08/02/06 05:44:38 0
上海問屋で32GB SSDを買う前に言っておくッ!
おれは今日このSSDをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『さっきPCの電源を入れたと思ったら、Windowsが
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 起動してStartボタンを押せたのが30分後だった』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ Speedy(笑)だとかPhotoFastだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいMLCの片鱗を味わったぜ…
25:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 06:02:33 0
そうなる事はJKだったわけだが、実際に人柱がいると何故か安心するなw
26:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 06:02:59 0
朝から腹がよじれたではないか。
27:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 06:11:06 0
>>24
糞ワロタwww
ゴラ電して返品しとけ
ひどい製品だなオイ
28:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 06:22:30 0
>>24
ちゃんとDMAモードになってるか?
29:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 06:23:24 0
やっとディスクアクセスが落ち着いたのでベンチ取ってみたw
ドライブは Transcend TS32GSSD25S-M
ちなみにPCは lenovo ThinkPad X61 Tablet 7764-11I
OS は Microsoft Windows XP Tablet Edition
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 19.128 MB/s
Sequential Write : 1.614 MB/s
Random Read 512KB : 22.792 MB/s
Random Write 512KB : 1.431 MB/s
Random Read 4KB : 1.641 MB/s
Random Write 4KB : 0.010 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/06 6:13:21
30:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 06:25:57 0
WriteおせEEEEEEEEEEEEE
31:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 06:31:56 0
>>28
CrystalMark 2004R2 [0.9.123.404] の Disk タブ見てみたらこんなかんじ。
ATA/ATAPI : ATA/ATAPI-6
Max Mode : SATA/150
Current Mode : SATA/150
32:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 06:59:52 P
クソワロタww
33:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 07:23:27 0
フラッシュメモリー:5倍に高速化 Intelが開発
URLリンク(opentechpress.jp)
34:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 07:43:35 0
うわぁ酷ぇ
ウチのSpeedy(笑)も「思ったより遅い・・」と思ったが更に酷いとは
ポチらなくて助かった
35:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 07:49:25 0
この速度じゃデータドライブとしてもつとまらないね・・・
なんというか人柱乙です
36:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 07:53:16 0
人柱には悪いが、2万円をドブに捨てなかった自分に朝から誇らしい気分になった。
おそらくPCの前に何人も俺と同様の感想を抱いている奴がいるだろう。
だからこそ人柱は偉大なんだな、と改めて感謝したww
37:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 09:23:27 0
偉大な人柱に本当に感謝するw
乙でした
38:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 10:48:40 0
>>29
インテルからAHCIドライバー落としてきてAHCIモードで起動すればもう少し速く・・・ならないか。
39:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 12:29:26 0
>>29
人柱乙。
俺もPCの前で2時間ほど悩みまくった挙句結局買わなかった。
ライトの遅さはSSDを名乗るのもおこがましいほどだなぁ・・・
>>36
あれ?俺かきこんだっけか?
40:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 12:33:37 0
>>38
実は試してみた。結果的にはドライバ入らんかったけどw
ただ、よく考えたらデフォルトがAHCIモードで、そのままでHDDが
使えてたので、虎SSD 32GB側が対応してないと思われる。
ちなみに電源ONしてドライバのインストーラーを起動・インストール
失敗を確認、シャットダウンするまでに軽く小一時間かかったw
もはやモバイルとか省電力とかそういうレベルを超越してるwww
41:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 12:39:17 0
せっかくだから虎SSD 32GBの海外での評価を改めて貼っておこう
| First few megabytes copied very fast and then it slowed down to a crawl.
→最初の数メガバイトは超速いけどそれ以降は這うように遅い
| My experience matches the previous reviewer's description.
→禿同
| Windows XP installation took about 4 hours before I just gave up.
→XPのインストールで4時間忍耐したが頓挫
| Very disappointed. I recommend staying away.
→マッハがっかりデヴァイスなので超買うな
| This Transcend card is definitely an absolute flop.
→どう見てもポンコツです。本当にありがとうございました。
さんざんです。
42:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 15:01:24 0
外人は自ら地雷原に突っ込んでいく気持ちのいいやつ多いよなぁ
43:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 15:26:12 0
そりゃ60億の地球人の内59億は外人だからな。気持ちのいい奴が60人いたとして59人は外人だ。
44:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 15:43:13 0
>41
誇張やアメリカンジョークがつけいる隙もないほどそのまんまの評価だったとは。
改めて感慨深い。
全世界の人柱に感謝と黙祷す
45:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 17:14:36 0
60億のうち13億は中国人だからな。
5人に1人は中国人だ。
46:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 18:30:05 0
何か、人柱のハイテンションにあてられて
上海問屋の32GB(IDE)、ポチっちまったw
用途はDebianでのp2鯖で、基本的にRAMディスクで遅延書込みだから
書込み速度はそんなに問題にならない……筈。
下手したら、PHSでの64kpsより、SSDの方がボトルネックになるかもw
47:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 19:09:09 0
32GBの方が安いって、なんだよ…
48:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 19:10:41 0
無限ループ
49:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 19:21:35 0
店員はへこたれないなw
50:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 19:27:11 0
上海問屋のカテゴリーツリーの上にある、人材募集の文字が、人柱募集に見えた。
51:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 19:41:01 0
すいません、>>2のドライバを実際に使っている人はいますか?
ドライバを書き換えるという事のようですが、速度低下や容量制限などの問題はありませんか?
CFのドライバはネットから落とせない所が多く失敗しても後戻りができないので。
52:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 19:51:39 0
>>50
ナイスw
53:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 19:54:22 0
>>51
問題もなにも、そいつを入れないとシステムドライブとして
起動してくれないCFには必須のドライバだ。
54:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 20:06:25 0
Teamの激安CF4GBを購入したんで
早速SSD化を試みました
巷で有名なMLCみたいでOSのインストールに普段の3倍はかかっちまった
×150なんて誇張広告もいいところだよな?
55:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 20:23:51 0
バグ修正みたい
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
56:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 20:30:11 0
読み込みはx150ってことだろ。
writeや寿命は関係なし。
調べもせずに買うほうがアホ。
57:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 20:37:25 0
HDtuneで解析してみて
URLリンク(www.hdtune.com)
URLリンク(www.popxpop.com)
58:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 21:09:51 0
x150でUDMA対応なのって見たことないんだよな
MDMA2だと16.6MBsが上限だから、150x (22.5MBs) ってのは
readに関しても不当表示じゃないのかね
59:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 21:34:52 0
TrueIDEモードだとIDEコントローラ絡みでUDMAとか関係するけど
メモリーモードだとそういうのは無関係だったり…しない…のかな?
CFの仕様には全く詳しくないのでとんでもないことを言ってるかもしれない
60:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 21:41:14 0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
61:いつでもどこでも名無しさん
08/02/06 23:45:37 O
>>46
無茶しやがって(ry
虎でTS32GSSD25S-Mのデータシート見たら、16GB版はSLCぽいな
ベンチの数字はさほどでもないけど、なんせHDBENCH(笑)の結果だし
実際に使ってみればそこそこ動くかもしれんね
62:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 00:10:08 0
>>690
まぁ、ここでも見てどういうCFがストレージに良いか見ておいた方がいいかと。
大事なのは、SLCかMLCかどうかで、次いでUDMA対応。カタログスペックの転送速度は大した問題ではない。
スレリンク(mobile板)l50
63:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 00:11:10 0
すみません、間違いました。
64:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 03:41:03 0
今何となくprefetchフォルダ全削除してXP再起動させたら
最速でシークバー2回転だった俺のUDMA2な虎8Gが、1回転で立ち上がった。
UDMA2のままなんだが、こんなもん?
それにしてもVaioUとUXのCF化レポートでUDMA4の報告が上がらないな。
65:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 05:04:02 0
130倍でもUDMA2の速度が出せるなら十分使える
思い切って266倍買ったのにUDMA2だとしょんぼり
アダプターとの相性の関係はどんな感じになっているのか…
66:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 18:54:54 0
MLCでも速いのきたっ!
東芝いいぞガンガレw
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
67:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 20:04:12 0
でも記事中の扱いは小さいんだな…
68:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 20:29:05 0
>>67
まぁ高速っていってもMLCのなかではの話で…すぐ下にMicron&intelの
「100MB/secの書き込みと200MB/secの読み出し」なんて記事があったら
扱いが小さくなるのは仕方がないだろ
69:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 20:51:04 0
つーかそれ1個のチップなんだよな
高速SSDと同じ様に工夫したら…
恐ろしい子
70:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 20:56:00 0
1.8インチSSDでは初の64GBモデルがSAMSUNGから
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
71:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 21:29:15 0
>>67-68
発表での注目度も小さかったのかもしれんぞ。
チップ面積もやや大きめで、凝りすぎても安くならなきゃ意味がないからな。
72:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 21:35:11 0
SanDisk との協業だし新しい駅シリーズには使われるだろ。問題は値段だが・・・
73:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 21:53:15 P
>>70
やっとキター
…と思ったらZIFか、しかもなぜか発表時よりリード性能落ちてるし
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
どっちかが誤記なのかなぁ
74:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 22:15:46 0
>>70
高いな~・・
ところで、↓このSSDと
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
↓この変換基盤を
URLリンク(www.aitendo.co.jp)
組み合わせて、X40やMM2に搭載されている日立1.8インチ(PATA)仕様のHDDの代替品に出来ないだろうか?
SSD3mm 基盤4mm でピッタリ併せれば厚さ7mm。
PC側の供給電圧が3.3Vの場合は、変換基盤のレギュレーターをはずして直結にすれば・・・。
75:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 22:24:16 0
>>74
X40+ZIFならこっちの方が有望かも。
スレリンク(mobile板:963番)
76:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 22:41:51 h2I4QtdH0
>>70
予約したよ。明日買いに行く。今週末は楽しみだ。
ようやくRead 20MB/sの1.8HDD呪縛から逃れられるよ。
77:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 22:42:58 0
↑すまん・・・ageちまった
うかれてるな俺
78:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 23:01:08 0
罰として購入したSSDは俺が没収する。
79:74
08/02/07 23:03:12 0
>>75
そうそう要するにそれを作りたいんだよな、SSDで。
↓こっちには型式らしきものが書かれているが、単品で買えるのかなあ。
>1.8インチHDDは将来が不安
>スレリンク(notepc板)
>>76
ブルジョワウラヤマシス。
まだちょっと高すぎて手が出ないけど、もし変換して使用出来るなら筐体削ってでも入れる覚悟はあるんだが。
80:いつでもどこでも名無しさん
08/02/07 23:44:24 0
>>79
発注発注!
HDDコミな予感が。
81:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 09:41:00 0
>>79
これ、普通にZIFのSSDが入るんじゃない?
要するに横向きになっているだけでしょう?
単体販売してくれるといいんだけどねえ。
82:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 12:17:43 0
すみません、ちょっと教えてください
URLリンク(www.samsung.com)
このようなSLIN ZIFのSSDを買おうと思うのですが、これを変換するキットはありますでしょうか
SLIM ZIF⇔2.5 SLIM ZIF⇔TOSHIBA1.8 を探しております
83:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 12:31:51 0
>>82
ログ嫁
URLリンク(www.aitendo.co.jp)
URLリンク(www.aitendo.co.jp)
84:82
08/02/08 12:41:38 0
>>83
間違っていたらすみません
これって、SLIMZIFじゃなくてZIFタイプですよね?
85:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 12:49:43 0
>>84
ググれ粕
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
86:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 12:54:48 0
>>83>>85
ツンデレw
87:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 13:23:07 0
URLリンク(www.alles.or.jp)
URLリンク(www.samsung.com)
88:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 13:42:12 0
Vista(笑)のことを考えると今後OSをどうするか考えないといけないな。
この前ubuntu試してみたけどなかなか良かった。
でもLinuxって起動時にデスクトップ表示されるまで結構色々動作してるけど
SSDとかCF-IDE変換では書き換え回数制限とか大丈夫なんだろうか?
89:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 14:12:16 0
Windows なんかと違ってリードオンリーでファイルシステムマウントすれば、全く書き込みはありませんよ。
まあそういう細かいことは自分で設定しないとだめでしょうけど。
90:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 15:02:53 LLfxzhJx0
>>88
基本的に、/tmpや/var/以下のいくつかをtmpfsなりにすれば大丈夫じゃないかな。
後はGNOMEやKDEを使うなら起動時に$HOMEの書き込みがガシガシ入るかもだけど、
気になるなら$HOMEは別メディアにした方がデータのバックアップにも良いのかも。
若しくは起動時にtmpfsにコピー、logout時に必要分だけ一気書きとか。
俺はサーバ用途でrunlevel3だし気にせず$HOMEはそのままだけど。
91:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 15:04:00 0
すまん。ageてしもた。
92:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 15:19:41 0
>>88
Windowsだってデスクトップ表示されるまで結構色々動作してると思うが。
むしろLinuxの方がシンプルなんじゃねーの?
93:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 15:22:17 0
>>92
どっちも変わらんだろ
94:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 16:20:58 0
何をしてるか判らないのと色々(多数)動作してるのとは別だしね
第一、OSの設計以前に個々の環境が完全に異なる以上他人との比較は意味が無い罠
95:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 19:32:03 0
で、
何をしてるのか分からないのが色々・多数動作するOSは?
96:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 19:50:04 0
また素人くさいスレになってきたwww
97:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 19:51:00 0
プロきた
98:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 19:54:22 0
>>90
>若しくは起動時にtmpfsにコピー、logout時に必要分だけ一気書きとか。
起動時にコピーは無駄が多すぎるから unionfs でフラッシュと tmpfs を重ねて使うとかするといい
99:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 19:59:33 0
マジでプロきたw
100:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 21:46:11 0
>>98
> unionfs
上手く使えば良いよねあれ。
後Debian etchとかだとflashybridとか。
以前unionfsを試してみたけど、shutdown時にumountしそこねるんだか何だかで
失敗して放置のままだ…。
101:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 22:48:14 bNS4Bytw0
ipod用にSpeedy32GB買ってきたがマジで書き込み遅いな
18GBの転送に140分とかアホかとw
102:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 23:08:28 0
そこまでおせーのはSpeedyのせいじゃねーだろ
103:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 23:13:29 0
>>102
いや、Speedy のせいに座布団3枚!
104:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 23:15:33 0
180MBで1.4分・・・Speedyにしては速くない?
105:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 23:20:59 0
>>101
MLCは多分ファイルの数が多いと遅くなるんだよな。
Speedyより速いはずのx120に、楽曲より更に軽い画像データを
6GB転送したときは10時間くらいかかった。だから>>102より>>104が正しいw
106:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 23:21:27 0
シーケンシャルで2.19MB/s(18GB/140min)だなんてそんな事…
107:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 23:34:07 0
それがSpeedyくおりてぃw
108:82
08/02/08 23:44:11 0
上海のクソSSD32GBが 値下げしてんぞ
あんなクレーム商品売るなよ・・・
109:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 23:56:16 O
まあそう言うなよ、シーケンシャル書き込みはそこそこ速かったぜ?
つーかあの32GB、サイズのわり異常に軽いんだよな。
まるでCFが中に入っているかのような……
ハッΣ(゜ロ゜;
110:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 23:57:00 0
>>109
!!
111:いつでもどこでも名無しさん
08/02/08 23:58:29 0
>>109
あ゛っ!
112:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 00:07:28 0
>>109
中に誰もいませんよ
113:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 00:45:12 0
>>109
間違いなく消されるな・・・
114:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 00:46:36 0
携帯だしな
115:12
08/02/09 00:48:39 0
12
116:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 00:56:03 0
>>82=>>108だとすると、彼にいったい何があったのだろうw
117:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 01:05:31 0
人生の一変をみた
118:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 02:05:05 0
GH-CF16GTXって、安くても59800円かよ。
寒村の32GB SSDの平均価格とちがわねぇ。orz
この用途じゃちょっと使えないか、せめて4万円切ればいいのだが。
119:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 02:59:57 d9JCILdU0
URLリンク(bbs.kakaku.com)
先月5万円半ばでこの製品を買ってThinkPadに入れました。
人に聞き、仮想メモリを使わない設定にしたところ、
今まで感じていたアプリ立ち上げの間や、
ウィンドウ切り替えの間が一切感じられなくなりました。
買ってよかったと思っています。
釣り・・・なのか?
120:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 03:01:30 d9JCILdU0
8GのCFに15000円だすなら
32GBのSSD
URLリンク(kakaku.com)
に5万ちょいだすほうがお得じゃね?
121:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 04:04:05 0
はいればねー
122:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 06:53:09 0
32GBでもいまどきの使い方だとすぐ容量足りなくなるし8GBでも32GBでもどちらでもあんまり変わらないような・・・
123:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 08:38:42 0
>>119
そりゃ切り替わらなくなるから間はなくなるだろうなw
124:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 08:41:10 0
>>120
SAMSUNGのSSDが入らない機種だってある訳よ…。
125:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 08:46:56 0
でかすぎてはいらねんだよ(;´Д`)
126:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 09:20:44 0
URLリンク(www.samsung.com)
127:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 09:24:56 0
Slim Module Type
* 70.6x53.6x3.0(mm)
128:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 09:27:01 0
高いんだよ。
16Gで3万とか需要あると思うんだけどなぁ。
サムソンよ何故32/64Gしか出さない?
VAIO UXとかでいっぱい出してきたはずだろ? 16GZIFSSD
129:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 09:49:59 0
まだまだ8Gで十分な時代だと思うがどうだろうね
それ以上の容量を楽しむのはもっと速度が上がってからだ
それに耐久性アップもお願いしたい
130:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 10:17:21 0
ブスタは8Gどころか16Gでもきついから
そしてユーザにはブスタをシカトする自由があっても、ハード屋にはないから
今後しばらくは容量最優先、速度と耐久性は二の次って方向に進んでくよ
131:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 10:36:33 0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
1年以上前の動画ですが
ゼロスピが速いんじゃなくて、HDDモデルが遅すぎだよね_| ̄|○
もれんちのやつだともっと遅い気が。
132:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 10:40:07 0
>>120
虎の32GBって使い物にならないヤツだろ?
いくら安くてもねえ。
133:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 10:46:09 0
虎?
134:132
08/02/09 11:12:15 0
>>133
あれっ?
ごめん、なんか勘違い。
巡回しぎてワケわかんなくなってたw
135:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 12:12:19 0
↓これ組み合わせればHGSTの1.8HDDタイプも救えるってことなのかな?
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.aitendo.co.jp)
136:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 12:32:12 0
>120
確かに。
ただ、thinkpad X40とかだとそもそも入るSSDが無かったり。
あとは初期投資に5満だせるかとか。
サブマシン用としてなら8Gでも割り切れば結構使えるしね。
137:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 12:35:49 0
ちょっと難しいけど、HDDとSSDの違いを誰か
ガンダムで例えてくれ
138:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 12:38:31 0
HDD 量産型ザク
SSD シャア専用ザク
139:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 13:57:01 0
書き込み制限気にして頻繁に書き込むのRAMディスクに格納するんだろ?
だったら読み込みだけ速いMLCでもいいんじゃね?
そこんとこ解説よろ
ガンダムで
140:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 15:34:59 0
それは大気圏内でモビルスーツでドダイなしに空中戦をやるようなもの。
141:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 15:38:49 0
>137
HDD=キュベレイ
SSD=キュベレイのファンネル 1個
142:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 15:55:09 0
>>128
甘いな。
MCAQE16G8APR-0XAが幾らだったか知ってるのか?
143:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 19:28:29 0
おおざっぱに言うと、火力(容量)か速度かの違いだろ。
>138 のザクはちょっと違うような気がするけど、
>140 のファンネルはけっこういい例えかもしれん。
俺なら、
HDD=デンドロビウム
SSD=ステイメン
どうだろ?
144:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 20:19:45 0
例えなんてどうでもいい
145:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 20:28:55 0
>>143
それ、ガンダムじゃないから。
146:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 20:35:03 0
>>132-134
虎で合ってるんではないかと。
話題になった売ってるところがブランドを表に出してないだけ。
147:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 21:29:05 0
難しいスレになってきた
じゃあ以下ガンダムOOでよろ
148:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 21:41:57 0
>>146
おまえさん、ちゃんとリンク先見たのか?
149:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 22:08:50 0
00ならヴァーチェとナドレじゃね?
150:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 22:09:27 0
>139
MLCはサイコロガンダム
151:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 22:24:44 0
SLCで16GBのCF期待してます虎
152:134
08/02/09 22:25:06 0
>>146
>>148
>>119の方が虎、スレ巡回してるうちに混同してしまった。
153:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 22:41:35 0
SLCで16GBのSSD期待してます虎
154:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 23:15:13 0
ガンダムじゃ分からんから
サザエさんで頼む
155:いつでもどこでも名無しさん
08/02/09 23:34:31 0
>>153
SLCの16GBで虎に期待するのは、SSDそのものより
変換アダプタでSSD利用に耐えるCF、TS16GCF266のほうかと。
156:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 00:16:14 0
153は冗談で書いたのだが、なんでCFはいい製品出してるのにSSDは糞なんだろうなぁ虎は。
157:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 02:11:46 0
HDD 量産型ザク
SSD シャア専用ザク
虎SSD 田植えガンダム
158:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 02:17:36 0
たった今ガンダム00見てボロ泣きした漏れには辛いスレだぜ(イミフ
最初雑魚だからザクって言うのかと思ってたw
・・・そういえば00にはザクは出ないな。
159:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 02:19:12 0
アニメの話されてもわからん
エロゲで例えるのが大人のマナーだろ
160:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 02:19:56 0
HDD イクラちゃん
SSD タラちゃん
虎SSD 花沢さん
161:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 02:31:40 0
なんか三段オチみたいなスレになってきたなw
162:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 04:13:00 0
ろくな話題が無くて当面、モバイルPC向けにはGH-CF16GTXの人柱待ちかな?
163:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 04:36:09 0
値段的にはもう一声ほしいところだな。
一番安いところで買って1.8インチZIFの32GB SSDよりは
かろうじて安いというレベルでは、
容量倍で相性問題も安牌のSSDの方へ行くわけだし。
164:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 04:36:45 0
>>163はGH-CF16GTXの話な。
165:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 14:49:17 0
>>162
>>163にもあるとおり高すぎて人柱なんかせんよ誰も。
仮にSSD並に速くても高すぎるんだからスピード計るために人柱をする意味がないし。
166:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 15:20:29 0
グリーンハウスはメジャーどころだけどCFではそこまで信用できないしな。
167:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 17:37:37 0
とりあえず、前スレにまとめて合ったのをはっとく。
Sequential Read Sequential Write Random Read 512KB Random Write 512KB Random Read 4KB Random Write 4KB
Fujitek x333SS 44.163 - 41.498 42.064 - 31.555 44.065 - 41.679 11.814 - 10.260 18.585 - 13.771 0.177 - 0.115
Trancend x266 47.318 - 26.067 36.633 - 15.560 47.248 - 25.963 11.668 - 4.917 18.438 - 11.060 0.152 - 0.104
SanDisk Ducati 44.519 - 42.268 36.643 - 34.413 43.831 - 41.915 11.194 - 10.975 12.086 - 10.220 0.206 - 0.201
SanDisk ExtreamIV 41.876 37.385 41.610 11.098 12.227 0.201
A-DATA x266 45.236 28.764 46.619 9.933 7.634 0.146
SiliconPower x300 48.560 16.891 43.380 3.777 16.419 0.071
Fujitek x266SM 34.222 11.134 30.180 1.535 12.052 0.048
参考サムスン1.8SSD 53.939 25.613 53.880 11.585 12.741 0.700
168:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 17:49:47 0
GH-CF8GTXも、あんまり安くないんだな。
そんなんだったら、実測値がGH-CF**GTXの
カタログ値並の速度が出せるTrancendにしたほうがいい。
169:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 18:05:14 0
>>166
グリーンハウスの133倍速シリーズは、当時としちゃ安くて扱いやすいCFだった
新製品は高すぎ
170:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 18:16:36 0
>>167
㌧
わかりやすい情報でありがたい。
171:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 21:14:04 0
見にくっ
172:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 22:54:40 0
広いディスプレイ買えよ
173:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 22:57:16 0
X40です。このスレを見ながら試してみました。
【PC型番】ThinkPad X40 2371-GDJ (1.4GHz、mem1.5GB)
【チップセット】855GME
【アダプタ型番】PA-CF18H
【SD/CF型番(容量)】Transcend TS8GCF266 (CF 8GB 266倍速)
【OS】Windpws XP Pro SP2
【転送モード】DMA
【インストール方法】HDDをリカバリしてから、パッチ当てして軽量化、
True ImageでUSBメモリにバックアップ。CFに換装してからTrue Imageで復元。
【その他】RAMDisk TweakerでRAMディスク320MB作成、TEMP、IEキャッシュ割り当て、仮想メモリOFF。
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 27.144 MB/s
Sequential Write : 17.061 MB/s
Random Read 512KB : 27.253 MB/s
Random Write 512KB : 4.490 MB/s
Random Read 4KB : 4.329 MB/s
Random Write 4KB : 0.043 MB/s
Test Size : 50 MB
なんか遅い?OSクリーンインストしないとダメなのかなあ。
174:いつでもどこでも名無しさん
08/02/10 22:59:37 0
アタプタと転送モードを再確認汁
あと、wikiとか過去スレとかもみれ
175:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 00:00:53 0
>>139
ガンダムでなしにRandom Writeってどんなときにするの?
サブマシンでwinXPとじゃねくらいなんだが
それでもMLCだと涙目?
虎x133MLC
CrystalDiskMark 2.0
---------------------
Sequential Read : 18.046 MB/s
Sequential Write : 7.613 MB/s
Random Read 512KB : 18.045 MB/s
Random Write 512KB : 1.124 MB/s
Random Read 4KB : 4.999 MB/s
Random Write 4KB : 0.015 MB/s
Test Size : 50 MB
176:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 00:10:23 0
>>173
なんか中途半端に遅いな。
177:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 00:13:41 0
HDDも計ったら以外と遅くてびっくり
FUJITSU MHT2080BH
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1
--------------------------------------------------
Sequential Read : 20.264 MB/s
Sequential Write : 19.174 MB/s
Random Read 512KB : 13.868 MB/s
Random Write 512KB : 15.335 MB/s
Random Read 4KB : 0.290 MB/s
Random Write 4KB : 0.681 MB/s
Test Size : 50 MB
178:173
08/02/11 00:36:30 0
>174
うーん、アダプタと転送モードの設定はあってました。
>176
何回測ってもほぼ同じ結果なので、
nLiteで環境作ってクリーンインストールし直しています。
これでダメなら外れCFだったのかも……。
179:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 00:43:20 0
>>178 だからちゃんとデバイスマネージャーみて転送モード報告しろやw
DMA ってなんだよw
180:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 00:44:17 0
X40ってこんなもんなんじゃね?
何度かこのスレで見たけどロクな数字出てなかったし
181:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 01:15:02 0
>173
前スレ853で報告したが、その倍くらいは出てる。
違うのはインストール方法と変換アダプタと転送モード。
179の言うとおりデバイスマネージャで転送モードちゃんと確認しろw
俺はクリーンインストールでUDMA-4だった。
182:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 01:22:11 0
>>173
前スレ715のX40のベンチがこれだから、設定の問題では?
【PC型番】 ThinkPad X40
【アダプタ型番】 PA-CF18H (44-22-Cでもほぼ同じ)
【SD/CF型番(容量)】 TS8GCF266
【OS】 WinXP Pro+SP2
【転送モード】 UDMA
【インストール方法】 nLiteで削ったCDでインストール
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 43.990 MB/s
Sequential Write : 34.464 MB/s
Random Read 512KB : 43.473 MB/s
Random Write 512KB : 12.098 MB/s
Random Read 4KB : 14.998 MB/s
Random Write 4KB : 0.151 MB/s
183:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 01:36:48 0
怪しいデータ引っ張り出してきて虎のFUDをする奴が前スレあたりから定期的に沸くんだが
ADATA社員かね?
UDMA2で速度が落ちてるのを「虎はバラツキがある」とか言い出したり
容量一杯使って空き領域が断片化しまくってる状態で速度が出ないのを
「最近の虎はMLCになった」とか言い出したり
184:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 01:39:24 0
変な流通経路でリマーク品が出てたりしてなw
ま、こんな安物リマークする意味もないわけだがwww
185:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 01:44:32 0
それは考えてなかったわ
SanDiskの偽物はよく聞くから虎でも8Gぐらいの価格帯ならありえなくはないな
186:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 01:51:13 0
まだあるみたいだから、怪しい虎CF持ってる奴は使ってみてほしい。
6スレ目から転載
16 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 23:31:44 ID:???0
前スレより便利ツール転記
640 いつでもどこでも名無しさん sage 2007/08/03(金) 18:40:04 ID:???0
ちょっと閑になったので、Identify ATAコマンドをデバイスに投げて結果を表示するプログラムを作ってみた。
ソース付きなので、改変なんかも含めて自由に使ってください。
使い方は簡単で、ATA-Identify.cmdを実行すれば、result.txtに結果が出力されます。
基本的にはマザーボードに依存せず、HDD/CFの能力が解るようになっているはず。
ブートローダやBIOSも、このATAコマンドを使ってリムーバブルかどうか見分けていたと思うので、
ブートデバイスに使えるかどうかを見定めるのに使えるはずです。
具体的には、「デバイスの設定」で「RemovableMedia」と表示されなければ問題ないらしい。
「NotRemovableMedia」のビットは立っていなくても問題なし(古い項目なので無視されると書いてある)。
URLリンク(winplus.or.tp)
187:173
08/02/11 01:58:03 0
お騒がせしてすみません、ちゃんと書いてなかったですね。
ウルトラDMAモード2です。
モード4にならないとダメなんでしょうか。
BIOSに転送モードの設定がなくてよく分かりません。
188:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 02:00:59 0
普通に接続したら、ウルトラDMA4になるはずなのが、虎8Gx266
怪しいので>>186のツールを使ってみて結果を張ってみて欲しい。
189:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 02:02:45 0
>>187
ならないと、っていうか、
手動でモード4が選べない(リストに出ない)状態?
190:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 02:12:38 0
>189
リストに出ず選べないです。
>188
やってみました。
Model : 'TRANSCEND^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '20070831' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : '0^^^^^^^^^^^5011333C'
CHS : 15798cylinders 16headers 63sectors = 8,153,284,608bytes
LBA : 15924384sectors = 8,153,284,608bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定 : ATA NotRemovableMedia
デバイスの能力 : DMA LBA
利用可能コマンド : *S.M.A.R.T PowerManagement ReadBuffer WriteBuffer NOP_Command
利用可能コマンド2: CFA AdvancedPowerManagement
利用可能コマンド3: SMART_SelfTest
対応ATA/ATAPI Ver:
利用可能モード : Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 4 )
現在のモード : Ultra DMA Mode2
見てみたらBIOSがver1.4と古かったのでUPしてみます。
ちなみにOSを入れ直しても結果は同じでした。
191:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 02:24:29 0
俺の持ってる虎8Gx266とはファームウェアのバージョン違ってる。
俺のは、Firmware : '20070418' (' '->'^'に置換済)で、
*S.M.A.R.T には対応してないな。
>>190 パッケージにHIGH-SPEED with SLC Flash inside って書いてあった?
俺のはふつーに>>182 くらいの速度。
192:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 02:50:14 0
HIGH-SPEED with SLC Flash inside
の記載はあります。
>182くらい出るといいなと思ったのですが。
体感でも起動が少し遅く感じました(標準HDDよりちょっと早い程度)。
中途半端ですが、ある程度の書き込み速度は出るので、
MLCってことはないと思います。
前スレにあった容量が少ないと遅い云々かと思って、OS入れ直したのですが、
6GBの空き容量があってもベンチの結果は変わらず。
BIOSはバッテリー充電しないとアップデートできないと警告されてしまったので、
続きは朝にしようと思います。
193:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 06:08:39 0
…BIOSが原因でした。最新BIOSにしたらウルトラDMAモード4で動いてます。
ベンチの結果です。
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 50.803 MB/s
Sequential Write : 25.904 MB/s
Random Read 512KB : 49.493 MB/s
Random Write 512KB : 5.057 MB/s
Random Read 4KB : 6.761 MB/s
Random Write 4KB : 0.044 MB/s
Test Size : 50 MB
大変、お騒がせしました。すみません。○| ̄|_
194:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 08:51:24 0
シーケンシャルリードが50MB/S越えているのに、
ライトが25MB/sしか出ていないね。
ランダムライトもかなり遅い。
>>191と関係あるのかね?
195:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 12:34:09 0
>>194
BIOSでSMART切ると変わったりするのかな?>>191見るに。
196:191
08/02/11 12:50:14 0
>>195
デバイス(この場合CF)がSMART対応だとIdentifyに報告してきてるだけ。
実際にSMARTが使えるかとか、BIOS で切るとかはまったく別問題。
俺が言いたかったのは、新バージョン(少なくとも俺のよりは新しい)の虎8Gx266が出ていて
それは、俺のとは明らかに速度が違うって事。
俺のはCrystalDiskMark 2.1ではベンチ取ってないから、実は同じ速度なのかもしれないが。
あとで取ってみる。
197:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 15:09:32 0
OQOのmodel01+だとこんな感じ(UDMA-2)
【PC型番】 OQO MODEL01+
【チップセット(IDEコントローラ)】 ALi M5229
【アダプタ型番】 CF-1.8HDD
【SD/CF型番(容量)】 TS8GCF266:8GB(SLC Flash inside)
【OS】 Windows XP(SP2:英語)
【転送モード】 UDMA-2
【インストール方法】 TrueimageでHDDから引越し
【その他】HDDはUDMA-5で動作するがCF変換アダプタだとUDMA-2
特殊なPCだしこんなもんか?
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 25.895 MB/s
Sequential Write : 12.380 MB/s
Random Read 512KB : 25.554 MB/s
Random Write 512KB : 3.671 MB/s
Random Read 4KB : 6.449 MB/s
Random Write 4KB : 0.041 MB/s
Test Size : 50 MB
もう少しライトが速いとうれしいんだが・・・
198:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 17:56:21 0
>>197を>>167と見比べたら、MLCみたいな速度だな。
199:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 18:02:36 0
>>198
>>197はUDMA2動作だったからな。
200:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 18:10:04 0
33MB/secで頭打ちになるかもしれんが、それにしたって相対的にWriteが厳しいな。
201:191
08/02/11 18:13:04 0
2.1 で取ってみた。
【PC型番】ThinkPad X40(2371-7VJ)
【チップセット】Intel 855GME
【アダプタ型番】44-20-C
【SD/CF型番(容量)】TS8GCF266 8GB(266倍速)
【OS】XP SP2
【転送モード】Ultra DMA 4(デバイスマネージャーによる)
【インストール方法】外付けDVDからふつーインストール
【その他】以前にインスコしてあったものを使ってベンチ取り直しだけ
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 41.270 MB/s
Sequential Write : 29.844 MB/s
Random Read 512KB : 40.440 MB/s
Random Write 512KB : 11.390 MB/s
Random Read 4KB : 7.307 MB/s
Random Write 4KB : 0.115 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/11 17:39:35
202:191
08/02/11 18:15:07 0
ATA-Identify Ver:0.00
----------------------------------------------------------
Model : 'TRANSCEND^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '20070418' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : '0^^^^^^^^^^^50110969'
CHS : 15798cylinders 16headers 63sectors = 8,153,284,608bytes
LBA : 15924384sectors = 8,153,284,608bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定 : ATA NotRemovableMedia
デバイスの能力 : DMA LBA
利用可能コマンド : PowerManagement ReadBuffer WriteBuffer NOP_Command
利用可能コマンド2: CFA AdvancedPowerManagement
利用可能コマンド3:
対応ATA/ATAPI Ver: 4
利用可能モード : Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 4 )
現在のモード : Ultra DMA Mode4
044a 3db6 0000 0010 0000 0240 003f 00f2 fca0 0000 3020 2020 2020 2020 2020 2020
3530 3131 3039 3639 0002 0002 0004 3230 3037 3034 3138 5452 414e 5343 454e 4420
2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 8001
0000 0300 0000 0200 0000 0007 3db6 0010 003f fca0 00f2 0101 fca0 00f2 0000 0007
0003 0078 0078 0078 0078 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0010 0000 7008 400c 4000 0000 0000 0000 101f 0000 0000 0000 0000 400f 0000 0000
まえとかわらんけど、まーこんな所。新バージョンが遅いってのはありうるかもな。
新しいの買う奴は注意。遅いって言ってる奴は、できたらATA-Identify晒してほしい。
203:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 18:22:50 0
ATA-Identify は Ver:0.01 がある。
(今手元にあるのがこれ)
>>186の場所でファイル名が winplus.jp1921.zip 。
204:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 18:24:09 0
昨年夏ちゅーたら、フラッシュの価格上がってなかったっけ。
まさか、そのころはフラッシュの質を落とした?
205:191,202
08/02/11 18:40:57 0
>>203 wiki加筆した。新しいので取り直した。
URLリンク(winplus.or.tp)
これな。
環境はさっきのかわらず。
ATA-Identify Ver:0.01 (2007/08/04)
Model : 'TRANSCEND^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '20070418' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : '0^^^^^^^^^^^50110969'
CHS : 15798cylinders 16headers 63sectors = 8,153,284,608bytes
LBA : 15924384sectors = 8,153,284,608bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定 : ATA NotRemovableMedia
デバイスの能力 : DMA LBA
利用可能コマンド : PowerManagement ReadBuffer WriteBuffer NOP_Command
利用可能コマンド2: CFA AdvancedPowerManagement
利用可能コマンド3:
対応ATA/ATAPI Ver: 4
利用可能モード : PIO( 0 1 2 ) Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 4 )
現在のモード(可変): Ultra DMA Mode4 (UATA/66)
デバイスの接続環境(可変): 40芯ケーブル Master(Device0)byOtherMethod PDIAG=0
044a 3db6 0000 0010 0000 0240 003f 00f2 fca0 0000 3020 2020 2020 2020 2020 2020
3530 3131 3039 3639 0002 0002 0004 3230 3037 3034 3138 5452 414e 5343 454e 4420
2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 8001
206:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 19:52:39 0
手元にあるTS8GCF266 8GBは07/12/28に購入したものだが、Firmware : '20070418'だった
207:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 19:58:41 0
在庫だろ、別に書き込むほどでもなし
逆なら騒げ
208:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 20:55:21 0
ほんとにファームのせいかどうかも不明だしな
209:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 22:52:00 0
諸兄方。
X41のHDDがいよいよヤヴァイのだが、
もうHGST規格はあきらめて
X60系にでも乗り換えたほうがいいのだろうか?
CFも16/32Gが地雷となると
8Gでは仕事上のデータが扱いきれない・・・
32GのSSDがいつまでも出ないならもう待てない(ノД`)・゜・
210:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 22:55:15 0
>>209
2.5インチHDDを差してはみ出したまま使うとか?
211:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 22:59:39 0
漏れはUSB-HDDでしのいでるな。手乗りハードディスク200Gのやつでw
212:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 23:08:48 0
>209 1.8型HDDスレが落ちたままっぽいのでLogそのまま貼っとくけど、
X41に↓は使えないの?
1.8型HDD&搭載PC総合スレ3
スレリンク(mobile板:963番)
963 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/02/05(火) 19:10:02 ID:???0
x40ユーザーに朗報(かも)
拡張オプションを使ってX40のHDDを交換したら、zif?のHDDに
金属のIDE変換マウンタがついて戻ってきたぞ。
URLリンク(tool-ya.ddo.jp)
金属マウント事体、開けようと試みたけど、簡単に開けられないよ
(あけ方があるんだろうけど分らんかった)
マウントにHDDのカバーつける突起ついてるから、専用に開発したと思う。
213:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 23:13:59 0
>>209
仕事用にX61を購入、X41は人柱として継続でどうだろう。
もちろんX61での人柱も大歓迎。
214:いつでもどこでも名無しさん
08/02/11 23:17:15 0
>>209
そんなあなたに、GreenHouseの16GB SLCチップ採用CF。
215:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 00:03:47 0
>>212
使えるかもしれんが、そもそも売ってないんじゃ?
>>209
仕事用なら>>213の案がベストかと(保証・信頼性もふくめ)
仕事用の機種で人柱になるのはおすすめしかねる
いざというときにデータ㌧㌦なんてのはまったく笑えない
216:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 02:40:25 0
>>215
ユーザーレベルで筐体のカバーからネジ一本に至るまで購入できる
ThinkPadをそこいらのノートパソコンと一緒にしてもらっては困る。
保守マニュアルにはないだろうが、部品番号が分かれば購入可能なはず。
217:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 05:20:46 0
買える部品番号教えてくだしあ
218:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 05:49:31 0
072
219:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 08:53:51 0
>>216 保守マニュアルに載ってるパーツナンバーとは違う、てことかな?
>保守マニュアルにはないだろうが、部品番号が分かれば購入可能なはず。
URLリンク(www-06.ibm.com)
保守マニュアル
20GB wTRAY 39T2541,30GB w TRAY 39T2543,40GB w TRAY 39T2545,60GB w TRAY 39T2547
これらのパーツナンバーから、互換のパーツナンバーということで発注時に聞きだせるかと思うのだけど。
ただ、現物届くまでどっちか判別不能、って状況も考えられるので、
ZIFコネクタ+アダプタに刻印されてるパーツナンバーがわかればそれを引用されたし。
220:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 10:14:29 l6vVlmIL0
>>219
ノートPC板の 1.8インチHDDスレには 042T4451 て書いてあったけど
品番でググったら、ドイツの掲示板サイトで 42T4451 と書いてあった
ので 42T4451 で決まりだと思う。
221:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 10:39:17 0
>>88-90
俺はknoppixをmkbootdevでCFに書き込んで使ってる。
必要なときだけ設定を保存コマンドでCF自身かUSBメモリとかに書き込み。
基本的にknoppixはCD-ROMからの読み出し利用が前提だから面倒な設定は
要らない。
無線lanの設定が難しいのが難点か。
222:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 11:45:41 0
Greenhouseの16BG CFなら普通に売られているが。
6万円するけど。
223:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 12:14:33 0
>>216
Lenovo化して
そのポリシーが永続するとは
到底思えないけどね。
買えるうちに買っとくのが吉。
224:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 12:22:01 0
>>223
Lenovoになってからずっとそう言われ続けて早数年、
今のところは継続されてるんだから気にするな。
確かに「買えるうちに」なのは言えてるが。
225:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 12:52:50 P
Lenovoが買ったのはブランドイメージだから、そう簡単にはやめれないだろうな。
226:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 17:26:21 0
>>224
X60まではIBMクオリティーが一応維持されてたけど、
X61でBIOS等がLenovoクオリティーになったっていうエントリをどっかのblogで読んだ覚えがある。
徐々に変わって行ってるんじゃない?
そろそろ、X40のPenM/1GHzじゃきついんだが、X60か61を買っておくべきかねぇ…
メモリいっぱい積める点がうらやましい
227:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 18:01:53 0
>>226
中古ならだいぶ安いぜ>X60
228:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 18:19:17 0
X40+虎CF8Gのお方
OS起動の時間を押していただけ会でしょうか
・XPロゴの出るタイミング
・ようこその出るタイミング
・デスクトップの表示されるタイミング
・砂時計の消えるタイミング
お願い致しますorz
229:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 18:22:01 0
>>228
その前にどうしてそんなに日本語が不自由なのか俺に教えてくれ
230:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 18:24:44 0
ロゴの変化がクォリティの変化の始まりかな。
231:228
08/02/12 18:55:33 0
スマン
なれないパソコンだったので、ミスタイプしていたようです
OS起動までの時間を教えていただけますでしょうか
232:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 20:04:47 0
つYOUYUBE
233:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 20:05:38 0
みすった、YOUTUBEの間違い・・orz
234:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 20:09:18 0
URLリンク(jp.youtube.com)
235:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 20:54:51 0
日本語が不自由な香具師の多さにワロタ
236:228
08/02/12 22:15:48 0
>>234
おっぱっぴー
237:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 22:18:50 0
オーシャン・パシフィック・ピース
238:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 22:19:48 0
もしかして: オッパッピー
239:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 23:54:10 0
>>220
042T4451 62,300円 + 送料1,000円 40G 1.8inch HDD
ガワだけの番号キボンぬ
240:いつでもどこでも名無しさん
08/02/12 23:59:26 0
キボンぬ って久々に見た。
241:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 00:24:37 z47TLlHR0
>>239
ガワ + アダプタ バラ売りしてくれるのか??
242:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 04:15:35 0
042T4451 62,300円て。
X40もう一台かえるやん。
243:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 05:29:07 0
趣味でいじるんだから、そういう目で見るもんじゃないと思うが。
244:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 05:56:34 0
懲りずに上海問屋で2.5" SATA 16GB SSDを注文してみた。
当然のようにTranscendのTS16GSSD25S-Sが届いたぜw
やる事は同じなので途中はすっ飛ばす。
一応補足すると、16GB版もAHCIには対応してないようなので
前回同様互換モードで動作させている。
なお、前回の顛末は>>24と>>29を見てくれ。
今回はOS起動中に時間が止まったりはしなかったぜwww
245:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 05:58:21 0
Transcend TS16GSSD25S-S でのベンチ結果はこちら。環境は前回と変わらず
Lenovo ThinkPad X61 Tablet 7764-11I / Windows XP Tablet Edition。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 26.938 MB/s
Sequential Write : 20.566 MB/s
Random Read 512KB : 24.816 MB/s
Random Write 512KB : 10.569 MB/s
Random Read 4KB : 1.961 MB/s
Random Write 4KB : 0.134 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/13 5:34:28
246:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 06:01:30 0
GH-CF16GTXはともかく、GH-CF8GTXまでおしなべて高価ってどういうことよ?
ドカよりも高い値段付けてる店もある。
虎x266よりも安いところは、一人一枚だし。
247:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 06:01:35 0
うーむ。。。率直に言って微妙すぎるw
Writeは意外にもそこそこ出てるもののReadは遅め。IDEならUltra DMA/33
相当か? 何より4KBで読み書きとも落ち込みすぎ。そこがSSDのキモなのにw
32GB版の結果も考え合わせるとコントローラがちょいとお馬鹿さんな予感。
汚名挽回wにはインパクトが弱いし、かといって汚名を返上できたと言える
ほどの結果でもない。これが現時点で2万ならば納得できるが3万越えではなあ。
虎自身の266倍速 8GB CFより結構遅いのに価格面では約2倍だし、あと1万円も
足せばサムチョンのかなり高速な16GBを買ってお釣りがくる。←I/F違うけどな
まあシステムドライブで使える速度には十分達しているし、細かいファイルの
ランダムリードは一応HDDよりは速くて、セットアップ後のOS起動もちょっとは
短縮された感じ。16GBもあればXPならほぼ制約にならずに扱える点を考えると、
速度以外のSSDの利点を重視するなら選択肢のひとつとしてアリかもしれない。
32GB版と同じくすっげー軽いしw
しかし絶対額として3万以上の金を出してHDDを置き換える価値があるかどうかは
悩ましすぐる微妙さ加減www
248:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 08:44:02 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::>>244
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
249:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 11:23:58 0
>>247
じゃ、次はコレで。
URLリンク(www.green-house.co.jp)
250:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 12:01:58 O
>>249
それ何処で売ってんのよw
ググってもそのページしか引っ掛からないんだがw
251:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 12:19:00 0
>>250
■発売予定日: 2008年2月下旬より出荷予定
■価格: オープンプライス
252:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 12:32:23 0
速さを期待する人向けじゃないね。
253:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 16:11:39 0
永久保証なら神
254:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 16:59:47 0
SD-SA1CF-W1(龍神)
URLリンク(www.area-powers.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
を見る限りだと
16GBのCFは、使えるようなのですが
32GBが使えるなどの報告は、どこかにありませんでしょうか?
255:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 18:31:45 0
なんで容量に制限があると思うのか?
なんで製造元に問い合わせないのか?
起動ドライブに使えるくらい速くて大容量のCFが安く売ってたら、誰も地雷がどうこうとか言わない。
その辺もよく考えて購入してくださいね。
256:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 18:44:20 0
痛い目に合う奴がいっぱい出ないと、
自分で痛い目にあわなきゃ学習しない奴は覚えないさ。
257:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 19:00:46 0
これの次どこにいった?
1.8型HDD&搭載PC総合スレ3
スレリンク(mobile板)l50
258:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 19:17:41 O
>>251
まだ出てないのかよw
SLCとはいえ速度は今回の虎SSD 16GBと大差なさげだし、
あんまり面白味がないな。
次は本命のMTRONかなあ。あれはあれで熱いとか電気喰うとか、
ノートPC用としては地雷要素があるのが燃えるなw
259:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 19:37:37 0
MTRON
TRONサブプロジェクトの1つ。TRONの各サブプロジェクトで研究されているITRON、BTRON、
CTRONなどのOSを相互に接続するための追加仕様についての研究を進めている。
260:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 19:40:16 0
>>257
書き込み数は結構な数行ってたけど、誰も次スレを立てることなく
自動的にdat落ちしたようで。988も行ってるしな。
とりあえず、ノート板には1.8インチHDDスレがあることはあるが。
スレリンク(notepc板)l50
261:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 21:03:28 0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
使い切れません(笑)
262:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 21:48:54 0
最悪の売り文句だ
263:いつでもどこでも名無しさん
08/02/13 22:04:23 0
物がそいつじゃなかったら、最高の売り文句だけどなw
264:いつでもどこでも名無しさん
08/02/14 13:05:17 0
使い道って、CFスロットの保護蓋くらいしかないな
265:いつでもどこでも名無しさん
08/02/14 14:42:55 0
既出だったらスマソ
EWFで快適になったのはいいんだけれど、commitしないで終了した次のリブート時に
素直に立ち上がらない(safe modeとかのセレクト画面に入る)のが本当に惜しい。
確かに実害はないんだけれど、これを回避する方法って無いの?
266:いつでもどこでも名無しさん
08/02/14 15:00:19 0
虎266 8Gって発売されてどれくらい経っているんだろう?
これまでにOSとして使っていて壊れたってヤシいる?
267:いつでもどこでも名無しさん
08/02/14 15:24:53 0
>>266
10ヶ月くらいOS入れてつかってるのが2台あるが今のとこ無問題
268:いつでもどこでも名無しさん
08/02/14 17:44:18 0
>>265
EWF効きっぱなしでコミットしないで終了だと
やってることは、いきなり電源断に限りなく等しいからじゃないか?
正常終了のフラグもオーバーレイ領域にかかれるから、
起動ドライブ側の正常終了フラグが書き換わってない。
269:いつでもどこでも名無しさん
08/02/14 18:42:27 0
>>268
うん。多分そうだと思うんだ。EWFの場合、このこと自体は何の問題も無いので、
正常終了フラグのチェックをスキップする方法がないかと・・・
270:いつでもどこでも名無しさん
08/02/14 19:11:46 0
>>267
感謝
271:いつでもどこでも名無しさん
08/02/14 21:22:25 GsNmvs590
>>264
笑った
272:いつでもどこでも名無しさん
08/02/14 23:51:05 0
>>269
自己解決しました。
システムのプロパティ→詳細設定→起動と回復→必要なときに修復オプションを表示する時間
のチェックボックスをはずすだけでした。
273:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 02:52:23 0
期待のブログが誕生!dynabook SSの運命は!?
URLリンク(pmakino.jp)
>>[物欲] 上海問屋の激安 SSD
>>32GB の SSD が1.9万円…!
>>
>>大して必要としているわけでもないのについクリック。
>>
>>Macbook AirはSSD増設でも性能はほとんど変わらないとのことだが、自分の dynabook SS S8 の場合はどうなるのか。
274:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 02:56:44 0
チャレンジャー過ぎる…コレは期待せざるを得ない
275:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 04:06:55 0
ここにも期待してんだが、未遂で終わってしまったようだ。
世界で最もスローな ThinkPad T61p を期待していたのに。
URLリンク(hortensef2c.blog20.fc2.com)
>>かなり思いつきで、amazonで Transcend 32GB SSD をぽちってしまいました。
>>もちろん、ThinkPad T61p で使うつもりです。
>>32GBでは、かなり心許ないのですが、内蔵DVDは、ほぼ使っていないので、ベイアダプターにHDDを入れてあげれて使えば、よいかなぁと。ものは試しです。
>>--------------------------------------------------------------------------------
>>追記:
>>いろいろな情報をみて即返品しました。結局、MTRON MOBIを買いました。
276:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 04:14:42 O
なんというチキンwww
277:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 05:51:14 P
古いノートだが、CF化に成功したんで一応報告
【PC型番】 ThinkPad s30
【チップセット】 440MX
【アダプタ型番】 Aitendo 43-20-C
【SD/CF型番(容量)】 TS2GCF266
【OS】 Windows2000 SP4
【転送モード】UDMA2
【インストール方法】USB-CDROMから起動
【その他】
HDDからTrueImage10で移行しようとしたけれど、
なぜか NTLDR is missing
回復コンソールからFIXBOOT,FIXMBRするも不可
USB-CDROMから新規に2000を入れると起動した
その後バックアップからMBR以外のパーティションを
TrueImageで移行しても起動した
いったいなにが原因だったんだろう・・・
前同じ方法でCF化したときは問題なかったのに
【ベンチマーク】CrystalDiskMark 2.1 :50MB
Sequential Read : 25.303 MB/s
Sequential Write : 17.349 MB/s
Random Read 512KB : 25.378 MB/s
Random Write 512KB : 7.109 MB/s
Random Read 4KB : 8.592 MB/s
Random Write 4KB : 0.094 MB/s
278:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 06:29:35 0
>>65に
> 130倍でもUDMA2の速度が出せるなら十分使える
> 思い切って266倍買ったのにUDMA2だとしょんぼり
って記述があるんだけど、実際のところ体感速度差ってどれくらいあるの?
279:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 06:32:05 0
富士山とノコギリ山くらいかな
280:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 06:40:54 0
>>277
定かではないんだが、
Thinkpadの場合って本体でFDISKしないと駄目とか
っていう話し無かったっけ...関係ないか...
281:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 06:54:04 P
>>280
なんかありそうな気がしてきた・・・
でも変換アダプタがおかしいのかと思って
手持ちのMD5GBで試した時はTrueImage移行だけで普通に起動した
MDはUDMAで動いてた
MBRがちゃんと書けてなかったんだろうな、おそらく
282:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 07:34:11 0
俺のMM1もMBRうまく書けないな
FATのMBRなら書けるしCFからDOS起動も出来たけど、
NTFSだと、外付けCDドライブないので母艦からUSB接続(ローカルディスクで認識)で
フォーマットするとMBRうまく書いてくれない。
普通フォーマットだけしてOS入ってないとNTLDR is missingってエラー出るけど、
そのエラーすら出ずにカーソルが点滅してるだけだからなぁ
MBRについて
URLリンク(nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp)
283:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 12:27:01 0
NTLDR is missing が出るならMBR 自体は書かれているだろ。
それすら出ないって事はMBR が本当に書かれていないのでは?
手動でブートローダ追加してみても駄目なの?
284:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 12:52:37 0
WindowsからNTFSフォーマットすると勝手に書いてくれるはずなんだけどね>MBR
ただ、MBR書いたつもりでも本当にHDD先頭のMBRしか書いてくれないものだと、
WinパーティションのPBRが書き込まれず起動時にアンダーバーが出る。
あるいはPBRが書いてあってもアクティブになってなくてアンダーバー。
NTLDR is missingが出るってことは、WinパーティションのPBRは正しく書き込まれてるが
NTLDRが(存在しても)読み込めてないってことだからよくわからんよな。
>>232見ると、WindowsのPBRのNT-IPLはFAT32とNTFSで別々みたいだから、
パーティションがNTFSなのにIPLがFAT32用でNTFS上のNTLDRが見つけられないとかかなぁ?
285:277
08/02/15 13:19:10 P
そういえばPBRはいじってなかった
あんまりいじるもんじゃないから忘れてたな
PBRの段階でNTFSが認識されてなかったのかもしれんね
286:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 14:21:25 0
>>284から推測すると、>>277は買った時のFATのCFに
TrueImageでNTFSイメージをコピー→IPLがFAT用でNTLDR読めず
新規に2000インストール→IPLがNTFS用に書き換わり起動
その上でTrueImageでコピー→IPLがNTFS用に変わったからNTLDR読めた
ってことなのか?でもTrueImageってIPLごとコピーしてくれると思ってたが。
287:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 16:31:01 0
転送したCFを接続したまま、HDDで再起動してしまった・・・
んなことは、いくらなんでもないか。
288:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 19:07:58 0
>>273
まてまて、その糞遅いSSDって2.5inchだよな?
で、dynabookSS S8って東芝1.8inchHDD搭載なんだが・・・・・
ダブル地雷?
289:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 19:41:15 0
起動前のBIOSの段階でブートデバイスのUDMAのモードが表示されて、モード2や4みたいなのは分かりますよね?
ノートではないですが…
290:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 22:06:48 0
もう何か遅い虎(上海問屋モデル含む)とかSSDッつって売ってるのがムカツク。
~以上の転送速度じゃないとSSDと呼べないとかの決り作ればいいのに。
100mb~以上の転送速度を誇るSSDはSSSD(スーパーシリry)とか
291:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 22:14:03 0
SSDが速いという妄想は捨てろ。
MOBIは特別だ。
292:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 22:38:36 0
問屋、宣伝担当の方ですか?
293:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 23:00:47 0
流れぶった義理スマソ。mm1の2台目のHDDがまぁたカッコン病になったんでCF化スマスタ。
諸兄方からの情報ありがとうございました。いまさらだが結果報告しときます。
【PC型番】 MM1-H3E(MK2006ガル,W2Kに改・ママン1回交換)
【チップセット】 ALi M1533
【アダプタ型番】 Aitendo CF-1.8HD
【SD/CF型番(容量)】 虎266_8G
【OS】 W2K_SP4
【転送モード】UDMA4おまkで5
【インストール方法】CF+アダプタをUSB1.8"HDD箱に入れてMM1とUSB接続、migrate easyでコピー(設定時に手動で6G+2Gに切った)
【その他】CFはコピー前に別XPマシンでNTFSで全領域確保。虎266は外付けではスレイブに汁との報告もあったが
マスタで初めから固定ヂスクと認識した。MM1にはアダプタの片耳とジャンパをふつうのはさみででゴチッてして入れた
ペイジファイルの退避せず。ロングランインスコ済。
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.1 :50MB x5
_UDMA4_UDMA5
Sequential Read : 43.17 MB/s 43.09 MB/s
Sequential Write : 19.39 MB/s 19.50 MB/s
Random Read 512KB : 42.60 MB/s 42.57 MB/s
Random Write 512KB : 10.79 MB/s 10.90 MB/s
Random Read 4KB : 9.533 MB/s 9.617 MB/s
Random Write 4KB : 0.154 MB/s 0.169 MB/s
ガイシュツ結果と代わり映えせんが・・・満足度は高(ry
294:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 23:25:13 0
虎266 8GでUDMA5の割にはSequential WriteとRandom Write 512KBが低くない?
295:いつでもどこでも名無しさん
08/02/15 23:39:11 0
ぜひファームのバージョン教えてくれ
296:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 00:34:09 0
>>294
A-DATAと大差ないね。
297:293
08/02/16 01:38:29 0
漏れさまの虎266_8G、遅いのか。。。
ライトそんなもんかと思ってた。ちなみにUDMA4がMax。
Revision: 2007418
Serial Number: 050110###
ATA\ATAPI: ATA/ATAPI-4
Max Mode & Current Mode: Ultra DMA/66
Disk Size: 8.1GB
CHS: 8.1GB
LBA28: 8.1GB
LBA48: 0.0GB
Buffer Size: 1KB
298:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 02:38:00 0
>>297
>>205 の使ってそのまま張ってほしい。シリアルとかもそのままで大丈夫。
ちなみに、20070418 なら俺の使ってるのと同じなので、ライトが遅い原因が何か別にあるはずだ。
299:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 08:58:48 0
558 :いつでもどこでも名無しさん :2008/01/26(土) 13:19:21 ID:???0
1.8インチHDDの遅さに耐えられなくなり、A-DATA x266 8GBをポチりました。
1.8インチのSSDが出てくるまで耐えられなかった…。
【PC型番】IBM ThinkPad X40
【チップセット】855GME
【アダプタ型番】玄人志向 KRHK-CF2.5IDE
【SD/CF型番(容量)】A-DATA x266 8GB
【OS】Windows 2000 Pro SP4
【転送モード】UDMA
【インストール方法】CDからクリーンインストール
【その他】NTFSでフォーマット、RAMDISKにキャッシュとtmpを移動。
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 44.945 MB/s
Sequential Write : 30.394 MB/s
Random Read 512KB : 43.301 MB/s
Random Write 512KB : 10.212 MB/s
Random Read 4KB : 12.580 MB/s
Random Write 4KB : 0.148 MB/s
Test Size : 50 MB Date : 2008/01/26 13:05:44
こりゃ、虎266を使う意味が無くなってきたかな?
300:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 09:03:25 r02E3viL0
これどう?
発売されたら・・・
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
301:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 09:09:19 0
どう?って言われても今現在の情報じゃ何も無いからな~。
強いて言えばphotofastって時点で俺は買わない。
302:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 10:25:31 0
通常の三倍遅いんだろうな
303:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 11:51:42 0
PhotoFastはメーカじゃないんだから他所から買ってきて箱に色塗っておしまいだろ。
304:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 12:19:18 0
他所=上海問屋
305:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 12:39:36 0
現状SLCで128GBだと車が買える値段であることから考慮すると、
バッファローのシリコンディスクみたいに1GB未満のSLCをキャッシュとして使って
「SLC SSD」と称してたりするんじゃねぇの?
306:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 13:24:18 0
Photofastにそんなことができるかよ
SLCっぽい型番とか、SLCっぽいベンチ結果捏造ぐらいしかできんだろ
307:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 13:49:28 0
>>304
donyaは商社なんだから他所から買ってきてロゴ打っておしまいだろ。
308:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 15:01:35 0
>>306
もしかしてType SLCってSLC風と訳すのか。
309:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 15:26:42 0
>>308
いやきっと「SLC」っていう商品の型番なんじゃないかな?
310:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 15:43:50 0
なにはともあれPhotoFastSSDも>>244に期待。
311:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 16:06:11 0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
サムスンより遅くてMOBIより高いってバカですか?
312:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 17:29:38 0
東芝機の情報少ないので晒してみる。
ようやく皆の仲間入りを果たせた。
【PC型番】 Dynabook SS2100 DS90L/2
【チップセット】 Intel 855PM
【アダプタ型番】 CF-1.8HDD
【SD/CF型番(容量)】 虎266_8G
【OS】XP SP2
【転送モード】UDMA4
【インストール方法】CardBusアダプタ経由でTrue Imageのクローン
【その他】True Imageのセキュアゾーンの管理で元ドライブを削りCFの大きさに合わせた。
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 42.350 MB/s
Sequential Write : 29.087 MB/s
Random Read 512KB : 42.166 MB/s
Random Write 512KB : 12.727 MB/s
Random Read 4KB : 8.603 MB/s
Random Write 4KB : 0.151 MB/s
313:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 17:30:38 0
ちなみに、使用前が↓だったので快適。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 12.953 MB/s
Sequential Write : 12.823 MB/s
Random Read 512KB : 9.711 MB/s
Random Write 512KB : 9.504 MB/s
Random Read 4KB : 0.309 MB/s
Random Write 4KB : 0.312 MB/s
314:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 21:53:35 0
束之はhddvd撤退だってねwププ
315:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 22:12:01 0
今使ってるiBoook G4のベンチがこんな感じなんですけど、
SSDに替えたらどれくらい幸せになれそうでしょうか。
ちなみにHDDは日立の4200回転のを使ってます。
Sequential 41.63
Uncached Write 40.45 24.83 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 36.79 20.81 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 53.01 15.51 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 39.49 19.85 MB/sec [256K blocks]
Random 19.34
Uncached Write 6.82 0.72 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 40.95 13.11 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 50.07 0.35 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 62.88 11.67 MB/sec [256K blocks]
316:いつでもどこでも名無しさん
08/02/16 23:20:13 0
Appleのパチモノ臭いな
317:いつでもどこでも名無しさん
08/02/17 00:39:09 0
Intel845シリーズでUDMA3以上の報告はありませんか?
318:いつでもどこでも名無しさん
08/02/17 11:17:28 0
>>317 あと7日♪457 にある
319:いつでもどこでも名無しさん
08/02/17 18:30:51 0
こちらのスレにたどり着くまで某問屋の16Gか32Gを
買うところでした
【PC型番】PCG-U1
【アダプタ型番】 CF->1.8インチHDD変換[CF-1.8HDD]
【SD/CF型番(容量)】 Transcend TS8GCF266
【OS】 XP 無印
【転送モード】DMA 4 (BIOSで要設定)
【インストール方法】 migrate easy
【その他】最初はcenturyのこれDO台MASTERでコピーを試しましたが
UNMOUNTABLE BOOT VOLUME のエラーで起動できませんでした。
(もう一台のIBM s30も同じ症状がでました)(2.5inchアダプタ使用)
CHKDSKは試していません
【ベンチマーク】CrystalDiskMark 2.1
Sequential Read : 45.048 MB/s
Sequential Write : 8.451 MB/s
Random Read 512KB : 39.101 MB/s
Random Write 512KB : 3.512 MB/s
Random Read 4KB : 2.180 MB/s
Random Write 4KB : 0.049 MB/s
writeが遅いのはマシンスペックのせいなのか不明ですが、体感速度はかなり速くなりました
動画サイトや動画再生もコマ落ちがかなり軽減されました。メモリが256MBのため仮想メモリはMSproに退避
XPもSP2にあげていません
320:いつでもどこでも名無しさん
08/02/17 18:41:14 0
【チップセット】 i975x
【アダプタ型番】 KRHKCF2.5SATA
【SD/CF型番(容量)】 A-DATA 266x 4G 2枚
【OS】 WindowsXP pro
【転送モード】 UDMA4
デスクトップだけど、スレのベンチ結果参考になったので足跡残しておきます。
CF2枚をWindowsのストライプボリュームでソフトウェアRAID0化しました。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
2枚
Sequential Read : 85.084 MB/s
Sequential Write : 60.253 MB/s
Random Read 512KB : 84.285 MB/s
Random Write 512KB : 8.121 MB/s
Random Read 4KB : 18.575 MB/s
Random Write 4KB : 0.171 MB/s
1枚
Sequential Read : 44.843 MB/s
Sequential Write : 35.211 MB/s
Random Read 512KB : 44.833 MB/s
Random Write 512KB : 15.415 MB/s
Random Read 4KB : 18.025 MB/s
Random Write 4KB : 0.186 MB/s
Test Size : 50 MB
RW512Kが1枚の時より遅くなっているのが悲しい。
321:いつでもどこでも名無しさん
08/02/17 19:14:56 0
上海問屋の16GB CFと液晶工房のCF→2.5IDE変換を買ってきた。
いまWindows XPをセットアップ中だが、セットアップ途中の
「Please wait while Setup copies files to your hard disk」で
止まってしまうトラブルに遭遇。
解決策は下記サイトにあった。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
上記のとおりsmartdrv.exeを使うと無事セットアップが継続できた。
322:いつでもどこでも名無しさん
08/02/17 19:40:21 0
ググればすぐ解決してしまったことって書き込まないなぁ。
323:いつでもどこでも名無しさん
08/02/17 21:46:34 0
Windows XPのセットアップ継続中。やたら時間がかかる。
また「ググればすぐ解決してしまったこと」を書くと、インストール中に
「インストール完了約39分」で一向に進まなくなった。
解決策は、以下。
URLリンク(okwave.jp)
上記のとおりスキャンディスクしてファイルシステムの修復をしたら
インストールが継続できている。しかし長いな。いつ終わるやら。
324:いつでもどこでも名無しさん
08/02/17 22:20:32 O
>>321
>>323
報告乙
虎266の8G買うかな
325:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 01:31:13 0
>>319
クルーソーはディスクアクセスのコマンド?も一部エミュレートっぽく
動いてるという話は聞いたことがある。アクセスが実際遅くなるか、
それともCPU負荷がかかるだけかは覚えてないが・・・
>>321>>323
報告乙。
情報として価値の無い>>322みたいなことって書き込まないなぁ。
326:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 01:56:42 uDZpJF030
>>321
今まで必ずsmartdrvを叩いてたので、問題なくインストールできてきました。
実行しない時ってそんな風になるんだね。
報告thx
327:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 02:41:40 0
メモリカード速度表。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
これを見るとA-DATAのSpeadyがそこそこ速いメモリであるかのように見える罠!
328:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 03:02:03 0
CFはA-DATAだけかよw
329:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 06:48:01 0
>>324
>>325
>>326
ありがとう。
とりあえず今までの簡単なまとめ。
・上海問屋の16GB CF(A-DATA)にWindows XP(SP1)のインストールメディアの内容を全コピー
・液晶工房のCF-2.5IDE変換に上記を装着
・上記をノートPCのハードディスクと交換
・Windows 98のブートディスクから起動
・C:\i386\WINNT.EXEを起動
・セットアップ途中の「Please wait while Setup copies files to your hard disk」で止まる
・強制リセット
・ググってsmartdrv.exeが必要なことを知る
・Windows 98のブートディスクにsmartdrv.exeをコピーしてやりなおし
・smartdrv.exeを起動後にC:\i386\WINNT.EXEを起動
・GUIのインストーラまで行くも、「インストール完了約39分」で進まなくなる
・強制リセット
・スキャンディスクしてファイルシステムの修復
・セットアップを継続できた
・一晩放っておいたらインストールできていた←今ここ★
・コピーしていたWindows XPのインストールメディアのデータを削除
・FAT32からNTFSに変換
・SP2を当てる
・残りのパッチを当てる
先は長いがとりあえず順調。
330:mm1
08/02/18 10:03:56 0
>>293
俺もほとんど同様の環境でCF化成功したんだがどうもw2kのインストールでこける。
(CFの容量がちがうだけ、純正CDドライブあり、w2kプロのディスクありの環境)
なんどやっても途中でブルーバックがでてすすめないんだけどなんか特別なやり方があるのかな。
ちょっと微妙にスレ違いで申し訳ないんだが。
331:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 11:22:29 0
>>315
容量が少ないから、幸せになるには苦労するぞ。
前々スレでPBG4/1.25GHzで、8GB/266倍速のA-DATAを使用した結果は以下の通り。
Disk Test 11.31
Sequential 58.75
Uncached Write 58.07 35.65 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 59.82 33.84 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 50.38 14.74 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 69.94 35.15 MB/sec [256K blocks]
Random 6.26
Uncached Write 1.68 0.18 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 27.38 8.76 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 1089.06 7.72 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 209.00 38.78 MB/sec [256K blocks]
先月発売のMacFanでも取り上げられていたが、起動時間が50秒程から33秒くらいになったそうだ。
多少の参考になったか?
332:315
08/02/18 11:48:00 0
>>331
おおおおぉ!ありがとうございます!!参考になりまくりです!
容量の少なさは甘受するつもりなので、幸せになれそうな気がしてきました。
ところで、海外住まいなのでMacFanの記事が読めないのですが、
記事中で使われてたCF-IDE変換アダプタはどこ製のものでしたか?
333:331
08/02/18 12:46:24 0
>>332
アダプタはアイアールキューブのIR-CF02S、使用したのはiBookG4/800MHzだそうだ
使用したシステムはTiger、Leopardは容量が足りないらしい
今だとUSBメモリが安価になったので、それで容量を稼ぐ手もあると思う
健闘を祈る!
334:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 17:13:07 0
>>330
HDDの場合でも、同じ作業して青画面にならない?
メモリ取り外して丁寧に拭いてみるといいかも。
の前にmemtest86
335:329
08/02/18 20:46:37 0
とりあえずSP2を当てる手前まで来たので動作報告。
【PC型番】Panasonic Let's note CF-S51EXJ8
【チップセット】Intel 440BX AGPset
【アダプタ型番】液晶工房 CF-IDE変換 43-20-C
【SD/CF型番(容量)】A-DATA CompactFlash 16GB Speedy
【OS】Windows XP SP1
【転送モード】マルチワード DMA モード 2
【インストール方法】CFにWindows XPインストールメディアの内容をコピーしFDブート後WINNT.EXEを起動
【その他】インストール後にConvert.exeでFAT32からNTFSに変換
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 14.871 MB/s
Sequential Write : 7.124 MB/s
Random Read 512KB : 14.885 MB/s
Random Write 512KB : 1.806 MB/s
Random Read 4KB : 7.859 MB/s
Random Write 4KB : 0.018 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/18 20:21:18
336:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 21:07:13 0
これだけ苦労してHDDより遅かったら悲しすぎるな・・・
337:315
08/02/18 22:41:37 0
>>333
度々ありがとうございます!
頑張ってiBook G4 1.20GHzにCF載せてみたいと思います。
おそらくAddonics社のアダプタ
URLリンク(www.addonics.com)
を使うことになると思うのですが、↑これだと何か問題はありますでしょうか。
CFはA-DATA、Sandisk、Transcendの中から選ぶつもりです。
338:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 22:45:12 0
最初のだけ異質な匂いがする
339:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 22:46:58 0
おおおおぉ!ありがとうございます!
調子良いやつww
315、ノリノリである
340:いつでもどこでも名無しさん
08/02/18 22:54:56 Os2LCxiv0
>>319
メモステはいくつの使ってる?
4G8Gは認識できるのかな?
341:315
08/02/18 23:18:11 0
>>338
「異質」って、Addonicsのアダプタが、ですか?
アメリカにいるので日本みたいに選択肢が多くなくて困ってるんですよ…
これだとダメなんだろうか。。。一気に意気消沈しそうな勢いです
342:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 00:16:25 0
>>341
A-DATAがって事かと
343:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 00:21:50 O
あー、でーた…飛ぶ?
344:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 00:50:53 0
URLリンク(www.fujitek.jp)
の「Flash Ch:2チャンネル」ってどういうこと?おしえて偉い人
345:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 01:25:18 0
URLリンク(pc11.2ch.net)
346:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 01:39:38 0
ありがと。期待通りだ
347:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 02:57:04 0
>>344
「ふ」を見てこれを思い出したw
URLリンク(www9.plala.or.jp)
348:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 04:33:34 0
Shared PC Toolkitって新しくなった?
349:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 04:43:26 0
HDDやDVD-Rみたいな回転媒体は、書き込みの速度が早いのがCFとかの非回転と対象的だと思うんだけど
何か理由があるのだろうか?
350:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 05:40:41 0
>>349
イミフ
351:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 06:48:05 0
翻訳してみた
「HDDやDVD-Rといった回転メディアと比較し、CF等の非回転は書き込み速度が遅いが、
何らかの理由があるのだろうか。」
何か理由が~の件が、回転・非回転に何か理由があるのかと聞いてるのか、
それとももっと大きなくくりなのかは分からなかった。
352:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 09:36:40 0
>>334
レス感謝。
>HDDの場合でも、同じ作業して青画面にならない?
うちはMM1が2台あるんだけど、HDDでやってもSDでやってもブルーバックになる。
メッセージも同じ。
たしか「ディスクにアクセスできない、一回目ならいいけど云々」旨のメッセージがでてるみたい。
memtestやってみるよ
353:333
08/02/19 09:59:10 0
>>341
アメリカのメーカーについてはわからんが、大丈夫なんじゃないかな
そうそう、インストールが終了して、安定動作したらディスクイメージをとっておく事をお薦めしとく
>>342
A-DATAとは言っても、266倍速モデルはここでも利用される事が多いし、今のところは問題なく動いてくれてる
同じA-DATAでも120倍速以下はちょっと怪しいものだが…
354:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 10:46:13 O
>>349
翻訳があったので合ってるか分からない覚書き
回転媒体は回転速度と読み書き周波数が高く出来たから高速化が可能
電力をバカ食いするメモリもリフレッシュ周波数上げる事で高速化可能
電力を食わないCFなどは酸化、還元の現象を利用しているので待つしかない
高速化するには書き込みの並列化をするしかない
355:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 10:49:55 O
>>352
ディスクはSP4統合済み?
検索項目は「SP4 統合 Windows2000」で
356:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 11:05:16 0
>>355
いやnLiteととかやりかけてみたんだけどSP4までの必須の修正を集めるのが面倒でやってない。
SP適応前のw2kpro生ディスクでやってる。
sp4を統合した奴じゃないともしかしてこけたりするのかな?
357:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 11:34:45 O
>>356
前にノーマル状態でインストールしようとしたら
進まなかった事があって
統合したらドライバとか新しいものに対応したらしく(SATAとかその他モロモロ)
すんなりインストールが完了出来たよ
どうしても、何やっても無理だったらトライしてみて
358:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 11:51:14 0
簡単に言うと、
DRAMはキャパシタに電荷を充電することで0か1かを記録している。
ただ電荷は漏れて減っていくため、定期的に書き直さないと中身が消えるが読み書き共にとても高速。
フラッシュメモリは薄い絶縁体で造られた箱に量子トンネル効果で電荷を出し入れして記録している。
ただ、この出し入れはかなり時間がかかるため、読み出しは早いけれど書き込みは遅い。
さらに書き込むたびに絶縁体が破壊されていくので寿命が有る。
HDDやFDDは回転するディスク表面の磁性体の磁界の向きで記録している。
記録速度は記録密度x(回転)速度で決まり、読み書き共に普通。
DVD-Rなどは強いレーザーでディスク表面の反射率を変化させて記録している。
記録速度は記録密度x(回転)速度で決まるが、レーザー出力の限界から読み出しより書き込みが遅い。
359:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 14:30:31 0
>>354 電波回答乙
>>358 あとヘッドのシークに関して言及があれば一般的な説明としては十分でしょうか。
回転メディアは目的の書込/読込位置に到達するにはヘッドをディスクの内周から外周のあいだの目的位置に動かした後に、さらに書きたい位置までディスクが回ってくるまで待たねばならん。この待ち時間が数msから十数msという長い時間になっている。
かたやメモリはnsオーダー。6桁ほど目的のデータにたどり着くためにかかる時間が違う。
実際のアクセス時間はこの たどり着くまでの時間+実際のデータの出し入れにかかる時間 なので、たどり着く作業がほとんど発生しない(シーケンシャルアクセス)なら回転メディアでも高い転送レートになる。
逆に頻繁にたどり着きなおさなければならない(ランダムアクセス)なら遅くなる(とりあえずキャッシュは無視)。
FLASHメモリの小容量ランダムライトが異常に遅いのは別の理由。
DVDメディア系の書き込みが遅いのは記録材料の変化する時間も必要なためで、レーザー出力だけが律測ということでもないと思う。
360:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 15:42:15 O
よくわからんがすごい自信だ
361:いつでもどこでも名無しさん
08/02/19 15:49:06 0
>>349みたいな壊れた日本語に対して返答しようとするだけでもすごいと思うわ…
ってか日本人じゃないよな?
362:293
08/02/19 16:22:48 0
>>298
遅くなったがこんなかんじ。mm1+虎266諸兄のライト情報求む。
ATA-Identify Ver:0.01 (2007/08/04)
Model : 'TRANSCEND^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '20070418' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : '0^^^^^^^^^^^5011099D'
CHS : 15798cylinders 16headers 63sectors = 8,153,284,608bytes
LBA : 15924384sectors = 8,153,284,608bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定 : ATA NotRemovableMedia
デバイスの能力 : DMA LBA
利用可能コマンド : PowerManagement ReadBuffer WriteBuffer NOP_Command
利用可能コマンド2: CFA AdvancedPowerManagement
利用可能コマンド3:
対応ATA/ATAPI Ver: 4
利用可能モード : PIO( 0 1 2 ) Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 4 )
現在のモード(可変): Ultra DMA Mode4 (UATA/66)
デバイスの接続環境(可変): 40芯ケーブル Master(Device0)byOtherMethod PDIAG=0
044a 3db6 0000 0010 0000 0240 003f 00f2 fca0 0000 3020 2020 2020 2020 2020 2020
3530 3131 3039 3944 0002 0002 0004 3230 3037 3034 3138 5452 414e 5343 454e 4420
2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 8001
0000 0300 0000 0200 0000 0007 3db6 0010 003f fca0 00f2 0101 fca0 00f2 0000 0007
0003 0078 0078 0078 0078 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0010 0000 7008 400c 4000 0000 0000 0000 101f 0000 0000 0000 0000 400f 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000