07/11/04 15:57:57 0
>>258
汎用機ではなく芋の専用機。解約後使えないのは法的問題はないと感じる。
他の機能がというが、それはそもそも解約後使えるものという前提での話の建て方。
専用機なんだから解約すれば端末が使えないんですよ。
たまたま使える機能が少し残っているという程度で、それだけの話。
ただし説明責任という倫理的問題は大いにあると感じる。
EMONEのうろこ雲、NXの不具合、NXのPDAドライバも同様であるし、
HWの不具合についても一時放置されていた。>>256に似た感じの意見だ。
当然このEMONEの機能削減についても説明してはいけないわけではない。
機能が使えなくなるのが問題なのではなく、全てにおいて説明が足りない。
その点が企業として不適切であると感じる。
>>261
現状、オクでリサイクル市場が成立しているだけにロック解除のオプションは
付かないと思うが、通話機への移行か何かについては優遇策は何か打つでしょう。
営業開始当初から「何か考える」的な発言からの憶測ではあるのだが。