08/12/18 21:03:29 IoUTXPj60
少し前のレスも読めない不具合などですね
881:名称未設定
08/12/18 21:03:55 8fpZiIUI0
10.5.7は未だですか
882:名称未設定
08/12/19 00:31:46 oknFJmUN0
来週来ます
883:名称未設定
08/12/19 11:49:13 DAOc17lx0
touch/iphoneの脱獄に影響出るね>10.5.6
884:名称未設定
08/12/19 21:31:22 pjS9ymla0
JB厨排除じゃね?
ある程度"使う"人しかできないように微妙にハードルあげ
885:名称未設定
08/12/19 21:51:11 k1I1KYSg0
どうよ10.5.6
886:名称未設定
08/12/19 22:14:01 YCyVsyMA0
Cover Flowサクサクになった
887:名称未設定
08/12/19 22:26:06 fqoXj9XsP
怪我も無くこれと言った病気もせず元気に過ごしています。
888:名称未設定
08/12/19 22:52:49 8TtF/v690
俺の環境じゃ今んとこ何も弊害無し
889:名称未設定
08/12/19 23:51:51 kl46SrC00
起動がやたらめったら早くなったわ
890:名称未設定
08/12/19 23:57:16 GZ4zY38d0
あくまで無免脱獄組の違法性を保つことが重要というわけですね
わかります
891:名称未設定
08/12/20 09:14:29 hZ2ckpzf0
アクセス権の修復とTime Machine ボリュームの検証が早くなった気がする
892:名称未設定
08/12/20 13:24:49 BzeB0qDY0
G4なのに起動&終了、滅茶苦茶はぇえぇえぇ
CoverFlowももしかするとTigerより軽いかも...
ほとんどTigerでやってたけどLeopardに移行かな///
893:名称未設定
08/12/20 19:45:45 y+/UMCGs0
いいんだな!
入れちゃうぞ!10.5.6!
本当に大丈夫なんだな!!!
894:名称未設定
08/12/20 19:48:32 ib7q1oh80
なんかUSBまわりおかしいよね、10.5.6。
スリープ復帰後、すげーもたつく。
10.5.5のままにしておけばよかった・・・
895:名称未設定
08/12/20 20:19:56 neG2iLOB0
>>893
すごくやばいっす
超快適で
896:名称未設定
08/12/20 20:22:10 qGrnR5yK0
RR-Dの検証もよろしく
897:名称未設定
08/12/20 23:02:13 QXPdRoJ2i
>>892
G4 1Gだと、
コアイメージ対応のグラフィックボードつかってるけど、
あんま、というより、
まったく変わりない。
898:882
08/12/20 23:21:09 BzeB0qDY0
Dual 867MHzでコアイメージ非対応だから軽くなったんかな?
もしくは触ってないから軽く感じただけかもしれん...
ただメニューバーがいかれた状態で表示されるのは直ってなかった
年明け最後のmac worldでminiが出ると信じてるから
それまでは10.4.11
899:名称未設定
08/12/21 03:45:46 sMNo507XO
10.5.6の質問はココでいいでしょうか?
何が変わるのですか?
バージョンアップって無料ですよね?
900:名称未設定
08/12/21 03:47:54 DaWFCPZE0
ググれカス