08/09/20 00:28:35 jRnRTgtx0
>>14
そこにソース要求するならまずは>>12のソースなw
16:名称未設定
08/09/20 00:38:19 XmFYf2no0
>>15
ほれ
URLリンク(www.microsoft.com)
レス乞食の相手をしてしまって自己嫌悪
17:名称未設定
08/09/20 00:47:56 qKU6F+9M0
Macってきじゃく(なぜか変換できない)なんですね。
でもかっこいいし、ウィンドウズで使うことにします。
18:名称未設定
08/09/20 01:49:18 jRnRTgtx0
>>16
それをソースとして提示できる>>16の知能の低さに同情する。
19:名称未設定
08/09/20 01:58:10 P6CfoYFe0
>>18
みじめだなjRnRTgtx0><
20:名称未設定
08/09/20 01:59:28 jRnRTgtx0
>>19
なに、Macに手を出してしまった過ちに比べればw
21:名称未設定
08/09/20 02:05:19 Hk2O83i00
>>17
そんなんだからおまえはぜいじゃくなんだよ
22:名称未設定
08/09/20 07:32:45 R4dv1J5d0
みじめなjRnRTgtx0が居ると聞いて飛んで来ました
23:名称未設定
08/09/20 09:12:27 CrZCMt5h0
URLリンク(hissi.org)
24:名称未設定
08/09/20 10:18:57 JAJXb+PGO
修正パッチまだ?
25:名称未設定
08/09/20 15:24:57 Mp65ILmX0
あれ、Windowsそのものがウィルスって
どこかのセキュリティ会社がリストしてた気が…
26:名称未設定
08/09/20 20:23:33 PT91CnN40
そのセキュリティ会社は偽物販売しているよ。
27:名称未設定
08/09/20 22:27:14 JAJXb+PGO
Mac=偽Windows
28:名称未設定
08/09/20 23:14:13 CiNd1XHp0
ID: JAJXb+PGO
よう薬物中毒のゴキブリドザチョンチワワ
29:名称未設定
08/09/21 17:07:14 v6Gfv/YJ0
>>27
病院行け
30:名称未設定
08/09/21 23:27:49 zAeTHh/X0
巡回基地外にいちいち噛み付くな。
URLリンク(hissi.org)
31:名称未設定
08/09/22 00:29:58 uDCJNiJ30
で、この脆弱性は解消されたのか?
32:名称未設定
08/09/22 00:33:46 SRcYCxB/0
windowsは大変だね
33:名称未設定
08/09/22 00:37:59 uDCJNiJ30
Appleが脆弱なソフトウェアをWindowsに送り込むからねぇ…
34:名称未設定
08/09/22 15:33:49 7FUU2M/o0
おのおの言いたい事はあるだろうが
このスレはアップデートが出たら終わり。
単発スレ扱いされないためにアップデート配布前の
1000をめざせ!!
35:名称未設定
08/09/22 15:38:40 iAmlfm790
これ10.5.5でもFinder落とせちゃったよ
やれやれ