リナックスザウルスで動作するエミュレータPart.5at MOBILEリナックスザウルスで動作するエミュレータPart.5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:いつでもどこでも名無しさん 08/02/11 23:45:56 0 C3100使いだけど、 連休中はgpSPで遊んでたお。 引きこもってた。 624Mhz駆動で4時間以上バッテリー持つので、 布団に入って暖房費節約だ。 ところでPCエンジンエミュって実用的に動くの? 901:いつでもどこでも名無しさん 08/02/11 23:59:17 0 うごくお 902:いつでもどこでも名無しさん 08/02/12 00:15:17 0 素早い回答ありがとぬ ぶち込んでみるYO! …っていうことで、ザウルスで実機同等に動くのって ファミコン ゲームボーイ スーパーファミコン ゲームボーイアドバンス PCエンジン メガドライブ …てところでOK? 無論マスターシステムとか、あまりに古すぎるのは置いておいて。 PSとMAMEは重いんだよね? 903:名無しさん@Linuxザウルス 08/02/12 08:56:32 0 neogeo 904:いつでもどこでも名無しさん 08/02/12 09:02:29 0 ワンダースワンはどうだったっけ? 905:いつでもどこでも名無しさん 08/02/12 09:55:55 0 >>902 ファミコンとゲームボーイが znester, zgnuboy を指しているならちょっと難があるぞ。 znester は、セーブデータが正しく扱われないし iNESDemo すらコケる。 zgnuboy は、ベースになっている gnuboy-1.0.3 からある グラフィック部分のバグが取れてない。 テキスト部分が化けて読めなくなるものもあったりした。 >>904 ws 自体、ff専用機な上にエミュも重すぎて話にならない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch