■PocketPCインターネットブラウザ総合情報スレ 2at MOBILE
■PocketPCインターネットブラウザ総合情報スレ 2 - 暇つぶし2ch86:いつでもどこでも名無しさん
06/09/11 14:08:41 Y1zdwJza0
hx4700、wm2003SE、opera8.6使用しています。以下のopera.ini指定で、おおむね文字化けは無くなったんですが
yahooやgoogleの検索ボックスにて、ひらがな・カタカナのみが文字化けします。
漢字はOKなのですが、なにか指定が足りないのでしょうか。ご教授ください。
[User Prefs]
Force Encoding=AUTODETECT-JP
Fallback HTML encoding=Shift-Jis
[Font.Normal]
Charset=0
Height=-10
FaceName=MS ゴシック
[Font.PRE]
Charset=0
Height=-10
FaceName=MS ゴシック
[Font.Form.Button]
Charset=0
Height=-10
FaceName=MS ゴシック
[CSS Generic Font Family]
Sans-Serif=MS ゴシック
Serif=MS ゴシック
Cursive=MS ゴシック
Fantasy=MS ゴシック
Monospace=MS ゴシック
[Preferred fonts]
49=MS ゴシック
50=MS ゴシック
61=MS ゴシック
[Preferred fonts monospace]
49=MS ゴシック
50=MS ゴシック
61=MS ゴシック


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch