08/06/08 23:55:56 0/8DPMor0
2
3:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 00:08:00 0
>>1
スレたて乙!
4:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 00:38:22 0
情報も枯渇して
昔話だけのスレに成り下がって
トドメ刺された事も気づかないのかい?
せめてブラウザが進歩すれば
違った結果に成ったんだろうが
利益にならないPDAに
シャープが人や時間を
費やするはずも無く
消費者にとって便利な玩具は
企業にとっては負担なだけなんだ
収益増は望めないし…
特にハードはね
企業にとって商品価値の高い物と
消費者にとって商品価値の高い物は
間逆なんだ
残念な事にね
5:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 00:43:52 0
>>4
だから「新たなる伝説へ」なんだろ
6:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 00:55:50 0
前スレはいつになく消化が早かったなw
なんかあっという間に165に来たって感じ
例の携帯ゲーム機君が頑張ってたからなw
7:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 01:42:20 +1Nu3lVj0
>>4
この板そのものを否定するようなもんなんだが
8:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 01:46:07 0
新たなる伝説へwwww
スレタイにこんなのつけて恥ずかしくないのwwwww
9:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 02:18:08 0
終わった機種に恥ずかしいも何もなあ。
誰もいなくなるまで、ひっそり傷口舐め合い続けるだけだ
ってこの板そんなんばっかりだが。
しかも何故か一度評価された機種のスレからは誰もいなくならない
10:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 03:16:52 0
久々にザウルスの電源いれてみた。(C1000)
やっぱ気軽に何かするにはいいわ~。
大きすぎず、小さすぎず。
重くなく。液晶もきれいだし。
動く部品がないから気軽に扱えるし。
あとはブラウザがフラッシュに対応さえしてくれれば...
11:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 03:32:05 0
最近やたらこのスレ伸びてるな
12:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 06:01:55 0
Zaurus Support Station
URLリンク(support.ezaurus.com)
Zaurus Archives
URLリンク(www.geocities.co.jp)
なんとかなるさLinuxZau
URLリンク(www.geocities.jp)
私家版携帯端末考 【Wiki版出張所】
URLリンク(tbox.jpn.org)
りなざうテクノウ
URLリンク(www.areanine.gr.jp)
MOBILE DAILY NEWS blog版
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
りなざうニュース
URLリンク(lucky.s53.xrea.com)
memantenna::linuxzaurus
URLリンク(www.memn0ck.com)
Zaurus SL Soft Library
URLリンク(store.sharp.co.jp)
Linux zaurus Toybox(りなざうおもちゃばこ)
URLリンク(www.nurs.or.jp)
13:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 08:20:51 0
titchy 入れたら、おもいっきり Debian なりますた。
やっぱ SL3x00 は最高ですな。
14:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 11:18:58 0
>>10
そんなに良いのにブラウザがフラッシュに対応してないだけで
久々に電源入れたのかwwwwwwwww
15:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 12:10:04 0
A5サイズのA110とかatomの小型機にZaurusのエミュレータを搭載するw
16:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 13:19:27 0
>>15
A5って・・・ w
17:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 19:28:37 0
うがぁ 無線LAN壊れてら
今使えるやつで入手できるの何かある?
18:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 19:43:48 0
WL1100C-CF
19:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 19:46:13 0
ヤフオクでキヤノンの奴が安かった
20:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 20:14:41 0
GW-CF11Xが定価で出回ってる
21:いつでもどこでも名無しさん
08/06/09 22:22:56 oLohEMb60
アスキー限定ブルメタのSL-Cって何台現存してるのかな。
俺はC1000をまだ使ってるけど。他に誰かいる?
22:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 00:35:04 0
C1000に挿してあるSDを久々に抜こうとしたら
ものすごく渋くて、出すのに苦労した
最初はこんなじゃなかったと思うんだけど、親指打ちのやり過ぎで
本体が歪んだりしてるんだろうか? そんな力んではいないはず
なんだけど
23:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 01:09:51 0
OST-2000 お買い上げ記念カキコw
24:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 01:10:51 0
>>22
歪みはたぶんないとおもうけど・・・なんだろうそれw
25:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 09:07:47 0
離れたくないんだぉ
26:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 09:21:13 0
iPhoneに心移りが・・・。
27:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 09:50:29 0
しない
28:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 10:32:04 0
しかし、キーボードと液晶を除いては、ザウルスで欲しかった機能がすべて付いていると思うんだが。
ま、キーボードと綺麗な液晶がザウルスのザウルス足るゆえんではあるが。
心が揺れ動いておりまする。
29:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 10:47:16 0
誰も止めないからさっさと向こう側に行けよ。
30:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 10:53:08 0
>>28
ザウルスの液晶のどこが奇麗なんだよ
発売当初だって散々言われてたのにいつから奇麗ってことになったんだ。
31:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 11:05:15 0
>>30
でたよ。なんでもアンチ野郎が。
第一、だれも「奇麗」なんて言ってない。タコが。
32:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 11:23:00 0
言ってんじゃん
33:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 11:35:28 0
>>32
よく見ろ。タコ坊主。
34:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 11:58:14 0
>綺麗な液晶がザウルスのザウルス足るゆえんではあるが
>綺麗な液晶がザウルスのザウルス足るゆえんではあるが
>綺麗な液晶がザウルスのザウルス足るゆえんではあるが
>綺麗な液晶がザウルスのザウルス足るゆえんではあるが
>綺麗な液晶がザウルスのザウルス足るゆえんではあるが
>綺麗な液晶がザウルスのザウルス足るゆえんではあるが
確かに言ってるねw
35:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 12:01:42 0
「奇麗」と「綺麗」
同じか?
バカが。
36:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 12:03:17 0
くだらんことに噛み付いてんなよw
37:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 12:03:42 0
ま、意味は同じだわな。
38:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 12:08:59 0
>>30
うろ覚えだが当時でも言われていたこと
・ガンマ係数がおかしい直す方法がない
・上とセットで白飛び色々
・視野角が狭すぎで、普通に使う距離でも色味もコントラストも周辺はかなり悪い
あといくつかあったかな・・
39:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 12:12:30 0
言ってない。
言ってんじゃん
kikoerunoka
40:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 12:21:42 0
(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ
41:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 12:23:57 0
確かに言ってるねw
42:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 15:37:20 0
うるさい! ヽ(`Д´)ノ
43:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 21:01:05 0
キーボードが無い時点でiPhoneは却下だな
44:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 21:08:58 0
しかし片手だとiPhoneの方が入力速いな
45:名無しさん@Linuxザウルス
08/06/10 21:52:50 0
iPhoneって携帯の置き換えでしょ。なんでZaurusと比較してるの?
46:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 21:55:53 0
PSPよりは比較対象になると思うぞ
47:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 22:06:54 0
携帯の置き換えというより、今は既に携帯電話とPDAとスマートフォンの区別がつかなくなってきているのかも。
それが今後の主流だとすると、やっぱりザウルスはもう古いんだろうね。
48:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 22:10:32 0
あんなゲーム機とザウルスを一緒にするな!
iPhoneも携帯電話でしかない!
おれが欲しいのは、なんか、こう、ぱぁーっと・・・ ないのか!
49:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 22:10:36 AxQySoWR0
本体値下げの補助金目的でデータ使い放題料金10ドル値上げだとさ。
結局同じかいな。
50:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 22:40:49 0
やっぱりザウルスなんだよ。
俺達が求めているものは。
51:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 22:45:12 0
ザウルスの変わりはザウルスしかない
52:50
08/06/10 22:46:57 0
でも、iPhoneもいいかもなぁ。
53:いつでもどこでも名無しさん
08/06/10 22:49:17 0
>>52
>>48
54:いつでもどこでも名無しさん
08/06/11 09:59:03 0
これくらいの速度で打てるならキーボードにこだわる必要ないかもな
URLリンク(jp.youtube.com)
55:いつでもどこでも名無しさん
08/06/11 10:01:39 0
iPhoneは魅力的なんだけどEmacs使うのは無理そうだにゃー。
56:いつでもどこでも名無しさん
08/06/11 11:35:30 0
>>48
ないわけじゃないが・・
あんまり教えたくないなぁ
みんな使いだしたらいやだし
57:いつでもどこでも名無しさん
08/06/11 16:41:57 0
カーナビ用の液晶保護シートが100円ショップに無かったから、
電子辞典用を貼ったら、反応しなかった・・・orz
58:いつでもどこでも名無しさん
08/06/11 16:43:30 P
>>57
脇を締めてえぐりこむようにタップするんだ!
59:いつでもどこでも名無しさん
08/06/11 16:49:07 0
空手の「つき」をイメージしてタップすればおk
60:いつでもどこでも名無しさん
08/06/11 16:55:51 0
液晶割れてしまいますた。。。
61:60
08/06/11 18:23:49 0
よろしいっ!!
62:いつでもどこでも名無しさん
08/06/11 18:27:23 0
>>54
ウソだ。俺がザウルスで打つよりよほど早い。
63:いつでもどこでも名無しさん
08/06/11 21:42:07 0
>>57
シートが縁に挟まると常時タップ状態になって反応しなくなるよ
少しサイズをカットするといい
64:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 00:19:33 0
>>57
無印zero3用のを縦方向にカットして使うといいよ。
うちのはシートが厚手なためタップ時の反応がにぶいorz
65:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 00:35:30 0
>>62
安心しる、touch/iPhoneは変換で泣けるので日本人には辛い。2.0は知らんけど。
66:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 07:27:09 0
ちょっと質問。
芋場のH11Tを買ったんでC1000(スペカ導入済み)とBluetoothで繋げようと思ったんだけど、なんか繋がらないんだよ。
hcitoolのscanもinfoも正常に使えるんだけど、地球儀アイコンから接続しようとしたら繋がらない。
ちなみにザウに繋いでるアダプタはPCIの「BT-microEDR2」っていう、2.0+EDR対応のやつ。
class2だから電力が足りないとかは無いはず。
ひょっとしてbluezがスペカに対応してないのかも?とも思ったけど、hcitoolで使えてるしなあ。と、進展が無いわけです。
教えてえろい人。
67:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 07:41:12 0
久々に来て見たら、ついに生産終了か。
自分は未だC860が現役だわ。
このままだとC860破損=bitwarpPDA解約の一蓮托生コースなんだが
そうなったらモバイルは携帯か・・・?
68:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 08:35:58 0
>>66
残念ながら無理です
69:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 09:01:22 0
>>66
bluezのバージンによってはうまくつながらなかったような…
ドライバなどもいろいろ変えて試してみて。
70:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 11:02:09 0
WWDCのビデオ見たけどやっぱiPhoneすげー
電話と言うより、未来のパームトップコンピューティングプラットフォームだよ
71:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 11:34:32 0g4dFNLy0
さあ、今すぐ iPhone SDK でザウルスエミュを開発する作業に戻るんだ。
72:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 11:39:36 0
Xさえ動けば・・・
73:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 12:17:25 0
同じUNIXベースのOSなのになんでザウルスは動作がモッサリしてるんだ!
74:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 12:37:40 0
モッコリ?
75:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 14:18:42 0
>>73
ハードの問題じゃない?ww
76:名無しさん@Linuxザウルス
08/06/12 14:37:18 0
今C3100+bitwarp PDAでモバイルしてるんだが、
やはりブラウザがネック。
今風のWebアプリが軒並みだめだからな。。。
テキスト書いたり、メールしたりと大活躍ではあるが。
iPhoneが、月2000円で通信し放題だったら
乗り換えるかもだが、金輪際ありえないだろうな。。。
77:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 15:39:30 0
>>76
俺はkwins派だがそれなら乗り換えることも考える。
でも上限1万近くはさすがに高い。
78:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 15:42:13 0
ハゲんところなんか絶対に行かねぇ。
79:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 15:54:37 0
>>68
そんな薄情な・・・
>>69
ありがとう。いろいろ試してみます。
80:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 16:25:26 0
>>66
マジレスするとC3x00系では動くけど
C1000では動かない。
その辺の問題がいくつかあって、CF利用したい人はC3x00を求めることがおおい。
81:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 16:47:30 0
OL40相手ではチンコが動かない。
82:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 16:48:45 0
>>81
マジレスするとOL20代では動くけど
OL30以上では動かない。
その辺の問題がいくつかあって、不倫したい人はOL30未満を求めることがおおい。
83:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 16:52:06 0
>>76
メールだけでいいなら3000円だが(+無料通話1000円分 SBなら無料)
iphone 料金プラン
スーパーボーナス専用 割賦月額2580円(総額61920円)で特別割引1780円で実質
負担額19200円。料金はホワイトプランにiPhone専用のプラチナパック1(メール関係のみ
無制限定額だがYahooMailとMobileMeのみ対応)1800円またはプラチナパック2(PCサイト
ダイレクト無制限、PC接続別課金)6800円にYahoo!BBスポットのオプション200円。
発表6月30日、適用は7月11日から新規受付または機種変更時のみ。オプションプラチナは
1から2への移動は自由。
16GB版は月額が+800円で発売が少し遅くなる。
ホワイトプラン(980円) +プラチナパック1(1800円)
3000円からiphone+電話機能が維持出来る。
ホワイトプラン(980円) +プラチナパック2(6800円)
8000円でPCサイト、メール完全定額
84:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 17:58:12 0
>>75
いや、カンじゃなく、iPhoneって低解像度液晶以外に何か工夫あんの?
85:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 18:37:25 0
CPUも最新だしメモリも多いけど別格ってほどではない。
結局はソフトの作り込みの差だろ。
86:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 21:26:30 yrPc+wSY0
どっかのサイトで見たけどサードパーティーを一切認めないことで、
OSのドライバの階層をごっそりスリム化できるかららしいよ。
87:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 01:57:38 0
つーかおまいらLinux2.6にしてないの?
馬鹿なの?
外人はみなとっくに移行してるよ?
88:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 05:06:33 6LAjbXiS0
>>83
iphoneが青歯キーボードに対応してれば買いなんだけどな
それにGoogleノートブックが動くと完璧
89:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 06:29:35 0
>>87
オマイ、ガイジン アルヨ!!
90:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 08:11:29 0
チュウエンコチュッセン!
91:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 09:30:53 0
>>90
ハンカク デ、ウツ アルネ!
92:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 13:58:24 0
♪ ∧,_∧
( ) ))
(( ( ヽ、 ヘイヘイ オマイラ♪
〉 ノ ) ))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) タノシッソウダナァ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
93:66
08/06/13 14:35:35 0
やっとこさ繋がった!
2000円の青歯アダプタ+芋場携帯で定額ネット(゚д゚)ウマー
ありがとう>>69!!
94:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 14:44:16 0
>>93
なんで >>80にお礼言わないの?
ぶっちゃけ >>69なんてどうでもいいレスしかしてないだろ・・
95:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 16:49:18 0
>>94
え、>>80はガセネタだぞ?
>>69の言うとおりドライバためしていったら使えたんだろ?
96:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 18:38:30 0
>>94=>>80
97:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 22:17:12 0
いろいろなスマートフォンや、iPhoneまで出てきたけど、何でザウルスと一緒で、いくつかずつ欠けてるところがあるのかな。
どうして消費者のニーズに答えようとしないんだろう。
はっきり言って、韓国とかの企業に完全に負けてるよね、日本の企業は。
今度サムソンから出るのはすごいみたいぞ。
これこそ「全部入り」みたいだ。
98:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 22:23:29 0
少なくともオレは携帯は電話とメールくらいでいい
なんでも統合して一緒になると困る
いま単体のPDAが欲しくてもろくなのねーんだもん
99:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 22:42:32 0
全部入りなら偉いのか?って話にもなるし
結局は適材適所。Zaurusの自由な環境にひかれる奴もいれば、iPodTouchのUIにひかれる奴もいるし、
朝鮮製にひかれる奴もいるって事で。
100:いつでもどこでも名無しさん
08/06/13 22:51:28 0
孫社長iPhone予約受け付け中止要請
ソフトバンクモバイルの孫正義社長は13日、日本での販売権を取得した米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」
について、「当初端末がどのくらい入ってくるか分からない」と述べ、混乱を避けるため販売店に対して、現時点での予約の
受け付けを止めるよう要請したことを明らかにした。
端末価格についは、購入者の支払額が米国価格(約2万1000円など)を超えない方針を表明。料金も月額基本料を980円
に抑えたソフトバンクの「ホワイトプラン」を適用する方向で検討しているとした。
こりゃ期待できそう。
維持するだけなら相当安そうだな