04/10/07 18:29:49 0fDqyX8G
カシオはこれに文句言えないな
こんなのがあったし
URLリンク(www.sanzeebaa.co.jp)
パソコン画面上に複数のウィンドウを重ね合わせて表示する発明の特許を持つ
カシオ計算機がパソコンメーカーのソーテックに対し、この特許を侵害しているとして
パソコンの製造・販売の差止めと5億5000万円の損害賠償を求めていた
訴訟で、東京地裁は先月4月の16日、「本件特許は無効理由が存在することが
明らかであるから,本件特許権に基づく原告の本訴請求は,権利の濫用に
当たり許されない」として請求を棄却した
51:いつでもどこでも名無しさん
04/10/08 13:59:50
>50
すっかり忘れてた。つか、記憶から抹消したかった…orz
52:いつでもどこでも名無しさん
04/10/13 15:35:28 bV8SxQPG
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
53:いつでもどこでも名無しさん
04/10/25 17:02:02
↑板(ry
それにしてもレンズ廻りが目立ち過ぎというかこわいというか…。
女性にはぜってー売れないだろうな(苦笑
54:いつでもどこでも名無しさん
05/01/07 22:09:28 tup+lafb
万歩計型PDA(ポケベルに見えるかも)
横長二つ折り(本体100mm×60mm×50mm)、開くとデュアルタッチパネル、実は開時の両サイドボディ毎に各自システムLSI搭載を搭載し独立して単3乾電池で駆動。
連携して入出力を分担するも良し、独立して処理も可能、デュアル的にも動作可能、ミラーリングも思いのまま、外部通信はIrDAかBluetoothのみで充分。
いいケース付けたら爆発的ヒット間違いなし。本気で。搭載リムーバルメディアの都合がつけば夢のマシンだと思う。
55:いつでもどこでも名無しさん
05/01/07 22:14:06 tup+lafb
>54訂正 三行目 ×「~各自システムLSI搭載を搭載し~」
○「~各自システムLSIを搭載し~」
失礼しました。でも作ってほしいなぁ~。
56:いつでもどこでも名無しさん
05/01/07 22:21:37 tup+lafb
>54訂正
二行目 ×「~(本体100mm×60mm×50mm)~」
○「~(本体閉時100mm×60mm×50mm)~」
度々申し訳ありませ~ん。ポケコン時代の話は知らないのですが、
絶対その時分からの人が「キラ~ン」と目を光らせると思われます。
57:いつでもどこでも名無しさん
05/01/08 10:59:57 u3478I4V
ruggdized CASSIOPEIA E-65 evolution MIL-STD 810F qualified model。
電源は(単3電池×2)×2ホットスワップ対応。Bluetooth標準搭載。
58:いつでもどこでも名無しさん
05/06/04 00:11:35 vIf9el8A0
もうそろそろ赤字決算だすんじゃないの?
59:いつでもどこでも名無しさん
05/06/08 19:35:33 QBt+frDx0
カシオの携帯は好き。
いいもの作ってるよ。
FIVAはCPUがいけなかった。
60: ◆2lNGBLEa7w
05/07/06 20:31:46 0
だが、それがいい。
61:いつでもどこでも名無しさん
05/09/24 16:22:27 LK44EfmXo
カシオの人と飲みに行く機会が多いんだけど、なんか暗いです。
62:いつでもどこでも名無しさん
05/10/01 18:11:02 0
>>59
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
63:いつでもどこでも名無しさん
05/10/12 08:04:00 0
ヒロセがぁぁぁぁ
64:いつでもどこでも名無しさん
05/10/26 13:21:24 u9yFZLCy0
WPCEのカシオブース、モバイル関連は去年と同じ業務用ハンディターミナルを展示してるな。
あれ、一般に売ればいいのに。
65:いつでもどこでも名無しさん
05/10/29 18:45:23 0
俺は業務用で遊んでる。
無線LANはあるし電池の持ちもいい。
2ちゃんブラウザも動くし防水だ。
66:いつでもどこでも名無しさん
05/10/31 11:23:34 FDnY0lQ30
URLリンク(www.casio.co.jp)
67:いつでもどこでも名無しさん
05/10/31 12:01:54 0
>>64
業務用HTって20万とか30万て値段つかね?
68:いつでもどこでも名無しさん
05/10/31 13:04:20 I3f3pT9k0
カシオもスマートフォン出せばいいのに
69:いつでもどこでも名無しさん
05/11/03 06:27:41 0
確かWILLCOM SIM STYLEの協賛企業になってたはずだから期待。ワクワクテカテカ
70:いつでもどこでも名無しさん
05/12/16 00:42:32 JFOCMV7j0
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
> 警視庁本庁刑事部捜査2課などは左の『毎日新聞』記事(12月8日付)のように
>7日、東証1部の「カシオ計算機」(本社・東京都渋谷区)の佐世修元資金部次長を
>横領容疑で逮捕した。
> だが、佐世元次長は98年6月22日付けで、「実録:ニューヨークで闘う
>元日本人ビジネスマンの手記」なるものを作成し、マスコミを始め関係者に
>配って無実を訴えていた。
>
> 一部、ミニコミ紙等では取り上げられたこともあったが
>大手マスコミは彼の主張を無視した格好だ。
> 本当に佐世元次長は犯罪に手を染めていたのか。
>そうだとしても、彼だけがそうだったのか?
> その「手記」の1枚目と“総括”部分を転載しておく。
71:いつでもどこでも名無しさん
05/12/20 23:37:16 0
「中島んちへ行ってくるよ、ねえさん」
72:あぼーん
あぼーん
あぼーん
73:いつでもどこでも名無しさん
06/06/26 22:15:23 0
>>69
カシオペアE-4000の(゚∀゚)神のヨカーン
74:いつでもどこでも名無しさん
06/07/01 14:42:40 0
>>72
あぁ、燃料電池関係の研究のためだね。
しかし、なんで3行目の話になるのかわからんが。
とにかく早く燃料電池を実用化&市販してくれ。wkwk
75:いつでもどこでも名無しさん
06/07/04 17:23:38 c7bDm0h10
多分、花沢さんのところに婿に入って、
次世代のマスオさんのポジションになるんだろうな
76:いつでもどこでも名無しさん
06/07/12 05:12:23 0
どこか遠くに行ってしまった。
もう帰ってこない‥
77:いつでもどこでも名無しさん
06/07/16 12:21:22 0
コンシューマー向けからは撤退して、すっかり業務用専業になったからな。
78:いつでもどこでも名無しさん
06/08/16 18:02:22 0
>>77
だな。
URLリンク(www.casio.co.jp)
PDA・モバイルソリューションフェア2006出展のご案内
79:いつでもどこでも名無しさん
06/09/02 05:30:42 0
モバイルするならカシオペアー♪のCMが懐かしい。
80:いつでもどこでも名無しさん
06/10/01 15:09:36 ESNjSbo/0
電子辞書はXDと同じAZ機種はかなりやすい。埼玉の須原屋って本屋で売ってる。二重価格っていいの??
81:いつでもどこでも名無しさん
07/02/09 09:34:41 /ma9E+e60
アキラ 志ね (モバイル営業全社員より)
82: ◆4mmk3bQJnQ
07/02/14 05:38:02 0
A-60譲ってくれる人いません?
83:いつでもどこでも名無しさん
07/03/21 18:15:16 0
ラジェの新型、出してよ~~。
携帯電話ばっかり、頑張ってないでさ。
84:いつでもどこでも名無しさん
07/05/13 19:57:12 cv53sMUU0
昔の、ルーピーやCDコンポを出していた頃のカシオはよかった。
家にあるデジタル製品を全部カシオに統一できたからな。
いま、カシオってなにやってるんだろう。
個人にも関係あるもの問いえば、
時計と、携帯電話と、電子辞書と、デジカメか?
いい意味でモバイルに特化してしまったな。
85:いつでもどこでも名無しさん
07/12/27 19:43:14 yJ7LoVuGO
ほしゅ
86:いつでもどこでも名無しさん
08/01/13 10:59:11 0
SX-1000の中古ってどこかに転がってないかな?
87:いつでもどこでも名無しさん
08/03/10 08:11:01 gHe+vPuH0
SX-1000って何?
パソコンか
88:いつでもどこでも名無しさん
08/03/10 16:30:49 P
オフコンだな
89:いつでもどこでも名無しさん
08/03/10 17:52:41 gHe+vPuH0
オフコンか
そういえば昔カシオの仕事でプログラム書いたけど
COBOLっぽい言語あったな
あれは酷かった
外部プログラムの呼び出し機能がなくて悲しかった
90:いつでもどこでも名無しさん
08/03/21 19:20:45 UiygxMCX0
保守
91:いつでもどこでも名無しさん
08/03/26 00:18:18 0
デジタルはカシオ
92:いつでもどこでも名無しさん
08/03/26 00:30:10 w1UPAIkG0
俺のカシオの知識はMSXで止まってるので、消しゴムキーボードとかが懐かしい
93:いつでもどこでも名無しさん
08/03/26 03:38:42 0
>>92
地味だけど楽器も作ってたな
音をサンプリングできるキーボードが出た時はちょっと嬉しかった
94:いつでもどこでも名無しさん
08/03/26 04:54:55 0
こた~え~い~っぱ~つ~
95:いつでもどこでも名無しさん
08/05/11 08:03:14 HmYXsqyj0
モバイルのcj移管いつ?
96:いつでもどこでも名無しさん
08/05/11 08:04:16 HmYXsqyj0
富士倉さんがしきるらしいよ。
97:いつでもどこでも名無しさん
08/06/12 18:44:13 gocfQTO4O
最近、ミニPCが話題になっているのに
カシオはまたカシオペアやらないのかな?
98:いつでもどこでも名無しさん
08/06/16 20:26:06 0
とよぞうに個人向けPDAを設計して貰えCASIO
E-4000て後継機を
99:いつでもどこでも名無しさん
08/07/26 07:13:25 lsXhb8An0
保守
100:いつでもどこでも名無しさん
08/08/04 06:14:05 HJK40+d20
SEXさせられました
101:いつでもどこでも名無しさん
09/01/29 16:37:57 0
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
スレリンク(baby板:360番)
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
スレリンク(baby板)
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
スレリンク(scienceplus板)
102:いつでもどこでも名無しさん
09/02/07 09:57:38 p/ZZRvsc0
下記の2つの会社は同じ住所であり、
従業員(正社員、出向、派遣、バイト)の使い捨ての常連です。
また、存在しない雇用契約について、殆どいいがかり的な状態で、
ごく普通の労働でも契約違反と言って解雇させられます。
更に、労働環境も最悪であり、殆ど牢屋といっていいくらい、何もない場所で
仕事させられ、かつ、下記の2名には、使用者責任(民法)と善管注意義務違反者でも
あります。仕事も与えてくれませんので、応募に応じないで下さい。
そのほうが皆さんの職歴が傷つくのが目に見えていますから。
志良以榮URLリンク(www.kokumintou.com)
国民党 (日本)東京都港区浜松町2-2-15 ダイヤハイツ 606
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
国民党URLリンク(www.kokumintou.com)
〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-15 ダイヤハイツ5F
上記と下記は同じ住所であり、従業員(正社員、出向、派遣、バイト)の使い捨ての常連です。
臼井昭彦(元カシオ計算機知. 財部長)
特定非営利活動法人 知的財産権交渉人協会R
URLリンク(cznego.com)
URLリンク(cznego.com)
103:いつでもどこでも名無しさん
09/02/07 12:59:34 0
んっ?
104:いつでもどこでも名無しさん
09/02/11 09:34:46 405JNRhZ0
age
105:いつでもどこでも名無しさん
09/04/18 01:51:27 6GsI59zU0
URLリンク(vision.ameba.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
106:いつでもどこでも名無しさん
09/09/29 15:32:04 kkrBLLDd0
casioはシャープのnetwalkerへの対抗商品って出さないのかな? カシオペアをカラー液晶で復活させるとか…
107:いつでもどこでも名無しさん
09/09/29 16:35:23 lMYN+pCm0
そういう会社が携帯統合するか?っw
108:いつでもどこでも名無しさん
09/11/06 09:57:55 0
URLリンク(japanese.engadget.com)
っお! ww
109:いつでもどこでも名無しさん
10/05/09 08:43:18 G/VT9Zn50
>>106-108なんだその気になればこういうの発売出来んじゃん!! 今はnetwalkerの様子見か!?
110:いつでもどこでも名無しさん
10/05/09 08:58:46 0
日本でだなw
111:あぼーん
あぼーん
あぼーん
112:あぼーん
10/05/22 20:39:26 YKNKoEgt0
あぼーん
113:いつでもどこでも名無しさん
10/05/22 20:41:56 YQb0LcaU0
即刻、あぼーんされてるww
114:いつでもどこでも名無しさん
10/05/23 06:22:03 0
>>108
SIMフリーでティザリング出来てネット中も着信通知できたら・・ いいな 回線増やさなくてもいいし
クラムシェルタイプのスマートフォンはネット専用のイメージが強いけど、単体で通話も出来るべき
個人的には、HP200LXの大きさまでなら、顔につけて話せるとおもう 多分 (´・ω・`)
現時点の携帯の小ささからは違和感があると思うが、公衆電話受話器とかもっと大きいんだし
大きくすることで、キーピッチが稼げて、電池も大きくできる