09/02/10 11:19:38 0
まぁ、安いSSDが出回るようになって、このスレの役目も終わったって事だろうな。
128:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 14:09:54 0
SSD安くなったな、CFより安くなった
安く上げる為にCFを使うとか、もう遠い昔の話
129:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 14:29:34 0
しかし1.8インチ東芝IDE(5mm厚)がない。
130:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 15:55:29 0
必要なIDE-SLCに限って安価でも出回ってもいない
131:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 16:17:40 0
>>128
過去にそんな時代は一度もない。
132:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 17:20:04 0
>>127
それ分かるや。
疑似SSDはもちろん、EWF自体もどうでもいいかも。
SSDの耐久性も十分ありそうって検証されているし。
俺もSSD化、EWF化したが、コミットする/しないの判断や、仮想メモリ使えない
などのデメリットのほうが大きいように思う。
素直にSSDにして、SSDを酷使して快適に使う方がいいと思う。
EWFは、変なことしたあとの痕跡を残しにくいって言う点で、
仕事とプライベートを共有している今のPCにはあると便利だけどw
133:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 20:10:23 0
>>131
SSDが高かった時代を知らないのか?
最近になってからこのスレに来たというのが丸分かりだな。
134:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 20:50:37 0
>>133
バカかw
お前よりずっと以前からおるよ。
512MBのCFが10万の時代にCF化報告してたのは俺だ。
135:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 20:55:10 0
安く上げるためのCF化なんてつい最近のこと。
それまではSSDなんて存在すらしてない。
何が遠い昔だ。
新参はこれだから困るw
136:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 20:59:29 0
まぁとりあえず>>131と>>135で議論してくれ。
137:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 21:48:06 0
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと2年♪
スレリンク(mobile板)
これの前スレが見つからない。
しかし512Mで10万とかいつだよw
スレリンク(mobile板:44番)
44 名前:ソリッドステート野郎[0] 投稿日:01/11/01(木) 12:05 ID:???
>>38
値段見てノケゾターヨ。512メガバイトで弐拾参萬六千弐百円だぞ。
これなら漏れが試したCF2IDE(三千円位)+512メガバイトCF(六万円強)
の方がぐっとお得だな。
あとフラッシュIDE2.5インチHDとしては、地下松通商にあるシリーズも
忘れちゃならん。最近値下げに値下げを重ね、最大容量の80メガバイトで
一万五千円位になっている。Win95(初期版)ならどーにか入るぞ。
・・・OSしか入らない可能性大だがな・・・
138:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 23:47:42 0
>>137
>モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと2年♪
>スレリンク(mobile板)
いや、これが最初のスレだよ。
たしか途中あたりに「>>1よ、もう2年たったぞ」みたいなレスがあるはずw
最初の>>1氏がスレ立てして予言した2年以内にはHDDレスの時代は来なかったww
昔はたいしたレスも無くまったりしたスレだったんだよ。
iPodが出てフラッシュメモリーが値崩れしたあたりからスレが加速しだした。
139:いつでもどこでも名無しさん
09/02/11 02:02:40 0
おかげで、スレタイの単位をどうするかが困りものだったな。
140:いつでもどこでも名無しさん
09/02/11 07:45:56 0
次スレを
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと3年♪
ってつけたのは秀逸だったな。
前よりHDDが無くなるまで時間が長くなってるのかよって。
実際最初のスレは3年半もったしな。
141:МЛ派 ◆4akiQOxrEA
09/02/11 10:50:11 0
>>137
その書き込みをしたのは小生です。懐かしい…
142:いつでもどこでも名無しさん
09/02/11 14:18:02 0
痛腸 ww
143:ML派 ◆4UUtu9OvxA
09/02/11 15:17:11 0
>>142
ばっかもん!! 板長は俺様だ!!!
144:いつでもどこでも名無しさん
09/02/11 22:04:24 0
登場 早 ww
145:いつでもどこでも名無しさん
09/02/11 22:39:57 0
512MBのCFは今でもバカにできんぞ(手に入ればだが)
フラッシュ単位が小さいからランダム4kが速い
OS側で(512MB*4のH/W RAID0)*2のRAID0 = 40GB、とかならそこそこ使い物になr
※デスクトップ機でないと収容できません
146:いつでもどこでも名無しさん
09/02/12 06:43:20 0
計算も出来んバカはすっこんでろい!
147:いつでもどこでも名無しさん
09/02/12 13:13:41 0
ww
148:いつでもどこでも名無しさん
09/02/12 20:00:40 O
>>132
私、君みたいな男の人知ってる。
仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、
「パソコン買いたいな」って言ったら、
お勧めのパソコンリスト作ってきてくれたりしてくれるんだよね。
だからお礼に冷たいお茶入れたり、
くたびれたスリッパ履いてたからプレゼントしたりした。
でも何故かわからないけど全然違う。私の彼氏と。
彼氏は別にイケメンじゃない。でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
ドキドキするし、エッチな気持ちにもなる。
「可愛い」って言われただけで頭がぼーっとなる。
彼氏の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。
全然違う。君と。
何が違うんだろう。
誤解させたならごめんなさい。告白させたりしてごめんね。
優しくしたのはお年寄りに優しくするのと一緒なの。
気付いてる?君達ってお年寄りと似てる。
149:いつでもどこでも名無しさん
09/02/12 23:08:21 0
>>148はどこの誤爆だあ!!!
全俺が泣いたo...........................r ...............................................z
150:なんとなく改変してみた
09/02/13 00:07:38 0
>>148
オレ、君みたいな女の人知ってる。
仕事で困った時にお茶飲みながら話し掛けて邪魔してくれたり
「パソコン買いたいな」しか言ってないのに、
お勧めのパソコンリストまだ出来てないの?使えないわねって言ってくれるんだよね
だからお礼に缶紅茶上げてだまらせてみたり、
くたびれた顔をしてたからお菓子をプレゼントしたりした。
でも何故かわからないけどぜんぜん違う。オレの彼女と。
彼女は別に美人でもない。でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
癒されていると実感するし、エッチな気持ちにもなる。
「頼りになる」って言われただけで背筋がゾクゾクする。
彼女の為だけに仕事を頑張って片したり、車を洗車したりする。
それに気付いてくれるとホントに嬉しい。
全然違う。君と。
何が違うんだろう。
誤解させたならごめん。告白させたりしてすまない。
クールに見えたのは単なる君の主観であって、基本無視してただけなんだ。
気付いてる?君達ってオバサンそのもの。
こうですか わかりません
151:いつでもどこでも名無しさん
09/02/13 00:17:18 0
しまった
>くたびれた顔をしてたから期限切れのお菓子をプレゼントしたりした
だた
152:いつでもどこでも名無しさん
09/02/13 06:28:44 0
コピペだろ
153:いつでもどこでも名無しさん
09/02/13 15:20:03 0
男は結論から、女は過程から話すらしい
URLリンク(diamond.jp)
154:いつでもどこでも名無しさん
09/02/13 21:22:33 0
女脳・男脳の番組は、面白かったしなww
155:いつでもどこでも名無しさん
09/02/15 05:47:22 0
>>153
もう彼女いるんで
お断りします。
以下、心の声
(そもそも、仕事で困った時にお茶飲みながら話し掛けて邪魔してくれたり
「パソコン買いたいな」しか言ってないのに、
お勧めのパソコンリストまだ出来てないの?使えないわねって言ってくれたよね
結構頭にきてたりするんだよ?
だから、お礼って名目で缶ジュースあげて黙らせてみたり、
くたびれた顔をしてたから、期限切れのお菓子を処分ついでにプレゼントしたりした
なんて言うか、ぜんぜん違う。オレの彼女と。
オレの彼女は別に美人でもない。でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
癒されていると実感するし、エッチな気持ちにもなる。
「頼りになる」って言われただけで背筋がゾクゾクする。
彼女の為だけに仕事を頑張って片したり、車を洗車したりする。
それに気付いてくれるとホントに嬉しい。
全然違う。君と。
ま、どうでも良い事だけどね。
誤解させてたなら本当にごめん。女性側から告白させたりしてすまない。
しかし、クールに見えてたってのは単なる君の主観であって、
オレとしては基本無視してただけなんだ。
気付いてる?君ってオバサンそのものだからさ。)
こうですね わかります
156:いつでもどこでも名無しさん
09/02/15 07:47:37 7OJPDkZF0
スレ違い脳内おっぴろげ 乙
もうくんな
157:いつでもどこでも名無しさん
09/02/15 12:03:48 0
結論から話すと、「つまらねえ。聞くきしねえ」で本当は意味がある話も
反対されちゃうってこともあるよ。
結論から話すのを絶対視するのは、それはそれでプレゼンが下手。
相手や内容で変えられる応用力が必要。
158:いつでもどこでも名無しさん
09/02/15 13:41:09 0
擦れ違いも、大変ですねw
159:いつでもどこでも名無しさん
09/02/16 07:22:52 0
wikiのATA-Identifyがリンク切れっぽい
どっかに転がってないかな
160:いつでもどこでも名無しさん
09/02/16 09:18:59 0
ATA identify Ver:0.00
URLリンク(einh.hp.infoseek.co.jp)
ATA identify Ver:0.01
URLリンク(einh.hp.infoseek.co.jp)
wikiのuploadに制限付いてるのはなんでだろう
161:いつでもどこでも名無しさん
09/02/16 14:42:41 0
LOOX P70T/V 虎X300の8GBなCF+飛鳥のカードバスアダプタ
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 43.452 MB/s
Sequential Write : 22.075 MB/s
Random Read 512KB : 43.980 MB/s
Random Write 512KB : 11.636 MB/s
Random Read 4KB : 3.647 MB/s
Random Write 4KB : 0.183 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2009/02/16 14:41:01
162:いつでもどこでも名無しさん
09/02/16 22:53:07 0
>>160
86だけど横から㌧させてもらいますた
多謝
163:159
09/02/17 00:12:51 0
>>160
ググっても見つからくて困ってたんだ
どうも有り難う
164:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 19:46:35 0
恐ろしいもんだな。
先月まで1万未満で相当数叩き売られていた寒の1.8SSD新品が、
タマが切れて品薄になったとたん中古でも2万超えだよ。
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
>>96はたった数日だけど手遅れだったな。
165:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 20:55:39 0
まぁ、16GBなんて買うだけ金と時間の無駄だからいいんじゃね。
166:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 21:04:12 0
SSD使ったことないやつに限って↑こういうこと言うよなw
167:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 04:04:51 0
つーかGmarketでふつーに売ってるし。
168:いつでもどこでも名無しさん
09/02/23 11:02:55 0
IDE→CF変換買ったけど小4pinメスの突起が邪魔で供給できない!!
169:いつでもどこでも名無しさん
09/02/23 11:30:39 0
>>168 どの銘柄の変換基板でどこの突起が邪魔なんだよ?
ノートPCで宇奈根でCF2枚挿しして、DMA転送できてるヤツ居る?
あと3年ヌレの頃ノンスピしてたCF-R3をまた2枚挿しノンスピンドルしようとして、しかしIR-cubeのが見つからないから宇奈根で2枚挿ししたら。。。
PIOになりよった。
CFは当時のPQI,100倍速8GB,で、スレーブはFUJITEKの130倍速8GB,
やっぱどうにかして探し出すか、IR-ICF02Dを買いなおすしかないのか?
170:いつでもどこでも名無しさん
09/02/23 12:21:45 0
そんなゴミCF挿してたらまともに動くわけねーだろw
1枚でもクソ遅くて使い物にならんつーのw
CF-R3で宇奈根ならレッツテンプレにそのものズバリがあるし。
情弱代表みたいなヤツだなwww
171:いつでもどこでも名無しさん
09/02/23 12:32:48 0
>>170 いやそれ、昔オレが上げたレポなんだってさ。
おまけに宇奈根はないだろ。
他人を情弱呼ばわりするわりにサイトの情報を読み違えてるわ痛杉シマツ辞めてくんねぇ?いっそ人生辞めてくれてイイよ。
172:いつでもどこでも名無しさん
09/02/23 13:13:04 0
情弱代表に加えて重度の知能障害に盲目かよw
生きてる価値ねーな、お前w
死ねよwww
URLリンク(letsnote.xrea.jp)
Area
宇奈根 + PhotoFast製CF(x300-8G)2枚
16GB-SLC IDE
42pin折で3.3V駆動(Part148-879)
173:いつでもどこでも名無しさん
09/02/23 13:25:07 0
>>172の半分は優しさで出来ています。
174:いつでもどこでも名無しさん
09/02/23 14:33:46 0
今頃宇奈根とか言ってる百周遅れはやっぱ情弱だろうなぁ。
175:いつでもどこでも名無しさん
09/02/23 15:12:03 0
>>172 おう、ありがとー。
てか、こいつもっと前にレポ上げたかなんかでベンチ上げてねぇな。とりあえず、宇奈根を元にシールド細工とか考えるか。
176:いつでもどこでも名無しさん
09/02/25 18:33:57 0
保守
177:いつでもどこでも名無しさん
09/02/25 20:56:57 0
こんな記事が
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
東芝もこの全世界不況で必死だから、かなり真剣度高いかも。
178:いつでもどこでも名無しさん
09/02/25 21:00:34 0
次スレからは
モバイルPCからSLCが無くなる日まであと○○orz
とかにでもするかね。
つーかPhotofastの1.8SSD程度でいいから
MLCのSSD並の速度が出るMLCのCFはでないのかしら。
179:いつでもどこでも名無しさん
09/02/25 21:51:11 0
>MLCのSSD並の速度が出るMLCのCFはでないのかしら。
SSDの意味理解しないで書いてるだろ。
180:いつでもどこでも名無しさん
09/02/26 00:01:59 0
SSDだと基本2.5インチHDDの面積だからな。
1.8インチHDD面積の場合は、やたら高価い。
IDEモードでSSD並の速度を出すCFなら1.8"HDDマシンのリプレースに使える。
181:いつでもどこでも名無しさん
09/02/26 17:58:50 0
SVPロックなX40が手に入ったのでちょちょっと解除して
余っていた宇奈根とPF8GBx300を一枚取り付けてみた。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 47.569 MB/s
Sequential Write : 37.307 MB/s
Random Read 512KB : 47.325 MB/s
Random Write 512KB : 16.853 MB/s
Random Read 4KB : 15.918 MB/s
Random Write 4KB : 0.217 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/26 17:50:06
UDMA5で認識
下手なMLC-SSDより速いかも。
UDMA2にならないX40は優秀だな。
182:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 13:29:54 0
ThinkPadX31(PenM1.4GHz)をSDHCでノンスピンドルしてみた。
レキサーのx133SDHC8GBだが、SLCだとは思うのだがチップ数が少ないせいかMLCかも?と思うような微妙な数字。
でも、ようつべもそれなりに見れるからまだ気付くような遅さはない。
MLCのA-DATA,SDHC16GBClass6や、尻力200倍速CFではデスクトップ表示の後長いフリーズがあったが、そういう致命傷はない。
HDDの轟音さえ消えればそれでイイとか開き直ってみる。
ファンの音は過熱警告だということで了承しよう。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 10.000 MB/s
Sequential Write : 3.565 MB/s
Random Read 512KB : 9.966 MB/s
Random Write 512KB : 2.477 MB/s
Random Read 4KB : 4.441 MB/s
Random Write 4KB : 0.063 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/02/27 2:31:55
::Comment::
2672-C2J+SDHC25IDE-SC+SDHC8GB-133-850
カードリーダーでのベンチは以下のとおり。
--------------------------------------------------
Sequential Read : 19.058 MB/s
Sequential Write : 18.113 MB/s
Random Read 512KB : 19.040 MB/s
Random Write 512KB : 5.616 MB/s
Random Read 4KB : 4.891 MB/s
Random Write 4KB : 0.066 MB/s
Test Size : 100 MB
ThinkPadX41(2525-5AJ)+GH-CRSDHC+SDHC8GB-133-850
183:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 17:31:31 0
>>182
SDって今全部MLCなんじゃないか?SLCがあっても白芝くらい?
184:いつでもどこでも名無しさん
09/02/27 20:58:00 0
SDHC25IDE-SC はUDMA対応らしいが、本当にUDMAになってる?
記念にATA identify Ver:0.01の結果を貼っといたら
そんな私はCR-7200待ち
185:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 00:00:51 0
>>183 SD/SDHCでもSLCと明記してる製品があるよ。
グリーンハウスやトランセンド、Photofastとか。
レキサーはどっちだか明記した資料が見つからなかったんじゃないかな?
>>184 UDMA-2になってる。4じゃなくて2なのはまぁ、しゃぁないか。
CR-7200って、やっぱりまだ発売できてないんだ?
このアダプタ、ATA identifyじゃぁカードそのものの情報が読み出せないようだ。
なんかそういうツールないかなぁ?
----------------------------------------------------------
ATA-Identify Ver:0.01 (2007/08/04)
Model : 'Memory^Card^Adapter^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '66291306' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : '^^^^^^^^^^^^^^^^^^0^'
CHS : 15535cylinders 16headers 63sectors = 8,017,551,360bytes
LBA : 15660032sectors = 8,017,936,384bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定 : ATAPI RemovableMedia
デバイスの能力 : DMA LBA
利用可能コマンド :
利用可能コマンド2:
利用可能コマンド3:
対応ATA/ATAPI Ver: 1 2 3 4 5 6
利用可能モード : PIO( 0 1 2 ) Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 4 )
現在のモード(可変):
デバイスの接続環境(可変): 40芯ケーブル
186:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 00:39:36 0
CR-7000の結果と似ているな。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
シーケンシャルはSD-IDE変換IC(CR-7000と同等品?)がネックなのだろう。
SLCで多少Random Write 4KBが救われている。
そんな訳で私はやっぱりCR-7200待ち
187:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 01:31:02 0
URLリンク(www.flashmemory-japan.com)
更新されてるから販売近いのかな?
188:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 07:20:03 0
CR-7200だけどさ、
※CR-7200をCF to 2.5HDD変換アダプターなどを利用して
ハードディスクとしてOSの起動はできません。
なんだけど、使い道はあるの?
189:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 07:38:09 0
eBoostr3のキャッシュ設置で使う予定
190:182=185
09/02/28 11:28:17 0
>>184=186
器材持ってそうだからおねまいしておこうかな。
CR-7200は漏れも気になってるんで、入手したらCF-IDE変換基板でデスクトプかノトのBIOSで認識できるかどうか?もチェックして欲しい。
認識できるなら、スレブ側に接続して弄る腹案がある。
てか、スロットイン形状になってるから、あれこれ注意書きが変わるだろうな、ブートドライブダメてのも消えればイイケド。
191:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 18:20:19 0
Photofastは1.8東芝型ATAの32GBと64GBのSSDも出すようだから多少期待したいなあ。
URLリンク(www.flashmemory-japan.com)
jmicronだろうけど。
192:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 18:44:20 0
>>191
ZIFとかのはSiliconMotionのコントローラーらしいぞ?
ZIFも日立IDEも東芝ATAも全部中身は同じだろうし。
まぁプチフリが無いという保証にはならないけど。
現状CF化かZIFを変換して押し込むくらいしか無かった(その上HDDさえ無い)
東芝ATAの救世主になるかもしれないので期待。
193:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 18:59:45 0
なぜCR-7200に期待する声があるのか俺に教えてくれ。
普通のCFの方が速くてSLCだし、というかゼロスピ化ならSSDで良い気がするし。
1.8インチ型のPCで使った場合の価格容量比でSSDより上ってくらい?
貶めてるとかじゃなくマジで教えてください。
194:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 20:38:55 0
>>193
これをシリコンディスクビルダーに突っ込むとか?
195:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 20:41:56 0
>最大読込80MB/s、最大書込40MB/s
これが実際に出るならCFより速いだろうが、
Readで20MB/sも出るMicroSDなんかあるのかな。
196:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 20:47:11 0
>>195
CFのリーダーでその速度が出る奴なんてあったか?
197:いつでもどこでも名無しさん
09/02/28 21:03:37 0
>>192
そうなのか。じゃあまずまず期待できるかな。
でもEeePCに使われてたSiliconMotionチップは超遅かった気がするな。
並列数が足りなかったからかもしれないけど。
198:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 00:24:24 0
違うICだ。
PF18Z32GSSDIDEは SiliconMotion SM2233G
EeePC900は SiliconMotion SM223
ちなみに、SiliconMotion SM223はTS8GCF266などCFに使われている
199:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 01:32:32 0
>>198
G無しは並列化に非対応、G有りは対応と好意的に解釈しておくか。
200:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 01:53:43 0
223と2233。見えてる?
201:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 06:33:12 0
eeePCのはなんちゃってSSDで、やってることはいわゆるHDDのCF化
202:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 06:54:34 0
そんなのは出た当初から言われていたこと。
203:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 11:08:39 0
コントローラーで並列処理するのがSSDと思っている奴がいるようだな。
所詮はフラッシュチップを使えば、どんなものだってSSDと言えるだろw
並列処理は、糞遅いMLCを誤魔化すためのカタログスペック高速化に過ぎん。
204:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 11:27:17 0
何か勘違いしているのかもしれないけど
先頃少し話題になってたeSATAをIFにしたUSBメモリがえらく速度出てたけど
IF次第じゃSLCだろうがMLCだろうがメディアの速度をカバー可能ってことだろうか?
205:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 11:45:52 0
>>203
いくらSLCチップを使ってもNANDフラッシュじゃ並列処理入れないと
HDDの代替としては物足りない速度しか出ないだろう。
206:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 11:53:31 0
50MB/sじゃ遅すぎ、とか行ってる連中はそんなものじゃね。
ランダムライトこそ命
207:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 11:57:46 0
チップの寿命は単なる耐用期間の長さだけでなく潰れるごとに精度や早さにまで影響するってことで
MLCでシステムドライブみたいな酷使する使い方はやはり何から何まで不利
208:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 16:35:18 0
SLCで並列化してないCFをシステムドライブとして使うよりは、
MLCで並列化してるまじめにSSDとして作られてる品をシステムドライブとして使った方が
ずっと使い勝手がいいが、これは極端すぎる話ではある。
実装面積が限られるので多chの並列化やキャッシュの実装の困難なUSBメモリやSD、CFなんかならともかく、
それらに比べればずっと余裕のあり並列化の容易な(HDDの置き換えとしての)SSDでは
MLCであること自体は使い勝手の面において致命的にはなり得ないよね。
209:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 16:42:50 0
目下のところ重要なのは並列化よりも
アドレス変換をイレースブロック単位で行うかページ単位で行うかという点だな
ここで小さいライトの性能が2桁変わる
210:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 19:12:33 0
「速い」と「早い」を使い分け出来ない奴ってユトリとか言う世代なんか?
211:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 19:20:03 0
確率を確立と変換する奴よりマシw
212:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 20:12:09 0
内蔵と内臓・・・
213:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 20:42:30 0
>>210
カタカナとひらがなの使い分けも出来ない人乙
214:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 20:53:12 0
ここは基板と基盤で・・・(pq´ω`)ミジモジ
215:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 21:40:09 0
>>213
お前が>>207かwww
216:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 21:50:52 0
>>214
っ機番 ww
217:いつでもどこでも名無しさん
09/03/01 21:54:42 0
本番 木番
218:いつでもどこでも名無しさん
09/03/03 13:36:15 0
CF→SATA変換で
2枚のCFを刺せて別々のドライブとして利用できるもの無いですか
219:いつでもどこでも名無しさん
09/03/03 13:51:23 0
無い。
220:いつでもどこでも名無しさん
09/03/03 19:06:48 0
原理的に無理だろ
221:いつでもどこでも名無しさん
09/03/03 21:02:36 0
>>220
SATAの変換チップ2枚載せてポートマルチプライヤーで繋げば
1ポートで2枚別ドライブは原理的に不可能ではないw 誰もやらないがw
222:いつでもどこでも名無しさん
09/03/03 22:23:44 0
>>218
宇奈根みたいな2枚挿しのIDEをSATAに変換して
M/SのジャンパをSWで切り替えればいいんでない?
223:いつでもどこでも名無しさん
09/03/03 23:06:59 0
よくわかんないけどSATAは1:1だよね。
224:いつでもどこでも名無しさん
09/03/03 23:21:48 0
パーティション切って2つに分ければよろし
225:いつでもどこでも名無しさん
09/03/04 03:32:01 0
それは2枚とは言わないし
226:いつでもどこでも名無しさん
09/03/05 12:37:26 0
PCカードスロットが空いてればCF32Fとかのアダプター使ってCF挿せるべ。
うちの古いB5VAIOはそれでデータドライブにしてる。
怖いのでイジェクトレバーは途中で折ったw
227:いつでもどこでも名無しさん
09/03/05 23:36:38 0
【韓国】「日本の民主党に慰安婦問題の法律制定を要求」~韓国挺身隊問題対策協議会[03/05]
スレリンク(news4plus板)
韓国にとって民主党ってなんなの?
228:いつでもどこでも名無しさん
09/03/06 13:11:44 0
>>227
今、山谷議員はガンバッテルじゃないか!ww
229:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 02:58:40 0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
666倍速とかなんだこの超胡散臭いCF
230:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 08:34:53 0
SSD用のコントローラを載っけた…とか
それにしても要人柱の匂いがプンプンするぜw
231:いつでもどこでも名無しさん
09/03/11 13:37:46 GFSykSjC0
___
/ \
/ \ , , /\ 「漢字が読めない?辞任しろ!
/ (●) (●) \ 給付金、ブレ過ぎ!辞任だ辞任!
| (__人__) | 泥酔で会見とは何たる醜態!辞任は当然だ!」
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
. | 週刊 朝日`l ̄
じゃあ、政治資金規正法で起訴されたら当然辞任ですよね?
\____ ___________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|::::::: 国民 |/ (●) (●) \ 「推定無罪です」
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 週刊 朝日 | |
--――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―
【マスコミ】 「秘書起訴で小沢氏が民主党代表辞めたら、日本の民主主義おしまい」「一般ピープルも議員も冷静に」…週刊朝日編集長★2
スレリンク(newsplus板)
232:いつでもどこでも名無しさん
09/03/12 17:14:10 0
。・ ゜。 。゜。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
・。 。・
∴ ・(ノД`)・ ∴
233:いつでもどこでも名無しさん
09/03/17 05:17:34 0
おまいらに聞きたいんだが、
URLリンク(buffalo.jp)
こういうのを普通の2.5inchやHITACHI製1.8inchに変換して使うことは出来ないだろうか?
SLCのPATA探しているんだが、中々値段が折り合わなかったりすんで、こういうのを買って
変換コネクタでつなげるのなら、それもありか、と思ったんだが
234:いつでもどこでも名無しさん
09/03/17 18:05:09 0
仮にあったとしても、その変換アダプタが値段的に折り合わない物になると思う。
235:いつでもどこでも名無しさん
09/03/17 19:09:25 0
eeepcのそのコネクタは内部的にはIDE+USBっぽいから、
P-ATAのノートへ載せるなら配線のつなぎ替えだけでいけるはずだが。
236:いつでもどこでも名無しさん
09/03/17 21:14:56 0
>>233
日立の1.8インチ互換のSSDはもう出ているよ。
今後は値段が下がるか、もしくは無くなってしまうかだけどね。
237:いつでもどこでも名無しさん
09/03/17 22:08:17 0
>>236
出ているのは知っているんだよ
けど、汎用的な物で安く仕上げる方法があれば、その方がいいかな、と
238:いつでもどこでも名無しさん
09/03/17 22:44:57 0
>>237
235が確かなら検討の余地ありなんだけどねぇ
玄人志向のアダプタかます空間を確保できる前提ならSATAのSSDを流用とかも可能?
239:いつでもどこでも名無しさん
09/03/17 23:53:56 0
>>238
普通にPATAのSSDを使ってもいいんだけど、高い上にMLCだからな
出来ればSLCの方がいい
変換アダプタを使用してでもSLCで使える物がいいな、と
どうせ金払うなら、いい方がいいだろ、と
240:いつでもどこでも名無しさん
09/03/18 00:51:28 0
実は内部で使っていたのはUSBだけでした、だったりしてw
241:いつでもどこでも名無しさん
09/03/18 00:55:55 0
仮に誰かが出会い系での買春の容疑でつかまったとして
「売買春ではない、合意のセックスだ」と無罪を主張する傍ら
「これを教訓に出会い系は禁止すべきだ」いったらお前らどう思う?
【政治】 民主・小沢氏 「企業献金は、全面禁止にすべき」表明★4
スレリンク(newsplus板)
242:いつでもどこでも名無しさん
09/03/18 08:28:05 0
どっちも、止めていいよw
243:いつでもどこでも名無しさん
09/03/18 16:12:15 0
>>233
URLリンク(tie2.dip.jp)
の4.謎のコネクタ
のところにpinアサインは出てるけどね。
EeePC本体側はIDE/SATA両方対応してるから、SSDもIDEのつもりが間違ってSATAモデル買うと動かないわな。
それと、ロングモデルだろ。>W32.1×H3.5×D69.5
SSDがhpmini9とかのショートモデルでないと日立1.8"HDDのサイズに収まらんけどな。
それかケーブル引き出して筐体内のスキマに据えるってんならなんとかなるかもな。
こっちもTP X41使いなんでおまいのやろうとしてることは気になる。
244:243
09/03/18 16:21:19 0
ついでだが、
トランセンドオンラインストアの1"SSDは、0.3mmピッチ35pinZIFFケーブルの入手なんぞ不可能だ、てことであきらめた。
公式PDFにpinアサインは明記されてるんで、コネクタの問題がなんとかなればあとは根気でなんとかなるかと思ってたんだが、無念だ。
245:いつでもどこでも名無しさん
09/03/18 22:43:49 0
>>233 >>243
まさに変換基板を作るblogをやっていた。現在放置中。
ピンアサインも把握してたし接続方法も検討してた。
246:243
09/03/18 23:44:10 0
>>245
ガンガレ。
こっちはピヨッてEeePC900AにUSB-SDHCリーダないしmicroSDHCリーダを内蔵する改造を準備してる。
そのまえにげの900Aリファビシュ品なんで、動作がアヤスィ、
充電完了してるハズがオレンジランプ点き続けてて、充電終わたら緑ランプに切り替わるだろJKとか、
247:245
09/03/18 23:58:43 0
>>246
なんたる奇遇。
こっちもU70Pの空いたスペースにmicroSDHCを内蔵する改造準備中だよ!
248:いつでもどこでも名無しさん
09/03/19 00:11:11 0
>>246-247
EeePC以外のPCでも場所さえ確保できれば内蔵できると思うのだけど、
その場合+5V電源は無論として、肝心なUSBの信号線は既存のUSBポートの基盤側から
半田付けで分配すればOKですか?
249:いつでもどこでも名無しさん
09/03/19 00:12:56 0
mini PCI-EコネクタorランドがあればそこにUSBの信号線が来ている可能性が高いからそこから。
250:いつでもどこでも名無しさん
09/03/19 00:16:09 0
即レスどうもです。アドバイスを参考に調べてみます。多謝
251:243
09/03/19 09:09:27 0
EeePC900Aに内蔵したmicroSDHCリーダー+東芝microSDHC8GB
NTFSにすると確かに速度落ちるなー。
でもseqWriteの7MB/sから5MB/s意味のある差と見るかどうか?
>>248 漏れはカメラのUSB端子を使った。電源はsoltec師サイト参照
TP X41ではポトリのUSB端子を使ってたし、なんとかなるな。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 14.551 MB/s
Sequential Write : 6.995 MB/s
Random Read 512KB : 14.470 MB/s
Random Write 512KB : 1.508 MB/s
Random Read 4KB : 4.233 MB/s
Random Write 4KB : 0.019 MB/s
::Comment:: 900A+FUJI+TOSHIBAmicroSDHC8GB(fat32)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 12.868 MB/s
Sequential Write : 5.101 MB/s
Random Read 512KB : 13.927 MB/s
Random Write 512KB : 1.609 MB/s
Random Read 4KB : 3.521 MB/s
Random Write 4KB : 0.019 MB/s
::Comment:: 900A+FUJI+TOSHIBAmicroSDHC8(NTFS
252:243
09/03/19 09:10:50 0
ついでに標準SSDのベンチ
書込み遅い遅すぐる。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 35.735 MB/s
Sequential Write : 2.361 MB/s
Random Read 512KB : 35.637 MB/s
Random Write 512KB : 1.606 MB/s
Random Read 4KB : 6.921 MB/s
Random Write 4KB : 0.019 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/19 4:22:26
::Comment:: 900A,MLC4GBSSD
--------------------------------------------------
253:いつでもどこでも名無しさん
09/03/25 22:43:09 0
また変なのが追ってきたか。束の間の平和だったな。
254:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 10:22:31 0
OCZから1.8インチ44ピンIDEタイプのSSDが発売開始
URLリンク(ascii.jp)
255:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 12:48:55 0
>>254
日立互換だな 東芝互換がほしぃの~
256:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 19:24:45 0
>>254
おおありがと。
中古で買ったX40にぴったりの値段になってきたな・・・。
257:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 22:23:54 0
>>256
ホントX40におあつらえ向きな製品だよね。
aitendoの変換基板、買ったはいいけど使わずに終わりそうw
でも、値段考えるとMLCかなコレ。
258:いつでもどこでも名無しさん
09/03/26 23:23:23 0
G-Monster1.8IDEのOEMだよ。
259:いつでもどこでも名無しさん
09/03/27 01:36:13 0
>>258
それだと値段違いすぎねえ?w
260:いつでもどこでも名無しさん
09/03/27 02:01:20 0
>>259
URLリンク(blog.nabe.jp)
261:いつでもどこでも名無しさん
09/03/27 08:43:36 0
だからー、まだ高いって。
JMとは言え虎IDEが実売で32GBで6980円、64GBなら11800円だったから
2.5インチほど数捌けない1.8インチということを加味しても、
せめて32GBは9800円、64GBは14800円ぐらいじゃないと。
どうせJMより安いから採用したんだろうし。
>>260
PFがOEM供給?
PFは自社生産品なんて無いと思うがw
262:いつでもどこでも名無しさん
09/03/27 11:07:07 0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
263:いつでもどこでも名無しさん
09/03/27 15:36:47 +YF+XpCh0
ハァハァ 『質問ダメなのぉぉぉぉぉぉぉぉ~』
アウッ アウッ
∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
_ノ⌒\_ノ (Д^≡^Д)Σ
/ ピシッΣ((=====)) ハァハァ
(\ .∧_∧ 彡 (( ⌒)⌒))__
ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ | |
し ̄ ̄ ̄\) ./ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
民主党・悲鳴議員
【小沢氏続投】 「小沢氏の説明に質問は?」→姫井氏が挙手→民主議員「なし」「なし」「なしでいいじゃん」→姫井氏「ダメなの」と諦め
スレリンク(newsplus板)
264:いつでもどこでも名無しさん
09/03/27 20:35:42 0
同じ物なら、PhotoFastの方売れなくなっちゃうよなあ
1万円近く違うし
265:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/03/30 05:16:17 0
SHD-ES9M32G/64G を 2.5IDE に変換する親亀基板は需要ある?
266:いつでもどこでも名無しさん
09/03/30 06:00:16 0
ある!かなーりある!!
267:いつでもどこでも名無しさん
09/03/30 08:59:48 0
>>265
というか、IDE系のノートを使っているユーザーでSSD搭載したい、というユーザーはいると思う
特にSLCはほとんど選択肢がないし
そういった意味では選択肢が広がるのはいいことだと思うし、値段にもよるけど食いつく人はそこそこいるんじゃあないかな
個人的には今使っているX31とX40(CF16GB)のSSD化を考えている
268:Anderson
09/03/30 13:27:07 0
>>265需要その2。ホストはtp-X41
でも日立1.8"のリプレースとしては難しいよね。
長さ方向でキツイ。
芝1.8"のリプレ-スでは、何とか収まるのかな?
269:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/03/30 21:55:12 0
長手方向はがんばっても79mm
暑さ方向は7.5mm
mini 9用のSSD使うとしたらメリットあまりないのかな
270:Anderson
09/03/31 01:40:29 0
mini 9用SSDっていうと。。。長さ51mmか。
収まることは収まるね。
EeePC900Aでmini 9用SSD単体の動作チェックして、コンバタ基板のチェックはtp-X41で...イケルな。
>>269中野人ならモニタ所望
271:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 16:37:03 0
東芝1.8in(IDE)への変換基盤なら欲しい
長さ78.5mmでギリギリ入りそうだし
miniPCIeソケットと廃CFばらして手配線でやろうかと思ってたけど
信頼性から言えば基盤起こしてもらえるならそのほうがいいし
でも、2.5inって言ってるか…
272:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 16:44:40 0
基盤とか書いてる奴に手作りは無理だよ。
273:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 19:32:35 0
基板ですか
そうですかサンハヤト
274:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/03/31 19:52:16 0
> 東芝1.8in(IDE)
これってHGSTが出してる1.8ZIFとは別のものかー
78.5mmってことはSSD 1.8の標準サイズだけど、あの配置に
するには底面側にSSDのソケットおかなきゃ無利だね。厚みが問題
275:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 21:11:11 0
miniPCIコネクタは個人で入手出来るもんじゃない。
少なくとも見積もった限りは無理だったよ
276:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 21:21:00 0
これか?
URLリンク(www.aitendo.co.jp)
277:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 21:26:30 0
即効で全否定ワロタwww
278:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 21:28:21 0
ところでいまさらCFIDEやってるんだけど
マスタ/スレーブにCF2枚挿しでUDMA4以上で安定動作させるってのは一般的に難しいことなの?
それとも特定の糞ハードでだけUDMA3にdowngradeされるの?
279:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 21:30:45 0
>>274
長さ方向にはHDDの場合に付いてるショックアブソーバのゴム分余裕あるよ
例としてうちのPCだとベイの内側サイズ81mm
>>270でのmini9用SSDが51mmとしてスロットに刺さる分除いても30mm使える
コネクタを隣接させずに逆側に付ければいいかなぁと
URLリンク(www.geocities.jp)
ここ見ながら考えてた
でも、高さ(厚み)は6.5mmしかないな
基板(誤字直したよ)約1mm、miniPCIeスロットが5.2mm
同一面でもギリギリすぎるか
280:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 22:21:12 0
>>278 その糞ハードの名を晒したら、だれか占ってくれるだろう。
でもIntel 440MXは UDMA2までだ。
281:いつでもどこでも名無しさん
09/03/31 22:22:09 0
>>278
別に難しくは無いと思うけど、相性みたいなのはあるね。
あとレッツでなったけどUDMA2病とか。
X40宇奈根で
M-PF8G300/UDMA5
S-虎8G266/UDMA4
が安定動作してた。
以前SにPF16G333(MLC)だった時は両方UDMA5だった。
一時期、Sを萩Z2にしてた時はUDMA5/UDMA2だったが、
これは萩がUDMA2止まりだから仕方なす。
PFの300SLCは固定認識だからPIOとかのトラブルは少ないようだけど、
M側がリムーバブル認識とかMLCとかだと厄介なことになるかも。
282:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/04/01 00:15:29 0
>>279
片面に実装できるCFコネクタが入手困難みたい
普通の基板をはさみこむタイプで作ると6.85mmになりそう
Mini PCI-Eのラッチの金具が高さがあるんだよなー
283:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 00:37:29 0
これのこと?
URLリンク(www.aitendo.co.jp)
284:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 01:05:22 0
容赦のない連中だw
285:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 01:17:02 0
失礼しました。メス側は普通ありませんね。
286:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/04/01 01:47:51 0
JST の ICM-MA50S-TS12-3024 がそうだよ でも受注生産だろうなー
台湾のメーカー見てたらよさげなのがあって
商社の中国人なぜかまだ起きてたからいま見積もり頼んだ
287:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 02:35:45 0
>ICM-MA50S-TS12-3024
せ、1500個/リール……
288:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/04/01 04:47:05 0
URLリンク(www.toshibastorage.com)
どうしても俺にピンレイアウトを教えたくない東芝さん について
明日朝から面接だしもう寝よーww
289:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 10:35:35 0
>>288
米東芝にあったぞ。
290:いつでもどこでも名無しさん
09/04/01 13:02:23 0
ズバリこれね
URLリンク(sdd.toshiba.com)
291:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/04/02 13:56:19 0
ありがとう でも部品商社からまーったく返事がないのはなぜだろう
292:いつでもどこでも名無しさん
09/04/02 15:31:39 1oA6/Jrw0
朝日新聞の本質
↓
○
|├──-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ─│
|├──-┘
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@)< 差別はやめろよ
φ⊂ 朝 ) | この部落民ども
| | | \_________
(__)_)
朝日新聞、本音と建前
↓
∧_∧
(-@∀@) 格差をなくそう。
( 建前 ) 「勝ち組、負け組」という意識を変えよう。
| | | 差別のない共生社会をつくろう。
__(__)_)___________
( _)_)
| | | 持ち家もない貧民のくせに。
( 本音 ) 人生の敗北者が(真の勝利笑)
(-@∀@) 失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民はとっとと首つって氏ねよ。
∨ ̄∨
朝日新聞社 鉄道板荒らし問題まとめwiki
URLリンク(www23.atwiki.jp)
293:いつでもどこでも名無しさん
09/04/02 18:36:54 0
3kや毎日は、夕刊が無くなって大変だなwwプ
294:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 01:13:59 DlccQz1x0
>>293
ようバカヒ社員。お前もこれに参加しろよ(w
【au】EZニュースフラッシュ解約祭り【朝日新聞】
スレリンク(keitai板)
295:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 01:17:25 0
糞プは朝日を擁護したいんじゃなくて、ただ何にでも冷笑したいだけだよ。
296:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 08:32:06 0
>>294
代わりにアイホンを買って、3kを読むんですね、わかります!ww >>295 ('∀`),、,、
297:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 10:53:16 0
寂しい子!
298:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 11:39:29 0
まぁ社説だけは主要各紙読むけどな。
一般のニュースは2NNとWBSでフォローw
299:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 12:50:07 0
>>298
>社説 こそ、読んではいけない部位だろ!ww
300:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 12:58:16 0
とりあえずおまいら、スレタイを100万回音読してこい。
話はそれからだ。
301:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 13:14:58 0
社説こそ各紙の偏り具合が最も表れる真髄じゃないか
味も素っ気もないただの事実が欲しいなら報道機関なんていらんのだよ
イカれた捏造・偏向・洗脳・電波があるからこそ面白いんだ
302:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 15:00:07 0
>>301
>味も素っ気もないただの事実が欲しいなら報道機関なんていらんのだよ
nhkやbbcだけでいいよw ああ、、新聞なら赤旗なwプ っと、日経の夕刊なww
303:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 18:57:09 0
変な現象が起きたので報告。
いままでSLCのCF(4GB)を玄人思考のアダプタでシステムドライブとして運用して約1年、
ごみの掃除のためにwindowsXPを再インストールしようとしたんだが、biosからは認識されて、
windowsも認識しているのに、インストールの最初のファイルコピーでつまづくようになった。
それもある決まったファイルではなくランダムにいろんなファイルのコピーに失敗する。
CDドライブが正常なのは確かめた。アダプタが正常なのもほかのCFさして確かめた。
するとやっぱりCFがおかしいのだろうが、ほかのPCにUSB接続のIDE変換アダプタを通して、
それに玄人思考のアダプタをさし、そこにCFを差し込んで、いろんなファイルの読み書きをしても、
いたって普通。エラーもでない。普通のカードリーダーでも正常だった。
いったい何が起こっているんだ・・・・
304:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 19:27:44 0
>>303
前回のインスコの時、そのCFに直接インスコしたか?
思い出してみ。
HDDインスコからコピーしてMBR,BOOTSECTOR修復とかやったなら、その方法でこそインスコできるCFだったということかも知れんぞ。
漏れはIR-ICF02Dか?スレーブCFを挿したままではインスコ転けるので結局分解するハメになった。
305:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 19:53:03 0
当該CFメディアがあやしいんだろ
一回ゼロばっか4GBぶん書き込んで、その後再チャレンジ
けどちゃんとインストール出来たトコロで
そんなものシステムドライブにするのは精神衛生上わるいなw
データドライブにするよりましだが
306:303
09/04/03 22:50:03 0
ゼロ書き込みやってみましたが、状態は変わらず。
シリコンパワーの2GB,4GBの300倍ってSLCでremovableでないですか?
307:305
09/04/03 22:52:08 0
ことば足らずでした。
今まで使っていたのはA-DATAのやつでこれはもうアヤシイので使わないことにします。
次にシリコンパワーのSLCを検討中なんですが、これは非removableですか?ということです。
308:307
09/04/03 22:53:40 0
うわぁ~間違えた。
>>307は>>306の書き込みです。
309:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 23:52:37 NDXrTgaB0
目 標 達 成
┏━┓┏━┓┏━┓
┏━┛┃ ┃┃ ┃
┗━┛┗━┛┗━┛
お め で と う !
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
310:いつでもどこでも名無しさん
09/04/04 20:30:39 0
>>309
まいんちゃんに中田氏して孕ませたい
311:いつでもどこでも名無しさん
09/04/04 22:59:40 0
【PC型番】VGN-UX71
【チップセット】Mobile Intel 945GM Express
【アダプタ型番】PA-CF18Z-FFC
【SD/CF型番(容量)】GH-CF16GD(16G)
【OS】XP HOME
【転送モード】UDMA2
【インストール方法】クリーンインストール
【その他】
・手持ちのカメラが8Gまで対応なの知らなくて買ってしまい余ってたCF使用
・カメラで使ってる頃さえA-DATAの一番安い奴より書き込み遅かったので期待はしてない
・……が、流石にここまで書き込みが遅いとなると笑えてくる
【ベンチマーク】CrystalDiskMark 2.2
Sequential Read : 28.176 MB/s
Sequential Write : 1.732 MB/s
Random Read 512KB : 28.272 MB/s
Random Write 512KB : 1.007 MB/s
Random Read 4KB : 6.990 MB/s
Random Write 4KB : 0.011 MB/s
312:311
09/04/04 23:06:01 0
流石におかしいかと思ってベンチ取り直したら
シーケンシャルライトは多少マシになった。(リードはほぼ同じ)
Sequential Write : 1.732 MB/s
Random Write 512KB : 1.434 MB/s
Random Write 4KB : 0.011 MB/s
なんにしろ書き込みが遅いCFだって事は確か。
余りモンだからいいけど、最初からやる人は素直にSLCの買おうという話だな。
313:311
09/04/04 23:09:06 0
うわ、間違えた。
Sequential Write : 14.832 MB/s
が正しい。一人で三連カキコとか何してんだ俺は……。
314:いつでもどこでも名無しさん
09/04/05 00:53:47 0
乙
SLC、16Gはなかなか決定版がでてこないな
315:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/04/08 02:56:28 0
CFメスコネクタの納期がやっと分かったんで
これから配線
回答だけでだいぶ粘られたなー
316:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 18:20:57 0
>>315
乙
台湾製パーツだけど商社は大陸?だったら納期回答に時間かかるのもわかるような
317:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/04/10 03:33:18 0
>>316
商社は大陸(香港) でも前に中国現地製の互換ICを本物だよーっていわれて
売りつけられて、作り直しになったことがあるw
東芝仕様IDEの基板はマスター固定でいいのかな?
318:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/04/10 07:51:00 0
>>271
東芝IDE Mini 9 SSD変換基板の設計が83%くらいできたと思うので
設計レビュー&モニタしてくれる人いませんか
319:271
09/04/10 17:50:32 0
>>318
もちろんやりますよー
現物合わせでカット&トライでやろうとしてたぐらいなので
人の作品にどうこう言えるようなレベルではないですがそれでよろしければ
とりあえずメアド晒せばいいのかしら
それとも配線図どっかロダに揚げてもらって総突っ込み覚悟とかw
320:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/04/10 19:57:35 0
サンキュー 月曜には基板発注できるかな
junom@or.undo.jp
321:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 22:27:50 0
Mini 9 SSDってSATAじゃねー?
322:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 00:23:51 amgoCxVr0
動作確認のみですがご容赦
【PC型番】CF-M34RJ8S
【チップセット】440MX
【アダプタ型番】2PCF-V2 for2.5?(2枚差しをオクで落札)
【SD/CF型番(容量)】A-DATA 16GB turbo 350x(マスタ) choice only 16g(スレーブ)
【OS】W2KSP4
【転送モード】UDMA(マスタ) DMA(スレーブ)
【インストール方法】クリーンインストール
【その他】 起動ディスクからFDISK後スレーブにW2Kのi386フォルダをコピーしてWINNT実行。
すんなりインストール完了、起動確認。
ストレスなく動いています。
今度ベンチマーク入れて計ってみます。
323:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 00:47:28 amgoCxVr0
ど素人な質問です。
1.PHOTOFASTの300倍8Gですが、皆さん起動ドライブとして動作されているようですが、
当方CF-M34+PA-CF25-EFとチンコパA-31+2PCF-V2 for2.5?で試験してみましたが
起動できませんでした。
(CF-M34はFD起動しFDISKとフォーマット+SYS転送したが、CFからは起動できず、A-31
はこのCFを差すとFDからの起動も出来ない(HDアクセスランプがつきっ放し)
このCFは何か特殊なことをしないといけないのですか?
2.チンコパA31にartmixの1枚差し変換アダプタ(古い型)でいくつかCFを試してみましたが
鉄板と思われるCFが軒並みダメでした。
ダメというのは起動FDからも起動できない状態です。(HDアクセスランプつきっ放し)
以下記します。
寅266倍8G ×
A-DATA350倍16G ×
FUJITEK333倍8G ×
ハギワラシスコム4G OK (現在これをCドライブにしています)
ハギワラシスコム8G ほぼ× 1回だけ起動したが、あとはダメ
FUJITEK130倍8G OK ただし、他PCで試してひどく遅かったため起動試験のみ
どうもartmixの変換アダプタがPIOモードのみらしいです。
スピードが速いCF(DMA以上対応?)でも、下位のPIOモードはサポートしているのではないかと
思っていたのですが、PIOオンリーの変換アダプタと高速CFの組み合わせは地雷なのでしょうか?
(DMA対応で2枚差の変換アダプタもっているのですが、A31の場合2枚差しアダプタをつけると
FDISKでHDがありませんと表示されてしまいます。)
以上2つ、教えて下さいエロイ人
324:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 01:33:43 0
>>323
1.
俺もPA-CF25-EF使ってたけど特に問題ないよ。
その頃叩き売られてた萩Z2の4GBを2枚挿してた。
使い勝手の問題でマスタとスレーブの位置を入れ替えてたけどそれは関係無さげ。
ただ他のと違って5Vを3.3Vに降圧してるからそれが原因じゃないかと。
(俺はそれの省エネが目的で買ったんだけどねw)
一応3.3/5Vの切り替えが出来るようにランドだけは用意されてるから
ジャンパでも付けて試してみたら?
PF300x8GBはレッツのR3やX40の3.3Vでも動いてたから
CFの問題でも無いとは思うけど。
ただUDMA5までサポートしてるCFだから440MXあたりの2なのとは相性悪いかもね。
2.
そんな変態アダプタは窓から(ry
325:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 02:29:52 0
>>323
漏れのハマったA-DATA266倍速での状況に似てるなぁ。
アダプタ問わずFDDからの起動すらNGってのとか。
ちなみに、266倍速の出てすぐ買ったんで、2006年ファーム、翌年のファームでは起動OKなレポが結構出た。
あとは、CFからの起動のみNGって場合はFAT32でセトアプは試してみたか?。
その昔、A-DATAの120倍速でwin98ならokなのに2kでなんでじゃーと悶絶してた。
オマケに、仲間からのTP X41にocz1.8"SSDで同じくインスコできない、との相談にFAT32インスコどーよ?で解決してしまったそうな。
なにがどうなって?というのはわからんが、そういう上手く動く環境を見つけるまで七転八倒する覚悟はまだ必要なようだ。
326:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 03:32:46 0
BIOSさえ起動しないんじゃFAT32もNTFSもへったくれも無いと思うんだがw
X41の問題とは躓くとこが違う。
一般的にはポートや割り込みが干渉してると起きるな。
327:>>325
09/04/13 04:27:12 0
>>326 >>323の記述に「BIOSさえ起動しない」なんてあったか?
そういうのじゃなくて、
「POST終わってもFDやCFからOS(DOSないしwin、linux)をロードできない、、、」と読んだんだがね。
BIOS画面すら出ないなら逆挿ししてないか、IDEの端子ズレたまま挿してないかをチェックして解決しとるがな。
328:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 06:16:02 amgoCxVr0
>324-327さん
レスありがとうございます。
>324さん
5Vと3.3Vの記載と3つの穴が基盤にありますね。44ピンを下にした時の一番上の穴と
2番目の穴を短絡すると5V、一番上の穴と3番目の穴を短絡すると3.3Vになると
いうことでしょうかね?
あと、CF自体が3.3V・5V両方に対応していないか確認してみないといけなそうですね。
かなり不器用なので改造するか、新しい変換アダプタ買うか考えます。
確かにそんなアダプタなのですが、古いPC(チャンドラ辺り)にこれまた古いCFと組み合わせて
もう少しがんがってもらいます。笑
>325さん
やはり皆さん同じような苦労をされているのですなあ。
自分の持っているPFの300倍8Gがいつ製造か不明(1年位前ヤフオクで買って放置していた)
なので初期ロット等で起動対応していない可能性もありそうですね。
FAT32セトアプですが、W95OSR2やW98をインスコしてからWINNT32でセトアプしるということ
でしょうか?現状W95OSR2起動ディスクからFDISKやフォーマット、SYS転送してます。
>326-327さん
説明不足ですいません。BIOS画面は出ます。メモリもカウントしてブートなんちゃらも出てからガッ
とFD読みにいってHDランプ点灯するのですが、そのままFDは静かになりHDランプ点灯したまま
画面はカーソル(アンダーバー)が点滅したまま、、、、、泣
329:325
09/04/13 09:45:14 0
>>328 CFからのOSロードに失敗してるワケね。
NT系OSでCF上の領域を全て消してから、
CFをDOSのFDからの起動でDOS起動できるようにフォーマット。CFからDOSで起動できるかどうか確認。
その上で使いたいOS(win2kないしXPを)FAT32でインスコ。
フラッシュメモリはランダムライトが遅いので、ファイル書込み中にエラーが出る可能性もあるので、fat32で2kないしXPをセットアップしたHDDからDiskmanager2000などのファイルコピーでCFにOSをコピーする。
Dm2K使用の場合は、fixmbr,fixbootで仕上げる。
あと、考えてるのは、CF2枚セットでFD起動できる組み合わせを選んで、CFのマスタ-スレーブを入れ替え。
スレーブ側のCFから起動するようにセットアップする。
マスターにMLC、スレーブにSLCでこのようにセットアップすれば上手く運ぶかな?
330:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 11:03:00 0
おれの場合、東芝SX190+寅8Gx300+CR-1000IDEだったが、
HDDアクセスランプ点灯したまま起動せず。DOSでもダメだった。
結局、寅8Gx266にして解決が、ハードの相性だと厳しいかも。
セクター0書き込みしてから一度試してみたら。
331:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 13:26:40 0
CR-1000だと当然3.3VでCFを駆動してるんだろうから
3.3VのTrue IDEモードが苦手なのがあるのかも知れんな。
特に虎やPFのSLCのUDMA5(300x)あたり。
PFはOEMしか無いからこの二つは中の人が一緒なのかも。
332:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 22:41:45 0ijTKcLq0
>329さん
レスありがとうございます。
>NT系OSでCF上の領域を全て消してから、
というのは管理ツール>コンピュータの管理 >ディスクの管理>パーティションの削除
でよいのでしょうか?
”NT系OS 領域削除” でググッてみたのですがうまく見つかりません。
なお、起動がだめだったCF(PCカードに挿してあるのでリムーバブルになっています)
のフォーマットを上記管理ツールで見てみるとFAT32(W95OSR2以降のFDISKなら扱えるフォーマット)
なので、これらのCFをIDE接続して起動FDからブートすれば、FDISKでCFを見れるような気がするのですが、
実際には起動FDからのブートも途中でHDランプが点灯の状態で止まってしまいます。
そんな状態なのでFDISKもフォーマットもDOSのSYS転送も出来ないのでDOS起動が出来るか
どうかも分からない状態です。(同じ話の繰り返しですいません)
(寅の266倍8Gは他のPCで起動成功したので起動ディスクとしては使えると思います
PFの300倍8Gも実績あるみたいだし恐らくFUJITEKの333倍8Gもいけるような気がするのですが)
333:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 22:42:32 0ijTKcLq0
ちなみに今までCFにインスコしてきた順序は(CDD有りPCの場合)
1.CFをCF-IDE変換基盤に入れてPCへ接続
2.W95OSR2起動FDより起動しFDISK
3.FDISKでCの情報を見ると殆ど出荷時からFAT32でフォーマットされているが、念のため
領域削除し再度FAT32で領域確保
4.再起動しフォーマット
5.CDからブートしインスコ
(今まで成功した場合は全てクリーンインスコOKだったのでディスクコピーはやったことないです
失敗した場合はDOS起動がまず出来ないので起動ドライブとしては使えないと割り切ってデータ保存用にまわしてます)
で、CDD無しPCの場合は、3のFDISKでC,Dとパーティション切って、4のフォーマット完了後
パラレル接続CDD経由でインスコCDのi386フォルダをDにxコピーし、WINNT実行でインスコしています。
間違っていたり、注意点やもっと良い方法あれば教えて下さい。
334:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 22:44:33 0ijTKcLq0
>330さん
レスありがとうございます。
DESTROYを試してみようと思います。
335:330
09/04/14 23:36:50 0
>>334
おれはDiskProbeを使用してMBRのセクタ0にall"0"を書き込んだ。
これで認識しなかったシリパワの16Gx200が使えるようになったが
寅8Gx300はこれでもだめだったのでハードの相性と思ってあきら
めた。(飛鳥32FでDドラとして使用)
URLリンク(itaya.corso-b.net)
336:329
09/04/15 12:55:11 0
>>332 NTでの領域の消し方はそれで良い。
日立のマイクロドライブ固定化ドライバを適用しないと受け付けない操作も有るかもしれない。
TP X41のSDリーダーではこの固定化ドライバを適用してローカルディスクとすることができなかったので
カードリーダーを選ぶ可能性もあるかもしれん。
MBRの8セクタ(ほど?)を0イレースするのも同じ意図だけど、使い慣れたツールで、ということ、
成功実績のある手段で、ということで先の手順を紹介した。
337:いつでもどこでも名無しさん
09/04/15 18:51:24 0
変換基板の不良に1票。ピン間の半田短絡など。過去の経験から。
338:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 01:45:52 0
wikiは何処に?
339:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 14:11:56 oROG5aTr0
モバイルPCとノートPCの違いってなに?????
340:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 19:23:41 0
でかいPCほどスピンドルが多い
341:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 19:58:27 0
>>339
俺的には片手に持って振りながら普通に歩けるかどうか
342:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 00:50:23 rRMAQIIT0
>335さん、336さん
教えていただいたNT系OSで領域削除したら無事インスコ出来ました。
ありがとうございました。
CFはFUJITEK333倍8G(マスタ)+FUJITEK130倍8G(スレーブ)
に変換アダプタはPA-CF25-EFです。
しかもU-DMAで動いてくれています。わ~い。
E-RAMでRAMドライブ作ってそこに仮想ファイルを置きました。
少しは長持ちしてくれるといいな。
それにしてもFDISKで領域削除すればまっさらになると思っていたのですが
そうでもないみたいですね。
勉強になりました。
あと、アダプタが意外と相性シビアみたいですね。
これも勉強になりました。
本当に親切に教えて下さりありがとうございました。
343:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 01:10:58 0
結局FP300x8GBはNGだったってことか。
344:335
09/04/17 13:03:23 0
>>342
FUJITEK333倍8G認識して良かったな。どのぐらいのスピート出ている? 良かったら教えて。
おれは寅x266が思っていたより遅くて期待はずれ。(x300が出てからMLCになったのかと思う)
寅x300やFPx300はやはりダメみたいだなあ。寅x266でもRAMDISKとEWFで元のHDDより快適ではあるが。
C:Tra8G(x266)+EWFoff Test Size : 50 MB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 41.380 MB/s
Sequential Write : 11.471 MB/s
Random Read 512KB : 41.631 MB/s
Random Write 512KB : 3.420 MB/s
Random Read 4KB : 2.984 MB/s
Random Write 4KB : 0.044 MB/s
D:CF32F+Tra8G(x300) Test Size : 50 MB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 44.475 MB/s
Sequential Write : 37.305 MB/s
Random Read 512KB : 43.951 MB/s
Random Write 512KB : 15.904 MB/s
Random Read 4KB : 13.902 MB/s
Random Write 4KB : 0.222 MB/s
345:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 13:23:16 0
>>344
少しでもという気持ちは分からんでもないが、最低でもデフォの100MBでやってね。
346:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 13:35:31 0
>>345
あまり書き込みしたくなかったので50MBで一回しかやってない。
まあ、参考程度で、x266とx300の比較として見て。
347:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 19:20:10 0
わたし、朝鮮人だけど >>344 みたいのはどこいってもダメなかんじがする...
348:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 20:02:06 0
>>347
カミングガウト 物w
349:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 21:50:29 rRMAQIIT0
>343さん
とりあえずFUJITEKが成功したので、PF300倍8Gはまだ試していません。
別のPCを0スピ化する予定なのでそちらでPF300倍は試してみようかと。
>344さん
色々ありがとうございました。
FUJITEKのベンチです。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 25.243 MB/s
Sequential Write : 14.297 MB/s
Random Read 512KB : 24.015 MB/s
Random Write 512KB : 9.892 MB/s
Random Read 4KB : 9.253 MB/s
Random Write 4KB : 0.165 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/17 21:46:34
350:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 21:58:25 rRMAQIIT0
すいません。349がFUJITEK333倍8Gのベンチです。
でもってこれがFUJITEK130倍8Gのベンチです。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 14.292 MB/s
Sequential Write : 8.936 MB/s
Random Read 512KB : 13.633 MB/s
Random Write 512KB : 0.908 MB/s
Random Read 4KB : 5.323 MB/s
Random Write 4KB : 0.007 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/17 21:57:05
トホホ、、、
351:344
09/04/17 22:49:48 0
>>349-350
ベンチさんくす。参考になったよ。
352:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/04/17 22:50:00 0
トホホといわれても!
日立仕様も作っていたのと追加ロジック入れてたので
基板発注が今日になってしまった
353:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 23:02:44 0
>>349 おつ
落ち着いたら>>3のテンプレにまとめてね
354:325=336(Anderson)
09/04/18 09:48:04 0
>>352 お!漏れの希望覚えててくれて嬉しいな。
楽しみにしてる。
>>342
漏れも失敗繰り返して覚えたのだが、FDISKとか、HDDの先頭の情報をいじるツールは優劣があって、NTFSのパーティション情報はwin95,98のFDISKでは消せたような表示をして再起動するとまだ残ってるのが多い。
先頭のデータを直接0フィルして消すツールの方が間違いがなくてイイんだろうけど、それはそれで使用者のオペミスでトホホな状況もないとも言えんかな、と。
年末調整が案外あったので、samsungの1.8"SATA,SLCのSSDポチってしまった。EeePC900に詰めるかCF-R3に詰めるかX41に詰めるか、その迷いも楽しい。
355:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 12:15:39 0
古いPCをCF起動してみました
小型デスクトップPCですが、車載目的ですのでモバイル扱いということでご容赦ください
最近、起動不可な報告が多い寅x300ですが、FAT32にてWindows2000 SP4とXP SP2が動きました
XP SP2での結果だけ報告しますが、2000でもほぼ同じ結果となっています
【PC型番】Shuttle FV24
【チップセット】VIA Apollo PL133
【アダプタ型番】PA-CF3-D1(IR-ICF11Sと同じもの IDE直挿し型)
【SD/CF型番(容量)】Transcend TS8GCF300
【OS】WindowsXP SP2
【転送モード】UDMA-2
【インストール方法】クリーンインストール(Win98起動ディスクのFDISK /MBRでインストールに成功)
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
--------------------------------------------------
Sequential Read : 27.714 MB/s
Sequential Write : 25.603 MB/s
Random Read 512KB : 27.722 MB/s
Random Write 512KB : 12.947 MB/s
Random Read 4KB : 11.318 MB/s
Random Write 4KB : 0.193 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/18 11:45:09
CFはUDMA-5に対応しているはずですが残念ながらUDMA-2動作です
これはアダプタの結線の問題でしょうか?
そのへんの話題は以前あったように思いますが、失念してしまいました
356:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 12:16:22 0
ついでに古いA-DATAのCFでの結果も晒しておきます
【PC型番】Shuttle FV24
【チップセット】VIA Apollo PL133
【アダプタ型番】PA-CF3-D1(IR-ICF11Sと同じもの IDE直挿し型)
【SD/CF型番(容量)】A-DATA 2GB x120
【OS】Windows2000 SP4
【転送モード】DMA(おそらくMWDMA-2)
【インストール方法】クリーンインストール(Win98起動ディスクのFDISK /MBRでインストールに成功)
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
--------------------------------------------------
Sequential Read : 12.839 MB/s
Sequential Write : 10.414MB/s
Random Read 512KB : 12.896 MB/s
Random Write 512KB : 6.037 MB/s
Random Read 4KB : 7.107 MB/s
Random Write 4KB : 0.108 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/18 03:34:37
357:335=336
09/04/18 12:20:43 0
書き忘れましたが
TS8GCF300は固定ディスクとして認識されています
(古いA-DATAはリムーバブル)
358:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 17:11:59 0
寅x300、何をしてもダメな場合とすんなりOKな場合がある。
ハードの相性で片付けてしまっているが、真の原因は何だろう。
3.3V/5V??
359:355=356=357
09/04/18 19:44:18 0
自分のレス番間違えてました
>>335さん、>>336さんすみません
今回、すんなりインストールに成功したA-DATAは3年前に相当インストールに苦労した品です
当時はインストールエラー後に手動でファイルコピーしてやってようやく動くようにしたもの
前回と今回で異なるのは変換アダプタのみで
前回はUDMA非対応のドラゴン直を使っていました
URLリンク(www29.atwiki.jp)
当初はドラゴン直で起動していたものをPA-CF3-D1に変更
その後、ドラゴン直に戻したら起動途中で止まるようにななりました
玄人志向のKRHK-CFIDEでも同様ですが、こちらは全く認識しなくなります
これもUDMAには非対応です
どうもアダプタの仕様は意外と影響が大きそうです
360:355=356=357
09/04/18 19:52:47 0
ちなみにインストールに成功した寅x300ですが
FDISK後に再FORMATだけではファイルコピー後の再起動でコケていました
FDISK /MBRでインストールできるようになりました
361:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 23:51:10 aYm7VCjj0
別スレで話題になっているFlashPointを入れてみたところ
URLリンク(www.cc.gatech.edu)
これまで何かと多発していたプチフリが嘘のように改善しましたのでご参考まで。
【PC型番】 FMV-BIBLO LOOX S80B
【チップセット】 TM5800
【アダプタ型番】 液晶工房 44-20-C
【SD/CF型番(容量)】 TS16GCF300 (虎16G 300x)
【OS】 XPpro SP3
【転送モード】 UDMA mode2
【インストール方法】 クリーンインストール
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo (Test Size : 100 MB)
●導入前
Sequential Read : 27.046 MB/s
Sequential Write : 17.207 MB/s
Random Read 512KB : 26.814 MB/s
Random Write 512KB : 6.351 MB/s
Random Read 4KB : 9.036 MB/s
Random Write 4KB : 0.071 MB/s
●導入後
Sequential Read : 24.696 MB/s
Sequential Write : 19.274 MB/s
Random Read 512KB : 24.329 MB/s
Random Write 512KB : 5.141 MB/s
Random Read 4KB : 8.084 MB/s
Random Write 4KB : 1.328 MB/s
RW4KBが20倍近く高速化しており、体感上ももっさり感がほとんどなくなり、大満足です。
362:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 00:14:50 0
超亀狂う僧にも効き目があるとは驚いた!w
363:311
09/04/19 02:01:30 0
【PC型番】VGN-UX71
【その他】
・基本構成は前回(>>311に準じます)
・あのあとEFW入れようとして放置してたのでFLASHPOINT入れました
・FLASHPOINT Beta-3 patch 1導入後
【ベンチマーク】CrystalDiskMark 2.2
Sequential Read : 28.436 MB/s
Sequential Write : 16.194 MB/s
Random Read 512KB : 28.494 MB/s
Random Write 512KB : 2.722 MB/s
Random Read 4KB : 6.732 MB/s
Random Write 4KB : 0.611 MB/s
Test Size : 100 MB
正直、前回の構成だとロクに使えないからHDDに戻すつもりだったくらいだけど
FLASHPOINT導入後は体感上これなら実用になるかな? という感じです。
ここまでやってようやく並くらい、という激遅なCFだけど
そんなんでもある程度は実用的に使えるようになるだけでも儲けモノかと……。
364:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 09:43:49 0
flashpointいれてベンチ取ろうとするとブルースクリーン出るんだが・・・
365:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 10:23:25 0
まあ、一服しなよ
366:355=356=357
09/04/19 23:30:34 0
アダプタをUDMA4対応に改造したものに変更してみました
【PC型番】Shuttle FV24
【チップセット】VIA Apollo PL133
【アダプタ型番】CF1LED1001(改)
【SD/CF型番(容量)】Transcend TS8GCF300
【OS】WindowsXP SP2
【転送モード】UDMA-2
【インストール方法】クリーンインストール
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
--------------------------------------------------
Sequential Read : 46.479 MB/s
Sequential Write : 32.429 MB/s
Random Read 512KB : 46.435 MB/s
Random Write 512KB : 14.243 MB/s
Random Read 4KB : 15.259 MB/s
Random Write 4KB : 0.185 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/19 23:25:0209
367:355=356=357
09/04/20 00:52:10 0
>>359で玄人志向のKRHK-CFIDEがUDMA非対応と書きましたが
結線を確認したところ間違いのようです
どうやら勘違いをしてUDMA非対応のCFで確認してしまったようです
ただし、こちらのアダプタもUDMA-2までです
直挿しタイプのアダプタは無改造でUDMA-4・5に対応したものが無さそうですね
368:がきさんひっし ◆7bpjQrP9DQ
09/04/20 12:39:19 0
URLリンク(ossanloda.fam.cx)
ebayで買ったこれはUDMA4で使えたよ 2枚さすとPIOになっちゃうけど :-(
369:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 19:36:45 0
【PC型番】 thinkpad X40
【チップセット】 Intel 855GME
【アダプタ型番】 pa-cf18h
【SD/CF型番(容量)】 GH-CF16GD
【OS】 XPpro
純正HDDに入れた時よりもOSインスコ遅くてワロタ
3時間は越えたはず
次はちゃんとスレ見て買うわ(´;ω;`)ウッ…
ベンチはもうちょっとお待ちを
370:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 15:00:30 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
バッファロー、IDE接続の224GB SSD ~USBから環境移行ソフトで引越しできる
5月上旬 発売 価格:14,700円~
371:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 23:12:19 0
マイクロドライブドライバを入れている人用のFlashpointでました
URLリンク(www.cc.gatech.edu)
FlashPoint for Removable Storage Beta1Fixed
usbfp2009b1-fixed.zip
372:349
09/04/24 23:12:07 rRl3iKNu0
PF300倍8Gのその後です。
以前教えていただいたNT系OSによる領域削除を行った結果、
無事起動ドライブとして認識することが出来ました。
(装着したのはデスクトップです)
余裕が出来たらベンチ計ります。
373:349
09/04/24 23:13:28 rRl3iKNu0
それと、W2KにFLASHPOINTを導入してみました。
XPのみ対応のようですが、無事に動いているみたいです。
FUJITEK333倍8Gに入れた結果
導入前
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 25.243 MB/s
Sequential Write : 14.297 MB/s
Random Read 512KB : 24.015 MB/s
Random Write 512KB : 9.892 MB/s
Random Read 4KB : 9.253 MB/s
Random Write 4KB : 0.165 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/17 21:46:34
で、導入後
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 23.135 MB/s
Sequential Write : 25.729 MB/s
Random Read 512KB : 23.250 MB/s
Random Write 512KB : 10.076 MB/s
Random Read 4KB : 7.464 MB/s
Random Write 4KB : 4.340 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/04/24 23:06:24
RW4Kが凄まじく(おおげさ?)早くなりました。
余裕が出来たらあえて遅いMLC型のCFで試してみようと
思います。
374:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 07:22:57 O
>>370
GJ! 発売日にポチるぜ
375:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 10:49:28 0
面積とかw
意味不明でバカ丸出しwww
376:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/04/25 21:06:25 iJ3TkLvx0 BE:105915773-2BP(1003)
>>373
Windows2000で動いたとメール送ってやれば?
377:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 08:15:42 0
剥き出しw
378:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 09:05:32 0
>>377
379:通りすがりの動作報告
09/04/26 10:39:11 CYUL0xa+0
【PC型番】CF-W2DW6AXR
【チップセット】 i855GM
【アダプタ型番】 AR-IDE2CF442 宇奈根
【SD/CF型番(容量)】 TS8GCF266
【OS】 WindowsXP SP2
【転送モード】 UDMA-2
【インストール方法】 クリーンインストール
【その他】
42pin折の3.3V仕様、そのままではBIOSで認識不可。
相性問題と諦めていたが・・・
1pinと42pinの間に4.7kΩの抵抗を入れ、認識OK。
速度は以下の通り今一だが、体感的には快適です。
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.1
Sequential Read : 26.900 MB/s
Sequential Write : 17.696 MB/s
Random Read 512KB : 23.843 MB/s
Random Write 512KB : 10.650 MB/s
Random Read 4KB : 1.418 MB/s
Random Write 4KB : 0.153 MB/s
Test Size : 50 MB
380:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 03:03:09 0
テリーマンの無能さをこき下ろすスレ
スレリンク(morningcoffee板)
381:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 17:01:45 rF4C8//S0
>>379
そのCF-W2についてですが、電源入れた後のPanasonicの画面から
すぐOS起動画面に入りますでしょうか?
当方はCF-T2A+TS8GCF266ですが電源入れた後の画面から
OS起動画面までに15秒ほどかかっています。
382:いつでもどこでも名無しさん
09/05/04 01:29:24 EOKyWnSf0
古い機種ですが、CF起動成功したので報告します。
【PC型番】 THINKPAD560X(2640-65J)
【チップセット】 i430TX
【アダプタ型番】 ARTMIX 1枚挿 v1.1
【SD/CF型番(容量)】 KINGSTON 4G
【OS】 W2KとW98SEのDUALBOOT
【転送モード】 PIO
【インストール方法】4GをC:に2.3G、D:に1G、E:に0.7G
E:にi386とWIN98をコピー、W95OSR2起動ディスクにて起動、DにW98をインスコ後、
W98からWINNT32にてCにW2Kをインスコしました。
【その他】最初、Cを1G、Dを2.3Gにして、cにW98をインスコして、DにW2Kをインスコしようと思ったのですが、
インスコする時にDが選べず(CFがリムーバブルと認識されてしまう関係か?)、W2Kインスコならず。
でもって上記に変更して解決。
早さも多少早くなった気がしますが、動いてくれているということで満足しています。
あと、560系特有の問題ですが、CF変換アダプタはHDDに比べるとスカスカなので、HDDが入っているパームレスト
左手側に手を置くとミシミシいってます。汁
383:いつでもどこでも名無しさん
09/05/04 01:39:24 EOKyWnSf0
連続スマソ。
【PC型番】 THINKPAD A30
【チップセット】 830MP?
【アダプタ型番】 シリコンディスクビルダ(旧型)SDB25CF
【SD/CF型番(容量)】 PF333倍32G×3
【OS】 W2K
【転送モード】 U-DMA
【インストール方法】 W95OSR2起動ディスクにてFDISK、FORMAT後、CDブートしてインスコ。
少々時間かかりましたが、あっさり?完了しました。
【その他】シリコンディスクビルダでストライピングしてもMLCなので遅いです、よってFLASHPOINT導入。
下のベンチはFP導入後の測定値です。(FP導入前の結果は保存してませんでした)
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
Sequential Read : 61.464 MB/s
Sequential Write : 27.439 MB/s
Random Read 512KB : 62.633 MB/s
Random Write 512KB : 4.722 MB/s
Random Read 4KB : 6.229 MB/s
Random Write 4KB : 1.413 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/05/04 1:35:50
384:いつでもどこでも名無しさん
09/05/04 01:46:19 EOKyWnSf0
それと、TP240とTP560XをCF化する時に、2枚挿のアダプタ(PA-CF25とPCFIDE-4412?)
を試してみたのですが、どちらもスレーブ側のCFが認識されませんでした。
アダプタ変えてみて駄目だったので、PC自体が2枚挿を受け付けない仕様なのかなあと。
以上報告です。
385:通りすがりの動作報告
09/05/04 09:01:47 hRlJ4mbW0
>>381
Panaonicのロゴから直ぐにWindows XPのロゴへ切り替わり、違和感なく起動します。
>OS起動画面までに15秒ほどかかっています。
ということは、OS起動できていると察しますが転送モードがもしかしてPIO ?
CF-T2Aは同じチップセットなので環境は近いと思います。
以前試したアダプターでPIOになるものがありました、型番は覚えてませんが
すべての動作がかなり遅かったです。(OSインストール済CFカードで差し替えテスト)
386:いつでもどこでも名無しさん
09/05/04 16:03:02 On73ys8G0
>>385
転送モードはUDMA2で>>379と同じかと思います。
こちらは1pinと42pinの間に抵抗を入れなくても認識しています。
が価格.comでLet'snoteではRESET信号の問題でSSDの
RESET(1番ピン)をプルアップしないとBIOS認識しない場合がある
URLリンク(bbs.kakaku.com)
というのがあり、これとの関係かと思って質問しました。
1pinのプルアップを試してみる価値がありそうです。
387:いつでもどこでも名無しさん
09/05/04 20:51:31 EOKyWnSf0
322のCF-M34ですが、ベンチはかりました。
メモリ最大の256m積んで、ERAMで作ったRAMドライブにTEMPとページングファイルを持っていきました。
んでもって、FLASHPOINT導入。
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
Sequential Read : 25.06 MB/s
Sequential Write : 17.07 MB/s
Random Read 512KB : 25.08 MB/s
Random Write 512KB : 7.757 MB/s
Random Read 4KB : 9.893 MB/s
Random Write 4KB : 2.759 MB/s
Test Size : 100 MB
SLC+FPだとRW4K早くて幸せな気分になります。
388:いつでもどこでも名無しさん
09/05/05 00:20:44 0
>RAMドライブにTEMPとページングファイルを持っていきました。
ここがミソだろうな。
TP 240Zで256MB-ramにFPインスコしたら激遅になった。
そういえば、仮想メモリの設定をいじってなかった気がする。
レスポンスの速さをレポートして欲しいな。
フリーズするかどうか、とか。
ノトPC板に書いた白芝8GBをTP 240Zに、てのが漏れね。
で、FPナシの状態で引き渡してしまったんで追加検証できないのはスマン
389:いつでもどこでも名無しさん
09/05/06 21:12:31 rRqUJdU10
>388さん
レスポンスですが、それ以前に立ち上げて放置しておいたら
いつの間にか黒画面になっていて、再度立ち上げてみると
Operating System not foundと表示が、、、orz
再度インスコしてみました。
原因は分かりませんが、再インスコした時FPは導入しなかったです。
ERAMは導入し、ページングファイルとTEMPはERAMへ。
再インスコ後FIREFOX入れて少しブラウジングしてみましたが、特にもっさり感は
なく(元々が遅いPCなので少々遅くても気にならないのかも)動いています。
ただ、立ち上げた状態でメモリを約60m使っており、TEMPと合わせても256m
しかないので、アンチウィルスソフトとかスパイウェア監視ソフトを
何入れようか迷い中。
軽くてお勧めのフリーソフトあれば教えて下さい。
390:いつでもどこでも名無しさん
09/05/06 21:24:50 rRqUJdU10
白芝8gってSLCのSDですよね。
ノートPC板ちら見したけどどの板か分かりませんでした。
(2609板?)
変換アダプタとか諸々教えていただけると助かります。
FPはメモリ少ないPCだとキツイのでは?と何となく思いました。
(あなたの240ZのFPインスコ後遅くなったとか、私のM34謎の OS NOT FOUNDとか)
240続きですが、無印(43J)を320m+ARTMIX1枚挿(DMA改造)+虎266倍8Gで0スピ化しました。
w95起動ディスクでFdisk+FORMAT(d:を500m、残りをc:)、d:にi386をコピー後i386実行。
難なくインスコ成功しました。
その後ERAM導入し、ページングファイルとTEMPをZ:に。(FPは入れませんでした)
ウィルス対策でAVAST入れたのですが、起動後AVASTで17~180Mメモリを使用。
おまけにCPU使用率が結構長い時間100%近くになってしまいます。
本当はスパイウェア対策にSPYBOTとか入れればいいんでしょうけれど、これ以上常駐ソフト
にメモリ喰われるの辛いし、、。
(なのでCF-M34にウィルス対策するの迷っています)
391:いつでもどこでも名無しさん
09/05/06 22:11:35 0
ぐだぐだぐだぐだ・・
392:いつでもどこでも名無しさん
09/05/08 19:20:35 0
グズはどこまでもグズだしなにするにもグズだな
393:いつでもどこでも名無しさん
09/05/09 13:41:34 0 BE:40126526-BRZ(10000)
先に日立タイプ作った
USB-IDEケーブルで動いたんでこれからVAIOに組み込んでみます
擬似DASP生成回路の動きがどうなるか‥
URLリンク(hellop.net)
394:いつでもどこでも名無しさん
09/05/09 18:05:41 0
>>393
こんな変換基板があるんですね
395:いつでもどこでも名無しさん
09/05/09 18:14:49 0
つ、つられないぞ
396:395
09/05/09 18:16:00 0
誤爆でした
397:いつでもどこでも名無しさん
09/05/09 18:17:56 0
気になる
398:いつでもどこでも名無しさん
09/05/09 20:16:18 0
この基なんの基気になる基
399:いつでもどこでも名無しさん
09/05/09 21:48:28 0 BE:270848399-BRZ(10000)
Mini9用のSSDをPATAに変換する基板だよ、同人基板っていうのかな
設計は自分、組み立てははんだ職人さんにやってもらった
古VAIOでUDMA5でうまく動いてる
BIOS設定Autoで1回だけPIOモードになったのは少し気になるけど
400:388(Anderson)
09/05/12 21:17:23 0
>>390 【非レノボ】古いThinkPad再生利用【PART7】 の506な。
変換アダプタは
URLリンク(www.henj.in)
の、SDHC-M44A
URLリンク(nueda.main.jp)
>FlashPointはメインメモリ上に32MBのライトキャッシュ領域を確保することによって、
>ランダムライト性能を向上させることができるフリーソフトです。
という記事があるので、256MBのメインメモリでも使えることは使えるんだろうね。
>>399 メールするんで、よろしく。
401:いつでもどこでも名無しさん
09/05/13 01:51:39 0
CFからOSが起動できなくて困ってたけど、
>>329や>>332のNT系OSで領域削除ってのやったら解決できた。
CFはSILICON POWERの200X 2GB
402:401
09/05/13 23:38:45 0
Windows2000のインストールは、
再起動時にブルーバック(STOP 0x0000007F)で止まってしまう。
古いPCなんで、どこか壊れてるのかな・・。
403:いつでもどこでも名無しさん
09/05/13 23:58:22 0
メモリが腐ってるらしいぞ。
404:いつでもどこでも名無しさん
09/05/14 01:27:20 0
401は下の533か?
スレリンク(notepc板:533-番)
405:401
09/05/14 02:03:09 0
>>403
やっぱりその可能性アリか・・。
メモリテストしてみるかな。古いタイプなんで壊れてたら困るな。
>>404
いえ、ちゃいます。
モバイル板なんで言いにくいけど、実はDESKPOWER・・・。
406:いつでもどこでも名無しさん
09/05/14 02:35:01 0
HDDにインスコしてパーティションコピーするだけでいいのにおまえらバカだな
407:いつでもどこでも名無しさん
09/05/14 03:58:58 0
それだけじゃダメだが、
まあそんな方法はお前さんのような知ったか無知でも知ってるように
PC初心者でも知ってること。
しかしな、コピーではお前さん程度が知らない不都合も起きるのだよ。
408:いつでもどこでも名無しさん
09/05/14 12:43:05 0
BPBの問題とか?
409:401
09/05/14 22:13:56 0
昔HDDにインストールしたWindows2000は無事起動できて、
Memtest86でも異常なし。うーん。ゲームオーバー?
SSD買うしかないか・・・。
410:いつでもどこでも名無しさん
09/05/14 22:25:23 0
自分もSILICON POWERの200X 8GB インストール後の再起動でUnknow Errorというブルーバックがでてしまいます
HDDにインストール後、パーティションまるまるコピーはまだやっていないので今度試してみようかなと
411:いつでもどこでも名無しさん
09/05/18 00:53:56 0
「なぜリアル生活が充実しないのか」全国ぼっち連盟会長が講演
スレリンク(newsplus板)
412:Anderson
09/05/18 09:40:10 0
>>393 のアダプタでTP240Z(2609-81J)をノンスピした。
URLリンク(up2.viploader.net)
OSはwin2k,そのままではやっぱり、起動直後から動作にひっかかりがあり、これがプチフリだな。と実感。
FlashPointをインストールしてスムーズに動くようになった。
この240Z(81J)はオンボードメモリが64MBなんで、128MB増設して192MBで動いてるが、起動直後の「仮想メモリが足りない」旨のエラーを無視してヌルヌル動く。
youtubeも結構動く。
256MBメモリを入手してるので、これからオンボードメモリ撤去工事かな。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 26.349 MB/s
Sequential Write : 16.602 MB/s
Random Read 512KB : 26.467 MB/s
Random Write 512KB : 6.869 MB/s
Random Read 4KB : 11.732 MB/s
Random Write 4KB : 2.174 MB/s
Test Size : 100 MB
::Comment::
TP240Z+P44M52+DI9M32G+FP
413:いつでもどこでも名無しさん
09/05/18 12:56:22 0
こりゃまた悲惨なもんをw
SLCのCFのほうが百倍快適だろうに。
W2kなら8GBで十分足りるし。
414:いつでもどこでも名無しさん
09/05/18 14:08:32 0
優しくしてくれた女性を好きになったら彼氏持ちだったときの絶望感
スレリンク(news板)
415:いつでもどこでも名無しさん
09/05/18 15:25:23 0
>>412
EeePC 900Aってそんなに遅かったのか
416:Anderson
09/05/18 21:59:15 0
実感としては、MLCもそれほどヒドくもないかな?と。
siliconpowerのCFだと、プチフリどころのハナシじゃなくてきっちりフリーズしてたしなぁ。
MLCでもSSDならまだマシで、それなりに使い物になる、という風に感じられたのが収穫だったかな。
>>413 8GB_CFで足りんことはないけど容量は大きいに越したことはないからね。
IR-cubeとか宇奈根とかとっかえひっかえしたんだが、結局はスレーブ側CFがあることでマスタ側CFの書込み速度が低下してしまったり、
結局両方低いところのバランスで妥協せざるを得なかったりしたからなぁ。
古い世代の使い物にならないのばっかり溜め込んでいるせいでこんなシマツよ。
12"チンコパッドなんか持ち歩く気にもならんよ、とかTP240をいじってる時点で、いまだにそんなのをいじってるってことでプアスペックなのは承知してるさ。
>>415
EeePC900AとDI9M32Gではこんなに遅いんだね。
シーケンシャルリードですら、こんなに遅い。
純正だと、25MB/s行ったかな。
EeePC900AにはSATA-SSDのMLCなら、FlashPointでももう少し上でバランス取れるかもね?
417:いつでもどこでも名無しさん
09/05/19 00:53:04 0
ごさんこう
URLリンク(www.23ch.info)
418:いつでもどこでも名無しさん
09/05/19 09:10:30 NYX5rXdv0
>>386
私も同じ状態です。
CF-T4でpanaロゴからXPロゴまで15~30秒くらいかかります。
その間は黒い画面にアンダーバー点滅状態です。
以前はXPロゴから起動までも時間がかかっていましたが
それはウイルスソフトを軽いものに変更したら改善されました。
当然イベントログ見ても何もないし原因不明です。
419:Anderson
09/05/19 09:33:07 0
>>418 SSDへのインストールはどうやった?
OSのCDからクリーンインストール?
こっちはDiskmanager2kでHDDからコピーしてるのだが、そういうDISKアクセス開始->OSロードまでに時間のかかるCFがある。
そのCFそのものにクリーンインストールして解決したが、たぶんMBRやNTLDR,bootsectorがちゃんとなってないのだろう。
コピー元のHDDとディスク情報違うけどOSはどこだ?と言うのがその15~30秒。と、見ている。
MBMとかのインストールで解決するかもな?
420:いつでもどこでも名無しさん
09/05/19 10:11:16 NYX5rXdv0
>>419
CDからのクリーンインストールもDiskmanagerも変わらずでした。
MBM導入検証してみます。
421:386
09/05/19 23:11:01 YTD0yPPo0
>>418
>>419
OSの起動だけでなく、BIOSセットアップ画面の呼び出しやCD、FDD起動でも
BIOS画面から15秒ほどかかっていたので、CFやSSDのコントローラと
本体IDEコントローラとの接続の問題(俗に言う相性)だと思う。
TS8GSSD-S(2008.4月購入、CFは2008.1月購入)でも同様の問題があったので
こちらでRESET(1pin)やCBLID(34pin)などを検討したが解決しなかった。
そこでTS64GSSD-Mに交換したところ問題がなかった。
TS8GSSD-SのコントローラはSM223TF ACであり、これはCFにもよく使われたもの
のようであるので、これが使われたもので起こるのではと考えている。
だから今売っているものでは起きないのではと思う。