07/08/18 19:22:01 nYyaTBNr0
639 白ロムさん sage 2007/08/18(土) 12:03:12 ID:ou04fLAk0
>>607のクーポンって店で見せるだけでおk?
マックの携帯クーポンって使ったことないから不安w
639 白ロムさん sage 2007/08/18(土) 12:03:12 ID:ou04fLAk0
>>607のクーポンって店で見せるだけでおk?
マックの携帯クーポンって使ったことないから不安w
822:いつでもどこでも名無しさん
07/08/18 20:04:47 0
>>807
荒らしの目的は、イーモバイルのアク禁でしょ。IDが細かく変更されてるのを
見ると、イーモバイルのできるだけ多くのアクセスポイントを巻き込むために
細かく場所を変えているように見える。
以前同様のことをやって削除人がイーモバイルのドメインをアク禁にしたから、
同じようにWillcomなりイーアクセスがアク禁になるように他の通信手段で荒らし
をやってたみたい。ところがイーアクセスがドメイン変更してアク禁が意味無く
なったから、またイーモバイルで必死に荒らしをやってるわけですわ。
でも、前回のアク禁が意味なかったのは運営も感知してるわけで、こんどはドメイン
に対するアク禁はありえない。でも頭が悪くて理解できないので必死でコピペを
続けてるわけだ。
完全に無駄な努力だけどね。
いいかげん、自室の壁に自分のうんこを塗り続ける本業に戻ればいいのに。
823:いつでもどこでも名無しさん
07/08/18 21:31:55 0
アク禁になったらISPから送られて来る警告書には自分が貼った内容のカキコが
載ってて、恥ずかしい思いをするのさあ