モバイルルータで快適通信2at MOBILE
モバイルルータで快適通信2 - 暇つぶし2ch929:915
08/08/16 22:18:25 0
そりゃ、安いんだし無線LAN AP買えばいいんだけど、
常にPHS300を持ち歩いてるから、それを活用できたらと
ちょっと思ったのよ。

930:918
08/08/16 22:40:47 P
>>929
両方持ち歩くはめになってるので、活用できればと思いますよね。
ソフトウエアだとad-hocになってしまうので、他の人を接続させる
ときに問題があるんですが、AP的に使えるソフトってありますか?>>928さん
(そもそもそれでいいならPHS300自体もいらなくなってしまいますし)
#PHS300の有線を搭載したバージョンが出るなら買い替える予定です。


931:いつでもどこでも名無しさん
08/08/16 22:50:34 0
PCのUSBならいくつかあるだろ
自分でぐぐれよ

932:いつでもどこでも名無しさん
08/08/17 00:13:09 0
そう、変換アダプタとかw

933:いつでもどこでも名無しさん
08/08/17 01:49:39 0
PHS300とイーモバで運用してて、
外部電源にはmy battery pro nを使用している。
今は、USB経由でつなげているけど、電流が足りない模様。

そこで、外部電源のDC OUT(規格不明)から
PHS300のDC IN(5.5×2.5)につなげる場合は、
ケーブルは自作するしかない?
自作はしたことありません。

秋葉原なら会社から近いので、
有料でも作ってくれるところ含めていい店ないかね?

スレ違い気味だけど、教えて。

934:いつでもどこでも名無しさん
08/08/17 01:53:28 0
すいません追記で。

作ってくれるお店がなさそうだったら、
部品買って、自作にチャレンジしてみようかと思うけど、
秋葉原だったら、どの辺りに行けば部品がうっているのかも、
分かる人がいたら教えてほしいです。

935:いつでもどこでも名無しさん
08/08/17 01:57:08 0
>>934
つスレ内検索

936:いつでもどこでも名無しさん
08/08/17 02:00:28 0
>>934 仕様が無いね、、(゚Д゚) URLリンク(www.compuace.jp) ww

937:いつでもどこでも名無しさん
08/08/18 02:01:45 CG22K4yS0
>>933
>PHS300のDC IN(5.5×2.5)につなげる場合は

てか、本体の端子側を変更できないんかな?
そっちのほうが面倒か。

938:いつでもどこでも名無しさん
08/08/18 02:14:08 0
ちなみにLet'snoteのCF-Y7シリーズのACアダプタが
コネクター互換でPHS300にそのまま挿さるんだけど、
繋げると一発で死ぬので注意w

939:いつでもどこでも名無しさん
08/08/18 02:41:00 0
>>938 ww

っつうかあ、、phs300の正規輸入話は、如何なったのだろう。。?wプ

940:いつでもどこでも名無しさん
08/08/18 03:48:47 0
オクからは消えちゃったね
また出てくるだろうけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch