【クリエ】CLIE PEG-TH55 Part18at MOBILE
【クリエ】CLIE PEG-TH55 Part18 - 暇つぶし2ch127:いつでもどこでも名無しさん
08/10/07 23:04:59 0EHfY71r0
Palm OSのPIMがもうほぼ過去のものとなったいま、
個人向けのPIMのデファクトスタンダードはOutlookなのだと考えられます。
そうすると複数デバイスを使い分けたい個人MobileオタにとってはOutlook,
ひいてはExchangeとの同期をどれだけ忠実にできるか?
というところが焦点になります。
この観点でWindows Mobile以外のPDAデバイスのPIMを見てみると以下の通り。

iPhone S60 3rd.(E90) S60 3rd.(E71) 英語版WMデバイス
Calendarの終日予定 ○ × ○ ○
カテゴリーの概念 △*1 × × ○
Tasks(ToDo) × ○ ○ ○
Contactsのふりがな ○ × × ○

iPhoneはまぁ実はなかなかいけてる。
Tasks(ToDo)がないのはどうしてなんだか不明だが。

カテゴリーはExchangeとの同期となると全てNG.
そんな概念WM以外を併用するならば使うなということなんだろうが、
Palm OSでもあったこんな基本的な概念がうまく同期できないのはいささか疑問。

あと、Outlook以外のCalendarにBusy/Tentative/Freeの概念がないのはどうかなぁ?
ほぼ個人の仕事しかしていなかった頃はこの概念、
どうして必要なのかも判らなかったのだけれど、
ほかの人の予定も考慮する必要が出てきたときに割と役立つんだよね。
Busy~Freeの概念がなくても大抵のPIMは予定の衝突は検知してくれるものだから、
必須の予定と参加保留中の予定とか、
自分の予定とほかの人の予定とかがかぶったときに表示が赤くなったりして
うるさいことこのうえない。なんか使い方間違っているのかなぁ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch