつでもどこでも名無しさん
09/11/14 01:29:42 0
>>390
今だと携帯を電車や街中でいじるのはいうまでもなく、DSやPSPなんかを使って
いるのが当たり前の風景だからこういうガジェットを使って恥ずかしいとか思う
方が意識過剰だと思うよ。 新聞とか週刊誌読んでる方が恥ずかしいでしょ。

393:いつでもどこでも名無しさん
09/11/14 09:43:56 P
>>392
田舎だからそう思っちゃったのかも。すまん
自分はiPod touch買う前はPSPで読んでたんだけど、
縦に持って読んでるのが微妙に恥ずかしくてそれもあるかもしれん

394:いつでもどこでも名無しさん
09/11/15 02:45:49 0
>>389
チャリンカーかよw

395:いつでもどこでも名無しさん
09/11/16 14:09:51 0
URLリンク(www.gizmodo.jp)

ますます、、醜く。。w

396:いつでもどこでも名無しさん
09/11/16 14:59:24 0
なんで嵩張るんだろうな。800x600で薄いchumby出たら買うのにな。

397:いつでもどこでも名無しさん
09/11/17 13:04:27 0
chumbyはウィジェットをFlashで作成しなきゃならないのがクソだと思った。

398:いつでもどこでも名無しさん
09/11/17 13:15:07 P
やっぱcocoaだよね!

399:いつでもどこでも名無しさん
09/11/17 13:21:11 0
>>396
デカい、スピーカ付きw

400:いつでもどこでも名無しさん
09/11/18 01:05:28 0
【短期集中連載】Amazon「Kindle」徹底試用レポート(前編)
~基本仕様と使い勝手をチェック
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

ちょっと欲しくなった。日本の3G通信網利用できるとは思わなかった。

401:いつでもどこでも名無しさん
09/11/18 01:30:17 0
>>397
敷居は低いじゃない。WindowsのガジェットみたいにJavascriptの方がいい?
Pythonでごりごり書いてもいいよ、とかもあるといいけどね スレチすまそ

402:いつでもどこでも名無しさん
09/11/18 09:28:12 0
>>400
2ch端末にもw

403:いつでもどこでも名無しさん
09/11/18 23:46:55 0
>>400
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
地名の記入がマニアック。
青森県のYokohama、九州のNagoya、飛騨のOsaka

404:いつでもどこでも名無しさん
09/11/19 02:04:00 0
なぜ豊橋市w

405:いつでもどこでも名無しさん
09/11/19 08:08:50 gqLAtNbC0
売れる商品を思いついた
裁断した本はすてるのはもったいないがばらばらになってるから読みづらい
裁断した本を簡単に閉じてよみやすくするクリップの縦長みたいなのを作れば売れるのでは?

406:いつでもどこでも名無しさん
09/11/19 08:58:05 P
だれかサル漫みたいなレスつけてあげて

407:いつでもどこでも名無しさん
09/11/19 12:08:36 0
日本語読めなくても、日本のニュースが扱われてるのだけはわかった
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

408:いつでもどこでも名無しさん
09/11/19 12:10:51 0
2chもその程度で十分w

409:いつでもどこでも名無しさん
09/11/20 01:37:24 0
>>400
その記事の後編が掲載されたが
フォント埋込PDFがどうなるのか試してないんだな。

UTF-8に対応してない、と書いてあるがUTF-8自体には対応してて
日本語フォントが入ってないだけのような気が。
基本データ形式ePubならUTF-8ベースだよなぁ。

410:いつでもどこでも名無しさん
09/11/23 20:07:32 0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ソニーは電子書籍リーダー市場で12年度に世界シェア40%を目指す方針だ。ハードとネットワーク、
ソフトが連携するReaderは、同社が目指す「ソニーらしい体験」だという。

411:いつでもどこでも名無しさん
09/11/24 07:08:43 P
なんか、今マニアがやってる自炊はラジオ放送が正式に始まる前の海賊版ですらない勝手な放送みたいだな。


412:いつでもどこでも名無しさん
09/11/24 07:28:46 0
言っちゃ何だが
「自炊」してる連中は自前の本も炊くけど
P2Pからも落として読んでる海賊版ユーザが多数であるような気はする。

413:いつでもどこでも名無しさん
09/11/24 09:04:40 P
そこんところも含めて。
出版に関して、海賊版の問題は大きいけど、社会的には、動画の方が目立つので、
いずれにしろ後回しだな。

414:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 00:01:02 0
>>410
これも、売れんよ。
電子書籍のキモはソフトの充実だよ。
そこが、ソニーは分かってない。

415:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 00:09:36 0
>>411
始まる予定すらないラジオ放送だけどな

416:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 00:18:57 0
>>414
それが予想を上回る予約数で、発売日には予約者全員に届けられるかどうか分からない状態なんだってさ。

417:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 07:21:20 0
なんだかレッテル貼りが酷いね。利権ゴロなのかな。


自炊派は、裁断するからちゃんと本を購入するし、読みたい本を
読みたいからスキャンするわけで、P2Pあたりで落としてきた本に
関心あるわけ内だろ。

418:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 07:22:49 0
>>417
P2Pあたりで落とせるような

だった。著作権違反をしているような表現は間違い。

419:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 08:31:54 0
そう?

俺の周り民度が低い人間が多いのかもしれないけど
コミックをPSPやPDAで読んでる連中は

   (一般コミック) [著者名] タイトル 第0x巻.zip

というなぜかお揃いのファイル名フォーマット使ってて
ScanSnap使ってるって言ってるくせにすごーく綺麗に画像加工してあったり
逆に見開いた状態のスキャンが混ざっていたりして
スキャンに投入されてる機材・技術がばらばらで見るからに黒。

スキャンデータ使っててP2Pと縁がなさそうな人は
資料をOCR付PDF化してるとか名刺DB作ってるとかで
使い方も「通読」ではなくて「検索」がメインみたい。
通読はスキャン前に本の状態でしてるっぽ。
スキャンも小説や漫画はしてないみたいだ。

というわけで俺は娯楽用のスキャンデータ=海賊版、という偏見があったりするw

420:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 09:08:52 0
そりゃ本当に偏見だ。
自炊する人の最大の動機は本を捨てたいからだ。
ドキュメントスキャナー使ってる人のブログとか見ると
大抵、本の山が邪魔で減らしたいから云々みたいな
ことが書いてある。自分もそうなんだけど、大量の
捨てられない本が邪魔で邪魔でしょうがなくて、なんとか
したくて色々調べて電子化にたどり着くというお決まりの
パターンがあるようだ。

421:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 09:25:40 0
本を捨てたいという動機だと挫折しない?

俺、4000冊くらいを整理したくてScansnap買った。
導入後しばらくは気合い入れて目算3000冊くらいまで減ったけど
あとは購入ペース=スキャンペースがいいとこで
本の山は減らなくなった。

最初に集中的にスキャンしたのは資料として使いたかったものばかりで
それが一段落したらモチベが切れたw

継続できる人は「電子化そのものが好き」な人じゃなかろうか。

422:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 09:32:22 0
自分はいつでも読み返したいと思う本をスキャンしてるな。
あとは経年劣化で焼けたり痛んできている本とか。
とはいえ、銀背とかレアな本は、さすがに裁断するの躊躇するなあ。

423:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 09:32:53 0
ついでに書けば
ブログで「片付けるため」とドキュメントスキャナ導入した人で
「片付きました」「書籍一掃」という続篇記事を書いてる人は見たことない。

424:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 09:33:34 0
あ、423=421ね

425:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 09:34:49 0
モチベつーか、習慣にならないとだめでは。
一日15冊無意識にスキャンするようになるんだ。
購入が一日2冊として、230日で片付く!

426:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 09:38:36 0
自動で捲る機械が在るだろ? あれ使え!ww

427:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 09:42:34 P
どんだけ形骸化してても本音は言っちゃだめだってばっちゃがゆってた。

428:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 09:50:10 P
つまり著作権付き生データの販売すれば万事解決なわけで。

429:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 10:05:48 0
音楽分野が善い例で、終わるw  それ以前に、活字を読む文化が廃れてるぅ~ww

携帯とかは、繁盛してるやうだがねwプ

430:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 11:29:58 0
>>421
3000冊も減ったんなら成功じゃね?


431:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 11:58:31 0
URLリンク(www.gizmodo.jp)

7インチのAndroidタブレット「Camangi WebStation」来月400ドルにて発売

432:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 12:20:53 0
>>430
減ったのは1000冊だけデス 紛らわしくてごめんよ

433:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 13:17:52 0
暗記した方がいいねw

434:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 14:35:07 0
Nook初荷まであと5日か。買った奴うらやましいのうwwうらやましいのうww
実際、神機なのか屑機なのかどうなんだろうなぁ。気になるなぁ。

435:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 14:57:48 0
メジャー所は大抵ネットで流れてるから、自分で炊くのはマイナー物ばかり。
整理した千冊の内、75%はブックオフに叩き売って、自炊して電子化したのは25%だけ。
自然と、自炊本は自分でも後で読み返しもしないつまらん本ばかりになって萎える。

・・・って、隣のばっちゃが言ってた。

436:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 22:41:38 0
全部片付いた報告といえば、某作家さんが丸1ヶ月かけて
膨大な蔵書を全部スキャンしたと言っていたな。

437:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 23:02:17 0
古い攻略本をスキャンしようと思って一冊バラバラにした時点で飽きて捨てちゃった(´・ω・`)

438:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 23:05:01 0
やっとこさ面白そうなビューアがいろいろでてきたからあと一世代ほどまてば良いのでそうだな

439:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 07:17:06 0
>>436
某作家じゃ情報元に辿り着けないよー。
著名人なら名前出してくれ。

440:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 13:06:07 0
最近のMac Book Touch 噂情報しらない?

441:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 13:07:19 0
来年出るらしいぞw  -[i]-[Newton Messagepad 2]---[X]-
スレリンク(mobile板)

442:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 13:11:08 0
>>420
本を捨てるなんて書いたらヤバくね?
自炊した後、捨てるにしても建前では持ってることにしないとw


443:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 13:12:16 0
>>441
こんなスレあったんだw
ありがと

444:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 13:15:09 0
最新のは貼ってないよw 疲れた。。プ

445:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 13:19:41 0
リンク先の

アップルのタブレットPC、出荷時期はジョブズ氏のGoサイン次第?
開発はほぼ完了でも出荷はかなり先か
(2009年11月20日)

ってことで今のところ開発が頓挫してないってだけでも安心したw

446:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 13:32:31 0
それそれw ヌースレにも貼っといてww

447:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 13:46:55 0
>>442
実際どうなんだ?
別にバックアップ目的で電子化してるわけじゃない。
実態はCDからDVDにメディアコンバートするのに近いんだが。
むしろデータの「移動」として、元媒体の紙を破棄する方が建前的に合法なのでは?

448:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 14:30:50 P
証明できる方法がいまんところ少ないってことじゃね?

449:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 15:28:26 0
>>447
「私的利用」の場合は複製自体に制限はない。
原本を破棄してデータだけ取っておくのもOKだし複製が何セットあってもいい。
原本も破棄する必要はない。

ただし、複製を取って原本を他者に売ったりあげしたりするのはNG。
コピーだろうが原本だろうが、複製を取った片方を他者に渡すと著作権侵害になる。

デジタル本はコピー絡みでユーザと配信側双方が完全に満足のいく仕組みが作れていないのに
Kindleとか新世代の書籍ビューワでムーブメントだけ作ろうとしててなんだか心許ないね。
音楽配信も同じだけど。

買いそろえたデジタル本の内容を横断検索できないとかどーよ?
小説なら検索する必然性は薄いけど
ハウツー本とか資料本とかもそれだとむかっと来ない?

450:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 15:51:22 0
>>449
複製データと原本を合わせて譲渡(手元のデータは破棄)はどうですか?

451:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 16:25:31 0
複製データと原本を合わせて破棄するよろし

452:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 19:53:26 0
DSiLLよさそうなんだけど、使えるようにならないかな?

453:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 20:13:26 0
pspやdsは、ほんと惜しいなw  企業がお金にしか、興味がないという典型~プ

454:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 20:21:31 0
>>452
以前Comic Book DSを使ったことがあるが、あのソフトは相当練り込まれていたな。
ただマジコン無いと駄目だし、ハードの解像度がウンコだから実用としては厳しいけど。
あの辺使うくらいなら、携帯でZIV画像ビューアー使った方が多分実用になる。

455:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 20:33:53 0
結局、スマトホンでも駄目で、スマトホンサイズの「携帯」じゃないよ、駄目なのよねえ~~wwプ

年寄りも、使い易かろうに。。w

456:452
09/11/26 21:05:30 0
初?の両面開き4インチ×2画面で縦持ちよさそうなんだけどな
値段的にも今後に期待かな

457:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 21:22:54 0
>>456
解像度的にかなり厳しいと思うよ

458:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 22:07:05 0
>>420

>>417だが、俺は違う。

専門書や論文を大量に持ち歩きたくないが、それぞれ必要なときに
閲覧したいという欲求から。

だから、本によっては、わざわざ2冊買って一つを本棚に置いておく場合もある。

重要度の低いものは、専用の機会で背表紙をのり付けして再生している。
買ったときのカバーをつければ、本棚を見る限り元の状態に見えるw


459:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 22:31:37 0
デジタル化した上で紙の本も残すってのは、本の絶対量が少ないからか、
貧乏性か、単にデジタル閲覧環境が整備されてないからじゃね?
専門書本二冊買うくらいなら、その分を電子環境の整備に回した方がいいと思うよ。

460:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 22:37:59 0
>>459
LOOX P MT DR1000S iPAQ212 VilivS5とそろっている。

何が足りないと思う?

461:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 22:39:37 0
>>458>>460だが、ワコムの液タブもあるけど、最近は余り使ってないな。

462:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 22:49:56 0
iPhoneでも買えば?
冗談は置いといて部屋が広いなら本も取っておいて問題ないのかもね
狭いなら整理整頓できてない=捨ていられない

>>459が言ってる
デジタル閲覧環境ってのはソフトウェアとかデータベースのことじゃない?

463:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 22:53:57 0
>>460
モバイル機を一通り揃えた後、次はどこからでもVPNで共有できる24時間付けっぱのファイル鯖かなぁ。
勿論バックアップ用の鯖は別に必要。それに無線の高速回線。
鯖やモバイル機とは別に、高速なデュアルディスプレイのデスクトップ機があると尚良い。

・・・大仰のようで、実はこれくらいなら今すげー安いよな。
実際、俺は上の装備を揃えた辺りで、本棚にある実本に手を伸ばそすことすらなくなった。
本棚から本探すのめんどくさい。

464:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 23:01:26 0
>>462
理工系の専門書はiPhoneでは狭いな。
ネットブックでも狭い(縦がない)と思うときがある。

465:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 23:32:02 0
>>462
データベースとか、フォルダ管理で十分じゃね?

>>463
鯖なんて、ネットワークが必要なものはいらねーって主義。
イーモバイル、WiMAX、b-mobileとそろえているけどね。
ローカルにおいている方がさっと取り出せる。



466:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 23:34:41 0
ちなみに、基本はモバイル機で読んでいるから、本棚の目の前にいない。
が、選択肢として紙の本はあるのはよい。使う使わないじゃなく、使いたいときに
使えるのは大きい。

467:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 23:36:22 0
>>464
ごめん、iPhoneは冗談だよ
単行本ですら見るに堪えないレベルだしね
理工系の論文とか本とかは全部zoteroで管理してる
一応、持ち運びできるようにしてるけど母艦以外のノートパソコンとかじゃあんまり見ないな


>>465


468:いつでもどこでも名無しさん
09/11/26 23:41:26 0
>>465
フォルダ管理のようなカテゴライズ管理だけじゃなくて
タグつけて管理するとかゆいところに手が届くような管理が出来るよ

zotero以外にも「FenrirFS」v1.0.0とか面白そう

469:いつでもどこでも名無しさん
09/11/27 09:11:37 0
>>459
紙は紙で使いやすいぞ。
デジタルは検索性命だが、似たようなワードがざらざら並んでるとか
図形で識別したいものとかグラフぎっしりだと検索で望みのページが拾えなくなってくる。
かといってマーキングしておくほど同じページを幾度も見ない。
使い込み率の高い資料ほどデジタルのハンドリングの悪さが出てしまって
書籍の良さが出てくる。

俺は同じ本を二冊ってことはしないけど
一度分解した資料を再製本するのはたまにしてる。
まあ、貧乏性の一種ではあるw

470:いつでもどこでも名無しさん
09/11/27 16:51:22 0
>>450
それだめだったと思う。
複製するのが原本持ってる本人じゃないとだめなんだとか。

471:いつでもどこでも名無しさん
09/12/01 19:17:16 0
一方台湾では変な独自仕様で製品化していたw
URLリンク(www.8-layerz.com)
URLリンク(tw.ebookincolor.com)

472:いつでもどこでも名無しさん
09/12/01 21:37:26 0
ノートPCの場合どの程度の画面サイズと解像度なら
コミックの見開きが問題なく見れる?

473:いつでもどこでも名無しさん
09/12/02 00:54:27 0
>>472
1200x800 かな?

474:いつでもどこでも名無しさん
09/12/04 07:30:26 O
>>467
iPodTouch LL が出てくれればかなり使えそうだけど、
まあ作らんし、売れんわな。

475:いつでもどこでも名無しさん
09/12/04 09:31:10 0
タブレットが出るだろ!w

476:いつでもどこでも名無しさん
09/12/04 15:11:16 0
>>460
LOOX U

477:いつでもどこでも名無しさん
09/12/04 16:05:12 0
>>460
マンガや文庫本なら、5インチで十分いけるぞ
小さいもの好きなら目が小さいのに慣れているはずwおれもw

478:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 00:54:41 0
amzonでSONYのReader Touch Editionが在庫有りだったので
仕事のストレス発散で発注してしまいました。ドイツ語版みたいですが
自分で取り込んだ600冊の本を読むためなのでまーいいかと。
最近、取り込みをさぼっていたので、これをきっかけに残り数百冊の
取り込みがんばろうかと。届いたら、どんな感じかレポートします。

479:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 07:22:02 0
amazon.co.jpにカスタマーレビューないね。
自分には買えないけどレポ楽しみにしてます。

480:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 17:11:31 0
>>477
漫画は見開きページが悲しいことになるけどな。

481:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 17:26:17 0
>>480
単ページ表示で見りゃいいじゃん。

482:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 22:03:22 0
Touch Editionの「関連商品を買った人はこんな商品も買っています」
・裁断機
・ScanSnap

自炊始めた奴そんなにいるのか!

483:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 22:09:53 0
・裁断機
・ScanSnap

はかなり前から自炊派の味方

484:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 22:11:37 0
Amazonのおすすめに反映されるほど多くいるとは知らなかったよ

485:いつでもどこでも名無しさん
09/12/05 23:26:01 0
478です。
Reader Touch Editionですが、残念ながら自分の用途にはダメでした。ある程度予想はしてましたが。

ものはSONYなので見た目とかはそれなりで、安物っぽくありません。
ACアダプターは付属していません(オプション)。USBで充電です。自分はメインPCはubuntuを使っている
のですが、USBでPCに接続すると、Mass Storageとして認識されました。SDHCは16Gまでとなっていま
すが32Gも認識しました。SDHCは本体に挿入すると自動でフォルダが作られました。PC上からその
フォルダの中にPDFはjpgファイルをぶちこむと、本体でPDFはebookのカテゴリーに、jpgはpictureの
カテゴリーでみつかりました。

PDFについては、日本語もとりあえずは対応しているようです。とりあえずなのは
文字化けしたものと、ふつうに読めたのと両方あったので。PDFは拡大すると
あったのですが、自分の持っていたPDFでは拡大できませんでした。

自分の場合は専門書(A5)を取り込んだのが多いので、そのサイズだと、文字がみにくくて
実用に耐えません。自分で取り込んだ物であれば文庫本サイズであれば実用可というところ
でしょうか。ちなみに取り込みは300dpiのグレースケールです。
基本的にはebookとか規格の物を読む物なのでしかたがないですね。
まんがの単行本であれば、読むのに問題ないレベルですが、元のファイルを小さくして
おかないと画面の書き換えに時間がかかります。縦2000ドットくらいのファイルだと数秒かかります。
画面解像度(800x600)にあわせてリサイズすればこれはいいとは思いますが。

自分はSmartQ5を持っていて、androidを入れてDroid Comic Viewerを使って自分の取り込んだ
本を読んでいるのですが、画面は小さいのですが、そちらの方がまだ使えます。来年とかにAndroid
で6~7inchくらいの端末か、atomのMoorestownのMIDとかの方が、自分で取り込んだ物を
読む場合にはいいのかなと思いました。






486:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 01:11:26 0
先に電子書籍端末スレ見とけばよかったね。
全部既出だよ。

487:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 01:31:30 0
電子書籍端末スレは全部検索したわけではないけど見てました。
SmartQ5が4.3inchで800x480でも結構自分としては読めるので
6inchで800x600なのでいけるかもということでためしてみました。
実際買って使ってみてわかることも多いので。7inch androidの
Camangi WebStationなんかが自分向けですかね。

488:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 04:13:27 0
E Inkと液晶の違いとかppiとかは考慮に入れてないの?

489:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 07:01:08 0
>>485 乙です。
自腹レポは実感こもって参考になります。

490:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 10:07:29 P
んだんだ。乙であります。

文字モノは分野によって体裁とか用途が違うからのう。

491:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 11:30:31 0
485です。
Elnkの特性はWebの情報では知っていますが実際使ってみないとわからない
ところがあります。自分の使い方というかスキャナでの取り込み方だと液晶の
方がいいと思いました。ppi(dpi)は5inchで800x480の液晶なら自分には問題
なかったので、贅沢言うと6~7inchで1280x800以上ですね。


492:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 15:32:00 0
まあE Inkデバイスを液晶デバイスの代替品にと考えていたのなら不満も出るわな。
自分は以前505を買ったが、思ったより見やすくて目が疲れなくて喜んだだけだった。
505は文庫をChainLPでLRFにして読んでるだけで、それより大きいのはPDFにして
Kindle DXで見てる。
まあ容量的な問題やカラーで見たいこともあるので、enTourage eDGeみたいなのが
もう少し小さく軽くならないかと思ってたり。

493:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 15:35:16 DgPnAYZ+0
ディスプレイで一度だけ、目の前が水玉になった。
あのときは失明するんじゃないかっておもったぐらい、目の奥が痛かったし。
とりあえず、我慢して次の日目覚めてわかったんだ、ディスプレイは目に悪い。
E-inkはそういった悩みを払拭してくれた、だから、E-ink以外はありえないと。

494:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 16:04:59 0
485です
enTourage eDGeは両方のディスプレともに十分に大きくて解像度も高いので
よさげですが、これは両面ディスプレイにしているので重いですね。


495:いつでもどこでも名無しさん
09/12/06 16:38:32 DgPnAYZ+0
1.5kgのタブレットに比べればそんなのかるいだろw

496:いつでもどこでも名無しさん
09/12/07 15:45:43 KK2+ldl+0
「iPhoneなんて...」って笑ってた人達を振り返る(動画)
URLリンク(www.gizmodo.jp)

iphone嫌いじゃないが、gizmodoのライターってキチガイだろ

497:いつでもどこでも名無しさん
09/12/07 22:52:26 0
engadgetかなんか読んでればgizmodoはいらんだろ

498:いつでもどこでも名無しさん
09/12/07 23:44:52 0
>>497
gigazineもおすすめ
gizmodoの記事は怨念と怨恨の塊

499:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 00:53:41 0
> gizmodoのライターってキチガイだろ
禿同。おれは英語engadget読んでる、gizmodoは歪み杉

500:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 01:17:54 0
ちなみに今現在のgizmodo

Windowsのブルースクリーンで作ったバルマーの似顔絵
URLリンク(www.gizmodo.jp)

狂ってる・・・・

501:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 14:12:30 0
>>498
gigazineは食い物ネタ以外はいまいち

502:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 16:35:45 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
FLEPiaの単体価格は99,750円で、専用ブックカバーとSDカードを合わせて、
実質49,950円値引きで購入できることになる。

503:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 19:28:39 0
URLリンク(japanese.engadget.com)

ハイブリッド電子ブックリーダーNook 出荷開始

504:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 20:19:27 P
gizに限らずiPhoneに関する事象はなんか歪んでる。
まあ、そういうもんに興味のなかった層が食いついた商品って事で
変な方向へ行こうとしてるんだろうけど。

505:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 22:26:33 byaMFzCZ0
>>502
富士通のFLEpiaだろ、以前 買おうと富士通に問い合わせたが、
商品の展示もしてないし、値引きもしない、商品説明もロクにしてくれなかった。
買うんだったら、売ってやる と言う態度に嫌気がさした。
今更 他社が出てきたから安売りします。なんてね
どうせサポートもロクにしないんじゃないの

富士通さん どこで商品見れるんだい? 是非教えて貰いたいね

506:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 22:27:36 0
買うのねw

507:いつでもどこでも名無しさん
09/12/08 22:32:25 0
書き換え速度なんとかならんものか

508:いつでもどこでも名無しさん
09/12/09 04:24:33 0
鬼平犯科帳が入ったら青空文庫に本気出す

509:いつでもどこでも名無しさん
09/12/09 14:12:17 0
著作権が切れるまであと何年だっけ?

510:いつでもどこでも名無しさん
09/12/09 14:14:55 0
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

ついに到着! キンドル。日本語化へ……

511:いつでもどこでも名無しさん
09/12/09 20:24:40 QXytBR9L0
>>505
そんなもん買うなよw

512:いつでもどこでも名無しさん
09/12/10 00:40:34 0
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

Kindleがバージョンアップ

513:いつでもどこでも名無しさん
09/12/10 01:09:48 0
Apple Tablet Launching March or April, Analyst Says
URLリンク(gizmodo.com)

ほぼ決まりみたいだ
しかし高いな・・


514:いつでもどこでも名無しさん
09/12/10 14:22:45 0
>>485
面倒かもしれませんが、ChainLP を使ってファイルを作り直すことをおすすめします。
A5専門書までなら実用になりました。

515:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 08:33:51 0
URLリンク(up3.viploader.net)

516:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 20:14:54 0
nookいいなあ。wifi経由の自炊データダウンロードってできる?

517:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 20:18:41 0
URLリンク(www.gizmodo.jp)

でかいですw

518:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 21:44:27 0
>>517
たしかに12インチはでかいなw
アップルの10.7インチがちょうど良いかも
3ヶ月後が楽しみだ

519:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 21:49:21 0
URLリンク(japanese.engadget.com)

流行りか?w  やはり、12インチはデカかった。。プ

520:いつでもどこでも名無しさん
09/12/11 22:18:41 0
>>517
CrunchPadなら同じ値段でも買う気満々だったんだが、すっかり買う気失せたよ。

521:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 00:48:49 0
>>154
【Android】SmartQ 5 MID Part6【Ubuntu】
スレリンク(mobile板:154番)
 154 :いつでもどこでも名無しさん :2009/12/11(金) 23:52:01 ID:???0
 >>148
 ヨーロッパの東芝の7インチタブレット型端末がそろそろ発売みたいよ、WinCEだけど…
 URLリンク(www.toshibatouch.eu)

 にしても、来年には4.8~7インチのAndroidタブレットが怒涛のごとく出てきそうだね。

522:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 03:06:54 0
>>516
無線は試してないすわ。それ以前に、以下の(3)だし。実はもう手放したw

(1)日本語ファイル一覧は表示できない。日本語フォント自体は持っているのに。(Detail Infoでは日本語ファイル名表示される)
(2)フォルダ表示が無い。
(3)USBコピーが遅い。1.5MB/sec位。
(4)自分でコピーしたPDFの表紙一覧は出ない。これが出たら超カッコイイと思ったのに…
(5)MicroSDスロットは、裏面のプラスチックカバー全体を引っ剥がした中にある。差し替えはぜんぜん実用的ではない。
(6)上ステータスバーに加えて下にプログレスバーまであり、実際の有効表示領域が小さい。
(7)ページめくりが遅い。800x600が切れずに表示されているので、いちいちリサイズしていると思われる。
 →MobileReadでも「…遅くね??」という意見が多い

523:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 03:33:15 0
>>521
アンドロイドってipod touch系より出来ることが多くて便利なんだけど
ハードとソフトの調和がいまいち.....動きが未だぎこちない。winCEレベルで残念賞

524:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 08:19:59 0
>522
情報ありがと。ちょっと使いにくそうだ。
MobileReadも読んでみる

525:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 12:37:31 0
勝間 キンドぇ餅ww

526:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 17:01:45 0
>>522
…人柱乙。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..::::::::: :::::::::::::::   ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  ∧_∧  ::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: :::::::::::  ( ´・ω・) :::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: :::::::  ( つ□O ::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::   :::::::  と_)__) :::::::....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. ..:.:.:. :.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:. :.:.:.:.:. :.:.:.: .:.: :.... .... .. .:.
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝNOOK IYHしやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

527:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 17:04:55 0
2003年に買ったNECのタブレットPC(VersaPro VA93J/GL)をまだ現役で使っているけど、
TFTカラー液晶は読書に向いていない、ということを皆に忠告しておく。(有機ELはどうなんだろ)

528:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 20:55:42 0
2004年にはLIBRIeが出たんだがな……

529:いつでもどこでも名無しさん
09/12/12 23:45:46 0
>>527
俺も持っているけど、電池が持たないよな。それと、側が大きいくせに10インチというのがダサい。

530:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 02:50:28 0
txtrというのはまだかの?

531:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 03:10:26 0
>>516
NookのWifiで自前サーバーからダウンロードできるようにするためにがんばっているらしい
URLリンク(nookdevs.com)

532:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 14:17:47 0
>>527
TFT液晶のPDAで読書してるけど別に問題無いぞ。

533:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 17:13:54 0
>>514
ためしてみました。理工系の専門書で回転させればA5までは
なんとかなりそうですね。縦のままだと加工しても厳しいです。
漫画とか文庫本も加工してみましたが、ファイルサイズも小さく
できて読みやすくなっていいです。ただし、自分は結構古い本が
多くて、グレースケールで取り込んでいるので余白削除が自動
でうまくいかないのが多いです。そのへんは自分のメイン環境は
linuxなのでconvertで切り抜きサイズをだいたい見当つけて
やればいいのですが、冊数が多いとしんどいですね。電子book
については、今回Sonyのを買いましたがkindleの方が諧調が
多いので、内蔵メモリだけになっていなければkindle2を買って
いたと思います。

534:527
09/12/13 20:22:04 0
>>532
e-inkや、モノクロ液晶と比較すると格段に目が疲れるけど、比較したことある?

535:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 21:12:56 0
>>534
部屋が暗いんじゃね?もしくはドライアイとか。
今時は携帯もPCもテレビも何もかも液晶なのに、読書するときだけ
液晶は駄目だなんて事もなかろう。
まあ、たまに体質的に駄目って人もいなくはないけどね。

536:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 21:28:54 0
他を知らないからわからないんだろうな

537:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 21:42:51 0
紙の本と比較しても目は疲れない。
暗いところで見てたら疲れるけど。

538:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 22:08:17 0
透過型液晶見つづけてきた世代だとそうなるんかね。
年寄りの俺はせいぜい反射型液晶でないと数ページ以上の文は読めない

539:いつでもどこでも名無しさん
09/12/13 23:10:39 0
ビューアーとしては12インチは欲しいところ。
が、可搬性とトレードオフと・・・

540:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 00:24:18 P
ビューアがぶっ壊れた写真見ちゃうと、耐久性も欲しくなる

541:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 01:52:58 GklPmJaP0
SDHC対応してる10インチ以上のサイズで対応する拡張子が豊富であれば文句がないんだけど
プラスチックロジックは本当に、来年になったら販売するんだろうな?

542:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 02:20:47 0
おれ、むしろ6インチでベゼルがぎりぎりに狭いのが欲しいな。
6インチでポケットに入る。もちろんSDHC対応で

543:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 08:44:44 0
個人的には、13.3インチwだろうが、、丈夫な対のストラープ穴は、必須なww爆  これで、相当疲れが違うwプ

544:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 10:52:02 P
txt(青空文庫・XMDF・etc…)なら画面が小さくても、解像度低くても
フォント変えれば問題ないんだが、自炊で画像形式だと縦で8インチ以上は
欲しくなってくるなあ。解像度もそれなりに欲しいし。

一時期ノートPCを縦に持って読んでたけど疲れるし、ノートの液晶は
縦だと視認性悪いのよね。

jpeg・png・PDFを読み込んでくれて、8~10インチ、薄くて軽くて丈夫なら言うことない。
USBミニモニタとか出してるメーカ辺りが安いの出してくれんかなあ。


545:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 12:02:05 0
>>542
6インチ2枚で、見開き両面表示モードと、折り返して一画面だけ表示モードがあれば完璧。
画面を合わせて閉じれば、ポケットに入れても画面は保護されるし。

546:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 12:05:57 0
>>545
っds ww

547:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 13:54:08 0
結局画面サイズについては4~6インチ派と10インチ以上派に
はっきり分かれると思う。2画面だと厚さも重量も倍増するし。

個人的にどちらがいいのかは、室内/室外使用の比率や、1回
の読書時間によって決まるだろう。

548:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 14:18:27 0
文庫本はChainLPで余白削除、5インチEZReader、でOKだと思うわ。馬鹿安いし。
コミックは6インチ欲しいね。でも、6インチの全画面使える端末が無いのが痛いね。
(ステータスバーとかで削られてしまう…痛い)
もともとがA4やレターサイズ、あるいは大判の本を見たいならもちろん10インチだよね。

549:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 16:11:06 P
大きさはどうでもいいから、一万以下txt読み込み縦書き表示を実現して欲しい。
一万五千くらいだとPSP、DSを選んでしまう。
それか、タブレットネットブック。

550:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 16:21:57 0
PSPのコミックリーダー用データって自炊出来る?

551:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 17:25:46 0
AsusのEee Padがでるという噂ありますね。4~7inchで、値段もAsusだったら
お高くはならないだろうから、結構いいかも。

552:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 19:40:19 0
kindleのおかげで来年はタブレットPCが沢山出るという話があるな。
アポーのタブレットが正式発表になった後からぼつぼつ具体的に
出てくるんじゃないの。

553:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 19:52:50 0
後ろのストラップは、必須なw 落とすし、無いと疲れるww

554:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 23:24:38 0
URLリンク(japanese.engadget.com)

ウェブ特化タブレット Joo Joo写真ギャラリー & CEOインタビュー

555:いつでもどこでも名無しさん
09/12/14 23:52:38 0
>>554
CrunchPad改め・・

これって発案者が完成間際で突然ハブられたんだよなあ。
これから裁判沙汰になろうとしてるのに売るなよw


556:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 01:28:33 0
タブレット機能はどうでもいいのだが、E-Inkを使った端末を作ってくれと、、、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch