So-net定額PHSパケット通信サービスbitWarp/PDA 25at MOBILE
So-net定額PHSパケット通信サービスbitWarp/PDA 25 - 暇つぶし2ch2:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 12:58:11 0
#23 スレリンク(mobile板)
#22 スレリンク(mobile板)
#21 スレリンク(mobile板)
#20 スレリンク(mobile板)
#19 スレリンク(mobile板)
#18 スレリンク(mobile板)
#17 スレリンク(mobile板)
#16 スレリンク(mobile板)
#15 スレリンク(mobile板)
#14 スレリンク(mobile板)
#13 スレリンク(mobile板)
#12 スレリンク(mobile板)
#11 スレリンク(mobile板)
#10 スレリンク(mobile板)
#9 スレリンク(mobile板)
#8 スレリンク(mobile板)
#7 スレリンク(mobile板)
#6 スレリンク(mobile板)
#5 スレリンク(mobile板)
#4 スレリンク(mobile板)
#3 スレリンク(mobile板)
#2 スレリンク(mobile板)
#1 スレリンク(mobile板)



3:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 12:59:43 0
Q:新うなぎ放題ってなんですか?
A:既存ビトワユーザーにはなんのメリットもありませんので忘れてください


以上、ここまでテンプレ

では張り切ってドゾー

4:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 13:00:25 0
序に、エモバスレも起ててwプ

5:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 13:03:15 0
男割りします
    男割りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  男割りします
    /    \  \    男割りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J


6:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 13:07:57 0
(´-`).。oO  ww

7:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 14:15:16 0
BitwarpPDAは圧縮串つかってないはずだけど
全スレ終盤で使ってるとか言ってた人ソースプリ?
ただの無知?

8:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 14:19:34 0
>>2
#24 スレリンク(mobile板)

9:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 14:23:17 0
---------------------------------------------
994 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 08:25:13 ID:???0
どちらも持ってるがビトワの方が明らかに速いよ。
10-30%くらいは確実に速い。

995 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 08:35:47 ID:???0
速いってビトワは圧縮串だからだろ

997 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 09:50:42 ID:???0
>>995
(゚Д゚)ハァ? 圧縮proxy?
なにいってんのアンタ?

998 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 09:55:05 ID:???0
圧縮串だろ
前から当たり前
---------------------------------------------


・・・・・・・・・・・バカ?ビトワのどこに圧縮串があるのかと小一時間(ry

10:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 15:08:45 0
>>1

11:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 15:58:08 n02+tVDr0
>>7
無知っておまえ、bitWarp PDAは強制圧縮されてるだろ。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)


12:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 16:01:51 BeBfsQFU0
うなぎにした
いまは後悔している

13:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 16:10:22 0
>>11

それ謳ってるだけで実際には圧縮してねえんだよタコ。
いつか圧縮始めるかモナ?と言われていたが、いつまでたっても圧縮しねえんだよタコ。
タコタコタコタコ。

14:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 16:23:43 0
ビトワが圧縮していないのは過去何度も話題に出てたと思うが
ちなみにエアエジの圧縮proxyはある
トルネードだったっけか
毎月500円払って専用ツールインスコして使う
めんどい
しかもPCでしか使えない
おまけにトルネード通すと2chできない
もひとつおまけに不安定らしい

わかったらうなぎ厨はエアエジスレに帰れよ
ドシロートがw

15:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 17:02:14 0
>>13


ん?逆じゃなかったっけ?
当初は圧縮してたけどいつのまにか圧縮やめてた、みたいな。
まあなんせ今は圧縮してないね。

16:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 18:16:00 iiNW2suf0
190k出ないって言ってた奴、まずは自分の環境を書けよな
俺だって187という記録があるんだぜ
C3000+C550
基本的に使う場所は決まってる。常に130kは切らない。但し、移動中はひどい
家と会社では良い。通勤中は区間内で読んだり入力したりして駅で停車中に送受信。
これはPHSじゃ基本か

17:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 21:28:53 0
前は圧縮していたが 今はしてない


18:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 21:28:53 0
>>5 (゚д゚)ウマー ww
【HSDPA】イー・モバイルで快適モバイル 30【定額】
スレリンク(mobile板)

19:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 21:52:35 0
>>[13]いつでもどこでも名無しさん<sage>
>>2009/02/02(月) 16:10:22 ID:???0
>>>>11

>>それ謳ってるだけで実際には圧縮してねえんだよタコ。
>>いつか圧縮始めるかモナ?と言われていたが、いつまでたっても圧縮しねえんだよタコ。
>>タコタコタコタコ。

>>[14]いつでもどこでも名無しさん<sage>
>>2009/02/02(月) 16:23:43 ID:???0
>>ビトワが圧縮していないのは過去何度も話題に出てたと思うが
>>ちなみにエアエジの圧縮proxyはある
>>トルネードだったっけか
>>毎月500円払って専用ツールインスコして使う
>>めんどい
>>しかもPCでしか使えない
>>おまけにトルネード通すと2chできない
>>もひとつおまけに不安定らしい

>>わかったらうなぎ厨はエアエジスレに帰れよ
>>ドシロートがw

此奴ら、MC-C550キャンペーンで入った新参者だな。
馬鹿丸出しだぜ。
ボケナス共、過去スレ見て来い。
今はされていないが bitWarpPDA が以前圧縮されていたのは紛れも無い事実だ。


20:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 22:21:00 0
>190k出ないって言ってた奴、まずは自分の環境を書けよな

と大見得切っているからには190k以上コンスタントに出てるのかと思ったら

>俺だって187という記録があるんだぜ

っておい・・・

21:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 22:24:37 B/j+U9x30
終わったのかw

1000 名前:いつでもどこでも名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/02/02(月) 10:00:08 ???0
bitwarpは使命を終えつつあるようだ

22:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 22:44:08 0
>>19

>>9を見る限り「以前」ではなく「今」を話題にしているようだが?

23:いつでもどこでも名無しさん
09/02/02 23:02:19 0
んなことよりも、MC-C550とMC-C450って速度違うのかよ
同じ金額払ってて、速度違うとか詐欺じゃねぇかよ

24:いつでもどこでも名無しさん
09/02/03 06:42:56 xvBybXjp0
いろんな奴が居るもんだな。
コンスタントに190k以上出るなんてうやらましいよ。w


25:いつでもどこでも名無しさん
09/02/03 07:34:44 V7B7dy0r0
そりゃ、無線通信はハード環境と電波環境で大きく違う
おれの場合はやっぱり180kbps台はいくなぁ
通信速度測定の棒グラフをみると面白いぞ
140kbpsから190bpsを微妙に変動している

ところで通信端末のキャンペーンを買いそびれて妬んでる奴の書き込みが目立つなw


26:いつでもどこでも名無しさん
09/02/03 09:09:18 0
俺のW-ZERO3

27:いつでもどこでも名無しさん
09/02/03 17:02:04 0
新うなぎ厨は↓これの事を知っていて必死にエアエジ2年縛りの罠に
誘い込もうとしていたエアエジ関係者か?悪質にもほどがあるな。
これを知ってれば新うなぎなぞ誰も見向きもしないだろう。知らなくても
既存ビトワユーザーは見向きもしなかったとは思うが。

---------------------------------------------------------------

559 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 14:11:50 ID:???0
新たな大波。
980円定額&2年縛りを始めた理由が分かったよw
この分だと次世代PHSが始まる前に客をゴッソリ奪われるぞw
980円定額の対象端末を増やした方がいいぞ


UQコミュニケーションズ,商用WiMAXサービスの開始を発表~2月26日サービス開始,月額4480円
URLリンク(www.4gamer.net)
編集部:佐々山薫郁

WiMAX事業会社であるUQコミュニケーションズは,国内初の一般ユーザー向けMobile WiMAXサービス,
「UQ Flat」を2009年2月26日に開始すると発表した。
"つなぎ放題"&"2年縛りなし"の完全定額で月額4480円(税込)。
6月30日までは「お試し期間」として,東京23区,川崎市,横浜市在住の20歳以上のユーザー5000人を
対象に,無料サービスが行われる。

公式サイト
URLリンク(www.uqwimax.jp)


28:いつでもどこでも名無しさん
09/02/03 18:17:17 qihKLt7e0
芋場が地下で使えるようになれば少々高くても我慢するかなぁ?
でも通勤と会社のトイレの中くらいでしか使わないからなぁ。
ちなみに東京は荒川区から港区への通勤の話。
地下鉄と山の手線を乗り継いで30くらいのために速さと値段を天秤にかけてる
移動中はは遅いって書き込みがあったけれど山の手線に限っては結構速い
YAHOOのトップページも我慢できるスピードで展開できるよ

29:いつでもどこでも名無しさん
09/02/03 22:06:35 0
>>27
逆だろ? bwこそWiMAXが普及したらもう先がなくなるぞ。
と思ったら、CF型のアダプタないのね。見捨てられるなあ。

30:いつでもどこでも名無しさん
09/02/03 22:14:42 0
>>29
w05kの~ww

31:いつでもどこでも名無しさん
09/02/05 02:20:36 0
何言いたいんだろうね?

32:いつでもどこでも名無しさん
09/02/05 02:23:44 0
基地外の言うことなんてわかりたくもないです

33:いつでもどこでも名無しさん
09/02/05 07:11:40 0
>>31
ネートは不幸な生育環境で非行に走っただけで元々の性質は悪くないだろ
変わったのではなく矯正施設の教育で本人の良さが引き出されただけ
ニートは成人するまで両親揃って何不自由なく育ったのに親掛かりを悪びれる素振りもない
人間そのものを変えるなんて事はどだい不可能なんだよ
彼らを何とかしようとするとき共存を考えるよりはそもそも始めからいない物としてカウントしない
そういった方向で何とかする方法を考えた方がいい

34:いつでもどこでも名無しさん
09/02/05 13:45:14 0
答えがみつからなかったら「教えて!goo」で質問してみよう! (無料・教えて!gooとは?)

「ネート」について教えてください

35:いつでもどこでも名無しさん
09/02/05 20:48:08 0
チャーハンの脇にあるスープのことだろう

36:いつでもどこでも名無しさん
09/02/05 21:12:16 0
>>34
ググってみろ。これが結果だ↓
URLリンク(www.google.com)


37:いつでもどこでも名無しさん
09/02/06 19:06:50 r1faK+qU0
UQ申し込んだよ。わくわく。
ビトワより少し高くなるけど家の光とビトワを解約すれば無料期間が終わっても
今より2500円安くなるから充分選択肢になる。
問題なのはウイルコムとイモバ。どうするんだろうねぇ?

38:いつでもどこでも名無しさん
09/02/06 22:22:26 0
>>37
2009年01月度 純増数
1位 softbank 120,400
2位 emobile  71,700
3位 docomo  64,300
4位 au      12,600
圏外 willcom  -20,800 ← 圏外

URLリンク(www.tca.or.jp)

振り向けば、糞虚無が其処に~ププ

39:いつでもどこでも名無しさん
09/02/07 01:31:48 0
>>37
へー、今どき「家の光」を定期購読してるのか。珍しいね。やっぱり農家なの?

40:いつでもどこでも名無しさん
09/02/07 07:14:33 wvj4RlGZ0
>>39
百姓乙。


41:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 07:33:46 bkGlav8y0
百姓しか知らないネタを振るなよw
みんな意味分からなかったぞ、このタコ
どうせオマエの所に電波は届かんから安心しろ

42:いつでもどこでも名無しさん
09/02/12 07:15:50 iy27jxP70
価格が安くてPDA限定のビトワと値段が倍以上のUQ
モバイルPCがあるならUQだけど俺持ってないからなぁ

43:いつでもどこでも名無しさん
09/02/12 09:26:22 0
比べる自体間違ってる

44:いつでもどこでも名無しさん
09/02/16 21:04:50 EAuAVUVX0
カード無料キャンペーンはもうないのかな中の人

45:いつでもどこでも名無しさん
09/02/16 22:50:16 0
>>44
うーん、次に無料キャンペーンするとしたら在庫の完全一掃じゃないかな。
で、その終了直後に新規申込停止になりそうな予感が。

46:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 01:02:56 ailguI5+0
中の人ktkr

47:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 01:13:43 0
胎児?>中の人

48:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 11:52:25 /K3PdBi20
京2にしたら遅くてびつくりしたお

49:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 12:03:25 0
>>44

うちに未解約なビトワが1つある
ややくたびれてるが正常動作するカードもある
が、これをそのまんま譲るって事はできんのだろうな
名義変更とかできるんだろうか?

50:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 12:06:53 /K3PdBi20
手続きふんだらできるじやないか

51:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 12:27:40 0
>>50

マディ?
だれか名変するつったらBitwarpPDAの回線権利と通信カードセットで買う?
正確に言うともう解約申請は出してある(月末で解約予定)んで、まずは解約中止の申告を
せにゃならんのだがw

52:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 22:58:45 0
誰がそんな怪しいもん買うの?
お前をよっぽど信用してなければできないことだしw

53:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 23:15:07 0


54:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 07:37:14 By+YGo7C0
まず、
①未契約のビトワがあるってそのビトワって何よ?
②くたびれてるがカードもあるって①とは別に契約でもあるのかよ?

意味分かってねーじゃんか

55:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 08:31:50 0
未解約な
日本語はOK?

56:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 09:18:29 0
>>54
↑すごいトンマが降臨してきたな・・・

57:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 09:29:44 0
何にしたって、再契約や譲渡は無理。
電話で聞けばわかること。

58:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 09:30:30 0
同一カードでの、な。

59:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 09:32:39 0
>>56
シィーッ、見ちゃ駄目
行くわよ。指差さない!
早くしなさい

60:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 09:33:59 0
お前ら、仕事はどうした?

61:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 18:11:01 S6m5A0eL0
ヘタ書いちまって突っ込まれたら自演かい?w
ま、俺はUQのモニターに当たったからオマエはここで低速低能でやってろ、baヵw
IDも晒す度胸もないくせに。死んだら良いのに。

62:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 23:37:01 XKODcRfZ0
ID晒すのに度胸いるのかwww

63:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 00:30:42 sjPtxIFM0
僕はIDついてるので漢ですかね^^

64:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 07:47:49 pRcip9L/0
久々にスレが伸びてると思ったらまた自演かい
もう。ビトワを使ってる人が少ないんだろうねぇ
携帯のフルブラで用がたりるからなぁ

おれも今月いっぱいだし
遅くて特定のPDA専用はもう終わりだな

65:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 09:45:46 0
ソニーのパソコン買ったら17000円引きになるようだな

66:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 11:26:42 hn7CStCm0
いまいちばん安くて2chに最適なのはなんだろう

67:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 12:46:44 0
2chだけでいいならAIR-EDGEの在庫処分WVSで980円/月だろうな
テキストなら問題無い。
動画やFLASHは(ry

68:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 13:01:45 0
動画もダウソロードしてしまえばモーマンタイ
ストリーミングもそれ用ツールで事前ダウソロードでモーマンタイ
頭使わないやつは金かかってしゃあないぜ?

69:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 14:06:01 0
>2chだけでいいならAIR-EDGEの在庫処分WVSで980円/月だろうな

しーっ! それは嘘だらけで使えないと主張する奴がまた現れておおあばれするぞ。

70:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 14:14:10 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

So-netのデータ通信サービスが料金改定、段階制プランも

71:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 16:01:27 0
>>69
頭の弱い人に付き合うとロクな事がない。放置するヨロシアルヨ

72:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 12:44:41 0
>>71
自分で自分の書き込みにレス付けるのが最近の流行なのかな?

73:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 12:51:36 0
>>72
反応ないからって、無理に自分にレスしなくていいよ

74:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 13:26:23 N8cg3oyM0
ビトワも204キロになってやっと実行速度が180を超えるようになった。
時々120台に落ちるけどほとんど高値安定。
まだまだいけるな、これ。

75:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 22:22:23 sf1HPwq/0
>>67
すみません、新つなぎ放題て月額3880円じゃないんですか?
端末代が980円/月で計4860円/月ってことですか?

76:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 22:55:12 0
これから、WVS割引が3880/月が引かれ、税金8円が加わる。
締めて988円/月 でOK


77:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 22:55:40 0
>>75
ちがう。古いAIR-EDGEのデータカードが在庫処分で
端末代の分割980円/月だけで2年間つなぎ放題というやつ。
たぶんビックカメラ限定だったような。
x8なのはAX510Nだけで後はx4の端末ばっかみたい。
おれが京都ビック行ったときはAH-S405Cはもう売り切れてたな。

2年縛りってのが気にならないなら、
ISP代ふくめて1300円と考えても月額800円安くなるし、
PDA以外でも利用できるってのはメリットあるとは思う。

78:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 23:39:25 0
二年経過したらカボチャの馬車(3880円)に戻るんだよな?

79:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 23:52:22 0
最近のビトワってそんな出るのか・・・いいなあ
カード無料だからと入ってみたが、
京都とか大阪とかで使ったが大抵80kbpsとかだったからすぐ使わなくなったわ
アンテナ少なかったからかなあ

80:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 00:52:52 0
その前にあと2年ウィルコムが(に)耐えられるかな?

81:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 00:58:13 0
コアが二年でどれだけ広がるかだよな…

82:いつでもどこでも名無しさん
09/02/22 11:20:19 0
>>70
料金改定はいいけど、
定期契約なうえ、3ヶ月無料もなくなったし微妙

83:いつでもどこでも名無しさん
09/02/24 14:11:35 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
これbitwarpでも適用できるのかな?

84:いつでもどこでも名無しさん
09/02/24 15:50:59 0
何の関係もないのでは?

85:いつでもどこでも名無しさん
09/02/24 19:47:30 Yqh4v7YV0
WiMAXやるかな?

86:いつでもどこでも名無しさん
09/02/26 12:32:54 0
BitWarpの新プランも縛りがあるの?
BW/PDA~乗り換えようか思案中・・・




87:いつでもどこでも名無しさん
09/02/26 13:41:16 0
ビトワPDA遅いからそろそろ乗り換えたいんだがやっぱ安いんだよなぁ・・

88:いつでもどこでも名無しさん
09/02/26 23:05:15 0
あわてなくても
またそのうち次の乗り換えキャンペーンやるよね?


89:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 00:04:31 0
PDAで一番安くモバイルを楽しむのは
やっぱりbitWarp/PDAですか?
PCのプロバイダもSo-netなので実質月2000円切りますよね
(しかもポイントもたまるし)
これで通信速度もうちょっと早かったらなあ

90:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 00:23:45 0
>>89
そりゃ贅沢だよ、現状のビトワでもウマウマなのにw
漏れは速度に不満ないからさらなる激安を求めてエアエジのに切り替えたけど
今後も2年くらいはこの速度で耐えられるなら乗り換えてもいいかもな
乗り換えたら縛りつくからよーーーーーく考えるように

91:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 02:36:37 0
つFON

92:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 12:25:02 P
どこでもwifiが2年間限定で1980円になるので、そっちの方が安いかも知れませんね。

93:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 12:41:35 0
>>92
かさばってしゃあない。
おおむねの端末は無線LAN使うとバッテリー消費が激増するのもアレだし・・。

94:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 14:36:18 0
あれは子供フィルターが付いてて別にプロバイダが必要。結局高く付く

95:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 14:43:22 0
>>91
ありそうでどこにも無いw

96:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 16:00:56 0
FONは電車の中とか移動中に使えないじゃん

97:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 12:35:22 0
じゃ、bwPDAより安くてbwPDAより早くてとか贅沢言うんじゃありません。

98:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 21:21:57 0
>>89
しょぼい回線で安くあがってウマーwwとか言ってる情けない男きもい

99:いつでもどこでも名無しさん
09/03/02 10:32:13 0
puppyceでいくつかのsshdと繋げられれば十分なので高速回線なんていらない
と思って選んだのだけれども接続が切れすぎる

100:いつでもどこでも名無しさん
09/03/02 10:57:29 0
切れる?puttyでssh接続してたまに使ってるが切れた事ないけど

101:いつでもどこでも名無しさん
09/03/02 11:42:50 eG1rX3GR0
101

102:いつでもどこでも名無しさん
09/03/02 15:38:20 0
後1000円よけいに払っても良いからもう少し速くならん物か・・

103:いつでもどこでも名無しさん
09/03/02 19:41:14 0
>>102
このエリアを維持したまま速度あがるならあと2000円払ってもいいけどね
まあCOREにゆるゆると期待しませう


104:いつでもどこでも名無しさん
09/03/02 20:11:17 0
4000円払ったら芋使えますけど

105:いつでもどこでも名無しさん
09/03/02 20:45:31 0
>>104
>このエリアを維持したまま速度あがるなら
>このエリアを維持したまま速度あがるなら
>このエリアを維持したまま速度あがるなら
>このエリアを維持したまま速度あがるなら

芋はエリアが狭すぎてお話になりません

106:いつでもどこでも名無しさん
09/03/02 21:12:21 0
あと6000円払ったらdocomoやauのHSDPAが使えるぞ。あ、リナザウのドライバは無いんだったっけ。

107:いつでもどこでも名無しさん
09/03/03 14:57:36 0
>>103
8xのW-SIMすら無い現状だと、あと2年はかかりそうだよなぁ。


108:いつでもどこでも名無しさん
09/03/06 19:25:15 0
bitWarpオワタ\(^o^)/

109:いつでもどこでも名無しさん
09/03/07 21:13:02 P
URLリンク(store.willcom-inc.com)

bitWarpで繋ごうかと思ってたけど
イーモバは今年9月まで自宅がエリア内になる可能性はないみたいだし
ウィルコムに戻ろうかな。
この価格なら二年縛りでも実質bitwarp1年縛りとかわらんし。

110:いつでもどこでも名無しさん
09/03/07 21:29:34 0
ぁぁw

111:いつでもどこでも名無しさん
09/03/07 21:35:10 0
もはや「bitwarp」と書くとデフォルトでemobile版なのね・・・

112:いつでもどこでも名無しさん
09/03/07 21:49:37 0
はい、また出番のようですよ、月980円は偽りなり派の不幸な皆さん。

113:いつでもどこでも名無しさん
09/03/07 23:44:49 0
本当の不幸は前回の980円に飛びついた奴だろ。
まあ俺はもうこのスレに用は無いが。

114:いつでもどこでも名無しさん
09/03/07 23:54:47 0
>まあ俺はもうこのスレに用は無いが。

と言いつつ未練たらたらなんですね。

115:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 00:01:15 0
よっぽど悔しかったんだろ
わずか数ヶ月で上位機種大安売りだもんな。同情するよ。

116:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 00:14:11 0
>>112
事実ウソだからなあ。

117:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 00:41:48 0
ウソにならない幸福な人々の存在をどうしても認めたくないんですね不幸な人々は

118:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 05:29:31 0
結局、これにプロバイダ料金を加算する必要があるんだよね?
2年後は3880円/月になるのかな?
そのときに2100円/月のBitwarpPDAに戻れる保証ないから、悩むとこだな。

119:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 06:31:46 0
プロバイダをぷららに変更して、so-netはメールアドレスだけ残して、
willcom 980円/月 + ぷらら 315円/月 + so-net 105円/月 = 1400円/月
初期費用 2835円 と、2年目以降 3880円/月 になること考えると、Bitwarp/PDAから乗り換える魅力ないな。
PCからも使うなら魅力ありか。

120:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 08:16:13 0
プララの315円はオプション料金。基本料金630円が必要。
よって、2030円/月。
縛りがないBitwarp/PDAの方がいい罠。

121:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 08:19:58 0
違った。630円のはair-edgeオプションが選べない。


122:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 08:55:10 0
基本料金は最低の210円でいいようだ。
それプラスオプション315円。

123:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 09:14:35 P
俺は自宅の光り用に契約してる田舎プロパイダが2100円で
モバイル接続込みだしメールも付いてて
メアドもそれ使ってるから単純に2100円から980円に落ちるわ。

URLリンク(synapse.ne.jp)

124:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 11:19:59 0
結局さ、自宅でも外でもbwだけで済ませている貧乏人がウソウソと連呼してんだろ?

125:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 11:34:56 0
>>124
かまってちゃん必死だな
かわいそうに

126:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 11:44:12 0
あ、論理的に反論できなくなったようですね。
人間、図星を突かれると人格攻撃に走るもんだしねえ。

127:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 12:47:01 0
>>120
加入月は割引なしの金額が日割りで請求されるから、下手したらビトワより
高くなるケースすら出てくるぞw
割引は25ヶ月目まで適用されるが、25ヶ月目に突入させると今度は解約時
に1万円余分に払わなくちゃならん
既存ビトワユーザが新うなぎに乗り換える場合は、よっぽど慎重に計算しないと
2年縛りが付いて余分な出費が増えて、おまけに2年後以降どうするか困る
というとんでもない状況になりかねない

乗り換えずに様子見するのが、おおむね正解

128:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 12:53:22 0
よく調べもせずに(もしくは意図的に知らないふりして?)安い安いと
煽ってた人が約1名いた、という事ですね(プ

129:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 13:02:47 0
問題はあと2年、手元のリナザウが壊れずに使えるかどうかだよなあ。

130:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 13:24:50 0
>>128
>>126 ← こいつとかこいつとかこいつとか?w


131:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 13:42:48 P
二年縛りならyahooかgoogleあたりのカレンダーで
プロバイダーと携帯宛てにリマインダーを
仕掛けておけばいいじゃん
全然問題ない

132:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 13:46:32 0
こらまた最高に頭悪そうな書き込みが来ましたな

133:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 13:53:57 0
URLリンク(faq.willcom-inc.com)
2年契約満了の翌月が解約料金無料なら25ヶ月目解約で問題なくね?

134:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 13:56:51 0
むしろ24ヶ月目に解約したら手数料取られそうに読めるが。

135:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 13:58:30 0
で、2年後に解約して、何に乗り換えればいい?
980円以上かけたくないんだが。

136:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 14:16:39 0
つFON

137:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 14:40:10 P
俺は多分イーモバに乗り換える
今はエリア外だからつなぎでPHS使ってるだけだし
二年後もエリア外ならBモバのFOMA網でいいかな

138:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 14:40:22 0
2年後のサービスが分かるなら、だれも右往左往しない
嫌ならビトワ使い続けるそれだけ
私は2年後のPHSは期待してないからEDGEに乗り換え

139:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 16:21:00 0
新うなぎ厨はまたもや撃墜されましたか。
やれやれ。

140:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 16:54:37 0
980円で頑張ることにした

141:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 22:38:10 0
はい、この決意にはケチつけないんですか、ウソ派の不幸な皆さん。

142:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 22:44:56 0
芋に乗り換えるよりIIJとかBIGLOBE経由でレンタルした方がよくない?

143:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 23:26:51 0
見えない敵と戦ってる人は何が言いたいのでしょうか?

144:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 23:36:05 0
>>143
そいつあちこち荒らしてる厨だから放置汁。

145:いつでもどこでも名無しさん
09/03/09 00:14:32 0
見えるじゃん、いるじゃん、ウソウソ連呼する書き込みする奴が。

146:いつでもどこでも名無しさん
09/03/09 02:27:49 0
別に2chメインだからウィルコム980円で満足


147:いつでもどこでも名無しさん
09/03/10 04:40:44 0
ウイルコム980円の速度はbitWと比べてどーですか?
315円のプロバイダだと遅いとか見ましたけど・・・

148:いつでもどこでも名無しさん
09/03/10 05:14:56 i2vyxpEJ0
顧客対応が糞過ぎる。電話かけると十五分とか平気で待たせるし。
んで電話代こっちもちね。対応も推して知るべし。もうね、あほかと
やる気ないなら広告止めろ、と思うね







149:いつでもどこでも名無しさん
09/03/10 09:53:14 4s3fWqTm0
わけあってドコモのパケホーダイ入ったのでビトワ解約したいんだがPDAで2++になれてると
携帯で2ちゃんとかマジ無理なんだよなあ

150:いつでもどこでも名無しさん
09/03/10 13:29:44 0
流石に存在意義がなくなってしまった感じだね
キャンペーンがなくなったし

151:いつでもどこでも名無しさん
09/03/10 20:16:59 ic29FCXc0
今日AX420N来たよ
測定場所:板橋区の北区西が丘付近
テストサイト:BNR 画像でテスト(最初に見つけたから)

Bitwarp VN-201<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 64.99kbps (8.12kB/sec)
平均データ転送速度: 60.31kbps (7.53kB/sec)
転送データ容量: 633.85kB (126.77kB×5回)
転送時間: 84.391 秒
-----------------------------------------------
1回目 62.20kbps ASAHI-Net
2回目 54.56kbps NIFTY
3回目 61.77kbps WebArena
4回目 58.03kbps OCN
5回目 64.99kbps BIGLOBE
-----------------------------------------------

EDGE+J:COM AX420N<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 158.89kbps (19.86kB/sec)
平均データ転送速度: 137.72kbps (17.21kB/sec)
転送データ容量: 558.10kB (111.22kB×5回)
転送時間: 32.537 秒
-----------------------------------------------
1回目 158.89kbps ASAHI-Net
2回目 127.44kbps NIFTY
3回目 139.40kbps WebArena
4回目 138.01kbps OCN
5回目 124.86kbps BIGLOBE
-----------------------------------------------
(゚Д゚)ハァ?
まぁ 信じるか信じないかは任せるよw
自分でも変だろと思うが、家で使わんからどうでもよかったりする

152:いつでもどこでも名無しさん
09/03/10 22:22:50 sh4tgsFf0
何で、こんなに違うのですか?
くわしい人、解説してください!

153:いつでもどこでも名無しさん
09/03/10 22:35:58 0
制限されてるからじゃない
俺も昨日来たよ
100前後だった。
安定して使える

154:いつでもどこでも名無しさん
09/03/11 01:37:43 0
りんざうとq2chの組み合わせが2ちゃん閲覧にめちゃ便利なんでやめられん。


155:151
09/03/11 17:38:49 0
私も主な使用目的がリナザウ+q2chだからどっちでも良い
たまにアキバでweb検索に使うくらい

156:いつでもどこでも名無しさん
09/03/11 20:44:39 P
俺も最初はq2ch使ってたけど
リナザウ・携帯・PCと同時に使ってると
履歴とかお気に入りが面倒な事になるのでp2に乗り換えた。

157:いつでもどこでも名無しさん
09/03/11 21:38:35 P
確かにp2は良いよ。
ちょっと金かかるけど、
2chにもお布施しないと潰れるかもしれないし。
それにp2なら携帯で十分だし。
規制もほぼ関係ないし。

158:いつでもどこでも名無しさん
09/03/11 21:50:17 P
自作鯖でp2運用する方法もあるけど
結構金がかかるんだよね。
p2も金がかかるけど、予想以上に安い。
2000円で20000モリタポ購入して年間の使用料は1000モリタポ
現金で100円分。
3年前にモリタポ購入してまだまだ残ってる。

159:いつでもどこでも名無しさん
09/03/11 22:03:47 0
宣伝乙!って言えばいいのかな

160:いつでもどこでも名無しさん
09/03/11 22:24:11 0
>>158
聞いてねえよ

161:いつでもどこでも名無しさん
09/03/12 01:01:34 0
bitwarpEMを契約したら、
オクで落としたイーモバのスマートフォンに
sim差し替えて使うことってできるのですか?

162:いつでもどこでも名無しさん
09/03/12 20:51:33 0
スレタイ2000回読んで来い

163:161
09/03/12 23:26:36 0
すみません。前スレでイーモバの話が出ていたので
ありだと思ってしまいました。
イーモバのスレで聞いてきます。

スレ汚し失礼

164:いつでもどこでも名無しさん
09/03/13 00:20:36 0
芋まで除外したらもうこのスレの役目は無いな。実際終わったサービスだし。

165:いつでもどこでも名無しさん
09/03/13 09:54:45 0
じゃあどっかいけよサヨナリ

166:いつでもどこでも名無しさん
09/03/13 20:47:23 0
今なら芋がメインだろ
俺は980円モデル買ったから、こんなPDAしか使えない2100円もするものは使わないよ


167:いつでもどこでも名無しさん
09/03/14 05:16:47 0
>>166
俺も980円に乗り換えたいが、2年後がどうなるか
分からないので躊躇している。2年過ぎても980円
で使えることが確実なら、即契約するのだが。

現在使っているbitwarpPDAが2年後も健在かどう
かも不明だけどね。

168:いつでもどこでも名無しさん
09/03/14 06:29:58 0
芋がサービス始めなければ、乗り換えなんか考えなかったんだけどね、
定額高速サービス開始してくれたおかげで他社も動き始めたからね。
2年間で別のサービスに乗り換えれるれるかなと思った。

ただ、途中で他サービスに乗り換えしたとしても、カード代16,000円は払わなければ
ならないから、何ヶ月以内で他サービスに乗り換えたらビトワPDAが特とか、計算しないと
いけないけど。面倒ならビトワPDAで良いんじゃない?
私は「5年間有難うございました」しましたけど。

169:いつでもどこでも名無しさん
09/03/14 22:21:25 0
既にbitwarpつかってる人はともかく、そうでなければ選ぶ必要が全くないサービスに
なってしまったもんねぇ

170:いつでもどこでも名無しさん
09/03/15 08:27:29 seEV51gw0
だな。俺もビトワの開始から世話になってるが今なら契約しないかも。
端末無料で3カ月無料だったし、小さなPCも無かったから当然りなざうを使いたかったし。

現在は新規のハードルが高すぎだよね。
小さなPCも端末も安く手に入るし無料期間があるし。
ただ、芋は地下が駄目なのよ。
UQの抽選落ちした俺はもうしばらくビトワだわ。


171:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 11:29:27 0
これからは芋専用でもいいんじゃないか

172:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 15:03:22 0
芋は根じゃなくて地下茎なんだがな w

173:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 15:04:53 0
>>170
>芋は地下が駄目なのよ

そんな言い方すんなよ。それじゃまるで
地上はイケてるように誤解するじゃないか

174:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 15:42:19 0
× 芋は地下が駄目なのよ
○ 芋は地下は更に駄目なのよ


175:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 15:43:25 0
都会じゃまずまずだって噂だけど。違うのか?

176:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 16:29:50 ObuCIpb70
>>175
今、富山県の魚津ってとこにいるけど、バリバリ使えるよ。

177:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 17:11:01 0
>>176
のど黒くいて~w

178:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 19:40:03 0
でも、bitWarp/PDAは、高いところが駄目なんだよなあ。


179:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 21:27:01 0
早く宮城県にアンテナを><
吉岡大郷に早く

180:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 21:27:47 0
>>176
オレの田舎じゃねぇかw

181:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 21:41:11 0
富山ってさあ~w 家デカいよねww

182:いつでもどこでも名無しさん
09/03/16 21:45:36 MK+nRAS+0
いまならhihoの芋場が一番安いんでしょうか
乗りか会えますわ

183:いつでもどこでも名無しさん
09/03/19 18:23:34 D/dKXZdK0
>>178
東京だけど会社は港区の17階。
自宅は足立区の12階だけど問題ない。
どの辺が危険?エリア?

184:いつでもどこでも名無しさん
09/03/20 00:29:49 0
>>183
特定のビルとか対策を取られているところは大丈夫なんだけど、
たとえば大手町のビル15階以上あたりだとちょっとダメだったりする。
サンシャインはまわりから上層階向けをねらったアンテナが設置されて
いるからほどほどだと思うけど、オフィスに入ったことがないからわからない。

185:いつでもどこでも名無しさん
09/03/21 12:03:51 P
晴海32階では問題なしだな。

186:いつでもどこでも名無しさん
09/03/23 12:31:08 0
高層ビル繋がらない説はこれでなくなったな

187:いつでもどこでも名無しさん
09/03/23 12:51:48 0
↑儲っぷりが異様です><

188:いつでもどこでも名無しさん
09/03/23 13:21:55 0
無線ァンの間違いw

189:いつでもどこでも名無しさん
09/03/24 12:14:36 P
今日解約手続きしたぞ~
WILLCOMに帰ります

190:いつでもどこでも名無しさん
09/03/24 14:48:50 0
>>183
横浜ロイヤルパークホテル。
月イチで泊まるけど、一度も繋ったことことない。


191:いつでもどこでも名無しさん
09/03/24 15:08:15 0
>>178
東京オペラシティの53階のレストランは繋がるぞw



192:いつでもどこでも名無しさん
09/03/24 18:04:48 P
オンライン退会のページが分かりにくくて
探すのに苦労したからとりあえず置いとく。
URLリンク(www.so-net.ne.jp)



193:いつでもどこでも名無しさん
09/03/24 19:30:58 P
オペラシティってN東本拠地至近だったっけ。

194:いつでもどこでも名無しさん
09/03/25 01:09:41 0
>>190
高さの問題というよりは、ホテルの場所が海っぺりで部屋に届く基地局が少ないんじゃないのかなぁ。
客室は全部海側でしょ。

195:いつでもどこでも名無しさん
09/03/25 11:32:30 0
オーシャンビューだね

196:いつでもどこでも名無しさん
09/03/25 22:57:47 0
>>194 たぶんインターコンチと混同してるぞ

197:いつでもどこでも名無しさん
09/03/25 23:06:42 /+HXMiyf0
昨年10月に契約してから
「契約月を含む6ヶ月以内」
に解約もしくはコース変更したら
契約解除料16500円かかるらしいんですけど
10月
11月
12月
1月
2月
3月

なので4月1日から従量コースに変更しても解除料かからないですよね!

198:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 01:08:13 50LUzewq0
おけ

199:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 02:11:52 0
>>192
見つかんなくて、イライラしてた。
役に立った。サンキュー。

5年間愛用したけど、例の980円のカードに変更することにした。
あと2年、低速モバイルを堪能するよ。


200:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 09:42:55 0
それは嘘、と主張する奴の出番が再び

201:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 11:09:42 FiMlAq3I0
芋場にしようかとおもたが遅いらしいので鰻にいきます

202:199
09/03/26 15:07:05 0
じゃあ、荒れる前に補足。
買ったのは、WILLCOMストアのサイトで。
台数に限りあるようだけど、今ならまだ確認できると思う。
初期費用で3千円弱必要だけど、3月末迄、キャンペーンで29歳以下は不要。
980円/月は、最初の2年間。それを過ぎたらどうなるかは知らない。
3980円/月になるなら、俺は解約するつもり。
別途プロバイダの接続サービスか、WILLCOMのPRIN(有料、いくらかは知らない)とかが必要。
俺は、au one net のパケットサービスを使うから、現状で余計な料金は発生しない。

このスレで、bitWarp/PDAのキャンペーンとか知って感謝してる。
情報くれた連中、ありがとうな!


203:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 18:30:35 0
今月で芋ともお別れ
またウィルコムに戻って参りました。
田舎はエリアは圧倒的にウィルコム

これからのキャッチフレーズはどこでも2chが出来ます

204:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 19:48:55 idKrqT2a0
芋二年つこうたの?
途中解約?

205:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 23:27:28 0
ニフティのいつでも解約できる時に契約しましたよ
まあ半年使って、2万円貰ったから止めました。

206:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 08:21:25 mERhEz4b0
>>103
Softbank + iPhone + wifi

あと3000円位だぞ



207:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 11:24:05 33si/x6l0
UQが7月から始まるからそれまで辛抱するつもり。
UQが地かで使えなかったらどうしよう。

208:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 12:03:48 0
>>206
ハゲはいらん
それに、ハゲである事を許したとしてもアイホネでは役に立たない
BTでモデムにできるんだとしても、BT使いたくない
バッテリ管理が煩雑になるのも願い下げ
外部バッテリとかも持ち歩きたくないし
安価でそれなりのエリアを確保できているエアエジは
ある意味、他のキャリアでは絶対に真似ができないポジションを
すでに確立しているんだよ
いっちゃん中途半端で存在意義が不明なのが芋

209:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 17:35:19 0
>>208
熱弁乙。
取りあえず、いっちゃんという人が中途半端で
存在意義が不明らしいことは分かった。

210:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 22:32:36 0
何かで何かを代替させようということ自体が間違っている、ってこともよくあるハナシだ。

211:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 01:15:52 0
bwPDAを約4年使って3月末で解約しました。。。
iPhoneのMNP0円に釣られました。2日間使ってみてWM2003SE機で出来ていた
ことができない不満もあり芋にも手を出そうかと画策中。出戻りしたらまた
よろしくです。


212:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 12:29:30 0
iPhoneって月額8000円くらいになるんだっけ?

213:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 12:41:44 P
最低は6000円くらいじゃね。

214:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 13:09:36 0
相変わらずねw  もう特需も、息切れらしいしwプ

215:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 14:22:47 0
ただまぁ、本体の値段込みだから
PDAとか持ってない人にはいいんじゃないかな
HPのも高いしねぇ

216:いつでもどこでも名無しさん
09/04/02 04:57:52 0
柔らか銀行電波あんのかよw

217:いつでもどこでも名無しさん
09/04/02 08:42:01 5+6f1+sO0
>>208

>BTでモデムにできるんだとしても、BT使いたくない

BTじゃなくてwifi
エリア広いし以外と使える感じ。

地下は、bitwarpの方がイイネ

218:いつでもどこでも名無しさん
09/04/02 08:43:44 4rIlHDag0
>>212
>iPhoneって月額8000円くらいになるんだっけ?

うまくやると、3000円くらい

スパボ一括で調べてみな

219:いつでもどこでも名無しさん
09/04/02 11:04:27 0
iPhoneは上限をかなり下げてるから普通の携帯と同じぐらいでしょ
今在庫処分してるから安いしね

220:いつでもどこでも名無しさん
09/04/02 17:10:34 0
>>218
うまくやると≠3G回線でほとんどパケット使わないと
ドケチに徹して2,324円/月、普通に使って5,705円/月だな。
ま、安くなったもんだけど。
URLリンク(onlineshop.mb.softbank.jp)


221:いつでもどこでも名無しさん
09/04/02 17:31:40 0
bitWarp/PDAの代わりだと確実に5705円だね。
お財布ケータイ機能があれば乗り換えたいところだが、残念だ。

222:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 21:22:33 0
パケホに入りbitWarpは解約しました。
W2Chを使ってみましたがやっぱりq2chの方が使いやすかったな。
でもこれで寝モバ防止になります。
今まですごい助かりました。ありがとうbitWarp

223:いつでもどこでも名無しさん
09/04/05 20:51:06 0
なんで寝モバを「防止」しないといけないんだろう・・・?
怖い夢でも見るとか? それともオネショするとか?

224:いつでもどこでも名無しさん
09/04/05 23:02:37 0
自分の管理もできない坊やなんだろ

225:いつでもどこでも名無しさん
09/04/05 23:09:03 0
夜驚症 だなw

226:いつでもどこでも名無しさん
09/04/05 23:22:10 1p4l0z3V0
お前らキモヲタ軍団から脱出できるからだろw


227:いつでもどこでも名無しさん
09/04/05 23:25:47 0
>>226 Σ (゚Д゚;) ( ̄□ ̄;)!! Σ(´Д`) ww

228:いつでもどこでも名無しさん
09/04/06 07:01:15 MYgyP51L0
>>221
>bitWarp/PDAの代わりだと確実に5705円だね。
>お財布ケータイ機能があれば乗り換えたいところだが、残念だ。

うん。おれは、追加して利用しているが、q2ch以外はiPhoneだけでOK
zaurusの良いのは、q2chだな
wmも持っているがiPhoneしか使わなくなった

229:いつでもどこでも名無しさん
09/04/06 09:52:27 0
>>228
( ゚,_・・゚)ブブブッ >iPhone   ww

230:いつでもどこでも名無しさん
09/04/06 10:49:48 0
アイポネでこと済むような人はいいなあ
とどのつまりモバイル端末ではなんもやってねえんだろう

231:いつでもどこでも名無しさん
09/04/06 20:34:09 0
まー、ZaurusやWindowsMobileでやれることだって
iPhoneと比べて絶対優位なことはあまり無いけどな。

232:いつでもどこでも名無しさん
09/04/06 20:38:34 0
sbという、呪縛w

233:いつでもどこでも名無しさん
09/04/06 22:59:26 0
>>231
WinCEでやれる事は、所有者の知識でかなり強烈に左右される
無能が所有すればゴミにしかならない
誰が所有しても決められた事だけはしっかりできるし
それ以上の事はできないアイポネとは根本的に異なる

234:いつでもどこでも名無しさん
09/04/07 00:12:57 0
>>233
つまり結局は>>231が言ってることと変わらんような気が。

235:いつでもどこでも名無しさん
09/04/07 00:16:52 0
iPhoneはJBしたらフリーダムだろ。大差ない。保証は受けられないけど。

236:いつでもどこでも名無しさん
09/04/07 00:39:09 0
ぶっちゃけiPhoneでも無能が所有すればゴミにしかならん罠

237:いつでもどこでも名無しさん
09/04/07 09:06:45 0
WM 0点~120点まで使い手次第
Iphone 誰が使っても50-60点

238:いつでもどこでも名無しさん
09/04/07 09:56:22 0
>>237
>Iphone 誰が使っても10-30点  だなw

239:いつでもどこでも名無しさん
09/04/07 10:08:21 0
アップルはあの、なんでもかんでも縛って囲い込んでしまう
超閉鎖体質をなんとかしない限りどうにもならんですはい
使い物になったためしがない

240:いつでもどこでも名無しさん
09/04/07 10:40:55 0
アイモドとかは駄目で、アイホンは無条件でマンセだしなww

241:いつでもどこでも名無しさん
09/04/07 19:04:59 0
iPhoneは解像度がネックだなぁ。
その前に従来携帯からの置き換えは無理すぎるが。

242:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 01:09:33 0
>>241
微妙にスレ違い。
ならキミはbitWarpのコースなら、従来携帯からの置き換えは
可能だと思ってるのかね?

243:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 08:47:02 h6c93rVe0
>>237
WM 30点~60点まで使い手次第
zaurus 10点~120点まで使い手次第
iPhone 30点~120点まで使い手次第



244:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 11:32:13 0
>>239
何だか時代を感じるなぁ。ちょっと前までWindowsCEもMicrosoftに
仕様をガチガチに決められていて、

マイクロソフトはあの、なんでもかんでも縛って囲い込んでしまう
超閉鎖体質をなんとかしない限りどうにもならんですはい
使い物になったためしがない

…って叩かれていたもんだが。

245:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 11:37:34 0
(゚Д゚)ハァ?

246:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 11:38:48 0
だからいまだに60点なんだよ
本当に使えないよなWM

247:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 12:01:20 0
なんかすごい勘違いくんが一匹沸いてきたらしい

248: 
09/04/10 01:20:52 0
さすがのザウルスも電源回りに不安を抱えるようになり
乗り換える必要があるかもしれない…。
ビトワの次に安いインターネッツって何かな?(・ω・)。

249:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 01:35:35 0
ビトワ用のW-Zero3使ってます。
さんざいんガイシュツだと思うけど、105円のにコース変更しておけば、また使いたくなった時にビトワPDAに変更すればzero3はまた使う事が出来ると考えてOK?

250:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 01:57:02 P
今はビトワより本家ウィルコムの方が安いよ。
先月末までCFカードタイプは2年契約で月980円コミコミだった。
今あるのはSIMでUSBアダプタ付いて月1,780円。
ただし二年限定価格だけどね。

俺はW-ZERO3を復活する予定。

251:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 07:49:13 dZDuv1LU0
>>247
君自身のこと?

252:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 22:59:53 0
物凄く冴えた切り返しをしたつもりでいるんだろうなあ・・・

253:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 02:12:34 0
ビトワって、今は一旦従量コースにし再登録してもまたカード買わないとダメになったんだ・・・
もう解約するかなぁ・・

254:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 07:03:04 P
ウィルコムの980円復活してる
URLリンク(store.willcom-inc.com)

255:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 15:38:42 qU5Lf0TA0
おお
去年の10月にカード無料で加盟したのが
半年たつし縛り消えたので
いいかも


256:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 15:42:39 0

加盟ねえ・・・

257: 
09/04/12 00:14:36 0
>>250,254
うーん、おいらのノートにはCFスロットないんだよね。
URLリンク(www.iodata.jp)
これならUSBで繋げられるみたいだが、結局高くなるしね。
USBタイプだとビトワと料金ほぼ変わらず、二年後は倍になっちゃうしね…
安いインターネッツってないもんだね(・ω・)。

258:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 00:31:57 0
>USBタイプだとビトワと料金ほぼ変わらず、

そのCFスロットのないノートPCでビトワ使うと 現 在 で す ら
本家WillcomのUSBタイプ2年限定特別料金\1780/月の倍額かかるはずだが?

259:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 07:29:43 P
>>258
ZERO3持ってるなら上乗せコストになってないかも。

でも、そうなると現状のZERO3上のビトワを
ウィルコムのCF980円コースにしておけば
単純に二年間は半額で使えた訳だし
二年後はまた何か良いのが出てそうだけどな。

260:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 07:32:53 P
あ、ZERO3はSIMか。
リナザウと間違った。

261:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 14:59:48 0
機器認証ツール不要でノートPCでも使えるというのは便利だけど、
2年後には4000円とか、その間は機種変更できないとか微妙に使いにくいんだよな。

W-SIMのCFカードジャケットがあったらwillcomへの乗り換え考えたかも。

262:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 16:07:31 P
>>261
それならW-SIMの必要性はなさそうだけど・・・・
普通にCFカードの端末でいいんじゃない?


263:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 18:11:46 0
>>262
bitwarp専用のW-ZERO3とCFカードのPDAを交互に使っているので、
CFカードかW-SIMのどっちかで契約するともう片方が使えなくなってしまうんだ。

264:いつでもどこでも名無しさん
09/04/12 18:24:19 P
>>263
俺は普通のZERO3とSL-860Cを持ってる。
今まではビットワープのCFでザウルス使ってたけど
今回はこれを眠らせてZERO3を復活させるつもり。

1,780円コースならSIMでもUSBアダプターでPC使えるしね。
ビトワのZERO3ってウィルコムSIMは使えないのかな?

265:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 08:03:10 PmoZj+rl0
>>253
意味のないことを書かんでもいいわ
解約どころか契約もしてないくせによ

266:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 22:21:19 0
>>265
???

267:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 22:40:47 0
265はノイローゼですね

268:いつでもどこでも名無しさん
09/04/15 22:46:58 0
ん??
久しぶりに来てみたんだけど、月105円でメールアドレスキープして、また必要になったらコース変更して機器再利用する方法ってもう使えないの??

269:いつでもどこでも名無しさん
09/04/15 22:57:40 0
980円で今売ってるから、馬鹿なことをせずにそんなカードは捨てろ

270:いつでもどこでも名無しさん
09/04/15 22:58:22 DUqKrfHg0
今手続きしたよマジで

271:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 00:08:42 0
今ザウルスでビトワPDA使ってます。
EeePCを購入しようかなと思ってるんですが結局ザウルスも併用して使うように
なると思います。
>>254を契約して>>257も買えば両方でネットが出来るんでしょうか?


272:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 00:11:12 0
UMPCより大きな画面のがいいよ結局
安いし実用的だし
持ち歩くんだったら選択肢かもしれませんが

273:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 15:01:05 0
>>268
ダメだって

274:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 15:34:49 qrveMzG50
解約った

275:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 15:52:53 ANo3lLQu0
btwPDAと新うなぎの980円のやつは
理論的におなじ速度を期待しておk
なんですね

276:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 18:15:17 H+qe2UBC0
今、ビトワを解約させようとしている奴はもう解約してしまって
悔しいから他の奴にも解約させようとしてるなw

うなぎ980なんか2年縛りで数カ月後には泣きが入るのは周知
数カ月後には新しいもっと早いのが出てくる

おまけにうなぎはビトワの半分の速度しか出ない

騙されるなよ。今、ビトワを契約している人はもう少し様子を見たほうがいいぞ

277:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 18:26:07 0
                             |
   針をもう少しコンパクトに      .|
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        (( (=)プラプラ
     /  ●   ● |          l゙゙!
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   | |  ))
    彡、   |∪|  ノ..         | |
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ'     | ,|   ,l\
  \ ヽ  /         ヽ /      .| ゙、 : ,,/丿
   \_,,ノ      |、_ノ        ゙-二ニ-'′

278:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 18:29:44 P
PDA縛りで料金は倍だからなぁ。
2年で50400円と23520円。

二年後なら980円はわからないけど
今でもSIMで1780円とか出てるし
2100円くらいのコースなら何かあるでしょ。


279:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 18:38:14 0
うなぎを店頭でw契約してw
着席したら隣の人も420nだったw


280:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 21:56:58 0
>>277
それ、「乙」でもいいぉw

281:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 06:32:47 0
つーかbitWarp PDAと新つなぎ放題を比べて、bitWarp PDAの方が
倍の速度だと感じたことは無い。

282:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 08:24:30 37qDTKJq0
田舎に住んでるんじゃねーの?
新橋じゃコンスタントに160以上出るぞ。
バッテリーのもたない起動の遅いPCより
即時起動や終了ができてバッテリーのもちの良いPDAのほうが断然使い良い。
type UXのSSDタイプも持ってるけど持ち歩くのは断然PDAのほうだぜ。

283:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 09:09:15 0
PDA 縛りがなくて半分の値段で済むなら、そっちのほうがいいなぁ。
これっていつから売ってたの? なーんか、かなり損した気分。

って、iPhone 買っちゃったんで、bitWarp PDA は解約しようかと思ってるんだけどね。

284:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 09:14:58 0
ハイハイw

285:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 09:17:30 LIHI79Dr0
電波の掴みがいいのはax420n

286:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 10:58:33 0
>即時起動や終了ができてバッテリーのもちの良いPDAのほうが断然使い良い。

この行の前半はともかく、後半はなあ・・・キミ本当はbwPDA使ってないでしょ。

287:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 11:22:17 6zNWzYx80
ビトワを解約してしまって悔しがってる奴の書き込みがやたらと多いな(笑
芋にしたって思ったほど速くないしまもなくUQも始まるし。
ビトワはそれまで解約しない方が良い。

ま、既に解約してしまって、毎日解約したとか解約するだとか書き込んでる奴(笑
嫌になって解約したスレに毎日常駐するか?普通(笑

そんなに悔しかったらもう一度契約しれよ。
ビトワは快適だよ。

288:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 11:35:13 0
そうやって自分に言い聞かせないと心が折れちゃいそうなんですね?

289:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 12:07:56 0
どうしてもbitWarp PDAを解約して悔しがっているヤツがいることに
したい輩がいるな。なんでそんなに粘着質なんだろ?

290:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 12:20:58 0
わざわざ過疎スレに釣りにくるウンコマ基地外が粘着してるからな。
彼にとってはbwPDAなんかどうでもいいんだよ。ウンコムの話ができれば。

291:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 12:22:48 0
仕事なんだから生暖かく見守ってあげようw

292:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 12:31:44 0
>>282
何が言いたいのか分からん。PDAの方が持ち歩きに便利なのは良いとして、
その事がbitWarp PDAの優位性とどう繋がるのか。

293:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 12:40:35 0
消費電力が少ないのはAX420N

294:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 12:42:29 0
そもそも通信カード使用時にバッテリがより長くもつのは
PDAじゃなくてノートPCの方だしなあ。

295:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 12:43:22 0
スペックは一緒でも、実際の速度は
新つなぎ放題4x >= bitwarp4x > bitwarpPDA
プロクシの処理で時間がかかるのか、ビトワPDAがのろいのは事実


296:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 12:47:29 0
正直その速度の差はどうでもいい。ドングリの背比べ。消費電力も。

297:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 13:02:01 0
バカ 「A<Bである!」
賢者 「逆だ逆、A>Bだ」
バカ 「A≒BだからA>Bとは言えない(A<Bが間違いだったとは認めたくない)」

298:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 13:02:47 mvdb3Yqw0
オシャレなデザインAX420N

299:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 13:14:59 0
正直160kbpsとか出るところは殆どネカフェかマックの無線LANがあるからいらねぇ。
CORE XGPも広がりそうもないしW-OAMなんか絶望的、2ちゃんねる専用機でしかないな。
0円で売ってる携帯の方がまだ便利かもしれないな。

300:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 13:23:03 P
元は同じ回線だし同じ場所で接続したら
体感でそれほど変わるとは思えんけどな~。
それこそスピード差は主観と気のせいじゃないの?

301:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 13:56:49 0
あながち気のせいとも言えないぞ。
通信カードの性能差や、bitwarpPDAがかますプロキシの存在は影響するんじゃないか?
どのカードを使うか、どこで使うか、どういうサイトを見るか、
そういうファクターで本家とbwに差が出ることは十分あると思う。
どちらが早いか遅いかはケースバイケースなんじゃないだろうか。

愚かなのは、「〇〇の方がこれだけ速い!」と、ごく僅かな自分の経験を
普遍的なものであるかのように主張して得意がっている奴じゃないだろうか。

302:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 13:59:45 0
bitwarpPDAのプロキシはもう存在しません。分かってて言ってるだろ。

303:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 14:09:04 0
>>302
ほう、じゃ、これ↓はもうウソなんだな?

URLリンク(www.so-net.ne.jp)
bitWarp(W) PDA (※2)(※3)
※3 データ受信の際にデータ圧縮処理を行う場合があります。

304:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 14:10:41 0
そう嘘。最大通信速度204kbpsなんて言ってるのと同じぐらい。

305:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 15:38:56 0
>>303
おまえ無知すぎ。見てるこっちが恥ずかしいくらい。

306:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 15:47:10 0
必死に論点をズラそうとしている人がいますね。

307:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 16:29:35 0
>>299
ごめん、W-OAMでW-ZERO3使っているんだけど、W-OAMなんか絶望的ってどういう意味?

308:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 16:35:05 0
たぶん>>299が住んでいるドングリ村までエリアが広がるのは絶望的、ってことだろ

309:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 16:50:02 0
2008-03-18の段階でこの調子なんですが・・・
URLリンク(www30.atwiki.jp)
CORE XGP化でW-OAMも一緒に広がる予定だったのにな。

310:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 17:10:11 0
>>308
ふむふむ、一応了解した。

311:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 20:05:41 0
美と輪スレの、この伸びw

312:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 21:00:50 0
今じゃネットの世の中で、おまけに僕はモバイラー

313:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 21:59:18 ZXsEilUX0
まぁPDAで使い放題なうえにパソコンでも使い放題なので
圧倒的にCPに優れてゐるわな


314:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 22:25:18 0
>Commercial Paper

315:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 22:32:59 0
>まぁPDAで使い放題なうえにパソコンでも使い放題なので

はあ? いったい何のことを指している?
bitwarp(W) 2x のことか?

316:
09/04/17 22:35:29 0
俺 295 だけど
ザウルスでwgetでweb巡回すると、
  ビトワpda 1時間オーバー
  ビトワ4x 20分
  新つなぎ放題 15分ぐらい
netfrontのレスポンスもこの順番ぐらいだぉ

>>296
どんぐりの背比べであることは事実
でも、新つなぎ\980とビトワpda\1980ならまあ比べてもいいんじゃない?
節約ごっこをたのしもうよ

317:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 22:44:44 ZXsEilUX0
btwは昨年の10月に加入してカード無料3ヶ月弱無料で
今月松で解約にしてあるんで
昨日在庫めっけたんで速攻新規でいる込む砲台にした
さてこれから2年つき400円弱でうなぎ砲台を楽しめる


318:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 22:46:50 0
ID:ZXsEilUX0 は計算に弱い人間のようだ

319:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 15:24:57 0
>>318
AX420Nスペシャルモデルの月額内訳は
新うなぎ砲台 3880円/月
端末分割払金 640円/月
W-VALUE割引 -3,540円/月
月額支払額 980円~(契約手数料、ユニバ含まず)


端末分割払金 640円/月 は一括で15,360円の端末代金を払うと端末代金月額0円
よって月額支払額は
新うなぎ砲台 3880円/月
W-VALUE割引 -3,540円/月
月額支払額 340円~(契約手数料、ユニバ含まず)

購入場所によっては端末代金の支払いにポイントがついて(゚Д゚)ウマー


320:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 15:37:20 0
今日ax420n届いたよ♪
MC-C550とAX520Nで電測したけど、明らかにAX520Nが好成績
掴んでるCSの数が違うし、電界強度の値も1~2割AX520Nの方が良い
速度も、比較的AX520Nの方が早いよ

bitWは退会手続きしたんで今月末で卒業します。


321:320
09/04/18 15:43:05 0
AX520Nならx8で速度明らかに早いがな(´・ω・`)

×AX520N
○AX420N



322:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 16:02:33 0
>>320
ちゃんと「端末の差」と捉えてるのは偉い!
愚者は「bwより本家の方が速い」と短絡的に考えるんだけどね。

323:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 16:23:17 0
>>319
2年後からの料金はいくら?

324:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 16:54:25 0
解約するからゼロ

325:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 17:06:22 0
なbitWarpなんかの話なんかどうでもよくてウンコムの話しかしないだろ。
愚者とか選民とか宗教かよ。

326:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 17:16:02 0
>>325
おいおい、「選民」なんて言葉を持ち出したのはキミが最初だよ。
それに「愚者」は宗教と関係のない言葉だし、あまりに教養が足らなさ過ぎだぞ。

327:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 17:28:29 0
はい詭弁の常套手段の論点ずらしと人格攻撃でした。

328:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 17:41:07 0
他人が使ってもいない言葉を持ち出して「使った」と事実を捻じ曲げることが
「詭弁」でも「論点ずらし」でも「人格攻撃」でもないとでも?

329:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 17:46:03 0
>愚者とか選民とか宗教かよ。
別に特定の人を指してるわけじゃないんですけどね。
引用も特にしてませんし。
象徴する適切な言葉を使っただけで。
選民とか宗教が気になりましたか?

330:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 17:48:53 0

ここで問題です。下のBさんとCさんのどちら片方は愚か者です。それはどちらでしょう。

A 「愚者は『bwより本家の方が速い』と短絡的に考える」
B 「いや、そう考えることは短絡的ではない。なぜなら〇〇だからだ」

A 「愚者は「bwより本家の方が速い」と短絡的に考える」
C 「愚者とか選民とか宗教かよ」


331:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 17:58:09 0
はいまたまた詭弁の常套手段の誘導操作と人格攻撃でした。

332:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 18:02:08 0
分かります。他人が言ってもいないことを言ったことにするのが
「詭弁」であり「誘導操作」であり、「そんなこと誰も言っていないぞ」という
指摘に対しては「思い当たるフシでもあるのか」と返すのが人格攻撃ですね。
いや、本当は間違いが恥かしくてたまらないからごまかしているだけなんだろうけど。

333:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 18:02:57 0
ねぇこれいつまで続ける?飽きてきた。

334:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 18:07:24 0
飽きたなら近所を散歩でもしたら?

335:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 18:08:38 0
そうだね天気もいいし

336:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 19:59:22 0
按摩し、美と輪スレ穢すなって!wwプ

337:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 20:30:56 0
今じゃネットの世の中で、おまけに僕はモバイラー

338:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 11:10:49 0
近くにウィルコムのアンテナが立ったのだが
感度がだいぶよくなった
よかよか

339:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 09:22:29 1NZp4Zik0
なんでウンコムの信者がここに書き込むんだ?w
必死に書き込まなければならない理由がありそうだなw

340:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 11:30:56 0
うなぎ放題の宣伝必死でやってたキチガイだからほっとけ

341:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 19:46:16 0
数年使ってきたけど、とうとう今月で退会するからW-ZERO3を放出するかのぉ・・

342:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 07:46:06 mMumSR+90
今うなぎや芋に乗り換えた奴らは2年間の縛りに泣いてるんだよ(笑
だからうなぎを誉めて失敗組に誘ってる。

これからどんどん良いモノが出て来るから2年間の縛りはごめんだね。
とりあえず俺はUQ待ちだな。
これなら芋と同じくらい払う価値はある。

343:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 13:07:14 0
俺のところにUQが来るのはあと2年はかかりそうなので、
ビトワの芋に乗り換えたよ。

344:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 15:34:32 +3JizjMK0
そりゃ可哀相にな(笑
そういうなんらかの事情があって辞めた奴が必死に辞めたって書いてるだけ。

俺はUQMAXは自宅も会社も通勤経路も全部OK。
7月のキャンペーンが始まったら即効乗り換える。

急いで芋に乗り換えてしまったり、糞田舎に住んでて文明の恩恵を受けれない奴とかが
辞めた辞めたと必死過ぎなんだよ(笑

345:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 15:42:28 0
>>344
URLリンク(www.willcom-inc.com)

URLリンク(www.willcom-inc.com)

プレスリリース 2009年4月22日  「WILLCOM CORE XGP」のエリア限定サービス開始について

株式会社ウィルコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:喜久川 政樹)は、
ワイヤレスで真のブロードバンドの速度を実現する高速モバイルデータ通信「WILLCOM CORE XGP」を
今秋から提供するにあたり、2009年4月27日(月)から東京都の一部地区他におけるエリア限定サービスを
開始いたします。  本サービスの概要は以下の通りとなります。

キタ━━ヽ(≧▽)人(∀゚ )人(≧▽≦≡≧▽≦)人( ゚∀)人(▽≦)ノ━━!!!!!  うq、、ピンチww

346:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 16:08:09 0
何でbitWarpスレなのにUQを必死に持ち上げるような書き込みがあるんだ?

347:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 16:30:05 0
シーッ、目を合わせちゃ駄目

348:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 16:42:43 P
>>345
このネタのためのマッチポンプだろ

349:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 17:12:16 0
>>346
トイレタイム

350:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 17:22:50 0
向う2年、月々980円で保険がかけられると思えば安いんだけどな。
emobileもUQもサービスエリア内に穴が多くて安心できないからさ。
何か一つに頼ることが大好きで、他人も同じだと思い込む人間っているんだなあ。

351:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 17:29:58 0
曽根は、coreaにも参戦すんのかな?w

352:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 17:31:21 P
ビットワープ一年料金=WILLCOM二年料金なんだけどね

353:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 18:07:11 0
> 向う2年、月々980円で保険がかけられると思えば安いんだけどな。
> emobileもUQもサービスエリア内に穴が多くて安心できないからさ。
> 何か一つに頼ることが大好きで、他人も同じだと思い込む人間っているんだなあ。

bitWarpの話題にかすりもしてないな。書き込むスレ間違えてないか?

354:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 19:10:54 P
つか、ビットワープも本家が4000円の時にはPDA縛りでも
半値だったから凄く魅力的だったけど
本家がPDA縛り無しで980円とかやってるんだから
500円とは言わないまでも700円とかで出来ないのかな・・・

355:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 19:42:26 0
>>354
まぁ本家が980円だと言っても、実際は980円で回線貰っただけでは
何も出来ないからなぁ。びとわで500~700円ってのは無理だろう。

356:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 21:08:05 PrCs9NwI0
bとwぅんk

357:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 22:37:09 0
>>353
他にもbwに触れないレスは沢山あるんだけどなあ・・・
あ、もしかして、痛いところを突かれると「スレ違い」でごまかしたくなるヒト?

358:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 22:44:32 P
なぁ。ウンコムの話しかしないだろ。それ以外は無駄に煽るだけ。

359:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 23:26:14 0
やっぱり痛いところにクリーンヒットしてたんだな・・・

360:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 02:09:24 0
痛いこと言ってるのはあんただよ。
びとわスレなんだから関連する内容を書き込めよ。
ウィルコム980円もイーモバ2年縛りもUQのWiMAXもびとわと全く関係ない。

361:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 02:34:30 VcEoBLFG0
つか先日までbtwつこうてた漏れがいうんだが
いるポンうなぎのほうで速いお

362:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 03:01:11 0
日本語でおk

363:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 03:56:24 P
>>355
本家が4,000円の時にbwが4,000円で回線借りて
2,100円でやってた訳じゃ無い訳で・・・
現状なら例えばPDA限定で450円で借りて700円で出せないものかと。
そー言う事。

364:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 05:50:17 0
PDA限定で700円コースを出されても、肝心のPDAが…。

365:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 05:58:38 P
ここのスレの住人ってPDA所有が前提じゃないの?
まぁ、先の新規ユーザー獲得が絶望的なのは同意w

366:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 07:26:52 c6jXbJpq0
すまん。UQの話を持ち出したのは俺だ。
俺はビトワを割り切って使ってる。
ビトワが使い放題を2000円で始めたころはウンコムの前身で128kの使い放題が出たころで
毎月9000えん近くの出費だった。
これはすごい出来事だった。
おまけに起動終了が速くて、振動に強いPHSはモバイルでは最強。
ただ、これからSSD搭載のUMPCが安価で普及した場合には
ウンコムのうなぎや芋に2年も縛られてしまったら
年内に開始される高速PHSに切り替える時に罰金は必死。
OQも魅力的だし。

367:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 07:43:49 0
うq の亜種?、、wq や おq って、在るのねwプ

368:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 22:34:43 0
>年内に開始される高速PHSに切り替える時に罰金は必死。

そう大した金額じゃないじゃん・・・ 貧乏って悲しいね。

369:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 23:17:53 0
サービスエリアから見ても、芋なんか2007年3月31日からサービス開始して2年でやっと
地下鉄まで広げてきたんだぜ・・・

ちょうど2年は様子見だな・・・ 案外2年後に芋がGWセール1980円端末用意してたりねw


370:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 02:13:44 0
そもそも2年縛り2年縛りと騒いでいるヤツが何故か多いけど、
原則bitWarp PDAに縛りはないし、bitWarp(EM)だって1年縛りだ。
1年以内にUQやXGPが本格的に使えるようになる地域のヤツだけ
縛りに苦しんどけ。

371:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 08:13:21 0
>>370
>縛りに苦しんどけ。

372:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 23:10:36 0
>>370
2年縛りはウィルコムの\980スペシャルのことなんだけどなあ・・・
話の流れが読めない御仁だね、まったく。

373:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 00:33:05 0
>>372
んなこたぁ分かってるよ。それを踏まえた上で、なんで2年縛りの話を
このスレでグダグダ論じてんのかが意味分からんって事だよ。

374:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 01:22:03 0
そもそも>>370は論旨不明で、いったい何を言いたいのか全く分からん。

375:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 01:35:45 0
たいした金額じゃないからうんこの解約なんか安いもんだぜ
芋高杉

376:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 07:44:11 0
曽根・糞虚無・エモバの三つ巴ですねww

377:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 23:54:29 0
2年縛りとはいえ、bitWarp PDA の半額以下ってことは、実質1年縛りと同じ。
1年使うのであれば、乗り換えた方がよさげ。機器代も要らん(含みだ)しね。。。

ビトワは回線借りてるだけだから仕方ない面もあるけど、今まで長いこと使って来たユーザをバカに
し過ぎだな、これは。。。

という訳で3年使ったビトワ、解約しました。

378:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 16:59:02 0
今までCL100とbitWarp PDAの組み合わせで使ってたんだけど出張で新幹線に乗る事があったし、
ドコモの定額データとネットブックセットで安かったから思わず買ってしまった。
ビトワ解約した方がいいんだろうけどちょっとした時にサクっと使えるザウルスもすてがたいし・・・
できるだけ通信費は抑えたいとは思ってるんですが何かいい方法ある?

379:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 17:55:06 wO5dbUnC0


380:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 18:03:19 0
>できるだけ通信費は抑えたい

ドコモ捨てろよ、今、すぐ!!!!!!!

381:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 18:23:33 P
>>380
わろたw

>>378
2年縛りだけど機器代入れて月に980円
今月一杯事務手数料無料
URLリンク(store.willcom-inc.com)

382:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 18:37:23 P
はいはい980円

383:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:28:40 0
はいはい2100円+PDA縛り

384:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:34:40 0
>>381
一括払いにすれば2年縛り無いぞ


385:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:36:42 0
PDA縛りっつーよりか機種縛りがなくなるのはいいな

386:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 19:58:05 4RpfstU20
jor7復活しますた(`・ω・´)

387:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 20:01:23 0
で、最低料金プロバイダはどこでいくら?
結局月々1500円くらいかな。
so-netのメルアド残すと月1600円か。

388:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 20:31:48 i
>>387
niftyで0円。

389:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 20:36:36 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

「WILLCOM CORE 3G」向けデータ通信端末「HX002IN」発売

390:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 21:02:54 0
>>388
それは、もともとnifty使ってるからじゃなくて?
単なるダイアルアップユーザでも月0円なのか?


391:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 21:18:00 P
>>384
W-VALUE SELECTは年間契約が必須だから
機種代一括でも2年以内に解約なら
新つなぎ放題(2年契約)コースなら9,975円がかかるよ。

392:378
09/04/27 22:19:21 0
>>380
本来なら通信費重視だったらドコモはダメなんだろうけど親名義でハーティ
割引に入っているからそんなに使わなければそこそこ抑えられると思う。
まだ1ヶ月通して使ってないからわからんけど・・・

ビトワやめてウィルコムにするかなぁ
とりあえずザウかEeePCどちらが主力になるかわからんししばらく様子見るわ。

393:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 00:46:51 0
ドコモのいんちきデータ定額で毎月バカみたいな通信費払うなんて骨の愚頂だろ
万が一の予備回線にしといてメインをエアエジにすればいい
エアエジなら端末種別の制限がない

394: 
09/04/28 00:56:45 0
GWスペシャルか、ubuntuでも使えそうだし(・ω・)。

395:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 03:37:12 0
>親名義でハーティ割引に入っているから

おいおい、どこぞの量販店の不正と同じことだろ、それは。

396:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 06:27:17 0
>>391
それは無い

397:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 06:35:41 P
>>396
どうして?

一括でも分割でも俺にはこういう説明が出てくるようだが

年間契約割引(説明)

1年間(新つなぎ放題は2年間)ご利用いただくことを条件に月額料金が割り引きとなるサービスです。
期間満了前の解約や解除、年間契約対象外コースへの変更をされると手数料(*)が発生します。
※ 年間契約必須の料金コースでは「なし」は選べません。
※ 年間契約必須の料金コースは月額料金は割引となりません。
(*)年間契約解除手数料
新つなぎ放題(2年契約) 9,975円
その他料金コース(1年契約) 初年度4,200円、2年目以降2,100円


398:378
09/04/28 10:14:02 0
とりあえずビトワは今月で退会するよ。
様子をみてまた戻ろうかとも思ってたけど、一度退会すると戻るときまたカードを購入しなくちゃいけないんだな・・・
入ったときは2000円って安いな~と思ってたけど今だと他にも選択しが出てきたね。
これでもう戻ることはないだろう。


399:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 13:55:13 0
>>397
ヒント:W Value

400:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 15:04:16 BlRlV8e80
びtwpだ値下げしてほすい

401:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 21:56:58 0
>>378
bwやめるより先に、身障者の親の名義で契約した身障者割引のデータカードを使うことをやめろよ。
この極悪スネ齧りめが。

402:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 07:21:36 0
いくらなんでもwillcomのヤケクソ投売りには対抗できないだろうな。
新規手数料無料なうちに乗り換えます。
長らくお世話になりました。

403:いつでもどこでも名無しさん
09/04/29 16:16:59 0
悩みに悩んだが、さよならbitwarp。今までありがとう
2年縛り980円に乗り換えるよ…
芋が繋がらない実家とかしかもう使ってない感じだったし

404:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 00:59:46 0
ふと思ったんだが、月額 980 円なら、通信機能のあるカーナビに挿しっぱなしって用途で
契約しても十分モトが取れそうだな。。。

405:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 01:24:08 0
別途プロバイダ料金が必要なのを忘れるな

406:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 01:26:27 0
>>404
うーん、カーナビの場合、通信カードもプランも専用のことが多いんじゃないか?
つまり、他の通信カードをカーナビに使うことはできないし、
カーナビ用の通信カードを他で使うこともできない、ということになっていないか、
よくよく確認してからにした方がいいと思うぞ。

407:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 01:29:07 0
>>405
「別途」じゃなくて、今すでに自宅で使っているISPがそのまま追加料金なしで使えるケースも多いんだけどね。

408:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 01:32:24 0
やべー全然わかんね
プロバイダじゃないんなら980円てのは何の料金なの?

409:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 01:41:38 0
>>408
通信料(電話代)

410:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 01:43:18 0
>>407
うちはインターネット対応マンションで、ダイアルアップなし。
別途プロバイダ加入必須。

bitwarpはプロバイダ料込みで助かっている。

411:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 01:46:37 0
>>409
ああそういうことかありがとう

412:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 02:07:04 P
W-ZERO3に980円SIM入れたらプロバイダ代いらんかった

413:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 03:04:31 P
それは最初の二ヶ月だけじゃ・・・

414:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 06:22:52 0
>>413
本体だけでダイアルアップデキる機種はプロバイダ代要らないよ

415:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 09:34:06 0
>>414
そういう問題ではない。

416:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 11:55:41 0
> 本体だけでダイアルアップデキる機種はプロバイダ代要らないよ

そんな神機あるのか?

417:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 13:15:42 0
>>416
つ京ポンw


418:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 18:36:53 0
>>417
京ぽんも980円になったのか?

419:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 18:42:42 P
>>416
W-ZERO3の話をしているんだが・・・・

あれは機種でダイアルアップとは違うのかな?

420:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 19:34:48 0
>>418情弱乙。

421:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 23:31:27 0
>>419
「本体だけでダイアルアップデキる」なんていう表現がもう、まったく意味不明というか、
仕組みを理解できていないようだから、勉強し直すことを強く勧めるよ。


422:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 05:58:41 0
>>421
本体はWSIMでガワは本体じゃねーなんてヲタなことばっか言ってると皆ドン引きですよ。
取り敢えず意味が通じりゃいいとおもうよ。

423:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 06:43:05 P
もしくは
ダイアルアップと接続の言葉の違いを言ってるんじゃないかな・・・

どっちにしても>>422に同意


424:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 06:58:48 0
>>422が推測する理屈だと最近の携帯もガワなだけであって
中のSIMが本体だってなっちゃうなw

オタにとっては重要な事だろうけど
一般人には全く意味が通じないと思う。

425:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 11:13:47 0
>取り敢えず意味が通じりゃいいとおもうよ。

だからあ、その意味が全く通じてねーんだよ。何が言いたいのか分かんねーんだよ。

>>422が推測する理屈だと最近の携帯もガワなだけであって

SIMとW-SIMの違いぐらい理解しとけ。オタクじゃなくても。

426:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 11:15:14 0
つーか、朝も早くから一人で三連発ごくろうさん。よっぽど悔しかったんだね。

427:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 13:21:59 P
だめだこりゃ

428:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 15:52:57 0
そもそも>>416の言う「本体」って、いったい何のことなんだ?

429:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 19:21:52 0
>>428
03とかそういうのでしょ

430:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 19:59:41 0
で、03はどのプロバイダにダイアルアップしてるんだ?
プロバイダ料込みのSo-net Bitwarp/PDAってオチか?

431:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 20:35:46 0
やっぱりprinの二ヶ月無料のことだったんじゃないの?

432:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 23:11:49 i
>>431
03にclubhならずっと無料

433:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 09:00:52 0
オタクじゃなきゃSIMとW-SIMの違いは分かんねぇよな。
つーかSIM自体分からんかも。
「ケータイの中に入ってるカード」って言えば通じるだろうけど。

434:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 10:52:43 0
オタクじゃなくてもウィルコムやそのMVNOのユーザなら知っておくべきだな。

435:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 11:18:08 0
愚か者の法則

自分が知っていることを他人が知らなかった場合:「この情弱が」と蔑む。
他人が知っていることを自分が知らなかった場合:「そんなことオタクじゃなきゃ知らない」とごまかす。

436:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 11:52:15 0
…と、誇らしげに書き込む輩は滑稽にみえる。

437:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 12:11:39 0
と、きちんと反論できないから論点をズラす愚か者であった。

438:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 12:24:12 0
ビトワ専用W-ZERO3から機器認証ソフト(最新版)を
アンインストールしたいんだが、どうやったらいいんだろう。
旧版ならアンインストーラが公開されているんだが・・・

439:438
09/05/03 13:22:02 0
思い切って、ビトワ専用W-ZERO3を完全初期化、つまり購入時の状態に戻してみた。
で、980スペシャルのW-SIMを挿して使ってみたところ、
 ・Club-Air-Edge でネット接続できる(つまりプロバイダ代は不要)
 ・通話もできる(つまりビトワの機器認証ソフトはアンインストールされ制限は解除されている)
so-netから送られて来た時点では一般モデルと同じ(つまり、自力で機器認証ソフトを
インストールして初めて「ビトワ対応」かつ「ビトワ専用」になる)はずだと思ってやってみたら当っていた。
こりゃ助かる。

あれ? もしかすると完全初期化しなくても980スペシャルのSIMを挿すだけでよかった?

440:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 15:38:10 0
bitwarp PDAでW-ZERO3を2年ほど使ってきて、最近従量コースに変えたんだけど、
うまく接続できなくなった。
うっかりしてて接続先の設定を変更していなかったので、そのせいかと思って
so-netのサイトから
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
↑の設定方法を見つけ出してPIAFSでの接続を試みたけど
「ダイヤル先のモデムが応答しません」
っていうエラーが出てやっぱり繋がらない。
so-netのサポートに電話して確認してみたら、W-ZERO3のことはよく分からないが、
設定自体はこれで合っているはずだから繋げないんならWilcomに聞いてくれ、
みたいなことを言われたよ… 端末自体もso-netから買ってるからもうちょっと
サポートして欲しかったんだけど。

だれかキャンペーンのW-ZERO3から移行コースに移行してうまく接続出来てる
人いる? もしいたら設定のアドバイス欲しいです。

441:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 21:50:32 0
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
どこをどう読んだら接続従量コースでPIAFSが使えると思うんだ?

442:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 23:02:16 0
そこで980円スペシャルのW-SIMの出番ですよ。
しかしサポートの人間もダメダメだなあ・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch