PDA用のPalm OS搭載のニンテンドーDS登場かat MOBILE
PDA用のPalm OS搭載のニンテンドーDS登場か - 暇つぶし2ch315:いつでもどこでも名無しさん
08/08/21 15:55:53 0
URLリンク(jp.reuters.com)
ソニーが新型PSPを発表、10月中旬から欧米で販売

316:いつでもどこでも名無しさん
08/09/06 15:36:26 0
URLリンク(japanese.engadget.com)

(;´Д`)l \ァ l \ァ ww

317:いつでもどこでも名無しさん
08/10/02 15:50:28 0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) 相変わらず、キボド無しw

318:いつでもどこでも名無しさん
09/10/27 16:46:42 0
いよいよw

319:いつでもどこでも名無しさん
09/11/08 00:21:49 MuOenEIn0
他のメーカーはMS怖くて他のOS乗せられないんだろ
任天堂にスマートブック作って欲しいわ
Z550,メモリ2G,SSD32G,支援有,バッテリー交換可でPMより小さいの作っておくれ
ゲーム機とは別に任天堂PCがあってもいい

320:いつでもどこでも名無しさん
09/11/08 01:45:26 Hrys2ZG70
いまさらだけどDSとWiiでグリードアイランド作んないかなぁ。DSはバインダーになる。
ネットサーバーにアクセスしてカードとアイテム集めや通信(コンタクト)で通話。
近距離通信で直接あってアイテムやカードの交換とか徴収(レヴィ)でカードの奪取なんてのも楽しげ。

321:いつでもどこでも名無しさん
09/11/10 06:35:56 0
>>319
PC業界は薄利多売の超激戦区。
なんでそんなところにノコノコ出て行って資源投入してひいこらやらにゃならんのか。
そこでしか生きられない会社が必死になる戦場にNintendoがリスク犯して行く理由などなにもないのよ坊や。

322:いつでもどこでも名無しさん
09/11/10 09:32:27 0
>>321
任天も競争の激しいゲーム機分野で、生き残ったんだが。。プ

323:いつでもどこでも名無しさん
09/11/10 15:01:20 0
>>322
都合良く「薄利多売」部分を読み落とすバカは死んどけよな。
寡占のゲーム機業界のトップ企業が なぜか利益出るかどうかもわからないPC業界に参入とか能無しの妄想はチラウラだけにしとけ。

324:いつでもどこでも名無しさん
09/11/10 15:07:36 0
>>323
 寡占のゲーム機業界のトップ企業    何時から、そうなったのかな?ww

325:いつでもどこでも名無しさん
09/11/11 23:24:02 07ip18Vh0
そういやグーグル様は有り余る資金をChromeやらアンドロイドやらにつぎ込んでMS凌駕を狙って活動中だが
そんなビジョンの持ち合わせもなくハードとしてのPCとか無能力者の妄想。オナニーでもしとけチンカス>>319

326:いつでもどこでも名無しさん
09/11/11 23:30:51 0
>>324
URLリンク(www.metamix.com)
少なくとも2007年以降はそうみたいだけどね。
あんたバカぁ?

327:いつでもどこでも名無しさん
09/11/11 23:32:48 0
>>326
pcの歴史も捜せ!ww爆

328:いつでもどこでも名無しさん
09/11/23 18:28:46 0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

任天堂「DSi LL」ハードウェアレポート  ~大きく視野角の広い液晶を持った大型版

329:いつでもどこでも名無しさん
09/11/25 13:36:02 0
URLリンク(www.kingjim.co.jp)

価格 \34,650(税込)  発売日 2009年12月11日(金)  また通信無しかあ~~ww

330:いつでもどこでも名無しさん
09/12/01 14:55:14 0
URLリンク(ascii.jp)

いいねえw 小豆色ww

331:いつでもどこでも名無しさん
09/12/02 12:12:10 rFTTvm480
そもそもMSがゲーム機に参戦してきたんだ
任天堂がMSに挑戦してもいいだろ

332:いつでもどこでも名無しさん
09/12/02 12:18:20 0
これからは、ググル様じゃない?ww

333:いつでもどこでも名無しさん
09/12/15 17:27:48 0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

今回の機能拡張によって、「うごレター」はこれまでのニンテンドーDSi/DSi LL間だけでなく、
携帯電話にも送信可能になった。なお、携帯電話で受信する場合、1人から1日1通までと制限されており、
有料オプション「うごレタープラス」(3カ月945円、1年3465円)に加入すると無制限に受信できるようになる。

334:いつでもどこでも名無しさん
09/12/16 17:52:27 0
任天が買うなら、丸ごとだねw

335:いつでもどこでも名無しさん
10/06/02 16:47:44 T/RB+NCR0
URLリンク(gigazine.net)

任天堂が「ニンテンドーDS」シリーズを値下げ、DSiは1万5000円に


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch