02/08/30 03:04
>>95
ぺんとぴあのヤツを切るよりもプラモデルのランナーなんかで十分。
熱して引っ張れば太さも変えられるし、サンドペーパーで丸みを出せば
そんなに傷つくもんでもないと思うが。
接着剤で固めるとかって下手にしない方がいいYO。
軸側をすこし暖めて軟らかくし、チップを押し込む方が柔軟性も出る。
もちろんインクを使い切るのも手だけど、使い切った後でも残りがあるから
除光液(マニキュア等の剥離剤)を小さい瓶に入れ、そこでトントンと内部洗浄を
かければきれいになる。
余裕があるなら東急ハンズなんかでPOM樹脂(通称ジュラコン)なんてものを
仕入れてくるとか、WACOMのArtPadシリーズのスタイラス用交換チップを
埋め込むという手もあるYO。
ま、いろいろ試してミソ