SL系ザウルス 質問スレ Part10【時間よ止まれ】at MOBILE
SL系ザウルス 質問スレ Part10【時間よ止まれ】 - 暇つぶし2ch37:34
08/11/16 13:14:18 0
補足します。

zaurus sl-c1000(に限らず?)をpcと連携させるには購入時に
同梱されているcd-romからザウルスドライバとやらをpc側に
インストールしなければならないと聞きました。
(sharpのzaurusサイトなどを見ました)

が、現状ではそのcdがなく、物理的に繋げたところでpcは
zaurusを認識してくれません(当たり前ですが)

sd経由も考えましたがsdカードリーダ買わないといけないし
めんどくさいっぽいのでやはりpcと直接(?)連携したいのです。
で、ダウンロードサイト的なものを探したのですが見つからず、
ここでお聞きしているわけです。

38:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 13:17:52 BDeYgItw0
不可。

39:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 13:30:10 0
>>37
PCリンクでUSBストレージ方式にして繋いでみたら?

40:34
08/11/16 13:42:07 0
>>39
それがですね、なぜかこのzaurusはsdカード認識してくれないんですよ。
zaurus単体でも、usbストレージ方式でも。

身近に他にsdカード使うところがないのでsdカードがおかしいのか
zaurusがダメなのかは不明です。
ただしsdカードは新品なのでほぼ後者かと思ってます。要検証ですけど。

あ、そういう意味では37で書いた「sdカードめんどくさい」は、
適当じゃないですね。
もしこのzaurusがsdカード使用不可だったらめんどくさい以前の
問題なので。

うーん八方塞か。。。



41:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 13:49:59 0
SD Slot の問題か。。。

42:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 14:04:21 0
SDは相性あるよ

43:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 15:23:18 0
ノーマルだったら SD 1GBまでだ

44:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 15:28:19 0
SDHC使ってるってオチじゃないだろうな

45:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 15:30:14 0
>>34
製品付属の CD-ROM ですが、SHARP のサービスセンターで購入可能です。
以下のホームページから近くのサービス拠点を探して問い合わせてみて
ください。東京近郊なら JR の田端に「東東京サービスセンター」が
あります。他の付属品(PCとの専用接続ケーブル等)も購入できます。
なお、付属 CD-ROM 確か千数百円だったと思います。
・SHARP サービス拠点
 URLリンク(www.sharp.co.jp)

46:34
08/11/16 15:30:58 0
>>41
レスありがとう。
俺もslotの問題かと思ってたけど>>43のレスで判明。
前述のsdは2gbでした。

>>43
情報ありがとう。
「ノーマルだったら」というのはノーマル以外の方法(?)が
あるということですか?
自分でも調べてみますが教えていただけたらうれしす。



47:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 15:51:30 0
これ以上はググレカス

48:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 15:54:31 0
忘れた 俺=43=47 だから


49:34
08/11/16 16:12:43 0
>>45
さんきゅーです!そんな情報待ってました!
しかし購入って。。。ダウンロードさせてくれてもよさそうなのに。

>>47>>48
まぁそうなりますよね(^_^;)
ネット環境の設定してないのでドライバダウンロードは不可。
なのでネット接続するか>>45の紹介してくれたとこでcd買うか
検討してみます。

みなさんありがとうございました。



50:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 17:20:52 0
>ネット環境の設定してないのでドライバダウンロードは不可
お前は今何でネットを見てるんだ

51:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 17:46:08 0
CFスロットが空いてるなら、CFのSDアダプタ買えばSD挿せるが

52:いつでもどこでも名無しさん
08/11/16 22:42:06 0
ダウンロードサイト axtutarisite

53:いつでもどこでも名無しさん
08/11/17 23:03:31 0
あるわけない

54:いつでもどこでも名無しさん
08/11/18 18:17:55 0
originalzauruscd_1000.zip

55:いつでもどこでも名無しさん
08/11/18 22:17:23 J+oL+yZF0
86キーの外付けキーボード(Fnキーのあるタイプ)を繋いでみたのですが、うまく認識しません。
キーボード自体は壊れてなかったので、ドライバが合ってないんだと思いますが・・・
86キーボードのドライバって、有りますか?

56:いつでもどこでも名無しさん
08/11/19 00:39:23 0
>>55
質問するにはあまりにも情報不足、最低限下記の情報を記載しないと回答
する方もきちんと回答できない。質問者としては失格。
逆の立場に立ってみれば自ずとわかるはず。
・使用している SL-Zaursus の本体型名(USB接続と思われるので、SL-C1000
 か SL-C3xxx と思われるが)
・接続したキーボードのメーカー、型名
・不具合の症状の詳細、『うまく認識しません』とは具体的にどういうこと?
 たとえばすべてのキーが入力できない、または特定のキーが入力てきない等

57:55
08/11/19 07:16:01 DTTrZvG/0
>>56
ごめんなさい。以後気をつけます。
機種はC1000、キーボードは「DECA」という会社の「DSKB-86BKU」という機種です。
あと、Zaurusのシステム情報からみるとVenderが「Jing-Mold Enterprise Co., Ltd」、IDが「05af/0807」となっています。
具体的な症状というのは、常にNumLock状態になってしまい、数字が入力されてしまう(Kなら2、とか)というものです。
しかしNum、Caps、Scrollすべてのランプが光ったままになってしまっていて、解除しようとしても消せないんです。
また、ランプが付きっぱなしになっていても、CapsLockは解除できたようですが、他のは無理みたいです。

58:いつでもどこでも名無しさん
08/11/19 07:16:38 0
SL-C3000で英語配列のUSBキーボードを使う まとめ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

59:いつでもどこでも名無しさん
08/11/19 08:29:57 0
>>55>>57
Google君におうかがいを立てると、下記の blog に SL-C3100 で同じキ
ーボード(DSKB-86BKU)を使用して、同じ症状で悩んでいる人がいます
ね。
かなり悪戦苦闘しているようなので、解決策にはなりませんが素直にキ
ーボードを買い替えた方が早いかも?

・2007-08-03 - 社会の窓からタッチペン
 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
・悪戦苦闘のリンク
 URLリンク(www.google.co.jp)

60:いつでもどこでも名無しさん
08/11/19 17:40:00 0

調整が終わったらコンパイルして usbkbd.o を置き換えます。

61:いつでもどこでも名無しさん
08/11/19 17:51:21 0
linuxでハズレ機器掴むと余計な苦労するよな
下調べしないと必ず後悔する
>>58みたいな情報があるならいいが大抵は
悪戦苦闘の結果・・・・あきらめる
ってことになるな
やっぱ窓はいいや
さいならー

62:いつでもどこでも名無しさん
08/11/19 17:56:41 0
>>61
だから先人たちに感謝するんだよ。俺は。

63:55
08/11/19 18:34:19 DTTrZvG/0
>>58-56
ありがとうございます。
どうやら、繋ぐのは難しいみたいですね。素直に諦めます。
次からは、ちゃんと下調べをしてから買います・・・

64:いつでもどこでも名無しさん
08/11/30 00:26:37 Yek3pTJe0
リナザヴで一部のディレクトリを暗号化できるようなツールがあったら教えてください
ファイルごとの暗号化でなくてもTrueCryptみたいに暗号化されているボリュームを
マウントするタイプでも問題有りません
よろしくお願いします

65:いつでもどこでも名無しさん
08/11/30 04:05:43 0
リナザヴなんて知らね

66:いつでもどこでも名無しさん
08/11/30 17:45:23 O
ディレクトリごとは知らない
ファイル単位なら
URLリンク(bbs.kakaku.com)

67:いつでもどこでも名無しさん
08/12/04 16:39:23 3rs38w7I0
SL-C760にADLINK345CF(Adtec製 無線LANカード)を使っていましたが
接続が出来なくなってしまいました。
新たにネットワークの設定を作ろうと接続設定の[追加]をタップすると
「処理に必要なプラグインがありません」とのエラーが出ます。
誤って何かファイルを削除などしてしまったのでしょうか。
一旦、初期化をして必要な「プラグイン」をコピーしようかと考えていますが
どのファイルなのかがわかりません。
どなたか、ご教授いただければと思います。
なお、AirH"や有線LANカード、メモリーカードは使用可能です。

68:いつでもどこでも名無しさん
08/12/05 20:31:26 0
CF型のGPSって今新品で売ってる?

69:いつでもどこでも名無しさん
08/12/05 20:33:44 0
海外でねw

70:いつでもどこでも名無しさん
08/12/05 21:07:54 0
>>68
売ってるよ。BC-337

71:いつでもどこでも名無しさん
08/12/06 03:11:00 0
3200とCF芋場カードとUSB無線LANでPHS300の代わりになる?

72:いつでもどこでも名無しさん
08/12/06 09:51:24 0
ああ、、エモバが使える様になったしねww

73:いつでもどこでも名無しさん
08/12/06 21:15:56 0
>>72
サンクス。PHS300買う資金でザウルスかってくる。

74:いつでもどこでも名無しさん
08/12/11 16:13:40 O
eo64のMA-N3用ドライバってまだ誰も作ってないんですか?

75:いつでもどこでも名無しさん
08/12/12 17:25:02 0
Linuxのコマンドなんて分からない、というか設定弄るの怖い阿呆だけど、
SL-C3200のMDをUSBでノートPCに繋いで、Acronis True Image Home を
CD起動させて、MDのイメージバックアップ、その後に8GBのCFに復元
すれば、何の知識も無しに、お気楽極楽でCF化出来るかなぁ。

76:いつでもどこでも名無しさん
08/12/12 17:54:19 0
できない

77:いつでもどこでも名無しさん
08/12/12 18:24:38 0
>76
ありがと、True Image のCD起動Linuxベースなのに、リナザウのシステム
復元は期待出来無いのか、フォーマット情報とかシステム、MBRも元のまま
復元してくれるんでPCのバックアップや、HDD交換時に重宝してたんだが。

78:いつでもどこでも名無しさん
08/12/12 21:08:27 0
マニュアル読め

79:いつでもどこでも名無しさん
08/12/14 14:19:59 0
SL-C3200 ですが、何かプログラムエリアを拡張する方法はありますか?

ググってみた限り、SL-C3200 からプログラムエリアは、(内蔵HDD=hdd2ではなく)
本体フラッシュになっちゃって、内蔵HDDをマイクロドライブからコンパクト
フラッシュに換装しても、増えないんですねよね。

よろしくお願いします。m(_ _)m

80:いつでもどこでも名無しさん
08/12/14 16:01:23 0
>>79
よくわからんがHDDにパーティション切るか仮想領域を設けて
フラッシュからリンク張れば良いのでは?

81:いつでもどこでも名無しさん
08/12/22 16:07:57 0
URLリンク(www.geocities.jp)

82:いつでもどこでも名無しさん
08/12/22 16:11:17 0
URLリンク(digit.que.ne.jp)

83:いつでもどこでも名無しさん
08/12/25 08:35:12 0
今開いているアプリケーション上で
簡単な計算ができる、ミニ電卓のような物はないのかなぁ
メモ帳を見ながら四則計算できれば...

84:いつでもどこでも名無しさん
08/12/25 11:56:16 0
ない。

85:いつでもどこでも名無しさん
08/12/25 13:28:35 0
HancomSheetをメモ帳として使えば医院じゃね?

86:いつでもどこでも名無しさん
08/12/26 11:33:48 0
携帯電話を電卓代わりにしたら?
コピペできないけど

87:いつでもどこでも名無しさん
08/12/26 13:30:33 0
ザウルス標準の電卓で
我慢して切り替えしろ

88:いつでもどこでも名無しさん
08/12/26 19:39:42 0
ハイハイ...
みなさんもくろうされてる。

89:いつでもどこでも名無しさん
08/12/27 17:39:51 0
おれは自作LISP処理系で
ちょーはやいよ
電卓は出力しか残らなくて混乱する

90:いつでもどこでも名無しさん
08/12/27 18:34:03 0
ハイハイ...
みなさんもうろくされてる。








>>88の書き込みを勘違いしたのはオレだけじゃないはずだ



91:いつでもどこでも名無しさん
08/12/28 23:11:11 0
>>90
ノシ

92:いつでもどこでも名無しさん
08/12/28 23:12:24 0
まあそう読んでしまったオレは確かにもうろくしてるかもなw

93:いつでもどこでも名無しさん
08/12/29 00:02:09 0
似たような雑談スレが2つあるのはなんで?

94:いつでもどこでも名無しさん
08/12/29 00:24:35 0
此処は、質問スレですが。

95:いつでもどこでも名無しさん
09/01/02 16:07:03 0
この帰省中にザウルスでエミュやってたんだけど、
SNESで3ボタン同時押しが利かなかったんで、
できるようになりたいんだけど

tetsuさんのページで
/proc/three_button : 3ボタンモードON/OFF (read/write)
対応機種: B500/C700/C750/C760/C860/5600
0: 3ボタンモードOFF (default)
1: 3ボタンモードON
解説: コンソール向け機能

を使えばいいらしいとは思ったんだけど、
具体的にはターミナルでなんて叩くの?
機種は3100で、スペカはv18i使ってるんですけど…



96:いつでもどこでも名無しさん
09/01/02 19:57:26 0
>>95
対応機種見ろ

97:95
09/01/03 10:17:06 0
うげぇ、駄目ですか!

というか、スペカのページの最下段の
機能早見表を見てみると3ボタン同時押しは
yes でも noでもなく - って書いてあったので
淡い期待を抱いたんですが…

っていうことは4桁機では3ボタンは不可能ってことですか。

参ったなぁ…

98:いつでもどこでも名無しさん
09/01/03 10:59:37 0
>>97
USBコントローラつなげばいけるよ。

99:95
09/01/03 11:30:39 0
本当だ、パッドつなげたら嘘のように簡単に
先に進めた…

ありがとう、でも電車の中とかではさすがに繋げられないしな…。

100:いつでもどこでも名無しさん
09/01/03 15:23:43 0
SL-C3000と他のLinuxのxargs(シェル?)で引用符の扱いが違うんですかね?
SL-C3000は以下の通りエスケープ(面倒!)しないとエラーが出ます。
皆さんのところで再現するか教えてください。
もちろんgrep単体では引用符のエスケープは不要です。

シェルはbash、xargsはbusybox(要はデフォルト)です。
find . -name '*.txt' | xargs grep "aa bb" /dev/null
grep: bb: No such file or directory ←エラー
find . -name '*.txt' | xargs grep 'aa bb' /dev/null
grep: bb: No such file or directory ←エラー
find . -name '*.txt' | xargs grep \"aa bb\" /dev/null
←OK

(比較した物:産総研のKnoppix5.1、bash3.1.17、xargs4.2.28)
find . -name '*.txt' | xargs grep "aa bb" /dev/null
←OK
find . -name '*.txt' | xargs grep 'aa bb' /dev/null
←OK
find . -name '*.txt' | xargs grep \"aa bb\" /dev/null
grep: bb": そのようなファイルやディレクトリはありません ←エラー


101:いつでもどこでも名無しさん
09/01/03 16:24:53 0
Linuxに互換性を期待するのは愚かということだ

102:いつでもどこでも名無しさん
09/01/03 17:02:38 0
そんなことばっか言って上から目線で突き放すから
Linuxはヲタ隔離用OSって言われるんだよ。

103:いつでもどこでも名無しさん
09/01/03 17:17:07 0
かつてのマカー並みだよなw

104:いつでもどこでも名無しさん
09/01/03 20:29:15 0
>>100
busyboxなんて使うなよ…

105:いつでもどこでも名無しさん
09/01/09 20:51:51 at7L9iLI0
WILCOMの古いCF型通信カードをSL-C860で使っていますが、新たに、通信カードが
必要になりました。今なら、どれが使用可能でしょうか。WILCOM以外のものでもかまいません。
教えてください。

106:いつでもどこでも名無しさん
09/01/09 21:34:42 0
ザウルスサポートステーション
機種別サポート:SL-C860
周辺機器
データ通信カード
URLリンク(support.ezaurus.com)

京セラコミュニケーションシステム株式会社
KWINS for PDA(Zaurus)[KW-S101C]

ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社
bitWarp PDA [MC-C550]

または、AIR-EDGE [AH-S405C]
ビックカメラで2年縛り980円]数に限り在り

詳しくは、↓
AIR-EDGEで定額モバイル 103
スレリンク(mobile板)l50


107:いつでもどこでも名無しさん
09/01/09 21:42:13 0
SL系ザウルス 質問よ止まれ

108:いつでもどこでも名無しさん
09/01/09 22:05:26 0
(´・ω・`) 時間は止まってもいいけど、質問止めるなよ

109:いつでもどこでも名無しさん
09/01/09 23:58:13 0
(´・ω・`) 時間を止めると、質問は止まるよ

110:いつでもどこでも名無しさん
09/01/10 01:20:34 0
DIO様お願い!

111:いつでもどこでも名無しさん
09/01/10 19:58:28 fNNc0A0B0
「ザ・ワールド!!」

112:いつでもどこでも名無しさん
09/01/12 17:04:33 0
>>106

ありがとうございます。
現在、会社支給のAH-S405Cを使っていましたが、3月で定年なので、その後使うものを探していました。
昨日、新宿ビックカメラでAH-S405Cを契約してきました。


113:いつでもどこでも名無しさん
09/01/17 19:40:30 XrrzPpf20
すいませんsl-c1000と京2でusbでつないでネットできますよね

114:いつでもどこでも名無しさん
09/01/17 21:55:50 A8eh0Fs50
もちろんできますよ。
俺もやってるよ。


115:いつでもどこでも名無しさん
09/01/19 14:01:56 0
モバイルギアが壊れたので、Linuxザウルスを買おうと思っています。
用途は
・布団の中からのWebアクセス
・布団の中からのリモートデスクトップ接続
です。

SL-C760とSL-C1000のどちらにするか悩んでいます。
皆さんのお勧めのザウルスの機種を教えてください。


116:いつでもどこでも名無しさん
09/01/19 14:37:06 0
>>115
SL-C3200

117:115
09/01/19 14:51:58 0
>>116
マイクロドライブ搭載のやつですね。
ありがとうございます。

118:いつでもどこでも名無しさん
09/01/19 17:12:14 0
>>115
さして差は無いです。
ただ、760買うのなら860の方がいいですが・・

好きなのをどうぞ。

119:115
09/01/19 19:01:33 0
>>118
ありがとうございます。参考になります。

ザウルス自体には大きなデータは入れない予定ですので
マイクロドライブは必要ないのかな…と思っていました。

760と860の違いは翻訳ソフトだけかと思っていたら
USBが使えるかどうかも違うんですね。

120:いつでもどこでも名無しさん
09/01/21 12:04:46 0
フラッシュメモリについて教えてください。
HDD搭載ザウルスでも、フラッシュメモリの容量は大きい方がいいですか?


121:いつでもどこでも名無しさん
09/01/21 21:22:54 0
好きにしろ

122:いつでもどこでも名無しさん
09/01/21 21:55:04 0
>>120
サイズと重量以外は概ね、なんでも大きい方が良い


123:いつでもどこでも名無しさん
09/01/21 21:58:14 0
リナザウでmp3聞こうと思っています。
750,760の音が悪いという記事を読んだのですが、
それらに比べて1000はやはり音質が良くなっているのでしょうか?

124:120
09/01/21 22:19:20 mTmsVR/pO
>>121 >>122
ありがとうございます。
やはり大きい方がいいんですね。

125:名無しさん@Linuxザウルス
09/01/21 23:34:36 vLH1XANK0
>>123
本体スピーカーは確かに良くなってるけど、
ヘッドフォンで聞くなら同じじゃね?


126:いつでもどこでも名無しさん
09/01/22 01:17:23 0
>>123
スペカを導入するならC1000はwm8750mixerが使える。

127:いつでもどこでも名無しさん
09/01/22 02:29:06 0
>>125,126
ありがとうございます。
参考にします。


128:いつでもどこでも名無しさん
09/01/23 00:24:59 0

C1000でogmファイルを再生したいのですが何か方法はありますか?
因みに、今は動画はZPlayerで再生しています。



129:いつでもどこでも名無しさん
09/01/23 12:53:51 0
URLリンク(www.videolan.org)

130:いつでもどこでも名無しさん
09/01/24 08:29:26 0
>>129
ありがとうございます。

英語が達者ではないのですが、VLCってインストール後の
設定がややこしそうで躊躇していました。

C1000には、VLCとあと何をインストールすればいいので
しょうか?



131:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 11:29:05 0
SDメモリカードをext3でフォーマットしたいのです。
ボクのSL-C1000の/sbinにはmkfs.ext3がありません。
(mkfs.ext2はあります)
どこかにアップロードされているものでしょうか?

132:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 14:52:31 0
>>131
っLinuxでフォーマット
っmkfs.ext2 -j /dev/***

133:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 16:23:11 0
たまに見かける「つ」は何の意味なのですか?
2ちゃんねる特有の表現だと思うのですが

134:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 16:51:58 0
つggrks

135:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 16:52:02 0
>>133
ここはザウルスの質問スレです。
っ2ch初心者質問スレ

136:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 17:05:24 0
>>132
-jオプションをつけると等価なのですね。
現在一台もLinuxマシンをもってないので
こちらでやります。

ありがとうございました。

137:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 18:08:11 0
>>133

つバーカ
)つバーカ
゚)つバーカ
ー゚)つバーカ
^ー゚)つバーカ
*^ー゚)つバーカ
(*^ー゚)つバーカ
b(*^ー゚)つバーカ

138:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 19:13:45 0
ノシ

139:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 19:39:13 0
ナデっ>>133⊂ナデ ww

140:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 19:57:20 0
そろそろ、いっぱい連れた発言?

141:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 20:14:38 0
前も在ったしなw

142:いつでもどこでも名無しさん
09/01/25 22:34:20 0
こんなに釣れるのは話題が無いから、エサがあるとつい食いついてしまう

143:いつでもどこでも名無しさん
09/01/30 22:12:32 7/+WgJ490
無線LANについて質問です。
カードはI/OのWN-G54/CF、ZaurusはSL-C860でぷちのいずさんのドライバを使ってます。
家での無線LANの接続が、MACアドレスで制限されてしまってできません。
何方かMACアドレスの書換方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

144:いつでもどこでも名無しさん
09/01/30 22:25:03 0
>>143
普通はMACアドレスは書き換えできない。
(大昔はソフトで設定できるLANカードもあったが)
やるとしたらROMを書き換えるしかない。

というか大体は無線LANルータや無線ブリッジ側の
MACアドレスブロックを解除すればいいだけだろ。

145:いつでもどこでも名無しさん
09/01/30 23:03:53 0
>>144
やはり無理ですよね
ルータの側は親の管理下にあってできそうにないですが
まぁがんばってみます



146:いつでもどこでも名無しさん
09/01/31 11:05:13 0
>>145
後ろめたいことがないのなら、ちゃんと親に言ってルータの許可MACアドレスに追加してもらえよ。

147:いつでもどこでも名無しさん
09/01/31 11:22:56 0
できるだろ。MACアドレスの偽装は。
自宅LANでわざわざするのは基地外だと思うが

148:いつでもどこでも名無しさん
09/01/31 12:06:48 0
>>146-147
そうですよね
やっぱちゃんと親に相談することにします

相談に乗ってくださった皆さん、ありがとうございました。

149:いつでもどこでも名無しさん
09/01/31 19:58:05 0
>>148が後に第二のと呼ばれることになるとは
誰も知る由も無かった……

150:いつでもどこでも名無しさん
09/01/31 20:00:06 0
あれ?「の」と「と」の間にasdfって書いたのに消えてる

151:いつでもどこでも名無しさん
09/01/31 21:58:56 0
>>149-150
俺が・・・第二のasdf・・・
下手したらなるかもしれないな・・・怖い

152:いつでもどこでも名無しさん
09/02/05 19:41:15 0
C750でえもばのCF通信カード使えますか?

153:いつでもどこでも名無しさん
09/02/08 02:58:41 0
>152
4桁りなざうしか使えん

154:名無しさん@Linuxザウルス
09/02/08 10:52:30 Sqr++BwM0
>>152
携帯のデータカードは消費電力が大きいから、
すぐ電池なくなって使いもんにならんよ。

使い込むなら今更だけどPHSだな。


155:いつでもどこでも名無しさん
09/02/09 09:30:19 0
>>153
駄目なんですか・・・

>>154
auは最悪でしたけど、禿は2時間以上平気で使えますよ。

156:いつでもどこでも名無しさん
09/02/09 12:19:50 0
2時間しか…

157:いつでもどこでも名無しさん
09/02/09 20:38:46 O
【科学】米・ラドス博士、“NEO時空突破装置『β-2Z』”の作成に成功!期待膨らむ「タイムマシーン誕生の日」


「夢」が「現実」になる日は近い‥!
今月2日、アメリカのラドス・F・ハンソン博士が“NEO時空突破装置『β-2Z』”を作り出したのだ!
これにより、「タイムマシーン」を作りだす事は遠い夢ではなくなった!

タイムマシーンとはご存知の通り「過去や未来を行き来できるマシン」である。
子供達の‥いや、人類の夢とも言えるもの。当然、そんなモノ作れる訳もなくただの夢物語…‥だった。
しかし、“NEO時空突破装置『β-2Z』”の完成でソレは夢ではなくなる!


“NEO時空突破装置『β-2Z』”の持つ高エネルギー体「ダルミラ」がパンテー効果によって《デミラー現象》を引き起こし極小の時空穴を作り出す。
三次構造の三角地帯の中のペリンコ空間をミクロン刹那で通り抜けると共に、二次元から四次元の《次元チャック海溝》をリミュウート電波で開き、サンポリュートカルカスXを展開する。
すると、擬似七次元の海(通称ナルハーラ・マイマインズ・シー)が発生し、エイテットサークルの作用で右方向に《ライオンド亀裂現象》が起こる。
《ライオンド亀裂現象》は三次元の空間構造の100断層を破壊し、二次元転換の原因となる危険な現象だ。
そこにシャイトフォースXを左方向に向けて撃つ。こうする事により、左右からの《相互回帰運動》が発生し、それを利用して《ライオンド亀裂現象》を抑えるのだ。
その後、擬似七次元の海の最奥にあるマンレントンゲートを開くためにアイリンシューラを発動させる。
それにより極小時空穴が緩み、外部干渉操作が可能となる。そこに超極小LLLのブラックイリスエネルギー(別名:E.71)で更に穴を広げ、固定する。
そうすると簡易タイムゲートの完成である。【トムモム理論】
この時、逆平行インパクトによるサブル崩壊が起こる危険もあるが、ダメインミサイルの空間補填による自動治癒効果で対処可能で危険性はほぼ0に近いと言う。

この夢のタイムマシーンだが“現時点”では、行ける時間までは決める事は出来ず、しかも一方通行だという。
しかし博士は「この問題は時間が解決してくれる。来年には完全完成するだろう。」と語った。
スレリンク(news2板)

158:いつでもどこでも名無しさん
09/02/09 20:50:20 0
へぇ~

159:いつでもどこでも名無しさん
09/02/09 20:58:09 0
で、なんの誤爆?

160:いつでもどこでも名無しさん
09/02/09 21:47:43 0
ほっとけ、相手すんな

161:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 01:12:25 0
>155
おそらく750もカードの認識はすると思う。
けど、通信は駄目。
ドライバが改良されれば繋がる可能性はあるんだろうが、
まず改良されることはないだろううし。CF+750は諦めて、
USBタイプ+PHS300+750が良いんじゃね?
ただこれだとUSBタイプ+NETBOOKになりそうだけど

162:いつでもどこでも名無しさん
09/02/10 21:01:08 0
>>155 >>161

D01NXをザウルスで動かす(ついにザウルスで動いた!)
URLリンク(bird-memo.seesaa.net)

163:いつでもどこでも名無しさん
09/02/11 18:12:20 0
おぉ、希望の火はまだ消えてないんですね。
俺の860で動けば良いなぁ。
今はPHS300+D02HW+860
D01NXをgetしておくべきかなぁ
将来的には消え行くカードだろうし

164:いつでもどこでも名無しさん
09/02/11 18:22:33 0
2008年01月13日

165:いつでもどこでも名無しさん
09/02/11 22:19:12 0
ドコモがPCパケットの上限を4月から適用してくれるので、
ザウルスで使おうかと思っているのですが、通信カードのN2502って使えますかね?

166:いつでもどこでも名無しさん
09/02/12 13:09:58 0
そういう質問の仕方は良くない
自分で試してから質問しなさい

167:いつでもどこでも名無しさん
09/02/12 22:34:33 0
持ってねぇから、聞いてんだよボケが

168:いつでもどこでも名無しさん
09/02/13 11:04:22 P
>>167
持ってねぇから、知らねぇよハゲが

169:いつでもどこでも名無しさん
09/02/13 13:54:14 0
(・∀・)ジサクジエンデシタ

170:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 19:01:16 0
C1000ですが本体メモリーの容量が使っているうちに少なくなってしまいます。
以前もそのような事があったのでソフトもアンストして最小限にしていますし、
シートファイルなどもSDカードに移動するなどしているのですが容量がなくなって
しまいます。
q2chを使っているのですがこれのログがたまっているのは考えられますか?


171:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 20:16:29 0
考えられません

172:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 21:28:41 0
swap file作ってないとかいうオチが見えた

173:いつでもどこでも名無しさん
09/02/17 23:02:32 0
W05Kを使う時のコマンドを教えてもらえませんでしょうか。
スペシャルカーネルは入れているのですが、
接続先番号、ID、パスワード、初期化コマンドが分かりません。
今は番号は0で他は空白、AT&Fでやってますが認証が通りません。

174:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 06:27:36 0
>170
本体でもSDでもq2chのログは溜っていくよ

175:いつでもどこでも名無しさん
09/02/18 14:15:21 0
>>170

「本体メモリー」というのは、具体的には「システム情報」のどれに当たるやつ?
1. ユーザーエリア
2. メモリー

176:170
09/02/18 18:46:36 0
>>175
ユーザーエリアの本体メモリーの空きが64,512KBのうちもう残り1,500KB程しかありません。
メモリーの方は62,100KBで空きは21,000程あります。
HancomSheetとネット、メール、ぐらいしか使っていないのでその他のソフトも
いらないんですけど最初から入っているソフトはアンインストールできないんでしょうかね・・・

本体のメモリーをリセットする方法ってないのでしょうか?


177:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 19:47:58 h4deQqmA0
SL-BL08のバッテリーですが、日本の製品仕様をみると
1700mA、海外で売ってるやつの仕様をみると2000mAに
なってるのですが、同じ型番でアンペア数が違うってありえますか?
海外のSL-BL08が日本版ザウルスで使えるかも知ってたら
教えて欲しいです。


178:いつでもどこでも名無しさん
09/02/19 20:10:14 0
ROWAの互換バッテリー、在庫切れになっているが
予約すればしばらくすると来るの?
経験者がいたらkwsk

179:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 13:27:43 0
>>176
初期化をすれば空きが増えると思います。
参考ページ: URLリンク(akizukid.blog.so-net.ne.jp)

自分はSL-C3100なので少し違うかもしれませんが、
HancomMobileSheetのテンプレートや、電子辞書の辞書データは
初期化後に付属CD-ROMからインストールすると思いますので、
それを入れないとユーザーエリアが増えるはずです。

初期化の方法はマニュアルに載っています。
データや設定が消えますので、バックアップなど、
自己責任でお願いします。

180:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 14:19:29 0
>>177
MUGEN POWERの互換バッテリー
URLリンク(seascape.seesaa.net)

181:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 14:25:03 0
>>170
URLリンク(my-zaurus.narod.ru)
>Cacko ROM 1.23 Lite for SL-C1000

182:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 14:30:44 0
URLリンク(sharpromfeed.home.linuxtogo.org)

183:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 16:08:22 0
ふと見たらROWAがバッテリー入荷してた

>>180
MUGEN POWERとかどう見ても怪しいだろ

184:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 21:54:01 0
ウチに860+丑やカバーthinkpad editionがある。
CF⇒PCMIAカードとかCF⇒USBとかその辺も纏めてある。
新品で購入したものの日の目を見ずに今日まで押入れで過ごしてきた日蔭者だ。
今、転職して通勤電車に揺られる日々を過ごすようになって860を思い出した。
購入時に思ってたことを今こそ実行すべき時だ! なんて風にちょっと熱くなったりしたw
下調べを進めるうちにandroidに辿り着いた。
4桁ザウルスのCF32GB内蔵化にも辿り着いた。

教えて欲しいんだが
親指タイプ可能なqwertyKBD付デバイスって前提で
出張時⇒メールチェック・Excel&PDF閲覧・英語&仏語辞書
通勤・出張時⇒SNESエミュ・音楽&動画鑑賞・GoogleMap
なんてのを携帯と二人三脚でこなすのに、一番優れてるデバイスって今でもリナザウなんだよな?


頼むからそうだといってください・・・

185:いつでもどこでも名無しさん
09/02/20 22:02:42 0
(´-`).。oO(多分そうなんだろう)

186:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 09:44:29 0
>>173
ウチの860とW05Kの組み合わせでは、
接続先は
*99**24#
IDとPWはプロバイダのもの
初期化コマンド無し(空欄)で繋がってる


187:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 18:40:22 0
>>186
ありがとうございます。

188:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 21:15:50 G00INw8G0
>183にだまされた
すべて売り切れもままじゃないか

189:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 21:17:15 G00INw8G0
>183にだまされた
すべて売り切れもままじゃないか

190:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 21:19:04 0
URLリンク(www.rowa.co.jp)
どう見ても売りきれてません。
本当にありがとうございました。


まだ買ってないのに売りきれてたまるかよw

191:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 21:32:27 G00INw8G0
rakuten rowaはすべて売り切れ

192:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 21:34:30 0
更新が遅いだけだろ
俺は関係無い

193:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 22:28:17 0
ID:G00INw8G0

194:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 22:39:32 G00INw8G0
すまん ロワでググると売り切れだったが
ROWAでググたらあった
早速注文 THNKS

195:いつでもどこでも名無しさん
09/02/21 22:46:44 0
>194
なんつー罠だよw
ロワヤルナー

196:いつでもどこでも名無しさん
09/02/22 09:36:09 K6Z3GpOx0
そう ロワは消費税表示なし ROWAは消費税別表示だったお
ま、これで届くであろう来週からzaurus無線ランで復活~う
zero3やadesに仕方なく浮気もしたけど
netを除くとzaurusの利便性にはかなわんなぁ

197:いつでもどこでも名無しさん
09/03/05 02:53:39 0
どこかに落ちてませんかねえ お天気アイコン
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

198:いつでもどこでも名無しさん
09/03/05 05:34:17 0
C700にあったデモムービーが欲しいんじゃがのう

199:いつでもどこでも名無しさん
09/03/05 05:36:50 0
>>197
お天気アイコン icons2.tar.gz
AirWiki のアップローダーにアップしたのでどうぞ。
URL : URLリンク(s.memn0ck.com)


200:197
09/03/05 10:35:08 0
>>199
ありがとうございました。

201:いつでもどこでも名無しさん
09/03/05 11:05:20 EBH8wRE/0
201

202:いつでもどこでも名無しさん
09/03/07 21:04:22 0
外部バッテリーでお勧めの商品ありますか?

203:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 11:06:59 0
>>202
もうオンライン販売は終了してるけど、Zauruserの間ではこれが標準。
URLリンク(www.jtt.ne.jp)
外付けバッテリにはいろいろな製品があるが、Zaurusを使うに当たって"最低限"必要な電池容量、63Whに確保されているものは少ない。
俺は、音楽プレーヤとして一日中起動したままにしておくから、これを2つ持ち歩いてる。
あと、63Wh以下の容量しかないバッテリを勧めてくる奴もいるが、それは釣りだから騙されてはいけない。

204:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 15:42:44 0
>>202
POCKET MOBAの3200mAhのもの
URLリンク(www.valuewave.co.jp)

205:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 15:50:23 0
>>203>>204さん
ありがとうございます
検討してみます!!



206:いつでもどこでも名無しさん
09/03/08 16:43:33 0
>>204
それだったら、PowerBank slim FPS440 の方がいいだろ。
キャパシティは3.7V/4,400mAh
アウトプットは5V/1,000mA
で、こっちの方が性能がいいと思うんだが。

207:いつでもどこでも名無しさん
09/03/09 05:18:18 0
デジカメ写真をC1000で加工したいのですが、VisuaiQでは表示しません。
サイズオーバーのようですが、これはソフトが対応してないのか、メモリ不足なのでしょうか?
また、大きな写真(2~3MB)を縮小するソフトがあったら教えてください。


208:いつでもどこでも名無しさん
09/03/09 05:56:28 0
>>207
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


209:208
09/03/09 06:06:41 0
>>207
【補足】
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp) はコメント欄を参照。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp) は「フォトストレージ」による閲覧の記事

210:207
09/03/10 13:40:52 0
ありがとうございます・・・

だけど、コマンドがさっぱり解らないので、あきらめます。(TT)

211:いつでもどこでも名無しさん
09/03/22 01:14:31 0
SL-C1000とIOデータのWN-G54/CFで、アドホックモードは使えますか?
ドライバは↓を使うつもりです。
URLリンク(petit-noise.net)


212:いつでもどこでも名無しさん
09/03/22 12:23:45 0
A300で、2GB以上のSDカード使えるドライバって落ちてないかな?
C系はあるんだがなぁ・・・

213:いつでもどこでも名無しさん
09/03/27 22:23:16 0
Boaサーバーを使っている方に質問です。

WlanカードをPowerOffで抜いてしまったあと、勝手に再起動してからBoaが起動しなくなりました。
[01/Jan/1970:09:00:00 +9:00] boa.c:123 - unable to bind:Cannot assign requested address
のエラーが出ているようです。

どこかのファイルが壊れたか、書き換えられたか、無くなったか、したようです。
Boa、w-lanのドライバ(ぷちのいずさんの所のもの)共に入れ直しましたが、直りません。

どなたか原因が分かる方はおりませんでしょうか。

214:いつでもどこでも名無しさん
09/03/28 09:49:41 0
>>213
う~ん、投稿された内容からでは判断しかねるので、下記の質問に回答してくれませんか?
(1) 『[01/Jan/1970:09:00:00 +9:00] boa.c:123 - unable to bind:Cannot assign requested address』
  のエラーメッセージは誰がどういう操作で出しているものですか?
  たとえば、下記のようにBoa を手動起動した際に出力されたものとか

  bash-2.05$ su
  # /etc/rc.d/init.d/S45boa start

(2) インストールした Boa のインストールパッケージ名と配布先(取得先)の URL を教えてください
  以下の(3)の質問と関連します。

(3)『Boa、w-lanのドライバ(ぷちのいずさんの所のもの)共に入れ直しました。』とあるので
  Boa を再イントールされたようですが、この際、Boa の設定ファイル /etc/boa/boa.conf
  はどうしましたか?
  現在の Boa の設定ファイル /etc/boa/boa.conf の内容を確認してください
  使用しているインストールパッケージの作り方によりますが、再インストールの際に
  デフォルトの内容の設定ファイルに置き換えられている可能性があります。
  たとえば、私が使用しているインストールパッケージ boa_0.94.12_arm.ipk では、
  (以前、Zaurus Software Index URLリンク(www.killefiz.de)
   で配布されていたもの、現在はリンク切れでダウンロードてきない)
  下記のような動作をします(実際には標準のインストーラーの動作)
  ・アンインストール時 - 現在の設定ファイル /etc/boa/boa.conf は削除される
  ・インストール時 - 新規にデフォルトの内容の設定ファイル /etc/boa/boa.conf が作成される
  Boa にかぎらず再インストールする際は、まず現在の設定ファイルをバックアップすることは基本です!!

215:いつでもどこでも名無しさん
09/03/28 10:33:16 0
ここにあります

boa_0.94.12_arm.ipk
URLリンク(www.oesf.org)

boa_0.94.12_arm.ipk
servermanager_1.0_arm.ipk
URLリンク(apogee.rockville.md.us)

216:215
09/03/28 10:35:44 0
訂正 ここにありますよ

boa_0.94.12_arm.ipk
servermanager_1.0_arm.ipk

URLリンク(www.oesf.org)
URLリンク(apogee.rockville.md.us)

217:213
09/03/28 11:52:55 0
>>214
213です。返信ありがとうございます。

(1)エラーメッセージは bash-2.05$ /usr/bin/boa としたときのものです。ちなみにsuでも同様です。
 # /etc/rc.d/init.d/S45boa start
ではFAILEDしか返さないので。

(2)インストールパッケージは boa_0.94.12_arm.ipk です。215のリンク先のものです。

(3)/etc/boa/boa.confは正常動作していた状態まで再設定しております。

以上でわかりますでしょうか?

218:いつでもどこでも名無しさん
09/03/28 14:01:07 0
>>217
詳細な回答ありがとうございました。
もう2点ほど確認したい点があるので、回答お願いします。
(1) もう一度、コマントラインから起動した結果を再確認して報告してもらえませんか
  具体的には、ターミナルでつぎの操作をして実行結果を正確に報告してください。

  bash-2.05$ su
  # /etc/rc.d/init.d/S45boa stop
  ここで表示される内容を報告してください
  # /etc/rc.d/init.d/S45boa start
  ここで表示される内容を報告してください
  # exit
  bash-2.05$

 [不具合の判定について]
 【boa が正常に起動された場合】
  bash-2.05$ su
  # /etc/rc.d/init.d/S45boa start
  Starting /usr/bin/boa
  Done
 【boa の内部エラーで起動時エラーになった場合】
  bash-2.05$ su
  # /etc/rc.d/init.d/S45boa start
  FAILED
 【boa がすでに起動されている場合】
  bash-2.05$ su
  # /etc/rc.d/init.d/S45boa start
  Starting
  FAILED

(2) ひょっとすると Boa の起動停止に「Server Manager(URLリンク(www.killefiz.de))」を使っていますか?

219:213
09/03/28 18:13:41 0
>>218
(1)コマンドライン結果です。
  bash-2.05$ su
  # /etc/rc.d/init.d/S45boa stop
  # (プロセスが立ち上がってないので何も返さない、ps axで確認済み)
  # /etc/rc.d/init.d/S45boa start
  Starting /usr/bin/boa
  FAILED

(2)Server Managerは使用していません。

boaのプログラムや設定のほうは、一度立ち上げて使っていたので、たぶん大丈夫だと思います。
(1)のエラーが出たので、/usr/bin/boa を直接打って確認したのが>>213のエラー文です。
エラー文面から、boaが参照しているaddressが無いか間違っているかしているらしいのですが、Zaurus内の何を見に行っているのかがわかりません。
boaが立ち上がらなくなった前後に起こった事が、WLANカードを抜いたことによる再起動だったので、これが何らかのファイルを書き換えているか、消した可能性が高いです。
ちなみに、WLANのほうは問題なく使えています。



220:214
09/03/28 21:02:50 0
>>219
> # /etc/rc.d/init.d/S45boa start
> Starting /usr/bin/boa
> FAILED
ご回答いただいた上記の結果から、やはり内部エラーにより Boa のプロセスの起動に失敗していますね。
原因として考えられるのは、
(1) 第一に設定ファイル /etc/boa/boa.conf の不正だと思います。
  で、原因の切り分けの方法ですが、試しに、インストール時に作成されるデフォルトの boa.conf に差し替えて
  コマンドラインから /etc/rc.d/init.d/S45boa start で起動してみてください。これで起動できる場合は明らか
  に修正された boa.conf の不正です。
  なお、デフォルトの boa.conf を残していない場合は、Boa を再インストールするのがてっとり早いですね。
  なお、私の環境で試しにデフォルトの boa.conf に差し替えて、コマンドラインから起動した場合のメッセージ
  を参考までに貼っておくます。(蛇足ですが、pidの値は起動のたびに異なります)
  # /usr/bin/boa &
  [28/Mar/2009:11:03:25 +0000] boa: server version Boa/0.94.11
  [28/Mar/2009:11:03:25 +0000] boa: server built Dec 10 2001 at 17:16:38.
  [28/Mar/2009:11:03:25 +0000] boa: starting server pid=785, port 80
(2) デフォルトの boa.conf で起動に成功する場合は、明らかに boa.conf の修正に誤りがあるので、
  再確認してください。エラーメッセージ「Cannot assign requested address」の内容からすると、boa.conf
  の「Listen アドレスの設定」あたりに誤りがあるかもしれません。
(3) (1)のデフォルトの boa.conf でも起動に失敗する場合は、う~ん、現段階では原因を思いつかないです。
あと、
> boaが立ち上がらなくなった前後に起こった事が、WLANカードを抜いたことによる再起動だったので、これが何らかのファイルを書き換えているか、消した可能性が高いです。
は、関係ないと思います。Boa 自身を再インストールしている訳ですから。

221:214
09/03/28 21:11:25 0
PS.>>218 の「不具合の判定について」に誤りがありました。以下のように訂正します。
[不具合の判定について]
【boa が正常に起動された場合】
 bash-2.05$ su
 # /etc/rc.d/init.d/S45boa start
 Starting /usr/bin/boa
 Done
 #

【boa の内部エラーで起動時エラーになった場合】
 bash-2.05$ su
 # /etc/rc.d/init.d/S45boa start
 Starting /usr/bin/boa
 FAILED
 #

【boa がすでに起動されている場合】
 bash-2.05$ su
 # /etc/rc.d/init.d/S45boa start
 何も出力されない
 # echo $?
 1 ← 終了ステータスを確認すると "1" のエラー発生が返っている
 #


222:214
09/03/29 02:14:30 0
その後、Boa Ver0.94.12 のソースファイルを(boa-0.94.12.tar.gz)を追ったところ、やはり
「boa.c:123 - unable to bind:Cannot assign requested address」というエラーは boa.conf
の Listen アドレスの設定ミスで発生するようです。
ということで、確認のためデフォルトの boa.conf の Listen アドレスの設定をを存在しない
アドレス(デフォルトの boa.conf ではちょうどプライベートアドレスの 192.68.0.5 がコメ
ントアウトされていたので、そのまま使用してみました)に変更してテストしたところ、同様
のエラーが再現しました。詳細は下記のとおりです。
どうも原因は boa.conf の Listen アドレスの設定にあることが確実になったので、再度確認
してみてください。

bash-2.05# /etc/rc.d/init.d/boa stop
bash-2.05# grep -e "Listen" /etc/boa/boa.conf
# Listen: the Internet address to bind(2) to. If you leave it out,
# addresses (INADDR_ANY). You only get one "Listen" directive,
# 1. Run boa without a "Listen" directive
# with a "Listen" directive. No big deal up to a few tens of addresses.
Listen 192.68.0.5 ← デフォルトの boa.conf の Listen アドレス設定のコメントアウトを外した
bash-2.05# /etc/rc.d/init.d/boa start
Starting /usr/bin/boa
FAILED
bash-2.05# /usr/bin/boa
[01/Jan/1970:00:00:00 +0000] boa.c:123 - unable to bind: Cannot assign requested address
bash-2.05#

なお、AirWiki のアップローダーにスクリーンショットを上げておきましたのでご参考まで。
URL : URLリンク(s.memn0ck.com)

223:214
09/03/29 02:32:37 0
PS.Boa Ver0.94.12 のソースファイル(boa-0.94.12.tar.gz)の関連部分の抜粋です
   グローバル変数 server_ip に着目して追っていくとわかると思います。
   なお、エラーメッセージの「Cannot assign requested address」は Linux の標準エラー
   メッセージで、boa.c の「errno」により OS側(Linux)から取得されたものです。
--------------------------------------------------------------------------------
【boa.h】boa メインプログラムヘッダー

/* ip */
int bind_server(int server_s, char *ip);
char *ascii_sockaddr(struct SOCKADDR *s, char *dest, int len);
int net_port(struct SOCKADDR *s);
--------------------------------------------------------------------------------
【boa.c】boa メインプログラム

static void create_server_socket(void)
{
途中省略
/* internet family-specific code encapsulated in bind_server() */
if (bind_server(server_s, server_ip) == -1) {
log_error_mesg(__FILE__, __LINE__, "unable to bind");
exit(errno);
}
--------------------------------------------------------------------------------
【config.c】設定ファイル boa.conf の解析ルーチン

struct ccommand clist[] = {
{"Port", S1A, c_set_int, &server_port},
{"Listen", S1A, c_set_string, &server_ip},


224:213
09/03/29 08:23:55 0
>>222
詳細な解説ありがとうございました。
ご指摘の通り、Listenアドレスの不正でした。
Listenに接続したPCのアドレスを追加していったのが原因でした。(再起動時に接続されていないアドレスが発生)
Listenを127.0.0.1だけに戻したら起動できました。お騒がせしました。

セキュリティのために設定したのですが失敗しました。
VertualHostの方を勉強してみます。


225:214
09/03/29 11:22:14 0
>>224
了解しました。やはり boa.conf の Listen アドレスの不正でしたか、とりあえず解決されてよかったです。

> Listenに接続したPCのアドレスを追加していったのが原因でした。(再起動時に接続されていないアドレスが発生)
> Listenを127.0.0.1だけに戻したら起動できました。お騒がせしました。
あぁ、『無線LANカードの取り外し後の再起動に不具合が発生した』という事象とここで
やっとつながりました。
使っている無線LANブロードバンドルーターの設定(DHCP のリース期間等)とも関係しま
すが、DHCP でアドレスを割り振られているのであれば、SL-Zaurus 側の再起動後は IP
アドレスが変わる可能性が大きいですね、納得しました。

> セキュリティのために設定したのですが失敗しました。
あと、セキュリティーのため設定したとのことですが、使われているネットワーク構成と
用途によりますが、SL-Zaurus 上でローカルに使用(外向けの Web サーバーにしない)する
場合は、Listen アドレスにローカルホストの"127.0.0.1"の設定だけで大丈夫です。
この設定により、Boa は外部のネットワークからのアクセスに対して、拒否します。

> VertualHostの方を勉強してみます。
う~ん、バーチャルホスト VertualHost は機能の用途が違います。URL(アドレス)によって
見かけ上複数の Web サーバーとして機能させるものです。
たとえば、ドキュメントルートの設定が
DocumentRoot /usr/local/htdocs/、UserDir public_html で、VertualHost を有効にした場合、
URL URLリンク(localhost) でディレクトリ /usr/local/htdocs/127.0.0.1/ に
URL URLリンク(192.168.0.1) でディレクトリ /usr/local/htdocs/public_html/192.168.0.1/
アクセスし、見かけ上複数の Web サーバーとして機能させます。

なお、Listen アドレスによりセキュリティー設定については、内容によってはアドバイス
できるかもしれませんので、使われているネットワーク構成および用途(SL-Zaurus内のロ
ーカル使用か外向けの Web サーバーか?)等の情報と一緒に、また、ご質問ください。

226:213
09/03/29 12:47:21 0
>>225
> なお、Listen アドレスによりセキュリティー設定については、内容によってはアドバイス
> できるかもしれませんので、使われているネットワーク構成および用途(SL-Zaurus内のロ
> ーカル使用か外向けの Web サーバーか?)等の情報と一緒に、また、ご質問ください。

お言葉に甘えまして、質問させて頂きます。

Zaurusの用途としては、ローカル使用です。具体的には、FreeStyleWikiLightを動かして、
備忘録代わりにしております。
但し、編集はZaurusからだと使いにくいので、会社ではUSB接続のPCから、自宅では無線LANの
ルーターを通して、WAN接続の他のPCから編集しております。

以下、試してみたBoaの設定(抜粋)
DocumentRoot /home/zaurus/Documents/Web_Files/
Listen 127.0.0.1
Listen 192.168.129.1 ←USB接続時、母艦PCのアドレス
Listen 192.168.11.11 ←無線LAN接続時、WAN側接続の母艦PCのアドレス

上記設定でListenに127.0.0.1以外のアドレスがあると、boaのプロセスが起動しませんでした。


227:214
09/03/29 15:19:06 0
 >>226
すいませんネットワーク構成に関する確認です。

 > 自宅では無線LANのルーターを通して、WAN接続の他のPCから編集しております。

となっていますが、WAN ではなくて同じ LAN 内の間違いですよね?
ということで、自宅および職場のネットワーク構成は下図で間違いありませんか?

【自宅】
     ┌────┐
     │ 無線LAN │
WAN回線 ←┤ブロードバンド│
ADSL   │ ルーター │
FTTH等  └────┘
      ↑      ↑
無線LAN接続↓      ↓?
  ┌───┐ ┌───┐
  │SL-Zaurus │ │ PC(母艦) │
  └───┘ └───┘
   192.168.11.? 192.168.11.11

【職場】
┌───┐USB接続 ┌───┐
│SL-Zaurus ├──┤ PC(母艦) │
└───┘ └───┘
192.168.129.201    192.168.129.1

228:213
09/03/29 15:33:09 0
>>227
あ、そうです。間違えました、WANではなくLAN側です。
227の接続で間違いないです。


229:214
09/03/29 15:34:57 0
>>228
了解です。

230:214
09/03/29 16:24:46 0
>>226
あと、Listen アドレスについて誤解があるようなので、結論に入る前に説明しておきます。
まず、Web サーバーの Listen アドレスはネットワーク経由で外部からアクセスしてくる
クライアントのアドレスを指定(フィルタリング)する機能ではありません。
Web サーバーが動作しているマシン内で有効なネットワーク I/F(たとえば無線LAN I/F)
に対して、割り当てられた IP アドレスのどれとの接続を許可するかという設定です。
たとえば、下図のように自宅で SL-Zaurus を無線LAN接続している場合を例に説明します。
SL-Zaurus の無線LAN I/F (eth0)に DHCP により、IP アドレス 192.168.11.2 が割り当て
られているとします。
この場合、boa.conf の Listen アドレスには、PC(母艦)の IP アドレス 192.168.11.11 を
設定するのではなく、SL-Zaurus に割り当てられている IP アドレス 192.168.11.2 を設定
します。

     ┌────┐
     │  無線LAN  │
WAN回線 ←┤ブロードバンド│
ADSL   │  ルーター │
FTTH等  └────┘
      ↑      ↑
無線LAN接続↓      ↓無線LAN接続
  ┌───┐ ┌───┐
  │SL-Zaurus │ │ PC(母艦) │
  └───┘ └───┘
  無線LAN I/F   192.168.11.11
  eth0
  192.168.11.2

231:214
09/03/29 16:25:28 0
【続き】
上の図を例に Listen アドレス設定と SL-Zaurus でのローカルなアクセスおよび外部から
のネットワークを経由したアクセスについて表に整理してみました。
ローカルで利用する場合は Listen アドレス設定をローカルホスト(127.0.0.1)に限定する
ことで、見かけ上、外部のネットワークからのアクセスができないことを利用してセキュリ
ティーとして利用しています。

 Listenアドレス設定         SL-Zaurs            PC(母艦)
------------ ------------------ ------------------
127.0.0.1         htp/localhost/のみアクセス可能    アクセスできない
192.168.11.2       URLリンク(192.168.11.2)のみアクセス可能 URLリンク(192.168.11.2)のみアクセス可能
127.0.0.1+192.168.11.2  htp/localhost/ および        URLリンク(192.168.11.2)のみアクセス可能
             URLリンク(192.168.11.2)の両方で
             アクセス可能

232:214
09/03/29 17:24:52 0
>>226
さて、前おきが長くなりましたが結論を、
【結論】
(1) boa.conf の Listen アドレスには何も設定しないで利用してください
(2) 以下の理由からネットワークを経由して外部からのアクセスを許可しつつ、Listen
  アドレスの設定だけでセキュリティーを確保することは困難です
(3) 下記の制限事項さえ守ればお使いのネットワーク環境で、セキュリティー上の問題は
  発生しないと思います。
【理由】
(1) まず、>>230>>231 で説明したとおり、ネットワークを経由して外部からのアクセス
  を許可する場合は、Listen アドレスの設定ではセキュリティーにはなりません。
(2) つぎに、職場ですが SL-Zaurus と PC(母艦)をUSB接続しているということで、物理的
  にネットワークに侵入することは不可能でしょう。
(3) 自宅についても、ブロードバンドルーターの内側(プライベートアドレス内)なので
  ブロードバンドルーターに物理的に有線LANで接続したり無線LANのセキュリティーを
  破って侵入しない限りはネットワークへの侵入は不可能でしょう。
(4) Linux の各種のネットワーク機能(たとえば、Telnet や FTP でよく利用されている
  スーパーサーバ inet.d の TCP Wrapper の機能を利用するときめ細かいアドレス制限
  ができます。ただし、Web サーバーのようにレスポンスを重視する用途に使われてい
  ることはほとんどないようです。なお、inet.d については SL-Zaurus にも実装されて
  おり私も Telnet のアドレス制限に利用しています)を利用してネットワークを経由
  して外部からのアクセスを許可しつつセキュリティーを確保することは可能ですが、
  設定がけっこうめんどうくさいのと、Web サーバーのようにレスポンスが要求される
  用途でパフォーマンスが確保できるのかどうかはやってみないとわかりません。
  なお、inet.d については、検索キーワード「Zaurus telnet」や「TCP Wrapper」で
  クグルとかなりの情報が得られると思うので、必要なら勉強してみてください。

233:214
09/03/29 17:25:33 0
続き
【※重要:制限事項】
ただし、WILLCOM の PHS 通信カードやイーモバイルの通信カードを CF スロットに実装し
て利用する場合は Boa を止めることをお勧めします。
この場合は、割り当てられたグローバルアドレスで Boa が Web サーバーとしてインター
ネット上に公開されることになりますから充分気を付けてください。

234:213
09/03/29 19:15:33 0
>>233
詳細な解説ありがとうございました。
Listenの使い方がようやく分かりました。確かに、Zaurus以外からのアクセスにはセキュリティになりませんね。
私の使用環境ではセキュリティに問題なさそうなので、Listenなしで使うことにします。

なお、PHS通信カードなどは現在は使用しておりません。使うようになったら気を付けるようにします。

本当にありがとうございました。

235:いつでもどこでも名無しさん
09/03/30 16:06:29 0
>>214 の人、ソースまで読むなんて、すげえ!

236:いつでもどこでも名無しさん
09/03/30 16:37:23 P
>>235
どのように見たら、>>214がソースを読んでいるように見えるのですか?

237:いつでもどこでも名無しさん
09/03/30 16:48:16 0
真ん中辺りで「ソースを全部追っかけてみましたが」とありませんか?
2行目までしか読んでませんがw

238:いつでもどこでも名無しさん
09/03/30 17:07:19 0
>>236
>>222 で読んでいると思います。

239:いつでもどこでも名無しさん
09/03/30 18:35:53 P
おお、本当にソースを追っていたのか
気づかなかった。

つまらんことを質問してすまんな。

240:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 11:54:11 0
C760にW05Kを接続し、ルーター化してPCからインターネットを利用しようとしています。
構成は[W05K]-[C760]-USB-[PC]です。
ルーター化には成功しましたが、PCの他のネットワーク接続(LAN)が有効な状態で、ネット接続が出来ません。
(2つのネットワークが有効な状態で、インターネットへ接続できません。)
[W05K]-[C760]-USB-[PC]-LAN-[光接続ルーター]

たぶん、C760の方へパケットが流れていかないような感じです。
解決方法はありますでしょうか?
C760はスペカ導入済みです。

241:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 18:01:55 0
>>240
PCのデフォルトゲートウェイをC760にするとか…光接続ルーターを止めるとか。
「ルーター化に成功」とは、LANから来たデータをW05Kにフォワードするのは成功したということですか?

242:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 18:42:26 0
>>241
[ルーター化に成功]とはPCとC760をUSBで接続し、C760のCFにW05Kを接続した状態で、
PCからインターネットが出来た。と言う状態です。
もちろん、光接続ルーターに繋がっているLANアダプタは無効にしています。

それから、
USB接続のC760のデフォルトゲートウェイはC760のIPアドレスにしていますが、
別ルートのLANのゲートウェイが光接続ルーターになっていて、
どちらのLANを使うかというのはどこで設定できるのでしょうか?

243:241
09/04/03 19:28:16 0
>>242
すいません、やりたいことは次のようなことで合っていますか?

PCにネットワークが2つあるとき、PCからネットワーク1だけを使いたい。
ネットワーク1:[PC]-USB-[C760]-[W05K]
ネットワーク2:[PC]-LAN-[光接続ルーター]

それとも、
C760にネットワークが2つあるとき、C760からW05Kを使いたい?

244:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 21:34:00 0
>>243
やりたいことは、これです。

>>PCにネットワークが2つあるとき、PCからネットワーク1だけを使いたい。
>>ネットワーク1:[PC]-USB-[C760]-[W05K]
>>ネットワーク2:[PC]-LAN-[光接続ルーター]

よろしくお願いします

245:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 21:52:19 0
>>244
単純に、Windowsのコントルールパネルのネットワーク接続でネットワーク2を無効にする。
多分NIC経由のネットワーク2の方が優先されるから。

246:245
09/04/03 21:53:31 0
×コントルール
○コントロール

247:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 21:56:35 0
それが、ファイル共有は使いたいので、ネットワーク2は無効にできないんです。

248:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 22:00:34 0
>>247
同時に使えないのは明白だから、コンパネから無効・有効切り替えればいいだけでしょ。

249:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 22:12:06 0
同時に使えないのは明白なんですかorz

4ポートLANを装備したマザボがあるらしいから、
何かの設定だけで制御可能かと思ってました。
ありがとうございました。


250:いつでもどこでも名無しさん
09/04/03 22:28:29 0
>>249
全部がNICの場合とUSB接続のネットワークは
Windows側で優先順位の扱いが違う。

まぁ4ポートを制御するなら
Windows ServerやLinuxあたりで利用するのが大概だけど。

251:240
09/04/03 22:30:30 0
これでできないか、今度会社に行ったらやってみます
URLリンク(okwave.jp)

252:いつでもどこでも名無しさん
09/04/04 11:13:58 0
>>247
ネットワークアドレスを分ければできるかも。
192.168.0.* [PC]-USB-[C760]-[W05K]
192.168.1.* [PC]-LAN-[光接続ルーター]
こうやって、デフォルトルートは192.168.0.*側にするとか。

253:いつでもどこでも名無しさん
09/04/04 12:52:11 0
開発用など閉じられたネットワークがあるとこで
>>252 みたいにIPアドレスで接続先を設定してたりするね
外向きは192.168.*、家ん中は10.0.*とか

254:240
09/04/07 09:27:55 0
>251を確認してみました
順序はローカルエリア接続3の方が上ですが、
やっぱりネット開けませんでした。

Ethernet adapter ローカル エリア接続:
Connection-specific DNS Suffix . : ****************.co.jp
IP Address. . . . . . . . . . . . : 1*2.30.32.23
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 1*2.30.32.1

Ethernet adapter ローカル エリア接続 3:
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.129.203
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.129.201

255:いつでもどこでも名無しさん
09/04/08 10:37:03 0
>>254
複数のネットワークインタフェースの優先度の設定
URLリンク(sbs.spaces.live.com)

ここにも同じことが書いてありますね。

ちなみに、Windows がどのルートを使うつもりでいるか調べるには
ルーティング・テーブルを操作する
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
このページを読んでみて。

256:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 21:27:58 baqxnPhp0
寝風呂で使える、地図検索サイトを教えてください。><

257:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 22:09:04 0
>>256
俺も探してるけど全然ない。

258:いつでもどこでも名無しさん
09/04/09 22:09:53 0
それと、カレンダーに天気予報を取り込むのが4日からダメ。
もう他に乗り換えるしかないか・・・

259:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 00:42:44 0
他のサイト(LivedoorとかXML公開してた気が・・・)から、気象情報とってくるプログラムを
組めばできるんだけどね、面倒。

260:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 00:55:31 0
URLリンク(fsasaki.sakura.ne.jp)
URLリンク(fsasaki.sakura.ne.jp)

261:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 08:58:00 0
>>259
別にyahooが天気予報をやめたワケじゃないと思う
取得先のURLか引き数が変わったんじゃないだろうか?
ヒマだし、ちょっとソース追っかけてみるわ
Walrus,Visitで対応してもらうのが一番良いと思うけど、コメント打てないね

262:いつでもどこでも名無しさん
09/04/10 09:03:32 0
yahooじゃないexciteだったかw

263:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 00:08:38 DzItycYM0
PDFのファイルをPCから
移して 見るにはどこの
フォルダに入れればよいでしょう?
SL-C3200 です。


264:256
09/04/11 00:09:18 OEoD0g170
やっと見つかった・・・
URLリンク(m.live.com)
ここに地名を入れると、トップに大ざっぱな地図が出る。
それをタップすると、拡大・縮小・スクロールボタンが出る。
標準200%がやりやすい。
さらに、ハイブリットをタップすると、衛星写真になる。


265:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 00:15:01 0
SL系ザウルス 質問スレ Part10【時間よ止まれ】


266:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 00:53:46 0
>>264
すげぇー感謝です!
またザウルスの寿命が伸びた。

267:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 01:30:43 0
>>263
どこでも好きなディレクトリに

268:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 15:39:25 0
ネフロでSSLのページ開くと
「ルート証明書が正しくありません」
と警告が出るのですがこれはセキュリティ的に問題あるのでしょうか?

269:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 20:11:38 0
>>268
ある

270:いつでもどこでも名無しさん
09/04/11 21:34:57 0
PXA270

271:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 13:35:28 0
>>263
ザウルスのファイル画面のトップは、内部的には
/home/zaurus/Documents/
になっているので、適当に入れて適当に見てください。

272:いつでもどこでも名無しさん
09/04/13 18:33:07 0
SL系じゃないかもしれないがご勘弁を
アイゲッティが倉庫の肥やしになってます
最近仕事で組み込み系を始めたので、アイゲッティでプログラムを書いて遊べないかなと
考えているのですが開発環境がわかりません。
どうすればいいでしょうか?


273:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 07:46:17 0
簡易C言語みたいなのが公開されてたな

274:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 08:58:13 0
自分で何らかの開発を行ないたいと思えば、比較的容易に開発環境を入手することが可能だ。

275:いつでもどこでも名無しさん
09/04/14 16:36:39 0
>>272
SZABという統合開発環境がありましたが、いまはページ自体が存在しません。
どこかに残っているといいんですが…。

276:いつでもどこでも名無しさん
09/04/15 06:36:49 0

最近仕事で組み込み系を始めたので、

277: 
09/04/16 00:06:34 0
ザウルスにPSP用のアダプタって使えたよね?(・ω・)。

278:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 07:06:17 0
組み込み系で、開発環境がわかりません?
仕事をやめろ!

279:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 12:42:01 0
いやいや、

最近仕事で組み込み系を(Xtalで)始めたので、アイゲッティで(Xtalを使って)プログラムを書いて遊べないかなと考えているのですが、
(どうやらXtalは無いようです。Xtalなら完璧に使えるのですが、なければPawn, NullLogicなどでもいいです。それらの)開発環境が
(アイゲッティにあるのかどうか、どこで入手できるのか)わかりません。

ということなのかもしれないぞ。

280:いつでもどこでも名無しさん
09/04/16 14:51:52 0
新型 igeti MI-P10のこと
URLリンク(hp.vector.co.jp)

281:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 02:29:59 PieFyPdF0
277
使えるよ。電圧も同じだしコネクタも一緒

282:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 07:32:03 0
URLリンク(code.google.com)
URLリンク(www.compuphase.com)
URLリンク(nullwebmail.sourceforge.net)

283:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 23:01:30 0
IODATAのUSBGPS2を購入してzaurusであっさり動くかとおもったら。苦戦中。
FT232Rが乗ってるので、ftdi_sio探してカーネルに読ませたのだが
デバイスは認識しない。

lsmod抜粋・・・
ftdi_sio 11584 0 (unused)
usbserial 18528 0 [ftdi_sio]

この辺が怪しいとかあれば知恵を貸してください

284:いつでもどこでも名無しさん
09/04/17 23:26:43 0
カーナビ作るぜ!(1) USBGPS2をLinuxで使う
URLリンク(www.techstrom.org)

285: 
09/04/18 01:39:59 0
>>281
おおっと、サンクス(・ω・)。

286:283
09/04/18 09:11:29 0
>>284
ありがと。ためしてみたら
読み込み時に invalid parameter parm_vendor てでるな。

拾ってきたモジュールがダメかもしれない。
もうちょっとためしてみる

287:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 12:39:28 0

拾ってきたモジュール

288:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 13:51:55 0
FT232RL を Linux kernel 2.4.17 で認識させる - nabeの雑記帳
URLリンク(nabe.blog.abk.nu)

289:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 19:50:13 0
>>287
謙虚さがないとでも?
「授かったモジュール」とでも言えと?

290:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 20:22:01 0
「パクッてきたモジュール」w

291:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 20:57:42 0
>>289
Kernel Version

292:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 21:04:30 0
>>284 を、応用できない鴨

293:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 22:50:38 0
>>289
言っても聞こえねーど!

294:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 06:26:46 0
URLリンク(www.moteiv.com)

295:283
09/04/19 15:41:15 UvIUp/Ri0
大変失礼な表現でした。お詫びいたします。

modprobeのオプションでベンダコードが渡せない理由は、シャープのカーネルソースに含まれる
ftdi_sio.cにはオプションとして存在しないので、これコンパイルしたモジュールのものと推測されます。

それでwww.dansdata.comから、linux向けソースをとってきてコンパイル中だが
通らなくて悪戦苦闘中。

もうちょいやってみます



296:283
09/04/19 15:42:52 UvIUp/Ri0
あどれすこっちだった
www.ftdichip.com

297:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 20:48:46 0
電池について質問です。
SL-C1000の電池はリチウムイオン充電池らしいですが、オークションで出てる新品を買おうか迷ってます。
なぜ迷ってるのかというと、現在の電池が寿命を迎えるまでに時間が経ち、新品の電池が劣化して
容量が減らないかが心配だからです。
実際のところどうなのでしょうか。充電しないで放置しておくと電池はダメになりますか?
WIKIPEDIA読んでみたんですが専門的すぎてわからないので質問させていただきました。

298:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 22:19:17 0
>>297
オークションで買わずに普通にお店で新品を買えばいい。
純正電池はまだ現行品だ。

299:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 22:39:04 0
いや、

>なぜ迷ってるのかというと、現在の電池が寿命を迎えるまでに時間が経ち、新品の電池が劣化して
>容量が減らないかが心配だからです。
>実際のところどうなのでしょうか。充電しないで放置しておくと電池はダメになりますか?

と書いてあるわけだが。
それに対し新品を普通の店で買えばいいって答えになってないんじゃ??

300:いつでもどこでも名無しさん
09/04/19 22:48:11 0
そら経年劣化はするだろ

301:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 09:47:01 0
リチウムは80%充電状態で半年おきに再充電が基本らしい
つまり未開封であっても製造から1年以上経っていたら中の電池は弱ってる

302:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 09:54:54 0
bluetooth CF買ったけど、ちゃんと認識してるかどうか調べるには
どのコマンドがありますか?

今会社なので、接続相手(eeePCとLAPで接続予定)が無い状態です。
機種はC760スペカ bluetoothは BT2000-CF

cardctl resume 0と打つと、BT2000のランプが
3秒毎に点滅している状態です。

以下のコマンドは試しました。
$ hcitool scan
Device is not available,: Success

$ cardctl ident
Socket 0:
product info: "AmbiCom BT2000C", "Bluetooth PC/CF Card", "", ""
manfid: 0x022d, 0x2000
function: 2 (serial)
Socket 1:
no product info available

303:いつでもどこでも名無しさん
09/04/20 13:08:37 0
>>301
詳しい説明わかりやすくありがとうございます。
半年おきならそんなに苦にならないですね。お金に余裕ができたら
新品を買ってみます。ありがとうございました。

304:いつでもどこでも名無しさん
09/04/22 23:49:59 0
バカな質問かもしれないですが教えてください。
ザウルスSL-C1000をUSBケーブルでパソコンにつないで、インターネットはできるのでしょうか?

305:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 02:28:38 0
>>304
以下のリンク参照、もしこの内容が理解できないようなら素直にあきらめた方が吉
LinuxZaurusWatch/FAQ/ネットワーク - Walrus, Visit.
URLリンク(digit.que.ne.jp)

306:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 10:59:04 0
SL-C3000でPersonalWiki使ってる人いますか?
PersonalWiki_1.0.alpha7_arm.ipk入れたけど、
 しばらくお待ちください... 画面のままで変化無し...orz

因に、今入れているのは、
jeode_1.10.7-1_arm.ipk
personal-profile-for-zaurus_arm.ipk
(personal-profile-for-zaurus_1.0_ea4-b18_arm.ipk)
java_slc3000_arm.ipk


307:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 11:13:50 0
>>305
設定すればできるようになるんですね。がんばってやってみます。ありがとうございました。

308: 
09/04/23 23:33:52 0
>>304
ここも。
URLリンク(taka-hon.sblo.jp)

309:いつでもどこでも名無しさん
09/04/23 23:38:26 0
>>308
ありがとう~。
>>305のリンクと合わせて設定してみます。ザウルスいじれるのは5月1日になりますけど。

310: 
09/04/23 23:50:28 0
おおっと、ここも。
URLリンク(hokusin.seesaa.net)

311:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 05:41:16 0
>>310
参考になるところありがとうございます。
ここのひとたちほんと親切だな~。まあそれに甘えてちゃいけないわけですが。
ザウルス関係のブックマークがいっぱい。フォルダつくって入れなきゃ。

312:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 06:06:43 0
YouTubeとか、動画ダウンロード出来なくなっちゃったね
がっくりです。。。

313:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 09:55:29 0
980円ウィル混む契約して
ROWAばってりを買って快適モバイルを



1時間ほど通信しているとばってり容量が
目に見えて減ってくる
純正と違ってROWAってこんなものなのか
それとも C3000の電源部が
漏れ出しているのだろうか。

314:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 11:41:12 0
URLリンク(ezaurus.com)
2.7WのC860が明るさ最小で、Air-EDGE [CFE-02]使用時:約3時間10分
3.2WのC3000ならそんなもんじゃね?

315:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 16:08:24 0
SL-C3100を使っています。
バックライトを通常の最低輝度よりも下げる方法があったら教えてください。
夜中にふとんの中からネットをするので、暗い部屋では最低輝度でも明るすぎるんです。

316:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 16:34:58 0
目を細く・・

317:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 16:43:56 0
っサングラス

318:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 19:56:24 0
晴れた日の屋外で使おうとすると、最高輝度よりも上げたくなるんだよな。


319:315
09/04/24 20:16:46 0
専用ソフトがあるかもと思って質問しました。
目を細めて使うことにします。
ありがとうございました。

320:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 22:10:06 0
リナザウ関係の本を買おうかと思ってるんですが、おすすめの本はありますか?

それとスペシャルカーネルとやらは入れたほうがいいんですか?自己責任みたいですが。

どなたかわかる方お答えください。

321:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 22:15:11 0
良いに決まってんだろ。入れとけ。ぶち込め。突っ込んどけ。
あと、本はブックオフとかまわれ。2冊位出てたと思うから、手当たり次第に探せ。血眼で探せ。探し倒せ。

322:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 22:18:01 0
>>321 ツンデレw

323:いつでもどこでも名無しさん
09/04/24 23:39:42 0
>>320
2冊ということなので、手持ちの本の中からつぎの2冊をお薦めします。
なお、リンク先は Amazon です。

まず、一押しは
(1)『Linux Zaurus SL‐C3000 Super Guide』- 丸山 弘詩 著
  URLリンク(www.amazon.co.jp)

  著者は、SL-Zaurus のユーザーならお世話になっている人も多いと思いますが
  focv(URLリンク(www.focv.com))の管理人で、Linux、OpenBSD 等に造詣が深く、
  記述内容も正確で、中身も濃いです。
  なお、内容の後半は著者の専門の Linux 寄り(Emacsを中心)の記述が多いですが

324:323
09/04/24 23:43:16 0
続き

つぎは、
(2)『ハッキングLinuxザウルス SL-C3100/SL-C1000対応版』- 塚本牧生 他著
  URLリンク(www.sbcr.jp)

  この本は、Walrus,Visit.(URLリンク(digit.que.ne.jp))を主宰している
  塚本牧生氏が中心になって編集された本です。Linux の基礎、カスタマイズから
  幅広い言語(シェルスクリプト、Java、Perl、Ruby、C++)によるプログラミング、
  ipkg の作り方まで網羅されており、中身も濃く正確です。
  この本の初版は2004年7月に出版されていますが、当時 SL-Zaurus を牽引していた
  蒼々たる方たち(ほとんどの方が職業プログラマー)が分担して書いています。
  吉岡 玲子 - 通称「mab」さん、Java が専門、SLザウルスでJava!(URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)
  ichitokumei - 「Qualendar(URLリンク(ichitokumei.hp.infoseek.co.jp))」他の作者
  山田 哲靖 - みなさんがいつもお世話になってる SpecialKernel のビルダー(URLリンク(tetsu.homelinux.org)
  古川 大輔 - 通称「もぎゃ」さん、ネットワークが専門
  鈴木 晃 - 通称「さきら」さん、代表作は「PetitePeinture(URLリンク(sun.dhis.portside.net))」
  田村 俊生 - 通称「たむたむ 」さん「りなざうテクノウ URLリンク(www.areanine.gr.jp)」の管理人の一人

逆に著者の方には申し訳けないけど『武井一巳』氏の著書はお薦めしません。
SL-Zaurus 関連の著書の数は多いのですが、
理由は内容が薄っぺらで技術的に不正確な記述が目立つからです。
著者は Linux は専門ではないと思われる誤った記述が多々見られます。

325:323、324
09/04/25 00:31:25 0
何か読んでいたらあっちこっちに間違いが見つかったので訂正

【誤】2冊ということなので、
【正】「2冊ということなので、」は削除

【誤】蒼々たる方たち
【正】錚々たる方たち


326:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 11:24:07 0
>>321
おk、わかった。ぶちこんどくよ。ブックオフ?近くのブックオフはいってみたけど見事にスカったぜ。
古本関係のとこもまわってみたけどなかったぜ。ネット上のブックオフまだ見てないからこれから見てやんよ?アアン?
情報あんがとな。ぜってー探しだしてやんよ。

>>323-325
詳しい説明ありがとうございます。
プログラミングの心得はありませんがSL-C1000ユーザーになる予定だし、基礎から学べるということで
2番目に紹介してもらった)『ハッキングLinuxザウルス SL-C3100/SL-C1000対応版』を購入してみます。
URLのほうも参考にさせていただきます。ありがとうございました。

327:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 13:46:18 0
検索してみたけどアマゾンにしかなぁいいいいいいい!
アマゾンはクレジットカードじゃないと買えねぇぇぇぇぇぇぇ!
クレジットカードねーよ!

328:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 18:25:50 0
一枚、900MBの写真を10枚配りたいのだけれど、
今まで使ってたヤフーが使えなくなった。orz

パスワード方式でザウルスでうp出来るところを教えてください。


>>327
審査が無い、デビットカードというものがあるよ。
借金は出来ないけど銀行に預けてある分だけ、ネットショッピングできる。


329:328
09/04/25 18:41:23 0
すいません。うpできました。
おさわがせしました。(汗

330:いつでもどこでも名無しさん
09/04/25 20:31:09 0
質問です。
かなり前から無線親機の具合が悪くてPCもZaurusも繋がりにくかったので、
親機を新しくしました。
Buffalo WBR-G54→WHR-HP-Gです。
PCは問題なく繋げ、C3000も繋がったのですが、
同じようにネットワーク設定を変更した6000Nのみが反応しません。
CFはADLINK345CFです。
どこに問題があるか、どなたかお教えいただけませんでしょうか。

331:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 09:22:14 0
SL-C860です。「ネットワークの設定」でproxyのところを入力したいのですが //(スラッシュ)と:(コロン)の入力ができません。
キーボードからもタイプライターからもZeditorからコピー&ペーストもできないのですが
なにか方法がありませんか。よろしくお願いします。


332:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 12:37:48 P
>>331
なんでプロキシの設定で:と/を使うんだ?

333:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 14:01:04 0
>>331です。
大学の無線LANに接続して
(学内サーバーにはZaurusで接続できてます。)
Googleなど学外のWEBを閲覧するのに
学校が作成したIE用のマニュアルに
ex; http;//proxy.hogehoge.ac.jp/proxy.pac
とプロキシ設定入力するとなっていて。
Zaurusでは入力できないとわかり、おたずねしたわけです。

pingなどで proxy.hogehoge.ac.jpと打って表示される 
IPアドレス(数字とピリオド) ex: 1234.123.123.234
でいいのでしょうか。
 




334:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 14:06:58 0
ザウルスでストリーミングの映像を保存できるアプリはありませんか?

335:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 14:07:31 P
>>333
URLリンク(proxy.hogehoge.ac.jp)
がIE向けのプロキシ設定ファイルになっていると思われる
とりあえずproxy.hogehoge.ac.jpで試して見れ

336:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 14:14:48 0
1234w

337:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 14:17:09 0
>>333
それはIEに指定する自動構成ファイルじゃないか?
学内のイントラネットアドレスに対してはproxyを使用しない直接接続
学外のInternetにはどこそこのproxyを使用するって設定がつらつらと書かれてるはず。
一回、ダウンロードして中身見て見ればproxyに指定するアドレスがなんとなく解るんじゃない?

338:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 17:03:37 0
>>335
>>337
どうもありがとうございます。

>IEに指定する自動構成ファイルじゃないか?
そうみたいですね。
学内でも直接ダウンロードはできないというかIEで表示されないようになっているようです。
連休明けたら、またチョット試してみて、駄目なら情報センターに相談してみます。
いまどきZaurus使っていると化石扱いされそうですが。。。
いずれにせよありがとうございました。

339:いつでもどこでも名無しさん
09/04/26 20:50:57 0
ザウルスってすごいよね。発売して5年ぐらい経ってるのに使いたいって思う。
SL-C1000が届くまであと5日!wktk!!

340: 
09/04/27 00:12:22 0
>>334
つmplayer -dumpstream -dumpfile xxx.wmv

341:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 01:30:46 0
SL-C3200を使っています。
先日前から欲しかった無線lanカードを手に入れたのですが
上手く使えません。私の知識不足が原因だと思うのですが・・・

■無線lanカード
 planex communication
 GW-CF11H

windowsでいうところのタスクバーには「CF」アイコンが表示されています。
無線lanカードのlink-ledも点灯しています。
しかし、ifconfigを叩いてもeth0が表示されません。
助け船をお願いします。

342:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 04:50:49 0
SL-C1000を使用しています。
標準の画像ビューアだと縦横切替が出来ない仕様になっていて縦長の画像を見るときに極端に見辛くなります。
縦横切替出来て使い勝手の良いフォトビューアはないでしょうか。ビュースタイルで普通に使えるのが理想です。

宜しくお願いします。

343:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 22:59:20 0
willcomのGW祭りに参加したいのだが、zaurusも白ロムのzero3もあるので
その両方に使える通信カードってどれ?


344:いつでもどこでも名無しさん
09/04/27 23:08:15 0
ごめん、バカな質問したわ
吊ってくる

345:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 07:31:20 I
>>342
ご希望に添えそうなのは『aBookReader』ぐらいでしょうか、
ビュースタイルにも問題なく対応しています。
あと、『使い勝手の良いフォトビューア』の部分は好みの範囲だと
思うので、『Zaurus Software Index』の Graphics のカテゴリーにかなりの
数の画像 Viewer が登録されているので、自分で試してみるのが吉かと。
・aBookReader
 URLリンク(www.polysoma.net)
・Zaurus Software Index
 URLリンク(www.killefiz.de)

346:345
09/04/28 07:36:59 0
う~ん、SL-C1000 の NetFront v3.1 の UA を iPhone (Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 2_0 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Mobile/5A345 Safari/525.20)
に偽装していたのを忘れて書き込んでしまった。orz、実際は SL-C1000 の NetFront v3.1 だよ。
つっこまないように。

347:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 10:52:08 I
>>346
UA偽装するだけでID末尾がIになるんだ。

母艦のXP,Firefox 3.0からUA偽装でカキコ。

348:346
09/04/28 11:18:37 0
>>347
>UA偽装するだけでID末尾がIになるんだ。
なるよ。
Web サーバー側は UA ぐらいしか、クライアントの種別を識別するすべがない
UA なんていくらでも偽装できるので、Web サーバー側を欺くのはかなり簡単。
あと、キャリア(携帯電話の通信事業者)経由のアクセスが前提なら
そのIPアドレス帯域(利用しいるIPアドレスの範囲、たとえば NTT DoCoMo
なら 210.153.84.0/24 とか)と UA を併用してクライアントを識別するこ
とができるけどね。

349:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 15:06:53 0
ざう用のOperaもUAを自由に変えられたらいいのになぁ。

350:いつでもどこでも名無しさん
09/04/28 17:09:24 0
>>349
間にSquidでもかますという方法ではダメだろうか?

351:334
09/04/29 00:51:49 0
>>340
ありがとうございました

352:sage
09/04/30 06:13:01 dy1xwEdJI
てす

353:いつでもどこでも名無しさん
09/04/30 07:58:51 0
>>352
>ID:dy1xwEdJI [Iphone]  これは、久し振り見たなあ~w

354:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 20:55:12 0
Firefoxをインストールしたいと思ってますが、どこからダウンロードすればいいでしょうか?

355:いつでもどこでも名無しさん
09/05/01 23:33:29 0
asfrecorderというソフトをインストールしたのですが
起動用のアイコンが現れません。
これはどうやって起動すれば良いんでしょうか?

356:いつでもどこでも名無しさん
09/05/02 00:53:51 0
ある質問スレで、ググればすぐに分かるようなことを聞く人が多くて困っています
どうすれば良いのでしょうか?

357:いつでもどこでも名無しさん
09/05/02 00:59:19 0
>>356
ググっても分からなかったので質問したんです

358:いつでもどこでも名無しさん
09/05/02 01:32:38 0
>>356
ググり方を教えてあげるか、スルーすることを覚えましょう。
少なくともあなたが困るのは病的に神経質と思われますので専門医にかかることをお薦めします。

359:いつでもどこでも名無しさん
09/05/02 07:19:28 0
>>355>>357
SL-Zaurus向けに配布されている「asfrecorder」は GUI のアプリケーション
ではないのでアイコンは用意されていません。
アプリケーションの起動はターミナル(コンソール)から行うコンソール
コマンドです。
ということで、ターミナルが使えるどうかで回答方法が変わってくるので、
以下の3つの質問にまず回答してもらえますか?
回答内容によって適切な方法をお教えします。

(Q1) 使っている機種を教えてください
(Q2) ターミナルは使えますか?
(Q3) 最低限の Linux のコマンド(たとえば、ls、cd、pwd)はわかりますか?

360:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 00:40:10 5P9wLV290
SL-C3000でサービスメニューのHDD Backupが出来ません。2GBの新品CFを使用、何度試しても、20分程経つと途中で
NG! SECTOR NO.3940096 NG Write Sector Error (R=-1 E=10 S=51 )と出ます。CFの容量が小さいのでしょうか。
ザウルスのHDDにエラーがあるのでしょうか。どなたか、教えてください。

361:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 10:02:25 P
>NG Write Sector Error
書き込みエラー
書き込む先はCFだろ。HDDは関係ない
あと、内蔵HDDと同じ、またはそれ以上の容量のCFじゃないとだめじゃね?しらないが。

362:355
09/05/03 12:43:17 0
>>359
反応してくれてありがとうございます

>(Q1) 使っている機種を教えてください
SL-C1000です

>(Q2) ターミナルは使えますか?
すみません、使えません

>(Q3) 最低限の Linux のコマンド(たとえば、ls、cd、pwd)はわかりますか?
すみません、わかりません



363:359
09/05/03 12:58:37 0
>>355>>362
了解です。う~ん、『ターミナルは使えません』、『Linux のコマンドわかりません』
ちょっと手強いですね。これから利用手順作ります、ちょっと待ってもらえます?

364:360
09/05/03 13:00:41 5P9wLV290
>>361
ありがとうございます。
じゃあ4GBのCFが必要だったんですね。
HDDが壊れていないと言う事であれば、とりあえず安心できます。


365:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 18:33:39 0
>>362
・・・・・ネットブックのLinux搭載モデルの話を思い出してしまった。

366:355
09/05/03 19:06:33 0
>>363
すみません、お手数をおかけしますがよろしくお願いします

367:いつでもどこでも名無しさん
09/05/03 22:18:05 0
利用手順も何もターミナルでコマンド入力してURL入れるだけじゃねえか

368:359
09/05/04 08:24:58 0
>>355>>362>>366
レス遅くなりました。言い訳けしてもしょうがないですがちょっとはまっていました。
説明用のスクリーンショットを撮ろうと思っていくつかのサイトからストリーリーミング
ファイルのダウンロードを試みたのですが、ことごとく失敗するので調べてみたら
「りなざうテクノウ」*1 で配布されている Ver1.1 の「asfrecorder」には、MIME Type
に関するバグが存在 *2 することがわかりました。このため、しょうがないので急遽
パッチを当ててセルフ開発環境で自前ビルド(コンパイル)しました。
ということで、このあと説明しますが修正版の「asfrecorder」と入れ替えてください。

*1 SLザウルス用ソフト&データ
  URLリンク(www.areanine.gr.jp)
*2 SourceForge.net: ASFRecorder - unknown content-type: application/vnd.ms.wms-hdr.asfv1
  URLリンク(sourceforge.net)

あと、>>359 で書いたとおり、SL-Zaurus 向けに配布されている「asfrecorder」は
GUI のアプリケーションではなく、起動はターミナル(コンソール)から行う必要があります。
ターミナルの操作には慣れていないようですが、深く考えず呪文だと思って書いてある
とおり入力してください。

369:359
09/05/04 08:26:08 0
【続き】
では、本題に入ります。
□使うための準備
 1.asfrecorder をアップデートする
   (1) 現在インストールされている Ver1.1 の「asfrecorder」をアンインストール
     してください
   (2) 私のサイトから修正版(asfrecorder_my1.1-2_arm.ipk)をダウンロードしてください
     URL:URLリンク(fsasaki.sakura.ne.jp)
   (3) (2) でダウンロードした修正版をインストールしてください
     インストール先は本体メモリーをお勧めします。ファイル小さいですから。
 2.ターミナルをインストールする
   お使いの SL-C1000 は、工場出荷時には「ターミナル」がインストールされていません。
   付属の CD-ROM から「ターミナル」(qpe-terminal-ja_1.5.0-3_arm.ipk)を
   インストールしてください。
□asfrecorder の基本的な使い方
【コマンド書式】
 基本的にコマンド名「asfrecorder」の後ろにパラメータでダウンロードしたいファイル
 の情報を指定します。

 (1) コンテンツのメタファイル(.asx ファイル)を指定してダウンロードする場合

   asfrecorder ダウンロードするコンテンツのメタファイル(.asx ファイル)の URL

 (2) コンテンツ(ストリーミングファイル)を直接指定してダウンロードする場合

   asfrecorder ダウンロードするコンテンツ(ストリーミングファイル)の URL(mms形式)

 なお、詳細な書式を知りたい場合は、私のサイトにヘルプファイルを置いておきましたので
 参照してください。URL:URLリンク(fsasaki.sakura.ne.jp)
 ヘルプのスクリーンショット
 URLリンク(fsasaki.sakura.ne.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch