07/10/22 18:19:16 0
URLリンク(www.eaccess.net)
イー・アクセスとイー・モバイル、3.5世代・HSDPAで日本初
高速モバイルデータ通信サービスのMVNO向け事業を12月より開始
~「MVNOコンソーシアム」も結成~ 糞虚無、終わったなwwプ
NECビッグローブ株式会社(以下「BIGLOBE」)
ソネットエンタテインメント株式会社(以下「So-net」)
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(以下「DTI」)
ニフティ株式会社(以下「@nifty」)
株式会社ハイホ-(以下「hi-ho」)
521:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 18:39:10 0
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ!
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ!
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ!
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ!
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ!
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ!
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ!
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ!
お兄様!咲耶妊娠しちゃうワッ!!!何言っているんだッ!!\(゚∀゚)ノ!
522:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 19:49:46 eVD6IFeL0
>>516
ほんと。?
ごめんね。
523:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:07:17 0
カードNXが19000円で中古なのに落札さてた・・・
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
新品で18000円で即決出てるがなんなのかな?
524:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:10:40 0
WiMAX の仕様がかたまったけど
どういう影響がある?
525:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:13:18 0
>>524
ああ、、韓国の?w 国内でも営業は早くて、3~5年先だしww
526:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:15:04 0
メール欄に全角スペース入れてるからすぐわかる
専用ブラウザ使ってるならNGaddrに入れておくと良い
527:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:22:30 0
>525
国内来年からだぞ
免許が下りればだがな
春に端末の認可機関が出来る
528:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:25:29 0
総務省のBWA政策の概況を説明。
BWA候補となる、モバイルWiMAX、次世代PHS、クアルコムのIEEE802.20、iBurst(802.20)の4つのうち、
実際にはWiMAXと次世代PHSの2つに絞られていると語った。
この中で、2つの方式を採用することは将来に禍根を残すとし、
仮に国産の技術である次世代PHSを採用した場合、次世代PHSは、
現状のPHSとは技術が全く異なり、既存のウィルコムの基地局で使えるかどうかが疑問とした。
また、国際標準にはなりえないとし、採用されても技術的な物理層がWiMAXとほぼ同じであるため、
特許権やライセンスの使用料で強みが持てないと述べた。
総務省の方針では、2社に対して2.5GHz帯の免許を割り当てるとされており、
3Gサービスを展開する事業者は直接経営を行なえないことになっている。
新保氏は総務省の傾向として「現状のシェアが少ないソフトバンクとイー・アクセスに割り当てることで、
シェアが拡大し競争力が働くと考える」とし、ソフトバンク&イー・アクセス陣営が有望との見解を示した。
529:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:27:15 0
>>525
韓国はWiBro。
530:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:29:24 0
>>527
何処が? 遅れてる、アウやsb?? それとも、次世代~の糞虚無? 期待してますよ!wwプ
531:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:37:55 0
きのこの山か、たけのこの里について真剣に討論する
ちなみに自分はたけのこ派です
532:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:50:26 O
>>531
俺もたけのこ派!!
あのクッキーが至高!!
キャホーイ!!!1111
533:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:55:56 0
きこりの切り株が一番好きなんですが…(´・ω・`)
534:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 20:57:22 0
たけのこでしょ(^ω^)食感がいい。きのこはただチョコ食ってる感じ。
きのこはチョコ部分だけきれいに食べるの楽しいけどね…。でもほら、たけのこの方がボリュームあるし。
535:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 21:05:59 0
たけのこのサクサク感はガチ
536:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 21:18:15 +TX34ma10
何、マターリしてるの?うんこ共
537:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 21:31:45 0
土曜日に秋葉に行ったものだが、富士無線さんとこへ実機持って店員さんと話したのだが
ないとの結論に達した。
カード型はメーカーからでているのにねえ~ってお互いに同じセリフでて終わった。
ラジデパ、ラジセン、ラジオ会館、オレコンネット館、ソフマップ対面とか片っ端から回ったが駄目だった。
あとはガラクタばかりのバルクショップなど。。
報告遅れてすまそ。
538:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 22:28:33 0
現状、WindowsLiveとRealVGAの併用ってできないんでしょうか?
何かRealVGAすると、メールすら上手く受信してくれないのだけど。
539:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 22:56:52 0
なるほどyoutube再生するとこんな感じかぁ
ファイルにもよるだろうし、ハードの問題もあるだろうけど
結構カクつくな
というか、まとめWIKIのアンテナ画像俺のだ。。。
使ってもらうのはいいんだけど、へこんでるやつ使わなくてもorz
ちょっと恥ずかしいかも
540:いつでもどこでも名無しさん
07/10/22 23:10:59 0
今日はじめて外で使ってみたけど、標準BAT、減りはやっ
明日早速、社外のスーパー大容量買ってくる
541:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 01:07:17 0
>>540
スーパー大容量にするなら良く考えてからにするべし!
もち自体は非常に良く、体感で3倍以上持つように感じる優れものだが
如何せん デカイ! 重い! 外れやすい(蓋)!
でかくなる事で持ち運びが難しくなる。EMONE専用ケースやクレイドルは全滅だ。
この辺りは見合うウエストポーチを探してくればいいことなのだが
蓋がとにかく外れやすいのでかなり気を使うことになるよ。
重くなる、分厚くなる(1.5倍)ことで片手での取り扱いも難しくなる。
結局俺は仕事で使うときは標準に戻した。
542:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 01:20:32 0
>>410
EMONE(1.03)をフォーマットしてHSDPAで音泉を再生してみたが、
やはりシークバーを操作するとそれ以降再生が進まない。
他の主だったサイトでも試してみたが軒並み同様。
よって、個人の環境の問題ではなく、EMONE(というかWM5?)の不具合。
店頭でαを試してみて問題なければアップグレードに出すとしよう。
543:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 01:54:21 0
>>537 ガ━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
殉死乙。。 秋葉になければ、やっぱ誂えなんだねえ~~ww 何で汎用品使わないかなあ~ 安いだろうに。。
別分野の部品を流用するしか~w 例えば、合う様な部品も無かったのかなあーー
544:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 02:08:14 0
>>541
そうそう。非純正モノは組み合わせが難しい。
俺は純正大容量にしといた。それでも結構ずっしりだけど。
545:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 02:08:22 0
規正で適応するアンテナはなさそうだから
明日電材屋でコネクタ仕入れてくるわ
んでアンテナ自作してみるか。。。
546:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 03:27:26 0
>>545
詳細うp頼みますw まあ、無線ァンと混同させない為だろうけど。。ww
547:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 07:56:12 WDXOFILs0
内藤ハシゴ
まるがり亀田 まるがり亀田 まるがり亀田 まるがり亀田
548:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 09:50:57 dnVbEiLa0
その前などにとってできまっしゃろ(泣)今日までのん
549:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 12:16:17 O
>>545
俺も詳細お願いします。
ちょい前のレスでminiPCIのやつがジャストとか言ってた人…
画像うpしてくれないかなぁ…。
550:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 12:17:31 0
今日、オキニからクラミジアにかかったというメールが来ました。
そのオキニとはいつも生です。前に行ったのは20日前ですが、症状が全くありません。
551:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 12:28:12 O
ちょw
カスタマーセンターからメールきた。
結果、あの金口はイーモバイルでのメンテの際に使う端子で、
EM・ONEには外部アンテナ端子は「ありません」ですってw
\(^O^)/オワタ
つか、あんな端子何のメンテで使うのか逆に興味があるw
552:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 12:37:03 0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工絵 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
553:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 12:48:55 0
クリスマスの孤独を悟らせない口実図鑑
今から考えておく必要性を感じ。
『お母さんが風邪引いちゃって心配で看病してたらクリスマス終わっちゃってたよ』
554:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 13:01:34 0
>>551
新品の時から、ゴムを開けた様な痕が付いてたので、
そんな結論かと思ってた・・・・。
でもメンテや販売時に、電波受信を確認する端子だったら・・と期待してた。。。。。
555:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 13:02:34 0
クリスマスの孤独を悟らせない口実図鑑
今から考えておく必要性を感じ。
『お母さんが風邪引いちゃって心配で看病してたらクリスマス終わっちゃってたよ』
556:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 13:21:09 0
クリスマスの孤独を悟らせない口実図鑑
今から考えておく必要性を感じ。
『お母さんが風邪引いちゃって心配で看病してたらクリスマス終わっちゃってたよ』
557:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 15:45:35 0
>>551乙w
それで口金が凹んでた香具師が居たのかな?ww
また、謎が増えたなあ~ 何か差し込んで、速度うpした香具師は、是非報告を!w
>>554
だねw
558:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 16:04:13 0
にてご注文いただきました下記の商品の発送が完了しましたのでご案内申し上
げます。今回は佐川急便(株)でお届けいたします。
ご注文いただいた商品:
フラッシュメモリー 約64GB/T 他(※1)
にてご注文いただきました下記の商品の発送が完了しましたのでご案内申し上
げます。今回は佐川急便(株)でお届けいたします。
ご注文いただいた商品:
フラッシュメモリー 約64GB/T 他(※1)
にてご注文いただきました下記の商品の発送が完了しましたのでご案内申し上
げます。今回は佐川急便(株)でお届けいたします。
ご注文いただいた商品:
フラッシュメモリー 約64GB/T 他(※1)
にてご注文いただきました下記の商品の発送が完了しましたのでご案内申し上
げます。今回は佐川急便(株)でお届けいたします。
ご注文いただいた商品:
フラッシュメモリー 約64GB/T 他(※1)
にてご注文いただきました下記の商品の発送が完了しましたのでご案内申し上
げます。今回は佐川急便(株)でお届けいたします。
ご注文いただいた商品:
フラッシュメモリー 約64GB/T 他(※1)
559:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 17:34:28 0
WM6になってかえってきたはいいけど、、
USBゴムカバーなくなってるし、液晶に変な文様がついちゃってるし、バッテリースペースの内側の一部が欠けてるし、、
コレって苦情対象かな?
560:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 17:37:54 0
15日に出したのにまだ来ね
561:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 17:44:35 0
東京に行ったことはあるか? 摩天楼の並ぶ都心を歩くと、さすが日本の首都だと思うぜ。
東京の都心をぐるっと取り囲む、山手線っていう鉄道があってな。
池袋とか新宿とか渋谷とか、都心の繁華街を結んでるんだけど、これがいつ乗っても混んでるんだ。
562:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 18:02:31 ktd+6jVi0
これって、Yahooメッセはできませんか?
563:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 18:10:34 0
大橋巨チン
大橋巨チン
大橋巨チン
大橋巨チン
大橋巨チン
大橋巨チン
大橋巨チン
大橋巨チン
564:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 18:11:21 0
続いて涼ちゃん四つんばいの巻!
すでに完全にブラははずしちゃって、横からおっぱいモミモミっす!
マ◎コもパンツの上からクリクリ刺激!
涼ちゃん「んんっ、あっ、んっ、んふっ…」
美形の喘ぎは絶賛すべし!
565:515
07/10/23 18:38:19 0
>>559
それは、災難だったね。でも画面の模様は、前から言われていた必ず発生するうろこ雲だとオモ。
で、WM6の具合はどうですか?
画面は最初からVGAなんでしょうか?
レポヨロ。
566:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 18:45:00 0
>>560
オレは10月12日に出して15日に向こうが受取。今日帰ってきた(多分・・・伝票が入っていた)から、到着日から7日間で帰ってくるんじゃない?君の場合明日伝票が入っているかも。ちなみにうちはヤマトだった。
567:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 18:56:40 0
帰ってきたのは本物の自分のEMONEか?
568:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 19:13:26 0
αってミニSDHCカード使えますか?
2GBじゃ動画あんまり入らないと思うんで
569:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 19:26:19 0
>>568
>>169
>>170
>>419
570:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 20:01:09 TxXTBKvu0
X01HTのHTC HOMEみたいなToday画面ない?
571:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 21:00:56 0
ソース忘れたんだがどこかで
メンテ用の端子が実装されたのでメーカー修理等で
分解せずに端末の状態をチェックできるようになっているとか
そんな感じの記事をみたことがある
572:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 21:40:06 0
>>571
fonのルータ?w
573:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 21:54:49 BYD4pkJq0
芋姉ってか、芋って
通話サービスしてないし
ip-vpnできないの?
574:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 22:03:26 0
microSDHC→SDのアダプタは付属してる事が多いので問題ないのだが、
microSDHC→miniSDのアダプタってどこで売ってるの?その辺で売ってる通常(2G以下)の変換アダプタじゃダメだよね?
575:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 22:22:25 O
>>574
>>424
最低限スレ内検索しましょう。
576:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 22:30:05 0
>>575
見落としてましたorz
スメンナサイ
577:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 22:52:14 0
内藤ハシゴ
まるがり亀田 まるがり亀田 まるがり亀田 まるがり亀田
578:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 23:56:42 0
最後はお腹の上に大量放出。
でもその後彼女は物足りないらしく2度目を求めてきました。
それから毎回普通に最後まで楽しんでいます。
579:いつでもどこでも名無しさん
07/10/23 23:57:19 0
今日買ってきた、みんなよろしく
580:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 00:10:44 0
オマンコvs童貞
581:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 00:14:42 0
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
カクエイ 内田有紀の脚は抜ける(;´Д`)ハァハァ
582:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 02:38:27 0
α化されて帰ってきた。
結構思ったよりサクサクだね。
うろこ雲が帰ってきてから気がついたけど保護シート貼って電源入れたら気にならないし、
東京出張も控えてるので1年ギリのところで修理に出す予定。
ちなみに、メッセンジャーをよく使うんだけど、
メッセしか使わないし、Todayで幅きかせすぎなので
思い切ってTodayから切って使うことにした。
Live!使ってる人どうしてる?
まぁこれだけだとあれなのでハードの動作報告。
α化(WM6)でも非SDHCの4GB miniSD(A-DATA)はWM5時代と変わらず普通に認識した。
583:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 03:10:06 0
メッセしか使わないし→Live!ではメッセしか使わないし
584:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 05:54:02 0
女が『男って何でそんなにオ〇ニーするの?』ッて聞くのって、
男が『女ッて何で生理が来るの?』ッて聞くのと一緒だよな。え?違う?そんな事よりオ〇ニーしようぜ。
585:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 05:56:15 0
Todayといえば、
3D Boxがこの前のアップデートでTodayにデカデカと居座るようになって
邪魔くさいから消したな。
ま、どうせ使ってなかったんだが。
せっかくのニュース配信もあんな糞UIじゃ見る気おきんよ。
586:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 06:04:30 0
ヤッパりね
587:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 06:07:21 wlylLBZo0
音声端末の話は出ないな。 光に携帯に 料金大変。
588:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 06:19:05 0
女が『男って何でそんなにオ〇ニーするの?』ッて聞くのって、
男が『女ッて何で生理が来るの?』ッて聞くのと一緒だよな。え?違う?そんな事よりオ〇ニーしようぜ。
589:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 07:50:44 0
>>537
乙です
590:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 08:18:00 0
>>574
おくで打ってる
よく探せば、送料こみで400くらい
591:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 08:19:14 qhmHzp0O0
はじまりましたよフェラチオが!
膝立ちフェラからシックスナインのフェラ。
ジュッポジュッポと強烈な音とともにお口の中にディープイン!
592:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 08:21:00 qhmHzp0O0
はじまりましたよフェラチオが!
膝立ちフェラからシックスナインのフェラ。
ジュッポジュッポと強烈な音とともにお口の中にディープイン! はじまりましたよフェラチオが!
膝立ちフェラからシックスナインのフェラ。
ジュッポジュッポと強烈な音とともにお口の中にディープイン!
593:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 08:25:47 0
切れた
ふつうのノーブランドだけど試してみ。
594:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 09:43:09 0
>>542
イーモバにメール何回かして1度だけ「症状を確認しました」と受けとった。
「WM5の仕様です」って言われたのでZERO3じゃそんなこと起こらないぞゴルァメールしたら
返事が返ってこなくなった。
595:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 10:09:29 0
そういやWM5用の純正メッセンジャーってまだ配布されてないんだっけ?
596:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 10:10:02 0
802.1bの無線LANをAESで使ってるのですが、
認識に2分近くかかります。
皆さんもこんなものなのですか?
PSPは速攻なのになぁ。。。
597:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 10:35:50 JH1KF/DM0
はじまりましたよフェラチオが!
膝立ちフェラからシックスナインのフェラ。
ジュッポジュッポと強烈な音とともにお口の中にディープイン!
598:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 12:07:37 o46eR4Kh0
>>596
すぐに認識するけどな。
相性とかあんじゃね?
うちは前使ってたリナザウがそんな感じで認識悪かったぞ。
599:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 12:21:43 0
同じAPでもすぐにつながることもあれば
接続済みになるまでに時間かかることもある。
APの設定しだいで改善する可能性もあるが、
基本的には無線なんてそんなもんだ。
600:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 12:35:19 0
あやしいなって思って問い詰めたのです。そしたら、私から見たら浮気相手に子供が出来て、生んでしまい、
籍まで入ってたのです。私はそれを知らないまましばらく付き合ってたのです。
それ以来、ワタシは精神的ショックで心身ともにバランスを崩しました。
結局、他の女と籍まで入ったのに、離婚調停までして離婚しました。彼は慰謝料を払っています。
601:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 12:57:05 0
>>595
ウィルコムとちがっていもばは金払ってないから
アップデートしないかぎり一生無理だろうなあ( ´・ω・`)
602:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 13:02:38 MAHYr9650
αから記念パピコ
土曜日に発送して翌翌火曜日に返ってきた
2週間よりは早かった
603:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 15:32:38 0
フル項目っす
URLリンク(1rg.org)
オ万個ーーーーーーーーーーーーーーーー フル項目っす
URLリンク(1rg.org)
オ万個ーーーーーーーーーーーーーーーー フル項目っす
URLリンク(1rg.org)
オ万個ーーーーーーーーーーーーーーーー フル項目っす
URLリンク(1rg.org)
オ万個ーーーーーーーーーーーーーーーー フル項目っす
URLリンク(1rg.org)
オ万個ーーーーーーーーーーーーーーーー
604:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 15:43:56 0
マンコVSティンコwwwwww
ごっつんこw マン毛とティン毛が擦れて
こげ臭いーーーーwwwwwwwwwwwwww エダ毛できまくり。
マンコVSティンコwwwwww
ごっつんこw マン毛とティン毛が擦れて
こげ臭いーーーーwwwwwwwwwwwwww エダ毛できまくり。
マンコVSティンコwwwwww
ごっつんこw マン毛とティン毛が擦れて
こげ臭いーーーーwwwwwwwwwwwwww エダ毛できまくり。
マンコVSティンコwwwwww
ごっつんこw マン毛とティン毛が擦れて
こげ臭いーーーーwwwwwwwwwwwwww エダ毛できまくり。
マンコVSティンコwwwwww
ごっつんこw マン毛とティン毛が擦れて
こげ臭いーーーーwwwwwwwwwwwwww エダ毛できまくり。
605:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 16:08:26 0
東芝の4GB SDHC買って使ってみてる。
動画変換君で変換しまくって入れた。
寝っころがって見るには結構いいな。
606:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 16:17:06 0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここによると、このツールでRealWVGA化するとWindowsLiveが
動作する、とか書いてあるけどこれをイーモバでも試したこと
ある人っています?
607:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 16:18:57 0
>595
つネットウォーカー
608:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 16:20:46 4l8z3rSl0
>>606
できるよ
609:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 16:53:55 0
今更ながらですが、VerUPした芋で、
MicroSDHC[6G]+アダプター(+あのドライバー)
で認識は問題無いですね。
面倒なんでデータのコンペアはしてませんが。。。
別の話ですが、MediaPlayerで動画を見たら、突然止まって、
4G-非SDHCのデータが消えました。
その後、再度、メディアにデータを入れてみて問題は無いです。。。。
610:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 17:41:30 0
>>606
試してみたけどできた。
realVGAはもっさりしてたけど、
ozVGAはわりとサクサク動くな。
しばらく使ってみる。
611:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 18:13:35 0
言い出した本人がハマったorz
>>606のを適用すると、WindowsLive系の動作はほぼOKの
模様だけど、画面の表示とかが若干簡単に出来るのと違う
みたい。(設定でどうにかなるのかな?)
使ってる人が少ないかもだけど、GS PocketMagicの画面が
何故かこれだけ文字サイズが最大?になってしまってるorz
同症状の方っていますか?
612:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 18:36:56 0
でも、17歳とは会いたい…
私には、17歳に会う権利はあるのでしょうか?
旦那と別れない限りは、やめた方がいいのでしょうか…?
613:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 19:25:09 O
外部アンテナってイーモバイルの周波数が1857.4Mhzだから1.9Ghz対応のアンテナでいいのかな?
上に1.7Ghzのアンテナとかってあるけど。
要は外部アンテナ接続端子がなくても本体の内蔵アンテナ付近に同軸ケーブルを何らかの方法で固定すれば、
何もないよりはマシになるんだよね?
EM・ONEの内蔵アンテナってどこにあるのかな?
やっぱり左側かな?
分解した人いないのかね?
614:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 19:45:16 0
来月の一日に買うと一ヶ月の通信料分丸まる無料なんですか?
615:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 20:16:16 NQOSNKV+0
アルファにアップデートした方にお伺いしたいのですが、
受信トレイで、メールを読むときにジョグダイヤルで
スクロールできるようになったのでしょうか?
616:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 21:01:31 0
受信だけならつけるだけましでいいんだけど、
EM・ONEは当然送信もするからある程度近い周波数帯じゃないと、
反射波で機器を損傷する可能性が出てくるんじゃないかな。
まあ近い周波数帯のアンテナ使えば大丈夫だと思う。
617:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 21:37:38 0
>>615
一覧はジョグでスクロールしますが、メールはダメです。
618:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 22:17:16 0
>>611です。
OzVGAの設定を適当に弄ってみたところ、程良く
文字の大きさが小さくなりました。
これのお勧め設定ってありますでしょうか?
それと今、小型のUSBキーボード(予算2k程度)を
探しています。何かお勧めはありませんか?
619:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 23:01:41 0
スクロールは全てジョグ使えるようにできないもんなのかね・・・
使えるのと使えないのあるのは不便
620:いつでもどこでも名無しさん
07/10/24 23:54:16 0
これってモデムとしてlinuxでつかえるのかい?
621:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 00:33:47 kbzLWRBs0
>>620
無理
zeroproxy
622:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 00:59:16 0
>>621
Linuxはよく知らんのだけど、Bluetooth経由でも無理なの?
623:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 01:17:13 0
>>621
D01HWのガワだけほしいお・・・・・
624:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 01:26:00 0
>>621
あ。ググってみたら一部のディストリで普通に認識するみたい
URLリンク(hpv.cc)(s01sh)
625:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 01:26:35 0
>>622
PANが無い。
626:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 01:41:42 0
>>625
BT DUNにPANはいらないでそ。
627:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 05:49:38 0
>>619
はげしく同意
まあ、そもそもWindows Mobileの標準機能でないものを
後付けしたんだろうから、ありがちなことではあるが…
ThinkPadのトラックポイントなんかも、リモートデスクトップの先には
効かなかったりするしな。
628:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 06:27:46 0
携帯でもグーグルマップ見れたりするのな・・・
629:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 08:16:32 P75vdFUc0
>>617
ありがとうございました。
そこは変わってないのですね...
Googleアラートを使うので、htmlメールが
読めるようになったのは嬉しいのですが...
1週間以上使用できないことを考えると、
アップは見送りかな...
630:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 08:21:03 0
約3ヵ月ぶりに働くんだけど
紳ヽ(´△`)ノ
立ち上がれよ無職ニート
631:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 08:33:50 k+WLvU7a0
マリオとルイージはガチホモ
⊂⌒⊃´ω`)⊃ヒサメ
マリオ「キノコ食ったらおっきくなっちゃった(///)」
632:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 09:24:57 Q5mpDsJz0
マリオとルイージはガチホモ
⊂⌒⊃´ω`)⊃ヒサメ
マリオ「キノコ食ったらおっきくなっちゃった(///)」
633:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 09:45:18 Q5mpDsJz0
wあ
634:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 11:12:41 P
>627
HTCの機種みたいに上下キー互換にしてくれればいいのになあ。
635:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 14:02:59 0
GmailがIMAP対応になったのでOutlook Mobileを再設定してみた。
やっぱりこの種のメールサービスはIMAPが似合う。
636:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 14:20:44 0
>>635
悪いことではないとは思うけど、今回のGoogleのアップデートで無印EMONEに対する
αのアドバンテージが減ったと思うのは俺だけ?
637:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 14:21:52 0
変わらないっしょ。
638:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 14:33:09 SlCNheVg0
Aさん「私クリちゃんが弱いの」
そう言われたらもう攻めるしかありません。
舌技にはちょっと自信があるのでクンニをしてると
Aさん「あん、、、気持ちいい」
エロ吉「もっと気持ちよくしてげるよ」
639:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 15:16:39 TdHTbhjm0
先日、某オークションにて私が出品していた新品のレザーのジャケット(定価は約10万で、店頭では完売している為希少性あり)が落札されました。
落札の経緯は、落札者の方が14万で即決してくれと交渉してきたので、それを受け入れました。
640:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 15:38:19 TdHTbhjm0
先日、某オークションにて私が出品していた新品のレザーのジャケット(定価は約10万で、店頭では完売している為希少性あり)が落札されました。
落札の経緯は、落札者の方が14万で即決してくれと交渉してきたので、それを受け入れました。
641:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 16:10:57 0
芋のエリアだし、速いから契約したいのに、
なんでPDA端末が95000とかふざけた値段のしかないの?
廉価版だしてよ。出来ないなら分割にしてよ?
642:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 16:14:05 0
>>641
?
にねんコースとかにすればいいんじゃねーの?
643:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 16:14:27 UUz1Y6TV0
>>641
分割あるじゃん
644:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 16:16:19 0
>>643
クレカでしょ?
無いし作れない。
645:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 16:18:40 RTMHAJrf0
かわいくて性格もよくて、オキニだったのにな~。
どなたかご存知の方がいたら、教えてくれませんか。
宜しくお願いします。
646:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 16:22:40 0
>>644
店頭で銀行引き落としで契約すればいいだけじゃねーの?
ただ、カード作れないような禁治産者にはぜいたく品だと思うけど。
647:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 16:28:25 0
つ[VISAデビットカード]
審査無いから禁治産者にも作れる
648:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 16:38:18 9zaiTITI0
「集中力」でカバーし時間もうまく使ってたっぷり楽しんでおります。
どちらかというとお気に入りに長く通う方で、最初はフリーや指名で、いい感じの姫に出会えれば2、3回通ってプレイのペースを覚えてもらうような感じです。
649:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 16:43:50 9zaiTITI0
「集中力」でカバーし時間もうまく使ってたっぷり楽しんでおります。
どちらかというとお気に入りに長く通う方で、最初はフリーや指名で、いい感じの姫に出会えれば2、3回通ってプレイのペースを覚えてもらうような感じです。
650:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 17:04:43 0
ACアダプタから充電できなくなっちゃった。(´・ω・`)
前にも報告あった気がするが、基盤側のコネクタが断線したみたい。
しゃあないから全リセットして修理すっかーとフォーマットしようとしたら
「ACアダプタを接続してください」の一点張り・・・。
どないせえちゅうんじゃ!!
仕事の大事なデータ入ったまま修理になんてだせんよー。
※正直者の漏れは、クレードル付きも、1万円OFFキャンペも無い状態で買ったんでクレードル持ってない。
651:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 17:16:05 0
>>650
ヘッドホン端子修理代39060円て話がありましたね。
修理代に興味津々。w
652:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 18:44:02 0
さっき泡立った大便が出ましたさっき泡立った大便が出ましたさっき泡立った大便が出ました
653:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 18:58:56 0
Willcom用に八木式アンテナを買ったことがあるが
末端のコイル部分をWillcomのアンテナ付近にあわせるだけでよかった
同様のイーモバ用があれば接続なしでも
アンテナ付近でいいんじゃね?
ちなみに芋のアンテナは左側らしい
654:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 19:15:47 HM0T7wWKO
>>653
アンテナは1700Mhzと1900Mhzどっちが正解?
もう俺のEM・ONEはワンセグ専用機でつ。
エリア内で圏外なんていい加減にしろよ。クソモバイルめ。
655:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 19:40:43 0
>>653
メタルスタイラス入れていると影響でるという話があるから、スタイラスの穴にさせばいいのでは。
656:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 20:37:07 0
ネットワークに常時接続されています。これが普通なのかわかりませんが。。
しかし、モデムとして使用しようとするとき何度切断をしてもすぐ接続してしまって、一向にパソコンと接続できません。
これって普通なんですか?
657:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 20:42:03 0
>>654
周波数帯 1.7GHz帯
周波数 1857.4 MHz ~ 1857.4 MHz
658:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 20:56:01 BypvRiKE0
無職で親の援助で生活して月に30万程度の製品を買わなきゃすまない
規則正しい若者です。
659:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 21:07:23 0
さっき泡立った大便が出ました
るいず
雰囲気のいいカフェみたいな音がした
660:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 21:24:01 O
>650
USBの充電ケーブル買ってくるというのは?
661:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 21:30:31 0
藻前はどこにその充電ケーブルを繋がせる気だ?
EM ONEのUSB端子からは充電出来ないぞ?
662:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 21:33:11 0
>>660
横からすまんがUSBで充電できたっけ?
自分は試したができなかったような。
663:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 21:41:21 DBzb0jtZ0
>>662
PSP等用の先がminiBとDCの二股になってるのなら充電できる
664:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 21:48:29 0
>>663
いや、650はEM ONE側のDCジャックコネクタ壊したくさいんだから意味無いだろ…
665:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 21:49:42 0
>>663
でも650さんには役に立たないと言うわけで。
666:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 21:52:50 0
>>650
芋場サービスを信じるかクレードル買ってくるしかなかろう。
というかうちのも心配になってきた・・今のうちクレードル買うか・・・
最低縛り期間の1年半がんばってもらわないと・・
667:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 22:03:02 0
>>650
なむ(´・ω・`)
いもばにサービスカウンターあれば充電させてくれとかいえるんだが・・
668:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 22:03:58 0
クレードル単体で電池充電できるんだっけ?
買ってくるしかないね
669:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 23:21:39 0
さっき泡立った大便が出ました
るいず
雰囲気のいいカフェみたいな音がした
670:いつでもどこでも名無しさん
07/10/25 23:27:54 3dVvOyvq0
さっき泡立った大便が出ました
るいず
雰囲気のいいカフェみたいな音がした
671:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 00:20:26 O
うはw
週末アンテナ作成しようと思ってたら昨日まで部屋で圏外だったのに
アンテナ3本キターーーーーー!!
近くに基地局できたのかな?
しかし速度は400Kbpsしかでないw
使えないよりはマシだな!
ワハハ!!
672:656
07/10/26 00:22:39 0
自己解決。WindowsLiveのせいだった。
どうりで半日しか電池持たないわけだ
673:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 01:59:10 0
microSDHC→miniSDの変換アダプタだけど、IODATAの通常1GmicroSDについてきたのでも使えたので一応報告
実はアダプタは何でも使えるんじゃない?
674:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 03:43:51 0
>>671
やっぱ[携帯]って、出るのかな?ww
675:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 03:47:24 0
当たり前JARO
SDHCとSDの違いは内部だけなんだから
コネクト部は共通だからアダプターはどれでも使えるJARO
676:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 06:04:56 0
URLリンク(www.smk.co.jp)
NEかNXか忘れたが、これを使ってるw
URLリンク(www.misaki-co.com)
商品No.KA-012-4 プローブアンテナ 特価4380円(4172円+税208円) EMOBILE対応
URLリンク(www.misaki-co.com)
商品No.KA-014-14 MC-12GP(1.7GHzプローブセット) 特価26304円(25052円+税1252円) EMOBILE対応
URLリンク(www.misaki-co.com)
商品No.KA-014-13 MC-12GP(1.7GHz) 特価18270円(17400円+税870円) EMOBILE対応
URLリンク(www.misaki-co.com)
商品No.KA-068-3 MC-1314 特価4725円(4500円+税225円) EMOBILE対応
口金がねえ~~ww
677:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 07:31:25 0
>>668
初期化にDCは、必須だったけ?なくてもできたような機ガス。
気軽に買いに行けるなら、店に頼んで展示品のBATTを使ってその場で初期化できるのでは?
678:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 07:37:18 0
それに、dcアダプタのケーブル断線という落ちがない様に店で確認さてもらったら。
679:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 07:53:17 iK5SMVdu0
ずばばばばばーーーーーん チンポ チュパチュパ
680:671
07/10/26 07:53:41 O
>>674
でるんじゃない?
日本にIP携帯電話(←って言うの?)ってあったっけ?
スカイプとか別にして。
681:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 08:44:59 0
>>677
電池の問題じゃなくて、ACを挿さないと初期化が進まないつくりになってるんでそ
>>650によれば
682:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 08:52:28 0
>>681
ファームアップの時はそうだったね
683:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 08:57:37 X6E3Zone0
へんちょこスタイラスに輪ゴム付けて
弓作った!
隣の席にシャーペンの芯を撃ったら 怒られた!
684:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 09:00:50 0
器用な香具師だw
ってかフニャチンスタイラスのケツ逆V字型に削って輪ゴムで撃つんだ!
一発500円ミサイルを
685:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 09:08:08 0
自分は普段こういうことは言わないのですが、その日はなんだかムショウに挿れたくなってきて、冗談半分に、
「挿れても大丈夫?」
と言ってみると、
「うーん。」
と悩みながらの返事が。
「これはひょっとすると・・・」
と思い、決して無理やりではないのですが、軽く挿れてみました。
そうすると、特に拒否するわけでもなかったので、そのまま続行。
そしてお腹にフィニッシュしました。
686:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 09:56:39 P
αでメーラーにnPOP系を使って着信音を出してる方に質問です。
NewMailSound=1
NewMailSoundFile="\Windows\Alarm2.wav"
nPOP.iniに上記のように設定しているのですが
着信音を鳴らすときにWindowsMediaPlayerが起動します。
ZERO3[es]やX01HTではWMPが起動することなく、
ただ音が鳴るだけだったのですが
αでもそのようにしたいです。
#ひょっとしてWM6とnPOP系の組み合わせの仕様でしょうか?
#実は以前、X01HTへ試験的にWM6を導入した際にも
#同じような症状が発生していました。
αで試したのはnPOPQ1.0,7、同1.0.9、nPOPsです。
また鳴らす音のファイルを問わず現象が発生します。
どなたかよろしくお願いします。
687:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 10:24:37 0
グハ!!
今キーボードスタイルで使ってたら本体の隙間から
2ミリくらいの羽無しゴキが出てきた、ガクブル
モデム使用時にいつもキーボード開いてたから入ったんだな
出てきたのは1匹だが、まだ中にいるかも知れん
マジどうしよう?
688:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 10:28:13 0
飼う
689:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 10:30:13 0
酒の肴にする
690:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 10:43:50 0
一匹いたら30匹いるとおもへ
691:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 10:46:40 0
山田祥平のRe:config.sys
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
692:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 10:52:45 0
夜はここでおっぱいとか書いてる奴が、今は真面目に仕事している姿想像するとなんだか笑える(笑)
693:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 10:55:12 9DeoHPsO0
夜はここでおっぱいとか書いてる奴が、今は真面目に仕事している姿想像するとなんだか笑える(笑)
694:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 10:57:35 9DeoHPsO0
夜はここでおっぱいとか書いてる奴が、今は真面目に仕事している姿想像するとなんだか笑える(笑)
695:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 11:17:57 0
>691
>>理想的には、スタンドアロンのバッテリ駆動無線ルータのようなデバイスをイー・モバイルが用意してくれればと思う。
昔それをやろうとした回線業者があったね。結局もう再起はありえないけど。
696:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 11:44:08 0
>>650は必ずしも初期化したいわけではないんだよね?
ようは会社のデータじゃいってるから初期化したいわけで
クレードル買ってきて電池充電さえすればEM・ONEつかえるんだから
あとはactive syncなりマス・ストレージで認識させて
会社のデータ移動後修理でいいんでは
修理にいくらかかるかはしらんけど
697:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 12:05:38 ZWJQuWgp0
おっぱい分が足りない
貧乳分が足りない
698:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 12:11:44 2/fOtOaT0
おっぱい分が足りない
貧乳分が足りない
699:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 12:15:41 0
吉原の街はご存知通りに長い歴史あり、今や日本の貴重な文化の一つといっても過言ではありません。
今や「ソープランド」、「吉原」は日本が世界に発信するメジャーな風俗文化となっております。
皆様もぜひ、吉原で100年以上も蓄積された「男性を喜ばせる」サービスをご堪能してみてくださいませ。
700:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 12:25:21 O
そこで>>700ですよ。
701:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 12:36:04 0
吉原の街はご存知通りに長い歴史あり、今や日本の貴重な文化の一つといっても過言ではありません。
今や「ソープランド」、「吉原」は日本が世界に発信するメジャーな風俗文化となっております。
皆様もぜひ、吉原で100年以上も蓄積された「男性を喜ばせる」サービスをご堪能してみてくださいませ。
702:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 12:46:50 0
惣名主松永誠一郎のいない吉原に行く価値があるのか?
703:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 13:04:00 0
幻斎の意志は永遠
704:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 13:23:52 0
いーもばのADSLって、ロハじゃなくて月480円かかるのと違うのん?
705:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 13:26:18 0
違う
706:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 13:38:29 0
だって月額1980円で1500円割引じゃない(´・ω・`)
707:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 13:38:32 0
ベットに移ってからはまずAさんに攻めてもらいDキス、全身リップ、アナルなめ、フェラと続きイッテしまいそうになったので攻守交代。
Aさん「私クリちゃんが弱いの」
そう言われたらもう攻めるしかありません。
708:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 13:50:29 0
月額1980円はモバイルコース無しでADSLを単独で契約したとき
モバイルとのセットは元々1500円
それにキャンペーンの無期限1500円引きが適用されて0円になる
709:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 14:33:16 0
URLリンク(1rg.org)
710:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 15:40:13 0
>>687
ビニール袋にいれて殺虫剤散布
そのまま密封で一晩放置
711:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 15:44:30 0
へんちょこスタイラスに輪ゴム付けて
弓作った!
隣の席にシャーペンの芯を撃ったら 怒られた!
712:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 15:51:52 0
>>708
把握した。thx。
713:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 16:31:17 0
芋場は>711の爪の垢を煎じて呑むべし
714:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 17:17:23 0
WM6アップデート今日自宅に届いた!ほぼ一週間で完了!
…らしい。ヤマトから不在通知メールが来てた。19時以降センターで引き取りの予約
入れたんだけど、はたして21時までに自宅に帰ることができるんだろうか。
とりあえず大容量バッテリーをクレードルの充電スロットに挿して充電中。
715:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 17:56:39 0
ところで滅多に使わない機能ってなに?
折れは、3D BOXとワンセグ使ってない。
716:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 18:02:37 0
標準バッテリでいいんだけど、社外品で安いのないのかな?
ロワとかで出るといいんだけど。出ないのかな?
717:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 18:08:06 0
なんかアップデートと共に芋湾本体のメンテもお願いしたいがどうなんじゃろ?
スライドに結構ガタが来てたり外枠に隙間が出ていたりするんだけど
718:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 18:19:24 O
>>717
ヘッドホン端子修理で代金3万円。
719:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 18:19:38 MA92AxeY0
俺もワンセグあんまり使わないな
あとはネットウォーカとかも使わない
720:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 18:57:43 0
これのα(WM6の方)が欲しくなってきたんだけど、
29800円で売ってる場所ないですかね?
721:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 19:07:13 0
今過去ログを見てきたんだが、なんだこの酷いコピペ荒らしは
722:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 19:20:28 0
探せ
探して見つからないなら無い
723:650
07/10/26 20:00:52 0
けっきょく、ヨドバシでクレードル借りて、その場でフォーマットかけたっす。
クレードルから充電は○
店のACアダプタからはやっぱり×だった。(´・ω・`)
ヨドバシでそのまま修理に出そうとしたら、受け取ってくれないのだねー。
しゃあないからサポセンに電話して取りに来てもらうよ。
修理代にガクブル
どうせもってかれるなら、WM6にしちゃおうか考え中。
1万払う価値あるかねえ。
724:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 20:08:50 0
>>723
別に自分に心当たりが無いなら完全に無償修理の範疇だろ。
なんで修理代の心配してるんだ?
あきらかに落とした跡があるとかなら有償だろうけど。
725:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 20:12:39 0
パンツの上からむさぼったら、まだ触ってあげてない乳首に参りましょ。
形のいい程よい大きさのオッパイをしゃぶってあげましょう。
726:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 20:14:32 0
パンツの上からむさぼったら、まだ触ってあげてない乳首に参りましょ。
形のいい程よい大きさのオッパイをしゃぶってあげましょう。
727:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 20:31:36 0
パンツの上からむさぼったら、まだ触ってあげてない乳首に参りましょ。
形のいい程よい大きさのオッパイをしゃぶってあげましょう。
728:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 20:34:28 0
俺のEMONEは2回ほど1mの高さから落としてるがピンピンしてる
でもゴキがまだ居るかもorz
729:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 21:18:08 0
>>722
720だけど、
レスありがとう。
探してくるよ。
730:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 21:20:07 0
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━!!!!!
URLリンク(www.nextmagic.com)
これの新型が今年中に出て、エモバ(NEかな?w)対応だとさ~ww
若しかしたら、ドキュモのも~こちらはまだ未定!w
731:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 21:46:39 0
>>719
俺もネットウォーカって何が良いのか分かんなくて使ってないな。
パケットカウンターのがよっぽど起動してる。
732:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 21:46:42 0
IP電話には、ジャジャ、スカイプ、エイジの三つがあるけど、
スカイプ以外にする利点がよく分からん。
ジャジャは論外として、エイジってなんかスカイプ以上のメリットあんの?
733:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 21:49:23 0
Skypeは音声の符号復号に多大な処理が必要でモバイル端末だとエイジフォンなどの方が音質有利とどっかで見た。
俺はエイジフォンを使った経験が無いので実際のとこは知らない。
734:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 21:53:31 0
>>717
> 外枠に隙間が出ていたりす
俺のは、はじめから隙間はあったけど、
普通じゃないかい。それに、LED側の角がやや浮いている。
735:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 22:08:05 0
アナルパールなら入れられますた!
チンコにゴム付けてその中にローター入れてやると最高でつよ。カウパー出まくリンダ!そうかそうか…
だが、よっぽど親密な関係じゃないとドン引きされるのでやる人は気をつけてね
736:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 22:23:46 0
>>718
> ヘッドホン端子修理
揚げ足をとるつもりはないが、
それは、ヘッドホン端子修理をしているわけでも、接触を修理しているわけでもなく。
基盤ごと換えているだけだからだろ。
同一基盤上のものならヘッドホン端子だけでなく他の端子を何ヶ所壊してても、同じ金額でしょ。
ユーザーの為に保守のこと考慮してれば、端子は、基盤直付けでなくフェレキとかで繋ぐけど、コスト削って壊れやすく作った挙げ句に修理代が高くつく、ユーザー軽視の物作り。
芋も容認してるんだろうけどね。
ちゃちい作りなのは、見ればわかるので、丁寧に扱うか、最悪、壊れたら自分で直す。
737:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 22:30:02 O
LANアダプタLUA-KTXで有線LANに接続出来て出張先で便利になった。
そこで質問なんですが、有線LANでネットに接続している際に、
別のWM端末をEMONEにBluetooth(PAN?)もしくは無線LANで繋いで、
このWM端末からもネットすることは出来ます?
738:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 22:30:41 0
アナルパールなら入れられますた!
チンコにゴム付けてその中にローター入れてやると最高でつよ。カウパー出まくリンダ!そうかそうか…
だが、よっぽど親密な関係じゃないとドン引きされるのでやる人は気をつけてね
739:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 22:31:19 0
だよねー、数売ることだけを考えた機種だからね。
大体、二年縛って保証ないなんて今まで聴いたことないよ
だから新規で加入する人は未知の出費という落とし穴に気をつけないとだめだよ
加えて、今、α買ってる人は後継機がでた場合
開業時のユーザーよりも半年縛り期間が長いことになるので
そういうリスクも納得してから契約しないとね
こういうリスクは芋場からは絶対に教えないから
740:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 22:38:05 0
アナルパールなら入れられますた!
チンコにゴム付けてその中にローター入れてやると最高でつよ。カウパー出まくリンダ!そうかそうか…
だが、よっぽど親密な関係じゃないとドン引きされるのでやる人は気をつけてね
741:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 22:40:11 0
>>737
出張ならモバイルノート買って持って行けよ
742:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 22:40:20 P
>>739
それのどこがリスクなんだ?
743:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 22:49:15 0
赤外線どうやったら使えるの?
744:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 23:07:29 0
>>743
もともとついてない(´・ω・`)
745:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 23:09:58 pbB9tO+Q0
幼女とセクロスするとネ申
746:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 23:12:23 0
>>744
え、なんで?
747:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 23:16:08 0
探せ
探して見つからないなら無い
748:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 23:28:05 z+0z9B0h0
EM・ONEを買おうかどうしようか迷っています。
EM・ONEってgoogleのコンテンツの表示とかの機能って使えますか?
749:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 23:29:49 0
>>748
使えるのと使えないのがある。具体的にどれ、と言わなきゃ分らん。
750:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 23:39:37 0
探せ
探して見つからないなら無い
751:いつでもどこでも名無しさん
07/10/26 23:53:18 0
死んじゃうの?大丈夫?うー「大丈夫だよ・・でもねペロッと舐めてくれたら助かるんだ!助けてくれる?」
うん助けるーペロペロしてあげるねー「ありがとーうん。そう・・上手だよ?そのままそのまま続けててね・・・ほら?あっ矢部」
おいちゃん大丈夫?ビクビクしてるよ?痛いの?ペロペロぺリ「あっそうもっと舌を使ってね。。あっ矢部もうダメ」どうちたのー?
あっキャなんか出てきたー苦ーいくちゃーいあっもうこんな時間だ帰るねーばいばーい
752:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 00:30:41 0
>>748
全部使える
753:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 00:50:28 0
お初です(^-^*)楽しそうだったので参加してみました!!
最近一人寂しい生活を過ごしております。。。
今話題になってる占い紹介しますね
フェロモン占い
httpみなさんこれ知っていましたか?://erogoo.jp/ur3/
男性の方は是非やってみてください。
754:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 00:56:29 0
GoForce対応の動画プレイヤーが出たら一気に神機になるのにな
CorePlayerの中の人頑張ってくれ
755:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 00:59:14 0
CorePlayerって先に金払わんと試用できんの?
756:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 01:05:06 0
>>755
TCPMPが試用版的役割なんだろ
757:無知君
07/10/27 01:31:30 O
>>754
そもそもGoForceって何でついてるの?
ワンセグ用?
758:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 01:33:55 0
>>757
yes
759:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 01:40:24 0
spb time の日本語化パッチとかない?
760:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 01:45:53 0
>>754
作者に一台プレゼントしたらきっと気に入って対応してくれると思う。
761:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 01:49:05 0
2.11のならあった
762:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 02:30:36 0
うろこ雲が出てしまう問題は解決したのですか?
それとも、812SHの閉じると真っ暗問題同様、その場しのぎの修理ばかり繰り返しているんですかね?
763:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 02:38:13 0
そんなこと聞くまでもないだろ
♯なんだから
764:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 02:51:43 0
ありがとう。
765:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 02:53:21 0
未読メールの青色LEDを点灯しないようにしたいんだけど
Wikiの通り
HKEY_CURRENT_USER\Software\Sharp\PhoneStatusの
DisableSHReceiveを1したんだが変化が無い…orz
誰か分かったら助けて…
766:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 04:12:51 0
俺漏れも
つーか、リセットすると0に戻るし
1.02aでも1.03aでも
767:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 06:33:03 0
昨日α届いた。
無線LAN付けっぱなしでも全然フリーズしなくなったな。最高。
あと、Jajahの音質がやたらによい。ちょっと遅延はあるけど、一方的に「携帯に
折り返して」と言って切るには十分w。
768:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 07:58:21 NkVLsOsk0
マンカス臭いね~
769:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 08:22:08 0
看護婦してる友達に聞いてみたら、専門外なので詳しくないけど性病は男性なら精巣が殺される可能性があるし私だったら絶対病院勧めるとのことでした。
770:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 08:25:53 0
看護婦してる友達に聞いてみたら、専門外なので詳しくないけど性病は男性なら精巣が殺される可能性があるし私だったら絶対病院勧めるとのことでした。
771:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 09:57:03 0
>>732
エイジは汎用SIPフォンだから回線業者を選ばない
IP電話が引いてあれば子機が増えるようなもの
772:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 09:59:37 0
馬鹿に馬鹿って言われるのって‥
犬に「この犬野郎!」って言われるのとおんなじやんか
(´∀`)うぐぅ
773:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 10:16:42 fuFcCPIw0
>>766
同士が居たか
俺もリセットすると0に戻ってるよ
774:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 10:37:39 0
今、ftpのソフト漁っててWceFTPが一番無難かと
思ったけどほかにお勧めってある?
wikiに載ってるのでも、それ以外でもいいので
どなたかおしえてくだし。
775:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 11:26:06 0
JAJAHとSkypeってどっちがいいの?
776:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 11:51:15 0
>>775
体感では遅延はおなじくらいだけど普通電話との音質はJAJAHのがいいように感じた。
環境で変わるかもだが。
777:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 11:55:31 0
>>774
324FTPいいおy
778:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 12:03:19 0
先週の金曜日に旧em-oneに発送したら、昨日αになって届いてた
意外と作業はやかった。
ちなみにわざとUSBカバー外してたら、新しいの付けてくれてたww
779:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 12:22:51 MWIkWVUp0
ipod touch買ったんでzero proxy使おうと思ったら
サーバートラブルなのかなんなのか
落とせない(´・ω・`)
780:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 12:32:57 0
無理して興奮しなきゃエキサイトできないリーマン君たち
虚しい虚しいよとても
781:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 12:34:53 5lFoUeax0
無理して興奮しなきゃエキサイトできないリーマン君たち
虚しい虚しいよとても
782:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 12:44:44 P
USBカバー付けてくれるとか微妙なサービスはなんなんだwww
わざと取ってるのにイヤガラセか?w
783:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 12:46:56 0
無理して興奮しなきゃエキサイトできないリーマン君たち
虚しい虚しいよとても
784:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 12:53:19 0
ド~はドーナツのド~♪ ペ~はペニスのペ~♪
785:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 12:57:45 sdUuPbES0
きり丸「ほら・・・ココをこうすると・・・気持ち良いだろ・・・(シュコッシュコッ)」
しんべえ「ふぁ・・・・・・・・・・・ ふぁ・・・・・」
786:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 13:05:25 sdUuPbES0
糞スレ立てるよりチンポ勃てろ!
女子小学生「何この萎びた腐れチンポ?情けな~いw」
787:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 13:38:22 0
10分くらいするともう絶叫モードです。
自分でクリの皮を引き上げてくれているので、こちらは指の動きに集中できます。
仰け反って、体をよじって、たいへんです。
「~~っっ…いっても…ぃぃぃ?」
こんないいかたされて小生も舞い上がってしまいました。
しかし、1度や2度いったからと手をゆるめるなんて男じゃありません。
788:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 13:39:15 0
しかしこの競走は審議です。
789:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 14:41:31 0
「これはひょっとすると・・・」
と思い、決して無理やりではないのですが、軽く挿れてみました。
そうすると、特に拒否するわけでもなかったので、そのまま続行。
そしてお腹にフィニッシュしました。
790:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 15:47:52 0
>>777
324FTPって、画面幅狭すぎない?
なんか、珍しく全画面じゃないアプリだけど
ここが利点?
791:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 15:50:02 0
>>790
リソース弄って大画面対応にするといいよ。
792:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 15:50:04 0
>>777
324FTPって、画面幅狭すぎない?
なんか、珍しく全画面じゃないアプリだけど
ここが利点?
793:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 15:50:14 0
チョキチョキ卓球選手権はマイナーグラドルと素人がテニスウェアでピンポン対決、
ポイントを取られた方はスカートを3cmずつ切られてしまい、スカートが
なくなるか、ギブアップした方が負けというKCOM神戸の人気企画。
賞金の30万円欲しさにパンツ丸出しになる娘が続出のこの番組、
見学席はカメラ持ち込み不可にも関わらず、やっぱりというか神というか画像が溢れてしまっています。
てか、画像を持ってる関西人は供出して欲しいのでおます。
特にグレーのビキニ綿パン、No.27のユリちゃんのをお願いしますm(__)m
それにしてもマスクドユミコ強過ぎw
【グラドルVS】チョキチョキ卓球画像【素人】
スレリンク(auto板)
794:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 15:50:33 0
>>792
リソース弄って大画面対応にするといいよ。
795:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 15:51:51 0
「うん」
と答えるのでおまんこにチンポを挿入!
「ゴムは?」
の声に
「外に出すよ」
で生挿入し腹上発射!
「うん」
と答えるのでおまんこにチンポを挿入!
「ゴムは?」
の声に
「外に出すよ」
で生挿入し腹上発射!
「うん」
と答えるのでおまんこにチンポを挿入!
「ゴムは?」
の声に
「外に出すよ」
で生挿入し腹上発射!
796:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 16:12:56 0
「うん」
と答えるのでおまんこにチンポを挿入!
「ゴムは?」
の声に
「外に出すよ」
で生挿入し腹上発射!
797:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 16:29:25 0
ぴっぴかちゅー
R団信者ですサーセンwwww
798:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 16:30:31 0
自宅警備員
799:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 17:09:39 0
俺の得意技は
アーモンドチョコの
チョコとアーモンドを素早く口内で分離する
もちろんアーモンドは無傷で
800:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 17:14:55 0
スタイラスをどっかで落としてしまったんだが
ちゃんと本体に収まるやつ、ヨドバシとかで売ってるかな?
801:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 17:15:31 0
日曜日に総勢50人でバーベキューをします。
食材係になったので50人分を準備しなければいけないのですが、あまりにも多い人数なので
肉や野菜などそれぞれの量をどれだけ買えばいいかさっぱり検討がつきません。
メニューはカレーライス、焼きそば、豚汁、鉄板焼き(肉、野菜、魚介類)です。
何をどれぐらい(何kg、何個、何本など…)買えば良いかアドバイスをいただけたら嬉しいです。
802:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 17:21:36 0
>>800
PDAIR スタイラスあたりでもAmazonでなんかといっしょに買った方がいいんでない?
ヨドにも置いてあればいいんだけど。
803:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 17:25:24 0
>>794
設定ファイルとか無いけど、exeを書き換えるってこと?
804:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 17:25:39 0
ヨドバシ梅田にはメタルスタイラス置いてあったよ
805:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 17:26:58 0
>>800
淀で売ってる。
あんな爪楊枝みたいなプラスチック棒が確か525円。たけっ!!
俺は800円位の細身のスタイラスペンを買ってケースの
マジックテープのベロのところにさしてる。
806:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 17:35:46 0
>>803
そういうこと。
Resource Hackerでexeファイルを開き、
Dialogの部分を実機で検証しながら書き換える。
この作業結構めんどくさかったりするけど、自分好みの表示にできるよ。
その際、使用フォントをSystemにするの推奨(FONT 8, "System")。
807:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 18:29:51 nXpzoj500
>>800
>>802
amazonのあれは別業者の別送だから、抱き合わせでも送料がかかった気がする
808:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 18:31:39 0
Emoneアップグレードから金曜日戻ってきた。
出したのは、先週水曜日。
一週間ぐらいで戻ってくるかなと淡い期待はあったが、
週末に間に合ったので、上出来。
以下、チラシの裏のインストールソフト
SDHC.777.cab (Sundisk microSD SDHC 6G使用)
GSFinder-WM5j 1.99
em1key 1.27
RealVGA for WM6 (up0594.zip)
qmail3 3.0.2
OffisnailDate 1.09
MenuKeyHelper 1.11
KTPocketLauncher2 0.20 (ytaskmanagerの代わりに)
2++ 0.7.9.17 Sig3用
EBPocket Pro 2.07
EasyDial 1.05
JUsquid 1.01
simpleHTTPntp
Tombo 2.0b4
TCPMP 0.72RC1
NetFront 3.3
Docuworks Viewer Light 6.01
<ダメ>
ytaskmanager なんかエラーメッセージが出て立ち上がらず
googlemap mobile エラーメッセージは出ないが、立ち上がらず
.NET Compact Flamework 2.0は最初から入っているのね。インストールしようとしたら、怒られてびびった
809:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 18:38:30 0
怒られたってwバロス
810:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 18:45:55 0
八百屋さん
レポ乙す!!!
811:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 18:54:39 0
>>808
>googlemap mobile エラーメッセージは出ないが、立ち上がらず
ん?うちでは動いてるけど…。インストールしたなんかとバッティングしてんじゃないの?
812:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:01:06 0
SDHC 8Gも行けるのかー
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>>808
でどこで買いました?
813:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:08:22 0
>>811
うーん、そんなような気もする。RealVGAかem1keyか・・・。
無印の時は問題なかったのにねぇ・・・
>>812
こちら
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
自分が買った時より1500円も安くなってるorz
814:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:18:29 0
トン!
やっぱ一万越えかーーー
動画再生がもっといい感じなら逝くんだけドナー
815:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:23:15 0
大容量の外部メディアってなんか怖いな。昔いきなり読めなくなってオワタ\(^o^)/状態に。
今は音楽・データ・画像とカード分けてる。
816:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:30:16 0
>>815
怖いすなぁ
最近芋湾で音楽聴くことが多いんだけど2GBでそろそろ足りないと感じてるわけだけど
6GB買ってもWindows Media Player 10 Mobile糞だから使い辛いんだよなー
もうちっと何とかならんかなー
817:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:33:18 0
音楽聴くならやっぱCorePlayerだろう。
818:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:40:20 0
>>817
URLリンク(blogs.shintak.info)
これ?
BTレシーバーからの操作に反応する?
819:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:42:43 0
URLリンク(mobaio.cocolog-nifty.com)
今ググってますが、へー、いい感じですね、動画だとどんなもんかな気になる。
820:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:42:46 0
>>中の人
emoneとアドエスの2台持ちだがやはり表面にキーボタンはあった方が便利。
で、次機種はこんな感じでおながいします。
・treoタイプストレート端末(通話対応)
・VGA対応
・GPS内蔵
・無線LAN(b/g)・BT内蔵
・ワンセグはどっちでも。
・できるだけ軽量小型で。
821:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:43:41 0
するよ。(WMPをのぞいて、)
むしろレシーバの操作に反応するのはそれ以外ないんじゃ・・・。
822:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:47:28 0
WM5とWM6は現状どっちがいいですか?
823:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:49:06 0
>>821
それならいいですね。
一応、Windows Media Player 10 MobileでMP3再生中に
VGP-BRM1から再生/一時停止は出来てます。
ボリュームは、BRM1自体の音量UP/DOWNで聞いてます。
824:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 19:52:08 0
俺ソニーのヘッドセット(ステレオヘッドフォンにマイク付のやつ)
とソフトバンクのレシーバで、確認済み。
825:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 20:01:19 0
DR-BT20NXとZTBAC1ですか?
それで出来れば行けますね!
826:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 20:07:05 0
最近話題無いから、解除料を払っても買い換えたくなるEM・TWO(仮名)の話でもする?
827:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 20:22:41 0
>>820
間違いなく買うよ
828:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 20:25:06 0
>>808
うちもGooglemap OKです。
829:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 20:27:15 0
>>828
えぇぇぇぇ?????
言ってること違うんですがw
830:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 20:28:16 kdG7CA3f0
糞スレ立てるよりチンポ勃てろ!
女子小学生「何この萎びた腐れチンポ?情けな~いw」
831:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 20:30:33 kdG7CA3f0
糞スレ立てるよりチンポ勃てろ!
女子小学生「何この萎びた腐れチンポ?情けな~いw」
832:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 20:32:45 kdG7CA3f0
糞スレ立てるよりチンポ勃てろ!
女子小学生「何この萎びた腐れチンポ?情けな~いw」
833:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 20:36:42 0
A君はリンゴを4コ持っています。
そのA君に、B君が自分のリンゴを3コあげました。
A君のリンゴをC君が1コ、D君が2コくださいと言いました。
さて、A君は今リンゴを何コ持っているでしょう?
834:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 20:52:25 kdG7CA3f0
A君はリンゴを4コ持っています。
そのA君に、B君が自分のリンゴを3コあげました。
A君のリンゴをC君が1コ、D君が2コくださいと言いました。
さて、A君は今リンゴを何コ持っているでしょう?
835:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 21:05:06 0
>>820
いっそTreo出して欲しいところだが、Palmの連中にとって日本市場はトラウマになってるかもなw
836:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 21:34:39 O
>>825
DR-BT22だけど使えてるよ。
BT20NXでもまず大丈夫だと思う。
ただ俺は専ら音楽聴く専用だけど……
837:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 21:48:14 0
BTは2.0で扱えるプロファイルは増やしてほしい
画面はWVGA3.8位の方がいいと思う
後外部アンテナ端子は必須にして欲しい
USBも1.1じゃなく2.0がいいな
SDHCも最初から対応して欲しいね
デジカメほどの画素は要らないがもう少し画素を上げて光学ズーム付けて欲しい
それと、携帯サイトにも対応して欲しい
838:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 21:52:57 0
>>806
うあ…何かレジストリ並に難解そうですね。
もうちょい他のソフト使ってみてダメそうなら
トライしてみたいと思います…。
何でWindowsMobileのFTPソフトってぱっと見
良いのが無いのでしょうね、需要がないから?
839:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 21:53:02 0
>>825
DR-BT50とそれだよ。
840:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 22:15:28 0
ドライバを入れて、microSDHC、6GBが認識した方に質問です。
activesync経由でも、6GB認識できているんですよね?
(変な質問かもしれませんが・・・・)
841:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 22:30:45 0
ageet、「EM・ONE α」で利用できるSIPソフトフォン
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
>初代「EM・ONE」向けに「エイジフォン for WM5 EM・ONE」を購入したユーザーは、「エイジフォン for WM6 EM・ONE」に無償でバージョンアップ可能。
ってことなので、前バージョン買ってしまった手前試してみようと思う。
まあJahjahも悪くないんだけどね。
ふたつ気になることがあって、
>同社ではこのほか、2008年の春をめどに、Bluetoothヘッドセットなどに対応していく予定としている。
え?対応してないの?
あと、10/26公開ってリリースにあるけど、今日27日なんですが。DLできるのはまだWM5版だけだし。
842:いつでもどこでも名無しさん
07/10/27 23:09:27 0ZMp+eqb0
こんな人間に教える価値はないかもしれませんが、どうかお力をおかしください。
よろしくお願いします。
843:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 05:26:56 dwo/XE4u0
さあ過疎ってるいまだからこそ馴れ合おうぜ!
ROM厨のみんなも勇気だして書き込んでね(*・ω・*)
844:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 06:01:48 V0jy2paO0
EM・ONEの話じゃないが、Eモバは早く主要な地下鉄でも使えるようにして欲しい。
ああいう端末でネットするのって電車の中が殆どなのに地下鉄じゃ無理ってのは
存在意義が薄くなる。
845:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 06:32:31 0
>>838
>何でWindowsMobileのFTPソフトってぱっと見
>良いのが無いのでしょうね、需要がないから?
FTP自体の需要がどうみても先細りだしねえ。
案外、今FTPの最大の需要って回線スピードテストだったりして。
>>844
同意。
まあ、こういう話もあるが。
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
>イー・モバイルが地下鉄など屋内に基地局を設置するには『トンネル協会』にお伺いを立てなければならない。
>しかし、「既存3社が牛耳っているような組織では、新規参入会社をまともに相手にしてくれず、対応を遅らせるばかり」と注文をつける。
>事実なら公正な競争という観点で問題だが、ユーザーが我慢してくれるかどうかは別の話だ。
846:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 07:37:03 0
>>844
αになってから無線LANがすごく安定してる。とりあえず無線LANで対応できるね。
847:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 08:58:21 0
>>828
Googlemap 1.2.0.9のCABだと無事に動いたよ
昨日落としたCABだとうまく逝かん。
何でだろう?まぁいいか
848:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 08:59:22 0
>>840
いけてるよ。
849:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 09:39:29 0
>>845
そういうものなのかー。
うちとしては、気軽なファイルのやり取り方法
なのだけどな。
850:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 09:45:33 0
すみませが教えてください
SIMなしだと何が使えなくなるんですか?
851:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 10:19:23 0
airhでネットゲーはまともにできなかったのですが
EMOBILEではどうでしょうか?ゲームになりますか?
FPSのネットゲームとか
852:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 10:41:03 0
>>850
あらゆる外部との通信が不能になる
>>851
どのみち6時間で強制切断
853:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 11:04:10 0
>>850
芋に直接、確認しる。
854:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 11:16:07 0
>>850
URLリンク(hikaku.fxtec.info)
855:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 13:22:37 0
α化するかどうか悩みちう。
端的に言ってどう代わる?
1万はらう価値あり?
856:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 13:55:53 0
>>855
α化して2日使った感想。全機能をつかったわけではないが。
・デフォルトの画面がややかっこよくなった。
・リモートデスクトップのメニューが日本語。
・ATOKを使ったとき、2回目の変換候補のトップに「閉じる」が表示されるように
なった。使いやすい。
・無線LANが超安定。無線LAN-ON、HSDPA-OFFでずっと使ってても問題無し。
・リセット後の立ち上がりが速い。
・MSNメッセまあ最低限の確認には使えるかな…。
・Jajah意外と使える。
・BluetoothGPSが前より安定的に使えてる(ほとんど変わらないかも)
特にBluetoothヘッドセットは、リセット後の接続が容易。
最初からこれで出してくれよ、とは思うが、1万円返すから無印に戻さない?と
聞かれたらNOと答えるね。
857:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 15:35:20 0
>>851
MMORPGでレイドしたりGVを遊ぶくらいには使えていますよ。
使用機種:パナソLet'sNote T3+EMONE ver1.00→1.01→1.03
要AC電源です。芋もT3もバッテリが2時間持ちません。
アンテナが2本(約1Mちょい)なら問題なかったです。
ただし、圏外表示の所だと、ラグというより回線がブチ切れる事があります。
858:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 16:02:00 0
>>855
私も今更、芋専用WM5を使いたいとは思わないです。
VerUP直後は、若干の改善に感じたので、無駄だった気がしたが、
使うほど、細かいところで、安定度と動作速度が良いのが分かる。
PDAの選択肢として、良い機種と言える様になったと思う。
(video driverが対応すれば、現時点で最高の機種と言えるのだけど・・・)
NXドライバーは遥か未来のようだし、Axim51vは不要になったかな・・・・・。
859:855
07/10/28 18:12:43 0
フムフム
サンクスコ
特に856の
>1万円返すから無印に戻さない?と聞かれたらNOと答えるね。
に背中おされてしまった感じだなー
しゃあない、1万用意するか・・
860:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 18:18:57 9BqnlkSy0
電源消しても青ランプが消えないんですけど。。。
HSDPAのランプ
861:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 18:23:40 0
メール全部読んどけ
862:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 20:42:15 0
>>860
861でもなおらないなら原因不明、俺も今その状態でたまになぜか治るときがある。
以前俺がこのスレで聞いたときやっぱりその症状が出た人が居てフルリセットしないと治らないらしい。
俺は面倒だからフルリセットしてまで治してないが気になるならフルリセットしかないんじゃ根?
863:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 21:17:10 0
電源オフで青ランプが消えたことなんてないから
そういう仕様だと思ってたけど、違うのか
864:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 22:08:57 0
>>856
Jajah使うときヘッドセット使ってる?
スピーカーだとスピーカーの音がマイクに入って聞きづらい・・・
ヘッドセット使うと内蔵マイクOFFになるのかな?
865:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 22:16:26 0
>>856
後数ヶ月もすれば後継機?等も発表されるだろうけどそれを踏まえてもWM6にする意味はある?
866:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 22:27:18 UJzFCTON0
>>865
後継機なんてくるの?
03シリーズでもあの頻度なのに
867:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 22:29:21 0
>>866
つ音声通話対応
868:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 22:42:24 0
後継じゃなくてまるっきり新機種だろそれは
電話型の
869:856
07/10/28 22:45:59 0
>>864
Discover640Eしか使ったことないけど、onにすると本体の音はすべてヘッドフォンに
転送された。ああ、ワンセグ以外ね。
>>865
音声が使える後継機は小型機になると予想してる。TreoやDopod730、あるいはKaiserとか。
で、そういう端末とEM・ONEって共存できるんじゃないかと思ってる。だから、その後も使い
続けるためにアップデートした。
ぶっちゃけ変わってるところなんて些細なもんだよ。やっと購入時に期待した性能を安定して
使えるようになった感じ。でも、そうなってみたら実にいい端末なんだよなこれ。
HTC Shiftがイーモバイル対応になったら即そっちを買うけど。
870:841
07/10/28 23:19:13 0
エイジフォンの新版をDLしてみた。
つーか、プレスリリースと名前変えるなよw。結局昨日の段階でUPDATEされてたのに
名前が変わって横画面もそのままなのでUpdateしてないと思ったじゃねえか。
横画面は以前のまま。でも旧版に比べてボリュームはちゃんとデフォルトで大きく
なってるし、きちんとつながるのが確認できてから起動するのはちょっと好感度高い。
追加された縦画面のデザインについては文句なし。というか横画面のデザイン酷すぎ。
横画面も同レベルにしろと思った。
正直、JAJAHほど遅延はないけど音質はJAJAHのがちょっといい?まあこれから毎日併用
して確認してみる。
サイバーゲートのアカウントがあるので受信可能なのはいいんだけど、常時待ち受けっ
てわけにもいかんし、使い方が悩ましい。
871:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 23:28:32 0
>>869
てことは端末発表みてからでも遅くはないってことかな?
WM6.1の噂もあんだけど
872:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 23:32:15 0
PalmユーザーなのでTreoがイーモバイルに対応すると興味が出るなぁ
873:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 23:33:15 0
Treoがイーモバで使えるようになったら俺は千本のケツ嘗めるよ
874:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 23:35:38 0
待てる人はずっと待てばいいと思うよ。
後になればなるほど安く・エリア広く・端末性能アップ間違いなし。
875:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 23:36:21 0
03の新機種の出る頻度はシャープというよりWILLCOMの事情
現時点で端末数最小のイーモバイルは新機種や後継機を数多く出さないといけない時期だよ
876:いつでもどこでも名無しさん
07/10/28 23:37:00 0
イーモバイルがTreo 800wを青い(できれば白と黒も頼む)
筐体として取り入れてくれたらおk
877:841
07/10/28 23:47:34 0
>>871
んーと、現状のαを使った感想としては「次を待たなくてよかった」って感じ。
新機能なんて些細なもんで、実質安定したことによる満足が大きい。
WM6.1は、今出てる情報だと来年2月にアナウンス、搭載デバイスは5月出荷でしょ。
だから、来年3月に出るイーモバイルの新機種も「6.1へのUpdateはあるのか?」
って話題が出そうだね。
どのみちcarouselっぽいUIってことはEM・ONEに積むメリットってあまりないん
じゃないかと。もっと小さい画面の、それこそTreoとか似合ってるかも。
carouselはこんな感じ。
URLリンク(www.youtube.com)
ところで、待てるなら待っていいと思うよ。人によってそのへんは違うだろうし。
俺はどうせEM・ONEを2年使うならそれに必要な投資はするし、もし来年もっといい
端末が出てそこでコストにみあったメリットがあると判断できれば乗り換える。
今の段階で1万ぽっきりでは他の端末に買い換えるよりメリットがあると踏んだから
UPDATEした。それだけのこと。
>>872
正直に言えばTreoは個人的な希望だw。もっとはっきり言えば、CLIE TG50を置き換えてくれるような
ちっちゃい通話可能端末を期待。
878:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 02:47:49 0
Treoがイーモバに来てくれれば、イーモバを神だと
思うわw ただあの小さい画面だと、EM ONEとは
利用方法が真逆になりそうな感じ。
ちょっと相談ですが、外部USBバッテリー買う場合に
容量ってどれぐらいがいいのでしょう?
5k-6kぐらいの価額で、2000~5000mAhまであるのだけど。
879:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 08:15:20 hT9h59cM0
オハヨー
今週も平日張り付きします♪
オハヨー
今週も平日張り付きします♪
オハヨー
今週も平日張り付きします♪
880:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 10:40:21 0
>>878
俺5400mAhのを使ってる。容量は大きい方がいいんでないの?
サイズにこだわらないなら、充電できる乾電池を電池ボックスってのもコスト的に
悪くないと思うけど。
881:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 10:46:06 0
あのー・・・
どなたか、芋湾(無印)でBluetooth経由でドコモP903iからFOMA網にダイヤルアップを成功されている方は
いらっしゃいませんか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
こことかを参考にやってみたのですが「原因不明のエラーにより接続できません」ってなってしまいます。
どうやらP903iすらつついていない状態のようです。
(お互い「登録機器」としては表示されている)
芋場未開通地域でいのぎで使おうと思っていたのですが。
882:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 10:52:54 0
>>878
3.3V4400mAのうちのやつ
EM・ONEをバッテリカラにしてからつないでネット使いながらフルチャージ
までいかないで外付けがカラになる(90%ぐらいはいってるか?)
これを目安に必要容量考えてみたら?
883:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 11:52:49 LBJwdqHu0
ニートに働けと言う親は死ね
働けなんて言う親はもう時代遅れ。
884:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 12:15:39 0
EM・ONEαをお使いの方にお尋ねしたいんですが
仕事のスケジュール管理などで使えるかどうか意見を下さい。
建築関係営業で、毎日5~7物件くらいの打ち合わせがあります。
その打ち合わせ内容に沿って、各施工業者との打ち合わせがあります。
こんな内容を管理することはできるんでしょうか?
具体的には、下記の内容が知りたいです。
・各物件ごと(5~7件)の主要日程の把握
・打ち合わせ内容の記録
・現場状況のカメラ撮影(130万画素でも実用的?)
参考意見を頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
885:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 12:19:19 Jk9yV9F+0
EMONEでポストペットforCEとか
過去のソフト動かすことできない?
886:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 12:29:56 0
EMONEのBTはレジストリーいじらないと、携帯のBTに繋げないはず
過去スレに方法が乗ってあったはずなんだが、ドコの過去スレだったか覚えてない
887:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 12:45:56 0
>>886
そういうありもしないことをそんな書き方してだますの流行ってるのか?
過去スレであったことにするパターン飽きた。
マジならZERO3のスレと勘違いしてるんだろう。
881の書き方では足らんから「接続先指定を変えたか?、自動ではだめ」
ぐらいしかアドバイスできんな。
888:395
07/10/29 12:52:50 0
>>881
P904iだけど、ここに比較的詳しく載ってるので参考にしては。
URLリンク(meekun21.cocolog-nifty.com)
>>885
一般論でいえばH/PCやPPC時代のソフトでもだいたい動くけど
個別の動作状況はやってみないとわからないかと。
889:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 12:52:57 +hL/BHVC0
fせrfれげrげrっげrげr
890:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 12:54:26 +hL/BHVC0
子供の頃の勘違いを晒す
富士山は人名だと思ってた。
あとCMは全部生放送で、放送するたびに俳優が出演してるのかと思ってた。
891:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 12:55:46 0
>>884
俺持ってるのαじゃないけど、無印でもそのくらいならいけるとおもうよ。
俺の場合はパソコンと同期させてスケジュール管理はしている。
起動の遅さと、必要な時に限って固まっていてリセットしなくちゃいけなかったりで
コツは要るけどね。
あと、打ち合わせ内容の記録を内蔵KBで打ち込もうと思っているなら、
慣れが必須。
適当な録音ソフトで音声を記録、手書きメモで何とか済ますならOK(でも複数アプリ起動はよくハングあぷする)
上記難点はαならもんだいないかも、あるかも。それはやってみないとわからんね。
892:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 13:05:06 0
>>881
>> あのー・・・
>> どなたか、芋湾(無印)でBluetooth経由でドコモP903iからFOMA網にダイヤルアップを成功されている方は
>> いらっしゃいませんか?
シリアル接続をFOMAのみにしてごらん。wmのバグだと思うが変なポートつっかてるとそうなる
893:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 13:21:06 0
>>884
・各物件ごと(5~7件)の主要日程の把握
これができなきゃ存在価値なし 1日50件でも可
・打ち合わせ内容の記録
キーボードで打つのは無理なので、ボイスメモで録音して
後からシコシコキーボードで打つといい
・現場状況のカメラ撮影(130万画素でも実用的?)
ビジネス向けではない。あくまでスナップとか相手先に顔を映すくらい
写真はデジカメがおすすめ
この手のデジタル手帳のいいところは全件検索ができるところ
過去何年もさかのぼって、1文字からでも検索できる
894:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 13:52:29 0
ELECOM U2H-MN4SWHを使ってフラッシュメモリを読み込ませようとしても認識しない。
wikiの方には動作するとあったのですが、設定か何か必要でしょうか。
895:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 13:54:38 P
ただそういう使い方ならこれじゃなくてアドエスとかX02HTのがいいような気もするが。
896:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 13:57:51 O
>>881
私はP903iXで使っていますが、特に気を使う部分はなく繋がりますよ。
EMONEのBluetooth設定項目でパートナーシップの設定画面にダイヤルネットワークは表示されてます?
で、あればP903i側でBluetoothを待機させ(登録リストからEMONEを選んでダイヤルアップを選択して起動)、
あとはEMONE側から接続させれば繋がるはずです。
番号例としてmoperaUなら*99***3#を入力。
897:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 14:00:38 0
>>893
>・各物件ごと(5~7件)の主要日程の把握
>これができなきゃ存在価値なし 1日50件でも可
質問者の意図は1日あたり5~7件じゃなくて
5~7件のプロジェクトにおいて、それぞれの
主な日程を管理、把握ってことだと思うよ。
複数タスクみたいな感じじゃね?
色分けされて、個別に進行具合を把握できるか、とか
そういうことを知りたいんじゃないのかな。
898:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 17:03:08 0
>>895
私もそう思います。
電子手帳的に使うにはEMONEはゴツいでしょう。
899:894
07/10/29 18:36:47 0
えーだって買ってしもうたんだし・・・。
miniSDにデータ移して使うのが手っ取り早いのかなあ、でもフラッシュメモリから移すのも・・・。
900:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 19:47:47 0
>>899
本体のバージョンは何?
俺のEMONEは1.0の時は認識してたのに1.03の現在認識しない
901:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 19:49:46 0
>>884
無理せずレポートパッドなど紙媒体と併用の方がいいと思う
昔のH/PCなら会議の議事録なんかも余裕でこなせたし
表計算ソフトを工夫して日程管理なんかにも使えたけど
打ち合わせ記録の入力はリアルタイムでは無理
ボイスレコードも後で起こすのに全部聞き直さなきゃならないから
想像以上に時間がかかる
それならレポートパッドなどにメモして
後でまとめながらデジタルデータにした方が楽
902:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 19:52:05 0
>>899
バスパワーが必要です。
903:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 19:56:38 0
>>884
俺はその程度なら普通にやってる。
座って打ち合わせの場合は、俺はノートパソコンで打ち込んでるが。
ブラインドタッチ完璧にマスターしてるから手書きよりよっぽど早いし。
が、あんたが出来るかどうかはやってみなきゃ分からん。
工夫次第で、不可能ではない、とだけ言っておこう。
904:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 19:57:23 0
あと進捗管理って、普通エクセルファイルでやらないか?
905:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 20:04:00 ZGncAVjY0
ビジネスで手帳としての用途のレス
無印zero3、es、アドエス、芋αと持ってるけど
使いやすいのはアドエスかな
芋はちょっと予定見るときに両手使わないといけないのが難点
片手ボタン操作でほぼ扱えるのが芋にない利点
アドエスの難点は回線が遅すぎることだけど
ビジネス手帳としての用途なら問題はないかも
あ、あと携帯ライクな外見がマイナスになる場面もある
会議中にPDA使ってるのははたからみても問題ないけど
会議中に携帯でなにかしてるのはイメージが悪い
906:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 20:06:52 0
普通Projectだろう。
907:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 20:44:55 0
>>880 >>884
情報どうもです。
初めは2000ぐらいあれば良いかと思いましたが
結構電池喰いそうなので、4k-5kのにしたいと
思います。
乾電池を利用するものは、緊急性◎ですが電池を
買い続けると費用的に問題があるので却下かなと。
後日現物を見る機会があれば、そこでメーカ選び
してみたいと思います。(FILCOが無難?
908:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 21:30:08 0
PC用BTモデムとして何時間持ちますか?
・液晶OFF待機で
・連続通信で
909:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 22:23:52 3nOJpRVx0
仏壇でちんちんだな
910:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 22:40:11 0
>>881
僕もP903iTVでできること確認したよ。
パートナー確立してれば、携帯をダイヤルアップ待機にすれば
勝手に繋がるはずだけど・・・
IDとかパスはmoperaでいけるかな。emでもいけた気がするけどw
まあ、パケ死するの嫌だから使わないけどね。
911:894
07/10/29 22:47:39 0
>>900
1.03aです。
>>902
やってみたけど駄目だったorz
912:いつでもどこでも名無しさん
07/10/29 23:56:30 +H29bsIL0
U早くやけよ 運営の糞ヤロウども U早くやけよ 運営の糞ヤロウども U早くやけよ 運営の糞ヤロウども U早くやけよ 運営の糞ヤロウども U早くやけよ 運営の糞ヤロウども
913:881
07/10/30 00:23:06 0
皆さん、ありがとうございます。
>888さんに教えていただいたページの通りやったのですが、やはりつながらず・・・
ところが、>892さんのおっしゃっているとおり、BT-GPSのために着信ポートを開けていましたが
削除してみると無事成功。まぁ、GPSは飽きてしまったので。
>896さん、 >910さんもありがとうございます。
一応、IDとPASSはmoperaUで設定したものを使用してみました。
これで出張に安心して持っていけます。
914:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 00:34:47 EWlLNYKp0
『何してんの~?』
かわいい→嬉しい
ブス→お前に関係ない
915:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 01:34:43 0
>>913
出張ならノートPC持って池よ
916:913
07/10/30 02:33:47 0
メールの送受信(添付ファイル含む)と、
簡単なExcel入力(後でPCにて作成するための下準備)と、
WEBの定期巡回程度。
芋湾で十分っす。
917:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 03:52:40 0
俺のUSBメモリは挿してから2分ぐらいしないと認識しない
918:900
07/10/30 07:15:09 0
俺のは3個有るUSBメモリ全部、USB機器を認識しません、ドライバー名を入力してくださいと出る
919:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 07:15:26 bJ+xMHsw0
乳の谷間が見える衣装
ブッサイクで殺意がわくけど谷間をチラ見してしまう男の性
それがさらに腹が立つ
920:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 07:35:30 aBHyDXleO
アカデミックパックまだ~?
921:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 07:41:51 0
>>905
それだけ揃ってると楽しいだろうな
blogとか書いてるなら教えて
922:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 07:45:43 O
>>920
zero3買っとけ。
この貧乏学生が。
923:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 07:54:28 M7efFWc50
届出受理されている昔からのヘルス以外の店舗型(箱)のお店は、
さらに厳しくなっているのが現状なんでしょうな。
まぁ、嬢も中国娘だったりと、経営者も短命&リスクを承知で勝負に出ているだろうけど。
924:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 08:25:31 7TrOzrT50
フランス語で「マック」は淫売を意味する言葉と発音が似ているため、略称は日本の関西地方と同じように「マクド」と呼ぶ(@w荒
マックだろJK。ボク宇宙人だけどフランス語で「マック」は淫売を意味する言葉と発音が似ているため、略称は日本の関西地方と同じように「マクド」と呼ぶ(@w荒
マックだろJK。ボク宇宙人だけど
925:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 08:28:32 7TrOzrT50
フランス語で「マック」は淫売を意味する言葉と発音が似ているため、略称は日本の関西地方と同じように「マクド」と呼ぶ(@w荒
マックだろJK。ボク宇宙人だけどフランス語で「マック」は淫売を意味する言葉と発音が似ているため、略称は日本の関西地方と同じように「マクド」と呼ぶ(@w荒
マックだろJK。ボク宇宙人だけど
926:いつでもどこでも名無しさん
07/10/30 09:18:43 Vq0nbMGp0
なぁ、お前バカだろなぁ、お前バカだろなぁ、お前バカだろなぁ、お前バカだろ