07/06/18 13:24:15 0
>>356
確かに50gが最後のHP電卓になるかもしれないな
49G+ からキーボードの問題を除いて進歩していないということは
逆にいえば電卓としてはもう充分すぎる進歩を遂げてしまったという
ことだから。
ただ実際にはARMネーティブコードをもっと増やして計算速度を速くして
ほしいなどの要求もあるが。
ロール等のスタック操作は直接のコマンドは使いにくくなっているけど、
上カーソルでスタック操作モードになってコマンドより便利だと思う。
よく使うコマンドはカスタマイズして適当なキーに割り当てれば
さらに便利。
RPNはおまけではなくて電卓の中身のほとんどはRPNで
作られていて、それにalgebraic用のインターフェースをつけている。
計算速度もごくわずかではあるがRPNのほうがalgebraicより速い。
一番初めに知らない人が使えないと困るので
最初のモードをalgebraicにしてあるだけ。
HP50G の Advanced User's Reference Manual は
プログラミングもコマンドもRPNで書かれているし、
comp.sys.hp48 でもほとんどがRPNを前提とした記述になっている。